したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関西国際空港(関空)スレ10

1nakano-shima★:2012/05/18(金) 12:43:36 ID:???0
関空に関するニュースや話題はこちらで。

過去スレ
9 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1309589605/l50
8 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1285482572/l50
7 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1274552334/
6 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1270605928/
5 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1261327793/
4 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1250038682/
3 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1224057547/
2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1206143115/
1 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1172319035/

1300<削除>:<削除>
<削除>

1301名無しさん:2020/08/20(木) 14:19:01 ID:NrdB.GxU0
関西空港、着々と浸水対策 一部は完了予定前倒し
2020年8月19日 17:22
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/200819/20200819083.html

 2018年9月の台風21号による関西空港の浸水被害から2年になるのを前に、空港を運営する関西エアポートが19日、浸水対策として実施している護岸のかさ上げや消波ブロックの設置工事を報道関係者に公開した。

 台風21号では高波が護岸を越え、滑走路やターミナルビル地下の電源設備が浸水。滑走路の排水機能も停止し、空港は一時閉鎖に追い込まれた。

 滑走路と並行する約4キロの東側護岸は、台風被害前に計画されていた約1・4メートルのかさ上げが昨年12月に完了。50年に1度の高波にも対応できるよう、さらに高さを増す作業が進む。

1302名無しさん:2020/09/09(水) 22:14:25 ID:NrdB.GxU0
関空の検疫体制を強化へ
09月09日 01時02分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200909/2000034722.html

新型コロナウイルスの水際対策について、政府は8日、マレーシアや台湾など5つの国と地域との間で入国制限措置を緩和しました。
関西空港の検疫所では、業者に委託し、抗原検査を行う人員を増やすなどして体制を強化することにしています。

新型コロナウイルスの水際対策をめぐり、政府は、ベトナムやタイに続いて、8日からマレーシアやミャンマー、それに台湾など5つの国と地域からの入国制限措置を緩和し、長期滞在者を対象に往来を再開させました。
関西空港の検疫所では海外からの入国者を対象に唾液による「抗原検査」を行っていますが、今後、予想される入国者の増加に対応するため、民間の業者に委託して人員を確保するなどして、検査体制を強化することにしています。
政府は9月、関西と成田、それに羽田の3つの空港にPCRセンターを新設し水際での検査体制を強化するとしていて、関西空港の検疫所でも1日におよそ500人分にとどまっている抗原検査の件数を増やしていくとしています。
関西空港の検疫所は「入国制限の緩和で入国者が急に増えるわけではないと考えているが、対応を強化していきたい」と話しています。

1303名無しさん:2020/09/28(月) 23:44:36 ID:NrdB.GxU0
ピーチ、A320neo初受領 A321LRは6機に
9/28(月) 20:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8ce1ac7fe21d04a04523f14e4a38c3febeab09f

  エアバスは現地時間9月26日、ピーチ・アビエーション(APJ/MM)にA320neoの初号機(フェリー用レジF-WXAU、登録記号JA201P)を引き渡したと発表した。また、A321neoの航続距離延長型であるA321LRの導入機数が、従来の2機から4機増えて6機になったことを明らかにした。

 ピーチのA320neoは座席数が1クラス188席で、既存の32機保有するA320ceo(従来型A320)より8席多い。A320neoファミリーのエンジンは、CFMインターナショナル製のエンジン「LEAP-1A」と米プラット・アンド・ホイットニー(PW)製「PW1100G-JM」の2機種から選べるが、今回仏トゥールーズでピーチに納入された初号機は、LEAP-1Aを選定している。

 エアバスによると、A320neoは旧世代のA320ceoと比べて燃費を20%、騒音を50%削減しているという。

 ピーチは2016年11月にA320neoを10機発注し、2018年7月にうち2機をA321LRに変更。2019年1月29日には、ピーチの親会社であるANAホールディングス(ANAHD、9202)がA320neoを18機発注すると発表した。その後の発注変更などを経て、現在の発注数はA320neoが28機、A321LRが6機となっている。

 今後導入するA321LRは、ピーチが新たに参入予定の中距離国際線用に発注したもの。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響による製造の遅れから2021年の受領を予定しており、国際線需要の回復状況によっては、国内線幹線に投入することも検討している。

 2012年3月の就航時にピーチが使用していた機材は、2019年6月から退役が始まっており、今後はA320neoに置き換えていく。

Tadayuki YOSHIKAWA

1304名無しさん:2020/10/17(土) 16:46:39 ID:NrdB.GxU0
ピーチ新型機「A320neo」披露! どこが進化したのか? 10月25日に3路線でデビュー
10/17(土) 14:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7efad9df8d54eed31f7708f7cfcadb9b570d627b

 LCC(格安航空会社)のピーチが2020年10月16日(金)、関西空港で、新たに導入した「エアバスA320neo」の初号機を報道陣に向け披露しました。

 ピーチではこれまで、姉妹シリーズの従来型「A320ceo」を就航以来使用してきました。このたび導入された「A320neo」は、国内航空会社では初となるCFMインターナショナル社製の新世代エンジン「LEAP-1A」を採用。また、主翼に大型の翼端板「シャークレット」を装着したことで、従来型とくらべ最大約20%の燃費向上を実現し、環境に配慮した航空輸送が可能といいます。

 また機内も、客室レイアウトを変更できるエアバスの「Space-Flex オプション」の採用で、従来機と同等の座席スペースを保ちつつも、8席多い188席仕様に。また、2019年3月にデビューした24号機(機番:JA824P)より導入した、レカロ社製プレリクライニングシートを引き続き採用し、着席時の快適性を確保しているそうです。

 またピーチは、利用者自身が航行中に、スマートフォンを用いて販売品や食事などの購入、ならびに動画などのコンテンツ視聴などができるような、機内デジタルサービスの導入を検討するとしています。

 この初号機のデビューは、10月25日(日)とのこと。同日は関西〜札幌、札幌〜仙台、仙台〜関西線の3路線に投入が予定されています。

乗りものニュース編集部

1305<削除>:<削除>
<削除>

1306名無しさん:2020/10/28(水) 23:00:57 ID:NrdB.GxU0
全日空、かなり厳しい状況です。
来年の同じ頃、ちゃんと会社が残っていればいいのですが。

ANA、全日空マイルでピーチ利用可能に 貨物でも連携強化
10/28(水) 21:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f16d9a14d6c6ad62e30a556f77f0e9ea83652bd7

 [東京 28日 ロイター] - 全日本空輸の親会社、ANAホールディングス<9202.T>は28日、全日空のマイルを傘下の格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーション(大阪府田尻町)の航空券購入などに使えるポイントと交換できるようにすると正式発表した。ピーチが全日空との共同運航で貨物事業に参入することも同時に正式発表した。

旅先で仕事をするワーケーションの浸透などで、個人客や観光需要は比較的戻りが早く、低料金のLCC利用が増えるとみて両社の連携を強める。新型コロナウイルス感染拡大でテレワークが定着して出張が減るとみられることから、全日空は強みとするビジネス需要がコロナ前の水準には戻らないと判断している。

全日空のマイルを、ピーチの航空券や預け手荷物・座席指定料などのオプション料金の支払いに利用できる「ピーチポイント」と交換可能にする。交換は500マイルから可能で、1マイルにつき0.9ピーチポイントと交換できる。11月10日までは期間限定で1マイルにつき1ピーチポイントとする。

まずは来年3月までの実施とし、マイルの利用状況や旅客需要の動向などをみながら、来年4月以降の取り組みを検討していく。今後も全日空とピーチのマーケティング連携は強化していく。

ピーチは11月から航空貨物の取り扱いを始め、ピーチ運航便の貨物スペースを全日空が販売する。今年度は主に国内路線を対象とし、将来的には国際路線も視野に入れる。航空貨物はコロナ禍でも需要が旺盛で、好調に推移している。

(白木真紀)

1307名無しさん:2020/11/04(水) 21:23:57 ID:NrdB.GxU0
関空内でPCR検査はじまる 証明書を受け取ってすぐに出国可能
11/2(月) 21:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d7a37841ef245db413512a0342bf91c5a0dc079

 関西空港は、西日本で初めて空港内でのPCR検査を開始しました。

海外への渡航制限が徐々に緩和される中、入国する国に新型コロナウイルスのPCR検査の陰性結果を提出しなければならないケースが増えています。

このことを受けて、関西国際空港クリニックは、きょうからビジネス目的で出国する人を対象としたPCR検査を実施しています。

検査は完全予約制で、翌日の午後には検査結果を受け取ることができます。

【関西国際空港クリニック・汐見幹夫所長】
「こちらの空港から出発される方の場合、陰性証明書を受け取った足で出国できる」

料金は検査と証明書込みで4万4000円で、運営する近畿大学病院は安全を確保した上で、海外との往来の回復に貢献したいとしています。

関西テレビ

1308名無しさん:2020/11/04(水) 22:02:59 ID:NrdB.GxU0
西日本の空港初、近畿大学医学部関西国際空港クリニックにて出国前の海外渡航者への新型コロナウイルスPCR検査を開始
近畿大学 2020年11月04日 20時05分
From Digital PR Platform
https://japan.cnet.com/release/30490885/

近畿大学病院(大阪府大阪狭山市)は、関西国際空港内に設けている近畿大学医学部関西国際空港クリニック(大阪府泉佐野市)にて、令和2年(2020年)11月2日(月)から、ビジネス理由で出国する海外渡航者を対象としたPCR検査を実施します。ビジネス目的による海外渡航の制限が徐々に緩和されるなか、渡航国に英文の新型コロナウイルスPCR検査陰性結果証明書を提出しなければならないケースが増えているため、今後増加が予測されるビジネス出張者のニーズに答えるべく、空港内にある近畿大学医学部関西国際空港クリニックで英文証明書を発行します。

なお、当クリニックは、経済産業省TeCOT(海外渡航者新型コロナウイルス検査センター)の協力医療機関認定クリニックとして申請を行っています。

【本件のポイント】
●近畿大学医学部関西国際空港クリニックにて、ビジネス渡航者向けPCR検査を実施
●検査を受けた翌日午後には英文の陰性証明書を受け取ることができるサービスを提供
●希望者に検査を提供することによって、安全を確保したうえでの海外との往来回復に貢献


【本件の内容】
海外渡航制限が徐々に緩和されるなか、近畿大学医学部関西国際空港クリニックが、西日本の空港では初めて、ビジネス目的で出国する海外渡航者を対象としたPCR検査を実施します。
世界的に入国時のPCR検査が必須となっていますが、入国者に対してPCR検査で陰性であることを示す英文の証明書を提出することを求める国が増えています。このような状況下において、新型コロナウイルス感染リスクに関する社会的要望に応えるため、検査を受けた翌日午後には英文の陰性証明書を受け取ることができるサービスを提供します。

1309名無しさん:2020/11/04(水) 22:03:49 ID:NrdB.GxU0

【検査実施概要】
開始日 :令和2年(2020年)11月2日(月)
受付時間:月曜日〜金曜日 9:00〜11:00、13:00〜14:30 ※ 完全予約制
場  所:近畿大学医学部関西国際空港クリニック
     (大阪府泉佐野市泉州空港北1番地
      関西国際空港 旅客ターミナル2階)
対  象:(1)自覚症状がなく健康である方
     (2)ビジネス目的の海外渡航のため、
      新型コロナウイルスPCR検査陰性証明書が必要な方
     (3)有効期間内のパスポート所有者
費  用:44,000円(税込)※ 検査費及び英文証明書発行費として
予約方法:下記サイトより事前申込が必要です
リンク
お問合せ:近畿大学医学部関西国際空港クリニック TEL(072)-456-7185

▼本件に関する問い合わせ先
広報室
住所:〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3-4-1
TEL:06‐4307‐3007
FAX:06‐6727‐5288
メール:koho@kindai.ac.jp

1310名無しさん:2020/11/04(水) 22:21:35 ID:NrdB.GxU0
関西国際空港カードメンバーズラウンジ「比叡」、10月末閉鎖予定を撤回
2020年11月2日 月曜日 3:31 午後 柴田 勇吾(編集部)
https://www.traicy.com/posts/20201102187315/

関西国際空港のカードメンバーズラウンジ「比叡」は、10月31日の閉鎖予定を撤回した。

11月以降も通常通り午前7時30分から午後10時まで営業を続けている。なお、カードラウンジ利用終了を発表しているカード会社もあり、利用できるかどうかは、現地またはカード会社で確認が必要となる。

カードメンバーズラウンジ「比叡」は、朝日エアポートサービスが運営。複数あるカードラウンジの中で、唯一一般エリア(制限区域外)にあり、国内線搭乗時などでも利用できるラウンジでもある。

1311名無しさん:2020/11/13(金) 23:23:21 ID:NrdB.GxU0
ピーチ 予約客の抗原検査補助へ
11月13日 17時38分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201113/2000037240.html

 LCC=格安航空会社のピーチ・アビエーションは、国内線の予約客を対象に、試験的に新型コロナの抗原検査の費用の一部を補助することで利用を促す試みを始めることになりました。

ANAホールディングス傘下のLCC、ピーチ・アビエーションによりますと、補助の対象となるのは関西空港から宮崎や奄美に向かう便の利用客です。
新型コロナの影響で帰省をためらう人に安心してもらうことで利用を促すねらいで、予約の際に申し込むと、1万数千円かかる抗原検査の費用のうち、自己負担の3000円を除く分をピーチや大阪府などが補助するということです。
利用客には検査前に陽性の場合は搭乗しないよう同意してもらう一方、結果は医療機関からピーチを通さず、直接、伝えられるということです。
今月20日から1か月間、1日5人を対象に試験的に実施し、効果を検証したうえで帰省が本格化する年末年始に向けて試みを継続するかどうか決めたいとしています。
ピーチ・アビエーションは、「コロナ禍が続くが不安を取り除くことで利用の回復に努めていきたい。状況を見てほかの路線に拡大するかについても検討したい」と話しています。

1312名無しさん:2020/11/16(月) 23:05:16 ID:NrdB.GxU0
ピーチ、LINE Pay対応 決済手段を拡大
11/16(月) 22:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ff0e8f94a4f413fe5b7a7ae9170edccf05c59d3

 ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は11月16日、キャッシュレス決済サービス「LINE Pay」を使った決済を始めた。

 ピーチは現在、クレジットカードやQRコード、コンビニ決済、郵便局や銀行のATM、ネットバンキングなどに対応。2019年12月からNTTドコモ(9437)のスマホ決済サービス「d払い」、今年9月からは「PayPay」も対応しており、利用者の選択肢を広げる。

 16日から12月31日までは、ピーチのウェブサイトで航空券を購入時にLINEアプリで配布される「5%OFFクーポン」を使ってLINE Payで決済すると、購入代金が5%割り引かれる。

Tadayuki YOSHIKAWA

1313名無しさん:2020/11/21(土) 00:12:48 ID:NrdB.GxU0
関空入国の外国人 前月の倍に
11月19日 00時13分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201119/2000037450.html

 10月に関西空港から入国した外国人は、前の年に比べて99.2%のマイナスでしたが、入国制限緩和の影響も見られ、9月のおよそ2倍になったことがわかりました。

大阪出入国在留管理局関西空港支局によりますと、10月、関西空港から入国した外国人は5381人で、前の年の同じ月と比べるとマイナス99.2%で、大幅な減少となりました。
ただ、政府が10月1日から入国制限を原則緩和し、中長期の在留資格を持つ外国人の新規入国を認めたことに伴い、9月と比べるとおよそ2倍に増えています。
関西空港の検疫所は9月に、入国者の増加に対応するため新たに新型コロナの検査センターを設け、水際対策を強化しています。
大阪出入国在留管理局関西空港支局は「入国制限の緩和で今後も入国する外国人が徐々に増えていくとみられる。航空会社や検疫所と連携を密にし、受け入れ態勢を整えたい」と話しています。

1314<削除>:<削除>
<削除>

1315名無しさん:2020/11/28(土) 23:07:41 ID:NrdB.GxU0
関空改修「万博までに完了」 官民懇談会が確認 急がれるコロナ後の議論
2020.11.28 18:05
https://www.sankei.com/west/news/201128/wst2011280014-n1.html

 関西国際、大阪(伊丹)、神戸の3空港のあり方を官民で議論する「関西3空港懇談会」(座長=松本正義・関西経済連合会会長)が28日、大阪市内で開かれ、関空第1ターミナルの改修工事を予定通り、2025(令和7)年大阪・関西万博までに完了させることを確認した。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大でインバウンド(訪日外国人客)が早期に回復するとは限らず、「コロナ後」をにらんだ議論が急務となる。

 約1年半ぶりに開かれた会合では、関空の改修工事完了に向けて国に資金支援を要請することなどを確認し、関空の就業者約1万7千人の雇用を維持する必要性でも一致した。神戸空港の国際化は検討を継続することを申し合わせた。

 関空の改修は空港全体の受け入れ能力を現在の約3千万人から約4400万人まで拡張する計画で、防災対策費も含めて約1千億円を投資する。記者会見した松本氏は「関空は万博で外国人を迎える『ファースト(最初の)パビリオン』。恥をかかないようにきっちり用意してほしい」と期待を述べた。

1316名無しさん:2020/11/29(日) 00:05:34 ID:NrdB.GxU0
関西空港、1万7千人の雇用維持 増枠は検討継続、官民懇談会
2020年11月28日 15:52
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/201128/20201128054.html

 関西、大阪(伊丹)、神戸の3空港の役割を官民で話し合う「関西3空港懇談会」が28日、大阪市内で開かれた。新型コロナウイルス感染収束後の需要回復をにらみ、関西空港の就業者1万7千人の雇用を維持する必要性を確認。課題とする関西空港の発着枠拡大と、神戸空港の国際化は検討を継続することを申し合わせた。

 2025年大阪・関西万博に向け、新型コロナの水際対策や関西空港第1ターミナル改修を進めることも確認。財政支援などを求める国への要望書も決議した。

 座長を務めた関西経済連合会の松本正義会長は会合冒頭「航空需要は必ず回復すると期待している」と述べた。

1317名無しさん:2020/12/02(水) 21:03:33 ID:NrdB.GxU0
ワーケーションでピーチ新潟視察
12月02日 17時09分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201202/2000038010.html
 
 関西空港に拠点を置くLCC=格安航空会社のピーチ・アビエーションは、地方で休暇を楽しみながらテレワークで働く「ワーケーション」で利用してもらおうと、2日、関西との直行便のある新潟市を視察に訪れました。

ピーチ・アビエーションの社員2人は、JR新潟駅前の複合型シェアスペース「MOYORe:(もより)」を視察しました。
この施設では、無線通信の「Wi-Fi」のほか、会議室やキッチンなどが用意され2人は施設を見て回ったあと、新潟県の担当者から「ワーケーション」に適した施設や観光地について説明を受けました。
そして、大阪・泉佐野市にある本社とオンラインで結び、パソコンを使った打ち合わせがスムーズにできるか確かめていました。
ピーチ・アビエーションは、関西と新潟を結ぶ直行便を運航していて、「ワーケーション」によって需要を喚起したい考えです。
ピーチ・アビエーションの井上理さんは「自宅や喫茶店で仕事をすると周りが騒がしい場合もありますが、この施設はすごく雰囲気がいいです。新潟には山も海もおいしい食べ物もあり、自然を感じながら仕事ができるのがいい」と話していました。
新潟県観光企画課の小林寛利さんは「県として宿泊施設でもワーケーションができるプランを用意する予定で、ピーチ・アビエーションと連携して、関西から来てもらえるようにしたい」と話していました。

1318名無しさん:2020/12/13(日) 17:29:09 ID:NrdB.GxU0
“QRコード”で手荷物カートの除菌日時がわかる 関西空港で新装置の実証実験開始
12/11(金) 18:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8d7d191ebba5aaae11d47ca8db79e0c13770d22

関西空港では、新型コロナウイルスの感染防止対策として、手荷物を運ぶカートをまとめて除菌する装置の実証実験が始まりました。

 関西空港には約1700台のカートがあり、今はスタッフが手作業で除菌しています。今回、国内線ロビーに設置された新しい装置には、一度に10台のカートを入れることができ、紫外線を当てて約1分30秒で除菌できるということです。

 さらにカートの持ち手には“QRコード”がついていて、スマートフォンをかざすとカートが除菌された日時が表示される仕組みになっています。利用者の安心感を高めることに加え、スタッフの負担軽減も図りたいということです。

 実証実験は、来年3月末まで行われます。

MBSニュース

1319名無しさん:2020/12/16(水) 19:01:00 ID:NrdB.GxU0
関空第1ターミナル改修に政府支援…財投、最大半額程度
2020/12/15 06:00
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20201215-OYO1T50002/

 政府は、2025年大阪・関西万博に向けて関西空港で21年に着工が予定されている第1ターミナル(T1)の大規模改修について、工事費用のうち最大で半額程度を財政投融資で支援する方針を固めた。改修費用は計画では約700億円だが、上振れする可能性がある。新型コロナウイルス感染拡大の収束が見通せない中、確実に工事を完了できるよう資金繰りを支える。15日に閣議決定する20年度第3次補正予算案に盛り込む。

 財政投融資は、公共性の高い大規模事業に、国が長期間、低金利で貸し付ける仕組み。今回は、国の全額出資会社で、空港施設を保有する新関西国際空港会社に2000億円を低金利で貸す。新関空会社の資金調達方法を変えることで、工事費の半額程度に相当する金利負担を軽減する。これにより、関空の運営会社で、改修工事を担う関西エアポートを間接的に支援できる。政府は18年に関空が台風21号で浸水被害を受けた後の防災工事でも、同じ手法で支援した。

 改修工事では、T1の中央にある国内線エリアを移転させ、国際線エリアの面積を拡大するなどして利便性を向上させる計画だ。

 関空は新型コロナの影響で、主力の国際線の利用がほぼ消失。工事をめぐっては、地元自治体や経済界が財政支援を要望していた。政府は関西エアの資金繰りが悪化すると工事が停滞すると判断し、支援を決めた。

1320名無しさん:2020/12/16(水) 21:39:56 ID:NrdB.GxU0
関空700億円のターミナルビル改修費半分を国が支援
12/16(水) 12:27配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/108643be49a673ff0057b8ff266a5ab2c50a5595

 2025年の大阪・関西万博にむけた関西空港第1ターミナルの改修工事について、政府は改修費の最大半分程度を支援すると決めました。

政府は15日、今年度の第3次補正予算で関空第1ターミナルの改修費約700億円のうち、最大で半分程度を支援することを閣議決定しました。改修工事は手荷物検査の待ち時間を短縮する「スマートレーン」の設置や、国際線エリアの拡張で、訪日客の受け入れ体制を強化する狙いがあり、これまで関西の経済界や自治体が国に財政支援を要望していました。関空を運営する関西エアポートは「非常にありがたい。万博までに工事を着実に進めていきたい」としています。

ABCテレビ

1321名無しさん:2020/12/23(水) 22:07:27 ID:NrdB.GxU0
ピーチが定額乗り放題へ 国内初、全路線対象に検討
12/23(水) 21:27
https://news.yahoo.co.jp/articles/08d1fe22eadf9c08a6e741601067f75c4a390c0b

 格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション(大阪府田尻町)が、国内の全路線が定額で乗り放題になる新サービスを検討していることが23日、分かった。本格導入すれば国内初とみられる。利用客は新型コロナウイルス感染拡大を受けた緊急事態宣言による春先の落ち込みから回復してきていたが、感染再拡大で同社は再び苦境に陥った。新たな顧客を掘り起こして業績の回復を目指す。

 関係者によると、新サービスは国内の路線で何度でも利用できる。内容が異なる複数のプランを用意する予定で、料金は月約2万円からを想定している。実際の運用を踏まえ事業を継続するかどうか決める。

1322名無しさん:2020/12/23(水) 22:16:06 ID:NrdB.GxU0
関空〜ハワイ便が運航再開
12月22日 08時07分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201222/2000038935.html

 日本からアメリカ・ハワイ州を訪れる人への入国制限が緩和されたことを受けて、21日夜、関西空港からホノルル行きの旅客便の運航が再開されました。

ハワイ州は、現地を訪れる人に対して、到着後10日間の自主隔離を求めていますが、先月制限が緩和され、事前に基準を満たした検査を受けて陰性が確認されれば、隔離を求めないことになっています。
これを受けて、ハワイアン航空が、関西空港からホノルル行きの定期便を週3便で再開し、21日の夜、最初の便が出発しました。
国際線のチェックイン・カウンターでは、家族連れなどが列を作り、航空会社の社員が記念品を配って見送りました。
新型コロナウイルスの影響で、関西空港では、ハワイ行きの旅客便はことし3月からすべて運休していましたが、再開は今回が初めてです。
家族5人で旅行する大阪・豊中市の30代の男性は「ハワイは日本より安心で自然の中で楽しめると思い、家族で検査を受け全員陰性の証明をもらって行くことにしました」と話していました。
また、ハワイに住む娘に会いに行くという堺市の80代の女性は「1年半ぶりに娘や孫に会うのが楽しみです。ずっと家にいることにして、感染しないよう気をつけます」と話していました。
一方、ハワイ到着後の隔離は免除されますが、日本に帰国する際には、引き続き、到着後2週間、自宅などでの待機が求められます。

1323名無しさん:2021/01/27(水) 20:18:15 ID:NrdB.GxU0
世界中で航空需要が総崩れなわけですからこの数字は致し方ない。
今年も厳しいだろう。本格的に回復が始まるのは来年からではないでしょうか。

去年の関空旅客数 過去最少
01月26日 08時59分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210126/2000040409.html
去年1年間に関西空港を利用した旅客数は655万人と前の年より80%近く減少し、1994年の開港以来、最も少なくなりました。
新型コロナウイルスの影響で減便や運休が続くなか、航空各社は新規事業に力を入れて乗り切りたいとしています。

関西エアポートによりますと、去年1年間に関西空港を利用した旅客数は655万人でした。
これは、初めて3000万人を超えたおととしの3191万人と比べて79%の減少で、1994年の開港以来、最も少なくなりました。
内訳は、▽国際線が350万人で86%の減少、▽国内線が305万人で56%の減少でした。
新型コロナウイルスの影響で減便や運休が続いており、航空各社は、機内食の通信販売やインターネットを活用したオンラインツアーの開催など新規事業にも力を入れて、苦しい状況を乗り切りたいとしています。
一方、関西空港では、国際線の貨物便の発着回数が2万2400回余りとおととしより60%増えて過去最多となり、関西エアポートは、「貨物も積んでいた旅客便が大幅に減便された影響で、貨物便の増便が相次いだ」としています。

1324名無しさん:2021/02/10(水) 23:24:18 ID:NrdB.GxU0
ピーチ、無料でコロナ検査 関空、成田発の国内線
2/10(水) 17:49配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d239a378e4913d9965fd9e35b7382fb018f8eb09
 
 格安航空会社のピーチ・アビエーション(大阪府田尻町)は10日、関西空港と成田空港から出発する国内線の利用者を対象に、無料で新型コロナウイルス感染の有無を検査するサービスを始めると発表した。搭乗前に希望する利用者の自宅へ検査キットを郵送する。感染を予防し、安心して搭乗してもらうのが狙い。

 唾液を用いたPCR検査で、採取した検体は搭乗する3日前までに検査会社に届いている必要がある。陽性判定の場合、搭乗便の変更などが求められる。検査キットは無料だが、検体の郵送料は自己負担となる。

1325名無しさん:2021/02/13(土) 21:48:46 ID:NrdB.GxU0
関空で「モバイルバッテリーシェアリング」開始 空港内の利便性向上目指す
2/12(金) 15:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f0b83f5bb37447ec3da42d4cbedda95e8085e3f

 関西国際空港(大阪府泉佐野市空港北1)に2月9日、モバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT」が設置された。運営はINFORICH(東京都渋谷区)。(大阪ベイ経済新聞)

 「ChargeSPOT」は、モバイルバッテリーを「どこでも借りられて、どこでも返せる」をコンセプトに、2018年4月に開始した、日本初の持ち運び可能なスマホ充電器のシェアリングサービス。駅や空港、商業施設などを中心に、全国2万5000スポット以上で設置されており、どのスタンドでも貸出・返却ができるのが特徴。利用料金は、1時間未満で165円。その後48時間未満は330円。

 関西国際空港では、第1ターミナルに3カ所、第2ターミナルビルに3カ所の全6カ所に設置。災害発生時には、空港に滞在する客へ無償でサービスの提供を行う予定。

 同社は「空港をご利用の皆さまが充電を気にせずにお過ごしいただけるよう、空港内の更なる利便性の向上に努める」と意気込む。

みんなの経済新聞ネットワーク

1326名無しさん:2021/02/17(水) 19:24:29 ID:NrdB.GxU0
関空従事者を自治体が受け入れへ
02月17日 07時05分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210217/2000041394.html

新型コロナの影響による旅客便の激減で厳しい状況に陥っている関西空港での業務を担う人たちを、大阪南部の自治体が、出向の形で一時的に受け入れることになりました。

新型コロナの影響で、関西空港を発着する国際線は去年4月以降、利用者が前の年と比べて99%減少し、カウンターでの受付業務のほか、飛行機の誘導や荷さばきなどを行う業務が激減し、雇用をどう維持するか、喫緊の課題となっています。
空港を運営する関西エアポートは、こうした業務に当たるグループ会社の社員について、空港に近い大阪南部の13の市と町に一時的な受け入れを依頼したところ、可能な範囲で応じてもらえることになったということです。
各自治体の具体的な受け入れの規模や仕事内容などは未定ですが、泉佐野市は、4月1日から15人程度について出向の形での受け入れを検討しているということで、「地元の自治体として出来る範囲のことをしたい」ととしています。
関西エアポートは「申し出を受けてもらえてありがたい。少しでも地元自治体の役に立てるよう励んでほしい」と話しています。

1327名無しさん:2021/03/06(土) 02:37:51 ID:NrdB.GxU0
9周年の『LCCピーチ』に”黄色い機体”登場 経営統合した『バニラエア』のデザイン ファンから要望
3/5(金) 19:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0f2358bd289fd7201cbe2788af084a10b904bdf

格安航空会社ピーチアビエーションは、9周年を記念して、いつもと違う色の翼で登場しました。

3月1日に9周年を迎えたピーチは5日から、黄色い機体1機を全路線で運航させます。

黄色いデザインは、2019年に経営統合した航空会社バニラエアのものです。

以前バニラエアで使われていた機体を見た航空ファンからの「そのまま飛ばしてほしい」という反響があり、これをきっかけに、ピーチのロゴを入れて飛ばすことになりました。

【ピーチアビエーション・森健明社長】
「お客様の盛り上がりを、そんな熱い思いを受けて、このままの塗装で飛ばそうと。黄色い機体のこのパワフルなイメージで、日本全国に幸せをお運びしたい」

ピーチは依然、減便を余儀なくされていますが、国内線の搭乗率は約50%と回復傾向にあるということです。

関西テレビ

1328名無しさん:2021/04/24(土) 22:43:41 ID:NrdB.GxU0
関空の20年度総旅客数92%減 開港以来最低に
2021年4月23日 17:03
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/210423/20210423082.html

 関西エアポートが23日発表した2020年度の関西空港の運営概況(速報値)によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年度比92%減の225万人だった。年度としては1994年9月の開港以来、過去最低となった。新型コロナウイルスの流行に伴う渡航制限で国際線の便数が大幅減少した。

 20年度の国際線の旅客数は99・1%減の20万人にとどまった。国内線も遠方への旅行や出張の自粛で旅客数は69%減の205万人だった。国内線は政府の観光支援事業の効果で一時的に回復したが、1月の緊急事態宣言発令で再び落ち込んだ。

1329名無しさん:2021/04/28(水) 20:31:00 ID:NrdB.GxU0
関空に24時間営業の「カフェラウンジ」 日本の空港ラウンジ初の「芝生エリア」も
4/28(水) 19:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/924dfd89251011e75b2ed1b0c80efac3ad4ea902

 関西国際空港(大阪府泉佐野市空港北1)内「エアロプラザ」2階に4月30日、24時間営業のカフェラウンジ「KIX エアポートカフェラウンジ NODOKA」がオープンする。(大阪ベイ経済新聞)

 「NODOKA」と名付けられた同ラウンジは、「伸びをするように過ごせる止まり木のような存在となる場所」をコンセプトに運営。ナチュラルカラーをベースに明るく落ち着く空間に仕上げており、ラウンジ内には客の用途に合わせて様々なタイプの座席を設ける。

 ラウンジでは、20種類以上のソフトドリンクや、新聞、雑誌、Wi-Fiを無料で利用可能。有料サービスとして、アルコール類や軽食も用意する。フロアは、用途別に7つのエリアに分けて構成。「グリーンエリア」は、日本の空港ラウンジ初となる芝生エリア。ゆっくり足を伸ばすことができる広々とした空間で、小さな子ども連れのファミリー層でも落ち着いて利用できる。

 そのほか、ミーティングできる「コンファレンスルーム」や、リクライニングチェア席やマット席を設ける個人ブースエリアの「プライベートルーム」、フェイスタオル、アメニティーセットを含めて40分660円で利用できる「シャワールーム」などを完備する。貸切で利用できる「プライベートルーム」も。

 基本料金は、最初の30分でオープン席=550円、ブース席=660円で用意。延長料金は、以降10分ごとに、オープン席=140円、ブース席=150円を追加していくシステム。パック料金も用意しており、3時間までオープン席=1,870円、ブース席=2,200円。6時間、9時間のパックも用意する。KIX-ITMカードの提示で、利用料金50%オフの特典も。そのほか、当日の航空便利用かつ対象カードの保有者は、2時間まで無料で利用可能。対象のクレジットカードは、VJAグループ、ダイナースクラブ、JCB、NICOS、DC、UFJ、UC、ティーエスキュービック、Orico、楽天カード、アプラスのゴールドカード以上。

 通常24時間営業だが、緊急事態宣言期間中は7時〜20時の営業で、アルコールの提供は無し。

1330名無しさん:2021/05/06(木) 22:20:43 ID:NrdB.GxU0
大型連休 関西3空港国内線 去年比大幅増も一昨年比7割減
05月06日 18時50分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210506/2000045183.html
大型連休の期間中、関西の3つの空港で国内線を利用した人は、去年より大幅に増えたものの、新型コロナの感染拡大前のおととしと比べていずれも70%程度減少したことが、航空各社のまとめでわかりました。

全日空と日本航空によりますと、大型連休の期間中の4月29日から5月5日までの7日間に、大阪空港を発着した国内線の利用者は、あわせて11万1000人余りで、去年の同じ時期と比べて7倍に増えた一方、おととしと比べると70%の減少となりました。
また、関西空港では、LCC=格安航空会社のピーチ・アビエーションを加えた3つの航空会社の国内線を利用した人は、4万7000人余りで去年の8倍に増えたものの、おととしと比べるとおよそ70%減少しました。
さらに神戸空港でも、全日空とスカイマークの利用者はおよそ2万7000人で去年のおよそ12倍に増えた一方、おととしと比べるとおよそ70%減少し、いずれの空港でも同じ傾向が見られました。
全国的に新型コロナの感染拡大が続き、大型連休前には関西の3府県と東京に緊急事態宣言が出されたことで、直前のキャンセルも増えたということで、航空各社は、「航空需要は低調な状況が今後も続く可能性がある」と分析しています。

1331名無しさん:2021/05/11(火) 22:57:45 ID:1WBB3CCM0
1兆円超の工費を司った元官僚による異様な要求の実態とは
『泥のカネ 裏金王・水谷功と権力者の饗宴』より #27
https://bunshun.jp/articles/-/45333
一般には知られていない中堅ゼネコンの社長にもかかわらず、永田町では知らぬ者のいない有名人だった男が、2020年12月17日に帰らぬ人となった。その男の名前は水谷功。小沢一郎事務所の腹心に次々と有罪判決が下された「陸山会事件」をはじめ、数々の“政治とカネ”問題の中心にいた平成の政商だ。
 彼はいったいどのようにして、それほどまでの地位を築き上げたのか。ノンフィクション作家、森功氏の著書『泥のカネ 裏金王・水谷功と権力者の饗宴』(文春文庫)より、芸能界でも幅を利かせていた男の知られざる正体に迫る。(全2回の1回目/後編を読む)

関空談合屋の中国ツアー
〈関西国際空港第2期建設協力会〉
 そう宛名書きされた文書が手元にある。〈平成19(2007)年6月11日付〉。差出人は〈関西国際空港用地造成株式会社 代表取締役 古土井光昭〉とある。関西国際空港用地造成株式会社は、その社名が示すように、滑走路の造成を目的として設立された。関空や大阪府などが出資している。96年以降、ここが二期の埋め立て造成工事を担ってきた。ゼネコン各社にとっては大切な営業先だ。
 なかでもゼネコンにとっての重要人物が、旧運輸省第二港湾建設局長から天下り、専務に就任した古土井である。第二滑走路オープン後の10年7月に専務から退いたが、長らく工事を取り仕切ってきた。その剛腕ぶりが業界に鳴り響いていた人物だ。
 くだんの文書にある〈関西国際空港第2期建設協力会〉は、工事に携わってきた建設業者の集まりで、有体にいえば業務屋たちの集まりだ。文書は、関空造成会社の剛腕専務から業界に宛てられたものである。
〈皆様方のご努力で2期空港島の工事も進捗し、本年8月2日は新しい滑走路のオープンを迎える事になりました〉
 としてこう書かれている。
〈今般、2期空港島の用地造成の概成を記念し中国の主要空港を訪問し、空港関係者との技術交流を行うに当たり別紙のような計画を企画いたしました。
 関西国際空港2期事業に携わられた企業に貴協会からご紹介、ご案内頂ければ幸いです〉
 つまりは第二滑走路のオープンを記念した中国視察旅行である。ゼネコンの業務屋たちに声をかけ、半ば強制的に参加させている。これが不評を買った。参加業者が打ち明ける。
「この旅行の発案者が二階さんで、古土井専務がそこに相乗りした格好だと聞いています。関空の二期工事は、ずっとこの二階、古土井のコンビが仕切ってきた。だから、こんな通知が来て断るわけにはいかない。湾岸・海洋工事を得意とするマリコンはもとより、一般のゼネコンも含め、一社あたり社員や役員を3人ぐらい旅行に出さなければならなかった。小沢さんが小沢ガールズを引き連れ、600人の大視察団で中国に乗り込んで話題になりましたが、それよりもずっと多かったと思います。訪中団は空港視察と称して五班に分けられ、北京や上海、西安などの空港を回りました。視察といっても、それだけ。その割に旅行代金がバカ高かった。本音を言えば、やってられませんでしたよ」

以下本文

1332名無しさん:2021/05/29(土) 01:53:24 ID:NrdB.GxU0
関空ターミナル改修開始 コロナ収束後の国際線需要回復見据え
05月28日 12時03分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210528/2000046299.html

新型コロナ収束後の航空需要の回復を見据え、関西空港のターミナルビルの大規模な改修工事が、予定より半年遅れで28日から始まりました。

関西空港では、国際線の旅客を年間4000万人にまで受け入れ可能にするため、防災対策費を含め、1000億円をかけた大規模なターミナルビルの改修が行われます。
工事は新型コロナの影響で、当初の予定よりおよそ半年遅れで始まり、28日、起工式が行われました。
改修工事は、第1ターミナルの国内線専用として使われてきたフロアの一部を国際線の出発エリアに造りかえるほか、保安検査場も増設して検査の待ち時間を減らします。
関西空港では、新型コロナの影響で昨年度(2020年度)の国際線の利用者数が、前の年度の99%減となるなど深刻な影響を受けていますが、空港を運営する関西エアポートは、新型コロナ収束後の利用回復を見据え、大阪・関西万博が開かれる2025年の春ごろには大半の工事を完了させたいとしています。
関西エアポートの山谷佳之 社長は「新型コロナの収束時期は不透明だが、必ず収束し、国際線の需要が戻ると思う。改修工事をしてよかったと言える日に向け備えたい」と話しました。

1333名無しさん:2021/06/02(水) 23:02:42 ID:NrdB.GxU0
ANA、7月に欧米発関空行き臨時便
6/2(水) 20:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e27d27dafcc2da4b5fce061ce49a9f494b712e9e

全日本空輸(ANA/NH)は、7月に欧米発関西行きの国際線臨時便を運航する。帰国や赴任などのニーズに応じるもので、サンフランシスコとシカゴ、フランクフルトから運航する。

関西行き臨時便は、サンフランシスコ発NH1915便を7月4日、シカゴ発NH1935便を18日、フランクフルト発NH1926便を25日に運航。機材はシカゴにボーイング777-300ER型機(4クラス212席)、サンフランシスコとフランクフルトには787-9(3クラス215席)を投入する。

 このほかに羽田-デリー線の臨時便を6月に週2往復運航。7月に週4往復設定している羽田-ニューヨーク線のうち、16日の現地発便も運航する。

 また、8月のお盆期間には、成田-ホノルル線にエアバスA380型機を2往復投入する(関連記事)。

Tadayuki YOSHIKAWA

1334<削除>:<削除>
<削除>

1335名無しさん:2021/07/28(水) 00:40:11 ID:NrdB.GxU0
関空防災対策 護岸かさ上げ工事完了 3年前の台風で浸水被害
07月27日 11時50分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210727/2000049062.html

3年前の台風で滑走路やターミナルビルが浸水する被害を受けた関西空港で防災対策として進められてきた護岸のかさ上げ工事が完了しました。

3年前の9月、台風21号による強風と高潮などの影響で、関西空港は滑走路やターミナルビルが浸水する被害を受けて空港機能がまひし、防災対策に課題を残しました。
2年前から、およそ540億円をかけて対策工事が進められ、このうち、護岸を1.5メートルから最大で2.7メートルかさ上げする工事が完成しました。
この結果、3年前の台風21号と同じ規模の5メートルの高潮から浸水の被害を防ぐことができるようになったということです。
関西空港では引き続き、空港の東側の護岸に波消しブロックを設置する工事が続けられていて、すべての工事がことしの秋ごろに完了する予定だということです。
関西エアポートは、「引き続き、防災対策を進め、空港の利用客の安全のため万全を尽くしていきたい」としています。

1336名無しさん:2021/08/31(火) 23:32:58 ID:NrdB.GxU0
関西空港が強靱化 台風21号被害から3年の教訓活かす
8/31(火) 21:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0ff7c5abd4ee7092812d0c645502813d2ecac0d]]

関西国際空港の滑走路やターミナルが浸水し、利用客ら約8千人が孤立した平成30年9月の台風21号の被害から、4日で3年を迎える。関空ではこの間、大規模な防災工事を進め、その主要工事はいよいよ今秋、完了する。関西の玄関口が機能不全に陥ることは二度とあってはならない。被害を教訓に、関空は3年間で「強靱(きょうじん)化」を進めてきた。

30年9月4日、関空島では最大瞬間風速58・1メートルを記録する猛烈な風が吹いた。高さ5メートルもの高波が護岸を越え、滑走路や第1ターミナル、地下の電源設備などが浸水した。さらに対岸と結ぶ連絡橋は、タンカーの衝突で通行不能となり、関空は孤立。空港としての機能を失った。

海上空港のもろさが露呈したことを受けて、関空を運営する関西エアポートはこの3年間、防災対策工事を急ピッチで進めてきた。

まずは島そのものへの浸水防止対策を図った。平成6年の開港以来、地盤沈下が進んでいた1期島を約6キロにわたって最大2・7メートルかさ上げした。越波が激しかった東側と南側の護岸のうち約4・5キロは、消波ブロック約3万9300個を積み上げた。関西エアの山谷(やまや)佳之社長は「これで21号規模の台風が来ても浸水をほぼ防ぐことができる」と語る。

波が護岸を越えることも想定する。第1ターミナルと、航空機に燃料を供給する給油地区を取り囲むように高さ約2メートルの防潮壁を建設した。担当者も「21号の2倍以上となる600万立方メートルの浸水があったとしてもターミナルを守ることができる」と説明する。

それでも万一、第1ターミナルが浸水した場合の備えもある。これまで地下に置いていた電源設備を地上に収納し、停電を防ぐ。3年前は、地下にあった電源設備が浸水したため停電が発生。取り残された利用客の不安は増し、さらに運航再開の遅れも招いたからだ。一方、ほかの設備が残る地下の入り口にも、浸水時に自動的に立ち上がる止水板を設置した。

今年10月末に消波ブロックの設置が終了すると、主要部分の工事が完成する。後は護岸かさ上げに伴う滑走路・誘導路のかさ上げを残すのみとなった。総事業費約541億円の防災工事は、来年秋頃に完成する。(牛島要平)

1337名無しさん:2021/08/31(火) 23:33:51 ID:NrdB.GxU0
弱者優先の避難誘導、スマホ充電器など備蓄を拡充

台風21号で孤立した関空島では取り残された利用客がターミナルで一夜を明かした。非常食や飲料水、毛布などが配布されたが、停電で空調は止まり、携帯電話もほとんど通じなくなる状況に。翌日には、島を脱出するための連絡船やバスを待つ長蛇の列ができ、言葉が分からず立ちすくむ外国人もいた。

教訓を踏まえ、関西エアポートは令和元年、1万2千人が取り残される事態を想定した新しい事業継続計画(BCP)を策定した。障害や持病のある人、乳幼児や妊婦、高齢者などに優先順位を付けて避難させる。また、新型コロナウイルスの感染拡大も踏まえ、発熱など感染が疑われる利用客は一般客と別に誘導する。

備蓄品には宿泊用の寝袋、スマートフォンの充電器などを追加した。配布などの情報を空港内の約900台のモニターで4カ国語で発信するシステムも今年3月、全国で初めて導入している。

関西学院大・上村敏之教授(公共経済学)

災害により空港が長期間にわたり使えない場合、経済に大きな影響が出ることはいうまでもない。一方、空港が機能すれば、被災者を避難させ物資を運ぶことができる。その意味で空港を守ることは重要だ。3年間で関空の防災はかなり改善したと思われるが、次に台風21号を超えるような災害が生じても行動できるようにしなければならない。

日本大・轟朝幸教授(交通システム工学)

関空では、具体的な被害を想定する「災害イマジネーション」が欠如し、浸水を防ぐ対策に目が向かなかった。連絡橋も何らかの理由で機能不全になることがあるとの想像を働かせるべきだった。台風21号を教訓に災害対応を見直し、防災意識を高める取り組みを始めたことで、「災害イマジネーション」の能力はかなり向上してきたといえる。

1338名無しさん:2021/09/22(水) 22:45:25 ID:NrdB.GxU0
関空・ロボットを活用したPCR検査センターがオープン!
9/22(水) 18:47配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fc5244248fd76098d0a0e0e269e56a4b7ba43c9

関西国際空港にロボットを使ったPCR検査センターがオープンしました。検査センターではロボットシステムを導入し、PCR検査を最短3時間で受付から海外渡航用の陰性証明書を受け取ることができます。事前予約制で、価格は陰性証明書込みで3万8500円。やや高く感じられますが、海外出張に行くことが多いという人は…

【旅客者】
「大阪市内で受けたところは同じくらいの金額だったので特別高くないと思う」
「すごく助かります 東南アジアへの海外出張が多いので検査センターを利用したい」

TVOテレビ大阪

1339名無しさん:2021/10/13(水) 01:22:55 ID:ylDuNnHU0
ピーチ 国内・全路線の「乗り放題パス」を発売 予約数がコロナ前の1.5倍と旅客需要の回復を受けて
10/12(火) 18:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cca92ed94c997526107e46bd7532ef212a77a86b

格安航空会社のピーチは国内の全路線が乗り放題となるパスを発売します。

ピーチ・アビエーションが10月19日に発売する「Peachホーダイパス」。

定額料金を払うことで11月の1カ月間国内の全33路線が乗り放題となるサービスです。

パスの価格は1万9800円〜3万9800円で、お手頃のライトと無料で座席指定や手荷物を預けることができるスタンダードの2種類の運賃タイプがあります。

販売枚数はあわせて150枚で、先着30枚は割安価格となっています。

購入時に、感染拡大防止に協力する意思表示をすると、航空券などの支払いに利用できるポイント1000円分もらえます。

ピーチでは9月下旬から、国内線の予約数がコロナ前の1.5倍と旅客需要が回復していることから、発売を決めたということです。

ピーチは「新しいスタイルの旅を提案し、行ったことのないエリアに行ってもらうことで地域活性化につなげたい」としています。

関西テレビ

1340名無しさん:2021/10/20(水) 20:16:43 ID:NrdB.GxU0
ピーチ、ポイント増量でワクチン接種後押し 機内販売品は2割引
10/20(水) 19:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cad30aba04af203778daea0c0fd7ca1501b6a61

全日本空輸(ANA/NH)グループのピーチ・アビエーション(APJ/MM)は10月20日、新型コロナウイルスのワクチン接種を後押しするキャンペーンを開始した。運賃などの支払いに使える「ピーチポイント」を割り増しするほか、一部の機内販売品を2割引で提供する。

 ピーチポイントは、購入時に10%上乗せして提供する。購入金額は1000円と3000円、5000円、1万円、5万円の5種類で、1000円の場合は1100ポイント、5万円の場合は5万5000ポイント使えるようになる。11月30日まで提供し、感染症対策などの協力に同意する人が購入できる。

 機内販売品の割引は、ワクチン2回接種済みか、検査から72時間以内の陰性証明を持っている人が対象で、模型飛行機などを2割引で提供する。12月31日まで。

 ANAグループは、ワクチン接種済みの人を対象としたキャンペーンを開始。国内線の往復航空券の提供やツアー商品を用意することで、緊急事態宣言解除後の旅行需要喚起を図る。

1341名無しさん:2021/10/24(日) 20:18:52 ID:NrdB.GxU0
関西空港 警備ロボット導入へ
10月24日 07時56分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20211024/2000052910.html

関西空港で、不審物などをいち早く見つけ事件や事故の防止につなげようと、ターミナルなどを動き回って映像を撮影する2台の「警備ロボット」が、導入されることになりました。

この「警備ロボット」は、関西空港を運営する関西エアポートが、25日から導入するもので、1台は第2ターミナルの中を、もう1台は関西空港駅の改札口周辺を担当します。
幅84センチ、奥行き1メートル10センチ、高さが1メートル20センチあまりで、8台のカメラや、センサーを備え、車輪で事前に指定されたルートを動きます。
カメラは360度すべての方向を撮影し、映像は別室に送られて警備員が不審物や不審者、また、急病人などはいないか、モニターします。
警備員は、状況に応じて、遠隔操作をしてマイクで周辺に注意を呼びかけたり、現場に向かったりするということです。
関西エアポートの高橋潤一マネージャーは、「コロナ禍ということもあり、人と人との接触をなるべく避けながら、空港の安全安心を守ろうと導入した。警備業務の効率化にもつなげたい」と話していました。

1342名無しさん:2021/11/25(木) 22:09:29 ID:NrdB.GxU0
関空の10月総旅客数16%増 宣言解除で国内線が回復
11/25(木) 20:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fad4b44e7963966feea3d68e6ecadef164e28eb4
関西エアポートは25日、関西国際空港の10月の利用状況(速報値)を発表した。国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年比16%増の34万7087人となった。コロナ前の前々年比では86%減だった。

9月末に新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言などが全都道府県で解除されたことから、国内線を中心に9月より約8万5千人増加し、今年ではお盆時期の8月(35万6167人)に次ぐ水準となった。

総旅客数のうち国内線は前年比18%増の32万9026人で、コロナ前の約6割まで回復した。一方、国際線は入国制限が継続しているため、旅客数は前年比10%減、前々年比99・1%減の1万8061人と、なお低い水準にとどまった。

1343<削除>:<削除>
<削除>

1344名無しさん:2021/12/15(水) 20:55:16 ID:NrdB.GxU0
関西エアポート中間決算 国内線の需要回復で増益も赤字続く
12月15日 18時01分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20211215/2000055175.html

関西の3つの空港を運営する関西エアポートのことし9月までの中間決算は、国内線の需要回復で売り上げにあたる営業収益は、41億円増えた一方、コロナ禍の影響が続き、最終的な損益が158億円の赤字となりました。

関西と大阪、それに神戸の3つの空港を運営する関西エアポートは、ことし4月から9月までの中間決算を発表しました。
新型コロナの感染拡大前のおととしの同じ時期と比べると、3空港での旅客数は5分の1程度にとどまり、特に関西空港の国際線の旅客数は99%の減少が続いていて、最終的な損益は、158億円の赤字となりました。
ただ、去年の同じ時期と比べると国内線の需要が回復し3つの空港での発着回数がおよそ1万9000回増えたことなどから、売り上げにあたる営業収益は、41億円増えて307億円となりました。
関西エアポートは、4年後の大阪・関西万博を見越して、関西空港のターミナルビルの改修を進めていて、人件費の削減などで厳しい状況をしのぎながら、需要の回復を見据えた投資を続けたいとしています。
会見で関西エアポートの山谷佳之 社長は、「大変厳しい中間決算だが、徐々に回復する航空需要を確実に取り込みたい」と話していました。

1345名無しさん:2021/12/15(水) 22:25:27 ID:NrdB.GxU0
関西3空港でクリスマスイベントを開催!
関西エアポート株式会社 2021年12月15日 18時53分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000117.000045236.html

関西エアポートグループは、関西国際空港、大阪国際空港、神戸空港にてクリスマスイベントを開催することをお知らせします。
 関西3空港にそれぞれ公式キャラクター「そらやん」が登場し、皆さまにクリスマスプレゼントを配布します。関西国際空港では、地元の園児によるハンドベル演奏も実施。各空港で、クリスマスらしい雰囲気をお楽しみください。
 関西エアポートグループは、お客さまや地域の皆さまに季節を楽しんでいただける取り組みを通じて、新たな旅の体験を創造してまいります。

【クリスマスイベント概要】
〇関西国際空港
サンタそらやんグリーティング&ルーテルこども園児によるハンドベル演奏
日時:12月24日(金)13:30〜14:30
場所:関西国際空港 第1ターミナルビル2F中央 国内線到着口付近
内容:・サンタそらやんグリーティング
   ・ルーテルこども園 園児によるハンドベル演奏
   ・プレゼント配布(クリスマスバージョンそらやんステッカー、マスクケース)

クリスマススクラッチキャンペーン
期間:12月24日(金)〜26日(日)
内容:キャンペーン参加店舗での税込1,000円以上お買い上げ・ご飲食でスクラッチカードを1枚進呈。
   (税込1,000円毎・1会計につき最大3枚)削って出た金額をそのままお買物券として次回のお会計時に
   ご利用いただけます。

〇大阪国際空港
サンタそらやんグリーティング
日時:12月17日(金)12:30〜、14:00〜
場所:大阪国際空港 中央ブロック2階 インフォメーション前
内容:・サンタそらやんグリーティング
   ・プレゼント配布(クリスマスバージョンそらやんステッカー、メモ)

〇神戸空港
そらやんグリーティング
日時:12月24日(金)15:30〜16:30
場所:ターミナルビル3階 フリースペース
内容:・そらやんグリーティング
   ・プレゼント配布(クリスマスバージョンそらやんステッカー、マスクケース)

1346名無しさん:2022/01/06(木) 23:21:49 ID:NrdB.GxU0
少しづつでも世界との往来を戻していかないといけません。
まずドイツとの直行便が六月に復活の見通しです。

ルフトハンザ、関空と中部6月再開へ
1/6(木) 22:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/616d36a66b7bbc565357a28b63ae46a1b735aa0f

 ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)は、運休が続くミュンヘン発着の日本路線について、羽田線は3月、関西線は6月を予定している。同じく運休中のフランクフルト-中部線も6月の再開となる見込み。

 3路線とも新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、運航再開時期の延期が続いている。ルフトハンザの日本路線は4路線で、フランクフルト-羽田線のみ運航している。

 フランクフルト-羽田線は、エアバスA340-300型機で週7往復(1日1往復)運航。運航スケジュールは羽田行きLH716便がフランクフルトを午後5時25分に出発し、翌日午後1時5分に着く。フランクフルト行きLH717便は午後3時5分に羽田を出発して、午後7時40分に到着する。

 3月1日再開予定のミュンヘン-羽田線は、A350-900で週3往復を予定。冬ダイヤ最終日3月26日までの運航スケジュールは、羽田行きLH714便がミュンヘンを午後3時45分に出発し、翌日午前10時55分に着く。ミュンヘン行きLH715便は午後0時45分に羽田を出発して、午後4時50分に到着する。運航日はミュンヘン発が火曜と木曜、土曜、羽田発が水曜と金曜、日曜となる。

 夏ダイヤ期間の6月再開予定のミュンヘン-関西線とフランクフルト-中部線は、運航スケジュールなどを発表していない。

 グループではスイス インターナショナルエアラインズ(SWR/LX)のチューリッヒ-成田線も運航中。オーストリア航空(AUA/OS)のウィーン-成田線は冬季運休中となっている。

Tadayuki YOSHIKAWA

1347名無しさん:2022/01/26(水) 04:04:37 ID:NrdB.GxU0
関空 去年の利用者過去最少も貨物便発着回数は過去最多
01月25日 17時31分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220125/2000056964.html

 コロナ禍の影響による旅客需要の低迷が続き、去年1年間に関西空港を利用した人は、開港以来、最も少なくなったおととしからさらに50%以上減り、2年連続で過去最少を更新した一方、貨物も運ぶ旅客便の大幅な減少の影響などで、貨物便の発着回数は増加し過去最多となりました。

関西エアポートによりますと、去年1年間に関西空港を利用した旅客数は、開港以来、最も少なかったおととしからさらに53%減少し、306万人でした。
新型コロナの感染拡大前の3年前に記録した過去最多の3191万人と比べると90%減少しています。
内訳は、▼国際線が25万人で、3年前から99%減少し、新型コロナの水際対策としての入国制限などの影響が色濃く現れた形です。
また、▼国内線も旅客需要の低迷が続き、3年前から60%減少して281万人でした。
一方、貨物も同時に運ぶ国際線の旅客便が大幅に減便された影響や、世界的なコンテナ不足による海上輸送から航空輸送への切り替えなどを背景に、貨物便の増便が相次ぎ、発着回数が2万7000回余りと過去最多だったおととしをさらにおよそ10%上回りました。
関西エアポートは「世界各国で感染拡大が続くが、感染が落ち着けば回復する需要を着実に取り込んでいきたい」としています。

1348<削除>:<削除>
<削除>

1349名無しさん:2022/06/26(日) 21:52:15 ID:Pc7nM3zU0
関西空港の従業員、コロナ禍前より5千人超の減少…特に目立つ若手の非正規社員
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220625-OYT1T50173/

関西空港内で働く従業員がコロナ禍前に比べ、全体の3割近い5000人超減少したことが、運営する関西エアポートの調査でわかった。国際線の運休が長期化し、航空会社や免税店を中心に人員削減や配置転換が進んだためだ。経済活動が再開した海外の空港では人手不足の影響で運航が滞るトラブルも起きており、関西エアは対策を検討する。

関空内に事務所や店舗を置く358事業者を対象に調査した。今年1月時点の従業員数は1万4598人で、コロナ禍前の2020年1月から26%減少した。

 航空会社が517人(22%)減ったほか、航空機の燃料や機内食の提供、荷物の搬出入を担う「航空機サービス」が1404人(26%)減少。免税店などの「物品販売」は528人(36%)、「飲食」も119人(22%)減った。特に若手の非正規社員が減少しており、契約を更新せず、人員削減に踏み切った事業者が多いとみられる。

 海外では人手不足に伴うトラブルも発生している。英ヒースロー空港では今月中旬、乗客の荷物が空港内に大量に取り残され、一部路線が運休した。システムの故障に加え、人手が足りず、処理に時間がかかったという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板