[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ローカルな話題
1
:
アンクル・ホイヤー
:2004/01/04(日) 09:32
こん○○は!!
こちらのスレッドは ローカルな話題をどうぞ・・。
特に高知県の話題でなくても いいですけどね・・。
それぞれの地域でこういう話題があるよってのでもいいですし・・。
2
:
アンクル・ホイヤー
:2004/01/08(木) 12:28
○土佐くろしお鉄道が1/10より運転再開のみこみとのこと・・。
こんちはー ホイヤーです。佐賀での土砂崩れのため不通になっており不通区間は代替バスを運行していました。
高知県西部への大事なルートがやっと復活するようですね。よかったねー・・。
しかし・・山のおおい高知県ですから大規模な地震等があれば すぐに陸の孤島となりますね。
そういうときには やっぱり地域の結びつきがなければ 生き残ることは 難しいと思います。
西南豪雨のさいにも あの物凄い水位の上昇まなかで老人の方がたくさんいたのに死者がいなかったのは 奇跡的ともいえますね。
ふだんから どちらのお家高齢のかたがおいでるとか 足がすこし不自由でなにかのときは 一緒ににげないととか 地域のこころがけのおかけでしょうね。
逆に大都会では なかなかそういうのは 難しいと思いますが どうなんでしょう。
自分だけよければというのでは 生き抜いていくのは むつかしいでしょうね。
ふだんから すこしそういうことを考えていかないと いけないでしょう。
3
:
アンクル・ホイヤー
:2004/01/21(水) 23:16
○安芸市のサンモールがさよならだって・・。
わたしが 安芸で生活していたときは まだ商店街で元気な魚屋さんとか 食堂でカレーうどんを食べたりしたなー・・。
室戸に転勤になって・・立体駐車場付五階建てやったっけ??サンモールができたもんねー・・。
その後ちょくちょくと家族で買い物に行ったりしてましたけど 甲の浦に転勤になると徳島県側に行った方が早いので そっちを利用してましたねー・・。例のおおうなぎの水族館のあるところによくよってました・・。
バイクでちょくちょく立体駐車場に上がっていっておいてましたけど 後から気が付いたらバイクであがっってったらだめんなやて・・。どうもごめんなさいでした。がははは。
安芸の町の大事なものが みえなくなるので さみしいですね。とほほほ。
4
:
アンクル・ホイヤー
:2004/01/22(木) 12:58
○高知県下で平野部でも積雪・・。
高知市では雪はふってないですが 中村市とか積雪で・・。中村宿毛自動車専用道路は事故と凍結のためストップしていたようです・・。
山間部にお出かけの方は チェーン等ご持参のうえで・・。
花粉症なのか 風邪なのか 鼻水が ふえーん・・ですー・・。とほほほ。
5
:
アンクル・ホイヤー
:2004/07/14(水) 12:57
○宿毛と甲の浦のフェリー明るい光が・・。
宿毛は再開にむけて準備中。甲の浦は テスト後良い方向でいきそうですけど・・あとはどれだけつかってくれるかってことですよねー・・。むつかしいけど がんばってほしいなー・・。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板