したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

▲▲▲エジプト ギザ ピラミッド関連情報スレ▲▲▲

243在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/08(水) 19:54:54 ID:rEjUxsQY
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2012020805&expand&source=gnews

胃にカタツムリも、エジプトの鳥ミイラ


友人に教える
National Geographic News
February 8, 2012

 エジプトの古代遺跡アビドスから発掘された鳥のミイラ。アフリカクロトキの成体で、生贄として神に捧げられたと考えられている。体内にはカタツムリの殻が確認されており、死後のエサとして意図的に詰められたようだ。このミイラは現在アメリカのイェール大学に保管中で、今回CTスキャンデータから立体化された。

 研究チームのリーダーを務めたカナダ、ウェスタンオンタリオ大学のアンドリュー・ウェイド氏の推測によると、ミイラに加工する過程で胃やその内容物が取り出され、代わりにカタツムリが丁寧に詰め込まれたという。

 このミイラの年代はおよそ2600〜2000年前まで遡ると見られる。同時期に死後の食料と共にミイラ化されたアフリカクロトキは、他に2体が存在する。現在のエジプトからは絶滅したアフリカクロトキだが、古代では神聖な鳥として崇められており、地下墓地や神への捧げ物を供える部屋などから多数発掘されている。

Image courtesy Andrew Wade and Yale Peabody Museum (item ANT.006924.004)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板