レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
みんなの日記 その2
-
その日にあった事を唐突に書き込むスレです。
それに対して、ツッコミを入れるも良し、見守るのも良しです。
-
GWに中学校の同窓会がありました。
100余名(女性が2/3を占める)が集まり結構壮観でした。
うちの中学は男子は坊主だったので、中学しか一緒じゃなかった
男子は顔だけ見てもどうもよくわからないので坊主になってきて欲しいと思った。
あと名札着用を考え付かなかったのは幹事のミスだな。
向こうは私の名前を呼んで話しかけてきてくれるのに相手の名前がわからず
いたたまれない雰囲気になること数知れず。
その点、4年前の高校の同窓会(私が旅行で参加できなかったやつ)は
同窓会開催会社が主催してたのでそういうとこはちゃんとしていた。
旧姓プラス当時のあだ名が書かれた名札着用だったりして。
それにしてもこの年になると30代後半って言われてもおかしくない人もいれば
還暦行ってる?と思われる人など容姿に差が有り過ぎ・・・
でもハゲた男子があまりいなくてびっくり。
ってか、いさぎよく剃り上げた男子は何人かいたけど。
-
自分も以前同窓会に行った時、当時は坊主頭だったので誰が誰やら・・・
それ以前に「そんなのいたかな?」みたいな連中。その一方みんな
自分のことを覚えててつらかった。
酸「君の憶えてる!確か田中!」
そいつ「豊田!」
-
酸たんの中学校も坊主だったのかー
-
昨日某ネカフェでテーブルの上から漫画を取ろうとした瞬間
手が滑ってiphoneをフローリングの床に思いっきり落としてしまいました。
今までにも何度も落としたことあるんだけど幸い無事だったわけだが
今回は・・・電源ボタン押してもホームボタン押しても
画面は真っ黒・・・冷や汗が出た(´;ω;`)
正規購入したもんじゃないし、アップル製品専門修理屋さんにでも
持って行くか・・・
この際4sとはおさらばしたいな、でも5とか6とか買っちゃうと
SDカードの大きさも違うし変更しないと・・・とか
いろんな考えが頭の中をよぎります。
しかし。
1時間後もしかしてと思って両方のボタン同時押しで再起動かけてみたら
りんごマークが出た!!
今のところ普通に使えてます。
いやあ、アップル製品って案外強いですなあ(・∀・)
-
iphone頑丈!
iPod touch、SONY Xperiaを売って、iphone 5にしたいな。
同窓会は行ってないけど、フェイスブックをやっている友達が多く、
同級生の現状は把握しています(笑)
-
先週、番組表見てたら昨日の夜の土曜プレミアムが「テルマエロマエ2」
だったんですよ。 で、見ようと思ってた。
なのにいざ昨日になったらやってなくてキツネにつままれた気分になった。
私夢見てたっけ???
しかしちょっとググったら知恵袋で同じ質問してる人がいて
私の妄想じゃないとわかってちょっと安心した。
でも何で番組変更になったのか?
テルマエロマエ・・・温泉・・・大涌谷つながりで差し替え(´・ω・`)?
-
一昨日の夜、歯磨き後に糸ようじを使っていたら歯の詰め物が取れました。
昨日歯医者に電話したけど土曜日まで予約がいっぱいだとのこと。
どうしようもないので、食事のたびにご飯粒などが詰まって地味に不愉快な思いをしている今日この頃(´・ω・`)
-
痛みませんか?大丈夫?
僕も、糸ようじは欠かせないけど、音波式電動歯ブラシが結構良いです。
パナソニックのを使っています。
仕上げに、デンタルリンスでゆすいで眠ります。
-
>>958 JOBOち
全然痛くはないけど、冷たいものや熱いものは少々しみます(´・ω・`)
私もパナソニックのドルツを使ってるよ。
確か私のヤフオク歴で初めてか2回目に買った品物。
マタスレに書き込み始めた頃に手に入れたはずなんだけど
不思議なのは、何で充電池がイカれないの?
一年中ずっと充電器に置きっぱなしで、夏の旅行のときに
思い出したら外すくらい。
このまま一生使えるのだろうか(´・ω・`)?
-
>>959 へここ
ちょっとしみるのね・・・お大事に。
>一年中ずっと充電器に置きっぱなしで、夏の旅行のときに
>思い出したら外すくらい。
さすが、日本製!
僕は、充電完了したら、コンセントを抜くようにしています。
-
昨日歯医者に行きましたよ(・∀・)
特に悪くなって外れたわけではないようで、掃除して
取れたブツを嵌め直しただけでした(・∀・)1020円
私もこれからは充電完了したらコンセント抜くようにしてみようかな。
そしたら本当に一生使えるかも・・・?
-
実は。
わたくし来週、連休明けに入院予定、卵巣嚢腫のため左側卵巣摘出手術を控えておる身です(´・ω・`)
卵巣は通常ウズラ卵大くらいの大きさなのですが、現在私の左卵巣は大人の握り拳大あります。
腹腔鏡手術ですが、先週すでに2泊3日で検査入院してきました。
全く期待していなかったせいかもしれないが、病院食が結構美味しくてビックリ。
ただ量が・・・(´・ω・`)少ない
最初、もう年だし定年になってからだったら仕事の休みの心配しなくて
よかったのに・・・と思ったんだけど、高額療養費の認定証を
健保組合に請求するのに調べてて、付加給付の存在を知りビックリ。
月に25000円以上の支払いに関しては健保から払い戻しがあるとは・・・
まあ個室を取ったので個室代は自腹だけど。7000円/1泊。
でも部屋に洗面台はあれどトイレは無い。トイレのある部屋になると
シャワーまで付いてきて一挙に16000円/1泊になるのです(´・ω・`)
先の検査入院と本入院と合わせて10日くらいにはなるから16万・・・
ちょっと無理('A`)
-
へこたん、無事手術は終わったかな?
-
大丈夫ですか〜!
-
大丈夫よ〜
今の私の敵は咳とクシャミだけよ〜
-
無事でよかった。手術なんてしたことないけどごくまれに
麻酔が完璧に効かず意識だけはっきりしてることがあるそうな。
-
へここキター!
お見舞いに行こうかな?(ニヤニヤ
熱中症にも、十分気をつけて下さいね。
-
今日退院してきました。
病み上がりなのにGの出迎えを受け、体力消耗してしまい立ち直れません('A`)
-
退院おめでとうございます。
Gって、最初ゴジラかと思った(笑)
G対策には、ホウ酸団子、冷凍スプレーかな。
-
退院おめ!
-
コンバットを設置し始めてから見たことなかったのに・・・あいつ・・・
-
明日から仕事です('A`)大丈夫かな
せっかくの休みなのにこの暑さでは家でじっとしてるしかなかったわ。
-
退院時に精算ができておらず今日請求書が郵送されてきたんだけど。
まさかの請求額ひゃくまんえん超にはちょっとびっくりしましたわ。
まあ高額療養費があるから個室代入れても10万位だし、上に書いたように
健保から後でさらに戻ってくる予定だけど。
国民皆保険万歳。
それにしても暑すぎ('A`)
-
いや、ほんと暑い。若い頃はこの暑さの中、エアコンなしの
ボロアパートの中で棲息してたけどよく生きてたなと感心。
-
今室温30℃だけど、涼しいと感じる・・・
-
凍殺ジェットというゴキ用スプレーを買ってきました。
ぜひ使ってみたいけどゴキは出て欲しくない。
カメムシでも入ってこないかな〜
本当に一瞬で凍るのかな〜
-
Gの大きさにも寄るかな?
たぶん上手くいくと思います。
16日〜17日に、高校の友人と京都に行く事になりました。
クソわがままな奴ばかりなので、気が重いです(苦笑)
-
昨今見ないような立派な大きさのハエが入ってきたので
ジェットを使用してみました。
が。ハエは凍るどころか逃げまくり。何度やっても飛んで逃げるので
窓のそばに来たときに窓を開けてシューしたらそのまま外へ(´・ω・`)
ただ私が買ってきたのはその名もずばり「ゴキブリ用」で、隣には
「飛ぶ虫用」があったので、形状が違うのか・・・
ゴキブリだったらちゃんと抹殺できるのだろうか(´;ω;`)
>JOBOち
クソ暑いさなかにようこそ京都へ!
-
うちのは、「はう虫専用」って書いてありますね・・・。
まだ、車で行くのか、新幹線で行くのか、もめているメンバー。
行く前から、すでに疲れています。orz.....
-
>JOBOち
結局新幹線で来たのかな〜車かな〜?
今日は大文字五山の送り火だけど、見た?
-
>>980 へここ
先程、帰ってきました。
車で、ただし友達のマークX(セダンタイプ)で行きました。
半分くらいは、僕が運転したかなあ?
大文字五山、少し見えました。「大」「鳥居」。
あとはトロッコ列車、金閣寺、銀閣寺。
正直、へとへとです。
-
>>981
へとへとw
絵に描いたような京都観光である>金閣寺銀閣寺トロッコ列車大文字
でももっといい気候の時に来てほしいです(´・ω・`)
トロッコは冷房無いから暑いでしょう・・・
-
>JOBOさん
暑い中お疲れ様でした。へこたんの言うように秋ごろだったら
快適な旅ができたかも。
-
>>982 へここ
>>983 酸ちゃん
ありがとうございます。
今回のメンバーの現住所が、岡山、三ヶ日、名古屋(2人)なので、
どうしても、お盆か、お正月になってしまいます。
京都は近いので、季節が良くなったら、また、ひとりで行こうかな。
-
>>JOBOぼ
щ(゚д゚щ)カモーン 酸たんと3人でオフしましょう
-
良いですね、オフ会!
清水寺に行きたいな(笑)
天候が急変して、今回、行けなかったので・・・。
-
みんなで舞台から飛び降りるオフ(゚∀゚)!
-
amazonで買い物してたらカートに「マルハ 金のどんぶり牛たま丼 10個」
が入っていた。いつこんなもんカートに入れたのか・・・
全く記憶に無いんだが(´・ω・`)
-
尼では買ったことないなあ〜ほしいDVDが激安であっても
手数料とかなんとか代とかかかったら結構高い気がして。
通販はもっぱらヨドバシ。配送が早いのと商品だけの金額とシンプルなのが
良いんで。
-
amazonは、コンビニで受け取れるのが良いですね。
-
>>989
送料無料の商品が多いけどねえ。
>>990
でも物によっては(配送元によるのか?)コンビニ受け取り
ダメな品物もあるんだよなあ(´・ω・`)
-
ツイキャス(ニコ生も含む)って、ご存じですか?
夏頃からはまってしまい、更に、テレビを見ない(録画のドラマは除く)
日々になってしまいました。
テレビと同じように、人気タレントがたくさんいまして、基本的には下品
な人達(笑)ですが、なかなか面白いです。
「マタスレ」で、僕達がやっていたものが、動画、生配信と進化したよう
にも思えます。
-
>>992 JOBOち
その昔JOBOちにyoutubeについて教えてもらった
ノラクラスレだったかな
その時は今ひとつピンと来なかった。
そして今ツイキャスなるものを教えてもらって、サイトには
行ってみたものの何か若い子ばっかりみたいで、システムも
よくわからないままそそくさと退散してきたけど、
そのうち私もはまるのだろうか・・・
ニコ動のコメントがライブになったみたいなものか
-
個人、素人が、パソコンやスマホを使い、自宅や屋外から生放送、動画
配信をします。
雑談のみの人もいれば、歌を歌ったり楽器演奏をする人、ゲームの腕を
自慢する人などまちまちで、年齢も幅広いです。
宣伝を兼ねているのか、キャバ嬢、ホスト等、水商売の人も目に付きます。
また、過去に犯罪歴のある人、元暴力団の人など、テレビでは絶対見られ
ない人もいます。
配信者は、基本的に単独で生放送するのですが、他の配信者と関わりを
持つ事があり、それがサイト全体を面白いものにしています。
ディする(批判をする)、馴れ合い(褒める)と言ったやり方で絡みます。
時には、コラボ(同時配信)、スカイプ、ライン等でリアルタイムに話したり
するのですが、収拾がつかないほどの大喧嘩になったりします。
ただ、この場合、台本が用意されている場合もあるので、リスナーも騙され
ないようにしないといけません。
-
リスナーは、配信を見てコメントを書く事が出来ます。
ただ、必ずしも好意的な意見だけでなく、辛辣な書き込みも多く、このあたり
は2chの荒らし行為と似ています。
それぞれの配信者を支援する人達を「囲い」、逆に嫌がらせをする人達を
「アンチ」と呼んでいます。
囲いの中には、お金を振り込んだり、プレゼントを贈ったりする人も多く、中
にはスポンサーとなり、賃貸マンションを無料で提供している人もいます。
こうした行為を受ける事は、時に「古事記」(乞食)と揶揄されますが、配信者
が、無職やアルバイトなど、現実の生活が厳しい人が多い事を物語っている
のかも知れません。
つまり、生放送、動画配信によって、サイト側から現金などの支払いは全く無
いのが現状です。
-
最近の流行は、自転車や徒歩で旅をしながら、スマホで配信する事です。
当然、現在位置がわかるわけで、近くに住んでいる人は、応援に出向きます。
これは、リア突(凸)と言われている行為ですが、その時、配信者オリジナル
のステッカーやTシャツなどを買ったり、お金を渡したりします。
ツイキャスの配信者は非常に多く、全体を把握するのは難しいです。
更に、自分が見られる時間帯に必ず見たい人が放送しているとは限りません。
それを補う意味で、「録画機能」(過去の放送を見る事が出来る)がありますが、
その機能を使う、使わないの選択は配信者に委ねられているので、自由に見
られない場合もあります。
今日は、元暴力団員の「HOPE」さんが配信をしています(苦笑)
http://twitcasting.tv/hope196679
-
元暴力団さんはオフラインでした (´・ω・`) 残念
悔しいのでフィンランドとスイスに行って来ます (´・ω・`)
スイスでは「ラクレット」を食べるのが楽しみです 。
-
>>997 へここ
おっ!良いですね。
行ってらっしゃいませ〜!
-
へこたん気をつけていい旅を。
ツィキャス、名前くらいしか知らないけど新たな動画サイトなんですな。
何がどう違うのか判らないけどw 自分はつべばかり見てます。
-
Youtubeは編集した動画、ツイキャスは生配信って感じでしょうか。
それでは、その3へ。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板