したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

▲▲▲エジプト ギザ ピラミッド関連情報スレ▲▲▲

163在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/24(火) 08:16:28 ID:tfuqgOaI
http://www.mbs.jp/news/jnn_4732686_zen.shtml

■ 観光業不振のエジプト、新遺跡公開


 反政府デモをきっかけに、ムバラク政権の独裁体制が崩壊したエジプト。主要産業である観光業の不振が続く中、外国人観光客を呼び戻す切り札として、新たな遺跡が公開されました。

 首都カイロの郊外にあるサッカラの階段ミラミッド。日本にも修復に関わったこの有名な遺跡のすぐ横で、新たな墓が公開されました。

 「こちら、サラッカの遺跡で新たに公開が始まったツタンカーメン王時代の要人の墓です。このあたり、色も非常に鮮やかです」(記者)

 ツタンカーメン王の時代に将軍だったホルムヘブ。2代後のファラオですが、そうなることを予想せず将軍として作った墓で、極めて珍しい遺跡といえます。ちなみに、王家の谷には王としての墓もあります。

 35年以上前に発掘が始まったものの、公開されるのは初めて。エジプトのインディージョーンズとも呼ばれる、ザヒ・ハワス考古学相自らアピールしました。

 「エジプトにとって観光業はとても大事なので、観光客に戻ってきてもらいたいのです」(エジプト ザヒ・ハワス考古学相)

 以前は毎日2000人以上が訪れていたサラッカ遺跡ですが、エジプト騒乱以降、外国人観光客の姿がほとんどありません。

 「座っているだけで一銭の稼ぎにもならない。この遺跡を見た観光客が次の観光客を呼んでくれると思うよ」(観光ガイド)

 新たな遺跡の公開で外国人観光客は戻るのか。ザヒ・ハワス考古学相は、「近いうちにまた新たな遺跡を公開する」と息巻いています。(24日03:19)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板