したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

▲▲▲エジプト ギザ ピラミッド関連情報スレ▲▲▲

147在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/23(水) 09:33:07 ID:e6oprF3I
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110323/mcb1103230504018-n3.htm

エジプト、文化財返還なるか ドイツなど所有国は正当性主張 (3/3ページ)
2011.3.23 05:00

政変で略奪事件が起きたエジプト考古学博物館。事件を機に文化財の所有権論争が再燃している(ブルームバーグ)【拡大】
 それでも、今回の略奪事件が文化財返還の動きに対する逆風となることは避けられない見通しだ。ニューヨークのメトロポリタン美術館は昨年11月、ツタンカーメン王の墓から見つかった宝物19点について6カ月以内にエジプトに返還することで合意していたが、トーマス・キャンベル館長は「安全上の懸念が実際の引き渡しを難しくしている」と認めた上で、「当然ながら、再び略奪に見舞われるようなら返還はできない。エジプト側と協力して、予定通り引き渡せるよう同国の受け入れ態勢を整える必要がある」と述べた。

 また、ベルリンの新美術館は、返還要求を受けたネフェルティティの胸像について合法に購入したものだと主張。返還には応じない構えだ。

 自国の文化財の返還を求める動きはギリシャやイタリアでも盛り上がりを見せているが、ニューヨークで古美術商や収集家の代理人を務めるウィリアム・パールステイン弁護士は「エジプトでの略奪事件により、自分のクライアントたちにとって好ましい状況が当面続きそうだ」と予想した。(ブルームバーグ Vernon Silver)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板