したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

寒河江市スレ

1名無しさん:2005/12/21(水) 21:03:27
寒河江市について語ろう。

2名無しさん:2005/12/23(金) 21:00:28
雪の朝の寒河江市のあの渋滞、すごすぎる!!!! 本日は休日で渋滞なしでした。

3名無しさん:2005/12/27(火) 17:42:30
ヤマザワの通りの元ファミリーマート跡に、何か出来るの?

4名無しさん:2005/12/29(木) 22:41:58
パーマ屋ぢゃね?

5名無しさん:2005/12/29(木) 23:59:33
寒河江はどう読むのですか。初めて見た地名なので。この度の合併ラッシュで出来た市なのですか。

6名無しさん:2005/12/30(金) 01:01:03
読めないよな さがえ 昔からあるよ

7名無しさん:2005/12/30(金) 21:58:34
読めない漢字の簡単な対処法。テキストをコピペして再変換、又は「寒河江 読み方」
で検索する。
掲示板で答えを待つより、積極的にパソコンやネットを活用しよう。

寒河江市内の全店でスノーダンプ売り切れてた。
山形市内の店にはあるだろうか?

8名無しさん:2005/12/31(土) 09:16:01
在庫が新潟に廻されたたんだよ
山形市は多分渋滞が酷いはず・・

9名無しさん:2006/01/08(日) 04:26:20
すしすしすしすし紀ノ代寿司は、いつからCMリニューアルしたんだ?
「ふるさとCM大賞」みたいなCMだが‥

10名無しさん:2006/01/08(日) 12:29:22
昔、寒河江に住んでた。
寒河江小学校に通ってたw
寒河江幼稚園にも通ってたww

あの頃が懐かしい・・・。
よくヤマザワとか大文字屋でガチャポンやったっけなぁ。

11名無しさん:2006/01/11(水) 21:27:11
>9
紀の代のこばやしもたけしもいなくなったから変わったんだよ。
こばやしはモスの裏に店出した。

12名無しさん:2006/01/14(土) 13:03:19
さくらんぼの故郷。
さくらんぼ以外になにか名産があるとでも?

13名無しさん:2006/01/14(土) 14:15:14
ないと思う。 チェリーランドのじぇラードのアイスクリームが好き。

14名無しさん:2006/01/14(土) 16:32:21
>>12
名産ないね。
町おこしできないよ。
何か作っぺ。

15名無しさん:2006/01/14(土) 18:35:42
薔薇とかユリがあるじゃろ

16名無しさん:2006/01/14(土) 21:19:43
菊は?

17名無しさん:2006/01/15(日) 03:46:04
シンビジウムのおじさん、まだ元気?

18名無しさん:2006/01/15(日) 10:58:58
オサーン元気だよ!!
あのひと大金持ちのくせに、
ケチなんですけど・・・

19名無しさん:2006/01/18(水) 16:14:55
寒河江幼稚園の近くのデパート、今はどうなってるの?
確か昔はすごくにぎわってた気がする・・
地下食品売り場もあったよね?

20名無しさん:2006/01/18(水) 20:46:36
今は半分公民館みたいになってます。
店舗も入ってるけど、地元商店が頑張ってるよ。
地下は多田木工。お雛様飾ってあった。

21名無しさん:2006/01/19(木) 21:17:55
>>20
サンクス
ちょっと悲しいなぁ

22名無しさん:2006/01/19(木) 21:22:33
んでも、結構賑わってるよ。
書き込みの仕方が悪かったかもしれない。
昔とは違う賑わいです。

23名無しさん:2006/01/20(金) 01:19:52
>>22
今度遊びに行ってみるよ

24名無しさん:2006/01/20(金) 05:02:57
>>18
芸術家は感性が違うからなぁ。

25名無しさん:2006/01/20(金) 15:54:37
見た目もすごいもんね。

26名無しさん:2006/01/24(火) 21:19:17
寒河江って景気悪いの?
うちの旦那さん、毎日純粋な残業で午前様なんだけど。

27名無しさん:2006/01/28(土) 12:12:17
ホーマックでスノーダンプ売ってた

28名無しさん:2006/01/28(土) 22:34:56
雑記帳:受験合格祈願の「搗栗アイス」販売

毎日新聞http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060129k0000m040029000c.html

29名無しさん:2006/01/29(日) 00:42:19
誰か食べた人いますか??
話題が無くてカキコ少ないけど。

30名無しさん:2006/01/29(日) 00:51:16
>>29
JA寒河江でしか売ってないの?
コンビニとかで売ってたら買うけど。

31名無しさん:2006/01/29(日) 08:01:02
>>27
先週見た時は普通の赤いスノーダンプだったのでスルーした。
ポリカーボネイトでないとすぐ壊れるんで。
ママダンプ(ポリカーボネイト製)の中(透明紫)と大(透明オレンジ)を
入手したんで今年は安泰だ。

32名無しさん:2006/01/29(日) 10:30:07
何製かはわからないけど、黒い骨に透明紫のヤシだったよ。
今日あるかは判らない。

33名無しさん:2006/01/29(日) 15:43:14
>>32
その色だとポリカーボネイト製ママダンプの中だ

34名無しさん:2006/01/29(日) 15:56:00
詳しいね。
うちなんてダンプない。
アパートなので駐車場は雪かきしなきゃならないが、
車と車の間は狭くて雪を押し出す半円のデッカイスコップみたいので充分。
あとはアルミスコップでヨイショコラで頑張ってます。

35名無しさん:2006/01/30(月) 03:18:51
氷を砕くには金象印の剣先スコップが最強だな

36名無しさん:2006/01/30(月) 16:18:47
あんまり雪降ってると、腕カバーならぬ足カバーがいいですぞ。
チャンピオンで買った。

37名無しさん:2006/01/31(火) 01:57:54
長靴履いてると靴下が脱げる件について

38名無しさん:2006/01/31(火) 16:07:39
>>37
あるある・・・!
私は女ですが、除雪作業の時は膝までのハイソックスはいてやってます。

39名無しさん:2006/01/31(火) 16:07:49
>>37
あるある・・・!
私は女ですが、除雪作業の時は膝までのハイソックスはいてやってます。

40名無しさん:2006/02/03(金) 03:27:43
今、仕事から帰ってきたら腰ぐらいまであるデッカイ雪のかたまりが・・・
駐車場に入れなかった。
除雪するのはイイケド、こんな時間にガツガツやったら近所迷惑だし
まいったなぁー

41名無しさん:2006/02/03(金) 16:13:36
>>40
それでどうしたの?
野宿するわけにいかないよね?
路駐する余裕なんて今の道路ではムリだろうし。

42名無しさん:2006/02/04(土) 02:08:56
迷った挙句、少し離れた銀行の駐車場に
車を一晩眠らせる事にしたよ。
張り紙もされず無事でした。
今日は除雪車が来なかったのか?
難なく駐車場に入れてヨカッタ×2
明日何も予定無いから雪かきでも
すっかなぁー

43名無しさん:2006/02/04(土) 15:44:02
夜勤ですか?ご苦労様

44名無しさん:2006/02/05(日) 17:45:09
スノーダンプ売ってますか?
山形、天童全滅だ

45名無しさん:2006/02/05(日) 20:07:28
北町のヤマケンにあったよ でも最後の一個でした

46名無しさん:2006/02/05(日) 22:47:18
ヤマケンは昨日チェック済み
新潟にあるような鉄製のやつだったんじゃね?

47名無しさん:2006/02/06(月) 07:31:50
んだから、ホーマック行ってみ

48名無しさん:2006/02/06(月) 09:24:22
スノーダンプ買うなら、少々高くてもポリカーボネート製にしとけ。

49名無しさん:2006/02/06(月) 22:41:48
フローラの交差点を北に進んですぐ左側にある金物屋の店先に
ママダンプオレンジ(ポリカ製サイズ大)一台が店先にある。
多分売り物じゃないかな?

車で片道2時間弱かけてでも買いに行く気合があるなら、確実にゲットできる
店あるよ。その店、ママダンプオレンジ(ポリカ製サイズ大)が山積みされて
いた。

50名無しさん:2006/02/07(火) 16:01:12
そりゃどこだ?
なんていうお店かな??

51名無しさん:2006/02/07(火) 22:49:25
ホーマック無かったYO!

52名無しさん:2006/02/08(水) 16:00:00
>>51
残念!ご苦労様。

53名無しさん:2006/02/10(金) 10:16:48
ポリカーボネート製じゃないとすぐに壊れますよ。

54名無しさん:2006/02/10(金) 17:27:15
うちのラッセルこの雨雪で壊れそう・・・
もう、あのドカ雪降らないでくれ〜〜!

55名無しさん:2006/02/11(土) 10:16:42
何シーズンも使える事を考えると、ポリカーボネート製のほうがいいだろ。

56名無しさん:2006/02/11(土) 21:13:23
選べる状況ならばそうしたい所だが、
買えないんじゃ・・・困るね。

57名無しさん:2006/02/12(日) 06:22:35
>>50
庄内の店だよ。
買いに行く?

58名無しさん:2006/02/12(日) 16:18:10
今年はいいは。

59名無しさん:2006/02/14(火) 17:52:05
ひさしぶりに寒河江にきたら、グンゼの工場付近の変わりようにビックリ! 昔お世話になっていた「のんき軒」(でしたっけ?グンゼの向かいにあった食堂)なくなっていた・・・
何処に行ったのでしょう?

60名無しさん:2006/02/15(水) 00:25:06
そのお店って、ヨークの裏の道を緑町に向かって進むと、交差点になって、
北進して、突き当たりにあるんじゃない?

ボーダフォンの店員さんが、ヨークをベニマルって言う。
機種替えにいったら、手続きの時間を「ベニマルでお買い物しているうちに終わらせておきます」って言ってた。

61名無しさん:2006/02/20(月) 22:01:58
寒河江の店のテレビCM
すしすしすしすし紀の代寿司‥は許せるが、
DoCoMoショップの、
「サクちゃん、ランボくん」は、いかがなものか?

62名無しさん:2006/02/21(火) 10:13:26
>>61
紀の代寿司と、間沢の玉貴のCMは好きだな俺は。

63名無しさん:2006/02/22(水) 15:47:47
どっちもしばらくみてない。

64名無しさん:2006/02/23(木) 00:54:51
スノーダンプやっと入荷しました。

でもさっぱり雪ふらねorz

65名無しさん:2006/02/23(木) 01:30:37
もう、降らないと思われ・・・

66名無しさん:2006/02/23(木) 15:30:47
春なったね。2月なのにね・・・

67名無しさん:2006/03/02(木) 00:26:46
最近、洲崎のおおくらが毎日休業日になってるんですけど。
どうしたんでしょうか??

68名無しさん:2006/03/02(木) 22:43:14
おおくら夜逃げだってー。

69名無しさん:2006/03/03(金) 02:12:58
一度は行ってみたかったんだが・・・
あまり美味くはないから客来なくて
ビューンしたのかな?

70名無しさん:2006/03/03(金) 09:33:39
まざわのたーまっきーーー

71名無しさん:2006/03/03(金) 14:06:52
>>68
夜逃げしたの!
おおくら、フランチャイズにしたらお金が回らなくなったって聞いた。
あそこ、おおくらの前、花番屋って名前だったとき、
共同経営する予定だった人に騙されて、心機一転「おおくら」にしたんだって。

72名無しさん:2006/03/09(木) 14:50:36
寒河江で、子供の虫歯を治療するにいい歯医者さんってどこですか?

73名無しさん:2006/03/10(金) 00:18:20
>>72
犬猫病院

74名無しさん:2006/03/15(水) 23:52:51
元町の鈴○に行っとけ
>>72

75名無しさん:2006/03/15(水) 23:57:20
どこかいい小児科ない?

76名無しさん:2006/03/19(日) 20:25:28
寒河江の小児科はダメでしょう。
ダメだから聞いてるんだべ?わかるわかる。
混んでも山辺のこどもクリニックか河北町の名前忘れたけどウロコヤの裏の小児科行ってみ

77名無しさん:2006/03/19(日) 23:01:41
ウロコヤの裏って何かあったっけ?
kwskヨロ

78名無しさん:2006/03/20(月) 00:40:48
寒河江のウロコヤの裏には為ちゃんある。
ここのお寿司はスゴク旨い!!
寿司屋から独立しただけあるね

79名無しさん:2006/03/20(月) 22:09:09
寒河江ってけっこううまい店そろってるよね!
・福家のワンタンメン
・サラヤの焼き鳥
・北京飯店の餃子
・ひふみのゲソ天ざる
・ふもとのカツドン

80名無しさん:2006/03/21(火) 14:24:55
ふもとのカツ丼??
次回食ってみっかな

81名無しさん:2006/03/21(火) 23:53:42
長岡山のふもとの栗畑

82名無しさん:2006/03/24(金) 20:44:08
個人的におおくらの焼きバナナ好きだったんだけど・・・

83名無しさん:2006/03/26(日) 05:36:36
寒河江出身の現在23〜25歳位の鎌田○子って人わかる人いますか?

84名無しさん:2006/03/30(木) 15:28:04
早く桜咲かないかな。
花見するのに市内で穴場ってドコ?・・・まだ先の話だけど。

85名無しさん:2006/03/31(金) 21:54:51
長岡山近く?のお菓子屋さんの名前教えてください。
(カステラ様のお菓子の中にさくらんぼの一部が入ってる)

86名無しさん:2006/04/01(土) 00:48:03
かげつか??はっきりした場所をカキコんでみて

87名無しさん:2006/04/02(日) 19:50:59
>>83
どんな理由があっても個人の名前を掲示板に書くものではない。
伏字にしたとしても、あなたの名前がここに書かれたらどんな気持ちに
なるか考えてみてください。

88名無しさん:2006/04/05(水) 22:05:37
>>86
場所は東京住まいですのでわかりません。

89名無しさん:2006/04/05(水) 22:44:43
>>88
またそのお菓子食べたいの?

90名無しさん:2006/04/06(木) 00:16:38
>>83 鎌田○子って、鎌田典子?

91名無しさん:2006/04/06(木) 12:01:29
駅前の通りは何で広くしたの?

92名無しさん:2006/04/07(金) 14:33:00
新幹線来て、天童とか東根が駅を大きくしたので、
あのボロッちい駅舎が恥ずかしくなったのだと思ワレ

93名無しさん:2006/04/07(金) 21:09:08
典子ではありません。五年前ぐらいにユニクロでバイトしててプロレスが好きだったって事しかしりませんm(_ _)m

94名無しさん:2006/04/14(金) 21:20:08
てんこ?

95名無しさん:2006/07/15(土) 11:30:34
全然静かだな・・・このスレ。

96名無しさん:2006/07/24(月) 19:03:25
サクランボの実をそのままシャーベットに・寒河江

山形新聞http://www.yamagata-np.jp/kiji/200607/24/news05530.html
画像http://www.yamagata-np.jp/kiji/200607/24/0000006833.jpg

97名無しさん:2006/07/26(水) 17:06:00
寒河江では1頭を駆除

寒河江市幸生の果樹園で先に、地元猟友会が仕掛けたわなにクマ1頭が掛かり、
駆除したが、サクランボ畑に新たなクマの足跡やふんがその後、見つかり、市であらためて駆除の申請を許可、
26日から再び駆除に乗り出した。わなに掛かったのが見つかったのは22日早朝で、体長約1.5メートル、
体重約130キロのツキノワグマ。餌にはちみつを使ったわなに掛かっていた。その後、猟友会によって駆除された。
市や猟友会では、クマはまだいなくなったわけではなく、出没が続いており、農作業は2人以上で行ったり、
音の出るものを身に付けるよう呼び掛けている。

山形新聞http://www.yamagata-np.jp/kiji/200607/26/news05550.html

98名無しさん:2006/07/26(水) 22:57:25
>>79
すんげー遅レスだけど、ふもとって、テレビの取材が来たとき
客が押し寄せて、駐車場が狭いからって、客から苦情がきて以来
一切取材拒否らしいね。
んー山形は車社会だからねえ

99名無しさん:2006/09/01(金) 18:21:17
氷を安く販売してる所知りませんか?

100名無しさん:2006/09/01(金) 19:36:15
>>99
ヨークベニマルかマックスバリューしか思いつかん。

101名無しさん:2006/09/02(土) 13:34:30
八幡さまの所の氷やさんて高いの??

102名無しさん:2006/09/11(月) 15:45:08
24時:リンゴとスモモがクマに荒らされる−−寒河江・大江町

9日、寒河江市慈恩寺にある同市島、農業、浦山謙一さん(57)方の果樹園で
  リンゴ約50キロが食い荒らされていた。
  また、大江町左沢にある寒河江市石持町、農業、渡辺康壱郎さん(55)方の果樹園でも
  スモモ約50キロが食い荒らされていた。
  どちらも近くにクマの足跡やフンがあり、注意を呼びかけている。(寒河江署)

毎日新聞(山形)http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamagata/news/20060910ddlk06040364000c.html

103名無しさん:2006/09/12(火) 09:06:55
白岩さも出だって言ってだっけね!
おかない!

104名無しさん:2006/09/13(水) 20:56:28
寒河江市だったと思うけど、鏡を見ながらその人の事を占う?みたいな事を
してくれるお寺か神社知ってる方いらっしゃいますか??

105元寒河江人:2006/09/24(日) 18:47:10
俺、寒河江出身今35歳。
陵東卒。もう十五年以上寒河江帰ってない
みなさん、寒河江変わりましたか?
今俺は東京の目黒で自分で商売やってます。・
俺の本名いったら
「え!?あいつが・・・」と思うでしょう。
でも俺は元気でやってます。
関係ない話でごめんなさい。

106名無しさん:2006/09/25(月) 11:55:15
>>105
目黒で商売とはすごい。

107元寒河江人:2006/09/27(水) 17:05:12
106さんへ。
俺は寒河江じゃもうなんともなんねーような奴でした
仕事は出来ねーし、中途半端だし。
どうにもなんなくなって東京に逃げたんですよ
逃げたからには戻れないし、たまたま東京で
俺にも出来る仕事があってそれが目黒ってだけです
でも、106さん反応してくれて有難う。

108名無しさん:2006/09/27(水) 21:19:16
>>107
いい仕事にめぐり合えたんですね。
それに商売は誰にでも出来るものではないと思います。
とにかくすごいですね。

109元寒河江人:2006/09/27(水) 21:56:44
...寒河江から逃げ出して15年。掲示板とはいえ寒河江の人と話が出来た。
一時期スゲー寒河江を恨んだりした。自分の不甲斐無さを棚にあげて悪いのは寒河江
のせいにしてました。丸大やヤマザワや島屋、駅前どんたく、安部肉屋のメンチス
スゲー懐かしいです。おっと!忘れちゃいけない山形アイドル藤木まり!
今年の暮れに帰ります!!!
106 さん、108 さん有難う!!

110名無しさん:2006/10/06(金) 01:37:41
元寒河江人さん、俺も陵東卒っす!
やんちゃな先輩が揃った時代だったら、俺1こ下の後輩かもしれないですね。
最近の寒河江だいぶ変わりましたよ〜。
駅前なんか面影ないですよ。中央通りはあんまり変わってないけど(笑)

もう20年近く経ってしまいましたが、
俺も部活の帰りなんか、よく阿部肉屋のメンチにはお世話になりましたね。
あと休み時間抜け出して、今はその店あるか分からないけど、
肉まんかピザまんもよく食ってましたね。

111元寒河江人:2006/10/06(金) 17:39:01
110 さん 陵東の1こ下ですか。
お互いおっさんになったんでしょうね(笑)
俺は目黒でお店をやっている。前は歌舞伎町だったけど
某都知事の歌舞伎町浄化計画で立ち退き、新たに申請しなおして
目黒に移りました。
お互いもうおっさんですが、頑張りましょうね(笑)
寒河江もそんなに変わったのなら是非帰省しなきゃ。
雪ももう全然みてねーし(><)

112名無しさん:2006/10/08(日) 22:48:14
元寒河江人 さん
見よや〜四山んの空〜た〜か〜く〜♪から
お互いに20年程経っていますから、おっさんですね(苦笑)

この間寒河江で神輿の祭典やったんですが、勇壮で担ぎ手も神々しかったです。
9月に来るといいですよ。
駅も素晴らしくなり(山形では)駅の横には神輿記念館?っていうのかな、
まぁ神輿が展示している建物もできました。この月もオススメです。

>>雪ももう全然みてねーし(><)

 雪かんべんですよ〜。あと2ヶ月しないうちに大雪降りますからね。
 昨年なんか、ママさんダンプ2台ポシャってますから・・。
 できれば山だけ降って欲しいと心から祈ってます。
 あっ!そういえば長岡山のスキー場無くなってから何年経つんだろう?
 今、坂の所は、つつじ公園になって毎年花咲いてますますよ。

113元寒河江人:2006/10/10(火) 02:43:35
お神輿ですかーー!実は俺も東京のお神輿の会に属してまして
三社祭等何度も参加しております(^^)
長岡山のスキー場が無いですって!!!!
そんな馬鹿な????寒河江唯一のスキー場じゃないっすか!
112 さん、もし迷惑でなかったら俺にメール下さい。
俺の1個下なら絶対に俺の事は知ってるはずですよ(笑)
多分驚くと思います。

114名無しさん:2006/10/10(火) 23:35:25
元寒河江人さん、おばんです。
確かじゃないですが、寒河江八幡宮の氏子さんたち、
神奈川の寒川神社でも担いでるのかもしれないですよ。
もしかしたら、三社神輿にも出てませんか?寒河江衆の方々。

あと、私のパソコンメールの受信機能が変で、ただいま修理中です。
直ったら、送ります(パソコン歴2ヶ月なんで時間かかるかもしれないですが)。
あと「あの時代の先輩で東京にいった人、だれだっけ?」って同級生に聞けば
一発でわかると思いますよ(笑)
なんてったって寒河江ですから、目黒の1キロ四方で同じくらいの人口になるんじゃないですか?
それくらい小さな町です(爆)。

あと車で帰省するんですか?
この間、山形自動車道でRV車と熊が衝突事故を起こしたと
新聞に載ってましたので、注意して帰って来てください。

115元寒河江人:2006/10/11(水) 00:21:15
了解しました!
多分寒河江のお神輿の人たちも参加しているんでしょうけど
何分にも人の数が半端ないんで・・・
車で帰るつもりですがスタッドレスタイヤがないんで心配です。
乗ってる車も馬鹿みたいにデカイ車なんでサイズがあうか心配です
俺のキーワードは応援団です。
これでわかったら凄い。

116名無しさん:2006/10/16(月) 00:02:15
最近、仕事で寒河江に長期滞在になった者ですけど、一人で気軽に飲みに
行ける店を紹介していだだけませんか?

117名無しさん:2006/10/16(月) 07:57:39
>>116
居酒屋でいいなら本町の「のんでけや」かな。

118名無しさん:2006/10/16(月) 08:00:33
>>117は長井だったorz
琴町の「酒処のんき屋」がオススメです。

119名無しさん:2006/10/16(月) 14:15:12
駅前の陣屋がリニュ−アルしてオープンするとの事。

120名無しさん:2006/11/01(水) 22:20:19
最近寒河江にパチンコ屋さんが乱立してると思ったら今度は○半まで建築中との話
人口も少ないしR112もR13からみると今一なのに
それって市の財政をなんとかしようとする為の市策なんでしょうか?
もしそうだとしたらパチンコホールの経済効果って凄いのかな?

121名無しさん:2006/11/02(木) 07:22:41
>>120
経済効果はそんなに無いよ。
北朝鮮が喜ぶだけ。

122<削除>:<削除>
<削除>

123名無しさん:2006/11/03(金) 08:47:11
>>121
市に法人税が入る。

124名無しさん:2006/11/05(日) 21:18:39
パチョンコ屋('A`)イラネー

125名無しさん:2006/11/06(月) 14:43:55
↑同意

126名無しさん:2006/11/08(水) 23:55:20
しかも デテネー('A`)

127名無しさん:2006/11/19(日) 03:50:19
○半どこにできるの?

128名無しさん:2006/11/25(土) 18:35:09
寒河江・飲食店が全焼

Yahoo!ニュースhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061125-00000078-mailo-l06

129名無しさん:2006/11/26(日) 01:47:20
石持に唯一ある飲食店だっけのに・・・(韓国料理屋)

130名無しさん:2006/11/30(木) 19:12:01
わいせつDVD所持の容疑で男女7人逮捕・寒河江署など

山形新聞http://www.yamagata-np.jp/kiji/200611/30/news06758.html

131名無しさん:2006/12/12(火) 02:56:45
しばらく帰ってないけど、いつの間にかっぱ寿司ができたんだ?
平禄寿司とは競合になっちまうんかねえ…
どちらも頑張ってほしいですな

しかしちょっと前にすき家ができたって聞いたときも思ったけど、寒河江にも全国で名が通ってる店が増えてきたねえ
何でこれでマクドナルドがこないんだろうw

132名無しさん:2006/12/12(火) 20:11:10
>>131
112号線沿いにマクドナルドがあってもいいと思う。

133名無しさん:2006/12/12(火) 20:12:14
寒河江市教委職員が酒気帯び運転、12日に処分決定

山形新聞http://www.yamagata-np.jp/kiji/200612/12/news06878.html

134名無しさん:2006/12/13(水) 12:20:31
>>132
何か112号は昔のような勢いがない気がする
今、寒河江で一番勢いがあるところって陵南あたり?
何かでかい商業施設の計画でもないんかな

135名無しさん:2006/12/14(木) 13:11:45
俺は寒河江は今のままでいいと思う。
今ある店で不満ないし。
つかパチョンコ屋はいらねえんだYO!

136<削除>:<削除>
<削除>

137名無しさん:2007/03/01(木) 13:55:01
ほんとに○反できるんだな。
パチョンコ屋の数多すぎだろ・・・

138名無しさん:2007/03/01(木) 18:41:22
これ以上パチ屋イラネ

139名無しさん:2008/01/14(月) 23:11:23
誰もおらん

140名無しさん:2008/01/15(火) 19:10:47
寒河江市はネット人口が少ないのか?

141名無しさん:2008/01/15(火) 23:29:29
過疎

142名無しさん:2008/01/27(日) 21:41:52
みんな雪かきで忙しい

143名無しさん:2008/01/29(火) 23:32:44
寂しいね

144名無しさん:2008/01/30(水) 20:21:00
マクドナルド来て欲しい

145名無しさん:2008/01/31(木) 22:53:26
パソコンオフってまだあるの?

146名無しさん:2008/02/01(金) 01:01:49
ふつう、『さがえ』って読めないわな

147名無しさん:2008/02/01(金) 19:03:39
>>145
まだあるよ。

>>146
県外から来た人が「さむかわえ」と読んでた。

148名無しさん:2008/02/02(土) 00:55:06
全国的に寒河江さんって苗字が少しあるけど、左沢の方が読めないかもしれないじゃない?

149名無しさん:2008/02/02(土) 07:03:16
>>148
左沢は読めないね。でも左沢は単なる地名だからね。
寒河江は、一応、市の名前だから。
市の名前で読みにくいのは珍しくない?

150名無しさん:2008/02/02(土) 18:37:20
>>149
北海道の市名や地名に比べればまだ甘い。
北海道の市名や地名はアイヌ語に日本語を無理やり当てはめているからな。

151名無しさん:2008/02/03(日) 10:55:39
平仮名で『さがえ市』にすれば良いのだ!

152名無しさん:2008/02/03(日) 18:21:48
>>151
2chネラーに馬鹿にされそう

153名無しさん:2008/02/03(日) 22:17:33
『さくらんぼ市』に一票

154名無しさん:2008/02/03(日) 22:26:13
それはひがしねだろ駅もあるし

155名無しさん:2008/02/04(月) 16:48:35
なんでこんな読みの難しい市名にしたのかな?

156名無しさん:2008/02/04(月) 21:50:29
『佐賀へ市』に一票

157名無しさん:2008/02/05(火) 17:36:13
佐賀江市

158名無しさん:2008/02/06(水) 00:11:29
些蛾餌市

159名無しさん:2008/02/06(水) 00:58:05
『イ左 食我 糸会』市

160名無しさん:2008/02/06(水) 16:33:39
この名前って歴史的に由緒があるのかな?

161名無しさん:2008/02/06(水) 21:57:29
『嵯峨衛市』に一票

字画重視

162名無しさん:2008/02/07(木) 17:40:32
>>161
ごついな

163名無しさん:2008/02/07(木) 23:39:04
姓は寒河(さむかわ)
名は江市(えいち)
人呼んで寒河江市とはっします。

164名無しさん:2008/02/08(金) 16:42:07
やっぱり「さがえ市」かな。

165名無しさん:2008/02/08(金) 22:18:59
日本初のアルファベットの市名
‘SAGAE市’

166名無しさん:2008/02/10(日) 01:17:45
カタカナの市名も確か日本初
『サガエ市』

167名無しさん:2008/02/10(日) 06:30:46
いっその事、国民的アニメにあやかって知名度UP
『サザエ市』

168名無しさん:2008/02/10(日) 19:07:17
>>166
山梨県に南アルプス市がある

169名無しさん:2008/02/10(日) 21:13:03
南アルプス市にある中学校。南アルプス中学校。
略称は『みなアル中』になるのか^^

170名無しさん:2008/02/10(日) 21:30:02
近くの町と合併ってことになったらやっぱ西村山市とかになっちまうのかな?

171名無しさん:2008/02/11(月) 19:44:11
読めなくてもいいから寒河江市の名前を残して欲しい。

172名無しさん:2008/02/11(月) 19:50:04
上山市も普通に読めないね

173名無しさん:2008/02/12(火) 19:17:11
>>172
寒河江よりはマシ

174名無しさん:2008/02/13(水) 10:30:54
>>168

はいはい南アルプス市、隣の住人が来ましたよ

175名無しさん:2008/02/13(水) 19:42:20
山梨在住の山形人か。
中途半端な所に住んでるな。

176名無しさん:2008/02/14(木) 01:00:30
さがえ
サがエ(サがエに変わる)

『さんま』が『えんま』に変わる

177名無しさん:2008/02/14(木) 20:29:18
読めない市名は日本中どこにでもある
だから気にすることはない

178名無しさん:2008/02/17(日) 02:03:47
まいスターはどこかに移転したのですか???

179名無しさん:2008/02/18(月) 15:31:39
ガストの禁煙席に喫煙席からタバコの煙・・においくるんだけど!!!
最悪!

180名無しさん:2008/02/18(月) 17:08:57
>>175

どこに住んでるの?

181名無しさん:2008/02/18(月) 18:14:29
>>180
横浜

182名無しさん:2008/02/18(月) 21:16:13
>>179
分煙は大事だね

183名無しさん:2008/02/19(火) 09:05:59
>>181

あぁ・・神奈川県ねw

184名無しさん:2008/02/19(火) 17:45:03
>>179
店内を完全に禁煙にして店の外に灰皿を設置すればいいと思われ。

185名無しさん:2008/02/19(火) 23:14:08
禁煙にすら出来ない飲食店って遅れてるし、たかが知れてる

186名無しさん:2008/02/19(火) 23:32:07
更にシェフや板前さんが喫煙する人だったら最悪

187名無しさん:2008/02/20(水) 00:36:37
うちの近所のすし職人
たばこ吸いながら握ってたな

188名無しさん:2008/02/20(水) 16:26:02
>>187
マジで?
寿司がタバコ臭くなるじゃん。

189名無しさん:2008/02/20(水) 23:40:02
>>187
ドコの寿司屋かヒント下さい

190名無しさん:2008/02/21(木) 16:37:34
俺も知りたい

191名無しさん:2008/02/21(木) 19:12:03
場所は長井

おかみさんが必要以上にひょうきんで、ずうずうしい方

192名無しさん:2008/02/21(木) 19:13:13
あ…ごめん
寒河江だったね、ヨコスレ失礼

193名無しさん:2008/02/22(金) 16:54:58
>>191-192
サンクス

194名無しさん:2008/02/22(金) 22:18:54
寒河江と長井って、県を縦断する大脈動(国道7号、13号)が
通ってないって事で似てる環境だよな

195名無しさん:2008/02/23(土) 13:11:18
大雪イヤだ

196名無しさん:2008/02/23(土) 20:11:10
雪かき嫌だ

197名無しさん:2008/02/23(土) 21:25:23
>>194
寒河江は長井よりは都会だよね。

198名無しさん:2008/02/24(日) 01:11:40
>>197

「都会」の言葉の使い方、間違ってるぞw
どちらも糞田舎、ドングリの背比べじゃないかw

199名無しさん:2008/02/24(日) 09:07:02
意味
 都会・・・人々が多く集まり住んで商工業や文化の発達した土地。
 田舎・・・都会から離れた地方。人家・人口が少なく辺鄙(へんぴ)な所。
      本人の生まれ育った故郷・郷里。また、親や祖父母などの出身地。

200名無しさん:2008/02/24(日) 12:46:42
>>199

長井、寒河江は人が多く、商工業や文化が発達してますか?
なんら20年前とは変わらないと思いますけど?

とはいっても関東在住の俺には関係ないけどw

201名無しさん:2008/02/24(日) 19:10:03
関東と言っても北関東なら山形と変わらないぞ。
畑だらけで山形と一緒。

202名無しさん:2008/02/24(日) 21:22:48
横浜だ

203名無しさん:2008/02/25(月) 23:07:00
パソコンオフってリカバリーなの??HP更新してないだけど。。

204名無しさん:2008/02/26(火) 20:04:59
パソコンオフ
http://www.sky.sannet.ne.jp/pc-off/support_p.html

リカバリー
http://www.recovery.co.jp/

205名無しさん:2008/03/02(日) 02:55:35
>>194
左沢線と長井線と言うローカル具合も似ている。
まあ、左沢線>長井線だが

206名無しさん:2008/04/09(水) 00:39:31
とりあえず
あげてみる

207名無しさん:2008/04/10(木) 00:27:32
>>206
何か話題あります?

208名無しさん:2008/04/12(土) 09:26:16
ハウスサクランボの出荷、本格化 さがえ西村山農協で出発式
http://yamagata-np.jp/news/200804/12/kj_2008041200171.php

209名無しさん:2008/04/12(土) 12:18:41
佐藤唯かわいい

210名無しさん:2008/04/12(土) 13:59:31
佐藤唯って寒河江出身だっけ?

211名無しさん:2008/04/13(日) 05:51:07
寒河江出身らしいけど寒河江のドコなんだろう?

212名無しさん:2008/04/13(日) 15:17:41
>>211
白岩って聞いたことがある。

213名無しさん:2008/04/13(日) 16:31:11
どこの高校?

214名無しさん:2008/04/14(月) 12:01:56
おれ、しゃね。どごだべ。

215名無しさん:2008/04/14(月) 18:28:33
高校は知らんが仙台の専門学校に行ってたらしい。

216名無しさん:2008/04/14(月) 22:39:53
「ドッグラン」がオープン 寒河江の最上川ふるさと総合公園内
http://yamagata-np.jp/news/200804/14/kj_2008041400205.php

217名無しさん:2008/04/15(火) 10:26:04
しかし、佐藤唯かわいいけど、
あそこまで、なまっていないだろう。
うちのかあちゃんよりひどいぞ。

218名無しさん:2008/04/15(火) 18:13:28
>>217
本人はあれでも標準語のつもりらしいね。

219名無しさん:2008/04/15(火) 23:05:27
ある程度はキャラをつくっているだろう
個性が無ければTVに出れないから

220名無しさん:2008/04/15(火) 23:18:37
本人の意思と言うより事務所の戦略では??

221名無しさん:2008/04/16(水) 14:00:22
個性が無いとアイドルはやっていけないからな。

222名無しさん:2008/04/16(水) 23:31:32
芸能人も大変だね・・・

223名無しさん:2008/04/16(水) 23:55:20
とりあえず多少TVに出る様になって戦略的には成功だと思うが
長続きしない気がするが・・・移り変わりが早いし飽きられるのも早い。

224名無しさん:2008/04/17(木) 17:56:51
アイドルとしてはちょっと年を取ってるしな。

225名無しさん:2008/04/18(金) 00:32:31
アイドルって言うよりタレント

226名無しさん:2008/04/18(金) 12:16:02
タレントというよりも、ダニエル・カール

227名無しさん:2008/04/18(金) 14:03:27
おバカキャラもどんどん出てきているからなあ。
スザンヌや里田まいのようにクイズに出てワザと間違うしかないかwww

228名無しさん:2008/04/18(金) 18:00:39
ケンミンショーに出ればいいと思われ。

229名無しさん:2008/04/19(土) 00:26:09
平成の今だから・・・
敢えて昭和に流行った『ぶりっこ』が
新鮮だと思われる

230名無しさん:2008/04/19(土) 16:48:35
>>229
小倉優子みたいな感じ?

231名無しさん:2008/04/19(土) 21:00:14
小倉優子は不思議系

232名無しさん:2008/04/19(土) 21:15:58
往年の松田聖子

233名無しさん:2008/04/20(日) 11:10:33
気仙沼ちゃん?

234名無しさん:2008/04/20(日) 16:33:39
>>233
気仙沼ちゃんてだれ?

235名無しさん:2008/04/21(月) 12:50:41
大昔に欽ちゃんの番組に出てた女の子。
ものすごくなまっていて気仙沼出身だったと
おふくろが言っていた。ものすごく話し方が似ている
らしい。俺は知らないけど。

236名無しさん:2008/04/21(月) 20:57:05
>>235
欽ちゃんの番組に出てた人か。
俺その時まだ小学校低学年だったから記憶にないや。

237名無しさん:2008/04/23(水) 01:26:46
>>233
んだ

238名無しさん:2008/04/23(水) 11:08:05
んだが。

239名無しさん:2008/04/23(水) 20:44:06
この先どんなキャラでやっていけばいいかな

240名無しさん:2008/04/24(木) 11:20:42
きびしいな。どんなキャラでもむずかしい。
消えないでほしい。どうか・・・。

241名無しさん:2008/04/24(木) 21:08:41
田舎者キャラはいつまでも続かないだろうな。

242名無しさん:2008/04/25(金) 23:16:16
飽きられるのは早いからね・・・

243名無しさん:2008/04/26(土) 06:36:58
おバカキャラがグループになって歌っている。
田舎者キャラも何人か集まって・・・・





あっ!カントリー娘ってあったな。

244名無しさん:2008/04/26(土) 20:29:42
佐藤唯は何か特技が無いのかな?

245名無しさん:2008/04/26(土) 23:17:38
フェラ上手いよ

246名無しさん:2008/04/27(日) 08:26:24
AV女優なら大成するって事か。

247名無しさん:2008/04/27(日) 13:38:55
んな わけない!

248名無しさん:2008/04/27(日) 14:15:02
>>245
何故知ってる?

249名無しさん:2008/04/27(日) 17:20:24
>>245
何故知ってるのか詳しく教えてくれ!

250名無しさん:2008/04/27(日) 20:04:15
佐藤唯はフェラ上手いのか
処女だと信じてたのにorz

251名無しさん:2008/04/28(月) 01:13:36
フェラが上手い=処女じゃない
は成り立たないと思うが・・・
処女でもフェラ上手がいても不思議じゃない

252名無しさん:2008/04/28(月) 19:07:34
そうだったのか
佐藤唯は処女だと信じていよう

253名無しさん:2008/04/28(月) 22:07:37
佐藤唯って何才?
それなりの年で処女と言うのも・・・

254名無しさん:2008/04/29(火) 00:52:12
処女な訳ねーだろ。

255名無しさん:2008/04/29(火) 19:21:44
青木りんも処女。

処女な訳ねー

256名無しさん:2008/04/29(火) 21:54:56
佐藤唯は処女じゃないのかorz

257名無しさん:2008/04/29(火) 22:42:50
別にどっちでもいーじゃん

258名無しさん:2008/04/30(水) 12:24:48
そうどうでもいい。

259名無しさん:2008/04/30(水) 19:11:15
まあ童貞君は処女に憧れるからな

260名無しさん:2008/04/30(水) 22:34:14
童貞君でなくとも憧れる。

261名無しさん:2008/05/01(木) 00:49:10
佐藤唯はドコの高校?

262名無しさん:2008/05/01(木) 21:44:20
俺も知りたい

263名無しさん:2008/05/03(土) 06:43:21
誰も知らんのか

264名無しさん:2008/05/03(土) 18:51:14
そうみたいだな
小さい町だから誰かしら知ってる筈なんだが

265名無しさん:2008/05/05(月) 05:58:25
同級生を捜せ

266名無しさん:2008/05/05(月) 19:52:20
誰か知らない?

267名無しさん:2008/05/05(月) 21:59:04
まず、ドコの中学だったか?

268名無しさん:2008/05/06(火) 11:12:49
山本学園高校と聞いた。
あと、家が西川町の近くと聞いた。
とすれば、西中でないの?

269名無しさん:2008/05/06(火) 20:46:11
>>268
サンクス。
西中だったのか。

270名無しさん:2008/05/06(火) 23:31:21
>>268
おぉ!謝謝。

271名無しさん:2008/05/07(水) 21:14:17
山本学園高校か。
頭は良かったのかな?

272名無しさん:2008/05/07(水) 22:38:11
寒河江の人は若い人でもあんな風に訛っているのが普通なんですか?

273名無しさん:2008/05/08(木) 00:31:58
高校時代、寒河江出身の同級生は訛ってましたね
市内はほとんど訛ってないので、驚きました・・・・

274名無しさん:2008/05/08(木) 19:08:27
しかし佐藤唯の訛り方は異常だろ

275名無しさん:2008/05/09(金) 01:46:32
みんな訛っている。だって山形だもの。

276名無しさん:2008/05/09(金) 13:25:57
寒河江生まれ・寒河江在住のくせに、日常生活でも常に標準語の奴のほうが以上だろ

277名無しさん:2008/05/09(金) 13:53:16
訛ってるのに、俺は標準語と言ってるほうがおかしいと思われ。

278名無しさん:2008/05/09(金) 22:39:50
ウドは全然訛ってないな。

279名無しさん:2008/05/10(土) 00:44:33
佐藤唯の訛りは事務所方針のキャラだろ

280名無しさん:2008/05/10(土) 08:10:32
>>272
はい。普通です。子供から大人までみんな訛ってます。

281名無しさん:2008/05/10(土) 20:33:28
でも佐藤唯はヒドい。
田中義剛より訛ってるぞ。

282名無しさん:2008/05/11(日) 00:38:27
佐藤唯は訛りが無ければタダの人

283名無しさん:2008/05/11(日) 02:49:17
佐藤唯は歌唱力や演技力はどーなんだ?

284名無しさん:2008/05/11(日) 20:33:40
佐藤唯は他に芸が無いからな。

285名無しさん:2008/05/12(月) 11:49:04
おバカキャラの仲間入りになるしかないか

286名無しさん:2008/05/12(月) 16:06:36
おバカかぁ・・・・
訛りが強すぎて会話が成り立たないんじゃないかな?

287名無しさん:2008/05/12(月) 23:43:09
脱げばイイじゃん

288名無しさん:2008/05/13(火) 00:22:40
ヘアを出せばイイじゃん

289名無しさん:2008/05/13(火) 00:48:42
脱ぐしかないか・・・

290名無しさん:2008/05/13(火) 11:14:46
脱いだら終わり・・・。

291名無しさん:2008/05/13(火) 18:58:16
AVデビューして欲しい

292名無しさん:2008/05/13(火) 22:11:28
喘ぎ声が訛ってたら萎える

293名無しさん:2008/05/14(水) 00:09:51
他に道はないのか?

294名無しさん:2008/05/14(水) 00:58:53
絵が上手いとか、大食いとか、足が速いとか、何か特技があれば良いんだが・・・

295名無しさん:2008/05/14(水) 11:56:25
土曜日朝のテレビの料理コーナーに
出ているけど、包丁さばきは上手そう。

296名無しさん:2008/05/14(水) 20:24:38
高校で習ったので料理は上手いと聞いたぞ。

297名無しさん:2008/05/14(水) 21:57:16
愛のエプロンは終わっちゃったしなぁ。
残念だ。

298名無しさん:2008/05/16(金) 00:14:53
>>296
栄養士の資格とか持ってる?

299名無しさん:2008/05/16(金) 08:11:57
調理師くらいは持ってそうだけど・・・

300名無しさん:2008/05/16(金) 20:48:38
料理が上手いのは強みだな。

301名無しさん:2008/05/17(土) 09:47:26
カワイクはない

302名無しさん:2008/05/17(土) 11:31:16
青木りんのほうがかわいい。

303名無しさん:2008/05/17(土) 13:29:19
>>302
えっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!

304名無しさん:2008/05/17(土) 19:01:38
まぁ人の好みはそれぞれですから・・・

305名無しさん:2008/05/18(日) 10:22:44
青木だったら佐藤の方が良いな

306名無しさん:2008/05/18(日) 10:41:20
佐藤ってだれ?

307名無しさん:2008/05/18(日) 12:39:56
>>306
流れから言って佐藤唯の事だろう。

308名無しさん:2008/05/18(日) 18:41:39
青木はカワイクない

309名無しさん:2008/05/18(日) 19:16:34
チューボーですよに出たくてもまだ知名度が低いから無理だな。
他に料理番組ないかな?

310名無しさん:2008/05/18(日) 19:27:53
恵美子のおしゃべりクッキング

311名無しさん:2008/05/19(月) 11:13:44
佐藤唯の字幕解説つきの料理番組。

312名無しさん:2008/05/19(月) 21:56:24
>>311
座布団2枚!

313名無しさん:2008/05/19(月) 22:30:52
料理よか別物を拝みたいんだろw

314名無しさん:2008/05/20(火) 20:57:12
愛のエプロンに出てれば今よりもっと売れてたかもな。

315名無しさん:2008/05/23(金) 16:45:45
んだな。

316名無しさん:2008/05/23(金) 21:00:50
せっかく料理が得意なのに勿体無いね。

317名無しさん:2008/05/24(土) 16:04:58
ああ、もったいない。もったいない。

318名無しさん:2008/05/24(土) 19:18:46
そのうちテレビから消えるな。

319名無しさん:2008/05/25(日) 13:22:54
もう、消えかかっているような・・・・

320名無しさん:2008/05/25(日) 20:07:52
完全に消える前に脱いでくれ!

321名無しさん:2008/05/25(日) 20:13:12
佐藤唯ってどこの事務所だっけ?
ホリプロとかサンミュージックならもっと仕事あったかもな。

322名無しさん:2008/05/26(月) 12:07:24
いや、結構大手じゃなかったっけ?

323名無しさん:2008/05/26(月) 20:58:34
2004年サンミュージック新人タレントオーディションで最優秀賞受賞
サンミュージックプロダクション所属

>>321はわざとボケてるんだよね?

324名無しさん:2008/05/26(月) 22:51:58
>>323
いや、マジで知らんかった。
サンミュージックに所属してたのか。
それならしばらくテレビから消えることはないな。

325名無しさん:2008/05/27(火) 00:15:10
佐藤唯
もしかして寒河江が生んだ歴代最高の有名人?

326名無しさん:2008/05/27(火) 21:35:52
まあすごく有名でもないがそうゆうことになるな。

327名無しさん:2008/05/28(水) 15:02:22
いや、ある意味 青木りん の方が・・・。

328名無しさん:2008/05/28(水) 19:53:33
青木りんも寒河江なの?

329名無しさん:2008/05/29(木) 18:56:29
地震があったらすぃね。

震度2 寒河江、大江、河北、最上

330名無しさん:2008/05/30(金) 10:47:52
震度2ならまだ、OK!
でも、気をつけろよ。

331名無しさん:2008/05/30(金) 21:24:21
32年生きているが今まで1度も震度5以上の地震に遭った事がない。

332名無しさん:2008/05/31(土) 00:33:00
災害はいつ来るか判らない。備えあれば憂いなしだぞ!

333名無しさん:2008/05/31(土) 14:37:17
佐藤唯 昨日8:00のTVに出てたなぁ。
相変わらず、訛りがきつかったな。
見てるこっちが、何かはづかしくなってきた。

334名無しさん:2008/05/31(土) 14:48:07
↑ 事務所の方針でやらされているんだろうけど・・・痛いね。

335名無しさん:2008/05/31(土) 20:01:33
確かに痛々しいね。かわいそうだ。

336名無しさん:2008/05/31(土) 20:25:20
サンミュージックは何を考えているんだ?

337名無しさん:2008/06/01(日) 06:20:04
まあ、そう言うキャラじゃないとテレビに出れないんだろう。

338名無しさん:2008/06/01(日) 14:15:23
そのうち字幕付きで、TVに出演になるかも。
見た目かわいいのに・・なぁ。

339名無しさん:2008/06/01(日) 18:54:49
あの程度の顔なら芸能界は普通にいるでしょう。
やっぱキャラがたたないと使ってもらえない。
訛りキャラだからこそテレビに出れるんだろう。

340名無しさん:2008/06/01(日) 18:57:52
でも山形がど田舎とゆうイメージかついてしまうな。
なんか恥ずかしい。

341名無しさん:2008/06/02(月) 23:25:36
そう!恥ずかしい。

342名無しさん:2008/06/02(月) 23:35:17
逆に頭いいキャラでいったら?

343名無しさん:2008/06/03(火) 14:35:13
実際、頭いいの?

344名無しさん:2008/06/03(火) 19:10:55
専門学校卒だから頭の良さは期待できないな。
おバカキャラは定員オーバーだしな。
B型だからゆうこりんみたいにメルヘンチックキャラで行くか?

345名無しさん:2008/06/04(水) 01:22:50
>>342
東大卒や京大卒などの有名大学出身の芸能人がいる中では無理やろ

346名無しさん:2008/06/04(水) 12:24:54
やっぱ、無理か!
打つ手無しか?

347名無しさん:2008/06/04(水) 18:07:52
だから訛キャラなんだろ

348名無しさん:2008/06/04(水) 19:10:36
しかし訛キャラはいつまでも持たんだろ
どうしたらいいものか・・・

349名無しさん:2008/06/04(水) 22:23:48
pm22:12頃村山、最上地方に地震発生。
M4.5 震源地は村山地方。
震度3 大蔵、寒河江、河北、村山、尾花沢

350名無しさん:2008/06/05(木) 12:05:33
震度3。ということは、
中山町は震度5?

351名無しさん:2008/06/05(木) 20:22:44
いや、震度3が最高だった。
大地震じゃなくてよかったな。

352名無しさん:2008/06/05(木) 23:35:32
>>348
まあ、脱ぐしか無いだろうな

353名無しさん:2008/06/06(金) 00:57:35
中山あたりはよく動くwよね

354名無しさん:2008/06/06(金) 10:35:28
やっぱ、脱ぐかしかないか・・・。

355名無しさん:2008/06/06(金) 19:48:48
他にいい方法はないものか・・・

356名無しさん:2008/06/06(金) 23:44:51
売名行為でキムタクとホテルで密会とかの話題をつくる

357名無しさん:2008/06/07(土) 00:23:35
芸能人ブログまんせーのこの時代に、ブログがないってことは・・・
もうだめかもわからんね

358名無しさん:2008/06/07(土) 08:18:45
>>356
中国語でも話せれば北京五輪のリポーターとか出来るだろうに。

359名無しさん:2008/06/07(土) 14:50:00
売名行為は、いいね〜。
キムタク・福山など・・売って売って売りまくれ。

360名無しさん:2008/06/07(土) 18:35:39
でも訛ってるからその手は通用するかな?

361名無しさん:2008/06/08(日) 13:43:46
おら、やんだって、ゆったんだげど・・・。
きむらさんが、むりやりやっぺっていわれて・・・。
とか。

362名無しさん:2008/06/08(日) 18:50:57
>>361
なんだそりゃあw

363名無しさん:2008/06/08(日) 22:33:18
あはは・・。

364名無しさん:2008/06/09(月) 20:08:47
暫くは訛りキャラで行くしかないか・・・

365名無しさん:2008/06/09(月) 22:32:20
物凄いベットテクニックがあれば良いAV女優になれるのだが・・・

366名無しさん:2008/06/10(火) 00:48:49
物凄いベットテクニックがあれば売名行為も簡単だろうに・・・

367名無しさん:2008/06/10(火) 17:57:30
以外とあるかもよ・・・。見たことないけど。
イケイケ。もっと有名になれ。

368名無しさん:2008/06/10(火) 19:30:45
意外とフェラが上手だったりして

369名無しさん:2008/06/11(水) 01:23:00
物凄いベットテクニックが無くても名器であれば良い

370名無しさん:2008/06/11(水) 11:34:23
青木りんで充分だろ・・・

371名無しさん:2008/06/11(水) 19:00:32
名器か
かずのこ天井だったらすごいな

372名無しさん:2008/06/12(木) 12:18:10
細木かずのこ?

373名無しさん:2008/06/12(木) 17:32:42
↑爆笑してしまったよw

374名無しさん:2008/06/12(木) 20:10:23
いや、膣の中がかずのこのようにぶつぶつしてる状態のこと

375名無しさん:2008/06/13(金) 12:17:43
細木かずこが、ぶつぶつ文句をいう状態のこと?

376名無しさん:2008/06/13(金) 12:50:04
細木かずこが かずのこ

377名無しさん:2008/06/13(金) 13:27:33
うあぁぁあ。かんべんしてくれ。

378名無しさん:2008/06/13(金) 19:57:53
想像してしまったorz

379名無しさん:2008/06/14(土) 08:51:12
地震発生。山形各地 震度4
ちなみに震度3 東京

380名無しさん:2008/06/14(土) 09:02:42
震度3 山形、寒河江、朝日

381名無しさん:2008/06/14(土) 10:28:21
大丈夫か!うちの家!

382名無しさん:2008/06/14(土) 20:35:57
>>379
東京で震度3だったのか
こっち(横浜)は揺れなかったな

383名無しさん:2008/06/14(土) 23:47:58
横浜は揺れなかったのか?

384名無しさん:2008/06/15(日) 14:31:34
私の心は揺れたぞ。

385名無しさん:2008/06/15(日) 19:11:42
>>383
揺れなかったよ。
横浜は東京と違って地盤が固いからね。

>>383
何人も亡くなってみんな揺れてると思われ。

386名無しさん:2008/06/17(火) 12:19:16
地震には気をつけろ

387名無しさん:2008/06/17(火) 20:42:32
日本は地震国家だからいつどこで大地震が来るか分からん。
気をつけておくに越した事は無い。

388名無しさん:2008/06/17(火) 22:22:10
備えあれば憂いなし

389名無しさん:2008/06/18(水) 11:18:09
備えあれば青井優。

390名無しさん:2008/06/18(水) 19:34:19
備えあれば早見優。

391名無しさん:2008/06/18(水) 22:01:18
備えあればあびる優。

392名無しさん:2008/06/18(水) 22:19:17
備えあれば山田優。

393名無しさん:2008/06/18(水) 22:26:21
備えあれば蒼井優。

394名無しさん:2008/06/19(木) 05:01:13
備えあれば寒河江湯

395名無しさん:2008/06/19(木) 11:58:37
備えあれば早見優

396名無しさん:2008/06/19(木) 12:11:49
備えあれば相原勇

397名無しさん:2008/06/19(木) 19:54:00
備えあれば優、有、祐の酒田米菓です

398名無しさん:2008/06/19(木) 22:09:49
地震にそなえて非常食でも買っておくか

399名無しさん:2008/06/20(金) 00:24:49
備えあれば I LOVE YOU

400名無しさん:2008/06/20(金) 10:39:23
備えあれば 何をゆう。
おとうちゃん やめて やめて

401名無しさん:2008/06/20(金) 20:14:51
優って名前の有名人って結構いるんだな。

402名無しさん:2008/06/21(土) 11:54:44
花笠に佐藤唯が出るってほんと?
はなさかにも、出てほしい。

403名無しさん:2008/06/21(土) 19:46:18
花笠に佐藤唯が出るのか。
見てみたいな。

404名無しさん:2008/06/21(土) 21:36:04
備えあれば山本美憂

405名無しさん:2008/06/22(日) 02:47:47
備えあればセイン・カミュ

406名無しさん:2008/06/22(日) 10:16:11
備えあればチェ・ジユ

407名無しさん:2008/06/22(日) 10:42:02
備えあれば加勢大周

408名無しさん:2008/06/22(日) 11:02:21
備えあればダルビッシュ有

409名無しさん:2008/06/22(日) 11:09:49
備えあれば I WANT YOU

410名無しさん:2008/06/22(日) 11:10:47
備えあれば阿久悠

411名無しさん:2008/06/22(日) 20:12:24
備えあれば品川佑

412名無しさん:2008/06/23(月) 12:11:43
備えはなし!

413名無しさん:2008/06/23(月) 18:49:05
備えあればキタキツネ!

414名無しさん:2008/06/23(月) 22:07:14
キタキツネ?

415名無しさん:2008/06/24(火) 01:21:45
備えあれば水島裕

416名無しさん:2008/06/24(火) 11:41:46
備えあれば みのもんた

417名無しさん:2008/06/24(火) 21:28:50
備えあればタモリ

418名無しさん:2008/06/24(火) 22:47:52
備えあれば葉月優(AV)

419名無しさん:2008/06/25(水) 22:47:11
佐藤唯は訛り杉

420名無しさん:2008/06/26(木) 12:09:24
佐藤唯はかぶりつき

421名無しさん:2008/06/26(木) 19:48:23
かぶりつき?

422名無しさん:2008/06/27(金) 12:09:50
佐藤唯はしゃぶりつき

423名無しさん:2008/06/27(金) 18:55:04
しゃぶりつき?

424名無しさん:2008/06/27(金) 21:10:07
佐藤唯のフェラか。案外上手かったりして。

425名無しさん:2008/06/27(金) 21:58:21
うまい!

426名無しさん:2008/06/28(土) 21:53:40
上手いのか。
一度お願いしたいものだ。

427名無しさん:2008/06/29(日) 03:46:44
>>424
そう言うテクが無いと
あのレベルではテレビに出られない?

428名無しさん:2008/06/29(日) 16:04:32
テクあるの?いいなぁ。

429名無しさん:2008/06/29(日) 19:30:49
佐藤唯は枕営業してたのか。
ただ訛ってるだけじゃテレビに出れないもんな。

430名無しさん:2008/06/30(月) 13:12:53
1980年代ばりの営業してるの?
ほんと?
おら、ほだな、やんだ〜。

431名無しさん:2008/06/30(月) 20:19:38
昔と違って今は芸能人が余ってるから枕営業でもしないとテレビに出れないのかもな

432名無しさん:2008/07/01(火) 13:33:00
枕営業されたい・・・。

433名無しさん:2008/07/01(火) 20:53:50
B型の女はセックスをスポーツと考えてるからセックスに対する抵抗はないのかもな

434名無しさん:2008/07/02(水) 21:55:22
B型なの?
ますます、タイプ!

435名無しさん:2008/07/03(木) 11:11:24
433 B型の女の人って本当?
    家の奥さんBなのに、いつも抵抗される・・・。

436名無しさん:2008/07/03(木) 19:00:17
>>435

彼氏いるか貴方が下手かだろう

437名無しさん:2008/07/03(木) 21:05:56
>>435
血液型性格判断の権威の能見先生の本に書いてあった

438名無しさん:2008/07/05(土) 14:46:11
>>436
私が下手で彼氏もいた。

439名無しさん:2008/07/05(土) 21:35:24
そうゆうこともあるのか

440名無しさん:2008/07/06(日) 14:47:11
B型の女はセックスをスポーツと考えてるなら
B型の男は?たしかにB型の女性は美人が多い。

441名無しさん:2008/07/06(日) 20:42:05
O型男とB型女は相性がいいらしい。

442名無しさん:2008/07/08(火) 13:11:09
O型男とB型女が相性がいい?
別れたB型のかみさんとは、O型の私とは相性は悪かった・・。

443名無しさん:2008/07/08(火) 21:10:53
俺はO型だが、今まで付き合った女はほとんどB型だったよ。

444名無しさん:2008/07/10(木) 11:08:02
佐藤唯ってB型なんだー。

445名無しさん:2008/07/10(木) 20:57:53
A型だと思ってた。
ちょっと繊細な感じがしたから。

446名無しさん:2008/07/11(金) 14:30:04
A型と思った。
あんなになまってるから。

447名無しさん:2008/07/11(金) 22:10:18
小倉優子もB型
でも全然違う

448名無しさん:2008/07/12(土) 13:08:13
B型の女性は美人で好き。
でも、ねこみたいでいつも振り回される。

449名無しさん:2008/07/12(土) 19:37:18
佐藤唯ってB型ぽくないね。

450名無しさん:2008/07/15(火) 14:00:05
あつい

451名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:10
梅雨が明けたら更に暑くなる

452名無しさん:2008/07/16(水) 11:59:36
あつい時は・・・パインサイダーとつめたい肉そば

453名無しさん:2008/07/16(水) 19:49:43
パインサイダーが飲みたくなった

454名無しさん:2008/07/17(木) 14:36:28
つめたい肉そばたべたい。

455名無しさん:2008/07/17(木) 21:43:11
夏は冷やしソーメンだな

456名無しさん:2008/07/17(木) 23:21:51
パインサイダーのペットボトルないかな

457名無しさん:2008/07/24(木) 00:37:20
震度4 村山地方

ってでてたけど、大丈夫?@東京

458名無しさん:2008/07/24(木) 15:45:19
横浜も震度3くらいだったよ。
テレビで見た限りでは山形県内は大丈夫だったみたいだな。

459名無しさん:2008/07/25(金) 13:36:06
震度4 って大丈夫?
かあちゃん!音沙汰ないけど大丈夫?

@大阪

460名無しさん:2008/07/25(金) 14:23:22
>>456
パインサイダーがあるだけまだまし。
東京では売ってないからな。

461名無しさん:2008/07/25(金) 16:50:57
パインサイダーのペットボトル
いいね〜。ぜひ、飲みたい。

462名無しさん:2008/07/26(土) 16:48:49
あついときは、さらやのとんそく。

463名無しさん:2008/07/26(土) 22:18:20
豚足いいねー。
俺の場合はひやむぎとうなぎの蒲焼を食べるよ。

464名無しさん:2008/07/29(火) 13:36:16
昼にふくみそを食べる。
夜にワンタンメンを食べる。

465名無しさん:2008/07/29(火) 22:38:26
夏に汗をかきながら辛いものを食べるのもいい。

466名無しさん:2008/07/31(木) 12:17:09
冷たいげそ天そば(げそ別)を食べたい。
はらへった。

467名無しさん:2008/07/31(木) 20:45:02
冷し坦坦面もいい

468名無しさん:2008/08/04(月) 12:21:30
佐藤唯がテレビにでてこなくなった・・・。

469名無しさん:2008/08/04(月) 23:58:32
東北訛りアイドルはやっぱり長続きしなかったか。
ゆうこりんみたいにキャラを変える必要があるな。

470名無しさん:2008/08/05(火) 10:44:36
土曜朝のフジテレビの番組に出ているんじゃ??

471名無しさん:2008/08/05(火) 16:33:54
まじ。でてるの?チェックしてみる!

472名無しさん:2008/08/06(水) 00:55:21
土曜朝のフジテレビの番組?

473名無しさん:2008/08/06(水) 11:05:54
土曜朝のフジテレビの番組って
番組名なに?

474名無しさん:2008/08/06(水) 15:51:45
「にじいろジーン」っていう番組
8時半からやっているはず。

475名無しさん:2008/08/06(水) 23:30:09
4月に始まった番組か。
佐藤唯が出てるなら見てみたいな。

476名無しさん:2008/08/07(木) 16:34:23
関西ではやってない。
今日の県民ショウにでるらしいので、
チェックしよう。

477名無しさん:2008/08/08(金) 01:17:45
食わず嫌いを見てて県民ショウを見逃してしまった・・・

478名無しさん:2008/08/09(土) 16:50:42
金曜の8時からの爆笑問題のTVに出てた。
あいかわらず、なまっていたが、そばにいたマグロ漁のおばあちゃん
のほうがもっとなまっていた・・。完全にバッテング。食われた

479名無しさん:2008/08/10(日) 01:02:49
そりゃあ年寄の訛りにはかなわない罠

480名無しさん:2008/08/11(月) 21:02:38
訛ってる・かわいい だけではだめか。
常に水着で出演はどうか?

481名無しさん:2008/08/12(火) 03:11:29
エロい田舎者か。
新しいコンセプトだな。

482名無しさん:2008/08/13(水) 06:32:57
>>478
その番組での肩書きが「グラビアアイドル」に
なっていたけど、グラビアに出ているのか?

483名無しさん:2008/08/13(水) 16:03:19
グラビアでみたことなし。
ぜひ、エロい田舎者で演出。

484名無しさん:2008/08/13(水) 18:11:45
佐藤唯ってグラビアに出たことないのか。
ビキニ姿を見てみたい。

485名無しさん:2008/08/15(金) 11:14:38
まずはスクール水着から、お願いします。

486名無しさん:2008/08/15(金) 23:22:22
スクール水着か。マニアックだな。
イッテQで珍獣ハンターイモトがスクール水着を着てて萎えた記憶がある。

487名無しさん:2008/08/16(土) 21:26:58
スピード社の水着が良い

488名無しさん:2008/08/17(日) 00:46:18
スピード社の水着はウェットスーツみたいな形だからな・・・

489名無しさん:2008/08/17(日) 16:41:09
スピード社の水着を着て、けつが破れるのがいい・・。

490名無しさん:2008/08/18(月) 01:16:06
やっぱりスク水の方がいいかな。

491名無しさん:2008/08/19(火) 16:11:53
何も着てないのがいいな

492名無しさん:2008/08/19(火) 20:37:57
佐藤唯って水着着れるほどいい体してるの?

493名無しさん:2008/08/19(火) 23:12:28
こんな感じ
http://www.av-navi.co.jp/ItemDetail/ProductID=00011-000584/

494名無しさん:2008/08/20(水) 02:01:42
>>493
おお!いいじゃん!
エロい田舎者でいけるな。

495名無しさん:2008/08/20(水) 15:07:27
>>493
同ジャンル商品の表示の中のポロリの映像のほうに
そそられた・・。

496名無しさん:2008/08/21(木) 01:19:24
この際だから佐藤唯もポロリしてしまえ

497名無しさん:2008/08/21(木) 13:45:46
そうだ!そうだ!異議なし

498名無しさん:2008/08/21(木) 20:51:17
佐藤唯が今週発売のFRIDAYに載っているね。
何でも、資格をたくさん持っているとか・・・

499名無しさん:2008/08/22(金) 02:44:18
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%94%AF
こんなに資格を取ってなにをしたかったんだ?

500名無しさん:2008/08/22(金) 16:22:51
有資格者ヌード?

501名無しさん:2008/08/23(土) 01:25:23
ヌードか。
でも佐藤唯はどっちかと言うとロリ系で色気が無いから水着の方がいいな。

502名無しさん:2008/08/23(土) 13:43:03
やっぱりエロ田舎者でスクール水着。

503名無しさん:2008/08/23(土) 15:29:57
ロリとかスクール水着とかいってるヤツ
キモイ

504名無しさん:2008/08/24(日) 02:10:09
エロ田舎者ならOK

505名無しさん:2008/08/25(月) 13:03:58
エロ田舎者でいこう。

506名無しさん:2008/08/27(水) 11:08:55
まぁ とにかくがんばって生き残ってくれ。

507名無しさん:2008/08/27(水) 22:03:57
んだずったら! はー びゃ〜

508名無しさん:2008/08/27(水) 22:51:31
http://jp.youtube.com/watch?v=dpgRysgDiUs
低画質なのが残念だな

509名無しさん:2008/08/28(木) 11:34:29
508
おしい!もっと画像よければ。

510名無しさん:2008/08/29(金) 02:37:28
ようつべは高画質なやつをうpすると著作権違反ですぐに削除されちゃうからな。

511名無しさん:2008/08/29(金) 18:21:15
うそーん!期待してたのに。

512名無しさん:2008/08/30(土) 02:21:08
自分でDVDを買うしかないのか。

513名無しさん:2008/09/02(火) 10:00:57
買うか!DVD!

514名無しさん:2008/09/02(火) 21:17:58
買わね。DVD

515名無しさん:2008/09/03(水) 00:47:25
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%BA%B4%C6%A3%CD%A3&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
切り抜きなんて誰が買うんだ?

516名無しさん:2008/09/03(水) 22:22:47
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E4%BA%95%E7%9E%B3
佐藤唯のライバル出現。
田舎者キャラが被るな。

517名無しさん:2008/09/04(木) 14:03:44
やばいぞ!田舎キャラが多くなってきた。

518名無しさん:2008/09/05(金) 03:41:43
これは「恋のから騒ぎ」の影響か?
訛ってれば面白くなくても面白く感じるからな。

519名無しさん:2008/09/06(土) 16:30:04
訛って踊れるアイドルは?

520名無しさん:2008/09/06(土) 19:13:46
「神輿の祭典」前にガイドブック作成 寒河江・22団体を紹介
http://yamagata-np.jp/news/200809/06/kj_2008090600090.php

521名無しさん:2008/09/07(日) 00:30:19
寒河江の神輿もっともっと有名になって欲しいね

522名無しさん:2008/09/07(日) 01:37:03
佐藤唯に宣伝してもらうか

523名無しさん:2008/09/07(日) 06:32:07
寒河江って神輿が有名なんだ!?

524名無しさん:2008/09/07(日) 10:52:12
全然有名じゃないよ。

525名無しさん:2008/09/07(日) 14:58:09
たいしたことない。神輿。
がらが悪い 粋じゃない!

526名無しさん:2008/09/08(月) 01:25:12
神輿ってなぜかDQNが担ぎたがるよな。

527名無しさん:2008/09/09(火) 12:45:20
そう思う。担いでいる人は楽しそうだが、
見ている人はつまらん。

528名無しさん:2008/09/10(水) 01:28:01
【山形】耕運機に頭を挟まれ89歳男性死亡・寒河江
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220973277/l50

1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/09/10(水) 00:14 ID:???0
9日午後6時ごろ、寒河江市田代の畑地で、近くの農業菖蒲広二さん(89)が、
耕運機のタイヤとエンジン部分の間に頭を挟まれて倒れているのを、
菖蒲さんの家族が見つけ119番通報した。菖蒲さんは寒河江市立病院に
運ばれたが、同7時35分、死亡が確認された。

寒河江署の調べでは、菖蒲さんがトレーラーを取り付けた耕運機を運転中、
操作を誤って右車輪が盛り土に乗り上げ、
その弾みで振り落とされたものとみられている。

http://yamagata-np.jp/news/200809/09/kj_2008090900146.php

529名無しさん:2008/09/10(水) 02:21:09
寒河江市田代ってどこよ?市役所より寒河江川より?

530名無しさん:2008/09/10(水) 02:55:40
>>529
白岩から山奥に入ったところにある

531名無しさん:2008/09/16(火) 13:11:18
佐藤唯もこの辺?

532名無しさん:2008/09/17(水) 03:00:22
>>531
そうらしいよ

533名無しさん:2008/09/17(水) 16:58:54
すごいとこだなぁ

534名無しさん:2008/09/18(木) 03:28:11
田代って所は若い人も佐藤唯みたいにすごく訛ってるの?

535名無しさん:2008/09/19(金) 13:03:55
若い娘いるの?

536名無しさん:2008/09/20(土) 02:09:24
なんか年寄りしかいなさそう

537名無しさん:2008/09/21(日) 05:12:43
じじばばばっか。

538名無しさん:2008/09/22(月) 22:34:39
やっぱかわいいな。

539名無しさん:2008/09/23(火) 02:54:09
佐藤唯がソニンに見える時がある。

540名無しさん:2008/09/24(水) 13:39:13
確かにある。妹みたいだ

541名無しさん:2008/09/25(木) 05:03:55
ジェットスターのCMって山形でも流れてる?

542名無しさん:2008/10/01(水) 13:59:07
ジェットスターのCMってなに?
しらん!

543名無しさん:2008/10/01(水) 21:43:02
>>542
日本〜オーストラリア間を往復5万円で就航している格安航空会社のCMに佐藤唯が出てたよ。

544名無しさん:2008/10/02(木) 13:04:25
そう。訛ってしゃべってるの?

545名無しさん:2008/10/03(金) 02:29:25
いや、セリフ無し。
http://www.youtube.com/watch?v=nwiF5sHwEFs

546名無しさん:2008/10/03(金) 12:51:16
やべ。ベッキーしか印象にない。
しゃべろ。

547名無しさん:2008/10/03(金) 16:08:53
ベッキーと同じ事務所なのか?
土曜日の番組もベッキーが司会だよな
ベッキーの付録で付いてくるのか

548名無しさん:2008/10/04(土) 00:50:03
>>547
同じサンミュージックだよ
ベッキーのバーターだったのか
まあテレビに出てるだけましか

549名無しさん:2008/10/05(日) 03:20:24
んだ

550名無しさん:2008/10/05(日) 10:05:41
だめだ。もっとがんばれ。

551名無しさん:2008/10/06(月) 02:46:01
調べてみたら佐藤唯って一度だけ愛のエプロンに出てたんだな。
料理が上手なのに一度しか出なかったのはなんで?

552名無しさん:2008/10/07(火) 14:59:46
以外に普通だったりしたのかな?

553名無しさん:2008/10/08(水) 02:04:30
まあ本当に料理が上手だったら何回もお呼びがかかる罠

554名無しさん:2008/10/08(水) 08:11:13
>>551
あの番組は、料理下手が ひどい料理を作るのを楽しむ番組なので
料理が上手だったらお呼びがかからない。
青木も まともな料理を作るようになったら試食側に回されたw

超有名人が上手に料理を作るのはスペシャル

555名無しさん:2008/10/09(木) 13:07:11
じゃあ、超有名人になるしかない。

556名無しさん:2008/10/10(金) 03:51:21
料理番組とかまたやらないかな

557名無しさん:2008/10/10(金) 15:08:45
よいこみたいに、サバイバル料理。
とったず〜!と出羽三山で叫ぶ。

558名無しさん:2008/10/11(土) 02:44:36
怖い物w見たさなんだろな?

559名無しさん:2008/10/11(土) 03:00:56
グラビアアイドルだからビキニでやって欲しいな
視聴率上がるな

560名無しさん:2008/10/11(土) 16:28:19
飛島でビキニ着て、サバイバル。
とびうおとったど〜。

561名無しさん:2008/10/12(日) 02:21:10
寒そうだなや

562名無しさん:2008/10/13(月) 01:51:37
見でけろ

563名無しさん:2008/10/13(月) 13:57:05
やんだ。

564名無しさん:2008/10/14(火) 03:26:46
しばらくはベッキーのバーターで行くしかないのか・・・

565名無しさん:2008/10/14(火) 13:11:02
んだべ

566名無しさん:2008/10/15(水) 02:54:43
訛ってるだけではだめだな。
トークが面白いわけでもないし。
あとはプライドを捨てていじられキャラでいくしかないな。

567名無しさん:2008/10/16(木) 16:31:26
ばかで、いじられキャラで、なまってる。
島田しんすけにでも、いじってもらえれば・・。いける?

568名無しさん:2008/10/17(金) 02:11:17
今日の笑っていいともに佐藤唯が出てたが、やっぱりただ訛ってるだけだったな。
プライドが高いままだとバラエティー番組にお呼びがかからなくなるぞ。

569名無しさん:2008/10/18(土) 11:33:51
なんでもいい。売れてくれ!

570名無しさん:2008/10/18(土) 14:33:47
あれじゃ、誰もわがんねぇべ?

571名無しさん:2008/10/19(日) 03:09:17
東京のサンシャインシティーの30周年記念イべントのゲストに元モー娘の安倍なつみが来てて2曲歌ったがその間に安倍なつみと3回目が合ったよ。
あれは客一人一人の目を見て親近感を持ってもらおうとゆう安倍なつみが考えた努力の結果なんだろうな。
佐藤唯にもぜひ努力して欲しいもんだ。

572名無しさん:2008/10/19(日) 03:24:58
↑なんかキモい

573名無しさん:2008/10/19(日) 08:27:59
↑自作自演か?

574名無しさん:2008/10/19(日) 16:27:49
確かに自作自演っぽいな

575名無しさん:2008/10/19(日) 16:30:25
でも、そのくらいは出来んじゃないの?

576名無しさん:2008/10/21(火) 00:28:33
まあやれば出来る子であろう

577名無しさん:2008/10/21(火) 22:37:45
できる・出来る・出切る。
売れてくれ。

578名無しさん:2008/10/22(水) 09:03:38
スカパー女の子専門チャンネルエンタより
http://jp.youtube.com/watch?v=kj0nO98-G0g

579名無しさん:2008/10/23(木) 13:53:29
やっぱ、かわいいね。
個人的にはもうちょっとボリュームがほしい。

580名無しさん:2008/10/23(木) 16:46:39
佐藤唯ネタは こちら↓でするか 新スレ立ててやってくれないか
山形有名人応援スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3100/1135343375/

581名無しさん:2008/10/24(金) 09:01:30
誰か佐藤唯スレ立ててけろ

582名無しさん:2008/10/25(土) 18:16:27
昨日も県民ショーにでてた。

583名無しさん:2008/10/26(日) 00:30:41
佐藤唯スレ立てました。
これ以降の佐藤唯の話題は↓のスレで。

【訛ったアイドル】佐藤唯を応援するスレ【略してナマドル】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3100/1224948328/

584名無しさん:2008/11/01(土) 21:19:29
日東ベスト やっちまったなぁ。

585名無しさん:2008/11/01(土) 23:54:14
まあ大した事は無さそうだな。

586名無しさん:2008/11/03(月) 14:59:05
日東ベスト 文化祭やってんの?
今、問題にこんなに問題になってるのに。
やってたら、危機管理なさすぎ。

587名無しさん:2008/11/21(金) 11:47:06
話題がない。

588名無しさん:2008/11/22(土) 03:42:14
佐藤唯ネタが尽きたからな

589名無しさん:2008/11/23(日) 13:41:22
本当にない。

590名無しさん:2008/12/01(月) 02:10:42
んだな。

591名無しさん:2008/12/22(月) 15:50:48
市長誰になったの?

592名無しさん:2008/12/23(火) 11:10:27
>>591
県庁の職員だったと思われ。

593名無しさん:2008/12/24(水) 13:39:29
前と変わらずか。
だめだな、夕張みたいになってまえ。

594名無しさん:2008/12/25(木) 23:35:54
佐藤唯に市長をやらせたら面白かったかも。
どうせ誰が市長をやっても一緒なんだし。

595名無しさん:2008/12/28(日) 16:34:55
村山地方のナマリは酷いよね
方言も多いし、イントネーションも凄く訛ってる

山形で一番訛りや方言が少ないのは置玉地方だよ、東京に近い南にあるから納得だけど

何でスペードやハートのこと「くろもも」「あかもも」って言うの?
基本的なことから訛りがある…聞き取れない。

596名無しさん:2008/12/29(月) 01:21:16
県外から来た俺には村山も置玉も大差ないように聞こえるが

597名無しさん:2008/12/29(月) 20:31:16
どちらからかしら?

598名無しさん:2008/12/30(火) 13:41:00
北海道だよ
まあ北海道も人の事は言えないがw
北海道の札幌でも標準語に近い言葉を使ってるんだけど微妙にイントネーションに東北訛り(津軽訛りかな?)が入ってるんだよね
図書館で北海道の開拓時代についての本を読んだら都道府県別の入植者の割合で一番多いのが青森からの人との事だからその名残じゃないかと思ってるよ

599名無しさん:2009/01/01(木) 10:58:13
>>598

北海道は標準語とは掛け離れてるよ
道人には分からないと思うが、イントネーションと訛りが酷いと感じた

山形より、東京とは離れてるから仕方ないんじゃないかなぁ?

600名無しさん:2009/01/02(金) 00:37:31
>>599
掛け離れてはいないよw
ただ函館の方はかなり訛っててそれこそ標準語とは掛け離れてる

601名無しさん:2009/01/02(金) 21:46:08
>>600

都内か神奈川に数年住んだことある?
俺は都市部に10年以上住んでたから札幌のイントネーションは酷いと思ってるよ

602名無しさん:2009/01/03(土) 01:41:12
>>601
都内と神奈川に5年くらい住んでたよ
だから札幌に帰ると札幌が標準語でないのは分かるよ
でも言っちゃ悪いが東北弁ほど酷いとは思わないが・・・

603名無しさん:2009/01/06(火) 16:10:16
>>602

キモイw

604名無しさん:2009/01/07(水) 02:01:15
>>603
北海道弁が山形弁より訛ってると思ってるの?
なんかすごく目からウロコな感じなんだが。

605名無しさん:2009/01/07(水) 17:02:27

誰か、この北海道愛全開の奴をつまみ出せよw

606名無しさん:2009/01/08(木) 10:16:28
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ ( >>604 )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ

607名無しさん:2009/01/08(木) 16:58:39
道民は井の中の蛙
限られた田舎地方都市を中心に、同じような環境が続くだけの島
遊べるところは札幌くらいだろ?w
でも札幌も田舎だよね〜ww

山形はお隣に仙台もあるし、数時間で東京まで車で行ける
いろいろな地方都市にも余裕で行けるし完全に山形が圧勝だけどなぁ

俺にとって北海道住まいは拷問だなw

608名無しさん:2009/01/08(木) 23:55:43
おばさんいい加減にしておいてね♥

609名無しさん:2009/01/09(金) 12:42:37
田舎でも都会でも
はっきり言ってどうでもいい。

610名無しさん:2009/01/09(金) 13:31:27

島国、北海道

気軽に東京にも行けない、監獄島w

611名無しさん:2009/01/09(金) 17:28:04
ねぇ北海道愛の人

純粋な日本人じゃないのは道民と沖縄人だって知ってるかしら?

沖縄県人は顔の凹凸が激しく独特の顔でしょ?
道民もモンゴル系か、もう少し違うところの人種が混ざってる
あんたもしかして純粋な日本人だと思ってるのかしら?

612名無しさん:2009/01/09(金) 17:32:17
本来の北海道民はアイヌ民族です、それ
を踏まえると、 体毛が濃い、彫が深い、髪が黒い、眉が太い、体臭が強い傾向にあります


検索したらすぐ出てきたw

613名無しさん:2009/01/10(土) 12:56:13
北海道と沖縄は特別扱い
池沼が多いんだ、この二つの奴ら。
特に沖縄。目も当てらんないくらいバカばっかり。
まだ道民の方がマシ。

614名無しさん:2009/01/10(土) 15:24:26
北海道弁は東北弁よりマシ?

国籍だけ日本の、日本民族じゃない奴が言っててもね〜(プッ

615管理人 ◆htaYoyCESM:2009/01/11(日) 08:51:03
2回目の荒らし行為でしたのでOCNさんに通報しました。
後からOCNさんからあなたに連絡が来ますので待ってて下さい。

616名無しさん:2009/01/11(日) 22:44:20
そりゃ待ち遠しいなぁ…(プッ

617名無しさん:2009/01/31(土) 19:35:17
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ ( >>616 )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ

618名無しさん:2009/02/08(日) 23:10:38
目糞鼻くそを笑う・・・・
悲しくなるね・・
他人事ながら

619名無しさん:2009/09/29(火) 23:20:32
寒河江にスーパーカー150台集合とか。
ETC¥1,000のせいで来たらしい。
長岡山の裏の広場に集まったのか?

620名無しさん:2009/11/15(日) 14:00:39
test

621名無しさん:2009/12/31(木) 23:55:09
今年のNHK行く年来る年の冒頭が「寒河江市慈恩寺」だと思わなかったw

622名無しさん:2010/01/14(木) 01:04:35
オバーマ夫人のジャケット?で有名な佐藤繊維の社長がでてた

623名無しさん:2010/06/26(土) 20:31:29
またさくらんぼ泥棒が出たみたいですね。

624名無しさん:2010/08/28(土) 01:20:22
アクアクララ山形プラントの新築を計画
http://it-kikaku.jp/topics/topics100525_251.html

625名無しさん:2010/08/28(土) 01:22:25
どうやらリプライで経営しているみたいだね。工業団地にあるマットを洗浄する工場の隣に建てるみたいだね

626名無しさん:2010/08/28(土) 01:23:13
あそこの工場長マジ鬼畜!!

627名無しさん:2010/08/28(土) 01:26:26
マックスバリュ東北 イオンタウン寒河江中央
http://it-kikaku.jp/topics/topics100709_319.html

628ドラドラ:2010/08/28(土) 20:27:49
元町の鈴木歯医者の近くの清○とかいうおやじ。前科あり。
マジ鬼畜!!
人○殺○し?

629名無しさん:2010/08/28(土) 23:33:22
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ ( >>626 )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ

630名無しさん:2010/08/28(土) 23:38:51
あびこ耳鼻咽喉科クリニックのじいちゃん医師もちょっと変わり者。
机に座布団を敷いて座りながらスパッツを履いて診察するところとか・・・

631名無しさん:2010/08/28(土) 23:43:00
日東ベストに正式決定
http://it-kikaku.jp/topics/topics100712_320.html

632名無しさん:2010/08/28(土) 23:43:53
↑寒河江市 中学校給食業務のプロポーザル

633名無しさん:2010/08/28(土) 23:49:08
佐藤洋樹さんマジ天使!

634名無しさん:2010/08/30(月) 00:47:08
元町の鈴木歯医者の近くの清○とかいうおやじ。前科あり。
マジ鬼畜!!
人○殺○し?

635名無しさん:2010/08/31(火) 23:56:50
寒河江と言えば佐藤唯

636名無しさん:2010/09/05(日) 22:10:55
佐藤唯ちゃんマジマジ天使!!

637名無しさん:2010/09/05(日) 22:12:30
いや、佐藤唯ちゃん、マズ天使(てんす)だな!(山形弁)

638名無しさん:2010/09/05(日) 22:13:22
↑アニメネタ控えれ!

639名無しさん:2010/09/05(日) 23:09:56
寒河江ネタなんか無いのか??

640名無しさん:2010/09/05(日) 23:11:38
もうすぐ寒河江八幡宮の例大祭が始まるな。9月19日に。

641ドラドラ:2010/09/06(月) 00:57:01
>>639
元町の鈴木歯医者の近くの清○とかいうおやじ。前科あり。
マジ鬼畜!!
人○殺○し?

642名無しさん:2010/09/06(月) 01:08:46
ヤンキーとかチンピラは大体みんな前科あるでしょ。
ヤンキーと雑談すると必ず武勇伝を語り出すから思わずアクビが出そうになる。

643ドラドラ:2010/09/06(月) 03:32:03
>>642
確かにそうだよな。

清○とかいうおやじは大卒だとか言うが、うさんくさかったよ。
平林都の話しちゃってさ、あんなので売上げ上がるなら、倒産する会社なんてねぇよ。
本に書いてあることを信じるんじゃなくて、それをどう使い分けるか考える工夫が必要って
わかんねぇんだろうな。
マジキチ。w
サガエから出てけ。朝日村が似合いだ。バカ野郎が。

644ドラドラ:2010/09/10(金) 12:00:13
突然ですが、賢明なる諸君!!!

例えば、”県”図書館で米沢市民が1日利用すると、駐車場代金千円以上はするんじゃないかな。
おかしいよね。近隣の山形市民ならチャリでいけるが、米沢市民は有料って。
税金を取られる時は同じで、サービスを受ける時には違いが出てくるって。

それなら、サービスに違いが出る地域は県税の減額申請ができるとすればいいんじゃないかな。
「なんでも唯々諾々としてると思うなよ」って叩き付けてやりたいね。

皆さん、どう?

645名無しさん:2010/09/12(日) 22:37:51
山形県警寒河江署は12日、山形市東青田、陸上自衛隊第6師団所属の1等陸曹、遠藤良彦容疑者(46)を
道交法違反(無免許)容疑で現行犯逮捕した。

発表によると、遠藤容疑者は12日午後2時半頃、寒河江市寒河江の県道で乗用車を無免許で運転した疑い。

遠藤容疑者は6月24日に飲酒運転で検挙され、9月15日まで45日間の免許停止処分を受けていた。

同師団広報室の武田信彦3等陸佐(53)は、「事実を確認し、処分を考えたい」と述べた。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100912-OYT1T00534.htm

646ドラドラ:2010/09/16(木) 02:27:28
>>645
山形はパトカーだらけ。
ほかではめったに見ないのにさ。
異常だよ。

647名無しさん:2010/09/16(木) 20:54:32
最近腹立たしい出来事。
財政難だからと言って、税金の滞納者から催促してそれを払って欲しいと要求してくるようになった。
我が家だって家計難なんだよ!!

648名無しさん:2010/09/16(木) 20:55:47
寒河江貧乏市!!

649ドラドラ:2010/09/16(木) 22:12:55
>>647
なら、減税で市職員・市議員の給与・報酬減額だな!!!

市民税or固定資産税減税を選べるといいな。

ぜひ賛同してくれ。名古屋だけじゃないぜ!!!
寒河江なども続いてほしいな。

どうせなら、市議員へ立候補してくださいよ。
議会が賛成しないと減税にならない状況は名古屋も同じ。

650名無しさん:2010/09/17(金) 01:31:39
>>647
税金の低所得者免除ってできないの?

651名無しさん:2010/09/18(土) 18:38:18
この市には若者が生活できるような環境が整っていない。

652名無しさん:2010/09/18(土) 18:39:41
とくに若者就職率の少なさには参ったものだ、ニートが増えて当然である。少子化なんて進んで当たり前。若者を殺す気か!!

653名無しさん:2010/09/18(土) 18:41:29
寒河江市よ!!金を要求するより奉仕してくれたまえ!!
税金を要求するなど許すまじ!!

654ドラドラ:2010/09/18(土) 21:28:07
>>652
ここ十年の状況が変わってない。
国賊・竹中元総務大臣が派遣会社の役員になるわけだから。

失業対策は防犯対策でもある。
治安が悪くなって当然。

リサイクルショップが泥棒なんてことも当然となるだろうし、
女子高生売春なんてあたりまえのようになるだろう。

現状の原因は今迄のツケでしかない。
議会は何をしてたんか。

655名無しさん:2010/09/18(土) 23:39:52
>>654
議員はそんな事そっちのけでいかに公共工事を発生させて土建屋から裏金をもらうかしか考えてない。

656ドラドラ:2010/09/19(日) 00:30:15
>>655
職員は談合組合の一部。

知恵がいるね。

657ドラドラ:2010/09/19(日) 02:02:18
http://news.livedoor.com/article/detail/5018842/
地方公務員の給与レベルはなぜ高いのか.

658ドラドラ:2010/09/19(日) 15:05:29
やっぱ減税。職員給与削減。

659名無しさん:2010/09/20(月) 12:15:09
給料減らすな!!税金要求するな!!補助金用意しろ!!

いつかデモでも起こそうか!?
市役所に駆け込んで!!

660名無しさん:2010/09/20(月) 12:16:17
市役所への殴り込みをいつかやらんと!!

661名無しさん:2010/09/20(月) 12:18:05
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!

662名無しさん:2010/09/20(月) 12:20:54
市から県へ、県から国へと、ここから大きくなっていくもんなんだ。

663名無しさん:2010/09/20(月) 18:02:28
>>661
ご立腹やな。詳しく聞かせてくれ。

664名無しさん:2010/09/20(月) 18:42:55
611です。
厳密に言えば、反抗ではないです。私たちが生きるための主張です。

665名無しさん:2010/09/20(月) 18:43:57
もう一度言います。
反抗ではなく主張です。

666名無しさん:2010/09/20(月) 18:44:59
もう一度言います。
反抗ではなく主張です。

667名無しさん:2010/09/20(月) 18:53:09
一人暮らしをはじめた息子に「親の脛をかじるな!!」と言っている親が「お願いだからお金を貸して!」「後で返すから」と言っているものじゃないでしょうか?

これの意味を理解して欲しい次第です。

668名無しさん:2010/09/20(月) 18:55:15
親と息子、両方の視点から考えてみて欲しいです。

669名無しさん:2010/09/20(月) 21:06:54
主張でも反抗でもいい。
とりあえず寒河江で聞いてくれそうな市議はいるか?
これからどうするかを考えよう。

670名無しさん:2010/09/22(水) 23:06:47
最近腹立たしい出来事。
溜まっている保険料を財政難だからと言って急に要求してくるようになった。
そこまでやるか!?

671名無しさん:2010/09/22(水) 23:08:50
滞納金というものであれば何でも要求してくるようになってきたな。

672トラトラ:2010/09/22(水) 23:10:38
さいきん金に関する内容の書き込みが多くないか?
もっと話題にできるものがあるだろう!!

673名無しさん:2010/09/23(木) 02:11:42
>>670
少額渡して支払う誠意だけ示せばいいだけ。全額払うこと無し。

674名無しさん:2010/09/23(木) 18:56:37
保険料を低所得者からも普通に取ろうとするのはおかしいな。
あと年金も低所得者には減額するとかもしないよな。
減額すれぱみんな払えるんだよな。

675名無しさん:2010/09/23(木) 23:19:55
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!
給料減らすな!!税金要求するな!!奉仕金用意しろ!!

676名無しさん:2010/09/23(木) 23:31:42
税金返せ!! 保険料返せ!! 低所得者をいじめるな!!!!!!!!!!

677名無しさん:2010/09/23(木) 23:32:47
市から県へ、県から国へと、ここから大きくしていこうじゃないか。

678名無しさん:2010/09/23(木) 23:33:49
↑スレ的な意味で!!

679名無しさん:2010/09/23(木) 23:36:53
コピー用紙の裏面利用の推進がうざすぎ!!

680名無しさん:2010/09/24(金) 01:56:18
保険料に関しては自治体ごとに少しずつ支払うべき金額が違うようだ。
とりあえず一つの知恵としては、一人の保険証をシェアする。
つまり、複数で一つの保険証を利用するわけだ。
利用しない人の保険証は返上する。
一人分の保険料で複数が利用する形は違法性があるが、知恵としては命を守る
ための方便として利用させてもらうしかない。
そうすると、カルテの名前も変わることになるから注意が必要。

固定資産税・市民税減税。
年金は月8万円のベーシック・インカム
http://bijp.net/studybi#QA001

それから、税の滞納は少額だけ支払う。残りは少しづつ払いますからという
誠意だけ示せばいい。全額支払えなんて言うなら、居直って全額支払わないと
断固として居直る。拒否する。
役所が税額を多く支払わせた場合、還付加算金を付けて還付するのが普通だが、
殆どの自治体はそれをしていない。結局、税の収納自体が煩わしい仕事という
認識が職員にある点を知れば、少額だけ支払わせて残りは少しづつ払わせるのが
ベストと思ってるんだよね。

681名無しさん:2010/09/24(金) 23:31:01
自動車税だけは分割払いが出来ないのな。
いきなり何万円も請求が来るからあらかじめ貯金しておかないといけないよな。

682名無しさん:2010/09/25(土) 01:13:04
>>681
聞いてみたら?
県税か。煩わしい税金だね。無くせ!!!!!
減税!!!

683名無しさん:2010/09/27(月) 00:19:20
>>682
分割払いが出来ないと言われた。
払えない奴は車に乗るなだとさ。

684名無しさん:2010/09/27(月) 01:07:14
>>683
>払えない奴は車に乗るなだとさ
面白いこと言うヤツまだいるんだね。
そんなこと言うんなら、例えば2年分滞納して、3年目から少額づつ分割
して払うぞとか脅すね。どうせ収納が煩わしいぐらいに感じてるんだからさ。
収納率を気にしてるくせにね。
そんな生意気なら、そいつの個人情報リークさせるね。
くらわせてやらないといけませんね。

685名無しさん:2010/09/29(水) 01:37:26
>>684
滞納してると車検を通せないのでその案は不可能

686ドラドラ:2010/09/29(水) 02:12:00
>>685
めんどうだから、そいつの家に医師でも投げたら。
ハマコーみたいに。

687名無しさん:2010/10/02(土) 01:06:27
車に乗れない人のための公共交通が整っていないのも原因だな。

688ドラドラ:2010/10/02(土) 01:55:26
>>687
国の方針だから。

689名無しさん:2010/10/11(月) 23:21:43
そういえば、ほなみ団地の南側の一通規制がなくなったな。マックスバリューの建設はいつ始まるのかな?
あと、なんで23号線と交わる交差点に右折レーンが設置されないの?これから需要が増えるだろうに・・・

690名無しさん:2010/10/11(月) 23:22:56
早く右折レーン設置してくれ!!

691名無しさん:2010/10/12(火) 00:08:31
右折レーン無いと渋滞しちゃうな

692ドラドラ:2010/10/12(火) 22:30:04
ほなみ団地はワークマンあたりの交差点から入ったことだね。
右折レーンがあったほうがいいな。

そもそも疑問なんだが、道路計画・都市計画に渋滞情報や事故しやすい場所の
ケース等の情報が全く活かされて無いのはなぜなのだろうか。
警察が信用できないからか、そもそもいらないと思っているのか。

一番分り易いケースは山形市内の右左折禁止・一方通行だらけ。
県外へ出張した時に一度は「山形市内の道路はなんとかなんないのかね」という話
を聞く。二度と行きたくないなんて人も。
観光地・寒河江としても山形市内の例にならない努力が必要。

693名無しさん:2010/10/12(火) 22:57:20
>>692
長くてイミフな文にみんな迷惑してます

二度と行きたくないなんて人も。←ウソつけ誰だよww

694名無しさん:2010/10/13(水) 00:21:05
田舎の小さい町だと道路を拡幅して右折レーンを作る予算が無いからな。
大渋滞が頻繁に起こらない限り寒河江市は動いてくれないだろうな。

695ドラドラ:2010/10/13(水) 02:58:55
>>693
道路が不便と言ってたところは思いつくまま挙げる。
まず、福島では山都、高郷、金山、会津高田、河東、浪江。
いわきでもずいぶん聞いたな。

秋田は湯沢、協和、角館。
岩手は水沢、衣川、前沢。
新潟は村上。
宮城は多賀城、大和、富谷、石巻。

>二度と行きたくない
これは仙台といわき。

アンタ、書かない方がいいよ。迷惑だから。

696名無しさん:2010/10/13(水) 07:55:20
>>695
迷惑な理由書けよ

お前が迷惑な理由は山ほどあるけど。
1、同じようなクソレスアチコチに書き散らかしている
2、スレタイ読めないようなイミフレス
3、一般人が寝てる時間に書き込めるニート

697ドラドラ:2010/10/13(水) 18:13:10
>>696
わりぃな。最近眠れなくてさ。

理由がないと断定する短絡さが迷惑。
どうせ、くどいんだろ、オマエ。

698名無しさん:2010/10/13(水) 21:17:17
目下の者がオマエって言葉使っていいとでも思ってんの?

699ドラドラ:2010/10/13(水) 21:55:13
ああ、いいよ。

700名無しさん:2010/10/22(金) 20:08:27
>>689
ただいまその内容を県庁に意見を送りました。
これで改良してくれなければ・・・

701名無しさん:2010/10/23(土) 00:11:17
県職員はコズルイのが多いから大変だろうな。

http://www.youtube.com/watch?v=0sy1AyPnfU8
パチンコ屋みたいな山形警察署

金はあるんだろうけどさ、使い方がね。

http://www.youtube.com/watch?v=tAq2vOR1nwI
【慶祝】山形県警不正経理発覚・「盗人に追い銭」だね。Ver.2
福利厚生に金かけたって無駄なのにね。

702名無しさん:2010/11/28(日) 10:01:35
寒河江市白岩の山中できのこ狩りの男性が熊に襲われる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101127-00000107-jij-soci

703名無しさん:2011/01/09(日) 14:10:03
何かいい話題ない?

704名無しさん:2011/01/12(水) 17:26:50
伊達直人来ますか?

705名無しさん:2011/01/12(水) 17:27:55
来るかも

706名無しさん:2011/01/12(水) 17:30:37
ここ1週間以内に

707名無しさん:2011/01/14(金) 17:11:45
寒河江に児童養護施設はありますか?

708名無しさん:2011/01/16(日) 20:59:48
寒河江学園

709名無しさん:2011/01/16(日) 21:04:40
最近無意味な書き込みが多いね!!

710名無しさん:2011/01/16(日) 21:05:41
荒らし対策でもしないといけないな。

711名無しさん:2011/01/18(火) 21:42:35
奉仕金ください

712名無しさん:2011/01/18(火) 21:44:04
今すぐニダ

713名無しさん:2011/01/18(火) 21:46:17
毎月10万くらいでいいから

714名無しさん:2011/01/19(水) 00:11:04
若者たちへの就職場所を作ってください。

715<削除>:<削除>
<削除>

716<削除>:<削除>
<削除>

717<削除>:<削除>
<削除>

718名無しさん:2011/01/23(日) 09:46:38
削除ばかりだなw

719名無しさん:2011/01/23(日) 23:37:27
冬休みだったしな

720名無しさん:2011/01/24(月) 19:51:26
>>714
自分で会社作れば?

721名無しさん:2011/02/18(金) 23:58:06
ご神体を激しく奪い合う 寒河江・平塩で奇祭「御塞神祭」

2011年02月17日 23:58 

放り投げられたご神体に懸命に手を伸ばす住民ら=寒河江市平塩  寒河江市平塩地区の奇祭「御塞神祭(おさいじんさい)」が17日夜、同地区の平塩熊野神社周辺で行われた。子宝などに御利益があるとされるご神体が放り投げられ、住民らが激しい奪い合いを繰り広げた。
 約700年の歴史があるとされ、神体は男性のシンボルの形をしているのが特徴。神社近くの住民でつくる一山衆(いっさんしゅう)や神社総代がこの日の日中、松の木を削り、長さ10〜60センチのご神体計24本を作った。
 神社で神事を行った後、白装束に身を包んだ一山衆が地区内にある塚「お塞神」に移動。女性をかたどったお塞神に神体を奉納した後、「まくぞーっ」の掛け声とともに、待ち構えていた住民らに1本ずつ豪快に放り投げた。集まった人たちは御利益にあずかろうと懸命に手を伸ばし、歓声を上げながら奪い合った。

動画
http://yamagata-np.jp/movie/player.php?id=kj_2011021800308

山形新聞
http://yamagata-np.jp/news/201102/17/kj_2011021800308.php

722名無しさん:2011/03/05(土) 13:25:24
寒河江市って知らない人は「さむがえ」とか「さむかわえし」って読みそうだよネ・・
平仮名で「さがえ市」でもいいのに。

723名無しさん:2011/03/05(土) 22:36:50
あと七日町も県外の人は読めないよね。

724名無しさん:2011/06/12(日) 14:36:29
勃起不全のおっさんがハメ撮り公開してるw
http://yariman.zxq.net

725名無しさん:2011/07/11(月) 17:19:38
gaga

726名無しさん:2011/07/22(金) 20:01:34
ヤマダ電機、寒河江店がもうすぐできるみたいだね。あれだけ狭い土地に建てて大丈夫なんかな?

727名無しさん:2011/07/22(金) 20:03:35
問題は品揃えもあるだろうし、オープン初日は駐車場が込み合いそう。なにせあれだけ狭いんだからな。

728名無しさん:2011/07/23(土) 11:23:46
あまり客が来ないと思ったのか?

729名無しさん:2011/08/19(金) 16:18:00
ヤマ電、結構狭くてがっかりした。携帯電話を取り扱っている以外は品揃えもそこそこでケーズ以下に思えてくる。

730名無しさん:2011/08/20(土) 22:21:24
ヤマダ電機って売り場が広大なイメージあるけど寒河江店は狭いんだね。
それこそケーズに客取られちゃうね。

731名無しさん:2011/08/23(火) 22:07:17
ヤマ電の社長とブックオフの社長が創価は有名な話。

732名無しさん:2011/08/24(水) 10:09:07
そうかそうか

733名無しさん:2011/08/25(木) 01:34:28
市内の幼稚園で中国の窃盗団に14万円?盗まれる。
天童市内で中国人捕まる。

734名無しさん:2011/08/25(木) 14:04:22
中国人=泥棒
韓国人=強姦魔

735ドラドラ:2011/08/25(木) 20:03:49
アメリカ人=人殺し・戦争屋

ドル防衛のためにイラク・リビアで石油強奪までする奴等。
フセインは石油決済をドル→ユーロへ。
イラク戦争後にアメリカはドル決済に戻した。

リビアのカダフィはアフリカ統一通貨を提唱した。
リビア内戦。←今ここ!!

今後の日程。
生意気なベネズェラのチャベス大統領を殺すんだとさ。
http://www.youtube.com/watch?v=tcgzrhPIs0g
http://www.youtube.com/watch?v=zUFWhnvOgJc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=oBq8ivJVSq0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo#t=3m51s
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ

736名無しさん:2011/08/27(土) 01:01:24
日本人=○○○

737名無しさん:2011/08/28(日) 23:21:21
中国人=泥棒、政治介入、領土パクリ
韓国人=強姦魔、歴史捏造、パクリ

738名無しさん:2011/09/03(土) 00:21:20
先日、平安堂が閉店したみたい。行き着けだっただけにちょっと残念だなと思った。出来たばかりの時は盛り上がっていたのにね。寒河江から書店やゲームショップ等がどんどんなくなってくる感じがしてさみしい。

739名無しさん:2011/09/03(土) 07:58:24
>>737
店員の質が酷かった。

740名無しさん:2011/09/03(土) 13:26:06
>>739
韓国に旅行に行った時に店員に日本から来たと言ったらすごく嫌な顔をされたよw
韓国人は反日教育を受けてるからな。

741名無しさん:2011/09/04(日) 20:52:42
>>740
中国から来たなんて言うと殴られるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=W-HTaqDgk44
中国人は日本人より、韓国人が嫌いらしい

このことは韓国人なら知ってるんじゃないかな。

742名無しさん:2011/09/05(月) 22:03:45
平安堂、どれも品揃えが雑だったな。

743ドラドラ:2011/09/05(月) 22:12:42
>>742
開店当初は品揃えが良くて何度か購入してたんだが、だんだん雑になったような。

744名無しさん:2011/09/07(水) 19:57:04
そういえば寒河江市内にやたらと中国人の労働者が多いのは何らかの嫌がらせなのかな? 集団で外を歩いている姿を見ていると気分が悪くなってくる。中国語で会話している当たりなんかは特に。

745名無しさん:2011/09/20(火) 22:29:02
19日午後2時45分頃、寒河江市寒河江のパチンコ店「マルハン寒河江店」に、
男の声で「本日午後6時に店を爆破する」という内容の電話があり、店の男性従業員が
寒河江署に届け出た。同署で威力業務妨害事件として調べている。

発表や同店によると、男の声は30、40歳代ぐらいで、公衆電話からかけられたという。
同署員らが現場に駆けつけ、不審物を捜索したが、見つからなかった。

 午後5時頃から店内の客約450人を避難させたが、「安全が確認された」として、
同店は午後6時20分に営業を再開した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20110919-OYT8T00751.htm

746名無しさん:2011/09/24(土) 02:36:10
七色って店が居酒屋?蕎麦屋?
どちらか分かんない上にマズくて‥
頭悪そうな店員いるし、二度と行かんわ

747名無しさん:2011/12/07(水) 19:58:39
寒河江の国道でひき逃げか 81歳男性が大けが

 7日午前5時10分ごろ、寒河江市西根の国道112号で、近くの無職芳賀長市さん(81)が頭などから血を流し、路上に座り込んでいるのが見つかった。芳賀さんは両足を骨折するなどの大けが。現場の状況などから寒河江署はひき逃げ容疑事件とみて捜査している。

山形新聞 2011年12月07日 11:16
http://yamagata-np.jp/news/201112/07/kj_2011120701142.php

748名無しさん:2011/12/17(土) 06:17:23
道路横断中、女性はねられ死亡

 13日午前10時20分ごろ、寒河江市元町2丁目の十字路で、道路を横断していた同市栄町、無職菅井セイ子さん(82)が西川町睦合、無職伊藤正悦さん(63)の乗用車にはねられた。菅井さんは山形市の県立中央病院に運ばれたが、午後1時34分、出血性ショックにより死亡した。

 寒河江署によると、現場は信号機のない交差点。伊藤さんが直進中、右から横断歩道を渡ってきた菅井さんをはねた。同署は伊藤さんが前をよく見ていなかったとみて詳しく調べている。伊藤さんは買い物から帰宅途中、菅井さんは近くの友人宅に向かっていた。

山形新聞 2011年12月14日 11:16
http://yamagata-np.jp/news/201112/14/kj_2011121401350.php

749<削除>:<削除>
<削除>

750<削除>:<削除>
<削除>

751<削除>:<削除>
<削除>

752<削除>:<削除>
<削除>

753ドラドラ:2012/02/04(土) 11:46:49
なおさん。雪降ってますよ。w

754オタ:2012/03/24(土) 14:06:34
高速の寒河江SAホント ケチ 夏冷房なし 冬暖房なし どこまで
ケチれば気が済むんだろ〜

755名無しさん:2012/04/18(水) 00:14:16
寒河江といえば福原やのワンタンメン
もつが出たとか もつろんです

756名無しさん:2012/04/18(水) 21:26:17
もつ食いてぇー

757名無しさん:2012/05/04(金) 23:03:33
寒河江市内に最悪な職場知らない?
パワハラセクハラなんでも上げて欲しい。

758sage:2012/05/04(金) 23:06:41
☝不適切な書き込み内容です。

759sage:2012/05/04(金) 23:08:54
市内に意地悪なタクシードライバーがいた。(告発)
経歴を聞き出して相手を見下すような奴がいる!!

760バックレ隊長:2015/04/16(木) 10:28:45
明日寒河江に帰ります。東京での生活・失恋の事で疲れました。
今夜の夜行便で旅立ちます。

761名無しさん:2017/03/04(土) 11:18:45
平日昼間ボケ老人の徘徊ばかり休日昼間外国人の徒歩チャリ集団の買い物がそれに加わる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板