したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

▲▲▲エジプト ギザ ピラミッド関連情報スレ▲▲▲

309在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/08(日) 15:54:18 ID:FW85qKhM
http://mantan-web.jp/2012/07/08/20120707dog00m200015000c.html

ココリコ・田中 : エジプトで「発見の連続!」と大興奮 特番「ピラミッド 新たな真実」16日放送

お笑いコンビ「ココリコ」の田中直樹さんとモデルの知花くららさんが、エジプトの新たな謎に迫る特別番組「世界初公開! エジプト新発見! 謎の古代文字と“太陽の船”が語る ピラミッド 新たな真実 真相解明SP」(TBS系)が放送されることになり、会見を開いた。古代の方法で巨大な石を運び、立ち入り禁止の大ピラミッドの最深部にも、特別許可を得て入ったという田中さんは「もう、発見、発見の連続!」と大興奮で、「ピラミッドとは何か? という核心にもズバッと迫っています」と番組をPRした。

 同番組は、建造以来4550年で今もそびえ立つエジプト・クフ王の墓とされている大ピラミッドが、果たして本当にそうなのか、という謎を解くドキュメンタリー形式のスペシャル企画。早稲田大学の吉村作治名誉教授が番組の監修・解説を担当している。大ピラミッドのすぐ南側で40メートルを超す2艘(そう)の巨大な木造船“太陽の船”が発見され、船を覆っていたふた石から新たに発見された古代文字を解読し、判明したピラミッドの真実を紹介していく。謎を解くキーワードとなる「文字」については田中さん、「船」については知花さんが調べている。

 エジプトに行くのは今回が初めてという知花さんは、ピラミッドの印象を「実用的な面以外のところで、すごく遊び心を感じました」といい、「頭でっかちの理論というよりは、古代エジプトの人がどこかしら楽しんでいたんじゃないかと感じました。新しい発見がたくさんありました」とコメント。田中さんは「新たな古代文字から、ピラミッドがどのように作られたかが分かってきました。(監修の)吉村先生もめちゃめちゃ興奮されてました」と吉村教授の様子を明かし、「すごく面白い放送になると思う」と熱くコメントした。

 番組は16日午後9時〜10時54分放送。同局のサイトでは予告動画も公開されている。(毎日新聞デジタル)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板