したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

▲▲▲エジプト ギザ ピラミッド関連情報スレ▲▲▲

408在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/05/31(金) 02:26:10 ID:5zquzd8w
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/146711/

エジプト遺跡に中国人が落書で大問題に

エジプトの古代遺跡「ルクソール神殿」で「丁錦昊至此一遊(丁錦昊がここに遊びに来た)」との落書きが見つかり、中国国内で「恥ずかしい」と批判が拡大、インターネット上で犯人とされた中学生の両親が謝罪する騒ぎとなった。26日付の中国各紙が報じた。

 中国人観光客が5月6日、神殿を訪れた際に見つけ撮影。24日、短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」に「こすっても消えない。3500年前の史跡を傷つけるわけにいかないので水で洗うこともできないし、恥ずかしかった」と投稿したところ、批判が次々と書き込まれた。

 各紙によると、落書きは壁に彫られた古代の人物の上にあった。落書きをしたと名指しされた中学生の両親は25日、地元紙の記者に連絡し、「息子の若気の至りです。団体旅行で私たちの目が行き届かなかった。申し訳ありません」と謝罪したという。

 中国の汪洋副首相は今月16日、海外で一部の中国人観光客の素行が悪く、国のイメージを損なっているとして、「四大不文明行為」を挙げた。「公共の場での大声」「観光地での落書き」「信号無視」「唾吐き」をしないよう呼び掛けていた。

 中国人ジャーナリストは「世界中の美術館や博物館には中国語で『小便はトイレでしてください』という看板があり、世界中の高級ホテルや高級レストランには中国人お断りのところがある。万里の長城の落書きもものすごいもので、世界中での史跡への落書きはよくあることです」と指摘する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板