したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

▲▲▲エジプト ギザ ピラミッド関連情報スレ▲▲▲

277在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/04/22(日) 03:41:01 ID:O1mJLSuw
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20120421ddlk33040559000c.html

吉村作治の古代七つの文明展:きょうから岡山市立オリエント美術館で /岡山
毎日新聞 2012年04月21日 地方版

 早稲田大名誉教授の吉村作治さんが独自の視点で選んだ考古・美術資料を集めた「古代七つの文明展」の開会式が20日、北区天神町の岡山市立オリエント美術館で行われた。
 エジプト、ギリシャ・ローマ、オリエント、シルクロードとインド、中国、中南米、日本の縄文時代から計約250点を展示。各文明の多様性や共通性を比較できる。
 学問の神としてエジプトの神殿に納められ、世界で初めて公開されるトキのミイラと棺(ひつぎ)、中南米の造形でペッカリーという動物の象形土偶、吉村さんが復元に取り組んでいるエジプトの「太陽の船」関連のコーナーもある。
来月1日から縄文期の国宝・火焔(かえん)型土器も展示される。
 開会式で吉村さんは「我々は未来の文明をどう構築するか戸惑っている。過去を見なければ未来はつくれない。古代に花咲いた文明を見て、人間はすごいことをやってきたという自信を回復してほしい」とあいさつした。
 会期は21日〜6月24日。4月21、22日と来月18、20日には吉村さんのトーク&サイン会もある。
問い合わせは同美術館(086・232・3636)。【江見洋】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板