したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

▲▲▲エジプト ギザ ピラミッド関連情報スレ▲▲▲

133在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/17(木) 23:53:41 ID:v0PTlMCA
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-19592920110217


エジプト文化財盗難事件、国務相が内部犯行の可能性を否定
2011年 02月 17日 16:01 JST 記事を印刷する | ブックマーク | 1ページに表示



1 of 1[Full Size]
ワールド
ベトナム中銀がリファイナンス金利を2%引き上げ
アイルランド国家資産管理庁、シニア債2.5億ユーロを期限前償還
スペインが35億ユーロの債券を発行、10年債利回りは低下
ゴルバチョフ氏「独裁は永遠に続かず」、中東政変で寄稿
 [カイロ 16日 ロイター] エジプトの反政府デモのさなかに首都カイロの考古学博物館から貴重な文化財が盗まれた事件で、ザヒ・ハワス文化財担当国務相は16日、内部犯行の可能性があるとした報道を否定。また、職員を増員する考えを示し、管理体制がずさんとする批判をかわした。

 古代エジプトのツタンカーメン王の木像やアメンホテプ4世の石灰岩製の像など8点が盗まれた同事件は、先月28日の反政府デモによる混乱のさなかに起きたみられ、うち3点が博物館周辺で発見された。

 ザヒ・ハワス国務相は9日、ロイターに対し、盗まれた文化財はないとしていたが、13日になって被害に遭っていたことを発表。それについては「(事件後は)あらゆる人が博物館を守ろうとしており、自分に対して、考古学博物館は大丈夫だ、文化財はそこにあると言い聞かせた。その後、8点が盗まれていることが判明した」と説明した。

 今週には、同博物館の考古学者や臨時職員などが、低賃金や労働環境などの改善を求めて、ハワス国務相のオフィス前でデモを実施。これについて、同相は「7月にまだこの職に就いていれば、(応募してきた)すべての臨時職員を採用する」と明らかにした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板