したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

公判情報

1笑月:2008/10/22(水) 21:05:43
ここには、公判予定などを、ご記入願います。

649:2011/09/06(火) 23:15:44
皆さまお初にお目にかかります。
名古屋での中国人同士の乱闘刺殺事件での朴太峰被告の判決はどうなりましたでしょうか。

宜しければ教えてください。

650けい:2011/09/08(木) 17:07:11
いよいよ明日から最高裁弁論のラッシュですね。
16日までの弁論(北村一家・魏・中川)はいずれも13:30開廷だそうです。
(明日の北村真美・孝紘両被告の弁論は、傍聴券先着順で12:55交付開始)
あと、小泉毅被告、次回は10月28日、13:30から。

651insect:2011/09/08(木) 18:27:21
改めて再度告知させていただきます。
関勝明被告、御船旭被告、鏡智尚被告(神流湖2遺体事件;新潟地裁)
→9/12、9/14、9/15、9/16(弁論)
判決の期日はまだ指定されておらず、更科(現姓近藤)と広井はまだとのこと。
この期日から争点はほぼ量刑のみと想定され、懲役20年を超える等よほど厳しく処断されない限り、
控訴しない可能性があります。東京高裁に来ると私も参戦するところなのですが、3被告と傍聴席から対峙
できるのも新潟地裁のみにおいてないかもしれません。

>AFUSAKAさん
今HPを確認したところ、12日から傍聴券交付がなされるみたいですね。つぼやんと佐賀の初公判を控えて
のインタビューはきちんと視聴しました。ご存知のとおり証人として呼ばれる予定だった玉井大阪高検次席検事は鬼籍
に入られました。

>けいさん
小泉毅被告、もしかして傍聴されましたか?
検事が「まったく必要なし!」「腑に落ちない!」などと怒気を込めて仰っていたのが印象的でした。
また吉原元次官、高齢ながら特別傍聴席に居られましたね。
ただ被告人不在の最高裁に行くよりは、拘置所において被告人の生の声を聴きたい思いが
あります。(最高裁まで至って接見禁止が解けていないなどいうことはあり得ない)

>哲さん
名古屋地裁の刑事訟廷に問い合わせることをお勧めします。名古屋は刑訟が期日を一括で
管理しておりますので。

>笑月さん
裁判員裁判リストについて控訴取り下げや殺人前科の件で、何点か更新してもらいたいです。
ttp://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1311831383
ttp://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2011/02/09/20110209m_01.html
ttp://www.kiryutimes.co.jp/news/2010/1119/1011192.html
結構殺人前科の再犯って多いものですね。
また山本剛と小村航は上告せず、加悦は上告取り下げで高裁判決が確定し、
落合益幸の共犯として3名(「笠原伸治」被告、「吉田弘樹」被告、「大塚聡」被告)判明致しましたので平成22年度の
起訴日不明分に追記願います。なお笠原・吉田両被告は一審が下り、東京高裁で審理中です。
伊藤、小浜、大塚、田中および笠原・吉田は全員第4刑事部係属です。
最初は殺人と銃刀法、その後組織的殺人で訴因変更がなされました。
なお彼らと同様公判前整理手続きで長期化の様相を呈しているのが沢田茂被告や石田仁被告(いずれも期日未定)
で、6億円強盗の首謀者達も同じコースを辿ることになるでしょう。

652けい:2011/09/09(金) 08:08:15
>insectさん
いえ、常に日程の確認だけはしているのですが、傍聴には行けていないです。
小泉被告は一審で被告人質問の際に傍聴しましたが、
主張が独善的で支離滅裂な一方、チロの話になると泣き出し、
人間の二面性という言葉では言い尽くせない恐ろしさを感じました。
吉原氏は一審の時にもいらっしゃってましたね。

阿佐吉広被告の弁論が12月20日に指定されました。
最近、故郷の徳島県東祖谷山村で無実(アリバイ)を主張する支援者らが動き出したそうで、
こちらも気になります。
祖谷山といえば秘境で一度は行ってみたい所です。

653笑月:2011/09/09(金) 22:40:17
公判予定をUP致しました。

皆様>
公判情報、ありがとうございました。

insectさん>
ご指摘の件、裁判員一覧に反映致しました。
>落合益幸の共犯
情報、ありがとうございました。それにしても、相変わらず暴力団関係は、記事にならないことが多いですね;;

哲さん>
はじめまして。
9/6の名古屋地裁、殺人判決とは、朴のことだったのですか?

654ゆあさ:2011/09/11(日) 15:17:55
初めて読ませて頂きました。石田仁被告の逮捕後のことをしらべていました。仕事場での知り合いですが、逮捕後何も情報が分からず、検索してましたらここに来ました。
>insectさん
651で石田被告のことを見つけました。公判予定が分かりましたら教えてください。

655やんま:2011/09/12(月) 19:35:00
鈴木雅樹ってどうなってるんですかね?
こんなに時間かかるもんなんですか?
どこかに直接聞けばわかるもんなんですか?

すみません、???ばっかりになってしまって…

656insect:2011/09/13(火) 18:43:28
南魚沼事件、報道での「被告の家庭環境を考慮してほしい」との弁護人意見に憤りを感じました。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20110913-OYT8T00142.htm

>笑月さん
山本将之、松本直也、橘大介、浦信彦、遠藤正は報道や問い合わせによると、控訴が係っております。
逆に名島利典、吉川博司、芹沢清史はまだ時期が早いのかもしれませんが、現時点では係っていないです。

高本孝之被告・・・11/14 13:30〜控訴審第一回(第3刑事部)
橘大介被告・・・10/4 10:00〜控訴審第一回

>ゆあささん、やんまさん
石田仁被告、鈴木雅樹被告のそれぞれの関係者の方とお見受けしました。
それぞれ立川支部刑事第3部、東京地裁刑事第6部の裁判員裁判で審理される
予定でおり、まだ期日は指定されていません。ちなみに期日は電話でも教えてもらえます。
あとお二人にお訊きしたいのですが、石田被告と鈴木被告は外の世界に居た頃は
どんな性格の持ち主だったのでしょうか。
興味本位で質問をしてみました。

657ゆあさ:2011/09/13(火) 19:41:56
>insectさん
ありがとうございました。去年の8月のニュース後の初めての確実情報でした。感謝です。
彼とは、パーソナルなレベルでの付き合いは残念ながらなかったのですが,仕事を通してはかなりのレベルで関係がありました。未だに事件に関しては裁判を通して真実が解明されることを追っていきたいと思います。
ちなみに、彼は立川の拘置所にいるのでしょうかね。質問にはいつか個人的に答えたいと思います。

658けい:2011/09/13(火) 23:45:42
仙台地裁の無罪判決はやはり検察が控訴しましたね。
DVD視聴の方式に無理がありすぎたんでしょうか。
それと、小谷野公判に続き、またもや信用性を否定された笹本証言を生で聞いてみたいと思いました。

伊藤和史…
12月7日 10:00、9日 9:30、12日 9:30、13日 10:00、
14日 9:30、15日 10:00、16日 13:00(以後未定)
27日 判決
斎田被告も間もなく決まるんじゃないかと思います。

野地卓…10月11日 14:30

659やんま:2011/09/15(木) 02:03:25
情報ありがとうございます。
性格を掴めるほどの関係ではなかったのですが、特に変(?)なところはなかったですね。
ただ、なんとなくですが、後先考えない、場当たり的な行動、対応をとるようなところが見てとれましたね。

660詐欺師追放:2011/09/15(木) 16:24:12
御回答ありがとうございます!
堀川健太郎被告は無期懲役の可能性は無いですか。
とても残念です。
判決はいつ頃分かりますか?
また、この罪名で検索したら市川誠被告が貸場礼という罪がありましたが、この罪名はどういう犯罪なのですか?
懲役8年とありますが、この男はナンバー2的な存在だったのでしょうか?
情報お願いします。

661AFUSAKA:2011/09/16(金) 23:08:07
>公判情報になります。

森田繁成被告人::十月七日(控訴審.判決)ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9934/1224677143/633
徳永数馬被告人::十月二十日(控訴審.判決)大阪高等裁判所第1刑事部ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110908/osk11090822060024-n1.htm

662insect:2011/09/17(土) 22:13:22
公判予定公開被告の審理状況を引っ張ってきました。
なお南魚沼事件についてはすぐに消されるNHKの記事も個人的に保存しておきました。
自分も被害者母の意見陳述通り、最高有期刑で2被告を処罰して欲しいです。

ttp://mainichi.jp/area/chiba/news/20110917ddlk12040197000c.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20110915-OYT8T00069.htm
ttp://mainichi.jp/area/niigata/news/20110917ddlk15040150000c.html

>笑月さん
今の東京高裁オフィシャル傍聴券交付情報は以下のようになっています。
ttp://www.courts.go.jp/search/jbsp0010?crtName=6
平成23年(う)521号・・・大島巧他1名判決公判
平成23年(う)1227号・・・高本孝之第一回
平成23年(う)847号・・・笠原伸治判決公判
平成23年(う)1037号・・・吉田弘樹第一回
また松本直也は10/19 15:30より控訴審判決です。(第11刑事部)
そういえば国分寺監禁致死事件、すっかり忘却の彼方でしたけど残りの被告はどうなったんでしょうかね^^;
証人として呼ばれた関重行(車椅子姿)が暴行を「親父の拳骨」などと表現していたことが思い出されました。
またビオンディッチ・ダビッドは判決も報道されていますよ。(=懲役12年)

>ゆあささん
まだ捜査が続行中なら警察の留置所で拘留されていることも否定できませんが、まず裁判所から徒歩10分の
立川拘置所にいると思われます。
ただ接見禁止が付いていることが考えられるので、その辺は注意してください。
連続強姦犯は粗暴な犯人像というより吉良義影的な印象を持っています。
石田被告もそれに当てはまるようですね。

>やんまさん
公判が始まってみないと何とも言えないですね。
情報ありがとうございました。

>詐欺師追放さん
貸場礼被告は共犯者の名前です。
初公判は堀川、市川、貸場、福嶋で審理され、その時に分離が決定されました。
ナンバーツーは誰かというのは、分かりません。

>AFUSAKAさん
犯人隠避事件、報道を流し読みする限りにおいては最高検に軍配が上がる気がします。
信用性がどう扱われるかで、事件自体は単純だと率直に思いました。

663笑月:2011/09/19(月) 17:41:43
公判予定をUP致しました。

insectさん>
>山本将之、松本直也、橘大介、浦信彦、遠藤正は報道や問い合わせによると、控訴が係っております。
ありがとうございました。例のリストに反映いたしました。

664AFUSAKA:2011/09/23(金) 22:45:55

>笑月さん:公判「速報」ですが、

・小沢こと小'澤'一郎.氏(政治資金規正法違反)東京チサイ本庁ttp://www.asahi.com/national/update/0921/TKY201109210202.html

※「初」公判は、10月6日【傍 聴 券交付】(なお、当該「記事」文章自 体は、本 掲示板での 議論 も予想されることから、雑談スレッドに掲示しました。

665けい:2011/09/26(月) 11:02:44
おはようございます。
○菅田伸也
 第2区分 石垣さん事件
 10月24-28日・31日(いずれも9:45-)、11月4日判決(16:30-)
 第3区分 高橋さん事件
 12月5日(13:10-)、6-9日・12-13日(10:00-)、20日判決(16:00-)
○松原智浩
 (現時点での予定)11月7日、12月20日

666ゆい:2011/09/26(月) 15:11:00
仙台なう
松本美奈被告も公判中で明日27日4時判決です

667AFUSAKA:2011/09/30(金) 23:33:10
>公判情報になります

1)山崎正夫氏.来 年一月十一日..判決宣告ttp://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0004514015.shtml
・  ttp://www.kobe-np.co.jp/news_now/ama_dassen.shtml

2)加西市内の警備員強盗「致 死」事件:ttp://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0004503706.shtml ,ttp://www.nhk.or.jp/kobe/lnews/2025554781.html
原田則幸被告人{死者1:神戸地裁「姫 路」裁判員指定支 部.(裁判員裁 判)}

・初公判;10/17午後1時半〜
・事実調べ:10/18 終 日開廷
・「結 審」期日:10/19.10:00〜
・・判 決 宣 告−’時間帯は未 定だが’10月21日、実 施

※検察公式ウェブサイト(KOBEチケン電 子版)ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/kobe/kobe.shtml
▽NHK神 戸放送局などで、TVカメラ撮影予 定..
○な お、神戸地裁webサイトによれば、「現・時・点・で・は」傍聴券交付情報は「無 し」

668笑月:2011/10/03(月) 22:21:34
公判予定をUP致しました。

皆様>
公判情報、ありがとうございました。

insectさん>
今更ですが、金田洋子の上告審の件、ありがとうございました。また、ビオンディッチ・ダビッドの件、ありがとうございました。
>国分寺監禁致死事件
全被告の結果は判明しておりますが誰の結果がわかりませんか?

669名無しさん:2011/10/09(日) 18:04:55
11日の高見素直の公判で、死刑の違憲性に関するオーストリアの法医学者の証人尋問があります。

670ゆい:2011/10/10(月) 21:15:18
松山哲士 10/11、12、13、14、17 いずれも10:00から(仙台地裁)
共犯の松本美代は懲役8年の判決でしたね。
保険金絡みの殺人で、仙台傍聴人の話では美代は松山にそそのかされていたそうです。
松山は無期の可能性が大きいと予想してました@仙台地裁傍聴人

大塚友意 10/12 10:00 (東京地裁立川支部 初公判)
大塚の裁判員裁判は11/29 13:45から始まり、他に30、12/1、2、5に日付が入っています。

671笑月:2011/10/16(日) 11:05:50
公判予定をUP致しました。

皆様>
公判情報、ありがとうございました。

672詐欺師追放:2011/10/19(水) 11:30:38
こんにちは。
以前質問しましたが6回目の逮捕 パチンコ攻略法で4億円超ボロ儲け
の罪で逮捕された堀川健太郎被告は判決決まりましたでしょうか?
金額もかなり大きいのでこのような輩は許せませんので情報お願いします。

673けい:2011/10/19(水) 11:53:53
おはようございます。
・森健充 明日から11月9日まで連日開廷(休日と10月31日を除く)
 10月20・21・24-28・11月1・2・4・7・8・9日
 開廷時刻は一応10時ですが、場合によっては午後からになる日もあるとのこと。
 かなりのスピード審理ですし、期日も多いですね…
 調べ直すことってそんなに多いんでしょうか。
・松原智浩 11月7日13:30から。
・野地卓 11月29日15:00から。

竪山辰美はまだ高裁に係属していないそうですが、ちょっと時間がかかりすぎじゃないでしょうか。
取り下げていたらニュースになりますよね・・・

ゲーセン強殺事件、平田は「強盗殺人」、田中は「強盗致死」で起訴。10月17日です。

674けい:2011/10/19(水) 17:06:30
森健充氏の件で追記。
検察側は煙草の実験や犬の毛のDNA鑑定などを新証拠として提出したようですね。
結審は12月5日とのことです。

675insect:2011/10/19(水) 18:02:48
>詐欺師追放さん
立川支部で公判中です。
気になる場合は傍聴を是非お勧めします。

>けいさん
岩橋検事は山崎氏に関根との違いは本当に京大を出ている点だけだと揶揄されていた方ですねw
酔って狼藉を働いた粂原氏と同様に、最高検検事というのは一般大企業でいう取締役(執行役員)クラス
だと考えられるので当然出世したほうだと思われます。
あと「瀬山一好」も依然東京高裁には来ていません。(控訴が出ていない可能性が濃厚)
また水戸の事件ですが、犯人の年齢からするに家裁送致(逆送なし)が現実的と言えますが、当然逆送を希望します。

>笑月さん
中村実らの判決結果ありがとうございます。
柴田達はリストに登録されていないことから見て、殺人罪は見送られたのですね・・・
石田の判決は内容に関心が薄いこともあり、存じ上げません。菊地は懲役16年です。
ttp://www.teny.co.jp/nnn/news8624828.html
また岡田浩幸の期日が取り消しになったとのことですので、大変申し訳ありませんが
削除お願いします。(期日は未定)

>AFUSAKAさん
今リストを見ると、2009年起訴被告人で期日が入っていないのは前述の岡田(大阪地裁)と以前
取り上げた暴力団の伊藤(さいたま地裁)、そして安を残すのみとなりました。
亀崎(大阪地裁)は報道がなされてないだけで終わっているでしょう。
ただし岡田は精神鑑定は確かに争点となり得ますが、AFUSAKAさんが森本否認を批評したように
事実関係を否認する余地のないケースなのにと思いますね。

676けい:2011/10/20(木) 14:41:26
>insectさん
こんにちは。やはり岩橋氏はエリートなんですね。
愛犬家事件での司法取引云々が曖昧なまま終わってしまったのが気になっています。

亀崎について大阪地裁・高裁に問い合わせたところ、
一審は今年3月22日に判決が出ておりました(刑事8部)。
で、控訴審ですが、偶然にも今日14:00から判決だそうで、もう開廷しているはずとのこと。
第3刑事部、事件番号は23(う)677と教えてくれました。
ちなみに以前、国会図書館の新聞記事の検索では大手3紙とも判決記事は見つけられませんでした。
さいたまの伊藤はまだでした。

09年分で表に反映されていない部分ですが、
中川範孝…09.7.23 公訴棄却
金永洙…控訴あり(結果は不明)
ルー・シンチュアン…漢字表記は「慮行川」
出川隆一…控訴あり(結果は不明)
不明分を時折確認しているんですが、ほぼ確認され尽くしているようで感服します。
ものすごい情報量ですね…

677けい:2011/10/20(木) 14:42:51
たびたびすみません。1つ訂正です。「慮」ではなく「盧」でした。

678AFUSAKA:2011/10/20(木) 22:42:09
>笑月さん: メイルと重複していまいますが、公判情報になります。

・時沢真一被告人ほ か 2 名{明石砂浜陥没死事件・第 2 次 控訴審}
12/2コウサイ判決__大阪高等裁判所第2刑事部_____

ttp://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0004554471.shtml

☆cf1 .AFUSAKA傍聴記{第1次の控訴審に関して(ttp://www.geocities.jp/waramoon2000/bou_osaka_h080710.html)(ttp://www.geocities.jp/waramoon2000/bou_osaka_h080318.html)}

cf2. 傍聴券情報(コウサイ初公判に関して)> 
>事件名 業務上過失致死 平成23年(う)第727号
>備 考 〈抽選〉当日午前9時25分から午前9時35分までに上記場所に並ばれた方を対象に抽 選 券を交付します。(本館10階.コウサイ1号法廷)

679insect:2011/10/21(金) 21:15:51
>笑月さん
岩田直也被告人(大阪地裁第6刑事部)の裁判員裁判の期日が正式に指定されたので報告します。
11/8(初公判、いずれも終日)〜11/11、11/15〜11/18、11/22、11/29 14:00判決

罪名が殺人でなくても「2009年組」は裁判員裁判は長期化しそうですね。
あと申し訳ございません、確認したところ、ふじみ野射殺事件は小川弘樹→伊藤浩樹が正しかったようです。
笠原伸治(原審懲役14年)は10/19付で松本直也とともに控訴棄却です。

>けいさん
亀崎の件、お調べいただきありがとうございます。
2011年の3月一審判決なので確かに長期化したことはしていますね。
その情報も表に反映されることと思いますよ。
またまだ数億円が見つかっていない6億円強盗事件、植木(2部)以外の強盗傷害起訴組はいずれも
3部係属です。最近の報道だと本当に一網打尽にされていると感じですかね。

680insect:2011/10/23(日) 07:41:07
>笑月さん
裁判員裁判リストにつき追記です。
以下の登録3被告はすでに判決済みであることが確認されました。
ttp://unkar.org/r/newsplus/1287673698
山本学被告→懲役17年
加藤千晴被告→懲役5年(キャッシュで残っている)
高橋浩一受刑者の共犯少年→懲役5年以上10年以下確定(同)
また阿部俊英、羽賀光一が殺人罪で起訴。
今週東京地裁で始まる殺人罪の少年被告は誰だろう?と言った感じです。(親族間の事件のはず)
付随して大阪地裁に係属中の悪質な強盗致死少年2人、起訴日と罪名で尋ねてみたところ、名前
が分からないと対応できないとのことでしたw

681トム:2011/10/23(日) 07:44:31
みなさん初めまして。
中小路 大輔の公判の件を分かる方がいたら情報を宜しくお願いします。
現在2011/05/15控訴中とのことでそれから情報が見当たらなかったので。

682さくら:2011/10/23(日) 10:08:17
初めまして  大阪地方裁判所で小学生に対し傷害事件の公判の内容をご存知の方おられましたらお願い致します

683botyogakari:2011/10/23(日) 13:26:11
>>681
8月8日判決、控訴棄却150日算入です。

684けい:2011/10/24(月) 09:28:48
旭川地裁 長井正被告
本日24日13:00(初)、25日10:00、26日10:00(弁論)、27日14:30(判決)

685けい:2011/10/25(火) 20:09:20
>笑月さま
裁判員裁判事例の空白部分につき、メールを送信しました。

名古屋地裁岡崎支部 岩瀬高之被告
11月24日(初)、25日、28日、29日、30日、いずれも10:00から。以降未定。

686笑月:2011/10/25(火) 20:54:08
皆様>
公判情報及び、結果情報、ありがとうございました。
今度の土日に反映させて頂きます。

けいさん>
メール拝見いたしました。
詳細な情報、ありがとうございました。助かります。
>「郎」→○「朗」
本人のブログのキャッシュでは「郎」だったのですが、信憑性の高い資料に「朗」と書いてあったのでしょうか。

687けい:2011/10/25(火) 22:02:59
>笑月さま
あ、すみません。
「朗」となっているサイトが多かったのでそうだと思い込んでいたのですが、
資料等で確認したわけではないです。

688トム:2011/10/27(木) 15:54:12
>botyogakariさん
中小路 大輔の公判情報ありがとうございます。
上告はしたのでしょうか?

689botyogakari:2011/10/27(木) 18:15:14
>>688
私はわかりません。
山本が上告せず確定、加悦が上告後取下、といったところからすると、
事実関係をそれほど強く争っていなかった中小路も上告に熱心ではないと思います。
橋本は別ですが。

690AFUSAKA:2011/10/27(木) 22:21:36
>笑月さん:お疲れ様です。「今度」の更新に間に合うかわかりませんが、奈良地裁での「裁判員」公判の実例です。「事件名表記」がむつかしいかも、しれませんが。

※警官発砲「 付審判 」事件−−奈良地裁刑 事 部(裁判員.公判)::「傍聴券交付 内 定 」

・付審判開始決定( 準起訴 )段階での事件名:「特別公務員暴行陵虐致死」
・・訴 因 変 更 後 の,事件名「殺人」等
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111003/trl11100314200001-n1.htm

萩原基文被告,東芳弘被告
1月23日 9時45分 奈良地裁 殺人等 第1回
1月24日 9時45分 第2回
1月26日 9時45分 第3回
1月27日 9時45分 第4回
1月30日 9時45分 第5回
1月31日 9時45分 第6回
2月2日 9時45分 第7回
2月3日 9時45分 第8回
2月7日 9時45分 第9回
2月9日 9時45分 第10回
2月10日 9時45分 第11回
2月13日 9時45分 第12回
2月16日 9時45分 第13回
2月17日 9時45分 第14回
2月20日 9時45分 第15回
2月28日 15時30分 判決

691トム:2011/10/28(金) 14:32:59
>botyogakariさん
ありがとうございます、質問ばかりですみませんが。
それぞれ、加悦・小村・吉松・増田の現在の判決はご存知でしょうか?
あと昨年末に橋本は懲役30年とのことでしたが今現在まだ係争中でしょうか?

692名無しさん:2011/10/28(金) 20:30:14
>>691
増田と吉松は23年 ( >>315
加悦17年、小村23年 ( >>651 )、山本28年
橋本は9月28日控訴棄却、上告有無は不明

693笑月:2011/10/29(土) 21:08:58
公判予定をUP致しました。

皆様>
公判予定及び、結果情報ありがとうございました。
ところで、鳥取の影山博司の上告審ってどうなったかご存じの方いらっしゃいますか?

694insect:2011/10/30(日) 21:09:56
>笑月さん
おそらく最高裁に継続中ではないでしょうか。棄却されたというニュースも聞きませんし。
また山田が24日付で起訴、河野が25日付けで棄却です。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/111024/stm11102419350008-n1.htm
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK201110260052.html

↓また気になる記事がありました。
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/111030/waf11103010000002-n1.htm

695名無しさん:2011/11/10(木) 23:21:18
影山は最高裁係属中です(問い合わせました)。
C.Y(少年) 12月16日 10:00 審理
奥本章寛 1月19日 弁論

696insect:2011/11/12(土) 06:55:40
稲部隆徳被告・・・10/4殺人、窃盗で起訴(第1刑事部)
共犯は問い合わせ忘れました・・。

697名無しさん:2011/11/15(火) 15:16:02
木嶋佳苗被告、現時点での公判予定です。
この日程を同じ裁判員が担当するのは相当大変だと思います。
1月 10・11・13・16・17・19・20・23・24・25・27・30・31日
2月 2・3・6・7・8・10・13・14・16・17・20・21・22・24・27・28日
3月 1・2・5・6・7・9・12・13日(結審)
4月 13日(判決)
判決以外はいずれも10時から。判決は15時から。

698けい:2011/11/16(水) 11:07:18
○埼玉県ふじみ野市の暴力団幹部射殺事件
・伊藤一也 平成21年(わ)1222号
 12月6・9・12-16・19・27日
 19日までは10時から。27日判決は15時から。
・大塚聡 平成21年(わ)479号
 12月15日 10:30、12月26日 13:30、1月26日 13:30、2月23日 13:30(以降未定)
 裁判員裁判施行前に起訴されたので非対象だそうです。
・落合、小浜、田中は未指定。
○小谷野裕義は仙台地裁ではなく、上告したので最高裁に現在も係属しています。
○空欄の藤井美紀(2009.12.4起訴)ですが、既に確定しているとのこと。
 2010.10.20 地裁判決、2011.3.14 高裁判決、上告せず確定(量刑は不明)。

699けい:2011/11/18(金) 18:49:04
たびたび公判情報失礼します。

○伊東順一被告(強盗殺人、一審大分地裁で無罪判決)
 福岡高裁 第2刑事部
 12月7日 10:00(第一回)
 12月19日 13:15
○安西喜久夫被告(覚せい剤取締法違反、一審裁判員裁判無罪・二審有罪)
 1月19日 最高裁弁論

オウムの最後の判決や松永太の弁論は行きたかったのですが、予定があって行けません。
ところで↑にも書いた東京地裁の藤井美紀被告って名前で検索しても出てこないのですが、
どんな事件だったのでしょう?

700笑月:2011/11/19(土) 08:01:02
公判予定をUP致しました。

皆様>
情報提供、ありがとうございました。
返事及び更新が大変遅くなり、申し訳ありませんでしたm(__)m
それぞれしかるべきページに反映致しました。
ところで、飯嶋勝の上告審がどうなったかご存じの方いらっしゃいますか?

insectさん>
>↓また気になる記事がありました。
関西事件史は、その他にも色々興味深い記事を扱っていますね。
関西に関連する警察庁指定事件が多く網羅されていますが、範囲を「戦後」に広めてもらうと、うれしいですね。

名無しさんさん>
>影山は最高裁係属中です(問い合わせました)。
けっこう時間がかかっていますね。何か調査に時間のかかる争点があるのかもしれませんね。

けいさん>
>藤井美紀被告
そう、Webで検索しても国会図書館で検索しても見つからないのです。
常連さんの情報提供がなかったら、起訴されたことも分からなかったでしょうね。

701けい:2011/11/19(土) 17:20:09
>笑月さま
更新お疲れさまでした。
お忙しい中ありがとうございます。
さっそく訂正で申し訳ないのですが、伊東順一被告は初公判ではありませんでした。
初公判はすでに開かれています。

「藤井」元被告ですが、09.9.10、東京港区で妻が病気に苦しむ夫を刺殺した事件かもしれません。
妻(事件当時50歳)の名前は出ていませんが、夫の姓は一致します。
妻も自ら手首を切って自殺を図っているので、起訴までに時間がかかったとしてもおかしくないです。
続報が見当たらなかったので何ともいえません。

飯嶋被告は今度問い合わせてみます。
阿多真也被告はいつの間にか上告を取り下げたようです。

702けい:2011/11/22(火) 00:59:46
飯嶋勝はやはり最高裁係属中でした。
鷺谷輝行も係属中です。

703笑月:2011/11/22(火) 22:24:36
本日も確定情報の更新のみとさせてください。

けいさん>
ご調査、ありがとうございました。
阿多は取り下げですか。取り下げの場合は時期が分からなくなることが多いので残念ですね^^;

704のん:2011/11/23(水) 01:33:03
大阪地裁にて業務上横領にて裁判をしていた徳川高人の情報を、どなたかご存知ないでしょうか

705insect:2011/11/23(水) 07:16:05
奥多摩バラバラ事件、ワールドカップの詐欺疑惑は置いといて自分も殺人での起訴は難しいだろうなと薄々思っていました。
主犯2名は未だ逃走中ですが、前の当掲示板で2殺の彼らが逮捕されればどうなるかという議論があった記憶があります。
ちなみに埼玉茨城連続殺人の容疑者名は「斎藤勝彦」です。

>笑月さん、けいさん
林昌文被告も最高裁係属中です。振り込め詐欺の堀川健太郎被告は懲役10年判決が確定。
あと茂木忠男は「兄」殺害、飯塚和夫被告は18日付けで起訴、稲部の共犯報道Mについて現時点では起訴されていません。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20111119-OYT8T00096.htm
(公判予定)
阿久津好男およびタツ子被告→2012年2月24日判決(立川支部)

>AFUSAKAさん
最高裁弁論指定の安西被告に関しては、有力一般傍聴人の見解は「どう考えても有罪!」でした(笑
また安西被告は高裁判決の日には出廷しませんでした。
アブディ・スマイル被告は新部総括判事の下で審理が続けられていることと存じます。

706のん:2011/11/23(水) 09:59:11
徳川高人について、どなたかご存知ないでしょうか?

707けい:2011/11/23(水) 15:50:50
気になっていた事件をいくつか、箇条書きで申し訳ありません。
先日、竪山辰美がようやく高裁に係属していることが確認できました。第10刑事部、事件番号は23年(う)1947。
広島刑務所の看守殺人未遂事件・山崎明も起訴済み、刑事第2部。
裁判員裁判とのことなので罪名は「殺人未遂」のままと判断してよろしいかと。
7年前の強姦容疑で逮捕された受刑者・熊本晴彦は、被害者が告訴を取下げ不起訴(5月18日)。
声優による里子虐待死事件、鈴池静は9月9日傷害致死罪で起訴。刑事第2部。
長野の斎田秀樹は先日確認した時点では公判期日は未指定。
福岡の裁判員裁判除外、一審無罪の坂本・岩永両名は控訴審が始まっているが次回期日未指定でした。

708けい:2011/11/24(木) 21:03:58
・岩瀬高之 11月30日弁論で12月7日判決、計6回。
・平野重治 以下のような3区分審理になるようです。
 1.器物損壊等(裁判官) 12月9日〜
 2.強盗致傷等(裁判員)
 3.強殺・放火(裁判員) 3月12日〜23日
起訴情報
・篠本功 11.11.2 東京日野 殺人2 11.11.22起訴 東京地裁立川支部 妻子殺害

709けい:2011/11/25(金) 10:36:33
たびたびすみませんが、平野被告(千葉地裁刑事第3部)の公判日程を確認しました。
今のところ指定されているのは以下のとおりです。
「3区分審理は初」との報道がありましたが、菅田被告の前例があるんですけどね。
 1区分:12月9日10:00、26日13:15、27日13:30(判決日未指定)
 2区分:2月14日13:15、15日10:00、16日10:00(同上)
 3区分:3月12日・13日・14日10:00、23日判決

710名無しさん:2011/11/25(金) 15:30:55
千葉地裁10/3に出資法違反等で初公判があった
儀俄和己被告の求刑or判決は出たのでしょうか。
情報頂ければありがたいです。

711名無しさん:2011/11/25(金) 23:08:18
>>327 の前田の一審判決を御存知の方はいますか?

712insect:2011/11/27(日) 05:48:25
オウム幹部の執行について、共犯の信者3名の指名手配は執行を妨げる理由にはならない
というのが根拠薄弱ですね。

公判予定です。
鈴木雅樹被告(強盗殺人;東京地裁刑事6部)
・・・12/6、12/7、12/8、12/9、12/12、12/16 15:00判決
中村淳一被告(関大いじめ;論告弁論)
・・・12/13 10:00

>706の方
徳川被告は弁護人がヤメ検の牧野氏でしたが、最終的な結果がどうなったのかは分かりません。

>711の方
前田真吾被告は一審懲役20年、控訴中です。

>けいさん
大変参考になりました。
連続強盗の中川博貴被告は裁判員裁判判決が確定したのに、同種事犯で更に裁判員裁判ですw
中勝美(大阪高裁第4刑事部)と李敏夫(京都地裁第1刑事部)は年内は始まらないでしょう。

713のん:2011/11/28(月) 20:42:01
insectさん 情報ありがとうございました

714711:2011/11/28(月) 20:55:21
insectさん 情報ありがとうございました

715けい:2011/11/29(火) 09:58:37
濱崎勝次 上告審判決 12月15日15:30-

>insectさん
中川被告、今度起訴された地裁はどこですか?

716笑月:2011/11/29(火) 23:41:00
皆様>
情報ありがとうございました。
本日は確定情報のみの更新とさせてください。

717insect:2011/11/30(水) 21:27:17
>相馬さん
極めて興味深く拝見させていただきました。

>けいさん
おそらく千葉地裁刑事3部です。

さて、自分が注目していた事件の公判予定です。
馬場脩平および伴野昭洋被告人(東京地裁刑事3部;監禁致死等;國井一善の共犯)
・・・2/10、2/13、2/14、2/15、2/16、2/20 16:00〜判決
飯澤宏太被告人(前述同)・・・1/27、1/30、1/31、2/1、2/3 16:00〜判決
明石知久被告人(大阪地裁刑事5部;殺人;分離された詫間の共犯)
・・・1/13 13:30〜、1/16、1/17、1/20 16:00〜判決
内田将光、野口英光、末永利男、横田哲也各4被告人(東京地裁刑事11部;傷害致死等;小沢公判を止めたw)
・・・1/20 13:10〜、1/23、1/24、1/25、1/26、1/27、1/30、1/31、2/1、2/2、2/9 15:30〜判決

718名無しさん:2011/11/30(水) 21:28:54
立川支部で現在公判中の大塚友意被告の
判決日と開始時間はいつでしょうか

719けい:2011/12/01(木) 00:02:53
>insectさん
ありがとうございます。
埼玉の強盗致傷事件にも関与しているようですが、千葉地裁で併合審理になるのでしょうか。

静岡地裁沼津支部の「懲役60年」求刑には驚きました。
こういうことってあるのですね…

720insect:2011/12/02(金) 21:59:25
未決囚に年賀状を綴ってみようかなと思う今日この頃です。

>けいさん
おそらくそんなところだと思います。後日問い合わせてみます。

あと前回の公判予定の追記です。
羽生統保被告人(大阪地裁刑事5部;殺人未遂;分離された浦本高成の共犯、鈴木静男は2部係属)
・・・12/19 13:20〜、12/20、12/21判決
担当部ですが、藤森康孝被告人は9部、文青児被告人は1部、築山栄被告人は6部が裁判員裁判担当部です。
6部(西田裁判長)配填の厳しい求刑が予想される築山、矢野、藤川各被告人は2月以降の見込みだそうです。
個人的には気になるのは前岡栄子と石川昭子の動向です。

721笑月:2011/12/10(土) 18:08:04
大分ご無沙汰しておりましたが、公判予定をUP致しました。

皆様>
各種情報、ありがとうございました。

insectさん>
前岡栄子について、起訴されたという記事は見ておりませんが、ご存じでしょうか?

722N:2011/12/12(月) 23:47:24
確定者一覧表を見ていて「移送」の記載がある者について、
「管区別死刑被告収容者」表の修正をお願いします。。。

仙台: 岡崎茂男 → 東京拘置所に移送
名古屋:下浦栄一 → 大阪拘置所に移送
名古屋:K.M  → 東京拘置所に移送

723けい:2011/12/13(火) 17:32:56
>Nさん
名古屋のK.Mも移送されたんですか?
やはり3人以上が同時に確定すると、執行を考慮してか移送することになってるんでしょうか。

菅田被告は無期求刑でしたね。
3件とも有罪なら死刑求刑は免れないと思っていましたが、部分無罪が出ていましたから。
検察としては控訴して3件とも有罪を主張したいところだと思いますが、
(実際小谷野や阿部については控訴していますし)
そうすると控訴審で検察が全面有罪を主張してどんな求刑をするのかが気になります。
たとえ一審で求刑通りの判決が出ても、控訴審で死刑を求刑するなんてことがあるのか…。
法的に不可能なことではありませんが、注目しています。

724<削除>:<削除>
<削除>

725けい:2011/12/13(火) 23:04:32
長野の一家殺害、話を聞く限りでは被告人らに同情の余地が多分にあると思います。
ただ、3人殺害というのが重すぎるからでしょうか。
内妻まで巻き込んだ点が重視されているのでしょうか。
判決文全体をまだ読んでいないのですが、新聞に掲載された要旨を読む限り、
被告人側の情状がほとんど酌まれていないように思われます。
暴対法の改正等で暴力団に対する取り締まりが厳しくなる中で、
背後の暴力団の存在などがほとんど考慮されていないように感じます。
もちろん被害者を軽視するつもりはありませんが、厳しすぎるんじゃないかと率直に思います。

裁判員裁判で最初の死刑求刑かと騒がれた影山被告とは真逆ですね。
影山被告も時期が遅ければ死刑判決の可能性があったのではないかと思えます。

726相馬:2011/12/14(水) 18:15:40
>皆様
お疲れ様です。
現在、自宅で伊藤和史被告の公判記録まとめています。
要点だけに絞った簡略なものを、なるべく早く投下したいです。
松原被告への証人尋問では、会長の取り立てで何人も自殺者が出ていることが発覚。
また、同人の証言と、13日の遺族代表(会長の甥)への証人尋問で、ある疑惑が浮上しました。
確かなことはいまだ言えないかもしれませんが
AFUSAKAさんがいつだか言っておりました、遺族証言の信用性という言葉が頭をよぎりました。
とりあえず、断言は控えたほうがいいかもしれませんので、この程度にしておきます。


>けいさん
内妻を殺害する計画は、事前にはありませんでした。その意味では間違いなく巻き込まれたといえるでしょう。
しかし、内妻が全く会長や専務の犯罪行為を知らなかったか
あるいは、ある程度知っていて黙認し、内妻として経済的利益を得ていたか
どちらかで、全く何も知らない、通り魔の被害者のごとく、巻き込まれたといえるかどうかは
全く話が違ってくると思います。
私は、どちらかまだ分かりません。
推測することはできないでもないですが、情報的に不完全な面が多いです。

727相馬:2011/12/14(水) 18:21:42
とりあえず、一部を投下します。

2011年12月11日
長野地裁
101号法廷
事件番号・平成22年(わ)第96号
罪名・強盗殺人、死体遺棄
被告人・伊藤和史
裁判長・高木順子
裁判官・菅原暁
裁判官・北沢真穂子

9時30分からの公判だったが、私は午後の13時より傍聴した。
検察官は、髪の短い青年と、小太りで目が細い、ポニーテールの髪の中年女、メガネをかけた中年男の三人。
弁護人は、山崎弁護人と今村弁護人。山崎弁護人は、太った毛の薄い、不機嫌そうな印象を与える中年男性。今村弁護人は、髪の短い誠実そうな青年。
記者席は16指定され、3人が座る。
傍聴人は十数人いたが、ほとんどがマスコミ関係者に見えた。
遺族席には、老女二人と、会長の内妻であるK・Aが大きな遺影を掲げて座っていた。K・Aは若く、事件時29歳である。また、会長の甥で専務の従弟であるK・Kも、大きな遺影を掲げて、ふんぞり返るように座っていた。K・Kはスキンヘッドに近い丸坊主の中年男性で、とても筋肉質で闘士型の体格。目は細く、鋭い。松原被告の控訴審公判でも、最前列でふんぞり返るように座っている。翌日の公判では、K・Kの事件直後の行動を巡り、一波乱が生じた。
裁判長、裁判員らが入廷してから、被告人は入廷した。
伊藤和史被告は、痩せたおとなしそうな三十代の男性だった。メガネをかけており、短い髪の下の眉は薄い。青い長袖のジャージの上下。表情は硬く、暗かった。しかし、申し訳なさそうな、悲しげな色が浮かんでいた。態度は、とても丁重だった。まず、出入り口のところで深々と一礼した。そして、遺族席のほうを向き、深々と一礼。また、ほかの二列の傍聴席にも、深々と一礼した。そのため、被告席に着くには時間がかかった。そして、裁判長に促されてから、被告席に座った。
証人として、松原智浩被告が出廷した。浅黒く、がっしりした体格。髪は丸坊主である。目がぎょろりとしており、一見恐ろしげに見えるが、口を開けばそのような印象は消える。愛想良く、おとなしい感じを与える口調で話す男だった。そして、真島での生活の影響か、ひどい暴力であるにもかかわらず、それを、さも大したことがないかのように話す姿勢が目立った。ノーネクタイの黒いスーツ姿だった。このスーツは、松原被告が、遺族に失礼がないようにと、弁護人に頼んでわざわざ取り寄せてもらったものである。出入り口のところで、深々と一礼し、入廷した。
裁判長により、開廷が宣言される。山崎弁護人は立ち上がり、松原被告に尋問を開始した。
なお、金の分け前についても種々質問されたが、最も重要な事件の本質的な部分のみを記載する。
<山崎弁護人の証人尋問>
松原は、伊藤が殺害を切り出した理由について、「真島での生活といいますか、とにかくいいようにつかわれていましたので、ストレス、とても大きかったと思います」と、自分の経験に即して答えた。
松原は、平成15年から真島の会長宅で生活していた。銀行から金を借りたが、友人のKが工事第400万円を着服して逃亡。会長がうち200万円を代わって返済した。しかし、それは好意からではなかった。
弁護人「会長はあなたに言わず」
松原「独断で行った形です」
弁護人「親切でやったと思うか」
松原「んー、親切というよりは、人を使うのに、給料出さず人を使おうと考える人で、金出させるのは身内の中で出させる人で、体よく私を使う手段です」
弁護人「会長、債券持つ形」
松原「はい」
弁護人「実際、返済は」
松原「月々43000円ほどだったと思いますが、それを全部天引きで、丸々六年間払っています」
弁護人「六年、正当?」
松原「いえ、もともと、五年で完済する話ですし、返済終わっているにもかかわらず、延々天引きにはされてましたので、そういう感じでしたね」
弁護人「払っても払っても、天引きやまない」
松原「そうです」
弁護人「文句は」
松原「いえ、とても言えるような状況でもなく、聞き入れてくれない。押し黙っていました」
弁護人「手取りは?」
松原「年間通して、給料手取り、一年に二、三回。もらえる時で、一万・・・・二万弱です」
弁護人「会長、やくざとかかわり」
松原「ありました」
弁護人「経緯は」
松原「もともと、山口組タクミ系におり、清水組という事務所の組長、会長の親せきで、直の関係にするため、会長は長野に来て、清水組相談役となりました」
弁護人「専務は」
松原「系列不明ですが、セキシン会におり破門になりました」
弁護人「なぜ」
松原「専務の兄貴分のMさん(専務に殺害された組員)が組長に逆らい、ヘタ打ちまして、指詰めることになり、詰めた。それが気に入らず、組長にたてついて、破門と聞いております」

728相馬:2011/12/14(水) 18:34:00
すみません
727の日付ですが
11日→12日です。

729AFUSAKA:2011/12/18(日) 22:40:18
・上村勉ttp://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/11/02/20111103k0000m040045000c.html 被告人−−新年1/23.判決宣告( 〒不正 )村木厚子サン関 連事件

・「ハンナン食肉 証拠隠滅 再 審」__いわゆる ひ.ら.が.な.事件符号「 た 」号案件:大阪地裁刑事5部:「小西和男」氏:新 年2/8.判決宣告
  →ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111216/trl11121612340006-n1.htm

・明石「 歩道橋 」強 制 起 訴ttp://www.kobe-np.co.jp/news_now/asagiri.shtml; 榊和晄被告(64) ;神戸地裁第2刑事部:初公判は来年1月19日午前10時

・新年2/29判決宣告 :京 都地裁第2刑事部( 裁定合議)日本漢字検定協会「 背任 」事件:大久保昇被告人・ほ か 1 名

 ■傍聴券交付情報■JR西日本・山崎「元」社長 事案

裁判所名 神 戸地方裁判所  第4刑事部

日時・場所 2012年01月11日 午前9時25分 神 戸地方裁判所西側指定場所 __神戸市「 旧 」生田区.橘通2丁 所在__

事件名 業務上過失致死傷 平成21年(わ)第695号

備 考 <抽 選>当日午前9時から午前9時25分までに指定場所に来られた方を対象に抽選します。開廷時間は,午前10時です。被害者及びその御遺族の方で,優先傍聴枠の利用を希望される方は,神戸地方検察庁の被害者対応専用電話へお問い合せください(事前の申込みとなりますので,12月16日までに,神戸地方検察庁へお問い合せください。)。

730笑月:2011/12/25(日) 04:38:18
公判予定及び裁判員一覧をUP致しました。

AFUSAKAさん>
情報、ありがとうございました。

731AFUSAKA:2011/12/27(火) 00:30:27

>笑月さん:公判情報になります

・・浅田満被告−−上告審口頭弁論 来年2月09日( 第2小法廷 )
ttp://www.asahi.com/national/update/1219/TKY201112190596.html

・・奥村勲さん 証拠隠滅 (再審公判) 来年1月16日(大阪地裁第2刑事部)再審・判 決
ttp://ameblo.jp/ain1991/entry-10777053492.html
ttp://www.bing.com/search?q=%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%B3%E9%A3%9F%E8%82%89%E3%80%80%E5%86%8D%E5%AF%A9&form=MSNH69&qs=n&sk=&mkt=ja-jp

732笑月:2011/12/28(水) 21:44:58
公判予定及び未決者をUP致しました。

AFUSAKAさん>
情報、ありがとうございました。

733AFUSAKA:2012/01/08(日) 00:38:47
<<公判速報です

>管理人さま:「 この他 」KOBE管内での公職選挙法事件、「雑談」スレッドの通り.です。

大坪弘道被告人ほか1名;三月三〇日午後一時一〇分;判決宣告 { (>>607)・要参照<651 }

*朝日新聞「 紙面 」平賀タクヤ記者の、、記 事発表に,依る。。

○参考「 図書 」(二〇一一年.「文藝春秋」出版社)ttp://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784163749600

734:2012/01/08(日) 22:44:11
さいたま地方裁判所で行われいます大塚 聡の裁判予定日を
知りたいのですが分かりましたらお知らせ下さい

735名無しさん:2012/01/08(日) 23:49:10
>>734
>>698

736AFUSAKA:2012/01/09(月) 00:47:06
>>笑月さん:第2公判予定表{ cf (>>734-735)}
●ttp://www.geocities.jp/waramoon2000/yotei_2.html ですが、
機 械 的 訂正が必 要な個 所として

(×)大阪チサイ刑事5部(オクムライサオ氏)→(○)第’2’刑事部

になります{ cf (>>731)で、明示済 }。

737笑月:2012/01/09(月) 03:18:46
公判予定をUP致しました。

皆様>
公判情報、ありがとうございました。

AFUSAKAさん>
ご指摘、ありがとうございました。修正致しました。

738けい:2012/01/10(火) 18:39:03
>AFUSAKAさん
 ありがとうございました。
 私はやはり、高裁で検察が事実誤認を争ったうえで、さらに死刑を求めるかどうかが気になります。

>笑月さん
「笑崎」姓で朝日・読売・毎日の記事を検索しましたが、ヒットしませんでした。
平野の2区分目は強盗致傷等(裁判員裁判)です。


死刑求刑が予想される事件の公判予定がかなり決まりました。
量が多くてすみませんがご報告します。

・引地利明 広島地裁刑事第1部
1月26・27・31・2月1・2・3・6・7・9・10・13・14・16・17・21・22・24日(以上10:00開廷)、3月9日(15:00開廷・判決)
・斎田秀樹 長野地裁刑事部
3月5・6・8・9・12・13・14・15日(6日と14日は10:00開廷。他は9:30開廷。判決日は未定)
・川下誠 鹿児島地裁刑事部
3月5・6・7・8日(以上10:00開廷)、19日(15:00開廷・判決)
・新井竜太 さいたま地裁第1刑事部
1月17・18・20・23・24・25・30・31・2月1・2・8・10・13・15日(以上10:00開廷)、24日(15:00開廷・判決)
・安承哲 大阪地裁第4刑事部
1月16・17・19・20・23・24・26・2月1・2・3・6・7日(以上9:40開廷)、13日(13:30開廷・判決)

控訴審関係では白濱政廣・伊能和夫・加藤智大・竪山辰美・中勝美は未定。
桑田一也は早ければ1月下旬に期日が決まる予定とのこと。
ほか、上田美由紀・矢野裕一・藤川雅己・鈴木勝明・岡田浩幸、さいたま地裁の落合益幸・小浜秀治・田中真治も尋ねましたが未定でした。

739insect:2012/01/13(金) 19:05:07
山田里見、宇野和馬に続いて重大事件の被疑者(台湾籍)を自殺させた当局に怒り心頭です。

また未確認の「笑崎」姓は誤字である恐れがあります。
あのリスト間違っているところも多いものですから。

>けいさん
ご調査お疲れ様でした。
木嶋と新井のバッティング、見に行きたいところではありますが。
刑務所逃走で名前が出た「怒羅権」グループですが、中西会樹(傷害罪起訴)や白井宇太郎(強盗致傷起訴)
は期日が指定されておりませんでした。小倉亮に関しては該当なしと言われました。

>笑月さん
問い合わせしました鈴木雅樹、内田清次各被告は控訴、山崎義久、小西英雄、北崎義浩各被告は控訴していない「可能性」が大です。(該当なし)
次にいつの間にか判決が出ておりました・・・。
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/111220/waf11122020140028-n1.htm
沢田茂被告と石田仁被告に関してはまだ期日指定される見込みはなく、どういうわけか担当書記官に謝られましたw

(公判予定)
谷源被告人ほか3名・・・2/6 15:00〜(東京地裁刑事7部;詐欺等;西田雄矢の共犯)
富永亘被告人ほか・・・2/1 11:00〜(東京地裁刑事6部;詐欺等;同)

741笑月:2012/01/15(日) 07:39:06
公判予定をUP致しました。

皆様>
情報、ありがとうございました。

insectさん>
ご提供頂いた情報を裁判員一覧に反映致しました。
>あのリスト間違っているところも多いものですから。
確かに笑崎という姓は珍しいと思ってはいました。そのような可能性は十分ありますね。

742けい:2012/01/19(木) 13:34:17
奥本被告の控訴審判決が3月22日に決まりました。
松原被告と同じ日ですが、裁判員裁判死刑事件の控訴審判決第一号として合わせたのでしょうか。
開廷時刻は松原10:30、奥本14:00です。

743AFUSAKA:2012/01/21(土) 00:32:44
・角田美代子被告人ほか−−3/9.10:00-第2回期日(追起訴整理)

□明石歩道橋事件( 榊・被告人 )■ ※ 傍聴券 交 付事件!

・2/8,22,29日→ビデオ上映( ≒ 検証手続 )

・3月22日か ら6月27日まで::証人尋問

・7/4、7/18「など」::本人質問、「被害者参加人」質問
__朝日新聞大阪本社版一月二十日「朝」刊 紙面より

744insect:2012/01/21(土) 09:03:09
名島利典被告、何度か問い合わせてはいたのですが、やはり控訴していましたか。
僕が追っていた内田や横田の事件が大法廷使用且つ傍聴券交付になっているのに報道を確認できないです。

申し訳ないのですが、第二公判予定の富永亘被告を取り消してください。
西田雄矢、「富永亘」、他2名各被告人・・・2/16(東京地裁刑事6部;詐欺)
大野菜々被告・・・2/23 11:00〜(東京地裁刑事17部;自動車運転過失致死傷)
ここからは共犯の少年が証人出廷するかもということで(。≖ิ‿≖ิ)
加藤泰彌被告・・・2/21(初)、2/22、2/23、2/24 15:30(判決宣告予定)(千葉地裁刑事2部;傷害致死等)
安里裕基被告・・・3/15 10:00(初)、連続開廷が見込まれるとのこと。(千葉地裁刑事4部;傷害致死等)

また群馬DV殺人の早稲田大学卒萩原直樹「容疑者」は鑑定留置に突入しているのかまだ裁判所には来ておらず、
小林誠被告や真川被告はリスト入りすることはなく、やはり「傷害致死」および監禁での起訴に留まりました。

「あの事件は今」の広島夫妻強盗殺人に、併合審理される「詐欺」と余罪の「窃盗」(8件)で追起訴されたことを
付け加えてほしいことと、三宅則行被告は11/25付控訴棄却、泉本敏樹被告控訴せず確定、原田則幸被告、木村義昭被告
が控訴したこともお願いします。

745笑月:2012/01/21(土) 23:19:39
公判予定をUP致しました。

皆様>
いつも情報、ありがとうございます。

insectさん>
控訴情報、ありがとうございました。いずれも裁判員一覧に反映致しました。
「あの事件は今」も更新いたしました。

746相馬:2012/01/22(日) 11:55:52
>笑月様
大変ご無沙汰しております。
最近、死刑にならなかった大量殺人(心神喪失、心神耗弱除く)について調べ始めたのですが
1966年9月に北海道で発生した、一家4人殺害事件についてお尋ねしたいと考えます。
加害者の男は、無期懲役になったと聞いたのですが
求刑自体、無期懲役だったのでしょうか。
また、初公判、論告弁論、判決の期日を教えてはいただけないでしょうか。
ご迷惑をおかけします。

747けい:2012/01/22(日) 12:41:05
>相馬さん
こんにちは。
その人物(S.I)ですが、67年9月13日、分裂病で入院中の病院で自殺しています。
起訴前なのか、不起訴の決定が出たのか、起訴後に入院になったのかまではわからないです。

748けい:2012/01/22(日) 12:52:05
ほか、大量殺人事件のリストにない事件で把握しているのは以下の事件です。
(以前この掲示板で書いた事件を除く。)

1974年9月8日 鳥取県境港市で男が家族や隣人5人を殺傷(うち4人死亡)。
 11月21日に米子支部で初公判が開かれるも、分裂病が明らかになり、翌年4月25日公判停止決定。
 米子支部に問い合わせたところ、現在は係属していないとのことで、打ち切られたものと思われます。

1966年2月16・24日 16日男が広島県松永市で知人の廃品回収業者を強盗殺人。
 24日に一家心中を図り、妻とともに子ども2人を殺害。
 最後は妻とガス自殺を図るも、死に切れずに逮捕。
 知人に対する強盗殺人、子ども2人に対する殺人、妻に対する自殺関与罪で起訴。
 翌年4月26日、地裁福山支部で死刑求刑に対し無期懲役判決(控訴の有無不明)。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板