板情報 | インターネット ]

私のための自由なメモノート

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : あめぞうのことを知ってほしいです(1) / 2 : ローマ帝国についてのメモ(1) / 3 : 批判派はノイローゼ気質(1) / 4 : 昭島へはしばらく行かない(2) / 5 : 重要人物について(2) / 6 : ミスター味っ子が好きだ(2) / 7 : 「人生の無駄話」(41) / 8 : 心理学の良書とはどれか(2) / 9 : 負け組は結婚してもいいけど子供つくらないで(26) / 10 : 調査するのです(31) / 11 : なんでもメモ01(169) / 12 : 不健康で教育を受けていない自信を失っている人(13) / 13 : 無職のおじさんが近所の子供たちと喧嘩してました(13) / 14 : ■気になるもの(13) / 15 : 現実と空想のはざま(23) / 16 : 気になる覚書あつめた(133) / 17 : 現在研究していること(29) / 18 : 言論(9) / 19 : 海幸彦山幸彦(6) / 20 : ★青梅旅行(150)
21 : 偉くならなければ、充実した仕事はできない。(17) / 22 : ◆長へ◆(48) / 23 : ユリコさんとショウコさん(1) / 24 : 神経症のはなし(8) / 25 : ナツキちゃんのこと(1) / 26 : 翠さんのこと(1) / 27 : 直美ちゃんのこと(1) / 28 : 美織について(2) / 29 : もしも女だったらかおるちゃんと仲良くできた(8) / 30 : 高橋名人と毛利名人(4) / 31 : 先生制度(2) / 32 : 色白の図書館員が可愛い(2) / 33 : 独り言メモ01(38) / 34 : 鉄道公園にもう一度(2) / 35 : 彼女がエッチの最中に屁をこいた(22) / 36 : 里奈ちゃん、ここ知っているかい?(4) / 37 : 自己愛の強い人は採用しないで(36) / 38 : 立花さんのこと(2) / 39 : 北村さんのこと(2) / 40 : 美穂さんの日記(2) / 41 : ブスがブスって自覚するの何歳ぐらい?(2) / 42 : FBについて(36) / 43 : ★文覚★(1) / 44 : くりはらさんはいまどうしているのだろうか(1) / 45 : みなみちゃんどこいった?(1) / 46 : めちゃイケ視聴率(1) / 47 : みなみちゃんのこと(1) / 48 : 一流の技術者の共通点(1) / 49 : ドイツ留学を考えている(1) / 50 : 最高のイケメンとは何か?(1) / 51 : 鎌倉について(1) / 52 : 三鷹について(1) / 53 : 臨床心理士になりたい(1) / 54 : 精神保健福祉士になりたい(1) / 55 : もう決着(1) / 56 : 夏休みが終わると整形(1) / 57 : ドラゴンマガジン(1) / 58 : 問題は起きてから対処するように(1) / 59 : 松尾さんについて(1) / 60 : 美佳ちゃんについて(1)  (全部で228のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 あめぞうのことを知ってほしいです (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1a :2020/11/29(日) 05:54:16
下のURLにあめぞうの情報がありますのでそれを見て知ってください
あめぞうさんという方のためにもどうかお願いします
ttp://resistance333.web.fc2.com/newpage1.htm
ttp://tiyu.to/1ch_08.html

↓私の掲示板です
ttps://9207.teacup.com/aaaa/bbs
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/25518/

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 ローマ帝国についてのメモ (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1名無しさん :2020/02/27(木) 08:26:55
ローマ帝国

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 批判派はノイローゼ気質 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1名無しさん :2020/02/27(木) 08:26:36
批判派はノイローゼ気質

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 昭島へはしばらく行かない (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1名無しさん :2020/02/21(金) 08:19:32
一区切りつくまでは行きません。
光が丘にもです。

2名無しさん :2020/02/21(金) 08:30:46
すみません


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 重要人物について (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1名無しさん :2020/02/21(金) 08:19:50
重要人物名

2名無しさん :2020/02/21(金) 08:20:16
ハイデガー
レビ・ストロース
西田幾多郎
ヤスパース


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 ミスター味っ子が好きだ (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1名無しさん :2018/04/02(月) 13:52:37
なつかしいではないか

2名無しさん :2020/02/13(木) 08:17:28
ミスター味っ子はリスト入りだ


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 「人生の無駄話」 (Res:41)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1名無しさん :2018/03/24(土) 21:08:49
人生の無駄話について

22名無しさん :2019/02/15(金) 08:51:40
りつきが
茅ケ崎の
世界的
鉄道
NPO
寒い国
都市伝説
長男が自殺


23名無しさん :2019/02/15(金) 08:51:53
人形劇
時代劇


24名無しさん :2019/02/15(金) 08:52:06
シンプソンズ


25名無しさん :2019/02/15(金) 08:52:32
マイナーシールもコレクションするべきだ


26名無しさん :2019/02/15(金) 09:00:41
やっぱりの人名をうつしとってこよう
茅ケ崎にデブの店員
世界的ってなんだっけ?
駅の利用者数上野原
アイメンの人たちね
ル・カレ、キングなどのランキング
都市伝説といえば、あのひと
長男が自殺か。


27名無しさん :2019/02/15(金) 09:14:07
レイチェル・カーソンの生没年


28名無しさん :2019/02/15(金) 12:11:03
茅ケ崎にデブの店員やりそこなってる。


29名無しさん :2019/02/20(水) 08:49:46
スマホ脳疲労


30名無しさん :2019/02/22(金) 08:25:11
クレイジーフォーユー


31名無しさん :2019/02/22(金) 11:15:54
さくらももこの帝王切開のエピソードは
「そういうふうにできている」である


32名無しさん :2019/02/22(金) 11:28:05
野性爆弾のDVDは出ている。
ごたごたしているので詳しく書けません


33名無しさん :2019/02/28(木) 08:30:01
高級コーヒー
似ているAV女優
正論メンバー
ローンを組む問題


34名無しさん :2019/02/28(木) 08:30:37
ホッコク新聞
読売新聞
NHK記者
ディレクター
いその


35名無しさん :2019/02/28(木) 08:36:10
スーパーファミコンのソフト


36名無しさん :2019/03/15(金) 08:34:49
元気でないよな。
このへん、遊ぶ場所ないもの

洋ゲー


37名無しさん :2019/03/15(金) 09:36:00
精子が増えたのはいいことだ


38名無しさん :2019/07/31(水) 08:22:17
前田武彦とかあのへん

浦島太郎を読むべきだ


39名無しさん :2019/10/03(木) 08:17:16
総務会長とかあのへん


40名無しさん :2019/10/03(木) 08:17:48
常連ブクオフのサイズってどのくらいなんだか。


41名無しさん :2020/02/13(木) 08:04:15
不倫ってそんなに悪いことかしら?


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 心理学の良書とはどれか (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1名無しさん :2018/03/26(月) 12:50:54
心理学の良書とはどれか

2名無しさん :2020/01/22(水) 08:02:55
いまだメンタルヘルスの良書に出会えてない


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 負け組は結婚してもいいけど子供つくらないで (Res:26)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1名無しさん :2018/03/20(火) 14:59:24
負け組は子供つくらないで

7名無しさん :2018/03/21(水) 03:39:40
ネットがなければ孤独だ。ネットがあれば満たされる。
テレビを見ないと集中できる。
泣きながら書け。
父が来ると仕事がはかどる。毎日きてくれないかしら。
俺の心の支えは、このポメラだ。
ポメラ信仰を持て。
やろうと思えば、3日でできることだ。


8名無しさん :2018/03/21(水) 03:56:10
美穂さんが読んだ本。
大熊一夫「ルポ・精神病棟」
この本が僕のそばにある。
ずっとあるんだ。
僕のそばにあるんだ。


9名無しさん :2018/03/21(水) 11:16:22
りえちゃん、僕はまだ生きているよ。
しぶといと思うかい?
でもりえちゃんが好きなままだよ


10名無しさん :2018/03/21(水) 11:18:46
自分への厳しさを持たない教育者が多すぎる。
教育者こそ、誰よりも自分に厳しくなければならないのに。

教育を語る者は自分への厳しさを持たなければならない。それを面倒
くさがる教育者があまりにも多い。太ってる教育者とかどうなの?

太っている教師は信用できない。自己管理くらいしなさい。


11名無しさん :2018/03/23(金) 13:21:18
こども


12名無しさん :2018/03/23(金) 15:46:22
サブカルって副次的な文化なはずなのに、
いまや、歴史ができて、権威もできて、
完全にメインカルチャーになってしまっている。
昇格というべきなのだろうか?
そして、サブカルがメインカルチャーになった今、
新しいサブカルって何を指すのだろうか?


13名無しさん :2018/03/23(金) 15:52:40
最近の婚活を取り上げたテレビ番組を見ると、
「妥協したくない」アラフォー女性の結婚の理想は、
「周囲の人が羨む、驚く様な結婚」だとさ。
それで、医者や弁護士男性が集まるお見合いパーティーに、
馬鹿高いお金出して参加するそうです。
この発言を聞いて、私は本当に驚きました。
その女性達にとって、医者や弁護士と結婚することが、
ホントの幸せなのかしら?
結婚して幸せを得る為には、相手の職業や肩書きが
そんなに重要なのかしら?
それよりも、二人の性格の相性や、今後の生活設計、
とかそういう事の方が大事じゃないの?、と思うのだけどね。
それよりも何よりも、「一緒に居て楽しいって思える男性と結婚したい」
って、どうして、思わないのだろう?
生活力のない女性なら、男性の収入はすごく気になると思うけど、
バリキャリで稼ぐ女性なら、相手を経済力抜きで、
単純に自分の好き嫌いだけで選べると思うのに。
もったいない話です。


14名無しさん :2018/03/23(金) 16:23:33
男の本当の魅力はカオでもなければ、
カネでも学歴でもない。
内面からにじみ出るよさ、というものが
大事なんだ。


15名無しさん :2018/03/24(土) 22:03:40
沙織ちゃん、僕はもがいているよ、ここにいるよ。
まだまだもがいている。
ずっともがいている。
沙織ちゃん、助けて。


16名無しさん :2018/08/01(水) 15:21:23
イケメンでなければ男としての魅力はない。
イケメンであることが、あらゆる前提だ。
頭がよくてもイケメンでなければ台無しだし、
性格がよくてもイケメンでなければ台無し。
結局、顔だけは妥協できない。


17名無しさん :2018/08/01(水) 15:25:16
年齢にふさわしい社会的役割というのがある。
年齢不相応な社会的地位の人は、そのための努力を放棄したという
ことだ。いい歳してフリーターとか、そんな人、目を背けたくなる。
縁起が悪いような気がしてくる。貧乏は伝染するっていうし。

理想と現実は異なるもの、というのは常識かもしれない。
だが一方で大した苦労もしないで、
理想的な生活を送っている人もかなりたくさんいる。
仕事をしなくても年収が億を超えている、
生まれつきの美人で、失恋経験がなく、好きな人とつきあえる、
とてつもなく運がよくて、仕事も恋もなにもかも絶好調。
そんな人がけっこうたくさん現実にいる。


18名無しさん :2018/08/02(木) 16:22:20
自分への厳しさを持たないものが教育を論じてはならない。
自分への厳しさこそ、何よりも必要な教育者の資質だ。

教育者こそ、自分の失敗は絶対に許さない、という姿勢が必要だ。


19名無しさん :2018/08/02(木) 16:22:45
セックスについて悩む若者が急増中だとか。


20名無しさん :2018/08/03(金) 16:15:52
紙の本の売り上げは1兆3700億円で
7パーセント減少

書籍が7100億円 3パーセント減少
雑誌が6500億円 10パーセント減少


21名無しさん :2018/08/09(木) 16:10:36
村おこしに失敗し、それをなじられる人の気持ちがわかるのかよ


22名無しさん :2018/08/10(金) 15:47:29
イマドキは、「ダブルシュフ」っていうのが流行中なんだとか。
夫が主夫で、妻も主婦っていう夫婦。
ゆとりのある夫婦関係よね。
いま一番スタイリッシュなライフスタイルなんだとか。


23名無しさん :2018/08/17(金) 11:10:35
村山富市

有賀さつき


24名無しさん :2019/02/01(金) 08:57:54
長い時間かかった。
時間がたちすぎた。
もうだめだ。


25名無しさん :2019/09/26(木) 08:18:38
英語の勉強のしかたがよくわからない


26名無しさん :2020/01/17(金) 08:02:49
子供の遺伝が心配


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 調査するのです (Res:31)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1名無しさん :2018/03/17(土) 14:17:44
調査するのです

12名無しさん :2018/03/17(土) 14:42:32
★二宮沙樹のスレッド

★ラグランジュポイントの動画

★戸田真琴のスレッド

★本澤朋美のスレッド


13名無しさん :2018/03/17(土) 14:47:53
★ピーター・アーネット

★DVDドリームの発売元

★知ってるつもりのテーマ

★うらしまたろうの一番いい本

★くさい男の話題


14名無しさん :2018/03/17(土) 14:51:45
★キャラメルクリームを売っている場所

★おならの話は忘れてはならない

★スペインの闘牛場、牛にチンポ


15名無しさん :2018/03/17(土) 14:53:35
★「スカンク」の闘い

★トルストイの幼年時代ってどんな本?

★ボンバーマンの発売年

★まど・みちお検索

★明智を持ってかえる


16名無しさん :2018/03/17(土) 14:56:05
★固有名詞がでてくるやつがやばい

★薔薇族の編集長のプロフィール

★同性愛者の女性モデル。


17名無しさん :2018/03/17(土) 14:58:05
★ジョージ・ポットマン

★英語絵本ワンダーランド

★岡崎体育

★クリエーターを目指さなかったら、それはそれで悔しい。
結局、私がたどる順序は、
挫折、そこからの初恋だった。


18名無しさん :2018/03/17(土) 15:00:51
★ジョージ・ポットマンの動画

山脇由貴子「教室の悪魔」などを読む

子供よりも大人のほうがくだらない理由で自殺するよね。

スーパーマリオブラザーズ2

ゼルダの伝説クリア動画

源平合戦について調べるのです。


19名無しさん :2018/03/17(土) 15:02:53
★安野光雅

大学病院のまさこさん

グラウンドについて。


20名無しさん :2018/03/17(土) 18:26:13
★チーズ蒸しパンが最良の菓子パンである。
ネット上での評判はどうだろうか?

★おいしいクリームパン


21名無しさん :2018/03/17(土) 18:57:24
ウワサの保護者会
トウガラシ


22名無しさん :2018/03/17(土) 19:32:56
★平家の絵本

★平家の主だった武将のウィキペディア
★平宗盛のウィキペディア
★平清盛のウィキペディア
★源義経のウィキペディア


23名無しさん :2018/03/17(土) 19:35:28
★リンクスってなんだったのだろうか

★佐々木さんはどうしているのだろうか。


24名無しさん :2018/03/17(土) 21:48:24
★「おならを聞いたら」
★「マンガ原作者になりたい大学生よ」
★「彼女がエッチ中にオナラを・・・・・」


25名無しさん :2018/03/18(日) 14:00:47
すげー頭いいぶるんですよ


26名無しさん :2018/03/18(日) 14:34:10
バカアニキシリーズは国境を越えた


27名無しさん :2018/03/18(日) 19:30:31
★編集局次長を逮捕
★支局長を逮捕
★論説委員、編集委員、部長、部次長を逮捕

★広瀬すずが太った?
★うえの生活保護
★浜辺美波の動画
★やじうまのカワシマはどうなった?


28名無しさん :2018/03/20(火) 11:39:56
ちひろちゃん、ちひろちゃんは僕の初恋だよ。
ちひろちゃんなくして僕の人生はないよ


29名無しさん :2018/03/20(火) 16:13:53
三上ちゃんかわいい


30名無しさん :2018/03/20(火) 21:14:17
悠久の風は最高です。


31名無しさん :2019/12/26(木) 08:08:31
デスノート


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


11 なんでもメモ01 (Res:169)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 11
1名無しさん :2018/03/16(金) 12:05:15
とりあえずここへ

150名無しさん :2018/03/23(金) 15:48:27
女性の劣化は27歳と3ヶ月くらいから始まると思います。
それまでピチピチの美少女っぽかった人が、
27歳3ヶ月あたりから、唐突な劣化を始める!
若いころを知らないとキレイな熟女にのめりこめますが、
若いころを知っていると、劣化が気になってしまい、
のめりこむことができません!!


151名無しさん :2018/03/25(日) 12:33:40
なんということでしょう


152名無しさん :2018/03/28(水) 17:59:51
悲劇をくりかえさないために

初恋に決着をつけなさい

それが必要だ


153名無しさん :2018/03/29(木) 13:26:28
91年の01年の若い女性
あいの


154名無しさん :2018/03/29(木) 15:10:26
2代目3代目4代目は児童文学者であり、絵本画家ではない。
5代目はM.J. ローゼンは「悲しい本」の著者である。
7代目ジュリア・ドナルドソンは児童文学者だが、絵本も手掛けている。 だが、戦後生まれだ。
8代目マロリー・ブラックマンは児童文学者である。 しかも戦後生まれである。
9代目クリス・リデルは絵本画家である。
「ぞうって、こまっちゃう」などの作品がある。
だが、60年生まれである。
10代目ローレン・チャイルドは絵本画家である。
だが、65年生まれである。


155名無しさん :2018/03/31(土) 13:09:44
アニメ年表80年から97年まで


156名無しさん :2018/08/01(水) 14:45:03
デフレの正体は2010年


157名無しさん :2018/08/01(水) 15:04:52
クリームパン110
カスタードコロネ 130
チョコツイスト 150
もちもちマフィン 150
カステラパン 170
いちごカステラ 170
生クリームクロワッサン 170
アップルシナモン 180
ワッフル 190
サクサクショコラクロワッサン 200
クラウン 240
キャラメルストレーンハーフ 240
カリントドーナツ 220
あんドーナツ 130
ホワイトコロネ 130
キャラメルカステラ 170
コーヒーロール 160
ミニあんぱん 180
クルミケーキ 130
黒豆パン 180


158名無しさん :2018/08/01(水) 15:16:43
もはやネイティブ並みにしゃべれる日本人がゴロゴロいるなかで、
いい年して英語を勉強しても追いつきようがない。
生まれで英語力には差がある


159名無しさん :2018/08/01(水) 15:23:39
伝統芸能の話をどんどん

乙女ロードというのがあるという。
報道ではそういう話。

ウォルター・クロンカイト


160名無しさん :2018/08/10(金) 15:34:33
01 ブルーナ「ちいさなうさこちゃん」
02 ブルーナ「うさこちゃんとどうぶつえん」
03 ブルーナ「ゆきのひのうさこちゃん」 
04 ブルーナ「ミッフィーのおばあちゃん」
05 エリック・カール「巨人にきをつけろ」
06  エリック・カール「はらぺこあおむし」
07 エリック・カール「123どうぶつえん」
 08 エリック・カール「パパ、お月さまとって」
09 エリック・カール「たんじょびのふしぎなてがみ」
10 ゴフスタイン「おばあちゃんのはこぶね 」
11 ゴフスタイン「私の船長さん」
12 ゴフスタイン「生きとし生けるもの 」
13 ゴフスタイン「ゴールディーのお人形」
14 ゴフスタイン「ブルッキーのひつじ」
15 ブレイク「アーミテージさんのすてきなじてんしゃ」
16 ブレイク「マグノリアおじさん」
17 ブリッグズ「ゆきだるま」
18 ブリッグズ「さむがりやのサンタ」
19 バーニンガム「ボルカ」
20 バーニンガム「ガンピーさんのふなあそび」


161名無しさん :2018/08/10(金) 15:34:43
21 バーニンガム「おじいちゃん」
22 センダック「かいじゅうたいちのいるところ」
23 センダック「まよなかのだいどころ」
24 センダック「まどのむこうのそのまたむこう」
25 レオ・レオニ「スイミー」
26 レオ・レオニ「フレデリック」
27 ポター「ピーター・ラビット」
28 ブリュノフ「ぞうのババール」
29 レイ「ひとまねこざる」
30 ワンダ・ガアグ「100まんびきのねこ」


162名無しさん :2018/08/10(金) 15:35:02
31 ルイーズ ファティオ「ごきげんなライオン」
32 エルサ・ベスコフ「ペレのあたらしいふく」
33  中川李枝子「ぐりとぐら」
34 長新太「キャベツくん」
35  長新太「ゴムあたまポンたろう」
36 赤羽末吉「スーホの白い馬」
37 赤羽末吉「ももたろう」
38 いわさきちひろ「おふろでちゃぷちゃぷ」
39 エウゲーニー・M・ラチョフ「てぶくろ 」 (1906年 - 1997年)
40 クレメント・ハード「ぼくにげちゃうよ」 (1908年 - 1988年)
41 ジェームス クリュス「ながいおはなのハンス」 (1926年 - 1997年)
42 シャーロット・ゾロトウ「かぜはどこへいくの」 (1915年 – 2013年)
43 トミー アンゲラー「すてきな三にんぐみ」 (1931年11月28日 – )
44 フェリクス・ホフマン「七わのからす」 (1911年 - 1975年)
45 マーガレット・ワイズ・ブラウン「おやすみなさいおつきさま」 (1910年 - 1952年)
46 ボブ・グレアム「テオ」シリーズ
47  アーノルド・ローベル「ふたりはともだち」


163名無しさん :2018/08/10(金) 15:35:17
48 ドクター・スース「キャットインザハット」
49 ドクター・スース「ぞうのホートンたまごをかえす」
50 アントニー・ブラウン「どうぶつえん」★ 戦後生bワれ
51 ウィリアム・スタイグ「ロバのシルベスターとまほうのこいし」
52 ガース・ウイリアムズ しろいうさぎとくろいうさぎ
53 デイヴィッド・ウィーズナ「かようびのよる」★ 2000年以降
54 パトリシア・ポラッコ 「ありがとう、チュウ先生」
55 ガブリエル・バンサン「アンジュール」
56 ガブリエル・バンサン「アーネストおじさん」シリーズ


164名無しさん :2018/08/10(金) 15:35:32
57 リスベート・ツヴェルガーの童話絵本
58 ロベルト・インノチェンティ挿絵の「ピノキオの冒険」
59 マーシャ・ブラウン「三びきのやぎのがらがらどん」★
60 ピーター・スピア「雨、あめ」
61 バーバラ・クーニー「にぐるまひいて」
62 ゲイル・E・ヘイリー「郵便局員ねこ」
63 ロバート・マックロスキー「すばらしいとき」
64 ロバート・マックロスキー「かもさんおとおり」
65 ルドウィッヒ・ベーメルマンス「マドレーヌ」 シリーズ
66 バージニア・リー・バートン「ちいさいおうち」
67 バージニア・リー・バートン「いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう」  
68 ヘレン・オクセンバリーの挿画の絵本
69 ブライアン・ワイルドスミス「石坂浩二のマザーグース」
70 ブライアン・ワイルドスミス「ブライアン・ワイルドスミスABC」
71 ハインリッヒ・ホフマン「もじゃもじゃペーター」
72 マリア・テルリコフスカ作。ボフダン・ブテンコ絵。「しずくのぼうけん」
73 ユリ・シュルヴィッツ「あめのひ」
74 デイビッド・マッキー「ぞうのエルマー」
75 作:ペーター・ニクル、絵:ビネッテ・シュレーダー「わにくん」
76 ヘルガ=ガルラー「まっくろネリノ」
77 クレメント・ハード「ぼくにげちゃうよ」 (1908年 - 1988年)
78 マーガレット・ワイズ・ブラウン「おやすみなさいおつきさま」 (1910年 - 1952年)
79 フェリクス・ホフマン「七わのからす」 (1911年 - 1975年)
80 ジーン・ジオン「どろんこハリー」
81 ドロシー・マリノ「くんちゃんのはじめてのがっこう」
82 アン・ランド、ポール・ランド「ちいさな1」
83 シャーロット・ゾロトウ「かぜはどこへいくの」
84 ピーター・スピア「雨、あめ」
85 ポール・フライシュマン作。ケビン・ホークス絵。「ウエズレーの国」 ★
86 マーティン・ハンドフォード「ウォーリーを探せ」 (1956年生まれ) ★
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


165名無しさん :2018/08/10(金) 15:35:44
89 バーナード・ウェーバー「アイラのおとまり」
90 パット・ハッチン「スティッチ」
91 ハリエット・ジーフェルト「アンナの赤いオーバー」
92 マイケル・グレイニエツ 「お月さまってどんなあじ?」★50年代生まれ


166名無しさん :2018/08/10(金) 15:35:56
93 マージョリー・フラック「アンガスとあひる」
94 マージョリー・フラック「おかあさんだいすき」
95 エドワード・アーディゾーニ「チムとゆうかんなせんちょうさん」
96 マリー・ホール・エッツ「もりのなか」
97 マリー・ホール・エッツ「海のおばけオーリー」
98 エズラ・ジャック・キーツ「ゆきのひ」


167名無しさん :2018/08/10(金) 15:36:20
マドレーヌシリーズは「げんきなマドレーヌ」が第一作

ベルジュイス「かえるくん」シリーズの第一作は不明

アーネストおじさんシリーズの第一作は「かえってきた おにんぎょう くまのアーネストおじさん」
最終作は「セレスティーヌの生い立ち」


168名無しさん :2018/08/10(金) 15:37:01
2代目3代目4代目は児童文学者であり、絵本画家ではない。
5代目はM.J. ローゼンは「悲しい本」の著者である。
7代目ジュリア・ドナルドソンは児童文学者だが、絵本も手掛けている。 だが、戦後生まれだ。
8代目マロリー・ブラックマンは児童文学者である。 しかも戦後生まれである。
9代目クリス・リデルは絵本画家である。
「ぞうって、こまっちゃう」などの作品がある。
だが、60年生まれである。
10代目ローレン・チャイルドは絵本画家である。
だが、65年生まれである。


169名無しさん :2019/12/26(木) 08:04:40
奇妙な


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


12 不健康で教育を受けていない自信を失っている人 (Res:13)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 12
1名無しさん :2018/03/31(土) 18:00:30
不健康で教育を受けていない自信を失っている人

2名無しさん :2018/08/10(金) 15:48:23
図書館に行くとアスペルガーだの自閉症スペクトラムだのと本がごっそり並んでる
最近まで知らなかったくせに!
何をしたり顔で!


3名無しさん :2018/08/17(金) 16:08:38
コードブルー
トランスパーソナル心理学
全国人に喝!
本田靖春
映像の世紀


4名無しさん :2018/08/19(日) 15:46:26
バスコ・ダ・ガマ 姫路城 モンテスキュー ビスマルク
東方見聞録 ラスコー洞窟 織田信長 今川義元 ヘロドトス
バビロニア・バビロン トトメス3世 足利義昭 明智光秀
マゼラン ヘーゲル カント スピノザ

アバンメーラ らーめんばあ
大航海時代 ゲーム


5名無しさん :2019/02/06(水) 08:42:13
まだまだだ


6名無しさん :2019/02/06(水) 11:43:23
DDDにも書いたほうがいいかもしれない


7名無しさん :2019/09/05(木) 08:18:17
このスレッドはあまり意味がないかもしれない


8名無しさん :2019/09/18(水) 08:47:35



9名無しさん :2019/09/18(水) 08:47:48
ドロテア
クートー


10名無しさん :2019/09/20(金) 08:42:30
やはり私はゲームと相性が悪い
のめりこんでしまう。
やはり距離をとろう


11名無しさん :2019/09/25(水) 08:15:57
SJCも終えた
DDDも終えた
Rも区切りがついた
でも満たされない


12名無しさん :2019/10/10(木) 08:04:29
スローリーディングを
アマゾンで見てみようじゃないか


13名無しさん :2019/10/23(水) 08:07:01
うらしまたろうみてこよう


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


13 無職のおじさんが近所の子供たちと喧嘩してました (Res:13)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 13
1名無しさん :2018/04/02(月) 23:12:30
無職のおじさんが近所の子供たちと喧嘩してました

2名無しさん :2018/08/10(金) 15:49:44
脇役でもいい、遅咲きでもいい、どんな苦労でもする、声優になりたい。
声優にならなければ生きている意味がない


3名無しさん :2018/08/15(水) 15:16:48
新田次郎 大神いずみ 森川葵 伝染るんです
テトリス
天外魔境2


4名無しさん :2018/08/16(木) 08:44:12
オリジナリティを追求するとくだらないものしか見いだせない。

すでにいいものは出そろっており、
オリジナリティを追求すると下手なものしかできあがらない。

それに読者もついてこない。

そもそもそのおかげで旧作が消えないんじゃないか。
いいことだ。


5名無しさん :2018/08/16(木) 14:16:03
近畿大学 タモリ倶楽部 稲見亜矢 週刊大衆 山口もえ

オナから中学生部分

大熊一夫

ケビン・コスナー 週刊SPA!
橋本五郎のベスト新書

佐藤先生が私の盾になった

ケロロ軍曹 ラブライブのキャラデザ

読売巨人軍 芹沢俊介 若林史江 ウルトラQ シティハンター ルーマニア
ギリシャ文明 

小学校の教科書

前泊博盛 ザ・ワイド ザ・ノンフィクション ハバネロ 俺たちに明日はない
アラサーちゃん 機動戦士ガンダムF91 さとうげん 貝獣物語
金田美香 吉村彩子 親学

天才バカボン 絶版調査 中谷玲奈浅見

吉田茂 白洲正子 手塚治虫 おそ松さん
美しい顔ランキング100

メトロイド、悪魔城ドラキュラ、アルゴスの戦士 PS2

小松菜々、パイロットウィング 魔界村 魔界島 超魔界村 大魔界村 極魔界村
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


6名無しさん :2018/08/16(木) 14:49:23
浅見友紀


7名無しさん :2018/08/22(水) 12:41:16
偉くならないと教育は語れない
まずは自分の教育を。


8名無しさん :2018/08/23(木) 15:53:41
賭博黙示録カイジ


9名無しさん :2018/11/02(金) 15:04:12
いい時代だよいまは


10名無しさん :2019/02/07(木) 08:58:42
いまだ
みおりん
まいにち


11名無しさん :2019/10/11(金) 08:18:42
ホーキング


12名無しさん :2019/10/11(金) 08:28:10
キムタクの開放区は文庫化していないようだ


13名無しさん :2019/10/17(木) 08:18:16
外の世界で起きたことなら
何でもいいじゃないか。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


14 ■気になるもの (Res:13)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 14
1名無しさん :2018/08/09(木) 15:56:59
気になるもの

2名無しさん :2018/08/18(土) 16:08:52
人の美意識はそれまでみたものの平均で決まるという。ならば、男を
見る目も肥えていくのはしかたがない。テレビとかみているとすごい
いい男がたくさん出てるし、凡庸な男性がヘボくみえて、とても恋愛
対象ではなくなってしまう。


3名無しさん :2018/08/18(土) 16:24:20
アホアホ学園など、懐かしい。
あのころの少年サンデーは毎週見ていた。

前頭前野のことも考えないといけない。頭を鍛える方法を実践しないと。

伊能忠敬 ニュートン モンテネグロ マケドニア クロアチア

炭酸飲料をたくさん飲みすぎるとどうなる?

幽霊が服を着ているのはおかしいかい?


4名無しさん :2018/08/18(土) 16:36:24
母集団が1000を超える場合、
サンプル数は380くらいでいいそうです。
多すぎるけど、しかたがない。


5名無しさん :2018/08/21(火) 16:00:42
児童心理司


6名無しさん :2018/08/21(火) 16:09:44
あがり症


7名無しさん :2018/08/24(金) 16:30:24
はげていたらもうどうしようもないだろう。
結局、ハッピーエンドはなかったんだ。


8名無しさん :2018/08/24(金) 16:43:39
ネットの登場は、言論界には大きなインパクトを与えた。
権威も人脈も、ネットのなかでは通用しない。
まさに完全に自由な言論スペース、それがインターネットだ。
日本の言論、そして文化、若者カルチャー、マスコミ界、クリエーターたちに
絶大な影響を与えていくだろう。そして、その果てに、
最高のカルチャーキングが現れる可能性もある。


9名無しさん :2018/08/30(木) 10:45:48
どこにどんな需要があるかどうかわからない。


10名無しさん :2018/08/31(金) 08:37:08
深田恭子のドラマ


11名無しさん :2018/09/05(水) 09:13:58
榎園美穂


12名無しさん :2018/09/06(木) 16:21:18
精神保健福祉士・スクールソーシャルワーカーで、NPO法人「東京メンタルヘルス・スクエア」理事の新行内(しんぎょううち)勝善さんは


13名無しさん :2019/09/18(水) 08:19:41
勝村さんの年齢


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


15 現実と空想のはざま (Res:23)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 15
1名無しさん :2018/04/05(木) 13:18:04
現実と空想のはざま

4名無しさん :2018/08/01(水) 15:07:00
マーガレット・ワイズ・ブラウン主な作品

ぼくにげちゃうよ ある
おやすみなさいのほん ない
ちっちゃなほわほわかぞく ない
ちいさな島 ない
おやすみなさい おつきさま 赤絵にある
ねむい ねむい ちいさな ライオン ない
まんげつのよるまでまちなさい ない
たいせつなこと  ない
いろいろねこ ない
ぼくの せかいを ひとまわり ない
キツネが コッホン ない
せかいを みにいった アヒル ない
ミスタードッグ ぼくは ぼくだけの ぼく  ある
キャプテンうみへいく ない
おおきなあかいなや ない
さんびきのちいさいどうぶつ ない
さぎのおうち ない


5名無しさん :2018/08/01(水) 15:08:33
人の美意識はそれまでみたものの平均で決まるという。ならば、男を
見る目も肥えていくのはしかたがない。テレビとかみているとすごい
いい男がたくさん出てるし、凡庸な男性がヘボくみえて、とても恋愛
対象ではなくなってしまう。


6名無しさん :2018/08/01(水) 15:08:56
アーノルド・ローベルベスト16

どろんここぶた
ふたりはいつも
かえってきたさけ
おはなしばんざい
カヌーはまんいん
きりぎりすくん
ハバートおばさんといぬ
ふたりはきょうも
ぼくのおじさん
ふくろうくん
きょうりゅうたち
たつのおとしご
とうさんおはなしして
ふたりはいっしょ
ふたりはともだち
ルシールはうま


7名無しさん :2018/08/01(水) 15:24:41
あかいかさ ブライト
あしたがっこうへいくんだよ パーカー
わたしがあかちゃんだったとき アンホールト
なにかしら ウィルコン
まよなかの一年生 ゲイ
いろのダンス ジョナス
ママはだめっていうけど ハード
うみべのまちのタッソー パパズ
おじいさんのハーモニカ スティーブンゾン
おじいさんのおくりもの トゥルンカ
だれかそいつをつかまえろ シャケット
けしつぶクッキー ピーターシャム
川はながれる ロジャンコフスキー
ぶたばあちゃん ブルックス
おばけなんかへっちゃらさ クラヴリ
おやすみなさいのほん シャロー
おやゆびひめ カイラ
砂糖菓子の王子 ムーディー
でてこいミルク アイタン
オーラのたび ドーレア
スティーブンソンのおかしなふねのたび プロベンセン
年をとったワニの話 ショヴォー
ぼくのおともだち おつきさま ダーハン
つきオペラ デュエム
りすのパナシ ロジャンコフスキー
おまる クラヴリイ
ノアのはこぶね エレ
もぐらとずぼん ミレル
ものぐさトミー デュボア


8名無しさん :2018/08/01(水) 15:26:41
絵本画家

ウィーベリ
スティーブン・ケロッグ
ドナルド・カリック
イングリッド・オルデン
ウラジミル・レーベデフ
R・ブルックス
エリック・ブレッグバッド
エイドリアン・アダムズ
ナンシー・エコーム・バーカート
ポール・ゴーブル


9名無しさん :2018/08/07(火) 15:46:29
一流とか、チャンピオンとか、あるいはセレブとかって言って
地位のある人をもちあげすぎのメディアが悪いんだよ。
無名の人の偉大さをもっとメディアが賛美しないといけないんだよ!!!!!


10名無しさん :2018/08/07(火) 15:48:14
私はテレビドラマや映画を見ません。
ドラマはあまりにも大衆受けを狙った稚拙なものが多い。
ご都合主義のストーリー展開やありえない設定に
いらいらするのです。そんな幼稚なドラマをまじめに見ている
視聴者も軽蔑しています。


11名無しさん :2018/08/09(木) 16:13:29
彼女がエッチの最中に屁をこいた。


12名無しさん :2018/08/10(金) 15:37:28
絵本ばかり読んでいると無批判的になってしまう。注意せよ


13名無しさん :2018/08/17(金) 11:09:44
新世紀エヴァンゲリオン

世界ブリーフィング

臨床心理士
公認心理師


14名無しさん :2019/02/08(金) 08:25:56
ヤマザキ カステラ
双葉町 借力


15名無しさん :2019/02/08(金) 08:26:11
若手
ドイツ人
吉川英治
講義


16名無しさん :2019/02/08(金) 08:26:26
茅ケ崎の周辺自治体


17名無しさん :2019/02/08(金) 08:38:07
ルモンドなど

外国の風刺画家も。
ケン・ドーンについても。


18名無しさん :2019/02/08(金) 08:39:13
高速道路にのる階段?


19名無しさん :2019/02/08(金) 08:43:10
寒川
平塚
藤沢


20名無しさん :2019/02/08(金) 09:00:06
レジェメ
吉川英治 司馬遼太郎
ドイツ人


21名無しさん :2019/02/08(金) 12:23:23
グラスについて


22名無しさん :2019/08/21(水) 08:18:28
■■■


23名無しさん :2019/08/28(水) 08:17:53
バウムクーヘン姉妹、すごくいやだった


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


16 気になる覚書あつめた (Res:133)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 16
1名無しさん :2018/03/16(金) 15:03:47
気になる覚書あつめた

114名無しさん :2019/06/14(金) 09:44:10
歴史

外国語

日本語

政治経済か現代社会


115名無しさん :2019/06/19(水) 08:58:19
トコトンやさしい人工知能


116名無しさん :2019/06/19(水) 09:01:50
トコトンやさしい人工知能の本

人工知能が変える未来の仕事

人工知能と経済の未来 文春新書


117名無しさん :2019/06/19(水) 09:09:30
16年なので避けるべし


118名無しさん :2019/06/19(水) 09:11:03
フレンズはまさにアメリカの日常だという。


119名無しさん :2019/06/19(水) 09:17:13
マップス 世界図絵はいいと思ったが、
著者が夫婦でしかも82年生まれ。


120名無しさん :2019/06/19(水) 09:37:47
東京教育大学になった


121名無しさん :2019/06/19(水) 09:38:40
秋山は陸軍大学一期だ


122名無しさん :2019/06/19(水) 09:45:59
アルフはフレンズより簡単


123名無しさん :2019/06/19(水) 10:12:22
項目数8000


124名無しさん :2019/06/19(水) 16:00:46
クイズ王の超効率勉強法


125名無しさん :2019/06/20(木) 08:18:33
ウワサの保護者会

くさい男

シェパード


126名無しさん :2019/06/26(水) 11:27:56
ニューヨークタイムスがいい


127名無しさん :2019/06/27(木) 16:28:31
モリー先生の年齢


128名無しさん :2019/07/04(木) 09:16:56
ウェルズの本は図書館にある


129名無しさん :2019/07/10(水) 09:15:37
イガグリくんは入手困難のようだ


130名無しさん :2019/07/18(木) 08:23:34
ひとりに書いた


131名無しさん :2019/07/25(木) 08:17:56
図書館大学


132名無しさん :2019/07/31(水) 08:18:08
浦島太郎を読むのもいいかもね。
それが原点だ


133名無しさん :2019/08/15(木) 08:59:43
マヌーシャンってなんだ?


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


17 現在研究していること (Res:29)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 17
1名無しさん :2018/09/26(水) 14:35:56
現在研究していること

10名無しさん :2018/10/31(水) 09:59:46
ビッグデニッシュドーナツ
濃厚ミルクフランス
ショコラツイストデニッシュ

メープルフレンチトースト
もち触感チョコデニッシュ


11名無しさん :2018/11/02(金) 12:57:05
ホイップメロンパンココア パスコ

コッペパン りんごバター風

厚切りシャルロットロール

フジパンのミルクリング


12名無しさん :2018/11/08(木) 08:40:45
半額でもいい。
私はもぐもぐたいくてたまらない


13名無しさん :2018/11/29(木) 13:17:34
クリームパンはどれが一番かは決められない。


14名無しさん :2018/11/29(木) 13:17:56
クロワッサンダマンドは
パンというよりも
砂糖菓子という感じだな


15名無しさん :2018/11/29(木) 13:31:22
エイチのクッキーパンは
ブールパンだ。


16名無しさん :2018/11/30(金) 12:47:47
自力でアレンジレシピをするというのは邪道だろうか。


17名無しさん :2018/12/07(金) 09:45:37
パンはひとつ80カロリー、炭水化物10と計算


18名無しさん :2018/12/07(金) 13:02:01
パンは日によってムラがある。
出来のいい日、悪い日、そして私の体調などによって味が違う。
なので最高のパンというのは存在しない。

私はどうしてテレビを見てしまうのだろうか。
未来が知りたい、未来予測をしたい、というのが本音だ。


19名無しさん :2018/12/14(金) 15:58:48
パンの食べ過ぎに注意しないといけない


20名無しさん :2019/01/16(水) 08:37:39
ぱんはすきにしていい


21名無しさん :2019/02/13(水) 08:34:36
おいしそうなパンが次々出る。
誘惑にかられそうだ。
甘いパンは他人が食べるものだ


22名無しさん :2019/07/11(木) 08:20:10
立川の人口て


23名無しさん :2019/07/11(木) 08:32:16
佐世保市
草加市
茅ヶ崎市
港区
佐賀市
春日部市


24名無しさん :2019/07/11(木) 08:33:05
40万人なら
岐阜市
横須賀市
柏市


25名無しさん :2019/07/11(木) 08:37:29
172センチだと52キロ?


26名無しさん :2019/07/11(木) 08:40:39
私の身長だと54キロくらいからヤセになる


27名無しさん :2019/07/11(木) 08:47:57
オン・ザ・グラウンド
グラウンドソルジャー
グラウンドユニット

歩兵はインファントリー

ウォーキング


28名無しさん :2019/07/11(木) 08:53:20
ガンサーの本は古くて入手が難しい
岩波新書のやつは好みのテーマじゃない


29名無しさん :2019/07/11(木) 08:57:31
ハルバースタムについて

覇者の驕り 上下 新潮文庫
男たちの大リーグ 宝島文庫
ザ・フィフティーズ ちくま文庫
さらばヤンキース 新潮文庫 上下
ジョーダン 集英社文庫
朝鮮戦争
幻想の超大国 講談社文庫


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


18 言論 (Res:9)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 18
1名無しさん :2019/03/07(木) 16:06:52
言論

2名無しさん :2019/03/07(木) 16:10:41
01 イーロン・マスク
02 村西理世
03 杉浦昌子
04 杉浦幸隆
05 伊集院光
06 栗原類
07 キンプリ岩橋
08 雅子さま
09 本田紗来、望結、真凛
10 佐藤ママ


3名無しさん :2019/03/07(木) 16:12:25
11 さしこ、ゆきりん、まゆゆ
12 塚越裕美子
13 ゲーム障害
14 豊田真由子
15 有村藍里
16 醜形恐怖症
17 臨床心理士などのカウンセラー
18 木村百合子
19 白津佳奈
20 河野玄斗


4名無しさん :2019/03/07(木) 16:13:25
21 大谷翔平
22 後藤和智
23 山脇由貴子
24 吉沢亮
25 福士蒼汰
26 林下美奈子


5名無しさん :2019/03/07(木) 18:35:40
27 適菜収


6名無しさん :2019/03/08(金) 08:57:46
28 メンサ
29 女子アナ、セントフォース


7名無しさん :2019/03/13(水) 08:16:40

結論

結局、
「DDD」「SJC」「R4」のレスを
よそにコピーするのが一番いい。
あれが私の英知だ。


8名無しさん :2019/03/14(木) 08:21:09
カプチシンスキ


9名無しさん :2019/03/20(水) 08:27:23
吉沢亮
横浜流星
などのイケメンは使える

千葉真一の次男も入れよう


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


19 海幸彦山幸彦 (Res:6)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 19
1名無しさん :2018/04/09(月) 12:48:37
海幸彦山幸彦

2名無しさん :2018/08/01(水) 15:03:56
平清盛

瀬川康男

絵本の一覧


3名無しさん :2018/08/09(木) 16:28:33
きんせいは大体ひとつ170円として計算するべき

あやまらないといけない
大の男が児童、むさくるしさを与えているかも、圧迫感

中谷玲奈

40代までに死んだ人リスト

カーソン・マッカラーズ


4名無しさん :2018/08/10(金) 15:36:47
アーノルド・ローベルベスト16

どろんここぶた
ふたりはいつも
かえってきたさけ
おはなしばんざい
カヌーはまんいん
きりぎりすくん
ハバートおばさんといぬ
ふたりはきょうも
ぼくのおじさん
ふくろうくん
きょうりゅうたち
たつのおとしご
とうさんおはなしして
ふたりはいっしょ
ふたりはともだち
ルシールはうま


5名無しさん :2018/08/17(金) 16:30:37
フラクタル理論こそ現代の英知です。神の知性といいましょうか。


6名無しさん :2019/01/31(木) 08:23:50
今日は背中が軽い。
でも仕事は思い


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


20 ★青梅旅行 (Res:150)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 20
1名無しさん :2018/08/10(金) 12:46:47
青梅旅行について

131名無しさん :2018/11/01(木) 16:13:18
カキコも自由だ


132名無しさん :2018/11/08(木) 08:53:14
もしも月の小遣いが100万だったら何に使う?


133名無しさん :2018/11/08(木) 08:57:44
臨床心理士の偉い人が書いた本


134名無しさん :2018/11/08(木) 09:00:19
エノケンなど年代流行を


135名無しさん :2018/11/08(木) 14:35:45
偉い臨床心理士って誰だ?


136名無しさん :2018/11/09(金) 08:42:30
SJC なぐりや

DDD サディストは力の信奉者


137名無しさん :2018/11/14(水) 09:35:43
時間切れになったんだよ。
締め切りがきたんだよ。
書けるうちに書くべきだったんだ


138名無しさん :2018/11/16(金) 08:18:47
今日も
明日も
一か月後も
一年後も

ネットができるように
健康最優先であるべきだ


139名無しさん :2018/12/06(木) 08:30:18
目の調子が良くない。
健康を徹底した生活をしよう。
モグペはとりあえず、書き上げるまで中断だ


140名無しさん :2018/12/06(木) 10:45:52
飲みすぎるとよくない


141名無しさん :2018/12/06(木) 13:52:19
伊はけっこう社交的だし、行動派だし、取材とか外に出てする仕事って向いてそうに思うけどね。
こけたからって
タレントとしての地位を失うわけじゃあるまいし、


142名無しさん :2018/12/07(金) 14:21:02
テレビを見る理由


143名無しさん :2018/12/07(金) 15:33:10
出かけるのは週に2回くらいまでにセーブしよう。


144名無しさん :2018/12/07(金) 16:16:17
テレビを見る時間は90分くらいまでがいいと思う。
いじめ自殺の報道は思うところあるので、それだけは絶対に見ない。
学生ネタはどうもしっくりこないんだ。


145名無しさん :2019/01/18(金) 12:43:03
鞍馬天狗は図書館でみられる


146名無しさん :2019/01/18(金) 12:43:26
富士に立つ影

ハリマオ

宮本武蔵
はどうだろうか。


147名無しさん :2019/01/18(金) 13:00:17
福島鉄次「砂漠の魔王」


148名無しさん :2019/01/23(水) 08:30:35
コンドル魔島の人は
上山路夫だ。


149名無しさん :2019/01/24(木) 08:31:21
結局、ユルスナールよりもパンが好きなんだろ


150名無しさん :2019/01/24(木) 08:33:10
今日は目のために絶食しよう。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード