- 1 名前:mon 投稿日: 2004/04/20(火) 00:58
- こんにちは
楽天のhpの掲示板にお返事ありがとうございます。 すっごく、初心者な質問をして恥ずかしいのですが・・・ いままでOS8.6でhpを動かしていまして、このたび10.3にあげたのですが 急にあげたため、前に使っていたソフトがほとんど全滅でして・・・ hpの画像をアップしようとおもい、10.3についてきた「iphoto」にデジカメから読み込んで、 「書き出し」、サイズを落とし、jpgで保存した画像をアップしようと思ったのですが 「拡張子が違う」というエラーが出てしまうのです。 もしかして「iphoto」っていうのはそういう事には使えないソフトなんでしょうか・・ お時間のあるときでいいのでご回答願います。
- 2 名前:アンクル・ホイヤー 投稿日: 2004/04/20(火) 12:18
- こんちはー・・ホイヤーです。
同様の質問が結構ありまして・・2/8の楽天の日記に いろいろ書いてありますので どうぞ・・。
↓こちらですー・・。 (http://plaza.rakuten.co.jp/unclehoiyer/diary/2004-02-08/)
あと・・iPhotoで書き出しのときに画像を選択して・・書き出しのメニューで保存形式をjpegにしてげないとjpegに なりませんので。 iPhoto自体は iPhoto独自のファイルで保存していますので そのままでは 楽天の画像倉庫におくのはむりですね。 ドットマック(.mac)では できますけどね・・。
たぶん・・そこで すこしだけ勘違いではないでしょうか・・。
- 3 名前:mon 投稿日: 2004/04/20(火) 14:52
- ご回答ありがとうございます。
しかし・・・iphtoで書き出しのときにはjpgにしているのです・・・ なぜでしょう・・・???頭が痛くなってきてしまいました・・・(>_<) 皆さんできているのでしょうか・・・ サイズを落とすのがいけないのでしょうか??とおもい、サイズ落とさないでアップしてみたんですが それでも「サイズが大きい」とは出なくって「拡張子ちがい」のエラーが出てしまいます。
ご紹介いただいた別のソフトを買わなければならないみたいですね・・・ いろいろご紹介(2/8分の日記)ありがとうございます。
- 4 名前:アンクル・ホイヤー 投稿日: 2004/04/20(火) 15:12
- はい・・了解です・・。最近がんがん楽天さんのシステムはつつかれています・・。
ここ最近は画像をアップしていないので 今度試してみますが・・・。 わたしも同様にしていますけど・・。 グラフィック・コンバータがおすすめです・・。目でみながらファイルの大きさを変更できますから・・。 めでみながらというのは画質の変化もリアルタイムでみることができるので 大変いいソフトです。
OSは最新のものにアップデートしていますか??? ひょっとするとそのあたりもあったりしますけど・・ね。いまは10.3.3が最新ですが・・。
- 5 名前:アンクル・ホイヤー 投稿日: 2004/04/20(火) 22:24
- それと・・画像をアップするときには デスクトップとかにおいとくといいですな・・(アップするそのときだけでいいですから・・)。
ふかいフォルダとかのなかは 規制がかかったりしますし・・。みえないファイルがありますから・・。 OS9とは ちがうので きをつけないと・・。ブラウザは IEでは ないですよねー・・。 ブラウザは NetscapeかMozillaをおすすめします・・。
- 6 名前:mon 投稿日: 2004/04/21(水) 00:44
- できました!!
デスクトップにおいてアップしたらできました!! なんでなのかよくわからないですが・・・・ とにかくありがとうございました。 すっごく、バカみたいな事だったのでしょうか・・・・?? ホントにありがとうございます。お手数おかけして申し訳ありませんでした。
どうしてなのかはちょっと知りたいところですが、「バカは相手にできないですよね〜〜」
- 7 名前:アンクル・ホイヤー 投稿日: 2004/04/22(木) 12:56
- 楽天のわたしのページの左側に「みなさまへのおねがい」と検索の方法とかもかいてありますので 。勉強は自分でしないとみにつきませんからね。他人事では いけないので がんばですぞー・・。
|