[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「願望はもう叶わない」って現実を受け入れるスレ
7
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 00:19:34 ID:71lfpaMY0
叶う、叶わないったで自分の価値が左右されるのがそもそも馬鹿馬鹿しい。
かく言う私もそのうちの1人でしたが。
ただ決めるだけでいい。
断言するだけでいい。
誰になに言われても、どんな態度を取られても私は愛されている。素晴らしい。
8
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 00:35:07 ID:71lfpaMY0
多分人それぞれなんで合う合わないがあるとおもうんですけど、
私、本当に自分が大っ嫌いで。
多分物心ついたときから、好きになったことなくて。
自傷行為とかはしてないんですけど
幻聴、微小妄想、貧困妄想とかすごくて
生きている意味がわかりませんでした。
とにかく誰かに評価されないと、自分がどの立ち位置に居て、どんな人間なのかもわからない。
だからいつも落ち着かないし、人の顔色伺いまくるし、人の態度によって苛々してるし、周りの目が気になるし
本当に自分で自分がわからない。
中身空っぽでした。
医療では境界性パーソナリティ障害と診断されるみたいですが。
自分が大っ嫌いな人におすすめします。
結局ね、根気で引き寄せれることは可能だとおもう。
でも私の場合はまた新たな問題を作って、それが叶ってないから不幸→引き寄せ開始→となったサイクルにドツボにハマった経緯があるので。
引き寄せは否定してません(^.^)
私もこちらでお世話になったおかげで復縁経験あるので★
でももっと根本的に、解決したい人。
自分が嫌いでどうしようもない人におすすめです。
過去の自分のような。
9
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 01:51:43 ID:sSkbunp60
んん、叶わなくても幸せって
ただの自愛ではないかね
10
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 11:09:52 ID:lRn.d5Tk0
自分もこの件に関しては気になってたのでタイムリー。
自愛と手放しだと思います。
11
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 11:18:46 ID:OryzCs1k0
>>4
あなたの言う通りですよ。
私もそう思います。
まったく同感。
12
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 12:41:23 ID:71lfpaMY0
叶わないとなぜいけないのか?
叶わないことに恐れを抱きすぎてる。
自愛に尽きると思います。
13
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 12:42:23 ID:71lfpaMY0
恐れからの願望と、単なる夢は違う。
14
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 12:46:32 ID:UwlmO4.60
今の自分を受け入れるって自愛だね。自愛だけでも確かに叶うもんね。
自愛、今の自分を受け入れると今に幸せを見つけられるようになる。
それが反映されて好循環が生まれるってことだね。
でもさ「願望はもう叶わない」って現実を受け入れるってすごい不思議なんだけど。
自愛したら全部叶っちゃわない?
その時は願ったけど叶わなくて良かったって物以外は。
15
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 13:05:03 ID:71lfpaMY0
PCから書き込み失礼します。
>>14
自愛といえば、isaさん。私も大好きでかなり読み込みました。
でもなかなか理解ができなくて(;´・ω・)
どんな自分でも愛せ?わかったー!どんな自分でも大好きー!テストで0点取った自分も大好きー!男になって言ってみたり、自分の子供に語りかけるように大好き―そんな自分でもいいよーと言ってました。
でもやっぱり願いはかなえたーい!早くー!早くー!って感じで
潜在意識を知る前から、とてつもなく叶えたかった願望を握りしめてもう既に10年経ってました(^^;)
願望を諦める=竹とんぼとPS3の話と同類だと思っています。
「竹とんぼで楽しめ。PS3は諦めろ。じゃあもう一生再配達は来ないから。お疲れ。よく頑張った。」って感じでしょうか。
本願がもう何年もかなってない人は後は諦めるしかないと感じました。
とても怖かったですが、諦めました。
じゃあ、なぜか笑いがこみあげてきてね。
私、何かにとりつかれていたかのように。
もうそこからスルスルと糸がほどけたように、変わりましたね、今は。
16
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 13:12:39 ID:71lfpaMY0
すいません。私バシャール?とか英語系の翻訳された本を読むのが苦手なのであんまり詳しくないですが(笑)
日本人系の本は結構読みました。今は全部売ってしまったので手元にないですが。
その本にはどれも、願えば絶対叶う。と書いてありました。
忘れるから叶わないんだーとか。
無意識に落とし込めーとか。
叶えたいのに、中々叶わないのって無意識に自分自身でブレーキをかけてるんだと思うんです。でも表面上では叶わないから苦しい。
本当に叶えたい願いは
>>14
さんが仰るように多分ポンポン叶う。
あの時に誰か「もう願望は叶わないから、だから早く諦めろ」ってだれか言ってくれてたらまた違ったのかなぁ?もっと楽だったのかなぁ?と思ったので、スレ立ててみました。
私の行きつく先は豪さんだったりするのでしょうか。
でも結局みなさん達人の行きつく先は自愛なんだと感じます。
17
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 13:19:55 ID:71lfpaMY0
isaさん 竹とんぼの話
h★ttps://ameblo.jp/tatujin447/entry-10785341693.html
h★ttps://ameblo.jp/tatujin447/entry-10785362760.html
私も、がちがちに願望を握りしめていたときはisaさんの言ってること、わかんなかったけど。今なら(一旦諦めろ)というのがすごくわかる。
18
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 13:38:08 ID:097zX8aQ0
自愛の行き着く先も、各種メソッドの行き着く先も、達人の行き着く先も、全ての人が行き着く先は「認識の変更」。
全ての願望は叶うよ。そ れ が ど ん な 願 望 で あ ろ う と。
あなたの願望が叶わなかったのはいつまで経っても願望を願望のまま握りしめてたから。そしてしまいにはあなたが願望を諦めた(取り下げた)から。
何年やったとか状況とか全くもって関係ない。
「もう願望は叶わないから、だから早く諦めろ」なんて誰も言わなかったのは、達人は「どんな願望でも叶う」と知ってるから。
ま、楽になったならそれはそれで良い事だしとりあえず今は「徹底して」自愛してれば良いんじゃない。
でも願望が叶わなかった事を自分に納得させる為に他の頑張ってる人を巻き込むなっての。
19
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 13:41:41 ID:097zX8aQ0
isaさんも「叶わないから諦めろ」なんて言ってないだろ?
ご丁寧に「"一旦"諦めろ」と言ってる。読み違えてるよ。
20
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 13:52:23 ID:sSkbunp60
>>17
達人さんたちの今を意識しろと
108さんの充足を見ろを混ぜたレスだよね
21
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 13:55:02 ID:AbT/2VY20
うーむ
とりあえず興奮して書き込むのはいいけど
結局何が言いたいの?
そこが分からないとなぁ…
22
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 14:19:20 ID:XYt6o5NY0
認識の変更www
108みたいにスートーカーと痴漢で捕まるの?www
23
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 15:34:07 ID:S4GS.XFI0
>>17
自愛スレにいたポムりんさんですか?
24
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 16:08:04 ID:71lfpaMY0
うーむ。
みんなね、どんな願いも叶うっていうんですよ。
達人もみんなそう言うし。
もうすでに叶ってる、とか。
そんなのばっかり言ってるから叶ってないとか。
願望が間違えてるとか。
でも、もうそれ聞き飽きましたw
私、達人でもなんでもないし、他人を巻き込む気はさらさらなくて^^
そんな方法もあるよ〜と思っていただければ。
私は諦めたら手っ取り早くて、楽でしたって話で。
多分人の数だけ方法はあると思うので。
みなさんの仰っている方法もあってるかもだし
私の言ってることも合ってるかもだし。
なので、そんなギスギスやめませんか(笑)
結構楽ですよ、こっちの世界も^^
25
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 16:17:39 ID:71lfpaMY0
その願いが叶わなければ、どんな自分のままなのか?
26
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 16:23:20 ID:AbT/2VY20
うーん、、
こりゃ、叶わないと言われても仕方ないな
このスレ見て勘違いしそうな人が出てくるな。
批判しているわけでなく、迷わせるような発言しかしてない。
27
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 16:29:52 ID:71lfpaMY0
おっと。迷わせるつもりとは?
28
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 16:43:15 ID:71lfpaMY0
もう叶う叶わないに左右されるのがバカバカしくなってきたんですよぉ。
こんなぶっとんだ奴も一人くらいいても面白いんでは?と思ってスレ立てました。
私の知る限り、今までこんな視点の人いなくて。
なので「願望なんて叶わないからみんなでやめよう〜」とか
多分一言も言ってない(はず)
そんな言い回しに感じていたらすみません。
私自身が願望を諦めないから拗ねてやけくそでポイッして立てたスレでもなくて、こんな幸せもあるよ、という一つの提案です。
なので頑張って瞑想とか、おまじないとか、日記とか
書いている人を否定するつもりはさらさらなくて。
決して皆さんを批判して、敵を作るつもりでスレ立てたわけではないことはご了承ください。
29
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 16:44:51 ID:71lfpaMY0
文字で伝えるのはなかなか難しい。し、打ち間違え半端ない。すみません、わからなかったら聞いてください。
30
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 16:46:02 ID:71lfpaMY0
>>23
いえ。私は、初ぽむです。
31
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 16:52:53 ID:S4GS.XFI0
>>30
そうでしたか、失礼しました。
願望が叶う=幸せとは限りませんもんね。
だからどんな状況でも幸せ=叶ってようが叶ってなかろうが幸せ
の立ち位置にいたほうがよっぽどいいですよね。
32
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 17:06:14 ID:097zX8aQ0
>>28
スレタイからもレスからもまさに「願望なんて叶わないからみんなでやめよう〜」的な意図を感じてたし、多くの人がそうだと思うぞw
まあ叶う叶わないに左右されるのがバカバカしいってのはその通りだけど。
本当にバカバカしいと思うなら「叶っても、叶わなくても」どっちでも良くね?
わざわざ「願望は叶いませんこれが現実です」って決める必要なくね?
それって結局「願望が叶わない」って現実に左右されてるから、「願望が叶わない」って受け入れようとしてるんじゃないの?
と、思ったんだけど。
33
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 17:31:00 ID:S/5ysOlo0
その復縁の話、聞きたいなあ
34
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 17:43:27 ID:AbT/2VY20
>>27
分からん人にはスレタイをみて不安になるだろうし、一連のレスを見るに
「結局、言いたいことはなんだったの」?って話に見えるわけ。
1氏は、4や18さんの言う様なことはもういいや〜って感じだろうから、言及はしない。
1氏のやり方に文句はないし、否定もする気はないよ。
自愛の話かな〜ってふわっとだけど理解はしたしね
35
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 19:39:52 ID:71lfpaMY0
>>34
Abさんすいません、何をどう不安になるのですか?
「やっぱり、潜在意識なんて初めから無かったやんけ!くそ!」みたいな感じですか?
>>32
さん
私みたいな願望をがちがちに握りしめていたタイプって、叶っても叶わんくても私は素敵って頭ではわかってても、いまいち落とし込めないんですよね。
だから10年も願ってた。ずっとそれを叶えるために追ってた、頑張ってた。
だから「あ、もうこれ叶わないんだぁって、あっそー」ってってー受け入れた今初めて腑に落ちて。叶っても叶わんくてももうどうでもよくなってしまって。
諦めなければ、多分来年も変わらず追って、叶わない自分を責めて生きてたと感じます。
36
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 19:43:55 ID:71lfpaMY0
>>31
そうですね。叶わなくても幸せって中々信じられないし信じたくもなかったですけど。どうやら本当だそうです。世界は以外と優しいです。
37
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 19:46:47 ID:X1Ohs4Zk0
復縁したけど結婚できなかったって話かな
38
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 19:59:35 ID:71lfpaMY0
>>33
もう5年ほど前の話になりますが、当時、半同棲していていた彼がいました。
ある出来事をきっかけに情緒不安定だった私はヒステリックをおこし、とんでもない不祥事をおかしました。その後、恐怖を感じた彼は即座に家を引き払って姿を消されて絶体絶命の危機でした(笑)
その後、どうしても復縁したかった私はこちらのサイトにたどり着き、できることはなんでもしました。瞑想、アファ、なる、なりきる、自愛等をしていたと思います。
絶対復縁できると思っていました。
見事一年後に向こうから連絡きて、向こうから復縁を迫られ、見事復縁しました。ですが私が一年間願っていたシチュエーションや環境とは違うくて、結局お別れしましたが。
39
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 20:11:10 ID:Wcsiglnc0
>>38
横からすみません。
復縁希望ですが、何が一番効果ありましたか?
40
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 20:27:14 ID:rtjdOXKc0
復縁は、一度は愛し合った仲だからねえ。そこまで難易度の高い願いではないよね。本当に本気で辛いのが片思い。ましてや相手に既にパートナーがいる場合。諦められたら苦労しない?
41
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 20:28:14 ID:rtjdOXKc0
苦労しない。の間違いでした。
42
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 20:57:37 ID:QEjlR82o0
復縁や恋愛関係なら諦めることも受け入れられるよね。別に死ぬわけでもないし。
でもお金は?いうほど簡単に諦められる?クソ寒い中ホームレスになれる?
43
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 21:11:23 ID:71lfpaMY0
あんまり詳しくはかけませんが、もう絶対不可能な状況だった状況からの復縁だったので、潜在意識的なものは本当にあると今でも思えます。
>>39
何が効果あったのかなぁ。。。
あんまり覚えてないんですけど、なんでもいいから絶対叶うと思って根気よくやり通すことだと思います。でもとてつもなく、苦しかったです。生きてる心地がしなかった一年でした。なのであの頃にはもう戻りたくない(笑)
四六時中、彼のこと思い出しては寂しくなって、一喜一憂が激しかったです。
でも、復縁間近の頃は他の楽しみをみつけてもうどうでもいいやってなってた気がします。
44
:
ぽむ
:2017/12/09(土) 21:15:41 ID:71lfpaMY0
私、今でもめちゃくちゃお金あるわけでもないただの一般人ですが、
なにも
願望諦める=ホームレス
って選択肢のみではないと、私は考えます。
45
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 21:31:10 ID:Wcsiglnc0
>>43
ありがとうございます!
その辛い気持ちすごくわかります!
今ちょっと熱中できるものがあり、これは良い兆しなのかもとは思っているのですが、実現が気になってしまいます。
46
:
幸せな名無しさん
:2017/12/09(土) 21:38:11 ID:AbT/2VY20
>>35
「願望はもう叶わない」って現実を受け入れるって言葉。見る人によっては「願いは叶わないから潔く諦めて生きましょう」って言ってるように聞こえる。
だから、叶えたい人はそれをみて不安になる。と言っている。
何が不安なのか分からない、そりゃあ貴方はその境地になってる訳だから。わからない人の気持ちとか分からないよね。
貴方は私みたいな考え方があるんだなーと思ってくれたらいいと言っていたが、客観的な発言をしていなく主観で語っているため分からない人は更に混乱するだろう。
私の言うことが分からないならスルーしてくれて構わないよ。ただ誰かに伝えたいのなら客観的なレスを心がけた方がいいとは思うよ。
47
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 00:00:25 ID:AT3RqW020
叶ってるのが当たり前
でも叶ってないと感じる
「じゃあ叶わないんだと諦めて」
「願望とか叶うとか叶わないとか全部忘れて普通に生活しろ」っていうのが
叶ってないと感じる人向けのベスト回答だったと
全部ぶっ壊れて、願望とか全部捨ててから思い至ったよ。
”叶ってない人”向けに理屈をこねくり回した連中が大量にいただけ
最悪。地獄に堕ちろって感じ
てか諦める=ホームレスとか書いてる人いるんだ、異常だね。
普通に働いてた人が願望達成系信じて
今の仕事に嫌気がさしたり、やめて自由に暮らしたくなる→ヒキニートや統失が殆どでしょうが
普通に働いてた人は元々願望一部達成してたんだよ。
潜在意識的にいえば
48
:
ぽむ
:2017/12/10(日) 00:48:03 ID:kH8cEHaQ0
>>46
あべさん
少し前までかく言う私もガチガチの叶えたい側立場に居ましたので、”不安”のこと考えてみました。
多分ね、叶えたい側の人はどんな客観的な言葉で言おうが信じないと思いましたwwと、いうかまずこのスレすら開かないし、こんなぶっ飛んだやつ相手にしてくれないww
たぶん、勝手に言ってろって思われてるとおもいましたw
だって叶わないなんてありえないと思ってたから。
いつか絶対叶うと信じて疑わなかったから。
だから、「叶わない諦めろ」と言われたって信じれなかったから。と、いうか信じたくなかった。
でも、私は復縁できたり、願望追っかけたりして気づいちゃったんですよ。
もういいやん、って。
いつまで願望を追っかけるのか?
叶ったと思ったら、また新たな不安→願望追っかけてのサイクルにハマってることすらも気付かない。気づけない。
もういい加減こんな自分を許してやろう、とおもいました。
あべさんが自身が何か不安なのでは?
49
:
ぽむ
:2017/12/10(日) 00:55:03 ID:kH8cEHaQ0
>>45
ね、辛いですよね。ほんと生きてる心地がしなかったあの時は(笑)
私はどっちでもいいとおもいます♪
復縁できてから気づくことも沢山ありましたし、今となっては良い思い出です。
寒いので、身体に気をつけて、たくさん自分を甘やかしてあげてくださいね♡
50
:
ぽむ
:2017/12/10(日) 01:03:27 ID:kH8cEHaQ0
>>47
うんうん。
初めて同じ意見の人がいた。ぶっ飛んでるのは、私だけではなかったwww
ここは、願望を叶え”たい”人が大半だから、確かに叶った人は卒業しちゃうかぁ〜。と、気づいた。
あのときの復縁をめざしていた私がこのスレ見ても、無視してただろうなぁきっと。
でも、「あ、その願望はもう叶わないから諦めろ、お疲れw」とさらっと言ってくれる人が居たらまた違ったのかなぁとおもう。
いま、やっと私の人生を、自分の足で歩き始めた感じ。
51
:
ぽむ
:2017/12/10(日) 01:07:37 ID:kH8cEHaQ0
>>34
あべさん
付け加えるなら
「その願望もう叶わないそうです。お疲れ様でした。」の一言です。
52
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 01:25:13 ID:UJfTg1jA0
卒業スレで十分なのでは…
ぶっ飛んでるなんて思わない、手垢にまみれた話だと思うけど。
叶えたくて叶えて幸せって人もいる。
叶わなかったけど幸せを選んだのはあなた。
卒業スレに収まらずスレ立てたのは、誰かを道連れにしたいからでは?
よそでやればいいのに。
潜在意識ちゃんねるでやること?
ここで持論を展開し続けて行く限り、スレ主さんループから抜けられなさそう。
53
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 01:29:51 ID:obuDRg1.0
「絶対に叶う」っていう思いが誰かの言うところの「蓋」になってる場合はあるかもね
「叶う」があれば「叶わない」もある、そう、分離の世界ならねw
54
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 01:40:46 ID:iMYhutTA0
ほんとこれだわ
>>52
55
:
ぽむ
:2017/12/10(日) 01:54:01 ID:kH8cEHaQ0
>>52
道連れ??
すみません、その発想は私には無かったww
何を信じようが、それはみなさんの自由です。
自由が腑に落ちる物を自らで選んでくださればと思ってるので。
一つ言うならば、他人=自分。
私はそう感じ、過去の自分のような、願望が叶わなくてどうしたらいいかわからない人に何かを感じて欲しいから、この場を借りて書く、ただそれだけのこと。
56
:
某スレの1
:2017/12/10(日) 01:57:04 ID:qSvn8BWs0
ぽむさんは、みんな相手にしないだろうって思ってたとのことだけど
ぽむさんは置いといてみんなのことを書こう。
なんでみんながこんなに怒っているのか。
それはみんなの恐怖心なんだよ。
つまり、ふざけんなって怒っている人こそが実は、叶うことを信じきれていないということ。
叶わないよって言われたら、自分がそう思ってしまうかも!そしたら叶わないかも!
っておびえてるの。
つまり必ずなんか叶わないって深層心理では思ってるの。
潜在意識で叶うことを心底から知っている人は、怒らないよね。
それと、ここを読んでいると皆さん、自分の願望にのみ高いハードルを設定していることがわかる。
復縁は叶いにくい
いやいや、片思いこそ叶いにくい
いやいや、恋愛なんてたいしたことじゃない、お金こそ大変なんだ
ひとそれぞれに、自分の本願には高いハードルがあるという幻の認識を持っている。
フタをしていたけど実は半信半疑だった。
自分の本願に高いハードルを自分で設置している。
いや、よい気づきのスレになったよ。
57
:
ぽむ
:2017/12/10(日) 02:08:42 ID:kH8cEHaQ0
>>56
まとめてくれて、ありがとうございます。
なにせ私、10年間も願望握りしめてたので、叶えたくて仕方がなかった代表ですよww
どっかでも言ったけど
「みなさん、さぁ、私と一緒に諦めましょう。」
とどこにも書いてない(はず)
全て、諦めた人がどうなるのか、私が実験台となって経過追うスレにしたかったので。まぁ、気になる人は引き続いて見てみてください。
そう、初めからこれを言えばよかったのかww
58
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 02:22:33 ID:cAPrWjzM0
>>57
潜在意識全択経過って事でいいのか
今今元祖スレとかはあるけど書き込み無いからなあ
悪くないと思うよ
59
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 02:24:07 ID:gTV3eSrk0
>>55
>過去の自分のような、願望が叶わなくてどうしたらいいかわからない人に何かを感じて欲しいから
その願望は叶わないって受け入れてみては?
60
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 02:29:00 ID:obuDRg1.0
このスレを見て感じた事と向き合ってみればいいのか
怒りとかはなく、リリースの一種かなみたいな感じだったかな
ぽむさんて我が強そう、意固地になりやすい人だなとは思ったんだけど
「我が強いと願いは叶わない(叶いにくい)」という幻の認識を持っている
→ので、我を抑圧している自分
の投影なんだろうか
61
:
46
:2017/12/10(日) 06:10:50 ID:pt9KXX2c0
>>46
もうお話が伝わらない様なのでこれ以上話しません。
叶ったり叶わなかったりの域を出てない所で話されてるので、既に混乱して不安になってる人も居るようですが、そうした人が続出するような発言を控えてくれと言ってるだけですよ。
私自身が不安とか、それこそどうでもいい事じゃないですか(笑)
なんか言葉を変えてもダメらしいので退散しますね。私の言葉が悪かったみたいです失礼しました〜
62
:
46
:2017/12/10(日) 06:11:52 ID:pt9KXX2c0
ありゃ、アンカー間違えた
>>48
さん宛ね
63
:
ぽむ
:2017/12/10(日) 06:32:43 ID:kH8cEHaQ0
>>58
ありがとうございます。暖かく見守ってください。ぺこ
>>59
お、おもしろい!ありがとうございます。受け入れてみます
>>60
どビンゴ!(笑)観察力すごいです、そりゃ願いも叶わないわけだ〜ね〜
>>61
はい、私もまだまだ勉強中なのでお互いぼちぼち頑張りましょう(o^^o)ノシ
うん、ほんとどーでもいいし、適当でいーんすよww
まだまだ固い概念を持ってた自分の殻を脱げそう、ありがとうございました。
64
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 06:39:11 ID:lB1movfk0
叶わないって文字を見たくないから下げて貰えるかな?
65
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 08:05:40 ID:aAcgA8rM0
私もどうしても諦められなくて、叶えるためになるを試し、認識変更を学び、アファをし、イメトレをし、結果何年も叶わなかったです
ある時、くたくたに疲れきった私は叶えることを諦めました
諦めて肩の荷が降りたとたん、世界が開けた感覚を覚えています
これからはなんでも望んでいいし、なにを考えてもいい
思考が自由になるんだ、やったーみたいな感じで
願望は叶わないから諦めたとき、自力で願望を叶えることはできないから、潜在意識に丸投げするという意味がやっとわかりました
私は自力で願望は叶えられない
私は自力で叶えようとしてきたから叶わなかったのだ
潜在意識に丸投げして私は自由に生きますと決めたら、なにもかもスムーズに行くようになりました
スレタイで勘違いさせる方もいるかもしれないけど、頑張りすぎてる人なんかは一度諦めてみると、けっこう効果はある気がします
66
:
ぽむ
:2017/12/10(日) 08:29:00 ID:csr1e6KY0
このスレ立てて2日間、世界は優しいと感じました。こんな私でもいいんだぁってね。
我が強いのに、他人の評価が怖くて(他人の評価が怖いから我が強かったのか?)怯えて生きてきた。
けど、今はもう他人の評価など、どうでもいい(笑)
本当に傷つかなくなった(笑)
ガチガチに願望を握りしめていた私だからこそ、ここでなにな出来ることあるのかなぁって思いました。別に、出来なくてももうどっちでもいいんだけど。
なんか無性に書きたくて、書いた。ただそれだけ。
自力では言いたかったこと中々伝えれなくて、不安や勘違いをさせてしまったかもだけど、
たくさんの方がやりとりしてくれて、それなりにまとまってますので、みなさん各自の世界でワサワサしてそれなりに考えてね(笑)
わからない方は、こちらの方が上手に書いてくださってるのでおすすめです
>>56
どこかで述べましたが、決して、叶えるために頑張ってるみなさんを批判するつもりはないです。
ですが、どう捉えてもらってもオッケーです。もうなんでもオッケーです(笑)
それすらも心の奥に潜んでる私なのかな、と思うので。
だって、他人=自我
なので、色々教えてくださいね。
こんな私でも、世界は以外と優しい、すごい。
私はただそれを淡々と飽きるまでここで証明していこう!
今日はどんな1日になるのか、楽しみです♪
67
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 09:26:59 ID:0hjfeF/M0
これって願望を手放すっていうのとどう違うんですか?
68
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 11:04:32 ID:lB1movfk0
>>8
ぽむさん、その境界性パーソナリティ障害は治ったの?
>>66
他人の評価を気にしないなら、ここで誰かに何かを証明する必要なくない?
そういうことをしているとまたその障害が再発したりしないのかい?
良く分からんがちょっと心配になったんで書いといた。
69
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 11:05:04 ID:L.UU1OxQ0
>>66
まだ「自分に対して」強がってる感じがプンプンするゾ
70
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 11:52:15 ID:SFpfGiLc0
>>44
選択肢?例えば?
自力で出来る努力をして、どうしようも出来ないから願望になるわけでしょ
ま、それはいいです。
今、お金がなくて家賃が払えない。願望としては家賃を払いたい。なぜなら払えば安心して生活を送れるから。
となれば、安心した生活を送ることを諦めるということだよね。
いうほど簡単に諦められるの?いつも不安に苛まれたまま生きていくのを受け入れられる?
71
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 12:08:47 ID:SFpfGiLc0
>>47
あなたの方が異常ですよ。もしくは世間知らず。
めんどくさいから書かないけど、働きたくないから働かないでお金がないとは限らない。
親の介護で仕事を辞めざるえなくなり食べるものも買えなくなり親を殺してしまった事件を知りませんか?
事業による借金苦で自害されるかたもいますね。
私は別にお金がないわけではありません。
ただ簡単に、叶わないから諦めようと間違った解釈で悩んでる人を惑わすのはどうなの?と思っただけ。
願望が叶わないのを受け入れるのと
叶えられないのを受け入れるのは全く別物です。
72
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 14:52:33 ID:aAcgA8rM0
なるで得られるもの
アファで得られるもの
諦めることで得られるもの
どの方法においても、願いが叶うときに行き着く心の場所は同じだと思う
叶えるのがうまい人は、日常的にその心の場所に意識をおいて生きてる
頑張ってそこを見つけ出せる人と、諦めることで見つけ出せる人がいるという違いだけなのだと思う
73
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 15:20:57 ID:0I.5Ivo60
>>49
ありがとうございます!
ただ、ときたま相手に対して、不快な感情もでるときあるんですよね。
フラれたことに対する多少の怒りなのかもしれませんが。
そういう感情ありましたか?
もしあったら、どのように対応されていましたか?
74
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 15:46:08 ID:Dfw.in9A0
このスレあげないでください。
目に入るの不愉快。
75
:
ぽむ
:2017/12/10(日) 15:49:34 ID:MvU7Xde20
>>68
さん
病院いかなきゃ、と思ったんですけど、そんな自分もいいや〜受け入れてみたらでスーっとヒステリック症状が消えたので、とりあえずこのまま経過観察にしてます。
たしかに、スレ立てた当初は何か証明しなきゃ!と思ってたんです。察し能力すごいw
けど、今はもうどっちでもよくなっちゃって(笑)
ありがとうございます。気長にやってみます
76
:
ぽむ
:2017/12/10(日) 15:58:45 ID:LkkAOsbQ0
>>69
さん これからです^^
>>70
自力でなんとかしようとするから、、、、では、、、
77
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 15:59:35 ID:Dfw.in9A0
ぽむさん、メールアドレスの欄にsageと入れて発言をお願いします。
78
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 19:20:47 ID:SFpfGiLc0
>>76
じゃあ、他力でなんとかする?
自力でも他力でもどっちでもいいけど、なんとかしようとすること自体が諦めてないと言うことだよね?
このスレタイは「願望はもう叶わない」って現実を受け入れる、だよね。
願望=お家賃を払うをスレタイ当てはめると
家賃を払うことはもう叶わない(出来ない)
あなたはそれを受け入れた上で、楽しい♪幸せ♪って日々暮らしていけるの?
79
:
幸せな名無しさん
:2017/12/10(日) 20:54:58 ID:AT3RqW020
つか、このスレに怒ってる人達の立ち位置はどこなの?
ともかく理想に向かってる自分に水差されたくない人?
自分より格下だろう人間が偉そうに講釈垂れるのが気に入らないの?
願えばなんでも叶います♪って言われて
ワーワタシノコトダァ ヾ(*´∀`*)ノ゙ってなる人はそのままでいいけど、
今迄の自分の人生何だったの?ってなる人
イヤ叶いそうにないけど…ってなる人は
夢とか願望とか捨てた方がいいよってだけでしょ。
根っこのマイナスが強力な人が
信じれば願いが叶いますをやっちゃうと
マイナスな事もより強化しちゃうから危険じゃないの
80
:
幸せな名無しさん
:2017/12/11(月) 10:42:55 ID:Mp7Zi3Ys0
>>79
立ち位置なんてそれぞれ違うからなんとも
スレ立てるくらいならどんな願望にでも適応出来ないと、そりゃ潜在意識関係なくただの偶然ですよねって話。
現に金の話だとまともに返せないしね。
そもそも簡単に諦められるならこの板には誰もこないし本も出版社されないだろうね。
81
:
ぽむ
:2017/12/11(月) 10:44:34 ID:L78HKYXk0
>>78
あなたの願望ってなに?
家賃が払いたい?自分の金で家賃払いたくない?家賃を余裕で払えるお金が欲しい?
どれ?
家賃払いたいが本当の願望だとしたら、諦めて実家に帰るなり、もっと低い家賃のとこに住む。頭がかたい。
特に目立つ必要もないので下げてみましたw
82
:
ぽむ
:2017/12/11(月) 10:51:06 ID:L78HKYXk0
私も、超絶貧乏な家で育ったので、お金のブロック的なのありましたけど。
なんでそんなにお金が欲しいか考えてみると、面白いかもですね。
私、貯金も何もないし、がっぽり稼ぐ人間じゃないですけど、自分はもう大金を稼げない人間って諦めると、周りが助けてくれました。世界は自分が思ってるより優しいなと、初めておもいました。
83
:
ぽむ
:2017/12/11(月) 10:58:15 ID:L78HKYXk0
>>80
さん
一つ聞いていいですか?
私、ずっと思ってたことがあるんですけどスレ立てて達人と呼ばれる人たちが、ぽんぽん願いを叶えて、出版されて、今でも書店に潜在意識系の本ってたくさん並んでますけど。
みなさんの願望が全て叶わずに、次から次と願望がでてくるのはなぜなんですか?
>>82
あ、付け加えると、根本的に私は
お金持ち=幸せ
って方程式を持ってないです。
84
:
ぽむ
:2017/12/11(月) 11:07:49 ID:L78HKYXk0
>>71
>>78
あのね、あなたが優しい人かどうかは別として
その悩んでる人とあなたは別の人?一緒?
別だとしたらあなたってさ、誰をかばって、誰のためにそんな必死にレスしてるの?
そっちのんが心配だよ。
私の経験から言って
本当にね、願望叶えるぞ!ってゆうエネルギッシュな人は”諦める”や”叶わない”って文字見て迷わないよw
まぁ、今思えば叶えるために努力してた時の方が辛いし、苦しいかったけどね〜
だって現実の自分を置いてきぼりにして、それを見て見ぬふりして、そうだと思い込まなきゃいけないから。
それこそ人それぞれなんじゃない?
85
:
ぽむ
:2017/12/11(月) 11:13:27 ID:L78HKYXk0
>>73
さん
彼に対する怒りこそ、無意識下に抑制されたものだとおもいます。辛いしきついけど、全部出してあげてください。
別れた当初って、別れたことに動転して記憶も曖昧になってくるし、楽しかった思い出とか美化されちゃうんですよね。だから余計に辛い、早く復縁したいってなっちゃって、自分が傷ついたこととか腹立っていたことってどうしても後回しになっちゃうんですけど。
思い出した!
私もそうなってきたときに、ちょうど「もう復縁してもしなくても、どっちでもいいや〜」っておもっていました。
86
:
ぽむ
:2017/12/11(月) 11:50:18 ID:L78HKYXk0
やっぱりお金となると、様々なブロックがあると思うので、一つ私の体験談を。
ちょうど3年前。
私、どうしてもしたいことがあって。それをするには総額100万円かかる。
でも手持ちのお金ゼロ。
ちょうど復縁した後だったので、お金も潜在意識でがっぽり引き寄せようと思ってましたね。
でも乗り気にならなくて、、、なぜかといえば復縁は一年かかったけど、100万円は数ヶ月後にいるので待に合わないから。
〇〇したい=お金がない
お金がないから、〇〇を諦める
そこじゃないんですよ。諦めるのは。
私は、お金を引き寄せることを諦めた。
貧乏の家に生まれた自分。
今まで貯金もしてこなかった自分を受け入れた。
でもどうしてもそれがしたかったから、お金無くても、それしようと決めたんです。
〇〇したい=△△△△
〇〇したい=◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎
〇〇したい=×××××××
なので、今手持ちのお金が無くてもできる△や、◻︎や、×を探しまくりました。どうしても自分がしたいことだったから探しまくりました。自分のために。
結果、国のローンを組んで、家族に援助を貰いながらやりたいことできましたよ。
このとき、初めて日本の政府のありがたみを感じました。そして、自分の家は貧乏じゃなかったと気づきました。お金が無くてお母さんを苦しめた貧乏神は幻だったのか、と気づきました。
「借金?ありえなーい。」
「親に援助?ありえなーい。」
「自分でなんとかしろよー」
って思った人は崩せるブロックがあるかもですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
そこから私のお金のブロックが外れたみたいで、今でも貯金はないし、億万長者じゃない。
だし、私でももちろんしたいことや、欲しい物や欲しい服の願いはぽんぽんでてきますよ。
でもね、ブロックが外れた今、欲しい欲しいと思ってたけど、実際買える環境になると悩むんです。
「本当にこれに使っていいのか?」「他にもっと必要なものが出てくるのだろうか?」ってwww←イマココ
でも、悩んで悩んで欲しいのならばどんな手を使っても買う。今の世の中で、本当にしたいこと、やりたいこと、があればどんな方法でも実現できるとわかってるので
なので悩んでるうちは手に入ろうが入らまいが、どっちでもいいんですよ。きっと。
参考までに。
87
:
ぽむ
:2017/12/11(月) 12:23:13 ID:L78HKYXk0
>>86
追加
たしかに、あの〇〇したいのに100万円が必要だった時期。
周りからは無謀な挑戦と言われてました。
「お金が無いのなら諦めろ」
「あんたに借してくれるわけがない」
「そんなわけがわからないことやめときー」など散々言われました。
でも、その当時の私はそんな周りからの言葉なんて全く耳に入らずw
「私がしたいから、する。」ただそれだけでした。
なのであの時の私に
「その夢、諦めろ」「その願望は叶わない」という言葉を見てもダメージ0でしたね、間違いなく。
なんとかなる。と確信してたから。
そして同時にここまでして叶わないのなら、べつに叶わなくてもいいやーと思ってました。
だからできることは全部したくて、本当に自分のために動き回った。
今もう一回しろと言われたら出来ない。
だから人間の〇〇したいっていう熱い想いが動かす無意識下からくるエネルギーって半端じゃないと感じます。
なにでこのスレが、いい指標になるのではと確信してますがw
88
:
幸せな名無しさん
:2017/12/11(月) 13:36:23 ID:Pwpnnwf60
>>86
そんな経験をしているあなたが、なぜ本願は諦める事にしたの?
89
:
幸せな名無しさん
:2017/12/11(月) 14:02:18 ID:z7hyHgCo0
最近読んだバシャールの本に
本当の豊かさとはしたい時にしたい事が出来ることって書いてあったよ。
90
:
幸せな名無しさん
:2017/12/11(月) 16:08:20 ID:GyUMsrkI0
>>86
その場合のお金は元々は願望ではなく、手段(ルート)。
手段を自分(顕在意識)で決めない方がいいというのは、
潜在意識での願望成就では良く言われていることだよ。
〇〇したい=願望 お金=手段
「願望はもう叶わない」というスレタイでは、
〇〇したい=願望そのものを諦めろってことになっちゃうよ。
三年前はぽむさんもまだ「〇〇したい=願望」の方は諦めていなかったけど、
今は、それも含めて諦めた方が良かったと考えているの?
91
:
幸せな名無しさん
:2017/12/11(月) 16:47:04 ID:MUVpVd/Q0
本や掲示板で言われた通りにやって
問題が解決した人はこのスレを見る事もないから別にいいんだよ
元々普通に働いてたりはしてたけど
不満やストレスが溜まった時期に
”ポジティブ思考やワクワク従ってれば願いが叶う!”
”職場の待遇はもっと良くなるかいい職場に巡り合える、
お金ももっと入る、綺麗になってモテモテになる”的な事を信じてやってたら
人間関係は悪化するわ
思ったようにならなくて右往左往した人達もいた。
そういう人は
これは自分には無理、一生今ぐらい地味な自分でいいって
スレタイの様にさっさと見切りつけとけばよかったのかもね。的な事
叶ってない人=ニートかホームレスなんて
中学生みたいな認識の人がいるとは…他人を指導するのはやめて欲しい
92
:
幸せな名無しさん
:2017/12/11(月) 22:19:56 ID:YmEKjdgo0
一生今くらい地味な自分でいいってやって叶った?
93
:
幸せな名無しさん
:2017/12/11(月) 22:44:10 ID:1IKrzrhA0
叶うときって、今楽しいことをやってるとき
叶えるために今を楽しむのではなく、先なんて考えないで今を楽しんでたら、自然ともっと楽しいことが浮かんでくる
そんなときに浮かんだ楽しいことは本心だから勝手に叶う
叶ったことは、叶えてると思ってるだけで、本当は叶えてるのではなく叶うことを思い出しただけのこと
願望を諦めて楽になった感情を自由にすることは大切ですよ
頭で考えた理想で本心を縛り付けることは時間の無駄でしかない
94
:
ぽむ
:2017/12/11(月) 22:45:35 ID:TZGia0wY0
>>86
さん
色んな願望、本願って今の自分を受け止められてないから次から次と出てきてるってことに気づきました(私の場合は)
自分を好きになるためには、こんなにも全部叶えなきゃいけないって思うともうめんどくさくなってしまって。
全部叶え終わった頃には私は何歳なんだ?と考えてたら、全部もうやめようとおもいました。(笑)
じゃあ以外としっくりきちゃって。
95
:
幸せな名無しさん
:2017/12/11(月) 22:55:05 ID:C6einjHc0
>>85
ありがとうございます。
そしたら、そういう感情がでるのは、良いことなんですかね?
96
:
幸せな名無しさん
:2017/12/11(月) 22:57:56 ID:gtQ6VNqM0
>そこから私のお金のブロックが外れたみたいで、今でも貯金はないし、億万長者じゃない。
>だし、私でももちろんしたいことや、欲しい物や欲しい服の願いはぽんぽんでてきますよ。
とりあえず億万長者になってから後の文を書き込みなよ
ていうか1が出来てることって、ほとんどの人ができることでしょ
こういった「堅実にどうにかすればどうにかなる」って誰でもできるし
こんな板に来たり、潜在意識を学ぶ必要すらない
潜在意識を魔法みたいに捉えてると非難する人もいるだろうけど
魔法レベルの人だけがスレ立てしろとまでは言わないけど、
「当たり前にできること」「ふつーにできること」をレクチャーしてもらって
だから何?としかならない
97
:
ぽむ
:2017/12/11(月) 23:01:42 ID:TZGia0wY0
>>90
さん
実際〇〇=願望は叶って三年経ちましたけど、今思えばどっちでもよかったなぁと思ってますww
でも願望が叶ったことを別にして、なんなら2ヶ月前と、今を比べると、もう全て諦めた今が好きです。
本当に生きやすくなりました。
人から好かれること
痩せること
お金をたくさん持つこと
を諦めて本当に良かったな、と思ってます。
今考えると、私の〇〇の願望も、
>>90
さんの言う手段だったのかなと思ってます。
そういえば、〇〇を叶った直後に△△とゆう苦渋の決断を迫られる問題に直面したり
〇〇が叶った後も、本当に色々悩みました。
なので、願望を叶えることがゴールだと思わなくて。
確かに、願望を諦めるって書き方が大炎上しちゃいましたが、皆さんそれぞれ叶えたい願望をあるけど、叶えてないそんな貴方でも充分素敵なんですよー。
どんな貴方でも素敵なんですよー。
ってことを声を大にして言いたかったのです。
98
:
幸せな名無しさん
:2017/12/11(月) 23:55:27 ID:6.Y/DhIQ0
>>94
は88へのレスかな?
全部やめる事にしたら、自分を受け止められた感じがしますか?
99
:
幸せな名無しさん
:2017/12/12(火) 02:36:22 ID:9QHa1fuE0
応援もしてたけど、読めば読むほど胸が痛くなってきた。
この伝え方では諦めることにマイナスの印象しかもう持たれないよ。
もういいよ、何の欲求でこのスレを続けるの。
もういいんじゃないかな、せっかく幸せの境地にたどり着いたんだから、これ以上やると後戻りするよ。
100
:
90
:2017/12/12(火) 12:25:31 ID:1c7Y4s5c0
>>97
ぽむさんの言っていることは分かる気がするよ。
自分にとっての大きな夢を諦めると、最初は寂しかったりするかもしれないけど、
冷静になってくると、どっちでも良かったというか、むしろ止めて良かったwってなるよね。
大事な時間やエネルギーを浪費しないために、
諦めた方が良いという心のサインが来たら、従った方がお得だと思う。
空いたスペースに、もっと良いものが転がり込んできた時の解放感は半端ない。
一方で、もう少しで叶うから、諦めずに粘った方が良いというパターンもあるよね。
それを考えると、諦めるのをおすすめるのは本人にとって良いことなのか分からない。
あと、引き寄せの精度が上がってくると、過去に諦めたことも、今なら出来るって気がするw
それを考えると、どちらにしても引き寄せの力は付けておいた方がお得だと思う。
ピンチの時にも使えるし。
どんな自分でも素敵っていうのは自愛的なことなんだろうね。
自分は自愛を特にはやっていないので、そのあたりは知識が薄くてピンと来ないけども。
101
:
幸せな名無しさん
:2017/12/12(火) 12:27:03 ID:1c7Y4s5c0
あ、下げ忘れてしまった。失礼しました。
102
:
幸せな名無しさん
:2017/12/12(火) 12:51:02 ID:nThe8wQc0
>>86
そのブロックを外すのはなぜ?
諦めてないからそういうメソッドみたいなことをするってことでしょ
言ってることがすごく矛盾してるって気付いてない?
103
:
幸せな名無しさん
:2017/12/12(火) 17:30:34 ID:FVDW94AI0
諦めることでなにかを得られた人は事実いるし、意外に多いと思う
スレ批判してる人は、自分のやり方以外は絶対に受け入れられないんだろうけど
スレが進まねーんだよな
104
:
幸せな名無しさん
:2017/12/12(火) 17:47:27 ID:Faa6nDRo0
一旦手放すとか一旦忘れるとか言われているけど
これは、その類ではなく本来の意味での諦めだと捉えたけど違う?
そういう手もあるよ、今不幸でもそんな自分もOKですよ。って言いたんだよね?
諦めて、もう叶わないって言葉に動揺した人が居たならどの位置にいるかは分からないけど
採用する必要はないし、自分の不愉快になるようなことは受け入れる必要はない。
1さんも押し付けてはないでしょ?
メソッドで突き抜けて叶えるか諦めるかでしょ?選ぶのは自分だよ
上にホームレスの記述があったけど、あれは
貯金も無く、明日になったら家賃の滞納で追いだされて身一つ寒空の下、仕事もリストラされて、
車とかもなく、、って状態だと仮定し
そんな状況で、やーめたアハハ!って出来るのかってことで
願望をあきらめたからってホームレスになるわけじゃないでしょ?
そんなに追い詰められているなら、現実的対処として自分で意識して動いた方が
何倍も安心しない?家族からお金を借りるでもいいしさ
願望なんて、ぽんぽん出てきて当たり前だし。達人の位置に達した人には
願望なんてもう必ず叶う上にオートマチックに叶い続けてるって知ってるから願望なんて空気と同じ
でもその認識に至ってない人には
メソッドは叶えるための手段で、願望は目の前に吊るされているニンジン。
そのニンジン、食べられる(叶う)時と食べられない(叶わない)時が出てくるんだけどね
そうすると叶わない現実の虜になって、メソッドをすることで叶わない現実を固定してしまう
ガチガチに握りしめている人は、いっそ「あーやーめた」って受け入れて手綱が緩まるかもって言いたいんだと思う。
そしてあきらめた後も、そんな自分を受け入れて幸せな気持ちだよ。って伝えたいんじゃないのかね
諦めても幸せだ、ってね。
のちに本願を叶えられそうとか叶ったってことにもなるだろう。不確定要素満載だけど(笑)
ただ、この板で諦めや断念という単語は、パワーワード過ぎる。
だから不安になる人が出て誤解を招くわけだ。
ただ、私としては1さんの言う諦めという方法には全く同意できない
辞めたいなら辞めればいいよ、選ぶのは本人だしって感じ。
ただね、ここを見て不安になるなら。この考えは受け入れる必要はない、と言いたかったんだ。
どのメソッドや解釈、説明に合う合わないがあるように
この考え方も合う、合わない人がいる。というだけの話だよ
長文失礼しました。
105
:
幸せな名無しさん
:2017/12/12(火) 17:51:30 ID:dOtVInYg0
というか、あきらめる=叶わないって人多いと思う。
違うんだよ。
願望が叶うタイミングはコントロールできないんだよ。
叶わないこともある。でも叶わないときはそれ以上のものが来る。
で、コントロールできるかどうかわからないものに対してアファだのメソッドだのやらなくてよくね?
エゴ=自分にはどうすることもできないんだよ。
アファ=叶うこともあるのは確かにそうなんだけどさ、結局叶ったとしてもまた次アファやらなきゃいけないでしょ??
アファが楽しくて楽しくて仕方ないんだったらいいと思うよ。
でも、たいていの場合そこから脱出したいとか、その願望に喜びはあるの??
現状がいやだから叶えるのに必死なんでしょ?願望って本来は喜びの感情がわくんだよ??
現状にいいも悪いもないよ。
そしてさ、アファばっかりやってたりして幸せ??
してもいいけどさ、しなくても叶うんだよ。
そんなことするくらいだったら今できる楽しい事とか安心することとかほっとすることに目を向けた方がいいんじゃない??
それがすなわち今を大事にするってことでしょ??
ってポムさんは言いたいんだと思います。
ポムさん違ったら訂正してください。
106
:
幸せな名無しさん
:2017/12/12(火) 22:45:04 ID:xUbeQ3BY0
書こうと思ったことが
>>105
に書かれていたw
天にタイミングを選ばされているってことあるんだよね
経験するとその絶妙さに痺れるんだけど
私も本願かなと思ってたことが勘違いだったと気づいて気が楽になったところ
でもそうやって肩の力が抜けて流れが変わって、やっぱり叶うとしたらそれでもいい
どーでもいーー
他の人がなんと言おうと、今の自分がホニャーと楽しくまったりいられればそれが幸せ
自分にふさわしい必要なことは何やってても必然に起こるから、ほったらかしでいいですよ
なんでこんな目に合わせるの!?って神様に怒りたければそれもまたよし 気がすむまで
気が済んだら新天地が目の前にあったことに気がついてビックリ
そんなもんですよね?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板