したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

作戦スレ

1ももじ:2013/07/28(日) 11:02:23
作戦など

2ももじ:2013/07/28(日) 11:04:33
番長ざっと見た感じの1戦目候補
【スタメン確定級】
金剛明日火 攻撃1UP壁(リーダー候補)

【スタメン有力候補】
Ms.ステッペン・サーズデイ 飛躍
四之宮百合 召喚
雨竜院雨 防御ダメ8&擬似20アタッカー
歯喰舞羽 20アタッカー
矢倉三星 3ダメ2ターン バランス
多居炭武々花 シクレ
ミス・ホワイトゴールド シクレ

【スタメン候補】
矢達メア 4ダメ(擬似瀕死)
十須微音 6ダメ(巨乳には効かない)
都獅子春 自分攻撃ダメージ半減
人形遣い ブロッカー

【召喚候補】
雨竜院金雨 精神行動不能(制約が戦線離脱)
シクレ2枚などの先発外したキャラ

一三九六は表記ミス?13UPってw
これは後半に能力使いたいだろうから出ないと思う。
トゥットゥルセ・死榴美亞も能力前提なので前半戦は出ないはず。

3教祖:2013/07/28(日) 12:52:51
700以上になるとわけのわからない強さになってますね…

4アギト:2013/07/28(日) 16:21:49
評価点数0〜300までが前半戦に出られるんでしたっけ?

5カレー@言祝(ことぶき):2013/07/28(日) 16:49:28
>>4
そうですね。
それに追加して、能力使用不可能ながら、向上・転校生以外の300オーバーのキャラクターもステータスのみで運用するために出す事が可能の模様です。


先駆者に倣って番長グループのスタメンを予想してみました。
生徒会との相性や能力コンボはほぼ考慮しておりませんが、折角ですから戦術参加をと。

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|鼠|多| 鼠:ステッペン_多:多居炭
|美||_|_|_|_|_|人|達| 人:人形遣い__達:矢達
|死||_|_|_|■|_|四|歯| 四:四之宮___歯:歯喰
|泥||_|_|_|_|_|金|星| 金:金剛____星:矢倉
|異||_|_|_|■|_|雨|白| 雨:雨竜院雨__白:ホワイトゴールド

矢達メア:14/2/7/1/6 隣接1マス4ダメ(瀕死以外瀕死化)・凄惨な死 78%
多居炭武々花:0/0/3/2/20 同マス・周囲1マス シークレット
四之宮百合:1/1/3/8/15 初期位置でリザーバー3ターン召喚、精神4消費 86%
人形遣い:0/14/13/3/0 周囲1マス全員能力強制試行、精神攻撃、永続行動不能 72%
Ms.ステッペン・サーズデイ:12/0/5/3/0 飛躍(斜め移動可能)
雨竜院雨:0/1/7/2/20 隣接1マス防御-8 or FSで攻撃 100%
ミス・ホワイトゴールド:12/0/6/4/8 半径2マス シークレット
歯喰舞羽:20/0/2/3/5 周囲2マス全員通常攻撃、精神攻撃、発動1T→効果5T後、死亡非解除 95%
矢倉三星:10/8/7/5/0 周囲1マス全員体力3ダメ2ターン付与死亡非解除、元評価60以上のみ 100%
★金剛明日火:8/15/8/4/0 自分攻撃1上昇休みなし 46% リーダーボーナス体力+3


↓矢達メア交換候補
十須微音:0/5/4/1/20 隣接1マス巨乳以外に6ダメ 91%
都獅子春:11/8/8/3/0 自分2ターン通常攻撃ダメージ半減 100%
覇隠瓢湖:0/1/5/4/20 隣接1マス味方召喚2ターン73%→7/0/3/1/19 周囲2マス全員精神-2 102%


↓雑感
・矢達、十須は精神1が不安なので都を入れたいものの、射程優先でひとまず矢達
・十須は女神像が生徒会にいる&攻撃力の差で矢達を優先
・都は壁になりつつ攻撃11で敵陣に攻め込めるので強い……が、精神削りも精神攻撃も生徒会にいるのでひとまず除外
・番長の金雨、人形遣い、歯喰の精神攻撃はそれぞれ強力なため、初動の遅い瓢湖も精神削りとして使えるのでは?
・四之宮はミサワや泉谷20アタッカーも呼べるので、ひとまず追加
・多居炭は移動補助、ホワイトゴールドは精神遠距離通常あたりとひとまず予想
・廊下前に壁、その後ろに射程のあるアタッカーを配置
・四之宮は初期位置召喚能力なので事故が怖いながら前に
・歯喰はC5発動を考えて真ん中に

6天奈:2013/07/29(月) 23:42:43
1戦目ですが私リーダー案を上げておこう。
まず能力が死んだステがそこそこの武芸持ちなので1戦目に出すのが良いということ。

攻撃をリーダー化で2点、体力or防御力を1点上昇させればステータスは12(二回攻撃)体力+防御が15となり
敵の300以下ならば歯喰と能力使用の雨以外には一撃で落とされることがなくなり
人形遣いと金剛以外は当たれば落とせるようになる。かなり汎用性の高いユニットではないだろうか

7立川:2013/07/30(火) 01:54:43
生徒会スタメン案考えてみました。

基本は、ステ優秀なユニットで固めて1対1交換。
殲滅ユニットとして小金井真白と大宇宙意思子を投入。
述師は、確殺のカキコちゃんか、相手からしたら非常にウザったい煉獄さん。



<アタッカー>
マスケ・ラ・ヴィータ 言祝(バニラ)
天奈瑞(バニラ)
神足跳瑠(1マス移動通常攻撃)
唄子さん(バニラ)

<バランス>
片心叶実(バリケード)
御厨誘気(バニラ)

<シクレ>
大宇宙意思子(ぶっぱ)

<壁>
諫早ゆかり(2T封印)
小金井真白(精神即死)

<術師>
カキコちゃん(即死)
or
煉獄夏辺那(95%)

8ももじ:2013/07/30(火) 23:49:04
A1
A2天奈
B1カキコ
B2神足
C1片心
C2大宇宙
D1唄子
D2御厨
E1
E2言祝

大体こんな感じかなーって言ってて、残り2枠に精神組(斗羅・小金井)を置くか
グッドスタッフ(諫早・角月・股ノ富士)あたりを出すか、みたいな感じでしたね。

9カレー@言祝(ことぶき):2013/07/31(水) 00:06:15
>>8
のメンバーが凡そ私も良いかと思っています。

そして二戦目の事は考えず、一戦目に全力投入と考えると、私は精神組を入れたい――と。
大宇宙と小金井で戦場を焦土にする勢いの苛烈な攻めを私は見たい――ッ!

ただし、頑丈な壁で固めるのも好きなため、なるべく壁も欲しい。出来れば精神攻撃で攻められる股ノ富士は欲しい。
とすると、アタッカー寄りの面子を一人ほど減らしたいところですが、それぞれ長所があって頭を搾っております。

・天奈:耐久14は非常に輝かしい。都・サーズデイ・ホワイトゴールド・矢倉・金剛の攻撃を耐えられる安定感は重宝。十須の能力対象にならない。
・唄子:股ノ富士とコンビを組めば誰でも確殺。金剛の攻撃に耐えられる。矢倉の能力対象にもならない。
・言祝:能力下の都、リーダーではない金剛を単独殺可能な他、大宇宙と組んで人形遣いを落とせる唯一の火力。

上ほど防御方面に安定。下ほど攻撃特化。
どれも魅力的で、盤面を運用する方の好み次第という気が致します。

10片心叶実:2013/07/31(水) 00:12:13
大宇宙が発動すれば敵の精神をゴリっと削れると考えれば、斗羅を温存して小金井使うのもありですね。
殲滅力があと一枚ほしいのは確かですし。

11あやまだ:2013/07/31(水) 08:41:52
今更ですが、自陣営の前半戦ユニットの雑感を書きました。
スタメンの採用の参考にしてくだされば幸いです。
その他、「こいつの使い道はまだあるぜ――っ!!」みたいなのがあったらどうぞ。


☆大宇宙意思子【普通】(シクレ・半2全員体力6ダメ・自分死亡etc)
・殲滅力のある爆弾だぞ! 番長の前半組には5〜60%くらいの刺さり具合だぞ!
・攻撃5で命中判定をするので、バランスキャラには当たりにくいぞ!
・制約は重いけどそれに見合うリターンはあるぞ! 忘れず命中にボーナス振ろうね!

☆弓月張【貧乳】(アタッカー・リーダー狙撃・自分死亡etc)
・どこからでも敵のリーダーを殴れるぞ! 攻撃力も17と申し分ないぞ!
・精神0だけど能力使うなら支障は無いぞ! アタッカー運用するにはシクレとか少し怖いぞ!
・しかし敵のリーダーは金剛(防御15・体力8)が濃厚だぞ! 金剛には転んで死んでほしいね!

☆斗羅宇馬子【貧乳】(弱壁・精神5ダメ・永続行動不能)
・貴重な精神削りだぞ! ダメージ量も5と火力満点だぞ!
・優秀な精神即死組のお供として最適なユニットだぞ! 使用後に夢見崎に食わせてもいいぞ!
・精神殲滅ユニットは小金井・紫央と強力なキャラが揃ってるぞ! 前後半のどちらに出すか悩むね!

☆阪海文香【貧乳】(シクレ・半3全員体力3ダメ・自分死亡・最終ターンまで遅延)
・大規模殲滅キャラだぞ! 3ダメ自体は敵の有力キャラ数体に刺さってるぞ!
・半3という超広範囲が魅力的だぞ! でも逃げようと思えばがんばれば逃げれるぞ!
・シクレ解除されちゃったので少し厳しいぞ! 体力高めに振る番長どもは死ねばいいね!

☆叭繰メル【普通】(術師・所属陣営偽装(敵⇒味方)・移動力2消費)
・敵を生徒会所属に変えるぞ! 一度しか使えないけど2ターンはおいしいぞ!
・主に対象のZOCが消えたり、対象のZOCで敵が止まったり、対象の死で敵の精神が減ったりするぞ!
・直接的にアドバンテージはとれないけど、いれとくと敵はすごくめんどくさがるぞ! リアル精神攻撃だね!

☆巨乳の女神像【巨乳】(弱壁・貧乳を巨乳にして精神2増加・永続行動不能)
・貧乳娘たちの救いの存在だぞ! 生徒会300点以下は貧乳の宝庫だぞ!
・精神2増加は敵の精神攻撃に厚くなるし、後半戦を見据えるなら続投させたいキャラの精神を回復できるぞ!
・16の耐久はほとんどの敵の攻撃を受け切れるぞ! でも精神低めなので歯喰には要注意だぞ!

☆角月こもら【狂戦士】【普通】(バランス・自身のZOC強化)
・美しいステ振りが目を惹くぞ! 多くの敵の攻撃を止め、そこそこの数の敵を殴り殺すぞ!
・能力も敵の奇襲に対する保険になるぞ! オープンにはいないけどシクレがちょっと怖いからね!
・狂戦士持ちなので前半戦で精神が削れてももう一回出られるドン! 嬉しいね!

☆諫早ゆかり【普通】(壁・周1単体行動封印2ターン・防御5消費)
・なかなかの範囲で行動封印を撒けるぞ! 2ターンなので効力は抜群だぞ!
・防御12・体力11の高耐久は敵のアタッカーも純ダメもなんのそのだぞ!
・使うたびに軟らかくなるのと移動後使用不可がネックだぞ! でも有力だね!

☆夢見崎ロルラ【俎板】(弱アタッカー・味方能力コピー能力休みなし・対象キャラ死亡)
・味方の能力をもう一度打てるドン! 攻撃に振ってあるのも嬉しいぞ!
・永続行動不能能力者(斗羅とか紫央とか)と好相性だぞ! 大宇宙の命中補強とかもありだぞ!
・永続行動不能能力者との相性を考えると纏めて後半戦に登板するのもいいね!

12あやまだ:2013/07/31(水) 08:42:10
つづき

☆唄子さん【慧眼】【普通】(バランスアタッカー・チャット作戦会議の禁止)
・なかなかの攻撃力とそれなりの耐久を両立してるぞ! バニラのお手本だね!
・能力が成功してない金剛に倒されないのは見逃せないぞ! 慧眼の必中効果も嬉しいぞ!
・互いにピッタリ殺害可能な矢倉やギリギリ勝てない都の存在は注意だぞ! リーダー化で補強もいいね!

☆匿名図書館カキコ【普通】(術師・同マス即死・制約なし)
・制約なし即死という優等生だぞ! 君のようなユニットを待っていたぞ!
・金剛や人形遣いなどの不沈艦の駆除が役割だぞ! リーダー濃厚キャラをぶち殺そう!
・使いやすさと確実性から前後半のどちらでも使っていけるぞ! 悩ましいね!

☆御厨誘気【向上】【俎板】(バランス壁・無意味能力・男)
・攻撃9・耐久22の超ステユニットだぞ! 向上かくあるべし!
・金雨(女性のみ精神永続戦線離脱)・十須(巨乳以外の女性に6ダメ)あたりのメタを涙目にする男だぞ!
・そのド安定性からリーダーも堅いぞ! 男なんかをリーダーにしたくないけどな!

☆股ノ富士ちゃん【向上】【貧乳】(壁・敵を瀕死・精神攻撃)
・壁に精神攻撃の安定の組合せだぞ! 耐久は脅威の27だぞ!
・瀕死はそれ単体じゃDP優位を築けないが、移動封印効果や慧眼(唄子さん)での確殺は狙えるぞ!
・リーダー化で攻撃に振ると単独運用性能が飛躍的に上がるぞ! 力士強いね!

☆片心叶実【貧乳】(弱バランス・斜1全体バリケード設置・制約なし)
・制約なしでバリケードを貼るぞ! 渡り廊下の攻防で優位に立てるぞ!
・バリケードはこちらが攻め込む前準備から敵の移動阻害まで幅広く使えるぞ!
・広範囲の能力には弱いのと突破されたとき(10%で失敗・シクレ能力など)に大ダメージを受けるのは気をつけよう!

☆煉獄夏辺那【普通】(術師・95%で判定やり直してミスったら4ダメ・制約なし)
・敵の成功を巻き戻してやり直させるぞ! うざったいったらありゃしないぞ!
・何度も能力を使う金剛なんかには特に効果があるぞ! 4ダメも馬鹿にできないぞ!
・所詮は95%だという点と完全術師なので他に仕事が無い点は辛いね!

☆小金井真白【巨乳】(壁・周1全員精神即死・防御5消費)
・壁に精神攻撃の安定の組合せだぞ! 巨乳なのでメタにも強いぞ!
・周囲1マスに精神即死をバラ撒く恐るべき殲滅ユニットだぞ! 怖すぎるぞ!
・あまりにも強いが後半戦に温存したくもあるぞ! 贅沢な悩みだね!

☆神足跳瑠【高速移動】【俎板】(弱アタッカー・1マス進んで殴る・敵陣のみ永続行動不能etc)
・射程4マスを誇る最強鉄砲玉だぞ! 通常移動ですら3マスと恐ろしい範囲だね!
・攻撃11に耐えられるキャラはそんなにいないぞ! バリケードとも好相性だぞ!
・敵の壁がZOCを貼ってきた場合はストップするけど、それでも超有用なのは間違いないぞ!

☆天奈瑞【武芸】【巨乳】(バランス・前半戦運用の場合は能力使用不可)
・700点だけどその優秀なステを見込まれて前半戦運用を考えているぞ! メタにも強い巨乳だぞ!
・攻撃10の2回攻撃で多くの敵を屠り耐久14は多くの敵の攻撃を受け止めるぞ!
・ただでさえ優秀なステをリーダー化で底上げするのも有用だぞ! 攻撃上昇値が実質2倍なのはお得だね!

☆マスケ・ラ・ヴィータ言祝【武芸】【貧乳】(アタッカー・前半戦運用の場合は能力使用不可)
・評価点数530000点を誇る攻撃20の武芸だぞ! その恐るべき破壊力は転校生すら凌ぐぞ!
・極壁の人形遣いとリーダー化で耐久を上げた金剛には耐えられてしまうぞ! それ以外は確殺だぞ!
・まどか様をぶち殺せるのはこいつとカキコさんくらいだぞ! 総じて超強いね!

13あやまだ:2013/07/31(水) 08:58:18
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|天|_|■|_|_|_| 天:天奈
|美||図|神|_|_|_|_|_| 図:カキコ 神:神足
|死||片|大|_|■|_|_|_| 片:片心 大:大宇宙
|泥||唄|御|_|_|_|_|_| 唄:唄子さん 御:御厨
|異||_|言|_|■|_|_|_| 言:言祝

いまんとこ、(配置は詰めようがあるとして)前半戦スタメンは大体上みたいな感じでイメージしてます。
ここの残り2枠(場合によっては他のキャラも)を色々カスタマイズして作戦のもう1軸を決めましょう。

現状をまとめると、
ユニットとしてはアタッカーが4枚(攻撃20*2・15・11・10*2)に壁が1枚(耐久22)、弱バランスが1枚、術師が2枚
能力はバニラが4枚(!?)、同マス単体即死が1枚、広範囲単体通常攻撃が1枚、広範囲全体ダメージが1枚、バリケード設置が1枚
みたいな感じです。

ここから残り2枠に求める性能としては、
・壁がもう1枚くらい欲しい
・攻撃系ユニットはもちろん欲しい
・大宇宙(広範囲殲滅の術師)が決め切れなかったor事故死した場合に備えての殲滅ユニットも欲しい
といった按配でしょうか。

あとどうでもいいけどテキストMAPの2ラインの「天神大御言」の荘厳さがやばい。「天神大御祝」でも可。

14あやまだ:2013/07/31(水) 08:59:03
あ、神足さんの攻撃力13だった。

15あやまだ:2013/07/31(水) 11:21:02
【カスタマイズ案その1 〜精神攻撃型〜】

補強ユニット
☆斗羅宇馬子【貧乳】(弱壁・精神5ダメ・永続行動不能)
☆股ノ富士ちゃん【向上】【貧乳】(壁・敵を瀕死・精神攻撃)
☆小金井真白【巨乳】(壁・周1全員精神即死・防御5消費)

小金井・股ノ富士の両名は壁かつ攻撃系能力持ち。特に小金井は殲滅役までこなす。
ここから2名選出or現スタメンから1名下げて全員選出が生徒会の前半戦最強スタメンだと思う。

欠点らしい欠点は存在しないけど、強いてあげるなら劣勢が予想される後半戦に備えて戦力を温存したい気持ちがあるところか。
紫央(シクレ・周2全員体力6ダメ精神攻撃・永続行動不能)のサポートに斗羅を後半戦に残すのは大有りだが、
オープンに精神攻撃能力者がいないのに斗羅単騎出撃は、さすがに紫央の能力を読まれかねない。
なのでオープンの精神攻撃能力者も出撃させたいところ。まあ、読まれたところで広範囲なので避けようはあんまりなさそうだけど。


【カスタマイズ案その2 〜精神温存型〜】

補強ユニット
☆角月こもら【狂戦士】【普通】(バランス・自身のZOC強化)
☆諫早ゆかり【普通】(壁・周1単体行動封印2ターン・防御5消費)
☆股ノ富士ちゃん【向上】【貧乳】(壁・敵を瀕死・精神攻撃)

それぞれ耐久15・23・27と総じて低攻撃力が多い番長を止められる。
攻撃性能としては角月が攻撃8、諫早は敵を2ターン拘束できる。
股ノ富士ちゃんは精神攻撃で敵を瀕死にできるが、サポートはないのでバニラ運用気味になるか。
ここから2名選出かな。現スタメンから1名下げて全員選出は微妙げ。

懸念としては精神案と比べるとやはり殲滅力で劣る点。
こちらの大宇宙が失敗し敵の歯喰が決まったとき(あるいはシクレのホワイトゴールドが殲滅能力だった場合)、巻き返しが困難になる。
その分、斗羅と小金井を温存できているので、後半戦での戦力が厚くなっている。この点については1に勝る。


【カスタマイズ案その3 〜折衷型〜】

補強ユニット
☆小金井真白【巨乳】(壁・周1全員精神即死・防御5消費)
 +
☆角月こもら【狂戦士】【普通】(バランス・自身のZOC強化)
☆諫早ゆかり【普通】(壁・周1単体行動封印2ターン・防御5消費)
☆股ノ富士ちゃん【向上】【貧乳】(壁・敵を瀕死・精神攻撃)

補強枠最強の小金井はサポートなしでも強いので、小金井とグッドスタッフ1枚を採用する案。
殲滅力を担保しながら精神削りの斗羅を温存できているので後半戦もそれとなく戦える、まさに1と2の折衷案。

欠点は特に思い浮かばないけど、やっぱり小金井を完全な状態で温存できないのが少し辛いか。
また、敵が小暮ロコ子(術師・全ズテータスダメージを1軽減)を使用した場合、
敵殺害による精神減少が発生しなくなり小金井の能力が死んでバニラ壁になってしまう点が非常に困る。
相手にメタ札が見えている以上、サポートなしの精神攻撃はそれが怖いよね。

16あやまだ:2013/07/31(水) 11:23:01
そういえば、これは個人的な意見なのでアレなんですが、
杞憂だといいけど、敵が前半戦を捨ててくる可能性もあるので、あんまり戦力集中させたくないなあ、っていうのがあります。
三戦目の仕様が「累積点数300で各陣営5名選出、ステータスや状態異常は引継ぐ」なので、
後半戦での優勢(+前半戦での劣勢)が確実な番長としては、前半戦を捨てて三戦目での決戦を仕掛けてくる可能性は少なく無いと思う。
その場合、敵は覇隠(術師・周2全員精神2ダメのオリジナルキャラ召喚・制約なし)を主軸に、最低限の戦力を残してあとは控えに回し、
歯喰(アタッカー・周2全員遠距離通常攻撃・自分死亡精神攻撃5ターン後)と併せてこちらの主戦力を削れるだけ削って三戦目の登板を不可能にし、
自分たちは残した戦力でもって三戦目を蹂躙する戦術がとれる。
これへの対抗手段が「戦力をちょっと温存する」くらいしかないので、どうしようね、っていう話なんだけど、
割と博打な戦術だし、相手もとってこないじゃないかなーって祈ります。
あくまで机上論だから現実的に三戦目をとれるかは不明ですしおすし。

17天奈:2013/08/01(木) 10:29:36
>>15
私は精神攻撃型
☆斗羅宇馬子【貧乳】(弱壁・精神5ダメ・永続行動不能)
☆小金井真白【巨乳】(壁・周1全員精神即死・防御5消費)
の最強布陣が良いな。一戦目は取りたいという気持ち。

二戦目の殲滅力をを考えるなら
☆諫早ゆかり【普通】(壁・周1単体行動封印2ターン・防御5消費)
☆股ノ富士ちゃん【向上】【貧乳】(壁・敵を瀕死・精神攻撃
の落ちない。何をどうしても落ちない布陣も面白いと思う。

18ももじ:2013/08/01(木) 13:14:09
敵の純ダメ一覧
・矢達メア:14/2/7/1/6 隣接1マス4ダメ(瀕死以外瀕死化)・凄惨な死 78%
・矢倉三星:10/8/7/5/0 周囲1マス全員体力3ダメ2ターン付与死亡非解除、元評価60以上のみ 100%
・十須微音:0/5/4/1/20 隣接1マス巨乳以外に6ダメ 91%

ミス・ホワイトゴールド:12/0/6/4/8 半径2マス シークレット
シクレが半径2マス全員3ダメ(永続行動不能で100%)なら矢倉三星と組み合わせて結構苦しいかも。
シクレ3ダメでも恐るに足らんと言ってしまいましたが、3ダメがキツイですね。
特にシクレと神足が同じラインだと3ラインに待機出来ないので神足の長所が消えてしまいます。
シクレがC6待機なら大宇宙ブッパできるのでOKかな〜?巻き込める範囲次第ですが。

そこで高体力の諫早ゆかりを推します。
このキャラは渡り廊下まで出ても大丈夫なキャラですし、
敵が引きこもった場合に根こそぎ行動封印できるので、大宇宙や神足が届かないC1あたりに逃げても
後詰連中は安心して前に出れます。
ですので、諫早ゆかりを初ターンに廊下に出れるBDラインに配置が良いと思います。

最後の1枠は敵の矢達メア・十須微音・雨竜院雨への刺さっている小金井(巨乳)が良いと思います。
敵が1戦目を捨て気味にきたら小金井は温存運用でも勝てるでしょう。

|/||一|二|三|四|五|六|七| リーダー(天奈?攻撃+2体力+1?)
|栄||小|御|_|■|_|_|_| 小:小金井  御:御厨
|美||図|神|_|_|_|_|_| 図:カキコ  神:神足
|死||片|大|_|■|_|_|_| 片:片心   大:大宇宙 
|泥||唄|諫|_|_|_|_|_| 唄:唄子さん 諫:諫早
|異||天|言|_|■|_|_|_| 天:天奈   言:言祝

【1ターン目】(神と大と敵布陣を見てBD入れ替えが可能!)
|/||一|二|三|四|五|六|七| 
|栄||_|_|_|■|_|_|_| ☆御・神・図
|美||_|小|☆|_|_|_|_| 
|死||_|_|片|■|_|_|_| 
|泥||_|天|◎|諫|_|_|_| ◎大・言・唄
|異||_|_|_|■|_|_|_| 

大宇宙を仮にD5で打つとD3にいるアタッカーにまで被害が及ぶので注意しなければなりません。
この後は言・唄はむしろBラインへ移動すべきなので初期配置をもっと検討必要かな。

19ももじ:2013/08/01(木) 14:17:17
諫早ゆかりは移動後はは使用不可だった(>人<;)
>>18はなしで。まぁ、小金井はいれといた方が良いと思います。

20天奈:2013/08/01(木) 18:25:51
相手にダメージ軽減能力者がいるから私をリーダーにする場合 攻撃3振りのが安定かもね。
軽減されると相手の防御8組がギリおちなかったりするので

21ももじ:2013/08/01(木) 19:31:44
こもらと小金井がよさそうだけど、メルも少し考えておきたいですね。

22あやまだ:2013/08/01(木) 21:31:50
四之宮(味方リザーバー召喚)により、こちらのスタメンを見てから小暮を召喚することで
敵はローリスクで精神ダメージを軽減することが出来ます。
ので、「小金井+斗羅」か「グッドスタッフ2枚」の運用がいいんじゃないかなあと思います。

23あやまだ:2013/08/01(木) 21:38:13
>>22
小暮には死亡非解除が無いので杞憂だと判明しました。
でもどっちにしろ敵は小暮に1枠割いてもアタッカーを四之宮で増やせるので、小金井を出すなら斗羅もセットがいい気がするなあ。

24あやまだ:2013/08/01(木) 21:43:24
一戦目に出てくると思うなあ。
覇隠(精神削り)とセットで前半戦の有力キャラを続投させなくできるし。

25あやまだ:2013/08/03(土) 07:13:21
昨日のラジオの模擬戦まとめ①

【1ターン目先手行動案】 
|/||一|二|三|四|五|六|七| 
|栄||_|_|_|■|_|雨|捨| 
|美||_|○|大|_|_|泉|人| ○天・角・図
|死||_|唄|△|■|_|白|矢| △御・片
|泥||_|小|☆|_|_|歯|覇| ☆神・言
|異||_|_|_|■|_|金|尿|


【1ターン目後手行動案 〜歯喰バニラ運用分岐〜】
|/||一|二|三|四|五|六|七| 
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|○|大|_|人|_|_| ○天・角・図
|死||_|唄|△|■|▼|●|◇| △御・片 ▼矢・流(召喚キャラ) ●雨・覇 ◇捨・泉・歯・白
|泥||_|小|☆|_|_|★|_| ☆神・言 ★金・尿
|異||_|_|_|■|_|_|_|


【2ターン目先手行動案】
|/||一|二|三|四|五|六|七| DP2-1
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|○|角|人|_|_| ○天・図
|死||_|片|_|■|矢|_|◇| ◇捨・泉・歯・白
|泥||_|_|☆|御|_|★|_| ☆言・小・唄 ★金・尿
|異||_|_|_|■|_|_|_|

神足:C5発動、雨殺害
大宇宙:B5発動、覇隠・召喚キャラ殺害、神足内ゲバ


この時点で精神が2〜3削れてDPも優位なので
これくらいの距離でにらみ合っていればかなりいい感じなのでは?
転校生が敵陣に現れて20アタッカーなどで倒されてしまった場合が怖い。
でもそんくらい。

26あやまだ:2013/08/03(土) 07:14:42
まとめ②

【1ターン目後手行動案 〜大宇宙看破分岐〜】
|/||一|二|三|四|五|六|七| 
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|○|大|_|人|_|_| ○天・角・図
|死||_|唄|△|■|矢|雨|◇| △御・片 ◇捨・泉・白・覇・流
|泥||_|小|☆|_|_|★|_| ☆言・神 ★金・尿・歯
|異||_|_|_|■|_|_|_|


【2ターン目先手行動案】
|/||一|二|三|四|五|六|七| 
|栄||_|_|_|■|_|_|_| C2基点でバリケード
|美||_|_|○|△|人|_|_| ○天・図 △大・角
|死||_|_|片|■|矢|雨|◇| ◇捨・泉・白・覇・流
|泥||_|_|●|☆|_|★|_| ●神・唄 ☆御・言 ★金・尿・歯
|異||_|_|_|■|_|_|_|


【2ターン目後手行動案】
|/||一|二|三|四|五|六|七| DP0-4
|栄||_|_|_|■|_|_|_| C2基点でバリケード
|美||_|_|図|○|_|_|_| △角・人・矢
|死||_|_|片|■|△|_|覇| ◇捨・泉・白・流
|泥||_|_|●|☆|◆|_|_| ●神・唄 ☆金・歯 ★雨・尿
|異||_|_|_|■|_|_|_|

ホワイトゴールドの能力でバリケードを解除
流:能力発動
矢倉:大宇宙殺害
人形遣い:能力でカキコ暴発天奈殺害
金剛:言祝殺害
雨:能力で御厨軟化
歯喰:御厨殺害


逆転は不可能なのでは?

27あやまだ:2013/08/03(土) 07:25:37
ホワイトゴールドさんの能力予想はいろいろできるのですが、ガイドライン準拠で考えると以下のようなものがヤバいかなあ。

①遠距離通常
効果:遠距離通常攻撃
対象:半径2マスひとり
時間:一瞬
制約:自分死亡
発動率:95%

②精神遠距離通常
効果:遠距離通常攻撃
対象:半径2マス全員
時間:一瞬
制約:精神攻撃
発動率:101%

③精神削り
効果:精神3ダメージ
対象:半径2マスひとり
時間:一瞬
制約:攻撃5消費
発動率:103%

④バリケードメタ
効果:フィールド解除
効果付属:壁貫通
対象:半径2マス全員
時間:一瞬
制約なし
発動率102%

⑤バリケードその他メタ
効果:エリート解除
対象:半径2マス内1マス全員
時間:一瞬
制約:永続行動不能
発動率101%

他なんかヤバげって話してたのあったっけ?
まあそんな感じです。

28あやまだ:2013/08/03(土) 07:27:39
とか、そんなことを昨日のラジオでは話していました。
したらばがぶっ壊れたりいろいろありましたが。

【行動提出】
天奈:B2移動
角月:B2移動
カキコ:B2移動
神足:D3移動
片心:C3移動
大宇宙:B3移動
唄子:C2移動
御厨:C3移動
小金井:D2移動
言祝:D3移動

昨日のラジオではこんな感じの初手を提出しようかという感じだったので、貼っておきます。
なんか意見あったらどうぞだぜ! 提出締切は今日の19:30なのでそれまでには出すぜ!

29カレー@言祝(ことぶき):2013/08/03(土) 19:14:32
行動提出(仮)を確認致しました。

・各キャラクターの移動ミスは無し。
・敵シークレットのホワイトゴールドは、遠距離通常攻撃か純ダメージが濃厚?どちらも威力を高めるなら自分死亡程度が必要。補助が出来ても味方1人1マス移動補助程度。
  →という事は敵の射程はB3、D3まで。
  →大宇宙を狙撃されてもシークレット1対1交換。味方20アタッカーを前に移動させてもバリケード&アタッカー交換でこちらが有利。
  →以上より、次のターンで敵陣に乗り込める位置であるB3に大宇宙移動は鉄板。
・敵が(しないでしょうが)アタッカーをZoCにした場合を考え、アタッカー交換をスムーズにするためにも、御厨C3も併せて鉄板。
・敵の射程が上記よりB3、D3までと考え、殲滅されず、敵に攻め込みやすいB2に天奈、角月、カキコを移動も問題なし。
・片心は能力射程上、C3以上に良い配置はない。ホワイトゴールドが壁貫通狙撃でも自分死亡制約は必要だろうから1対1交換になる上、大宇宙と神足の射程に勝る駒が残るので問題なし。
・神足は狙撃の恐れもあるものの能力射程からD3へ移動。神足の補佐に言祝もD3へ。金剛を牽制しつつ前進布陣。どちらかが殺されても大宇宙、片心、D3の残りもう一人がいれば残存戦力的に有利と見えるので問題なし。
・唄子と小金井は敵射程外かつ攻め込みやすい、D2へ集合。これが有効。

以上のような作戦の末に現在の布陣になったとお見受け致します。
歯喰、ホワイトゴールドがどう動くか次第で2ターン目の動きは随分と変わりそうですが、1ターン目先手生徒会の行動提出はおおむね問題ないと確認致しました。
時間ギリギリとなりましたが、見落としなどありましたらご指摘下さい。それでは第一戦、張り切って参りましょうッ!

30カレー@言祝(ことぶき):2013/08/03(土) 19:17:36
上記に付け足しをば。

・神足を下に移動させたのは、人形遣いがおらず、言祝がいるためにサポートを受けやすいため&敵が神足の射程から逃れるために上に移動したら大宇宙の餌食が増えるため。

という狙いで宜しいでしょうか。上から攻めさせるより、良いかと私も考えます。

31大宇宙意思子:2013/08/04(日) 15:14:52
メモ
転校生は弓月85+5=90%と唄子100%で落とすのもあり。
カキコと言祝は前線を食えればバリケード貼って食うのもあり。

32天奈:2013/08/04(日) 15:22:37
メモ

阪海さんを内ゲバする場合は精神減少を考えて皆から2マス離れる。
精神0の弓月さんでゲバるのが安定。

33カレー@言祝(ことぶき):2013/08/04(日) 15:46:41
>>31
そうかッ!増援の弓月さんがいたッ!!
――という事は、敵がここでシークレットを使わない限り、矢倉による言祝狙撃はリスクが大き過ぎる……?

【4ターン目先手終了時】
|/||一|二|三|四|五|六|七| 
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|_|_|達|_|_| ○阪・角            △金剛・金雨・矢倉
|死||_|_|_|■|_|_|雨| ☆神・弓・片・天・図・唄・小  □歯喰・泉谷・ステッペン・ホワイトゴールド
|泥||_|○|☆|言|※|△|_| ※御、人形遣い            
|異||_|_|_|■|_|_|□|



【4ターン目後手】
|/||一|二|三|四|五|六|七| 
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|_|_|_|達|_| ○阪・角            竜:雨竜院金雨 金:金剛 花:多居炭武々花
|死||_|_|_|■|竜|_|雨| ☆神・弓・片・天・図・唄・小  □歯喰・泉谷・ステッペン・ホワイトゴールド
|泥||_|○|☆|言|※|金|_| ※御、矢倉(能力→言祝)            
|異||_|_|_|■|人|花|□|
※ZoC要員は配置・人員を入れ替えても可


・もしもこんな事をしてしまうと、転校生を弓月・唄子で取り、矢倉をカキコで取れば言祝でリーダー金剛を取れる
・金剛を言祝の射程外に逃すと、ZoCあるいは矢倉の生贄が足りなくなる
・D4は矢達やステッペンで張れるだけZoCを張っても、D3にアタッカーが揃っている以上、止められない
・D4を壁キャラで固めると、矢倉の生贄になるキャラorそれを守るZoC要員が御厨の餌食になる
・その上に片心バリケードをD5に貼ろうものなら、アタッカー交換すら覚束ない

言祝のDP1を得る代わりに転校生のDPも含めてDP戦局6-2になる手は流石に打たないか?しかしここで攻めずして、転校生のDPを取られた上に敵戦力も減らないようでは番長グループに巻き返す時間があるのかどうか……。

34カレー@言祝(ことぶき):2013/08/04(日) 15:54:36
*おおっと* 転校生・円の耐久は25のため、弓月+唄子で12ダメージ、あと3ダメージ必要でした。とすると天奈で殴る必要もありますね。確率が……怖い……。

35カレー@言祝(ことぶき):2013/08/04(日) 16:10:11
全てを防ぐ手立てが無い以上、番長グループとしては言祝を封じつつ、御厨と1対1交換をしてDP優位に立てる配置をするか――?

【4ターン目後手】
|/||一|二|三|四|五|六|七| 
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|_|_|_|達|_| ○阪・角             △金剛・武々花
|死||_|_|_|■|竜|△|雨| ☆神・弓・片・天・図・唄・小  □歯喰・泉谷・ステッペン・ホワイトゴールド
|泥||_|○|☆|▽|※|_|_| ※御、矢倉(能力→言祝)            
|異||_|_|_|■|_|_|□| ▽言・人形遣い
※人形遣いは前に出すか後ろに引かせるか、悩みどころ


・この配置ならば言祝を5ターン目後手までに殺せ、御厨に武々花を取られても、雨で御厨の防御力を落とす→金剛が殴るでDP2ゲット
・問題点として、御厨に下がられると貴重な精神攻撃能力者1名は無能力にしてしまい、矢倉を行動不能にし、その上に言祝内ゲバによってDPを全く得られないという事……。

こちらでもバリケードを張ってカキコを筆頭に前進すると戦力をボロボロ失うため、番長グループがそれでも実践するならばやはりバリケードをなんとかする算段があると考えるべきか。

36カレー@言祝(ことぶき):2013/08/04(日) 16:16:49
シークレットが最終ターン殲滅系ならば、雨の近くに固まって全力で逃げに徹するのが一番に番長グループの損害が少ない気がして参りました――

37ももじ:2013/08/04(日) 18:03:23
うげ、転校生の体力を勘違いしておりました。すいません。
しかし、テンナで殺す事も可能ですな。引いてバリケードに閉じ込めるのもありかな?

38あやまだ:2013/08/04(日) 18:43:07
ふと思ったんですが、阪海さんを普通にD4で使ってみるのはどうでしょう。
DP的には不利になりますが、敵の雨・歯喰・多居炭を殺せます。
首尾よく転校生を狩れればDPも有利ですし、内ゲバに走れば後半戦に出てくるキャラも減ります。
思いつきなので未検討ですが、検討の余地はあるんじゃないかなあ。

39ももじ:2013/08/04(日) 20:11:09
>>38
半3だから雨には届かないですな。出現場所をミスりましたな〜。
転校生をテンナで取れるなら(バリケードを後ろで発動)発動もありですね。
最終ターンにE1に退避せねばならないのが面倒ですが。

40あやまだ:2013/08/04(日) 20:26:15
ああ、半3だったのか……周3だと勘違いしてたぜ。
そうなるとE7が安置になっちゃうか。うーん増援場所をもうちょっと考えるべきだった。
まあ相手の低体力陣(特に歯喰)を押しやれてこっちもヒキ気味に戦えばいいんだから、次の相手の行動次第かもですけど発動はありですよね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板