したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【701式他】『なる』について語ろう!18

19[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/09(木) 19:42:34 ID:wPWLL4UY0
色々あるね

20[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/12(日) 06:36:25 ID:FfuSP6jc0
彼の妻になって生活してみてます
現実での出来事に不安を抱くことはあまりなく、ネガが出てきても流すことができるようになったのですが、ふとした瞬間「彼の妻にまだなってないんだよな」という心の声が聞こえてきて一気に落ち込みます
そういう場合は「なったわたしが不安になってるだけだ」で流していくのが良いんでしょうか?
根本的になれてないってことなんですかね…

21[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/12(日) 12:40:41 ID:4SKd7xjU0
>>20
落ち込んでも徹底的になるしかない
「妻になれてない」と思ってもなるしかない
私なんか1秒で取り下げるけど、どんな状態でもなってるんだとわかるまで徹底的になるつもりだよ
私は「〜と思った私も○○」「そう感じた私も○○」の二刀流

22[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/12(日) 12:59:07 ID:4SKd7xjU0
>>20
なるが簡単って言ってる人は器用なだけだから
簡単にできないなら簡単であるはずとか達人はこうだったとか、人を基準にして思い込んだら迷宮に入るよ
そんな簡単にできてたらとっくの昔にできてるんだよ
妻じゃないが自分にとっての今の現実なんだから、その現実を、その認識を捩じ切る勢いで妻になる。捩じ切る勢いで妻になる!

もし「なる」の存在だけ知ってて、ネットとかもなく、一切他人の情報が入らない状態だとしたらどうする?
こういう掲示板に、「わかんない」からと言って気軽に聞く事も出来ない状態だったら?
唯一知る「なる」の存在だけを希望の光にして、自分が「なった」と思えるまで、他人ではなく自分の心を基準に、手を変えやり方を変え自分の心を見つめ徹底的になるしかないでしょ

私も無謀なことに挑戦してるから、つい熱くなってしまった
でも絶対手に入れてやる!!!って思った私も叶った私!!!

23[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/12(日) 13:50:57 ID:Us3i.wec0
なるをして叶えよう!としてる自分になってる。

24[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/12(日) 15:25:04 ID:4SKd7xjU0
>>23
そうやって何年も同じ生活してきたわ
今の自分が○○と思えてないなら
どんなにこういう理論ですって納得しようとしても
それは絶対になれてない

25[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/13(月) 16:32:23 ID:JDRCI3Jg0
701さんとか達人さんこないかなあ
私は18億貯金がある人になってる
でもスーパーでお刺身とか高いなあと思うと戻ってしまう
なった世界で思ってるだけって思ってるけど
虚しさがあるからうまくできてない気がする
とりあえず8月半ばまではつづけてみる

26[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/15(水) 18:16:39 ID:OUsVc1po0
なったらそれでおわりだよ
うまくできてないとか
現実と答え合わせするからなるが解除されるんだよ

わたしは現実を見てはいるけど
内面が真実だとおもってる

えーこんなこと起きてやだな!
あーこれ高いなー
とか思うことはあるけど
それはただのエゴの反応だから
その反応にいちいち気を取られない

そうするとだんだんなるがブレなくなるよ

27[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/15(水) 21:01:50 ID:AJJViarA0
>>26
それって最初は意識して
気を取られないようにしたの?
なってはみたものの
「なったらこうだ!」って思うような行動が
必要なんじゃないかって思ったり
逆の出来事があると持っていかれちゃうわー。

つまりなっていないんだけどw
なってる人って行動とかどういう意識なんだろ。
現実は関係ないって思って行動するって
あたしにゃ理解が…

28[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/16(木) 00:48:14 ID:i1ZRLJZc0
在宅勤務でほぼ毎日仕事ばかりしてる引きこもりの私
潜在意識の活用にはもってこいの状況なんじゃないかと気がついたので
復縁希望だったんだけど、今さっきから彼の妻になった
もらった指輪左手の薬指にしてるし、もう奥さんになってるのは間違いない
コロナのせいで結婚式や新婚旅行どころじゃないし、いまは将来のために頑張らないと
もともとふたりとも式をあげたい願望なかったし
彼の名字好きだけど、夫婦別姓って選択もありだよね
LINEたまにしか来ないけど、例えば私の両親だってLINEのやり取りなんかしてない
彼は私を愛してくれてるし、私も彼を愛してる
もうなにも心配しないで、目の前のことに打ち込もうと思う

29[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/16(木) 02:54:46 ID:Qx9OEvcY0
体感できたわけじゃないけど701さんのまとめを読んでたら腑に落ちた気がする
最初から叶ってるわたしだったんだなーって素直に思えるようになって心の中がすごい穏やかになった
あんなに彼の言動に一喜一憂してた不安が嘘みたいに消えた
これからまた揺れることもあるのかもしれないけど、わたしなら大丈夫だって思える

30[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/16(木) 04:45:27 ID:3L8kARHk0
>>28
在宅で人と会えない中でも、仕事をがんばってしかもそういう前向きな考え方ができるあなたは素晴らしいと思います

31[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/16(木) 19:22:35 ID:5dNJ.v3E0
>>9

3226:2020/07/17(金) 07:28:17 ID:0q9QiFBw0
>>27
最初はとにかく意識したよ。
見えてるけど、内面のほうが真実だー
って気づいたときに言い聞かせてたら
だんだん現実における重心がさがってきたよ。
落ち込んだりイライラすることはあるけど
しても引きずらない。
叶った私がいらついてるなーってだけ。

33[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/17(金) 12:49:05 ID:qibmSICs0
>>10
> お金もちがお金持ちになりたいと思わないのと一緒

お金持ちはさらにお金増やすために虎視眈々と活動してるよ

3420:2020/07/17(金) 15:50:41 ID:rA4U53Qs0
>>21 >>22
ありがとうございます!
お二人のレスを見て、覚悟決めて徹底的になることにしました

本願はまだまだで小さいことばっかりですが、何もしてないのに新しい仕事の依頼が来たり、ふと思いついたときになかなか入荷しなかった漫画の新刊のことを思い出して調べてみたら入荷してたり、いつもは売ってないような食材をすぐ見つけられたり、飲みたかったドリンクをラス1で手に入れられたり、ちょっとずつ良いことが起こり始めました

35[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/17(金) 16:13:38 ID:RZAB.k3s0
>>34
うらやましい!
なった私の世界にいるけど戻ってばっかり
進捗が見えたらいいのに

36[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/17(金) 16:16:38 ID:ptk7e5V60
>>33
もしくは資産を失う事を恐れてストレス抱えてるらしいね
マネーゲームの作者がそのような事書いていた
このリッチな生活を維持できなくなったらどうしようと毎日怯えていたと

金があっても幸せではない、恋人がいても幸せではない、
というのは失う恐れがあるからで

それを踏まえた上で叶った自分なら何をしているかというと

「金持ちになったら(恋人を得たら)どういう気分か」

「失う事への恐怖と向き合っている」

「最終的に自愛にたどり着く」

かもしれないので
結局さいしょから自愛しとけwって話かも…

3727:2020/07/17(金) 18:10:29 ID:n8FPnfFQ0
>>32

それは意識している間に
なにか気付く瞬間みたいなものが
あったのかな?

それに気づいたらそこからだんだん
重心が下がった。
と受け取ったんだけど、違ったらごめんね。

3826:2020/07/17(金) 20:34:49 ID:0q9QiFBw0
>>37
そうそう。
毎日意識して続けていたら
何日かしたらそれに慣れてきて
内面が真実というのが普通になったよ

3926:2020/07/17(金) 20:39:03 ID:0q9QiFBw0
>>38
連投ごめん
慣れてきたら小さいことから実験をはじめた
頑固な○○さんに提案を受け入れてもらおう
とか
明らかに買わなきゃ手に入らないだろうというようなものを運良く手にいれてみよう
とか
このピンチをうまくやり抜けようとか。

だいたいがうまくいくので
内面が真実、意図すれば何もしなくていい
ということがより信じられるようになったよ

4037:2020/07/17(金) 22:01:14 ID:n8FPnfFQ0
>>39

何日か後ってすごいな〜!!
私の場合は「なって」はみても
不安なことでエゴが騒ぐものなら
「なってんだから大丈夫!」
ってムリやり思って焦っちゃう。

思いっきり現実見ちゃうんだよねw
そらすとか感じきるようなことを意識しすぎちゃうのかしら?

41[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/18(土) 04:42:25 ID:Ojo/Sk8Y0
音信不通な人の妻になってたんだけど、その人結婚したらしいわ
1年もなってるのに一切動かず真逆の現象起こってるのはなんでだろうなぁ

でもショックを受けたのは一瞬で、今は「何を私の意図と違ったこと勝手にしてるのかね、ヤレヤレ」って思ってる
あと自分に対しては「何ハードル上げて遊んでんの」って呆れてる

ここからの好転とか現実的に考えたらほんと私にはわからんから、とにかくお任せで内面の世界でラブラブしとく
詭弁さんも「意中の相手が現実世界でどうあろうが動じるな」って言ってたし
現実的行動が物理的に出来ないのもあるけど、エゴ的な所で悩むのが面倒くさい

42[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/18(土) 11:32:31 ID:9cNixORI0
>>39

26さん、興味深いお話ありがとうございます!
質問してよろしいでしょうか。

「なる」を始めたとき、どんなことからでしたか?いきなり本願からですか?

また、「なる」や潜在意識などを知ったのはいつ頃でしょうか?

差し支えない程度で教えていただければ嬉しいです!

43[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/18(土) 11:55:04 ID:xfj8agtw0
>>41
また動きがあったら教えてください

44にゃんこむ:2020/07/18(土) 12:34:27 ID:zSQWzehw0
>>41
数年後離婚して貴女と再婚するかもしれないし、貴女に別に好きな人が現れて結婚するかもしれないし先の事はわからないよ。
雛形あきこも離婚して再婚相手は雛形あきこの大ファンだった人だし、爆笑問題の田中も山口もえのファンだったんだよね。
相手が離婚してからの再婚コースもあるよ。

45にゃんこむ:2020/07/18(土) 12:43:28 ID:zSQWzehw0
縁があれば時間が経っても離れていても繋がるよ。逆に縁が無ければどうしようもない。
恋愛で悩んだり出来るのは衣食住とある程度経済的に満たされてるからであって恋愛で悩める事自体が少し贅沢なのかなと思う。
思い詰めて相手を待つのはしんど過ぎるし再び繋がるまで忘れてる位がいいと思うよ。

4626:2020/07/18(土) 12:55:09 ID:PnundJYU0
>>40
ありがとう
エゴが騒ぐのはしかたないよ
あいつら黙らせようとしても無理だよ笑

熱いものをさわったら反射で手を引っ込めるのとおなじように
エゴが現実に反応するのは反射みたいなもんだから
あ、騒いでるな〜って自己観察しておけば距離がとれるよ

4726:2020/07/18(土) 12:59:13 ID:PnundJYU0
>>42
こんにちは
潜在意識知ってもう10年くらいの廃人だよ笑
でもしっかり実践したのは本当にここ1ヶ月くらい
本願、というようにランク付けするのは好きじゃないけど
少しずつ事態はよいほうに動いてるよ
その時その時こうだったらいいなという状態になる→現実に現れる
というのを繰り返しながら
内面が真実ということへの信頼を深めている感じかな

48[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/18(土) 13:11:39 ID:4V19snBc0
>>44

でもねえ、それを期待して待っているうちに
どんどん歳を取ったら悲惨過ぎるよ。
取り敢えず忘れて次を探した方が絶対得策。

4942:2020/07/18(土) 13:18:34 ID:9cNixORI0
>>47
わあ!レスありがとうございます!
長くやってていきなり分かりだすってことがあるんだと知って嬉しくなりました。
ちなみに私も10年選手ですw最初引き寄せから入って潜在意識はここ半年くらいです。

26さんのコメント、私的にすごく響きました。
特に「現実と答え合わせ」って言葉、まさにそれとの戦い。
最初のうち、いやいや私の中が真実だって言い聞かせてたんだけど
数日すると忘れちゃって現実に引っ張られちゃう。
答えは現実じゃなくて内側なんですよね。

50にゃんこむ:2020/07/18(土) 13:57:10 ID:Exe9Y2xo0
>>48
私もそう思う。期待して待つのはしんど過ぎるよね。
大体、好きな男(女)と結婚しても三組に一組離婚する時代だからね。
結婚してからじゃないと本性なんてわからないのが殆どだし。
むしろ本性がとんでもない男や女で結ばれなくて良かったなんて思う事もあるかも。

5126:2020/07/18(土) 14:27:32 ID:PnundJYU0
>>49
10年仲間だねえ笑

急にわかったというか
10年もやってて全く成果でないし
(というかこの10年気が向いたときにしか意識してなかった)
これはほんとに本気でやらないと
人生何もかわらないなとおもって今までよりまじめにメソッドやったらかわってきたよ

5242:2020/07/18(土) 15:05:17 ID:9cNixORI0
>>51
10年仲間っすw

私も知ってからもちゃんとしてないときが長くありました。
「なる」を知ったのは去年で、知ったときはすごくしっくりきて
やってみたら数日でいいところまでいったのに結局ダメになってしまい…

26さんは「こうなりたい」ということを紙に書くとか言語化したりイメージしてますか?

53[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/18(土) 17:03:21 ID:oKJRVgZg0
この、なるって例えば「私はすごく美人スタイルがいい」とか「モテモテ」とか「好きな仕事についてる」ってことにすれば、そのあとはなにもしなくていいってことですか?
叶ってるんだから、叶えるため何かしないとって必死に考えたりする必要ないし、不安になろうが「いや今の状態が叶ってる状態だし」ってことですよね?

54[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/18(土) 18:44:54 ID:CmAiKPYY0
>>36
金持ちが幸せとは限らない、恋人がいても幸せとは限らないっていうのは、鋭い洞察だね。
金持ちで幸せな人っていうのは、金持ちということに意味を付けていない人だと思う。
金を持っていようがいまいが幸せであれば、いつでもどこでも、ずっと幸せでいられる。
願望を叶えることに必死な状態だと、ついそういうことを見過ごしてしまうけど、
自愛とか自己観察などのメソッドをして頭を空っぽにしていけば、既に幸せで満たされていたことに気付くんだよね。

55[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/18(土) 18:49:54 ID:CmAiKPYY0
たとえ「なる」をして願望を叶えたとしても、幸せとは限らない。
「なる」で叶っても、今度は叶った状態を失う恐怖に悩むことになってしまう。
「なる」をして叶えることが良いこととは限らない。
というか、「なる」はもう叶っている状態だから、なっているのだから、現象化に囚われてない状態というだけ。
現実に囚われのない状態、自由になること、それがメソッドで目指すべき地点だと考えている。

5626:2020/07/18(土) 19:48:18 ID:PnundJYU0
>>52
いいとこまでいくとかだめになったとかも現実と答え合わせしてると思うよ
なったと決めた時点で目の前にみえるものにかかわらずなったんだよ
いや目の前に見えないよってのはエゴだから自己観察してスルー検定だよ

わたしもこのへんで躓いてたけど
内面で決めたことが真実で
決めた瞬間に現実として目の前にある
という認識を常に持つようにしたらできてきたよ

時々はノートに書いてるよ
メソッドだからしているのではなくて
向きたい方向を整理したり
叶った時どんな気持ちになるのかを
再確認するための作業かな

5726:2020/07/18(土) 19:51:47 ID:PnundJYU0
>>53
なったら何もしないよ
理想の自分になったのに
それ以上(なるために)やることはないから何もしない

考えたり不安になることもあるけど
それはエゴの反射反応だから
自分の考えじゃないなーって距離をおいておけばいいよ

58[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/19(日) 12:09:04 ID:E.xkDpvY0
「なる」は超絶簡単、ゆえに超絶難しいともいえる。
「なる」、「既にある」、「認識の変更」、願望、メソッド、全てを捨てること。
全てを捨てたその先に自由がある。

59[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/19(日) 12:37:26 ID:yOfEZvTA0
私は今北海道にいるんですが、どうしても京都で働きたいんです
北海道にいながら「京都で働いてるわたしになる」になることも可能なんでしょうか?
なったらなった、という理論でいけば可能なんでしょうけど、現実にはどう対処すれば良いのかがわからないです
ここは京都だって思っていたとしても、北海道だっていう証拠が周りにいっぱいあるし
だけどそれもねじ伏せていく感じでなんとかなるのかな

60[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/19(日) 13:00:55 ID:IIzJuj5Y0
そんなのは自由とは言いません。
虚無です

61[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/19(日) 13:05:33 ID:E.xkDpvY0
>>59
すでに26さんが書いているけど、「なる」はなったらおわりだよ。
あなたはもう「京都で働いてるわたし」だよ。
現実に対処する必要なんてないし、ねじ伏せる必要もないし、証拠とかどうでもいいよ。
あなたが決めたことが真実なんだから、現実なんてどうでもいいんだよ。

62[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/19(日) 13:22:45 ID:IIzJuj5Y0
全てどうでもよくなってるだけじゃん

63[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/19(日) 14:16:52 ID:lE.CnfHM0
>>59
元祖なるのクレさんは
「会社にいながらにして南の島でサーフィンしてる自分になるのは無理」
と言っていた
(ウロ覚え、サーチめんどい、あとで調べてください)

ただし「会社にいながらにして島で遊べるような金持ちになる事は可能」
とも言っていた

あなたの場合だと
「北海道にいながらにして、京都で働く事が決定している自分」
「北海道に一時的に居住していて、ふだんは京都で働いている自分」
のどちらかではないかと

64[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/19(日) 14:21:17 ID:lE.CnfHM0
ちなみに701さんも
「実家にいるのは一時帰省」と設定していた

(書いてはないけど、
行間に「彼と結婚してるので、ふだんは実家ではなく新居に住んでる自分」が読み取れるはず)

65[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/19(日) 15:07:44 ID:zXTNwhxU0
>>57
53です、(頭では)わかりました、ありがとうございます!
今度こそなりきろうと思います、もう占いとかも見ません(笑)

66[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/19(日) 16:52:34 ID:E.xkDpvY0
>>65
細かいところ突っ込んでしまって申し訳ないが、「なりきる」じゃないんだよ。
「なりきる」と「なる」はニュアンスが違う。
あなたはすでに「美人でスタイルがいい」、「モテモテ」、「好きな仕事についてる」あなただ。
納得できていようがいまいが、あなたはもうなっている。それでおわりだよ。

6726:2020/07/19(日) 18:14:19 ID:E0fOdgWI0
>>59
こんにちは
北海道にいながら京都にいるというのは
物理的なことをガン見してると難しいけど
内面を意識して過ごすことならできるよ

京都で仕事した自分の気持ちはどんなふうになるかな

仕事楽しいな
風景がきれいだな
素敵な人に囲まれて幸せだな

こういう感情は北海道にいても感じられるよね

無理矢理感じなくても
仕事楽しいな(棒)
風景ry(棒)
という感じでいいから
現状にかかわらずこれらの認識を持っているといいよ

わたしは無職のときに仕事で忙しい自分になって
なんとも都合のよい仕事をゲットしたよ

6826:2020/07/19(日) 18:16:02 ID:E0fOdgWI0
>>65
わたしは占いは今の自分の向きが合っているか確かめるツールとして使うことがあるよ

いい結果ならこのままの内面でいこうとなるし
よくない結果ならもうちょっと向きたい方向をしっかり意識しようと調整するよ

占いに今後の自分を依存させないで
ツールとしてうまく利用しちゃえばいいよ

6940:2020/07/20(月) 00:42:09 ID:97dx.7d20
>>46 =26さん

ありがとう^_^
エゴに潰されてしまうのは
なってない証拠なんだよね。
何やってもムダ無駄!ってエゴの声が強いけど
わざわざ反応しなければ
次第におさまっていくかな〜。

レスを読みながら、私はなんで
「なる」がすんなり出来ないんだろ???
って考えてたら、やっぱり不安を目の敵にしてるからなのかもって結論になった。

なってるのになんで不安になる?
叶ってるのに無理とか思わなくない?
んじゃ、そもそもなってねーじゃん!

といった具合で。
軽い気持ちでゲームみたいにやれたらいいのに…

7026:2020/07/20(月) 06:55:10 ID:BYgU633E0
>>69
エゴの声は排泄物みたいなもんだし止められないよ、例えがアレで申し訳ない

最初ほどエゴの声は強いと思うけど
あーまた何か言ってるなくらいに
観察して一体化しないという練習をしていくといいよ

わたしはエゴが強いときは
好きな達人さんになってみたりする
例えばクレさんになってエゴをスルーしてみようみたいに。
そうしたらうまくエゴに対応できるよ

71[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/20(月) 07:15:26 ID:UY42oaOU0
>>69
じゃあ軽いゲームみたいにやればいいじゃないか。
「なる」ゲームだよ。
願望に対して強い執着があると、なるは難しくなってしまう。
なるを難しく捉えれば難しくなってしまうが、簡単だと思えばとても簡単だ。
認識を変えるだけでいいんだから簡単なんだよ。

72[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/20(月) 07:28:20 ID:UY42oaOU0
>>69
あと、「なる」をしていて不安になるという人はとても多いけど、なんでなったのに不安になるのだろうか。
もうなったんだから、普通は「嬉しい」とか「楽しい」とかワクワクした感情が湧いてくると思うんだよね。
そういう感情が湧いてこないとだめってわけじゃないけど、普通はポジティブな感情になるはずだ。
「なるをしたのに、なったかどうか不安です」っていうのは、「なったつもり」になっていて、認識が変わっていないよ。

73[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/20(月) 13:16:07 ID:WFK05kw.0
エゴの声は排泄物かあ
しかも、確かに本当になってたら安心したりポジティブよりの感情出てくるはずですよね
私はなったあと不安や悲しみや怒りが出て来て一人家にいるときに荒れてしまうことが多かったんですけど、最近はひとしきり感情を吐き出したあとに「本当はなってるんだった、今はエゴに飲み込まれてた」って気がつくことはできるようになりました

74[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/20(月) 13:24:19 ID:WFK05kw.0
途中で送ってしまいました

でもこれだと、1歩進んで1歩下がるを繰り返してる状態なんじゃないの?と思うようになってしまいました…

少しずつでも冷静になれるようになったり、進歩はあるんですけど

多分諸悪の根元はなったあと現実と答え合わせしたり、現象化を期待したり、本当になったかいちいち意識して確認しないとって考えちゃうからだと思います

本当はなったかどうかすら自分で決めて確信をもっていいんですね、全部自分次第ってことなんですね…

7520:2020/07/20(月) 15:00:55 ID:JkeW1EEk0
26さんの書き込み見てわたしも小さい実験を始めてみました
フリーランスで仕事をしててコロナの影響が直撃した業界にいて仕事が全然なくなっているのですが、今朝起きたときに「近日中に何か新しい仕事が入ってくるわたし」になってみました
そしたらさっき知り合いから仕事の依頼が来ました!
仕事に関しては余計な執着がなくて、「まぁわたしなら何とかなるでしょ。お金も何とかなる」って思ってるから叶いやすいのかもしれないですが、潜在意識って本当にすごいと実感しました

7626:2020/07/20(月) 16:19:15 ID:BYgU633E0
>>74
なったらポジティブになるはず
というふうに型にはめなくていいけど
なるをしたあとに不安がすごいなら
別の方法をしたほうが合ってるかもね

自己否定などが強そうだから
自愛とかやるほうがいいかもしれないね

7742:2020/07/20(月) 19:00:34 ID:O/1wJYz60
>>56
レスありがとうございます!
>>42です。

「内面で決めたことが真実で
決めた瞬間に現実として目の前にある
という認識を常に持つように」
というのは、その状態である、と常に思うと言うことでしょうか?
例えば、私はとある国で暮らしたいのですが
(以前何年か住んだことがあります)
その国で暮らしてる自分として日本で生活するとなると
起きてる間はできるだけ常に「その国で暮らしてる自分」として
認識するようにということでしょうか?

あと、京都で仕事したい方がほぼ私と同じ状況なので参考になります。
京都の方へのレスなので恐縮なのですが
「無職のときに仕事で忙しい自分になってた」
と書かれてますが、具体的にどんなことをして(考えて)ましたか?

7826:2020/07/20(月) 20:37:51 ID:BYgU633E0
>>77
認識を持って生活するとかいたけど
四六時中認識を持つことに必死になったら
逆に自分を追い込むから
ふと気づいたときになってることを意識する感じかなあ

無職のときにしてたことは
仕事してる自分が家で過ごしてるのと同じような心持ちでいることくらいかな?

ふとしたときに仕事のこと考えてるとか
通勤路のこと思い出してるとか
書類入れるのにあのかばん買おうかなとか
(具体的に詳しく内容まではイメージしてないけど、なんとなく)

うまく言えないな、ごめん

7926:2020/07/20(月) 20:39:31 ID:BYgU633E0
>>75
わぁすごいねおめでとう!
小さいことから実験していくと
最初は偶然??みたいな感じだったのが
たくさん重なってくるとだんだん
潜在意識ってあるのかなーって自信になるよね

80[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/20(月) 22:26:54 ID:fFDvH6MM0
>>76ありがとうございます
拒絶や離別への恐れ、対人関係なら憎しみとか恐れが強いみたいなのですが、これも自己否定のうちなのかな、と思いました
表面上は好きとか仲良くしたいと思っていても深層の部分では見返したいとか私を傷つけた人たちって感じてるかもしれないんです
両親含む家族とも、疎遠になった友人や元恋人とも上手くいっている私、になろうとすると彼らへの許せない気持ちが出てきます

81[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/20(月) 22:35:53 ID:8cbZ.m9.0
>>72
またワクワクかぁ…
なるだけじゃなくて、メソッドやってみてワクワクしない自分は「ワクワクしないからダメなのかな」とか思っちゃうわ。

なるができる人ってのは、なったその瞬間にワクワクしたりするもんなの?
それとも何があっても自分は既になってるからそれでワクワクするの?

82[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/20(月) 23:58:18 ID:Zs/fNrnw0
>>81
安心感とか楽になったりはするけど、別にワクワクする必要はないよね
「なった」ら自分にとっての日常、つまり当たり前の事なのでいちいちワクワクしない
そりゃいちいちワクワクする人もいるだろうけど、その違いは大して重要じゃない
個人の性格の差

「なる」って自分の属性についてのレッテル交換だよ、事務的にやってかまわない
「私は彼の妻、以上」(但し具体性が上がるため「私は既婚者」より難しいと感じる人が多い)
「私はお金持ち、以上」
「私は美人、以上」
「私は幸せ、以上」
現実を見て答え合わせしようとしたら「あれ?私もうなってるのに、前の癖引きずってるな?」「変な映像見てるな?」
蓋にならないようにだけ注意してね(苦しくなったら蓋してるよーっていう信号)

因みに認識の変更って、自分や環境(世界)について自分で勝手につけてる認識=レッテルを変える事
「なる」と「認識の変更」は似てるよねw

8381:2020/07/21(火) 00:47:13 ID:xcr8CdBk0
>>82
その説明すごく腑に落ちた!
ありがとう。

なった後は苦しくならない様に注意するよりは
サラッと流せるくらいになれるのが
一番なのかな。

84[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/21(火) 01:04:22 ID:mD5jeeHE0
日記アプリをインストールして、最初のページに自分がなりたい自分のプロフィール書いてみた

名前は現在のじゃなく、彼の名字+自分の名前

誕生日や血液型などリアルな情報のあとに 、また就きたい職業とか住みたい場所を今現在の自分のプロフィールとして記入(あ、もうなってるのか)

属性の変更って聞いて試してみたけど、自分以外誰も見ないし好き勝手書けるの楽しいかも

なったことを簡単に意識し直せるし、ネガになりにくい気がする

85[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/21(火) 01:35:59 ID:jD6oN7Dk0
>>83
お役に立てたなら何よりw

現実見ちゃった時の流し方はイウォーク師匠が参考になるよ
「はい現実ご苦労さんでーすwww」は名言
現実はあれくらいテキトーに流していい
勝手に流れてくるモノをいちいちチェックして一喜一憂しても疲れるだけだしさ
この辺りが切羽詰まってたり、焦ってる人にとって「なる」が難しく感じやすい理由だね

あと、古いスレだけど「潜在意識メソッドの共通点を見ることで核心に迫るスレ」、
もし見つけられたら目を通すといいよ
あのスレを読んで理解出来ない人はまぁいないんじゃないかな
理解出来たら後は実践実践また実践
気負わずに頑張ってね

86[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/21(火) 09:33:54 ID:mhSDfKno0
>>81
ワクワクしなきゃダメってわけじゃないけど、あなたが望んでいた世界になったのに、何も感じないというのも変だ。
あなたが欲しくて欲しくてたまらない願望が、たった今この瞬間に叶ったというのに、何も感じないのか?
あなたは、「なる」をすればいつか願望が叶うだろう、と思っているんじゃないだろうか。
「なる」をして、現象化が起こった時に喜べばいいと思っているんじゃないだろうか。
違うんだよ、「なる」の現象化は今なんだよ、今叶っているんだよ、叶った世界に今いるんだよ。
それを本気で感じていれば、自然とワクワクした感情が湧いてくるはずだよ。今この瞬間が歓喜の瞬間なんだよ。

8720:2020/07/21(火) 10:44:34 ID:IO42OpNM0
>>79
ありがとうございます!!
明日打ち合わせなんですけど、車で行きたいなーと思ってたらさっき打ち合わせ相手から連絡がきて車を出してくれることになりました
めちゃくちゃ小さいことですが、願望が浮かんだら即実現しててびっくりしてます
あとは「誰かから連絡がきて嬉しいわたし」になってたら、思ってもなかった人から連絡がきたりして毎日楽しくなってきました!
万が一叶わなくてもがっかりしないようなこういう小さい経験を積み重ねて、自分への信頼を深めていけば良いんだということが理解できた気がします

88[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/21(火) 14:28:11 ID:jD6oN7Dk0
>>86
だから「ワクワクしてもいいし、しなくてもいい」でしょう
理由は「感情(ワクワク、げんなり等)とは単なるエネルギーに過ぎないから」
そして、おそらく視点を当ててるポイントが違うんだよね
86は「叶った瞬間」に、私は「叶って当たり前の日常になった」ところに
だからやりやすい方、楽な方を選べばいい

いちばん重要なのは、>>81が「またワクワクかぁ…」とうんざりしてる事
これってネガティブアラームでしょ?
81の潜在意識が「それやり方ちゃうで、無理してるで」って伝えてきてる
ここを最重要視すべきなんだよ
ワクワクなんてしようと思って出来るものじゃない、そんなものを基準にしたら道を見失う
ただこれは「なる」の場合であって、他のやり方ならワクワクは重要なのかも知れないね

89[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/21(火) 14:42:38 ID:jD6oN7Dk0
あと、これは蛇足な上に個人的な感覚なんだけど…
「ワクワク」って、いかにもスピリチュアルな人が考えた感じで、ダッセェフレーズだよね
何故「高揚感」「充実感」等と表現しなかったのか理解に苦しむ
そういう訳で「ワクワク」と教える人を見る度にこっぱずかしい気分になるのです

まぁでもほら「なる」をやるなら、ワクワク含め、感情は重要ではないからさ
701さんもワクワクしてね!とか言ってなかったし、問題ない問題ないw

90[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/21(火) 16:27:29 ID:EoR5ty3.0
スレタイにもなっている701さんがすでに言及してる


>願望実現と激しい喜びはセットじゃないと思ってます。
>普段生きている中で「私今呼吸できてる!ヤバイ超幸せ!呼吸できる私になったんだヒャッホー!!」って意識することがないのと同じです。
>皆既に出来てます。

9126:2020/07/21(火) 17:44:10 ID:6Hgzca6Y0
>>81
わたしもワクワクはあんまりしないかな
どちらかというと不安などのエゴがおさまる感覚や快、肯定感にちかいなあ

92[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/22(水) 08:02:40 ID:69ycaZgc0
10万円臨時収入が入る自分になったらその日に給付金確定通知がきた
金額も合ってるし臨時収入といえば臨時収入だろうけどちょっとズレてるな…
もう少し臨時収入が入る自分でいてみよう

93[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/22(水) 19:26:04 ID:SW.9Plg20
一年二年しっかりやって現実変わらないとかだったら
見直したり諦めたりしたほうがいいとおもうんだけど
どうなんだろう

94[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/22(水) 22:42:53 ID:BIz/hn060
「なる」で一年二年変わらないとかあり得ない。

常識や整合性とか、エゴからしたら理解不能な
不思議な幸せが数日で訪れ実感できるはず。
直接願望と関係ないことかもしれないが。

幸せから、自ら逃げなければ、
神様からのギフトが沢山届いてくる。
実際には「なる」前も届いていたのに
見てなかっただけなんだろうな。

95[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/23(木) 00:23:28 ID:nCmLkDbA0
そもそも「なる」ってなった時点で既になっているので現実変わらないっていうのは、なったつもりで現実見張ってる的な感じだからいつまでもなれていないのではないでしょうか?

96[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/23(木) 10:29:43 ID:ibck9Q8Q0
>>91
一般的な人に説明するにはかなり噛み砕いてワクワクというしかない部分はあると思う
マイナスばかり見てうまくいかないループに入り幸せを感じる時間を忘れてる人に対しては特に
普通の感覚の人になにを言えばそこにいけるかを考えた表現になってるんだよね
そこに行けた人から見ればワクワクなんて言葉よりもっといい場所と思うのだけどそれでは伝わらない
とりあえず目の前の階段を一歩のぼらせる表現でしょう

97[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/23(木) 15:46:07 ID:y6KWKYVY0
そもそもの邦訳の「ワクワク」が間違っているという説もちらほら見たことある
原文読んでないので分からないけど
なんかもっとこう、アガペー的な表現らしいのだけど
それに適する日本語が無いのだとか

98[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/23(木) 17:12:31 ID:Sh7P/O5o0
不思議な幸せ?

99[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/23(木) 17:33:05 ID:9EluzQa20
>>97
そそ
「引き寄せ」も誤解生む表現だしね
感覚的なものを訳して伝えるのは難しいのだと思う

10081:2020/07/23(木) 18:20:28 ID:FaHQ26ME0
>>85 >>88 >>89 さん
あなたのレスは、相性というか、俺にとっては本当にわかりやすいわ。気持ちが軽くなる。
ありがとう。

ネガティブアラームのくだりはなんとなく引っかかっていて、聞きたいことの一つだったとレスを見て気づいた。

>>86さんの言うことは納得できるんだけど、自分がなるをやってる時って「あー、良かった」とか、エゴは来るけど少し遠くに感じるとくらいで…
ワクワクしてそれを持続するなんて経験できてないから、それが更なる執着になってた。

でも>>89や26さん(>>91)のレスを読んで
なんだかとてもホッとしたよ。
まだまだエゴが気になったりするから
なってはいないのかもしれないけど、
イウォーク師匠のまとめや
初めて知った核心スレを読んでみるよ!!

101[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/23(木) 23:53:01 ID:ibck9Q8Q0
>>100
誰かのレス読んでホッとした、その感覚を維持すれば叶う

102[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/24(金) 00:11:19 ID:ygx7pUfw0
モテモテな私になったら可愛いって言われた!
自分は可愛いから当然だと思ってるんだけど、なるって意外と簡単なのかな
あとは恋愛だけうまくいったら良いのになー

103[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/24(金) 00:24:32 ID:XRVU8sUc0
>>102
なるって意外と簡単だなの感覚でいればなんでも簡単に叶う
でも、恋愛とか金は難しいんだよなと思ったら叶わなくなる
日々、繊細なのよ

104[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/24(金) 00:36:28 ID:OTMIlSu60
>>100
そんな風に言ってくれてありがとう
わかりやすく感じるなら、かつての私と同じポイントで81さんも躓いてるって事だね
ここに仲間いるよ!ちゃんと出来るようになるから大丈夫!w

イウォーク師匠まとめと核心スレを進めたのは、実は私がその二つしか納得出来なかったからなんだよねw
特に核心スレは感覚で済ませるところを左脳的にしつこく説明しているので、疑り深いロジカル脳には響くかと

健闘を祈ります!

105100:2020/07/24(金) 00:37:49 ID:BanWSokE0
>>101

ありがとう!
こういう流れが引き寄せだなぁと思うよ。

最近、メソッドをやりながら
「引き戻そうと不安にさせる強烈なエゴ」
を感じるんだけど、それが起こる度に
自分が目的に近づいているんじゃないかって
思うようになった。

10653:2020/07/24(金) 03:18:54 ID:7lgldado0
眠れないので、忘れないよう書いておきます!長くなるかも

ここ数日、なるをやっても不安で不安で、心の奥が重くて苦しくてつらかったです

このスレやYouTubeにアップされたまとめとかを読んだり聞いたりしても、頭に入ってこなかったりしました
でもさっき、眠れなかったので、この心の底に重い石みたいに沈んで、排除することができない不安の塊ってなに?って考えていました

それで気がついたのですが、これ小さい頃からずっとあったんです
私は幼い頃から入院やいじめを経験したのですが、多分この辺りから始まってるんです
いつも最悪の事態になったらどうしようって考えて考えて、泣いてばかりいました

そしてその最悪な事態を回避するにはどうしたらいいかもいつも考えてました
つまり、結局これがエゴってことなんですよね?

潜在意識を知ってからはこの重い石(エゴ)が余計に邪魔で仕方ありませんでした

なんで私こんなネガティブなの?心の傷癒せばいいわけ?自愛?無理なんですけど!
だって私人一倍傷ついたんだから、そんな簡単に治せるわけないじゃん!アホらしい、私をそこらへんの能天気な人と一緒にしないで!(失礼すぎ)

とか思ってて、内心は自分にも周りにも全方位に攻撃的でした

でも、気がついたのですが、このエゴの中身は焦りや不安、暗い思考で、これのおかげで私は危機を回避する手段を考えることができるようになったんです

私はひとから考えすぎとか言われたりしてコンプレックスに思ってたんですけど、私一人になったとき、じつは奥深い部分では自分のそういう部分が嫌いではないんですね

そして考えすぎるって要素やエゴは私のたったの一部であって、私そのものじゃないし、否定したり排除する必要はないと思えました
むしろ今まで頑張ってきてくれてありがとう、という気持ちもわいてきました

こうして離れて見ている私が、不安だったり泣きたかったり苦しいときは、好きなだけのたうち回って泣けばいいじゃん、ぐるぐる考えて発散してOKだよ、といいました

どんなに泣いてもわめいてもおこっても、これからは「なった」ことを取り下げないからね、私は好きなものを手にいれたり幸せになる権利があるんだからね、とも言っていました

いままで、他人からの判断や許可が必要だと思っていたのですが、なってるかどうか私が決めていいと気がついたんです

ここで「これってなってないですよね?」って確認する必要はないし、四六時中じぶんで今なってるんだと意識し続ける必要もなくなりました

しかも、なることを取り下げてしまったとしてもそれは無効、ということにしました(笑)

結構占い動画とか見てたのですが、さっき叶えたいことについて動画をみたら厳しい結果ありだったのに私が選んだのはめちゃくちゃいい結果で、しかも状況もちゃんと当てはまってるんです

自分でタロットをひいても同じカードがでました

もう大丈夫だなって実感があってなんかすごい今は安心してます
アドバイスをありがとうございました
本当に穏やかな気分です

107[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/24(金) 07:19:03 ID:XRVU8sUc0
>>106
そそ
過去や心の傷がどうであっても
メソッドできてもできなくても

>もう大丈夫だなって実感があってなんかすごい今は安心してます
本当に穏やかな気分です

ここにいれば叶う
すべてのものの捉え方の結果をここにすればいい

108[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/25(土) 09:46:35 ID:wtWDbL8A0
なったと思ってたのに、LINE返信が返ってこないことですごくつらくなってる
現実にリアクションしてしまってるのはわかってるんだけど返信来なくて寂しい、前より嫌われたってどうしても考えてしまう
「なったからこその現象」「なったわたしが考えてることだから大丈夫」って考えるんだけど、心臓のあたりがモヤモヤして苦しくて泣いてしまう
それでも良いのかもしれないけどこの苦しみから逃れたい

109[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/25(土) 10:23:46 ID:hFeH.2XM0
>>108
あなたが逃れたい「苦しみ」は、一体どこにあるのかな?
さあ考えてみよう。

110108:2020/07/25(土) 11:27:05 ID:4.Lokh.w0
>>109
レスありがとうございます!
苦しみは自分の中にあると思います
自分が苦しいって思ってるからそう考えたのですが…

111[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/25(土) 11:37:55 ID:hFeH.2XM0
>>110
そのとおりだよ、苦しみはあなたの中にある。
その苦しみは、あなたが作り上げたものだよ。
「LINEが帰ってこない」という状況に対して、「嫌われたのかも」という思考が出てきて、「なったから大丈夫」という思考が出てきて、あなたは苦しんでいる。
思考するのをやめれば、苦しみは消えるよ。

112108:2020/07/25(土) 11:45:25 ID:4.Lokh.w0
>>111
ありがとうございます
思考をしないようにと思って「完璧」と断定しても胸のあたりのもやもやは消えず、別のことを考えようとしてもふとまた同じ思考を繰り返してしまいます
LINEが返ってこない、だけで完結できれば良いのかと思って「LINEが返ってこない、以上」で終わらせようとしたのですがそれもうまくいかず、「へーそう考えてるんだねー」と客観的に思考を眺めても「でも心が苦しいもんは苦しい」となります
体の反応が伴うとなかなか自分の意思でストップさせるのが難しいような気がします

113[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/25(土) 12:31:49 ID:hFeH.2XM0
>>112
胸のもやもやを感じることに意識を集中してみたらどうかな。

114108:2020/07/25(土) 12:50:05 ID:4.Lokh.w0
>>113
もやもやのことを考えたらいつの間にか消えるものでしょうか

115[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/25(土) 13:03:36 ID:hFeH.2XM0
>>114
もやもやを「考える」んじゃないよ、「感じる」んだよ。
あなたは感情を抑えようとしているから、余計に感情に苦しむことになっているんだよ。
感情に抵抗しないで、感情を感じることに集中してみるといいよ。

116[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/25(土) 17:31:00 ID:q/guSVHw0
>>59
北海道にいるけどここは京都だ、って思うんじゃなくて、
京都で働いている自分が、今はたまたま北海道にいるんだって思うべき。
すでに京都で働いている自分が、北海道で生活している、っていうこと。
それを前提にして過ごすことが、「なる」なんだよね。

11726:2020/07/25(土) 20:47:19 ID:GlyEM3SI0
>>106
わあー、おめでとう

私も小さいときのトラウマが多くて
それが思春期を過ぎてからかなり影をおとしてたけど
内面が真実真実真実!って必死でやったらひらけてきた

軽々しく自愛をすすめてごめんね
私も苦しんでるときいささんの自愛が流行ってて
なーにが愛じゃふざけんなっておもってたけど
潜在意識を理解し始めてからは
自愛の意味がよくわかるようになったよ

106さんもこれから認識がどんどん深まっていくとおもうしお互い楽しみましょう

118108:2020/07/26(日) 00:47:18 ID:baReNRlI0
>>115
ありがとうございます!
感じ切る…ということですかね
もやもやを感じるようにしてみたんですが、すごく悲しくて辛くて涙が出てきました
そこで「もっと愛されたい」という思いがわいてきたんですが、この気持ちも感じ切れば良いんでしょうか?

泣いたらちょっとすっきりしましたが、今後もLINEの返信が返ってくるまでは悲しいもやもやがたまに湧き起こってくる気がするのです
こういうもやもやが断続的に出てくるのは、人間だったら普通なのでしょうか?
わたしがクヨクヨしすぎなだけで、他の方はここまでもやもやが続かないんでしょうか?
質問ばっかりですみません


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板