レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【雑談スレ】Sarasvatī......Sarasvatī never changes.....
-
≪本日も絶好の創作日和だな!≫
ここは雑談スレです。
話題はなんでも構いません。
■エロ・グロな話題は久遠スレへ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9980/1558413932/
■口論・議論は議論スレへ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9980/1442979183/
他にも絵スレや競作スレなどの創作スレがあります。
時と場合に応じて使い分けて下さい。
・コテハンは基本的に禁止です。
・あまりプライベートな話題も避けましょう。
・次スレは>>1000を踏んだ人が立てて下さい。それより先に立てたい場合は重複を避けるため事前に申告してください。
・次スレを建てる人は【雑談スレ】をタイトルに入れてください。
□wiki
http://www42.atwiki.jp/saraswati/
†前スレ†
雑談スレ】闇のなか心揺さぶるサラスヴァティ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9980/1605255665/
-
超やべぇモンを初動で封殺できなかったら世界規模でとんでもない事に陥るのは現実がもう実証済みだから、割と良さげなテーマかなと我ながら思った
-
物語中で経験値とかHPとかメタい数字出したくないのでゲーム妄想になるマン!
-
あれ?今週儀式だった?(時すでにおすし)
-
次の金曜からでは?
Wikiが古いだけ?
-
王立魔法図書館時空(Wiki基準)においては2/19なので来週だなー
……建て直しの是非も結局決議取ってねぇし、この辺の話を一回やっても良いかも分からんな
-
一連の動作が酷く緩慢に見える
思考を張り巡らせるが、どういうわけか身体は全く動かない
こんなすっとろい攻撃、避けることもカウンターを入れることも可能なはずなのに
あ……あ、これ 避けれない、死ぬやつだ
…死……っ……
-
スライムの系統と脅威度のなんやかんや
スライムの究極系と基本色
ボルケーノスライム/レッドスライム
アイスバーグスライム/ブラックスライ
フォレストスライム/グリーンスライム
クラウドスライム/ホワイトスライム
デザートスライム/イエロースライム
サブマリンスライム/ブルースライム
スライム等級
一位:エンペラー
二位:キング
三位:ロード
四位:ノーブル
五位:コマンダー
六位:ソルジャー
七位:リクルート
八位:カラー
カラーは一般人でも倒せる程度、リクルートは新人冒険者のパーティが初めて任される戦闘任務、ソルジャーは戦闘訓練を受けたパーティでないと厳しい、コマンダーはベテランパーティが必要、
ノーブル以上は高ランク冒険者か国の精鋭兵団でないと対処できず、エンペラーとかもう人類に太刀打ちできるレベルじゃない
-
武器精霊物の本編ラスボスちゃんの暴走形態の能力はスライム的とも言える
具体的には酸化鉄を筆頭とした錆びた金属を自分自身の一部として扱って爆発的に周囲へ拡散、ある程度の接触面積を持つ対象を取り込む能力
大元の依り代(酷く錆び付いた歪な長剣)がラスボスちゃんにとって「自分自身であり自分自身じゃないもの」であって
元々境界線が曖昧だったところに精神的な不安定が重なった結果、本来なら自分自身だと認識しない周辺の錆びた金属まで自分自身、つまり依り代であると認識した結果
本来なら依り代と接触した対象のみに行える【削除済】が周辺の錆びた金属を介して広範囲に拡散、無差別に【削除済】し始めた辺りが最終盤のシナリオなのだ
多くの武器精霊の依り代は金属由来なので下手に近付くだけで最悪【削除済】され、そうでなくても接触したら【削除済】されるので近接組がほぼ封殺されて遠距離組はラスボスちゃんを止めるには火力が足りない
対抗策は>>933の娘が消滅と引き換えに依り代の切断(依り代自体を対象には出来ないが、依り代の存在する座標指定して切断は出来る)を試みるか
偃月刀の娘が龍脈に自分諸共取り込んで(※久遠案件ではない意味で)身体を絶えず貪られる終わりの無い苦痛に身を晒す羽目になる
唯一ラスボス徹底メタ娘を味方にすれば誰も犠牲にならずに済むけどラスボス徹底メタ娘は諸事情あって非協力的なのでどうにかしろ(天性の武器精霊タラシな)主人公という無茶振りを受けた主人公は
どうにかしてラスボス徹底メタ娘を味方に引き入れるか、>>933の娘or偃月刀の娘を犠牲にしてラスボスちゃんをどうにかする選択を迫られるのだ……という武器精霊物の構想案
-
スライム世界では、世界の脅威であるスライムが共通して物理耐性が高い(無効ではない←重要)ので、魔法技術が旺盛である
とは言え普通の害獣や魔物、ドラゴンなんかもいるので戦士職が不遇や無価値という訳では無いが、需要は少ない
かつて世界を震撼させていた魔王やエルダードラゴンなどの最強種ですら、現在の基準ではロード以上キング未満であり、当時製造されていた対竜剣ドラゴンキラーや対魔剣エクスカリバーなどはスライムに対しては無価値である
むしろスライムが魔王やエルダードラゴンすらも消化してしまった事が、モンスター界の趨勢を左右する決定的な分水嶺となったのかも知れない
魔王が存在する限り「神適性を持つ人間」勇者が生まれるが、スライムにとっては物魔両用の勇者より魔法に特化した魔法使いの方が効果的なので、勇者の出番は戦士職と同様に少ない
魔王を食べたスライムが魔適性を持っているので、世界には常に一定の勇者が生まれ続けている(世界のリソースが既に無意味な抑止力に流れている)
スライムはそれぞれの個体に別れているが自我がないので、分裂と融合に抵抗はなく、常に環境に適合した最新の構成を持つ
分裂:スライムは強さ=大きさなので、単純に一個体が大きい方が強いのだが、スライム種の絶滅を防ぐ為に分裂を繰り返して広範囲にスライム種を散乱させる
融合:分裂して弱体化したスライム種を守る為の機構であり、外敵に対して防衛・撃退するに適した大きさまでスライムを集めて融合する
スライムの色は完全に混ざる事はないが、別の色同士であってもマーブル模様の様に溶けて、それぞれの適性を割合的に保有する。常に最新なのはこのせい
たとえばレッドスライムは完全火炎耐性だが、レッドスライムに別の色が半分も混ざってしまえば火炎耐性は半減となる
-
ラスボスの世界を滅ぼしたい目的が
誰かに見られている気がして気持ち悪い、それが自分だけでなく世界全体に及んでる気がして
なんか全ての事象が盤面の出来事みたいに感じて気色悪いから
なんだが
これラスボスが正しいのかどうか俺にもわからなくなってきて草
-
背後を指さしながら「その目だれの目?」って聞いたら発狂しそうなラスボス
-
実際のところ世界の支配者=神もまたさらなる上位存在の掌の上って感じなんだが
それに「気がする」レベルでも気づけてるのがラスボスだけで
周囲から見たら狂人だしラスボス自身も何故それが嫌なのかは自分でも解らない
-
シミュレーテッドリアリティのこと?
-
聖神階位を紹介しよう
-
精神とトキの部屋
一日が一年になる効果があり、死の灰から逃げる為のコロニーが用意されている
-
スライムの脅威がある時急激に閾値を突破して特異点となってから、魔法こそが最大の対抗策であると認知されるのに一世紀を有した(連絡網がかなり途絶えたため)
世界に四つ存在した魔法学園は先んじて対抗を初めていた為、いくつかの魔法学園は魔法利権獲得の為に、高位魔法や稀少魔法などの技術を隠匿し優れた魔導士を厳選する方針に走った
後に「〇〇大聖堂」や貴族などパトロンを優先する等の腐敗も目立つ様になってくる。スライムパンデミックの初期封殺に失敗した人類だが、中期対応が遅れてしまったのはこの辺りも原因である
かくしてスライムパンデミック末期、中期頃の魔導士選民意識だけが増長し戦士職が蔑ろにされる世界で、人類はこの先生きのこる事が出来るのか
という世界に>>959の通り、もはや勇者は必要とされない中で、勇者になった主人公にだけはスライムメタ能力をチートしなくてはならない
-
勇者特徴
・魔適性が世界に存在する限り、神適性は常に一定数世界に生まれる(世界の抑止力)
・神適性を持つ人間、を勇者と呼び、魔適性へのメタ能力が与えられる
・スライムは本来、魔適性とは無縁の単純生物なので基本的に神適性はメタ能力にならない
・勇者は全パラメータが異常に高い。普通の人間なら半生を懸けて何らかの道に打ち込み、数%の達人が到達する様な数値を努力せず獲得する(スキル『神の寵愛』)
・ただしパラメータは高くともスキル構成は満遍なく、適性は高くない。せいぜいがB級までで、A級やS級スキルは獲得できない
・ぶっちゃけ何でもできるが何にもできない。性能的に尖れない
・神適性は数人に分割されているので、それぞれに特徴がある。その特徴が、性能的に差別化されない勇者の唯一の差別点である
という制限の下、勇者主人公は「何らかの汎用的な能力の習熟度や組み合わせ」でスライムメタ能力を獲得しなければならないのだ
ちなみに勇者なので普通に強い。そこらのチンピラ十数人が完全武装してても素手で無双できる程度に強い
なろう小説って割と茶化されたり馬鹿にされたりするけど、こういうアイデア出せるってだけで割と凄いことしとるんだな。何も思いつかん
-
あ、四つの魔法学園の名前を書くの忘れてた
クナシール魔法学園
エトゥオロフ魔法学園
ハーブオミィ魔法学園
シクトゥアン魔法学園
-
人間集団を分断し殺し合わせるウイルス、という兵器を思いついた
症状にいくつかのグループがあり、自分が罹った症状グループに属さない
未感染者および別グループ感染者がゾンビとかエイリアンとかに見える
分断された人々は互いに言葉も理解できなくなり
怪物だらけの世界で、自分たちだけが人類最後の生き残りだと信じて
未来を懸けた無意味な戦いに身を投じ、死んでゆくのだ(のーふゅーちゃー)
-
兵器としての品種名は『聖戦命令<ジハードオーダー>』とかにしとくか
なお本編への登場予定はない
-
認識に干渉する系の魔法なり病気なり能力なりはちょっとした改変でも凶悪だな
-
完治して今までの戦いの真実知って発狂するのもいいし
突然変異で一人だけ孤立した戦いに身を投じるようになってもいいね
-
女神「うーん…最近FPS勢もサバゲーマーも異世界転生を渋るようになったな…」
女神「荒野キッズリクルートしたろ!」
部下「やめーや」
-
女神「うーん、うーん」
天使「どうしたんですか?」
女神「こないだ連れてきた召喚者十数人、全員の処分が終わったわ」
天使「またですか。今回は過剰積載(チート)と強制指令(クエスト)で魔王討伐に向かわせた…第何次招集でしたっけ」
女神「第八次かな。ダメだー、どうしても死んじゃう。縛りを弱くすると好き勝手して秩序を壊すし、縛りすぎても能力を使いこなせずに死ぬ」
天使「…私が思うに、選別が偏りすぎなのでは?」
女神「地球の神が『こいつらならむしろ死んだ方が人類が助かる』ってのしか送って来ないから、どうしても偏っちゃうのよ。スペック上は良物件だけど、性格とかに難があるのよね」
天使「確かに。女にモテたいとか働きたくないとか誰々に復讐したいとか、自分の事しか考えてない人達が多いですよね。良心が足りないと言うか…ああ、だから地球から追放されるのか」
女神「そういう事。性格そのものは実に多様的だけど、結局どいつもこいつも協力せず自分の為にしか動かないから、なんとか一つに纏めあげるルールが欲しいのよねぇ」
天使「…なら、纏めあげれば良いのではないですか?」
女神「え?」
天使「第九次招集の際、複数人の記憶、魂、肉体を一人分に融合させてしまえば、尖った部分のない普遍的な人間が創造できるのではないでしょうか」
女神「……」
天使「一人の人間にリソースを集中させるのも危険なので、なるべく異なる人間同士の組み合わせで、五人ほどになるよう均等に配分してしまえば協力させる事も容易いかも知れません」
女神「…天使ちゃんマジ天才。よし、次はそれでいこう。どうせ貰い物だし、産むが易しだな」
天使「その通りです女神さま」
という経緯で生まれた地球人(のキメラ)を異世界に召喚する女神というネタを思いついた
-
(供給される合成元が偏ってたら厄ネタが濃縮されるだけなのでは……?)
-
異世界転生物は久しく考えてねぇ……というか他のネタを弄る方が楽しいんじゃ
いい加減幾つかのネタを完結とまで行かずともある程度形に纏めないと行けない気もしてきた
でもまずは勤続疲労から不幸にも競作から離れて久しく、文章自体も碌に書いて無かったからリハビリ程度にケモ耳カワイイ!な話でも考えるのです……
何か見返りを求めるでもない、ただ書きたいと感じた物を書く……これぞ物書きの本懐よ!
(でも基本的に設定しない厨だから設定ぶち込んだら駄文出力するマシーンになりたい気がしないでもないよ!)
-
俺は逆に最近の妄想が異世界に偏りすぎてる気がするのぅ
たまには現実の魔術ネタを考えてみるかな…手始めに調布でも爆発させる方向でシナリオ組むか
-
俺はクラス丸ごと異世界転移を書いてるぜ
チートや特典はなしで出来得る限りにシビア、モルモットが死ぬまで負荷をかけて行く感じで
-
ポリティカルハイファンタジー……
……だめだ、だめだ どれも、だめだ
-
一応考えてねぇ訳じゃないのよね
前世暗殺者で転生先は希少種の獣人な愛玩奴隷のお話とか前世高校生で転生先は人魚なお話とか
前者はエンディング構想も纏まってるし主要人物の顛末も決まってるけど中間がごっそり抜けていて
後者は主人公とヒーロー枠の構想は固まってるけどエンディングも何も決まってねぇ(割に久遠構想は非常に多い)
-
次スレ建てようか?
-
まだ行けると思うが次スレ立った瞬間に旧スレ流す程カンリニン=サンはウカツじゃないのでヨシ!
-
そういや昔はレス数制限が1000じゃなくて10000だった時代が存在したけど、今それやったら年単位でスレが保ちそうな気がする
-
クラス丸ごと転移(小五)は考えてたけど途中で辞めたな
班ごとにバラついて世界中に転移(全員チート持ち)するも、各地で色々と問題が起きる(起こす)
それでも単行本一巻の時点でクラス全員が一つの都市に合流して生存・無事を確認しつつ、当面の問題を抱えたまま一巻シナリオボスを撃破するという無茶すぎるスケジュールが挫折の原因だった
でも登場人物全員が子供だし、多少ギスギスしながらも心配事を抱えたまま二巻に向かう様な事態は避けたかってん…
-
それは最後まで使い切っていたのか……?
ページアーカイブがめっちゃ重そう(こなみ)
-
このスレだけ使い切ってた
つhttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/9980/1266132597/l50
-
その辺は何だったっけな……何か実は10000とか行けるぜよってなって試しにやってみた時だったっけか。流石に10年以上前の事は覚えてねぇぜ
過去ログ辿るのも面倒だからぶっちゃけ10000でも良い様な気がしなくもないけど全部見る時は重くなるのが難点か
-
厨二雑談、2ヵ月で1万レス……(ゲゲル)
-
あの時とは根本的に勢いが違うからなぁー……
流石に久遠分離政策はされてたけど当時は管理人スレが第二雑談スレじゃなくて競作スレも無かったから創作関係も一纏めにしてたのもあるし
ID固定環境だったからコテ無しとは言えど誰がどの書き込みかもある程度分かるし作品やキャラ名を話題に出す事も問題なかったのだ
-
固定idって何年前なんだ
8年前くらいに存在を知って居着いたのが6年前だけどその頃は違った気がする
-
俺がちょうどここに入り浸るようになった頃にやめたから10年以上前の話だな
-
記憶してる限りID可変環境になったのは2010〜2011年くらいだったはず……と思って調べてみたら2010年の7月くらいに議論スレで話題に上がってるな
-
ってか普通のブラウザで過去ログ見ると昔のスレは眩しいな(文字色変更前)
-
さて立たないようだし何年かぶりにシン=スレでも立ててこようかしら
……マジで最後に立てたのはいつ頃だろう? 一番最後に立てた奴に【雑談スレ】付けた記憶がねぇや
-
久し振りに昔の話題が出来て楽しゅうございました
あの頃はコテ可でキャラ名作品名を普通に出してたので迂闊に振り返りの話題も出せねぇぜ
さっきケモ耳カワイイ!な話でリハビリしようかと思ったけどあの頃のネタをサルベージしてリビルドするのも面白いかもなーと思いつつ
結局ケモ耳カワイイ!でも作者の都合で割と不幸な目に遭わされる、その時々で長剣使いだったり鞭使いだったり安定しない娘で何やかんやしそうな気がしなくもない
そしてその娘の因子を継いだキャラがあまりにも多過ぎる……主に不幸属性に関わる経歴だのそれに起因する人柄だの……ある意味俺のキャラメイクの基礎なのかもしれないなこの娘
-
スライムのこと考えすぎて夢にONEPIECEのスマイルが出てきた
これが…恋…?
-
キリスト狂【ジーザスマニア】
-
キリステゴーメン(キリシタン大名)
-
キリストラーメン?
-
埋め
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板