[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「願望はもう叶わない」って現実を受け入れるスレ
207
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 21:05:22 ID:/0w0up.c0
>>205
別じゃないよ
何かあったらじゃなく、今どうしてるかに視点を合わせて、何があっても自分はこうだと決めればそうなるよ
どんな状況きても心がこうあればその通りになる
この状況ならできないっていう考えは普通の人であって、叶えたければどの状況がきてもこの自分が口に出せば現実は変わる
心がついてかなくても言葉があれば必ず変わる
208
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 21:08:37 ID:/0w0up.c0
>>206
頭で判断するから失敗する
とことんやればいい
やる覚悟だよ
覚悟があればaけ
209
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 21:11:25 ID:/0w0up.c0
覚悟すればみんな欲しい脳からの言葉が嘘みたいに溢れ出る
やるからやらないか
マイナスに引っ張られるか次に進むかだよ
210
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 21:13:28 ID:/0w0up.c0
そうだよね、信じられないしダメだよねーって言ってれば死ぬまでそうだから
何言われても変わる覚悟だから
211
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 21:58:07 ID:fCuS2GdU0
>>194
愚痴るのが楽な人っている?
私は全然楽じゃないから愚痴る状況そのものをパスしてるよ。だから愚痴る人は本当に苦しい状況なんだと思う。
自分がいま前向きな気持ちで過ごせてるのは、たまたま恵まれてるだけだと思う。
その人に合ったやり方なら、覚悟しなくても打ち込めて、サラッと上達するもの。
途中でなんか違うなと思ったら無駄に悩まず、乗り換えるなり調べるなり相談するなりしないと寿命がもったいない。
自分より優秀な人はいくらでもいるから、他の人に頼るのは良い手じゃない?
212
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 22:02:16 ID:fCuS2GdU0
スレタイからずらしてしまってごめんなさい!
ずーっと釈迦力でなくて、1さんぐらい力抜いてても叶うよ!
213
:
幸せな名無しさん
:2019/08/03(土) 22:22:48 ID:iWpkJXG.0
>>208
頭でなんて言ってないし、話にならないよ。
214
:
幸せな名無しさん
:2019/08/04(日) 09:50:17 ID:rm8.J31.0
>>211
愚痴る人ほど愚痴るほうが楽だよ
ここらの書き込みみてもわかるじゃん
苦しいから苦しいと言うより、苦しいけど幸せと言うほうが大変
現状の見方変えてラッキーなこと探し続けるほうが大変
物事そのまま見つめて不幸と嘆くほうが楽
初めは大変だけど、前向きを続けられる人は転換が上手くなり人生変わるし、できないままの人はそれなり
215
:
幸せな名無しさん
:2019/08/04(日) 12:18:02 ID:SzG2WF6A0
愚痴る方と愚痴らない方のどっちがより苦しいかの話そんなに必要?
216
:
幸せな名無しさん
:2019/08/04(日) 21:29:07 ID:TRt7ckio0
>>40
そうそう 復縁の人たちは潜在意識の活用という努力をしなくても無意識に相手と惹かれあって、お付き合いという経験も創れてるから、万年片思いしかつくれない自分とは違うよなって思う
217
:
幸せな名無しさん
:2019/08/06(火) 23:50:55 ID:QvuI4SIE0
願望はそこに現実的な要素があるならば一歩一歩階段を踏みしめるようにしていけば叶う
現実的な要素がなくても、たまさか何らかの偶然が重なって叶うこともある
218
:
幸せな名無しさん
:2019/08/07(水) 18:06:53 ID:stFF/AUc0
転職活動を考えると胃が痛いんだけど職を変えたい場合 現実的と言われる事をしないとずっとこのまま?
本当は職を変えたいよりも、働かず一生自由に出来るお金が欲しい。が正しいけど現実が灰色だから転職と考えてしまう
219
:
幸せな名無しさん
:2019/08/07(水) 20:37:37 ID:L3yjWY/k0
>>218
働かず一生自由に生きられる金を得ることができると自分が信じられるまで、得てきた知識を実践するしかない
灰色の人生だから転職しかないという負けの考えに逃げても、金が欲しいなら実践するしかない
現実動かないと実践することやめてるでしょ?
負けを認め楽に叶う知識を得ようとして、やってることすぐやめる
負ける理由はそれだよ
220
:
幸せな名無しさん
:2019/08/07(水) 22:13:00 ID:stFF/AUc0
>>219
現実か灰色のままだと本心では信じたくないけど、転職が正しくて、潜在意識でお金を得ようとすることが間違ってるの?と揺らいでしまいます。
後者を真実にしたいです。
継続は楽ではないし、休む日もあるけど続けて変化を起こしたいです。
221
:
幸せな名無しさん
:2019/08/07(水) 22:34:28 ID:L3yjWY/k0
>>220
現実は灰色ではないよ
転職は正解であり、その先に働かずに金を得られる結果に向かってると言う
言葉で言う
心は違ってもどこまでも言葉で言う
たとえ転職しなくても正解で、その結果が働かずに金を得られる結果に向かってると言う
今みたいに、でも無理でしょみたいになったら言う
絶対にうまくいってると言う
心がついてこなくても言い続けると、そのうちそうなのかなと思えるようになるからそっからもっと言う
自分をそうやって躾けていく
しつこくしつこくやれば必ず変わるよ
222
:
幸せな名無しさん
:2019/08/07(水) 22:51:07 ID:stFF/AUc0
>>221
録音アファ中心に3ヶ月経過したけどまだ量が必要なのかもしれませんね
現実的には今の職場にいながらアファ中心に継続して豊かさを得られれば、と思っています。
働くのは今の場所で最後にしたいです。
223
:
幸せな名無しさん
:2019/08/07(水) 23:09:30 ID:L3yjWY/k0
>>222
録音アファは効果あるよ
あとは今の職場に不満を感じた瞬間にどれだけアファできるかだね
上司の首を締めたいくらいムカつく時にどれだけ私は上手くいってると言えるか
そのあなたの努力が未来を変え
どう思おうが言えばいい
無理して笑顔作ればなおいいね
そこに打ち勝てば必ず変わる
殴りたいお得意先に出会ったら、こっからクソほど金持ちになるんだといい続けられれば上手くいく
あなたは素直にやろうとしてるから上手くいくよ
224
:
幸せな名無しさん
:2019/08/07(水) 23:23:41 ID:stFF/AUc0
>>223
ありがとうございます。
脳内アファは辛かったけど録音アファは好きなんです。
最終的には労働から離れるけど、働いてる今もそれを続ける事で、例えばお金持ちの恋人が出来るとか、なにかのお礼で莫大なお金が入るとかあるのですか?
不労所得と言うと怪しい感じがするけど欲しいです 正直
225
:
幸せな名無しさん
:2019/08/07(水) 23:39:42 ID:L3yjWY/k0
>>224
それなんだよね
まだ?まだ叶わないの?とか
金持ちになるにはこれしかないよねって限定し始めたら、せっかくやってきたアファの効力がガタ落ちする
今から起きたこと全部金持ちに繋がってると言うこと
あなたがやれることってそれしかないのね
何が起きても、あーこれね、こっかだ金持ちになるんだよねと言うこと
自分の想像してたことじゃないんだけどって言い始めたらヤバいと思った方がいいよ
落ちてるから
クソみたいな出来事があっても、なるほどね〜これだよね〜って言うこと
言い続けられその覚悟だよ
大丈夫
そのくらいあり得ないことで起こるから
226
:
幸せな名無しさん
:2019/08/07(水) 23:50:20 ID:stFF/AUc0
あー!なんとなくコツがわかりました 無理やりのポジティブとは違う全力の攻めの姿勢ですね!早速取り入れます。
227
:
幸せな名無しさん
:2019/08/08(木) 00:07:05 ID:8MPWzZTI0
>>226
素直さは最大の武器
どれだけ嫌な感情にもプラスの言葉は打ち勝つことができる
やるかやらないかだけだよ
覚悟してやれば必ず結果はついてくる
がんばってね
228
:
幸せな名無しさん
:2019/08/08(木) 12:05:46 ID:sUgsDE720
>>227
ありがとうございます。頑張りますね。
229
:
幸せな名無しさん
:2019/08/08(木) 12:32:35 ID:EBZ7IR7.0
>>225
わらしべ長者思考いいね
230
:
幸せな名無しさん
:2019/08/10(土) 16:44:31 ID:LBxZJ2TA0
本当にごく些細な願いすら叶わないよ
泣きたい
231
:
幸せな名無しさん
:2019/08/11(日) 01:25:12 ID:aKd2avIY0
>>230
愚痴を言わず、上手くいってると言うだけで上手く行く
1ヶ月もかからない
覚悟だけだよ
やれば変わる
何年も何年も、やめなよ
232
:
幸せな名無しさん
:2019/08/11(日) 07:13:28 ID:4Jfql.sU0
>>225
この書き込み他の人がわらしべ長者思考って言ってるけど、クソな現実に飲まれるんじゃなく言葉で被せるから認識の変更に似てる⁇
233
:
幸せな名無しさん
:2019/08/12(月) 09:17:14 ID:HxI3KvHs0
片想いしてた人突然亡くなっちゃった、これからどうすればいいの。心の穴がすごい。潜在意識てなんだ引き寄せってなんだ、なんだ?
234
:
幸せな名無しさん
:2019/08/12(月) 17:50:44 ID:3emKERKo0
>>233
こっから上手くいく、に変えるしかない
なんで?って言っても理由なんてない
ここからメンタル落とすか、ここから上がるかで、その人の死の意味が変わってくる
本当に好きならどうやったってここから這い上がって今以上の幸せを掴み、感謝できるくらいにしてあげたらいい
235
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 17:37:39 ID:n8PM8ydo0
アファしてるだけだとお金は入ってこないから自分の認識が変わるまでしゃーない労働しかないよね?
パート生活精神的に苦しい。
236
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 17:53:30 ID:fZwuRP820
>>235
あなたの潜在意識が貧乏状態、というか貧乏状態をわざわざ作り上げちゃっているんだよね。
お金がない、ということに重きを置いているからどんどん気持ちも沈むし苦しくなる。
とりあえず生活は出来ていることなんかは認めてないというか気づいてないはず。
パート生活精神的に苦しいばかりに気持ちが行ってしまってとりあえずでも生活が出来ていることなどの安心感や有り難さなどには気持ちが行かないから、苦しいと思うことばかりに意識を固定しているから苦しくなるのは当然だね。
アファで上塗りするより、自分の苦しい気持ちを受け入れてあげたり美味しい食べ物や飲み物の美味しさを味わえたりと悪いことばかりじゃないと思うんだよ。
少し目をそらして回りを観察してごらんよ。
237
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 18:00:05 ID:fZwuRP820
僕は仕事はお金のためだけという世界から抜け出したよ。
確かに大変な面はあるかもしれないけど、気の合う同僚や先輩後輩、尊敬できる人、好きな人達もいるしコミュニケーションが楽しい。
そして自分が与えることでお客さんや相手が喜んでくれたりもして決してお金だけじゃないところは、とてもあるね。
昔は嫌だったけど慣れたり意識が変わったりして環境も世界も変わっていったよ。
238
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 18:03:43 ID:n8PM8ydo0
>>236
ありがとうございます。あなたが言ってくれたような恩恵も受けているのですか、本当は不労所得のようなものがほしくて…仕事で嫌な思いをすると特にその気持ちが大きくなります。
好きなことで生計を立てるのも最高ですが私には何も才能がありませんし興味のあるものもないので、パートのレジ打ちで我慢じゃん…と思ってしまうんです。
ここからどう願いが叶う方に変わっていけるのかって感じです。
239
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 18:07:54 ID:n8PM8ydo0
よく潜在意識とお金のブログか何かで、自分の才能や好きなことを生かせば人生変わるみたいなことを書いてありますよね(かなりざっくりな言い方ですが)それを読んでも、才能も好きな事もないからこのままなんじゃん…で何年も止まってて焦りがあります。
240
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 18:21:22 ID:fZwuRP820
不労所得は働けるなら無理だよ。
そんなことを夢見てても何も変わらないよね。
才能なんていらないし、才能なんてそんなことばかりしてたら何も出来ないよ。
パートのレジ打ちをどう捉えて自分の世界にしていくのかはあなたの認識次第だよ。
我慢じゃんと思うかそこから意識を変えていくか、仕事そのものを変えるのか全てはパートのレジ打ちが悪いんじゃなく、あなたの意識や認識の創造から生まれたことだと気づいて、これからどうしていくのかだよ。
241
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 18:27:11 ID:fZwuRP820
トイレ掃除やコンビニの店員などやりがいがないとよく言われているけど、それはその人がそういう認識と気持ちでそれに縛られてやっているから。レジうちも同じこと。
何でもネガティブなイメージに囚われたらその世界を体験せざるを得ない。自分の意識がなんらか変わらない限り。
結局、世界は自分で作った認識の中に自分が入ってそれを経験していくだけなんだから。
242
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 18:28:20 ID:n8PM8ydo0
うーん不労所得って言い方が悪いのかな。働かないで自由に生きていける現実がほしい
243
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 18:42:43 ID:xzuWvvAM0
本当の望みは必ず叶うって引き寄せではよく言われるけど、小説家になって直木賞とりたい夢も、そうなったかのようにイメージしてワクワクしてあきらめずに書いてたら、どうやって取れるのかはわからなくても叶うのかな?ずっと信じてきたけど、全然パッとしないから不安になってきた
諦めて他のことしたほうがいいのかとも思った事あるけど、他に何もしたいことないし、やっぱり書くことが好きだから、それだけは本心だから、このまま波動を高くして自分の本が書店に帯ついてならんでるとこ想像してたらいいのか
244
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 18:43:57 ID:xzuWvvAM0
本当の望みは必ず叶うって引き寄せではよく言われるけど、小説家になって直木賞とりたい夢も、そうなったかのようにイメージしてワクワクしてあきらめずに書いてたら、どうやって取れるのかはわからなくても叶うのかな?ずっと信じてきたけど、全然パッとしないから不安になってきた
諦めて他のことしたほうがいいのかとも思った事あるけど、他に何もしたいことないし、やっぱり書くことが好きだから、それだけは本心だから、このまま波動を高くして自分の本が書店に帯ついてならんでるとこ想像してたらいいのか
245
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 18:59:45 ID:fZwuRP820
>>242
働きたくない=働かなくてはいけない世界にいる。
もし不労所得を得たいならそうなる世界を選択しないと。
あなたの場合、それを選択せずにただレジ打ちのパートやだな〜って世界を創造し続けているだけ、それをずっと今までやってきいるだけなんだよ。
246
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 19:04:33 ID:n8PM8ydo0
>>245
どうやって選択するのですか?方法を調べて行動するとかですか? アフィリエイトとか株とかそういうのが出てきますが…
247
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 19:17:08 ID:fZwuRP820
>>246
んん?潜在意識を使う気はないの?
さっきも書いたけど本当に不労所得を得ようと思っているなら、まず自分がそうなろうと決めないと何も始まらないよ。
それさえ決めれば潜在意識は叶えるように動き出すよ。
248
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 19:20:26 ID:fZwuRP820
決めることさえすればあとは勝手に潜在意識がそれを元にやってくれるから、ほとんどは自分で決定できるかできないかだけなんだよ。
249
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 19:31:04 ID:n8PM8ydo0
決めてメソッドをしてますが現実ではレジ打ちで生活費を得てるからギャップもあります。
250
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 19:49:49 ID:2MFIFFM20
>>249
ギャップを感じるのは決めてない、そうなれると思えてない裏返し。
あなたの潜在意識の状態だよ。
251
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 20:13:39 ID:fZwuRP820
>>249
その状態だと不労所得には潜在意識は動き出さないね。
あなた自身が創造者だからね。アファよりもまずなんらかでもまず「決断」できないと何も変わっていかない。
252
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 20:18:31 ID:wV42YdhgO
>>249
レジ打ちってスーパーか?だったらまずは店長よりもその店の事を把握して切り盛り出来る店員目指してみたらどうよ!
前に「激レアさんを連れてきた」って番組で、学歴が実質小学6日で、スーパーのバイトだけで文字や常識を学んだ、やり手社長って人出てたけど、その人もずっと社長になりたいって思い続けてたんだとさ。普通だったらそんな「学も無いんだから無理だ」とか、「お前、バカじゃねーの」とか思ったり言われたりしてもおかしくないだろうけど、見事なってるからね。
思いを強く持ち続けて、諦めずに努力し続ける事で光明が見えてくる。それこそが本当の潜在意識の活用だ。他のアホみたいなコメントに騙されるなよ!
不労所得の道も何処から見えてくるかわからないからな。とりあえずはゴチャゴチャ言わず、今のその仕事一生懸命やれや!
253
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 20:27:35 ID:fZwuRP820
潜在意識は人生の頼もしい運転手だね。
自分は行きたい見たい世界の景色を伝えるだけでいいんたから本当に楽チン。
叶うかどうかも叶う前から分かるものだよ。
既にあるからね。
254
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 21:54:08 ID:Zy3JXMJ.0
>>244
叶えたいならやるしかないよね
自分に負けたら終わり
どんな現実がきても、死ぬまで前向きにやってやるって腹括った方が楽だよ
やってみたり愚痴ったりの繰り返しが一番しんどいし、最高に効率悪い
アクセル踏んでブレーキ踏んでるようなもん
腹括ってアクセルベタ踏みのほうが楽
255
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 21:54:38 ID:PIvu.LzQ0
潜在意識てのは、昨日と同じ明日を迎えて安心安全に生きるための意識だぞ
変化なんて大嫌いなんだよ
256
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 22:59:13 ID:2MFIFFM20
>>254
その通りで最初の一歩さえ踏み出せればいいだけたからね。
257
:
幸せな名無しさん
:2019/08/13(火) 23:27:01 ID:n8PM8ydo0
>>251
少し前のレスで働けるなら不労所得無理ってアドバイスしてませんでしたか?
258
:
幸せな名無しさん
:2019/08/14(水) 19:40:42 ID:cnxQQ2DA0
よく言われる「金持ちになりたかったら金持ちになったかのように振る舞う」っていう例えがあるじゃん。
あれは別に、現状で金がなくて苦しいのに無理やり散財したりして金あるフリを真似しろ、ってわけじゃないんだよ。
かならず内面 → 現実の順番なんだから、ようは頭の中だけで金持ちのフリして、頭の中だけでお金バンバン使う生活をするって意味だよ。
取り下げずに続けてれば徐々に現実に内からあふれて出て外に反映されてくる。
現実で無理して金つかって真似するんだ、と勘違いしてる人が多すぎる。
259
:
幸せな名無しさん
:2019/08/14(水) 19:56:54 ID:cnxQQ2DA0
>>244
読んでて少し気になりました。
「ワクワク」とか「信じる」というワードが出てきてるけど、私はそれらにはあまりこだわらない方が良いと思う派です。
あなたが本当に本気で望むなら、「直木賞」
とまで明確に定めているのならとにかく絶対的な既成事実として決めきることです。
さんざん言われ尽くしたことですがゴールにピンを穿ったならそこを絶対に絶対に取り下げないこと。ワクワクなんか思えなくて毎日イライラしようが泣きじゃくろうが選考で落ちようが過程、道程は全くかんけいない。
「ワクワクしなければばいけない」という思い込みこそエゴだと思います。
頑張ってください。
260
:
幸せな名無しさん
:2019/08/15(木) 11:11:20 ID:sVF8fFPo0
>>255
概ね賛成です。潜在意識は「いつものアレ」しか出してくれない店と踏まえた上で上手くお付き合いしようというスタンスの人があまりいない気がする。
それは貴様のトンデモ空想科学論だからじゃ と言われればそれまでだけど。
顕在意識が何をどうオーダーしようと潜在意識は「昔懐かしい味」を再現しようとする。
顕在意識的には「惨めな体験の苦い味」でもお構い無し。
いわゆる「引き寄せ」をやるんだったら
過去の惨めな体験を上手くぼかして、
「私は美味しい物しか食べてません」と
シレッと潜在意識上で経歴詐称が出来るかにかかっているのかも。
261
:
幸せな名無しさん
:2019/08/15(木) 15:15:09 ID:rddsxtQs0
>>258
そうなのか じゃあ心(頭?)の中でイメージしててそれで満たされてると現実も変わるってこと?
そういう事言うとバカにする人いるけど…
262
:
幸せな名無しさん
:2019/08/15(木) 22:56:05 ID:ycCk26HI0
願望が叶わないのは、
生まれて来る前に計画された魂の青写真と離れすぎている願望である。
願望をかなえる事に対するブロックがある。
の2つの理由。だそうだ。
263
:
幸せな名無しさん
:2019/08/15(木) 23:58:06 ID:8pYaCH0Q0
手放しベタはきついね
金持ちになりたいと思った瞬間に金持ち波動は出来上がるんだけど
金持ちになれないとか、金持ちは悪とか金持ち見て卑屈になったり不景気のせいとかそこに集中するとそうなる
ネットニュースなんかは引っかかりやすい
だからといって、だから(貧乏人の私が)金持ちになるためにやることがさらに貧乏を引き寄せる
憧れた時に感じた、金持った自分が何やるかだけ考えられたら叶う
叶えるためにやってることの手放しはもちろんだけど、金持ちになれない理由や卑屈も手放して単純になったほうがいい
メソッドはそこに通ずるものもあるけどとことんやらずに適当にしてたら逆に動く
本当はなりたいことのその先だけ考えたらいいんだけどね
264
:
秋山耕一
:2019/08/17(土) 00:56:45 ID:XGJdeaBo0
こんばんは。
自己紹介を させてください
265
:
幸せな名無しさん
:2019/08/17(土) 22:03:40 ID:RNEQZzTo0
どうぞ。
266
:
秋山耕一
:2019/08/23(金) 21:18:26 ID:cB1QqDT60
わたしが福岡市で生活していて思うことがあります。
267
:
幸せな名無しさん
:2019/08/26(月) 18:11:24 ID:AwwGGKJ60
>>258
お財布ゲームがそうだよね
今、かずみんさんがブログでやってる66億円ゲームも同じ感じ。
今日は10万、次は20万って毎回使い道を考えて、みんなコメント欄に書き込んでる
268
:
幸せな名無しさん
:2019/08/27(火) 12:39:38 ID:I3L/dsrc0
>>263
自分が欲しい物や地位を持ってる人に反射的に嫉妬心がわいてつい貶したくなるタイプも厳しい
この板にもちょこちょこそういうのいる
269
:
幸せな名無しさん
:2019/08/27(火) 14:57:42 ID:IUkkETIE0
叶うものもあれば叶わないものもあるのが
願い事や願望と呼ばれるもののこと
自分をどう活かすか
それだけがカギ
270
:
幸せな名無しさん
:2019/08/27(火) 15:02:17 ID:IUkkETIE0
>>253
そうそうw
「既にある」と思えばその目的に向かって行動しやすくなるから
そのために脳内や意識には「既にある」
だからね
271
:
幸せな名無しさん
:2019/08/27(火) 15:06:07 ID:IUkkETIE0
>>260
というか
>>255
さんが言うように
恒常性を保つのが潜在意識だよ
「安定した」昨日と同じ今日にしようとする自動システム
コンフォートゾーンともいうね
なので、それを揺り動かすためには
何かしらの行動や体験が必要になる
怒りがきっかけで創造性をうむのもそれ
だからね
272
:
幸せな名無しさん
:2019/08/27(火) 15:09:09 ID:IUkkETIE0
そんなに金持ちになりたいのかね?
働きたくないだけならそれが叶ってると思うんだけどw
273
:
幸せな名無しさん
:2019/08/27(火) 21:30:18 ID:2LcUmPeU0
>>271
新しいことを始めようとすると面倒くさいが邪魔してくるのもそれ?
274
:
幸せな名無しさん
:2019/08/28(水) 13:14:42 ID:XHnDCi3w0
>>273
そうだよ
今を維持しようとするのは思考でもエゴでもなく潜在意識が起こす生命維持としての恒常性だから少しずつ淡々と自分の習慣をかえていくことで変わっていくんだよ
派手になにかをなしとげたと見せびらかさせれた結果しか見ないから騙されるんだよ
275
:
幸せな名無しさん
:2019/08/28(水) 18:58:31 ID:txGsM4os0
潜在意識の理論はまちがってないと思うけど、こういうのに関心持つ人の本心は努力や行動を避けたい部分があるのでは?
運動いらないダイエットみたい
276
:
秋山耕一
:2019/08/30(金) 23:03:06 ID:a6W/tnIM0
わたしが福岡市で同棲中のパートナーに呼び掛けたい。
277
:
幸せな名無しさん
:2019/08/31(土) 22:55:06 ID:7yPK4DaE0
>>275
ジョセフ・マーフィーは努力や行動をしなくてもいいって言ってないかね?
278
:
幸せな名無しさん
:2019/09/01(日) 02:18:07 ID:iI3AGG5U0
>>277
ttp://earth-words.org/archives/6893
ジョセフ・マーフィーの名言集
幸運は待っていれば
向こうから
やってきてくれるほど、
都合のよいもの
ではありません。
自ら望み、準備し、
行動することによって
獲得するものです。
279
:
幸せな名無しさん
:2019/09/01(日) 11:29:37 ID:hw0oAnRw0
>>277
マーフィーの話に歌手志望者が潜在意識を使ってオーディションであがらずに本領発揮させて上手くいったというものがある
つまりオーディションに応募し参加するという行動をしている
家でゴロゴロと歌手になってる自分を妄想するだけで歌手になれた話ではない
280
:
幸せな名無しさん
:2019/09/01(日) 12:57:57 ID:UDyL09bI0
>>279
それって潜在意識関係あるの?
単にその歌手が頑張っただけじゃね?
281
:
幸せな名無しさん
:2019/09/01(日) 14:35:31 ID:/o2S3wY20
>>280
>>277
の書き込みを読めば文脈を理解できませんかね?
日本語が読み取れない、内容を理解できない解釈に自分の僻みを混ぜるならこんな板に来ても潜在意識についてどれだけ情報を集めても無駄だと思うよ
あんたには無理だから諦めな
282
:
幸せな名無しさん
:2019/09/01(日) 14:36:56 ID:/o2S3wY20
わざわざ噛み砕いて説明してやる義務なんて
誰にもないんだよ
解釈間違いを教えるためにリンクを貼ってやっただけでも感謝しろよ
283
:
幸せな名無しさん
:2019/09/01(日) 17:13:44 ID:3NQmbkx60
>>280
潜在意識を魔法か何かと勘違いしてる典型パターンだね
ちなみに頑張っただけだと自分が参加したオーディションにコネに恵まれたライバルや
圧倒的な才能や美貌の持ち主がライバルに現れて落ちる結果になることもある
会場に向かう途中で事故にあって参加出来なくなる場合もある
あるいは親が倒れたりして夢を断念しなきゃいけなくなることもある
夢を叶えるのは運やタイミング要素も影響するからそういう流れを良くするのも引き寄せのうち
284
:
幸せな名無しさん
:2019/09/01(日) 17:52:41 ID:3NQmbkx60
潜在意識を完璧にコントロール出来れば努力も行動もなく夢を叶えられる!
↑これが本当だとして「完璧にコントロール出来る」ようになるまで訓練に時間浪費させるつもり?
20年経ってもその域に行けないかもしれないのに?
ここでうだうだ書き込みしてる時点で今は全然その域に行けてないってことだもんね
手段と目的をごっちゃにすると色んなもの無駄にするよ
夢は引き寄せマスターになることです!って言うなら好きにすればいいけど
285
:
幸せな名無しさん
:2019/09/02(月) 09:15:28 ID:XER.n5jw0
いきなりキレてて草
潜在意識なんて言ったもん勝ちだからなんとでも言える
286
:
幸せな名無しさん
:2019/09/02(月) 12:49:18 ID:c3DadQkg0
願望を抱いているうちは願望は叶わない
願望が無くなったときに願望が叶う
287
:
幸せな名無しさん
:2019/09/02(月) 22:12:14 ID:iZB2beaU0
意思取り下げたらそれこそ叶わないよ
288
:
幸せな名無しさん
:2019/09/07(土) 16:44:47 ID:Ure2ovkw0
行動しないで叶う訳ないじゃんw
成功者はみんな驚く程、無謀なまでに行動派が多い。
ただ、頭で考えてああしなきゃこうしなきゃじゃなく、やりたい衝動がこみあげてきて走り出すみたいな感じかな
例えば、瘦せたいと思っても、食ってゴロゴロして自分がスーパーモデルになる想像だけしててもなれるわけない
ただ、モデル体型になった自分をイメージしてテンション上がったら、ふと今まで気に留めなかったような運動や食事法の情報が気になったり、ジムやヨガスタジオの広告に遭遇したりといったことがこりはじめる
そこで思い切って踏み出して、楽しくやってるうちにダイエット成功!みたいな感じかな
289
:
幸せな名無しさん
:2019/09/12(木) 18:38:46 ID:CdYBE8160
ユーミンは鏡を見ながら自分の身体に命じるって昔ラジオで言ってた ウエストとか何センチ痩せろ!って
290
:
幸せな名無しさん
:2019/09/15(日) 18:37:20 ID:cnfq0GLA0
まさに今この状態。恋愛関係だけど、もう全部やめだ、やめ。全部諦める。もうやめた。とにかく叶わないんだから、もう全部やめよう。いいよ。やめていいよ。
と、思った。
そしたら今ものすごい幸福感に包まれてます。どなたかも書いてましたが、
『叶わないかもしれないという恐怖に怯えなくて済む。』という安堵感がものすごい。
多分この願望を諦めて楽になる人というのは、どんなメソッドをやっても結局現実ガン見していつでも願望は絶対叶えなきゃ!とか
絶対叶えなきゃいけない!とか思ってて、結局メソッドジプシーに陥ってる人向けかもしれない。
叶わない事を諦めた事によって、元々叶っていた(7章)と気付いた感じです。
この境地は別の領域ですね。全てが完璧だと分かりました。
やっぱり7章、別の領域にいく方法は人それぞれ違いますね。私は圧倒的に現実ガン見タイプだったので諦めたことによって、実は最初から全てはあったとわかりました。
291
:
幸せな名無しさん
:2019/09/15(日) 18:45:43 ID:b9UuEppw0
>>279
賀来賢人
俳優になりたいと思いつつも
特にオーディションなど行動してなかったが
ある日スカウトされた
こういう例は腐るほどありますが…
292
:
幸せな名無しさん
:2019/09/15(日) 19:00:24 ID:b9UuEppw0
>>278
マーフィって色んな人が語りすぎて
他人の言葉なのに「マーフィの言葉」として紹介される事もある
これはマーフィの名言集の一部だから本当なんだろうけど
自分が読んできたマーフィの本(ちゃんと本人の著書)数冊には
そういう努力をうながす言葉は一つもなかった
「努力ではなく在り方だ」とハッキリ断定してる文が
そこかしこに散りばめられている
もし他人と混同された名言でなく、マーフィ本人の言葉だとするのなら
途中で思想が変わったとしか思えない
293
:
幸せな名無しさん
:2019/09/16(月) 00:29:48 ID:eV/luzDo0
産能大学出版の頃のマーフィーは渡辺昇一さんやら社会学者や哲学の大学教授翻訳でかなり深くて真面目で信用出来たけど
騎虎書房ってセミナービジネスの金儲け出版のになってからはギラギラした物欲優先みたいで下品でなんか波動低いんだよね
研究会とか名前だけ借りて便乗してる本は全くダメだった
294
:
幸せな名無しさん
:2019/09/16(月) 10:01:50 ID:atN3H5yw0
>>290
諦めたら叶った。諦めて忘れた頃に叶った。というのは万人に共通するから、やはりこれ7章に通じてるのかもな。
295
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/06/15(月) 20:11:31 ID:SbsmPF3k0
sage
296
:
幸せな名無しさん
:2022/02/16(水) 17:25:17 ID:cvkZh0O20
>>291
家でゴロゴロしててスカウトされたならすごいな
297
:
幸せな名無しさん
:2022/02/16(水) 22:36:11 ID:FaOUOzIc0
辛い現実だなー
298
:
幸せな名無しさん
:2022/02/17(木) 18:58:45 ID:xIjnVKD60
かなc
299
:
幸せな名無しさん
:2022/02/17(木) 20:59:07 ID:IE3TM/7.0
復縁w
300
:
幸せな名無しさん
:2022/02/19(土) 07:45:34 ID:re2Oyxc20
復縁じゃないけど叶わない
301
:
幸せな名無しさん
:2022/02/24(木) 20:24:24 ID:bQ6evNUI0
叶わない
実践したけど
叶わないものは叶わなかったわ、、
ポジティブ思考にしてもだめだった
302
:
幸せな名無しさん
:2022/02/25(金) 22:40:54 ID:3XfZ479Q0
願望なんて叶わない。
そうつぶやいてみるほうが、いっそ楽なときがある。
叶わないなんて思っちゃいけない。
ポジティブでいなきゃ。
叶うって思わなきゃ。
って勘違いしたんだよね、どっかで。
私もあなたもまじめだから。
叶えたくて叶えたくて、たまらないから。
渇望してるから。
叶えるまで、叶うまで、ささやかなたくさんの大きな幸せを感じること気づくことを、自分に許さずに。
まだだめだ、まだだめだ、こんなんじゃ幸せとは言えない、だって本願が叶ってないから、だから気を抜いちゃだめだ、楽になったら終わりだ、叶わなくなってしまう…
ってさ。
叶わないって、思ってることを認めても、何も恐ろしいことは起きないよ。世界は終わったりしないよ。
ひとつの感情エネルギーが、認められて、昇華されるだけなんだ。楽かもね。その楽さが羅針盤なんだなぁ。手放した状態なんだろな。また何か叶えるために頑張りそうになるけど、まあ、繰り返したっていいじゃない。螺旋階段のように、上に少しずつでものぼってるかもしれないし、オブラートのような薄皮ははがれて、本来のあなたや、私に近づいてるのだから。
叶わないって本当は思ってるけど、
それを認めるのが怖くて、感情感じたくなくて、
頑張って叶えようと無理してた。
もう、しなくていい。
願望中心の生活ではなくて、したいように、自由にすればいい。泣いたり、笑ったり、落ち込んだり、苦しんだり、痛がったり、したっていいじゃん。
ときにはつらい人生も
トンネル抜ければ また晴れる
そんなときこそ 野の花の
健気な心を知るのです
303
:
幸せな名無しさん
:2022/02/27(日) 02:52:25 ID:.t.1mmpY0
happy氏がこの動画の最後で突然「ここまでした話は全てフィクションです」と暴露
【happyちゃん】#2 パラレルワールド・オーバーソウル・Q&A ハッピーチャンネル
ttps://youtu.be/-YbaNGTC2uI
2:17:30〜
happy「という事で、えー、今日も宇宙の奇妙な話、まぁ2時間半くらいお話させていただきましたけど、
今まで話したパラレルワールドとか、オーバーソウルとか、ハイヤーセルフとか、
まぁ全てフィクションですから!じゃあ、ありがとうございました!」
304
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 03:14:47 ID:iReKA5A60
命の終わりは呼吸と心臓が動きを止めた時だけど、
人生の終わりは希望と情熱と気力が枯れ果てた時だ。
305
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 22:57:57 ID:tvS9jLhw0
片想い成就したいけど相手が上司と言うこともありアピールできない。
待ってるだけでは幸せはやってこないから
縁結びの神社に行ったり
出会った頃の自分とは違う見た目にしたり…。
自分から積極的にアピールできる性格ではないのと、
小さな会社なので常に顔を合わせ仕事をするので関係悪化はしたくない。
相手はちょっかい出してくるけど暇つぶしなだけで、プライベートの連絡くれるわけでもない。
こんな厳しい状況だから諦めてしまう。
他力本願してしまう。
306
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 23:52:28 ID:Ycc/X7AM0
445: 幸せな名無しさん :2022/03/14(月) 17:26:21 ID:iA//6ZYc0
潜在意識に取り組み始めてはや2年、もうイヤなことはしなくていいと安堵していたが望む現実は一向に実現しない。現在無職だが遂には働かなくてはならなくなった。
だが今まで好き勝手してきたから今更頑張れない。
そういえば1年ほど前に、この世に理由なんてないじゃん!原因なんてないじゃん!と腑に落ちた感覚とすごい陶酔感を覚え、これが認識の変更かと思ったが現実は動かず。あれは何だったのだろうか。
意識を充足に向ければ大丈夫と信じてたが、もはやこれまで笑
行動もちょっとお出かけするとかそういうのじゃなくて、現実的努力と思われるものをやっとけばよかったかもしれん。
なんで今俺は苦しいんだろうね。何かをしようとしないと自動的に上手くいくと言われてたが、結局何かをしなくてはならなくなった。けれども引き寄せにどっぷり浸かってた時間が長いせいか、何をすればいいかも分からん。やりたくないと分かっててもやるしかないのかね。ちょっと前までそんな人生だったが、また同じことか。違うのは空白期間笑
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板