[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「願望はもう叶わない」って現実を受け入れるスレ
107
:
幸せな名無しさん
:2017/12/14(木) 11:17:06 ID:ZwyINa3c0
独り言スレが適当な内容をわざわざスレまで建てて人を集めるなんて
本当は「『諦める』という選択をした自分を肯定してほしい」、「『諦める』ということを選んだことに納得したい」、つまりは心の底では諦めたことを後悔しているんじゃないか
でも諦めたことで人生全般が楽になったならそれはそれで良いかもな
願望!欲望!ってギラギラしてる病的な人より、堅実で心に余裕ある人のほうが魅力的だし
108
:
幸せな名無しさん
:2017/12/15(金) 22:04:08 ID:Sc4adn2I0
なにやっても何年も上手くいかなかくて、行き詰まった時は諦めるしかない
行き詰まってる=頭で考えすぎてる
なんとかしようとしすぎてる
諦めて好きなことしてたら勝手に叶う
だってもともと叶う願いだったから
何年も頭で考えて邪魔をしていただけのこと
私たちにできることは信じるとと幸せに過ごすことしかない
叶えるためにすることなんてこの2つだけ
叶えるために頑張ってる人は一度諦めた方がいい
109
:
幸せな名無しさん
:2017/12/15(金) 22:07:01 ID:7cQiwoIM0
まー何かを頑張る自体がエゴの堂々巡りだからなあ
押すか引くかその場に佇むか
110
:
幸せな名無しさん
:2017/12/15(金) 23:31:08 ID:Sc4adn2I0
そもそもがんばる必要なく手に入ることだったのに、難しいと思ったのは自分
難しいと思って、難しいと思い続けてさらに難しい状況を作り出してるのも自分
糸が絡まりすぎて、現実的に不可能と思えるとこまできた
糸をほどいて、ほどいた上で叶えるとか面倒だし、メンタル的に無理だから諦めたほうが早いんだよね
全部やってもらう
もうしんどいから自分は無力だと認める
信じてほっといたらやってくれる
成功する方法がわからないくせに、どこ向いてんのかわからないまま頑張るから、ほどけかかった糸がますます絡まる
111
:
幸せな名無しさん
:2017/12/15(金) 23:33:53 ID:Sc4adn2I0
諦めるとこまできてる願いや、その時のメンタルは末期
がんばりすぎ
ライトな潜在意識メソッドでは太刀打ちできないくらい迷宮入りしている
諦めるしかない末期なものもある
ライトで語っても無理
112
:
幸せな名無しさん
:2017/12/16(土) 09:49:45 ID:driHPIPo0
自分の力では実現化出来ないので諦めました他力本願で行きますっていうと、一般社会では非難集中だろうけど、
潜在意識の世界ではそれは充分に有りで、
何て愛に満ちた世界だろうと思う。
それにしても潜在意識ちゃんねるの方々は
諦める、という言葉に敏感なんだね。
「諦めるな!ラケットを手放すな」マインドの松岡修造みたいな人が多いのね。
113
:
幸せな名無しさん
:2017/12/16(土) 10:16:22 ID:Q6ibguHM0
>>112
某達人の言葉もあるんじゃないの
本気でやるんだよ、とかね
114
:
幸せな名無しさん
:2017/12/16(土) 17:47:40 ID:7VrQ6vt20
相談すればもっと〜しなさいと言われるし
同じような状況から脱出した人の話聞いて
自分ができないのはおかしいのかなってもっとやってた。
最終的に死にかける所までいったし
ストーカーみたいになりそうだったから止めざるを得なかった。
捕まっても”それがあなたの望んだものです”とか言われちゃうんだなって感じたし。
どっちかがいいのかはわからない
ただ諦めるのラクっていうのは全然違うよ
なんか思想からして根源からしてなんか違う
あと潜在意識云々でいうなら
自分みたいなのがストーカーで捕まったら
それはそういうのを願ってる人達がいたからでは?って気もする
115
:
幸せな名無しさん
:2017/12/16(土) 18:49:11 ID:3.VOqLlI0
>>112
他力本願って仏教用語だよね
三蔵法師も鑑真も、命懸けで他力本願を教えようとしてたんだよね
他力本願は怠けるとは真逆で、願望はもう御仏(神様でも潜在意識でも)にお預けして、今日一日を今この時を丁寧に生きるってことだと思う
そうすると、わらしべ長者的に、最低でも願望達成、手放しが完璧なら斜めはるか上方の幸せが訪れる
116
:
幸せな名無しさん
:2017/12/16(土) 18:54:45 ID:3.VOqLlI0
三蔵、鑑真は古すぎたかも
法然とか
でもお釈迦様がすでに似たようなこと言ってたとされてると思う
117
:
幸せな名無しさん
:2017/12/16(土) 22:23:50 ID:mwatzb2A0
ストーカー被害者です。
ストーカーみたいになるのがおかしいのは、捕まるからじゃない。
相手が地獄の苦しみを味わい、人生を損なうからです。
そんなの愛なわけないしただの自己中の域超えてるし。
誰かが願ったから捕まったとか、潜在意識にそういう作用はない。
捕まったとしたら自分が、相手を地獄におとしいれたからなんだけど、
そんな想像もできない人がストーカーになるんだなと思った。
118
:
幸せな名無しさん
:2017/12/16(土) 22:33:59 ID:8ECmW6ZE0
>>117
ここは潜在意識の話する場所
現実観点の話してもしょうがないでしょ
119
:
幸せな名無しさん
:2017/12/16(土) 23:01:38 ID:IScfMJMA0
>>115
レスありがとうです。
他力本願、サレンダー、達人スレで今はやりの全託、は一般社会から見れば、
怠けてるとか逃げてるとか覇気がないとか
に見えるのでしょうね。言葉面も無責任で
弱いように見えますし。
でも潜在意識の世界からすれば、
勇気のある行為で、だからこそ潜在意識の
称賛を得ることができる。
最終的には顕在意識にも潜在意識に見えも
自然な形で願望が実現してく。
120
:
幸せな名無しさん
:2017/12/16(土) 23:26:23 ID:mwatzb2A0
>>118
ここは諦めるスレでしょ。
潜在意識で徹底的にやれば叶うっつうから相手のメンタルも考えず、
のしかかってくるやついるんだよ。
大丈夫、俺は月100万稼いで君を幸せにする男だから!(今無職だけど!)
大丈夫、君は俺を好きになっていくんだから!
っていう男にどんなに恐ろしいか伝えても、
手に入んないわけないよ、手に入んなきゃおかしいよのノリで脅迫され、強 姦され、嫌がらせ行為、脅迫行為を受け続けた。
ここまでじゃなくても、一歩手前の勘違いな人はここにいっぱいいると思うよ。
潜在意識使おうとして、間違った使い方して失敗してる人たち。
121
:
幸せな名無しさん
:2017/12/16(土) 23:28:50 ID:mwatzb2A0
つまり、これに限らずなんでも叶う潜在意識を免罪符にして、
他人を陥れてしまう人がたくさんいるって話。
122
:
幸せな名無しさん
:2017/12/17(日) 00:11:44 ID:SRQ4iRlY0
>>120
実際にあったら本当に怖いだろうな。。。
123
:
幸せな名無しさん
:2017/12/17(日) 00:30:10 ID:/U/cHReg0
「願望を諦める」というのは短縮した言い方で「願望を掴むために自らの顕在意識で叶えようとすることを諦め、宇宙に任せる」スレでよいんだよね?
124
:
幸せな名無しさん
:2017/12/17(日) 00:40:52 ID:CbfuR3C20
>>120
なんかあなた、このスレ、というか潜在意識を勘違いしてるね
125
:
幸せな名無しさん
:2017/12/17(日) 00:41:23 ID:6lUn0Nt60
気持ちはわかるし気の毒だとも思うけど
ボクシングの話をしてるときに「私はボクシングを習ってる人に殴られて大怪我をした」って言ってるみたいに聞こえる
「それはとんでもない奴に遭遇してしまいましたね」
としか言いようがないというか、、、
ただまあ、トラウマがある人に、そんな演繹的に決めつけるなとか視野を広く持て、とか言いづらいし、トラウマってそもそも、そういうものだとも思うけど
126
:
幸せな名無しさん
:2017/12/17(日) 00:48:35 ID:6lUn0Nt60
確実に言えるのは、ストーカーの潜在意識は、自分が相手に愛されていないこと、自分にも愛されていないことがわかっている
空虚で砂漠みたいに
顕在意識と潜在意識はツーカーじゃないから、この板もあるんだしw
ストーカーなんて最も顕在意識と潜在意識がズレているんだと思う
いずれにせよ、潜在意識活用として「好きな人に愛されている自分に、なる」とかのメソッドに正しく励んでいる人と、ストーカーは、潜在意識のベクトルは真逆
127
:
幸せな名無しさん
:2017/12/17(日) 00:56:43 ID:8TEClkVQ0
私が勘違いしているんじゃなくて、
そういう勘違いしてる奴が実際にいるっていう話。
ちょうど、そんな風になりかけた書き込みが上にあったからさ。でも何が悪いのかは理解していないみたいだから。
いっぱいいると思うよ。勘違いしている人は。
引き寄せ系のセミナーをして大金巻き上げてる人とかも、もー見境ないよね。
願望にとらわれるあまり、という人がいるんだと思う。ま、潜在意識的には善悪なんてないと言われたらそれまでだから、潜在意識は関係ないかもしれないけどね。
そういう奴は、あなたを苦行に立たせたことであなたを救っていますとか平気で言うからね。
ストーカーは現在進行形なので
ここ見てたら即刻、目を覚ましてほしいよ。
私が潜在意識知っててある程度自分をコントロールできる人間じゃなければ、正直今頃、精神病院行きだったわ。それでもまだ恐ろしくて吐きそう。
まっとうに潜在意識を使ってる方にはお目汚し失礼しました。
荒らすといけないので退散します。
読んでくれてありがとう。
128
:
幸せな名無しさん
:2017/12/17(日) 01:00:32 ID:ZWU1rRiw0
◯好きな人に愛されてる自分になる
×好きな人(ていうか執着対象)をコントロールしてやる
だと思う。
129
:
幸せな名無しさん
:2017/12/17(日) 08:15:08 ID:GbPL28is0
>>127
ダメだ、この人。
何を、どこを勘違いしているかもわからないんだなあ。
視点が違いすぎて話ができないね。
二度と来ないでねー
130
:
幸せな名無しさん
:2017/12/17(日) 10:04:14 ID:m1xIyNo20
129さんのレスといい、127さんは自分に批判的だったり危害加えてきたりする現実を吸引機みたいに引き寄せてるよね(129さん犯罪者と並べちゃってごめん)
この板で、たまーにだけど、道徳的に「?」なこととか、かなり自己中なこと書いてるのに、不思議と応援や同情や、お節介なくらいのアドバイスがわらわら集まってくる人がいるけど(笑)、それと対照的
もし本当に強かん?に近いようなことがあったなら、それまでに相当力強くネガからネガへ渡ってきつつ、かつ抑圧してきた筈
そもそもストーカー被害に逢う人は、自覚しない怯えや不安を、潜在意識に厚く堆積させてしまってると思う
その波動と、ストーカーの波動が、引き合うわゆだね
ストーカー被害に遭って、自分に原因があると自覚するとか何かを改善しようとか、そんな気力はなかなか出てこないとは思うけど、他ならぬ自分のためなんだから
自分は愛されていいし平和に穏やかに生きていい、まともな人に囲まれて生きるのが当たり前だ、許可できるよう頑張ってほしい
131
:
幸せな名無しさん
:2017/12/17(日) 10:06:47 ID:m1xIyNo20
>>130
当たり前だと、許可
でした
なんか誤字多くてすいませんw
132
:
幸せな名無しさん
:2017/12/17(日) 14:40:02 ID:YC21Q2ZY0
ID:mwatzb2A0が来てから
話がおかしくなり始めちゃったね
他人の経験を自分にダブらせて語りたがる系
典型的な…だ
悪いスレじゃなかったと思うけど、こういうのに乗っかるならこのスレダメかもね
>>1
と意図を組もうとした人の健闘を祈ろう
133
:
幸せな名無しさん
:2017/12/17(日) 17:21:58 ID:ZWU1rRiw0
そりゃ一歩間違えればストーカー行きの執着してる人だらけなんだから、みんなえぐられるよね、深層心理で。
134
:
幸せな名無しさん
:2017/12/17(日) 17:43:39 ID:ZWU1rRiw0
好きでもない人に、◯◯は自分のことを好きになるとか毎日アファられていたらそれだけで怖いよな。
ゾクゾクするな。
恋愛系こそ、諦めや手放しが一番効果ある。
135
:
幸せな名無しさん
:2017/12/17(日) 17:58:00 ID:V6v7rkkA0
叶っても叶わなくても幸せな自分になっとけばいいんじゃない?
てか自分が、この人のがしたら自分は不幸だとしか思えない!って男泣かせるような女(または逆)になればいいよw
136
:
幸せな名無しさん
:2017/12/18(月) 12:45:27 ID:lVLKLVgM0
127に限らず、潜在意識や他人の存在を勘違いしてる人が多いなー。127、133、134なんか典型だよ。この勘違いに気づかない限り、願いは叶わないし、幸せにはなれんよ。潜在意識を「使ってる」とか笑えるね。
1さんの言ってる諦めも、ここの大半の人が言ってる意味とは違うと思うよ。
1さんもかわいそうに。
なんか違うのがわらわら集まっちゃってさ。
137
:
幸せな名無しさん
:2017/12/18(月) 22:53:01 ID:HH3Cu8M.0
復縁スレに帰れし…
138
:
幸せな名無しさん
:2017/12/18(月) 22:58:55 ID:HH3Cu8M.0
本当のことを言うと、
恋愛系においては特に、
諦めれば諦めるほど叶うよね。
ある意味。
139
:
幸せな名無しさん
:2017/12/18(月) 23:04:36 ID:1ZXZZVr20
いや、自分が必死になってやってることを気持ち悪い扱いされたらそりゃ顔真っ赤になって怒る。当たり前だ。
140
:
幸せな名無しさん
:2017/12/22(金) 12:22:13 ID:7V8KdCZY0
ずっと見ているけど、未だに何が言いたいスレなのかわからない。でも、主さん以外でちょいちょい良いこと言ってる方が結構いるね。
141
:
幸せな名無しさん
:2017/12/22(金) 13:05:50 ID:HWz4n/2M0
1さんが言ってる諦めってネガティブな意味ではないと思う。
142
:
幸せな名無しさん
:2017/12/23(土) 08:03:44 ID:3qwsI0Jg0
願望として、持ってるから叶わねんだよ。
143
:
幸せな名無しさん
:2017/12/24(日) 15:47:16 ID:C96jmQ260
スレ立てるなら具体的にどういうことを書くスレか説明しないと
144
:
幸せな名無しさん
:2017/12/26(火) 19:08:54 ID:quga28j.0
いくら諦めようが手放そうが、叶うことは叶うし、無理なことは未来永劫無理だって。
145
:
幸せな名無しさん
:2017/12/26(火) 22:57:47 ID:ilteWecs0
願望なんてどうしようが結局叶うんだから最終的にはどんな状態でもいいじゃん
146
:
幸せな名無しさん
:2017/12/26(火) 23:32:43 ID:NOvupM8o0
>>145
それ叶えられない雑魚の負け惜しみじゃん
147
:
幸せな名無しさん
:2017/12/27(水) 07:02:09 ID:.GYKGHg20
即座に雑魚、という言葉が出てくる心のありようが、願望達成を難しくしてる
インパクトのある誉め言葉やサゲ言葉は、他人に言っているつもりでも自分の潜在意識が確り受けとっている
148
:
幸せな名無しさん
:2017/12/27(水) 07:27:37 ID:Tycst1RY0
>>147
上手い切り返しのつもりだろうけど、そうやって他者の批判に耳を傾けないから、今の体たらくなんだよ?
149
:
幸せな名無しさん
:2017/12/27(水) 10:27:51 ID:5wF62kxY0
批判には見えない
頭悪そうで
150
:
幸せな名無しさん
:2017/12/27(水) 10:39:51 ID:5yih5J7E0
「批判」なら大いに耳を傾けたいよね
実際、そういう貴重な意見やカツを入れてくれる人もいるし
151
:
幸せな名無しさん
:2017/12/28(木) 05:50:58 ID:DXg4wscc0
どう読んでも、146が147の意見に耳を傾けないから今の体たらくな件。w
しかも145は真理。
152
:
幸せな名無しさん
:2017/12/28(木) 06:40:56 ID:M6nGQLSk0
147は自分の情報を何一つ出していないのに、それに対して「そういう体たらく」って思うという
問題がどこにあるか、ハッキリしすぎていて羨ましいほどw
153
:
幸せな名無しさん
:2017/12/28(木) 11:34:20 ID:JC2/o/6M0
いいからつまらない喧嘩やめなさいよ、いい加減
154
:
幸せな名無しさん
:2017/12/28(木) 12:02:28 ID:VZYh7nc.0
>>141
だったらスレタイをもっと工夫すべき
いろんな言い回しがある中でこのスレタイじゃ誤解されても仕方ない
こういうスレタイにしたって事は
わざと人を煽りたいのか
それともただのアホなのかってことで
どっちにしろ人格的に無理
155
:
幸せな名無しさん
:2017/12/28(木) 12:58:39 ID:mZUfMlfQ0
46 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 22:38:30 ID:1hPhXk0kO
君は願望達成法を勘違いしている。「願望を手放し諦めないと叶えられない」と思っているだろ?
まとめblogのどこに「手放し諦めたら叶います」と書いてあった?
それじゃあ確かに苦痛なだけだ。自愛などしても変化ある訳がない。
君がどうやって願望叶えるかは自由だ。 全く手放せず執着しっぱなしでも願望達成は可能だ。
君が「受け取っていい」と指令さえだせばな。
君は「全て手放し忘れてから叶います」と「今のままでも叶います」どっちが望みなんだ?
もし「今のまま叶えたい」ならば「既にある」「手放し」は忘れな。そして君の得意なイメージをして叶えたらいい。
156
:
幸せな名無しさん
:2017/12/28(木) 14:31:52 ID:3UHHkOUw0
151 名前:幸せな名無しさん [sage] :2017/12/28(木) 05:50:58
どう読んでも、146が147の意見に耳を傾けないから今の体たらくな件。w
しかも145は真理。
キレる151www
↓
ttps://i.imgur.com/NVWltm0.gif
157
:
幸せな名無しさん
:2017/12/28(木) 17:48:56 ID:rAXj//Rc0
人それぞれ置かれてる心境も状況も違うから、受け取りかたも十人十色
危険と思うスレであっても、別の人にはタイムリーだったりするしね
その人の真実なんて、その人にしかわからないんだから、自由にいろんな意見があっていいと思う
取捨選択しながら自分の真実を作る方がよっぽどいい
これじゃないとに不正解って考えの方が危ないと思う
真実は、あなたの真実で、他人の真実ではないよね
158
:
幸せな名無しさん
:2017/12/29(金) 14:00:34 ID:uMtzPV9w0
なんだ荒らしか…
159
:
幸せな名無しさん
:2018/01/24(水) 01:51:29 ID:3QDdF3BY0
思い付く行動にしたい事がないから何もしてなくて、現実が動かないのかもしれないけどお金も恋愛も満たされてなくてつらい
がむしゃらに動くしか現実をマシにする方法が浮かばないけど願望から私を迎えに来てほしい。
160
:
幸せな名無しさん
:2018/01/24(水) 13:26:10 ID:L.Cdvigg0
>>159
つ行動不要論
161
:
幸せな名無しさん
:2018/01/29(月) 22:46:23 ID:V/NPsoNA0
叶う人は1か月か2か月で叶ってるし
それ以外の人は諦めろって
指導してる人達もはっきり言えばいいのにね
責任取りたくないなら
所詮叶ってる派のお遊びなんだから
162
:
幸せな名無しさん
:2018/01/30(火) 06:25:53 ID:FW3yT3YE0
「諦めて潜在意識の知識も忘れて元の生活に戻りましょ〜」という訳ではなく
「願望を握りしめることで"苦しんでいる自分"を手放しましょう」ってことだと思います。
叶っても叶わなくてもどちらでも構わない、という状態や
叶うのが当たり前、という状態であれば
「○わない」という言葉を見てもなんとも思いません。(見たくない方もいると思うので伏せ字にしましたw)
抵抗がある方は"絶対に叶わないと困る!"という、そこまで切迫した状況に追いやっているものはなんだろう?と、そこを見つめるといいかもしれませんね。
普段掲示板は見ないのと初めて書き込むので、何か気分を害するようなことがあればご指摘下さい。
長文失礼しましたm(._.)m
163
:
幸せな名無しさん
:2018/01/30(火) 14:52:20 ID:K23RQ1lQ0
叶わない、叶わない言ってないでアファやメソッド現実が見えなくなるまでやれ!
理解してない奴ができないできないいってるんだ!
現実動かない奴はできるまでやれ!
↑みたいなノリの意見は何度となく見てきたし、今もいるよね
そういうのを善意の達人さんたちが止めなかったのはなんで?
叶う人は叶う
叶わない人か叶わないんで理解できた達人さんを一生僻んでてくださいねwww
ってはっきり言えばいいじゃん
殆どの達人()の本音はそんな所なんだから
164
:
幸せな名無しさん
:2018/01/30(火) 20:30:51 ID:soicWpl.0
>>163
自分のやっていることを肯定したいが為に周りを巻き込みたいのかもしれないし、「○わない」といつまでも嘆いてたけどそれを辞めてゴリ押ししてみたらうまくいったよ!って伝えたいだけかもしれない。
止めた方がいいと思う理由がこれだけではよくわからなかったので憶測で書いてしまいましたが、受け手によって悪意とも善意ともとれるから、達人さんは何も言わないのかな〜と思いました。
165
:
幸せな名無しさん
:2018/01/30(火) 21:01:49 ID:4LT6b7ck0
あまりに思いつめたような深刻なレスを書いている人は、止められているよ。
一旦止めて休んだ方がいいとか、精神病院へ行った方がいいとか言われている。
166
:
幸せな名無しさん
:2018/01/30(火) 21:47:26 ID:FW3yT3YE0
明らかに過剰ポ気味で間違った方向にいってる人をなんで止めないのか?ということだったんですね。
>>165
さんのレスでようやくわかりました!
でもこの状態の人に何を言っても聞く耳を持たないんじゃないかなー
167
:
幸せな名無しさん
:2018/02/03(土) 01:04:21 ID:1A02lLn.0
叶わない→諦める→落ち着いた頃にまた始める→叶わない→諦める→落ち着いた頃に…また始める
のループにはまるだけだと思う
あきらめた時に、なにかに気づいた人だけ変われる
168
:
幸せな名無しさん
:2018/02/08(木) 16:48:10 ID:v8QKk87c0
>>145
の言ってることは私には意味不明
単に幸せに条件つけなければいいだけでは?
169
:
幸せな名無しさん
:2018/02/08(木) 21:40:00 ID:A0u3PEA60
>>167
そんなことなくない?
170
:
幸せな名無しさん
:2018/02/09(金) 14:22:58 ID:XNP5S8FI0
後ろ向きだったり諦めたり忘れたりした時の方が良い知らせが届くのは手放せてるからなのか
でも執着するほどの願望ってなかなか手放せないんだよね
そのことばっか考えちゃう
171
:
幸せな名無しさん
:2018/02/09(金) 16:26:25 ID:UGb09N520
>>170
叶うべきことは叶うし、叶わなくていことは叶わないんだけど、諦めてから叶ったことが強く印象に残るのかもしれないね
自分は色々願望あったし、今もあるっちゃあるけど、叶わなくてもかまわない
自分に必要なことは何やっても全て必然的に起こるから、ぷらーと自由に気楽に生きるだけでいいと気づいた
自分であれが起きないといけないとか考えたり決めなくてもいいから楽〜
勝手に幸せなことになる
172
:
幸せな名無しさん
:2018/02/15(木) 22:50:09 ID:FbzHrt2M0
>>1
さんの言ってることは今まさに自分が感じてた事です。
もう、無理だから、諦めるというか手放すというか、知らん!どうでもなれ!という半ばヤケクソのような心境
ずっとずっと執着しまくった願い
寝ても冷めても、ずっとずっとずっとずっと執着しているのは、辛い。
「願望を叶えたい、どうしたら…いやいや、もう叶ってるんだった…快になれ、許可しろ、既にある、なった…」
みたいにやってる間は本当に本当に苦しかった。
願望を叶えるために頑張り続けるよりも、諦めるほうが、ラクなのであれば、もういいじゃないか。私には無理でした。もういいや。お疲れ様。と今やっと思うのです。
ここで他の人に諦めを推奨しても意味は無いですけど…諦めたいと思ってない人が諦めるのは「フリ」で苦しいですもんね(体験済)
私は現実に何度も砕け散り、その度潜在意識に頼る、というループを繰り返しまくりました。
もう再起しないことにしました。
どうなるかわかりませんが願いは叶わなくてももういいので、出来る範囲で自分を幸せにだけはしようと思います
173
:
幸せな名無しさん
:2018/02/21(水) 00:09:23 ID:Im3Yc9D.0
思い込みが足りないとか、
具体的にイメージングしてそのつもりで生きろとか
恋愛系言われる通りにやっててストーカーみたいになっても誰も責任取ってくれないんだから
もうスレタイ通りでいいじゃんね
ストーカー予備軍をストーカーにする為に潜在意識使ってんのかと
174
:
幸せな名無しさん
:2018/02/26(月) 20:36:56 ID:i8DYhu6g0
いつか叶う時か来るかもしれないけど明日とか明後日に叶う見込みはないので、叶わないと諦めるで良いかもしれない。
175
:
幸せな名無しさん
:2018/03/09(金) 22:38:58 ID:R.M1lGPY0
「願望はもう叶わない」って思えるならそれが一番
176
:
幸せな名無しさん
:2018/03/10(土) 22:54:21 ID:SdMdgdD.0
これって一理あるのでは
願望を抱き続けると、いつ叶うだろうとかネガティブ感情に支配されやすい人には特に向いているかも
誰でも経験があるだろうが、なくし物を懸命に探している時はなかなか出てこないが、あきらめた頃や忘れた頃に出てくるみたいな
自分の経験でも、もっと大事であきらめてたことが叶ったことが何回かある
「叶わない」とまでは思わなくとも、「叶っても叶わなくてもどちらでも良いや」とか、「もうあきらめた」とか開き直ったほうがかえって良いかも
177
:
幸せな名無しさん
:2018/04/05(木) 09:21:39 ID:NNJEZpac0
願望が実現しなくて苦しむくらいならさっさとあきらめて毎日を淡々と生きるほうがいい
お金が欲しいという願望
願望の先にある自分の感情は毎日穏やかに安心して生きることだったと気づいた
なら願望をあきらめたらもう苦しまなくていい
178
:
幸せな名無しさん
:2018/09/09(日) 22:29:03 ID:S4wTH8wc0
諦めたいけど半分まだ諦めたくないという気持ちがある場合どうすればいいだろうか...
このスレ見る前から一時は「もうやーめた!」って願望を諦めたけど数時間後には何気なくまだ希望があるんじゃないかと引き寄せブログ読んでる
179
:
幸せな名無しさん
:2018/09/09(日) 22:34:15 ID:vWqwpH3k0
>>178
しばらく願望実現から離れてみるといいよ
180
:
幸せな名無しさん
:2018/09/09(日) 22:36:10 ID:d5zSS49M0
諦めるというより「叶わなかったらどうしよう」という気持ちと向き合って、受け入れるようにしてみるといいと思うよ。
181
:
幸せな名無しさん
:2018/09/10(月) 04:46:22 ID:fAzKpWII0
>>155
どこのか分からないけどありがとう、はっとさせられた。
執着は良くないとか忘れた頃に叶うとかあるけど、今叶えたいし今叶うからこそ感動するんだよ。心底願ったことが通じる、それは幸せの一つだもの。
忘れた頃に叶ったって、感動が半減される人も多いんじゃないかな。今更…?って悲しくなる人もいると思う。
仲間の命を救う為に必要なアイテムが得られなくて、亡くなった後にそのアイテムが届いても余計悲しいだけ…みたいな。
本当の願いじゃなかったとか、もっと最高の幸せがくるとか…真実な部分もあるかもしれないけど、何が本当か、何が最高かは自分が決めること。
今この瞬間、切実に願うほど叶えたい願いが一生懸命願って叶うからこそ、心からの幸福を味わえるんじゃないかなと思うよ。
受験勉強必死に頑張って、合格した時のやったー!って感じに似てる。
引き寄せ的には当たり前の状態がいいんだろうけど、叶うと分かりきって叶った時の感動より、不安いっぱいな中で叶った時の方が感動は大きいんじゃないかな。
182
:
幸せな名無しさん
:2018/11/01(木) 12:21:02 ID:mC3h.Z6M0
あれもこれも潜在意識や引き寄せで叶えちゃう♪って張り切ってた時はこのスレは見なかっただろうし見たとしても「潜在意識を理解できなかった人が置き土産爆弾で立てたのねwププ」位にしか思ってなかったけど今はこのスレの真意がわかる。
どうあったって叶うんだから!と色んな願望を握りしめていた頃より、「ああもう叶わないんだ。だったらもう握りしめて願い続けなくていいんだ」と全てを手放した今の方が穏やかでいられる。
だいぶ上のレスにもあったけど諦めては思い直し引き寄せ難民になっていく人は諦めてないんだよね。諦めたふりをして実はしっかり握りしめてる。
私も何回もそれをやった。
やって疲れはてた。
そしてもう海の底に沈もうと決めた(実際にではないよ。観念的にね)。
ああもう自分には無理なんだと全ての願いを陸において静かな海の底に入りました。底から見上げた水面はキラキラと輝き、なんでもっと早くここに来なかったのかと思うくらい静かで穏やかな世界だよ。
叶わずに陸に置いてきた願いにまつわる出来事を思うと寂しさや悲しさがでてくるけどそれとも静かに向き合って溶かしてる。
だってもう“叶わないかもしれない恐怖”がないんだよ。こんなに幸せなことがある?
そしたら今まで陸上で願いを握りしめて頑張っていた自分がいとおしく思えてきて、誰にも邪魔されない静かな海の底で自分を愛しています。
183
:
幸せな名無しさん
:2019/04/07(日) 00:36:47 ID:GT1uY3XY0
「叶わない」現実を受け入れるってわけじゃないけど
最近、現実や自分自身を受け容れるように心がけている
なんか肩の力が抜けて楽になった
184
:
幸せな名無しさん
:2019/04/07(日) 00:39:58 ID:GT1uY3XY0
もうここ覗いてないだろうけど、
>>182
さんの
>ああもう自分には無理なんだと全ての願いを陸において静かな海の底に入りました。
>底から見上げた水面はキラキラと輝き、なんでもっと早くここに来なかったのかと思うくらい静かで穏やかな世界だよ。
すごく素敵な表現。ほんとにそうだと思う
現実を静かに受け入れた時の心の安らぎと景色の美しさには静かな感動がある
185
:
幸せな名無しさん
:2019/04/07(日) 00:57:45 ID:jm.M4IXI0
『どうせ死んだら終わりだしな』は魔法の言葉
186
:
幸せな名無しさん
:2019/07/30(火) 03:52:26 ID:c8crocuk0
人生こんなもんだと終わりが見えた今更ながら思い知りました 夢見てバカを見た
187
:
幸せな名無しさん
:2019/07/30(火) 04:10:44 ID:c8crocuk0
こんなぬか喜びの人生 ない方が良かった 早く終えたい
188
:
幸せな名無しさん
:2019/08/01(木) 19:45:14 ID:17DB1gPI0
覚悟なんだよね
金輪際、絶対に愚痴を言わない
絶対に泣き言を言わない
絶対に不安を言わない
そのくらい叶えたい願望であり、叶える覚悟を持てるくらい諦められない願望であるかどうか
いつも通りのクソな出来事が起きていつもなら落ち込んだり、うまく行ってないと思うとこを、ここから叶うんだーラッキーだ!に変えられるやる気の強さ
覚悟すればわかるけど大半は愚痴ってるから
一年とかで諦められる願望なら努力なんてやめたほうがいいよ
愚痴ってるほうが楽
でも何年も諦められないなら気合入れて絶対叶えるって覚悟して、金輪際愚痴を言わない、幸せしか言わないし考えないくらい決めないと潜在意識は動かない
フラフラしながら、つらいよーうまくいかないよーでは、時間がもったいない
どうしても諦められない願望であり、金輪際愚痴を言わないと思い実践できればほかもうまくいく
知識より実践
189
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 18:46:38 ID:FqGAvej20
>>188
なるほど アファメーション3ヶ月目後半でへこたれてたことが情け無い
あなたの言うようなことが出来てたら、仕事をしないで遊んで暮らすとかも可能なのかな。
恋愛もだけど、豊かさもすっごく大事だから
190
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 18:50:38 ID:NHbc.DqA0
>>188
何か君のレス読んでると悲壮感が漂ってるよ。
何か叶えることって楽しいことじゃないの?
自分の中からエネルギーが出てきてそのエネルギーが潜在意識のエネルギーとなって叶えていくんじゃないの?
191
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 18:53:32 ID:NHbc.DqA0
上の人達は叶えること幸せになることに目くじら立てて血管ピキピキ言わせてそう。
叶えることってノルマじゃないんだからもっと潜在意識が動くような気持ちになればいいのに。
192
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 19:05:50 ID:fCuS2GdU0
>>190
188さんの本音は
「自分は我慢してるんだ、お前ら愚痴吐くな」
なんでしょ。
でも叶ってて不幸な人っているのかな…
193
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 19:10:12 ID:fCuS2GdU0
愚痴ってるほうが楽?
愚痴らずにいられない人のほうが普通に辛いでしょ〜。
愚痴りたい時は気が済むまで(できれば一人で)
愚痴って、そこから上向いていけばいいんじゃなかった?
194
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 19:24:50 ID:/0w0up.c0
覚悟するから楽しいし、覚悟するから潜在意識が動く
割り切りだよね
そこらこ人と同じように愚痴れば楽とか、そういうの自分のためにそろそろやめたほうがいいよ
潜在意識に興味持って、言葉や思考が現実を引き寄せるという学びをしてるわけでしょう
嘘でも幸せと言ってれば幸せになるんだよ
経験がないからならないと思うか、ちょっと言っても嫌なことあるとすぐ愚痴に変えてるんだろうね
弱音吐いてもすっきりなんてしないし、いいこと引き寄せないからメリットないよ
ダラダラ甘いやり方で言い訳しながらやるか、短期間覚悟するかで一年後が変わる
割り切ったほうが断然早い
行ったり来たりしてるのが一番つらい
195
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 19:27:09 ID:8GxAxUI.0
愚痴を言ってる時の心理状態によるね。
ひたすらマイナスエネルギーに囚われて愚痴を言うのか、ある程度時間を決めてあえて気持ちを吐き出すために分かってて愚痴を言うのか。
同じ愚痴を言うんでも天地の差がある。
196
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 19:32:03 ID:8GxAxUI.0
>>194
横だけど合ってる部分もあるけど偏った意見もあるね。
そしてどちらとも言えるという部分もあるし。
197
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 19:39:39 ID:FqGAvej20
難しい事はわかんないけど自分は
>>188
のレスで気が引き締まった
198
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 19:40:49 ID:/0w0up.c0
>>196
分析ありがとう
潜在意識を活用して思い通りの現実を引き寄せること自体偏ってるからね
一般社会の常識や、親から教えられてきたことじゃないことができる人が成功できる
もちろんマイナスではなく、アホほどプラスに偏れる人
ここに叶えたいと来てる人は、たぶん真面目で一般的で優しいと思う
その殻をアホほどプラスに破る訓練をしたほうがいいよ本当に
真面目に
199
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 19:50:40 ID:FqGAvej20
>>198
その訓練がアファだったりイメージなんだよね
200
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 19:52:41 ID:rmWmlrBM0
>>198
その考えも偏り。
201
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 19:59:32 ID:/0w0up.c0
>>199
そう
アファはどんな時でも常に続けられる人には絶大な効果があるよね
昔の自分から別人になれる一歩だと思う
イメージングもコツを掴めばその日に変わったりするしね
その日に変わらなくてもやり続けたら変わる
やれる人は少しずつでもやり続ければ絶対に変わる
202
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 20:09:38 ID:/0w0up.c0
>>200
前向きに生きた時に、自分に偏りがあることに気づけたら成功する
人よりアホほど偏ったプラス思考に持ってければ成功する
203
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 20:22:38 ID:rmWmlrBM0
>>202
気づいたから成功するという考えも偏りだからね。
204
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 20:36:11 ID:/0w0up.c0
>>203
小さいことだけどね
人の幸せの為めに言ってるのか
そうじゃないのかだけで明日は変わるよ
205
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 20:52:56 ID:R1/lTBEg0
>>204
それはそれであって、また別の話だよ。
206
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 21:03:27 ID:NgNTjHL.0
>>204
アホなプラス思考だから成功するというのは逆にヤバい。
ちゃんと判断するところを下手な偏ったプラス思考でダメにする場合が多い。ら
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板