したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

潜在意識を使ってダイエット♪

479幸せな名無しさん:2014/09/06(土) 12:29:35 ID:WMeS/6hk0
この1年、週5日はジムに行って二時間のレッスンを受け、ジムに行けない時は、一時間のランニングをして過ごしてきました。
毎日体重を見るとモチベーションが保てないと思って、あえて一年見ないでいました。
今日、1年ぶりに体重を測りました。去年から1キロも減っていませんでした。
周囲からも「痩せたね!5キロ以上ら痩せてるよ」と言われていたので、期待していたのに。

もう死にたい気分です。

スレ違いですいません。

480幸せな名無しさん:2014/09/06(土) 13:21:01 ID:TDS7z4dU0
鏡に向かって、やせたね、きれいになったね、って褒めまくり続けた。
なんか自分でもそんな気になった。

結果、
 
・・・3キロ太った。

病的肥満寸前の巨体なので、その方がきれいだったなんてオチはない。

あ、成功した人が書くスレでしたっけ?
一応、こういう例もあるよということで。
私はもう体型については何も望んでいないので楽になりました。

481幸せな名無しさん:2014/09/06(土) 18:17:24 ID:YjeZtd4w0
>>479
まず元の身長と体重は?
標準体重より10kgも20kgも太ってるならまだしも、
例えば160cmで55kgとかそれくらいなら
脂肪より筋肉の方が重いんだから
脂肪が減って筋肉がついたなら変わってなくて当たり前だよ

体重の増減より見た目はどうなの?
人から痩せた痩せたって言われるなら体のラインがかなりスッキリしたんじゃない?
体重よりも第三者の目からどう見えるかの方が重要だとおもうけどな

482幸せな名無しさん:2014/09/06(土) 20:07:04 ID:PxediwIU0
>>481さん
ありがとうございます。479です。
体重らは60キロなんです。
53キロをひとまずの目標として、ずっとイメージングもしてきました。まさか50キロ代にもいってないなんて。ショックすぎて、吐きそうでしたよ。
体と顔は引き締まったので、痩せたねとは言われますが、自分では全然満足していなくて。
この1年、こんなに運動したのは人生で初めてくらい取り組んでたのに。
炭水化物も抑えて、温野菜、お肉、お魚中心の食生活にしていたのに。
私って努力してもムダなんだ、人生に期待しないことにしました。

483幸せな名無しさん:2014/09/06(土) 20:55:19 ID:C5u2oVPIO
>>482
そんなに頑張ってるなら、潜在意識関係なく現実的にも痩せておかしくないはず
見た目に痩せているなら、脂肪が落とされて筋肉が増えたんだよ
ちゃんと成果でているんだから、自分を誉めてあげて
諦める必要なんてないよ

484幸せな名無しさん:2014/09/06(土) 21:13:20 ID:swTXt.8IO
>>482

私は一年で10キロ痩せました

ウォーキングは毎日
平日は25分、休日は1時間
ウォーキングしながら目標体重と目標ウエストサイズを唱えながら歩きました
食事はご飯は必ず3食食べました
おかずはあっさりしたもの

頑張ってください

485幸せな名無しさん:2014/09/06(土) 22:00:54 ID:YjeZtd4w0
>>482
人から痩せたねって言われれるほど引き締まったなら体重なんて二の次だと思うんだけど
身長何センチなの?週5で2時間ジム行って行けない日は1時間ランニングで
それでも体重が微動だにしないってことはそれなりの筋肉が付いたとしか思えないのだけど

筋肉つけずにとにかく体重だけ落としたい、見た目なんて関係ないって思うなら
そう潜在意識に働きかけてみたらどうかな?
個人的には今の見た目に満足さえすれば体重なんてどうでもいいと思うんだけどね

486幸せな名無しさん:2014/09/06(土) 23:12:24 ID:0acZLFIU0
482です。皆さん、ありがとうございます。
>>483さん
体脂肪計がないので、体脂肪はわからないのですが、明らかに筋肉がついたのと、ヒップアップはしました。毎朝起きたときに、今日も私痩せてるわー!スタイル良いわ〜、うふふと思いながら起きてました。
笑っちゃいますね。
今日は、褒めてあげられないので、もっと周りから痩せたとき、褒めてあげようと思います。

>>484さん
去年の今頃は、484さんの書き込みができるようになると当たり前に思っていました。ランニングすることで、マラソン大会も楽しめるようになったんです。
痩せることはなかったけど、運動好きになりました。

>>485さん
見た目もスリムに体重減少をしていきたいんです、やっぱり。
現実的に筋肉はついてると、周囲にも指摘はされているので、筋肉で重くなっているとも思います。

潜在意識ってホントに難しいですね。
日々、運動。日々、痩せたイメージでニヤニヤ。体重を都度計るとその度に一喜一憂してしまうので、あえて計らず、今日の日を目標にしてきました。だから、ニヤニヤとイメージングも出来てたんだと思います。
でも、潜在意識は、太らないことに気が回ってたんだと思います。

昔から、他の人の倍やったって普通にはなれない。2倍3倍やってようやく追い付くようなタイプだったので、ダイエットもそうだったんだと思います。
これから、運動時間をもっと増やして、朝夜の食事を野菜ジュースや酵素ドリンクに置き換えるようにしてみます。
ちなみに、1年間のダイエットで、食事前に防風通聖散を必ず飲んで、ここ2.3ヶ月は、起き抜けと寝る前にノニジュースを飲んでました。痩せるといったものはとりいれてました。

まだ足りないことがあれば、教えていただけると助かります。

長文ですいません。

487484:2014/09/07(日) 08:34:36 ID:B2CUXZQ6O
>>486

同時期に職場の同僚二人とウォーキング始めて私だけがダイエットに成功しました

彼女たちと自分の違いを思い返すと
一人は食事量を極端に少なくし、間食も抑えてました

もう一人は常にカロリー計算しながら食べてました


私は食事は必ずお米を食べおかずはあっさりしたもの、間食は普通にしてました
夜食は控えました
いきなり食事量を抑えると身体が危機を感じてこれ以上痩せないように体重を保つそうです

488幸せな名無しさん:2014/09/07(日) 11:23:54 ID:6357dxZ60
>>486
潜在意識的に言うなら、あなたは全然自分のこと愛せてないよね
やり方とか置いておいて、楽しいことしてみれば?
心が泣いてないかい?

489幸せな名無しさん:2014/09/07(日) 17:42:47 ID:B2CUXZQ6O
私は最初の頃は義務的に苦行僧のような気持ちでウォーキングしてたけど途中から楽しくなりました

季節ごとの花を愛でたり野鴨を眺めたり、好きな音楽を聞きながら歩くのは本当に楽しかった

歩くとストレス解消にもなるし
気分転換には最高でした

スポーツジムにも行かずサプリメントも一切飲まず
一銭もかからずただ歩いただけ

楽しみながらやるのがコツかもしれません

490幸せな名無しさん:2014/09/07(日) 22:29:53 ID:B2CUXZQ6O
あと、食生活についてですが日本人は欧米人のようなビヤ樽体型の人はあまり見かけません
理由はお米、味噌汁、豆腐、魚、野菜などが従来の食事だったからだそうです

ハリウッドの女優たちは体型を保つために日本食に切り替えているとのこと

やはり日本食はバランスの取れた食事です

491幸せな名無しさん:2014/09/14(日) 20:41:01 ID:P8zcgR2EO
上げ

492幸せな名無しさん:2014/09/18(木) 02:50:05 ID:yUeP9A2k0
>>486

私もジム通ってるけど、経験上運動はやりすぎると逆に痩せにくくなるかな。

493幸せな名無しさん:2014/09/18(木) 09:33:56 ID:g2VP6mfY0
>>486
すごく、以前の私と似ている、、
私も運動依存症でした。486さんが好きでやっているならいいですが、、
しかし、義務でやっているとしたら痩せにくいと思います。m(__)m
「ダイエットやめたら痩せちゃった」や、ステップあやさんのブログ見てみると
いいです。
強迫観念にかられていませんか?

494幸せな名無しさん:2014/09/18(木) 12:33:14 ID:CICRQgKk0
>>486は体重の数字を減らす事が目的になっていて、
なんのために痩せたいのかがわからんw

周りから言われるなら、そうとうシェイプアップしたのだろうし=美的にOK
週5日も楽しく運動出来る体=健康的でOK

十分幸せじゃないですかw それ以上何を求めるの?

495幸せな名無しさん:2014/09/19(金) 03:44:30 ID:0StSdeQ.0
皆さん、頑張ってるって書いてる人いるけど、頑張ってはいけません!頑張ってることは、苦しいことですよね??。頑張るのではなく、皆さんの目標の人の写真を見てこれになっているんだと思い込むそうすると、どうすればいいのか自然に脳が教えてくれます!一ヶ月でマイナス11kg無理なく痩せました。

496幸せな名無しさん:2014/09/22(月) 13:52:24 ID:eJwtCMns0
9キロ痩せた。まだ痩せるつもり。
一番びっくりしたのは、痩せたのに胸が大きくなったこと。

ブラが合わなくなったからサイズ計りに行ったら、
一店舗目ではサイズが変わってないって言われて、
(絶対小さくなってると思ったので)動揺しながら
二店舗目にいって、結構丁寧に計ってもらったら、
アンダーが下がってカップが上がってた。

なんとなく潜在意識的なものは意識してたけど、
胸のことが一番びっくりだ……。

497幸せな名無しさん:2014/09/22(月) 22:18:04 ID:Ofwvl7j.0
>>495

「頑張ってることは、苦しいことですよね??」っていうのがすでに決めつけでは?
私楽しんでがんばってるよ。なんか頑張ってる自分が余計に好きになるw

むしろ1ヶ月で11キロって、よっぽど太ってる人じゃない限り、リバウンド気をつけて...

498幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 04:17:13 ID:XNKqa1MY0
>>497

1ヵ月で大幅減量したらリバウンド〜

ってのも決め付けじゃん


リバウンドするって決め付けてるから潜在意識がそのように働くんだよ

499幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 13:06:25 ID:I14mg19.0
>>498なんで喧嘩調なの?
痩せなくてイライラしてるの?

500幸せな名無しさん:2014/09/24(水) 15:26:29 ID:bwVNR1T60
別に喧嘩調じゃないと思うよ?

501幸せな名無しさん:2014/09/25(木) 09:04:26 ID:24zRJro20
報告。この夏、自分の中のバランスが崩れたりストレス等で
ここ数年の最大値に。。
とりあえず現在、55kg→52kg。3kg痩せました。
1か月くらいで。
やったことは、塩まじない、自愛です。
あとは基本的な食事制限(米を減らすとか肉を減らすなど軽いやつ)と
気が向いた時にウォーキングです。
あくまで『気が向いた時に』、です。
現在、犬が手術したので、塩まじないは中止しています。
完治するまでは塩まじないしませんが
塩まじないして、次の日1.5kgくらい減ってました。
それから上がったり下がったりで現在は3kg減。
今はただ宇宙にお願いする、といった方法です。
まだまだ目標まで遠いですが、また報告に来ます。

502幸せな名無しさん:2014/10/03(金) 17:34:12 ID:nkKuH3Zg0
体重信仰はやめた方がいいと思う
デブのときはとにかく細い身体に憧れて減量減量だったけど、人から細いと言われるまでになって、改めていろんな人の体型を見たりして考えてみると
細い軽いというだけではさほどの魅力はないとわかり、自分好みの体型というものがわかってきた
そうすると体重だ数値だサイズだばかりにとらわれなくなったよ

503幸せな名無しさん:2014/10/03(金) 22:42:44 ID:uD5HRd1o0
潜在意識がダイエットに適した方向に向いてれば、潜在意識任せのダイエットもいいかもしれない
でも、潜在意識が痩せにくいイメージのまま潜在意識のダイエットやったら、むしろ太っちゃったよ
そりゃ、潜在意識に任せておけば大丈夫、って思いながら深夜までバクバク食ってたらダメだわな
しかも運動量まで減っちゃったし

このスレ見て、自分がどんな体型になりたいのか、改めて考えてしっかりとイメージを刻み込むことから再開しようかな

504沖川:2014/11/19(水) 21:46:15 ID:LGR0wivM0
私は断言法とサブリミナルCDで、1ヶ月半で10㎏痩せました。
顔も、無双のガラシャに似てる美形になりました。
お菓子とご飯はたくさん食べてました、毎日。運動もしていません。
来月には目標38㎏は余裕で達成してる!

「私は痩せていて引き締まっていて華奢で美しく煌めいている。美しく輝いている。」

って、寝る前やふとしたときに心で唱えてました。

「痩せたね」「細っ!折れそう」「痩せてるし綺麗」「華奢で可愛い」「たくさん食べてるのに凄く細くて(痩せてて)羨ましい」とか、容姿の美しさを毎日褒められます(笑

無双の太公望にそっくりな超カッコいい彼にも告白されてお付き合いできたので、本当に潜在意識って少しでも刺激すればその通りに動くのだと感動しています!ありがとう♪

505幸せな名無しさん:2014/11/19(水) 21:57:02 ID:OHo6b9wE0
太公望より慶次のほうがいいなぁ。。

506幸せな名無しさん:2014/11/19(水) 21:58:43 ID:LGRKH7jgO
>>504
ガラシャめっちゃ可愛いよね
それってやっぱりガラシャの写真とかふだんから見て、ガラシャに似る様な美しさを意識していたのかな?
それともとにかく綺麗や美しさに浸っていて、気づいたらガラシャ似の顔になっていたの?
私は目標とする人の顔が統一していないので、その辺り教えてくれると有り難いな

507幸せな名無しさん:2014/11/20(木) 14:09:25 ID:I5tAd9u60
>>504
ガラシャそっくりって滅茶苦茶可愛いじゃないですかw
無双なら3の加藤清正が一番好み。

508幸せな名無しさん:2014/12/10(水) 10:52:40 ID:4pCN1N0UO
>>504
おめでとう!!
太公望ってフジリュー版しか知らなかったからなんだか新鮮だなぁ
というかガラシャでググったら可愛い過ぎワロタwwww

509幸せな名無しさん:2014/12/10(水) 20:26:49 ID:KeWJSJnM0
私は163センチ43キロ!

510幸せな名無しさん:2014/12/12(金) 03:37:13 ID:ECiB6vuUO
>>509
フーン( ´_ゝ`)
で?
何の関係が??

511幸せな名無しさん:2014/12/12(金) 22:03:52 ID:W1EXdoN.0
>>510
潜在意識に叩き込んでます!

スレチだったらごめんなさい> <

512幸せな名無しさん:2014/12/13(土) 02:34:34 ID:iav7sYuQO
>>509
そうゆうのは「アファメーションちゃんねる」がありますよ
よければどぞ

513幸せな名無しさん:2014/12/13(土) 22:53:45 ID:UyeEuKG60
>>512
ありがとうございます!

ご迷惑おかけいたしました(>_<)

514幸せな名無しさん:2014/12/15(月) 17:10:41 ID:/o2Wihy60
163㎝43㌔は、痩せすぎじゃないか?

515幸せな名無しさん:2014/12/16(火) 23:57:49 ID:aluSSD0Q0
ダイエットを頑張るなんてほんとバカらしいよ

516幸せな名無しさん:2014/12/17(水) 00:03:02 ID:73Ki9VUY0
ダイエットなんてバカらしい
ほんと日本は異常だと思う特に女は
ただたんに自信がないだけだろうに
魅力的な人は痩せることに執着していないことに気づいた

自分を愛していないだけ。自分を愛せば自然と標準体重になっていく
でも、太っていても太っていなくてもどちらでもいいという感じ。
太ることへの恐れはない。
愛されるためとか好かれるためとか自信をつけるためにダイエットなんてやめとけ
そんなことしても不幸になるだけ

余計に痩せなきゃダメだという観念を強めるだけだし、
一生理想の体型を維持するために人生の大半をささげることになる
ほんとバカらしいね

517幸せな名無しさん:2014/12/17(水) 06:52:32 ID:XZrrfVJMO
>>515>>516
服のMサイズ、Sサイズ信仰はウンザリだ

渡辺直美が表紙の「ラファーフア」が男からも評価あるのも女の過激なダイエットが行き過ぎてる故の売れ行きなのかもな


病気になったんでのダイエットや体の中から綺麗になり自信がつくダイエットをするんなら歓迎するわ

518幸せな名無しさん:2014/12/17(水) 10:36:15 ID:j5jQnvKg0
>>516
共感。ダイエットしなくていいや〜一生この小太りの体型でいいや〜お尻もバストもセクシーだし〜これでもかわいいし〜ご飯モリモリ食べるの最高!!って毎日楽しくご飯食べたりして、本当に幸せ。
そしたらなんか知らないけど5kg減ってた。胃下垂とかではない。

519幸せな名無しさん:2014/12/17(水) 14:28:46 ID:23UyYDCo0
ダイエットと言っても、痩せるだけがダイエットではないからね。
ここの皆さんは、ダイエットを通して自分を見つめ直して好きになれてるようで何よりだ。
おめでとうございます!

520幸せな名無しさん:2014/12/18(木) 15:25:34 ID:5ldDMkH60
まだ潜在意識を知る前のことだけど、どんなに努力しても23インチのデニムが履けなかった。太ももで止まってた。
でも、あたしは痩せれる!痩せることなんて簡単!痩せればいいだけ!って思って23インチのデニムを買った。
その後もうどうでもよくなって努力もしなかったし好きなもの食べて生活してた。
そしたらある日いきなり24インチが緩くなった。
デニム伸びたのかな〜って思いながら23インチを履いてみたら、普通に履けた!
自分にやれることはひたすらやって満足して、願望を自然に手放せたことがよかったのかもしれない。

521幸せな名無しさん:2015/01/04(日) 00:51:57 ID:gARfgNd2O
age

522幸せな名無しさん:2015/02/17(火) 10:42:17 ID:ccKX8wh60
実現報告で、引き寄せの法則使って成功した旨教えていただいたんだけど、自分が書き込むとスレチになるのでこちらに。

私の場合、自分ルールを信じてたのに急に上手くいかなかったんだ。
と言っても、病的肥満でなくモデル体重美容体重の世界なんだけど。

親が何をどれだけ食べでも太らないモデル体重だったから自分もそれを当たり前と思って生きるきてきたんだけど、大人になったら私だけが美容体重→標準体重に。
(ダイエットスレなのであえて体重基準で説明します。)

書いてて気づいたけど、きっと大人になるまでに色んなダイエット番組とかで要らない一般知識をつけてしまったんだろうね。
また、意識低くてダラダラしてる人が美しい訳ないと思ってる。
美しさは貴重で尊くあってほしい。
だから、簡単に叶わない世界を作ってにしてしまってるんだろうけど、この認識は変更するつもりない。
自分の世界を作ってるルールを適宜見直して頑張る。

実現された方、気づきをありがとう!

523幸せな名無しさん:2015/02/18(水) 22:29:44 ID:IBu77BEc0
age

524幸せな名無しさん:2015/02/19(木) 14:10:22 ID:jXFG7H/.0
はじめてみようと思う。
成功した人の詳細をたくさん見たい!!

525幸せな名無しさん:2015/03/11(水) 12:04:52 ID:XxeiE7/Q0
潜在意識が汚れてなければ、乱れた食生活なんてしないはず。
適正な食欲で適正な体型に導いてくれるはず。

526幸せな名無しさん:2015/03/11(水) 21:41:11 ID:CMEjA5T60
>>525
というのは結局525の潜在意識に植え付けられていることなのだと思う。


どんな食生活だろうと「これは上手くいく」と信じられるならうまくいくんじゃない?
世にはびこるあらゆるダイエットメソッドも「こんなので痩せるわけない」と思ってたら上手くいくものも行かなくなっちゃう。
(と、いうのも結局私自身の思い込みなのかもしれぬ

527幸せな名無しさん:2015/03/13(金) 21:27:41 ID:lez7seaA0
ははは…。

528幸せな名無しさん:2015/03/14(土) 22:15:19 ID:TFLLj5Kk0
168/67から始めたけど全然痩せる気配ない…
皆はどういう風にしてるの?
私は毎晩と毎朝私は痩せているアファとお風呂の中で目を瞑ってモデル体型になるイメージングしてる
やっぱり太ってるって思い込んでるのが良くないのかな…

529幸せな名無しさん:2015/03/15(日) 08:59:13 ID:I5KP9xWE0
>>528
私は、鍛えてる人=カッコいいの概念が自分にあることを分かってたから、概念じゃなくて行動も変えた。 
行動不要論者じゃなくてごめんね。

168/58→168/54
週1ジム、週1ダンス。
朝は200kcal以内、昼はサラダメインに400kcal以内、夜は自由で日中のメニューから量を調整。
1日1200kcal〜1400kcalが目標(あくまで目標w)。
モデルになったつもりで姿勢維持。
好みのスタイルの人の画像を見る。
鏡を見て自分に「また細くなった!?」と声かける。
って感じでやってる。

体重見たらモデル体重では全然ないけど、実際には褒められて自信つく。

530幸せな名無しさん:2015/03/27(金) 04:06:20 ID:PAOadxGw0
単純に痩せるだけじゃなく、一生太らない「いくら食べても太らない体質」になる事も可能ですか?
ギャル曽根みたいな羨ましい特異体質になりたいんです(まぁさすがにあそこまでは食べませんがw)

私はもともと163cm/45kgで、最近ストレスによる過食で短期間で50kgにまでなってしまい、新学期の身体測定に向けてこの一週間絶食してとりあえずまた45kgに戻せました(絶食と言っても毎日豆乳とアセロラドリンクをそれぞれコップ一杯飲んでるので大丈夫です)。
でもこれからさらに体重も脂肪も落としたいし、「リバウンドが…」「これ食べたら太るかも…」と一生悩まなきゃいけないと考えると本当に嫌になるので、食べても太らない体質になりたいです。
実際私は中2までは好きなだけ食べても細かったんですが、身長が止まると同時に食べ過ぎたら太る体質になってしまいました。

身体測定の事もチラッと書きましたが、私の周りには私が太った事や今現在ダイエットしてる事を馬鹿にしてくる人ばかりなので(家族、教師、知り合いなど)、いくら食べても太らなくてガリガリの体型になって見返してやりたいです。
最終的な目標体重は35kg、目標体型は桐谷美玲です。

531幸せな名無しさん:2015/03/27(金) 12:06:14 ID:EOD4y0i.0
運動するとき楽しい楽しい!と思ったら辛くなかった〜むしろ運動したいwwやったね!五日間でマイナス三キロ痩せた〜!後一週間頑張る(^o^)

532幸せな名無しさん:2015/03/27(金) 12:14:10 ID:EOD4y0i.0
>>531ですが、グラフがどんどん右肩下がりしていくイメージしたら一日でマイナス二キロ痩せたことありましたwww

533幸せな名無しさん:2015/04/02(木) 16:25:25 ID:e.3KRucQO
ふとももにおなか周りをキュッと細くしたい。

534幸せな名無しさん:2015/04/06(月) 23:48:34 ID:Mt4YfX9g0
太るとかそういうことを考えないで好きなように食べてたら、受験期で運動もしなかったにも関わらず
体重が全く増えてませんでした。
今度は自分は痩せているって思い込みをして頑張ろうと思います(^o^)

535幸せな名無しさん:2015/04/07(火) 00:40:59 ID:0givnvY60
女は45kg越えたらデブだからなぁ・・・

536幸せな名無しさん:2015/04/10(金) 22:07:52 ID:rj3d77HE0
>>535
え?
男もそうだよ?

537幸せな名無しさん:2015/04/11(土) 15:04:59 ID:9JNRtvzc0
仕事でめちゃくちゃ動き回るようになったのに痩せる気配が全くない。
痩せると思い込んでいたのにどうして…
でも赤ちゃんとかかわると痩せる不思議な体質です。

538幸せな名無しさん:2015/04/11(土) 15:43:01 ID:ZfoOkrqc0
女でデブスはおわってる

539幸せな名無しさん:2015/04/15(水) 03:31:03 ID:ElDUHclc0
私は甘いものが嫌いってアファします。165/53ヤバイ。

540幸せな名無しさん:2015/04/15(水) 09:38:46 ID:WgORNSts0
45kg以下でも肥満はいるという。

私は数字じゃなくて、抱きたくなる体がbestだと思う
スカした体はつまらんじゃろう〜

541幸せな名無しさん:2015/05/27(水) 20:22:28 ID:OZLUKKx.0
40代の成功談はないですか

542幸せな名無しさん:2015/07/12(日) 21:32:29 ID:pb8P3uwU0
こうして、思考は現実になるの著者の新しい本が良かったよー
人生を思うように変える呼吸法っていうタイトル
呼吸だけで痩せる的な
私はまだ始めたばっかだけど、キチンと呼吸したら基礎体温が36.9~37度になったよ!

543幸せな名無しさん:2015/08/25(火) 13:38:52 ID:P25wHCMM0
>>365さん まだいますか?
お尋ねしたいことがあって…
ストレスなく痩せてキープされてるとのことですが、三食しっかり食べていますか?
私は長年ダイエット依存症で痩せて太ってを繰り返し、もう疲れてしまいました。
普通に三食食べて痩せたいと思い、今は三食普通に食べてます。過食になるくらいならと、間食も普通にしてます。
体重はじわじわと増えてます。
色々と、>>365さんにお聞きしたいことがあるんですが、いますでしょうか?

544幸せな名無しさん:2015/09/07(月) 16:23:50 ID:ULNbdtKI0
参考になればと思い投下致します。

一旦ダイエットに成功して8キロほど減量しました。その間に様々なダあイエットに関する情報に翻弄されて「」

545幸せな名無しさん:2015/09/07(月) 16:31:49 ID:ULNbdtKI0
544です途中で投稿してしまいましたすみません

「あれを食べちゃダメ」
「これをやっちゃだめ」
「あれを食べなくちゃ」
など様々な観念でがんじがらめになってしまい、体重はなんとかキープしつつ無用な食欲に支配され、ほぼ1日頭の中は食事のことでいっぱい…わりときつかったです(T_T)

先日もずっと電車の中で家に帰ったら運動しなきゃ、、痩せなきゃ、、と悶々としていたところ、ふと「食べなきゃ…」という声が頭の中できこえてきたんです。

そこで私は

痩せなきゃ、運動しなきゃと考えるのは今の自分の体型に満足せず痩せていない自分
食べなきゃ、と考えるのは食べたいのに食べれない自分

ということにきがつきました。
私は今まで前者を選び生きてきたんです。
そこで、実験的に「食べなきゃ、食べなきゃだめだー」と頭の中で繰り返し唱えてみたところ
いつも襲ってくるはずの食欲がほぼ皆無でした。その日は夜にヨーグルトだけ食べて眠りました笑

続きます

546幸せな名無しさん:2015/09/07(月) 16:49:17 ID:ULNbdtKI0
続きます

そこで私は今まで自分に対して持っていた観念をいまいちど見直していました。

私は私自身のことを

・大食い
・運動して食事制限しなきゃ痩せない
・摂食障害気味
・ダイエットのことばかり考えてしまう
・綺麗でいなくちゃ価値がない
・まだまだ痩せていない
・食べないと反動で過食してしまう、だからバランスを考えて食べなくちゃ
etc...

などと定義付けたり、思い込んだりしていました。これじゃ痩せるもんも痩せないですよねw

そこで私は自分に対する定義や思い込みを

・小食でとにかく食が細い、胃が小さくて食べたくてもあまり食べれない
・運動すると筋肉を使って脂肪が燃えるし、運動しなくても代謝がよくて勝手に痩せちゃう
・食べ物にあまり興味がなく、もともと細いからダイエットなんてしようとも思わない
・1日1食食べれればそれで満足、満腹
・(この世には不食者だっているんだから)そもそも食べなくてもいい
・食べても食べなくてもどちらにしろ痩せちゃう
・私は私である限りかけがえのない価値があるし愛されている
・私のメンタルは健康・健全

に変えました。
前の習慣で「あー食べたら太っちゃう」などと思っても、無理に打ち消さず抵抗せず。落ち着いたら「あー食べても痩せちゃうんだよなー」とか思うようにしてました。

観念を定着させるためにツイッターにも「胃小さくてあまり食べられない(T_T)最近1日1食で満足しちゃうー」とか書いてましたw

このやり方が私にあっていたようで、ほんとに1日1食か軽めの2食でわりと満たされるようになってしまいました。1日1食なんて体に悪い!なんていうのは勝手な思い込みでした。自分で1日1食で健康に快適に生きられると決めてしまえば、その世界が展開していくんだなーとじわじわ実感しているところです。

また、痩せている友達が「食べても食べても太れないのが悩み」と言っていたのを思い出し(彼女の性格上イヤミではないのは確かです笑)、
思考や定義付けが変われば、それに伴い現実も変わるのではないか?という確信が強まりました。

ちなみに体重は測ってませんが見た目痩せてきています。
しばらくこの在り方を続けて、来週にでも体重計を買ったらまた報告しに来ます。

547幸せな名無しさん:2015/09/08(火) 01:11:31 ID:ONrOr2ik0
>>544
今まさしく私がこの状態なんです。とても参考になりました。
食べちゃダメ
食べたら太る
ジョギングしなきゃ、マッサージしなきゃ
我慢しているせいで爆発してドカ食いしてしまい全く痩せません。
自分の定義や思い込みを変えた後は運動とかされましたか?

548幸せな名無しさん:2015/09/13(日) 21:49:20 ID:wsuU.Urs0
痩せたい。でも食べたい。
どうしたらいいのかもうわからない

549幸せな名無しさん:2015/09/26(土) 01:51:09 ID:R3ljEWtQ0
いつも乗る体重計を思い浮かべて、それが41キロになってる意図とイメージング。
あっというまに3キロ痩せちゃって、じゃあ次40キロ、同じように意図してイメージングしたら、
翌朝また500グラムも減ってる(いつも同じ時間、朝食前測定)
大丈夫なのか私。ちゃんと健康なのか?

550幸せな名無しさん:2015/11/02(月) 08:52:33 ID:14isuVfQ0
>>549
遅レスで恐縮だけど、ちゃんと人間ドックなりなんなりした方がいいよ
そんなにぐんぐん痩せるのは病気が隠れていないとも限らない
ちなみにうちの父はガンで死んだんだけど、死ぬ2年くらい前から
それまで肥満体だったのがどんどん痩せてスリムになって、
おかしいねーと言ってたら胃癌だったってことがある

そんな私も今ダイエット成功後のリバウンドに悩んでる。
今朝もいつも朝食後は500グラムしか増えない体重が
今朝は1キロ増えてて焦ってる。こうやって体重が増えてくから
どうしようどうしたらいいんだろう

潜在意識的に食べると太ると思うから太るってわかってるけど、
どんなに「私はこれ以上何を食べても太らない」と意図してても
じりじり増えてく体重

どうしようああ、下痢したい〜下痢すると体重もとにもどるんだもん
まだ今朝お通じついてないからなあ
汚い話題でごめん

551幸せな名無しさん:2015/11/03(火) 16:22:37 ID:usvfLtNA0
最近は、未来の理想の体型の自分がタイムスリップしてきて今の体に心だけ戻ったら、みたいなイメージしてる

体型は今のままでも、中の人が変わったら立ち方とか座り方とか変わってくるよ

理想の自分のつもりですっと背筋を伸ばしてみたら、肩甲骨の間に肉が挟まれて「あら…こんなところにまで肉つけちゃって」と理想の自分が思ったり(ふだん姿勢悪いと気づかない)

なりきりというほどじゃないけど、自分はこういう意識に変わっていきたいってことねという確認になるし、少しやるだけでも面白いよ

元から便秘気味なのに、理想の自分は「便秘ってこんなに苦しいの?いつもスムーズだから新鮮だわ」と思って楽しんでみたりw

552幸せな名無しさん:2016/04/30(土) 13:11:55 ID:tCsPU2dY0
みなさん順調ですか?
食欲が収まらず自暴自棄です

553幸せな名無しさん:2016/05/01(日) 22:48:24 ID:l9unfY6E0
まあまあ成功したので聞いてください。

1年間で20キロ痩せました。
したことは、ダイエットのビフォアアフターの写真を大量に毎日見まくるのを飽きるまでと、
痩せる事に対してネガティブな感情があったので、痩せる事に対してのポジティブな面を書き出すことです。
ダイエットのビフォアアフターを大量に見続けてると、痩せることが簡単に思えてきたんです。しばらくして自分にぴったりなダイエットがみつかりました。

物理的には半日断食をしました。
人によってはきついかもしれませんが、悩みだった原因不明の身体のだるさや生理不順が治り、脚や顔などの痩せたいところからや痩せ、肌が超綺麗になりました。運動はしませんでした。

今は、痩せることなんか簡単だなーと思います。
数値的、期間的には大したことないのですが、ダイエットに対して気持ちがネガティブになってる人がいたら、是非試して欲しいです。

554幸せな名無しさん:2016/05/23(月) 23:06:47 ID:o7h8KrlA0
潜在意識ダイエットしてから5kg太った件

555幸せな名無しさん:2016/05/25(水) 06:25:09 ID:VQNs6zeYO
>>554
わかる笑
太った上に痩せにくくなって困ってる

556幸せな名無しさん:2016/05/25(水) 11:21:47 ID:mpLafvYM0
食べる前に「痩せちゃうな〜」とか心の中で思っても所詮顕在意識が言ってるに過ぎず、
何か高カロリーなものを見せつけられると「これ食べたらアカン」と気持ちが拒否する
でも、そう思ったら負け!と食べてしまっての繰返し
潜在意識がカロリーに対して太ると思ってることを何とかして書き換えたい

557幸せな名無しさん:2016/05/26(木) 10:33:52 ID:nxn77sOw0
153/60から46になった過食嘔吐持ちだった。
1年くらいで減らしたというより自然に減った。潜在意識使い始めたのはここ1ヶ月。
とにかく食べて幸せになること重視で、私は理想とする完璧な容姿です。ってアファを脳内もしくは口に出してひたすらやっていた。
そうしたら前までは一生懸命太らない食べ物を探すデブ思考だったのに最近じゃ美味しさと幸せで食事の時間が楽しくて仕方ない。
平気で深夜おかし食べたりしてるけど、実現報告スレでそういう人たちをたくさん見ていたから本当に怖くもなんともない。何よりも好きな時間に好きなものを食べられるのが幸せで仕方ない。
潜在意識で過食嘔吐克服できた。たった1ヶ月なのに食べることの幸せを思い出したら吐くことなんてしなくなったしお腹いっぱい食べてニコニコしていられる。
毎日食べて吐いていたのにどんどん太っていた昔が嘘のようだった。

嬉しさが溢れて、たくさん書いてしまった。
支離滅裂で申し訳ない。
ただ、願った時点でかなってるっていうのは本当にそう。
ここらからみんながリラックスして綺麗に幸せになることを願っています。

558幸せな名無しさん:2016/05/26(木) 16:28:43 ID:bwEd/yxIO
>>554
私だけじゃなくて良かった
よく聞く「運動しないでお菓子食べてるのに何故か痩せる」の逆バージョン
食事量変えずに運動増やしたら何故か体脂肪が増えていく

559幸せな名無しさん:2016/06/03(金) 17:28:54 ID:4zDasGp.0
>>557私も摂食障害持ち。もう10年以上になります。過食やめたくてダイエットにも疲れ果て、ダイエットやめようと決意して普通に食べたいもの食べたら太って、焦ってまたダイエットして、過食しての繰り返し。もうどうしたらいいかわからない。
痩せる方法はわかる。でも続ける意志がない。でも太ってる自分が嫌い。
夏がくるし怯えてる。

一か月で過食嘔吐治ったんですか?
私も過食なおしたい。ダイエットしてないんですか?詳しく話し聞かせてください。

560幸せな名無しさん:2016/06/04(土) 22:41:54 ID:LhMjCJsY0
ほんとに痩せるって意図したら

10キロ痩せたよ。

今は美容体重からマイナス2キロ。

561幸せな名無しさん:2016/06/09(木) 23:49:04 ID:Ae431qhE0
ダイエット板に書くと絶対叩かれるからここに書く。

食事制限ができない。
もって2日。
2日で振り出しに戻る。
……どころか余剰カロリーのおまけ付きorz

ダイエットは食事が9割とは良く言うけど、毎日せっせとジョギングしてもこれじゃ意味ないやん!!!
何やってるんだ!私!

どないしたらええんや!\(^o^)/

>>560
具体的には何しましたか?

562幸せな名無しさん:2016/06/10(金) 15:26:00 ID:o1B3xQws0
私も痩せますように

563幸せな名無しさん:2016/06/22(水) 01:03:57 ID:S2rpRj0g0
何しても何食べても健康的に痩せるってちゃんと思考しなよ
自分はそういう存在なんだってね

564幸せな名無しさん:2016/06/25(土) 15:21:47 ID:EXjh1ZWY0
私は何を食べても太らないということにしてから好きなものを好きな時に食べてるし、普通に食べてすぐ寝たりとか自分がしたいようにしてたら、きつくて履けなくなったスカートとかドレスがすんなり入るようになった!1週間でこんなに効果が出るとは…
また報告にきます。

565幸せな名無しさん:2016/06/25(土) 17:06:10 ID:gevMtr760
>>564
すばらしい

566幸せな名無しさん:2016/07/15(金) 20:43:00 ID:M/FK3yyg0
油断した。
2日で2kg増えた。
食べることと太ることを関連付けなければ太らないはずなのに。
食べることに罪悪感を持ってなければ痩せるはずなのに。
自覚してなかったjけど、多分罪悪感がまだあるんだろうなあ。
おなか空いてないけど、食べたくないんだけど、食べるのが楽しいから食べてしまう。

567幸せな名無しさん:2016/07/15(金) 21:11:47 ID:OI/VsQXc0
半年で57キロ→49キロまで痩せました。
その後海外生活した気の緩みで同じ体重まで戻りましたが、また最近5か月で49キロまで戻れたので一応報告します。
(リバウンドしてるので参考にはならないかもしれないですが。)

携帯のメモに”簡単に楽に体重が何キロになった”と書く。時々ただ眺める。
そしてそれをシャワーしてる時とか歩いてる時とか、ほんと暇な隙間時間にアファしてみる。
手帳にも書いてました。気が向いたら見返してみる。でも結構忘れてた。
目指す体型の芸能人の画像を見まくる。そこで現状の自分とは比べて落ち込んだりはしない。ただ眺める。私の場合は少女時代のユナ。

そうしてる間、食べたいと思えば食べればいい。
食べたことに後悔はしない。
いつの間にか痩せる環境が作られていくようになります。
たとえば仕事が忙しくなるとか、なんとなく食欲が落ちるとか。
なぜか食に興味がなくなるとか。
都合よく展開して、気づけば食べなくても平気になります。というか食に固執しなくなるから本当に苦労なく落ちる。
どーでもよくなる。
でもちゃんと栄養はとろうと思えてたので、ビタミンとか鉄とかサプリ飲んだり青汁にハマったり、朝はパンよりフルーツ、等々…健康志向になってちゃんと肌もきれいになりました。

運動はしてないです。
でもよく歩くようになったし、デスクワークで座りっぱなしだからせめてエスカレーターではなく階段にしよう とか思考が勝手に痩せる脳になっていきます。
あとなぜかオイルマッサージをセルフですることにハマって、ゴリゴリやってたら体重変わらない時期でも見た目めちゃくちゃ変わりました。
マッサージは自愛にもなるのかもしれない。

ダイエットだけでなく他の願望達成にも通じる、手放すということ。
なる にも近いのかも。
現状に縛られて悩むと食に対して敏感になりすぎるのだと思います。

別に何の苦労もなくわたしはユナ体型だからいーや、知らなーい!くらいでちょうどよかったです。

568幸せな名無しさん:2016/07/21(木) 22:51:13 ID:UW8Lp7oQ0
実現報告にも書きましたが。痩せました!!どんどん痩せてる。
えーっと、今んとこしょーみ7キロ?でもまだまだ痩せると確信している笑
目標はあと-4キロ!

実際なんもしとらんのに笑
今までぜーんぜん、痩せへんし、ずっとぽっちゃりマンやってんけど。

まー昔ほどは食べんくなってるのはある。前は極限に食べとったし。
おなかいっぱいなっても食べるみたいな。
今は7分目ぐらいで止めれるし。でもその後またおなか減ったら軽くつまむけど。
我慢してる気は一切ナシ。

もー職場でも友達にも毎日のように「痩せた?」て聞かれるしうれしすぎる!
逆に社長とかには「ちゃんと食べてる?」て心配されとるけどwありがたいね。
今日も仲ええ営業さんに「会う度に顔ちっさなってない?」て言われてむほーーー!てなった。
でもガリガリとか、胸ちっさなるんは嫌やし、「ボンッキュッボンッでばーりスタイルええうち」になってる。
実際胸減ってる感じないしな。むしろでかくなってる感じする。測ってへんけど笑

今まで自分がぽっちゃりなんがめっさコンプレックスで、他の願いは叶っても、これはなかなかうまくいかんかってんけど。
やーっぱ根気よくやったら叶うわ。深く深く根づいてる、今までの自分に対する認定を、アファやらなんやらで変えていったらええだけの話。
もっともーっと楽しい人生にするぞー!

569幸せな名無しさん:2016/07/22(金) 01:47:39 ID:j9qxt3V.0
5月の半ばから約2ヵ月で、身長160センチ52キロから48キロまで痩せました。
軽めのウォーキングやらストレッチやらはやってるけど、こんなに気持ちが切羽詰まらずダイエットできたのは初めてかも。

15年くらい、万年ダイエッターで常に痩せることで頭がいっぱいだった。
エステ、サプリ、補正下着に使ったお金は200万くらい。
太ってる人を見ては、『絶対あんなふうにになりたくない!』って怯えてたし、輸入サプリやら薬やら、過度な運動、食事制限で1ヵ月半で10キロ痩せたこともあったけどリバウンド。痩せては太っての繰り返し。0・5キロ増えても自己嫌悪でした。

けど、ある日、多少増えてても『いい、いい。大丈夫。これでいい!』って思ってなくても口に出して言うようにしたら、どんどん体重が減っていきました。食べたきゃ食べればいい!何が食べたい?って自分の心にひつこいくらい問いかけて、食べたいものを食べるようにしたら、いつのまにか過食がなくなりました。

あとは、人を気にしないようにしました。太ってる人を見ても否定しない!
あの人はあの人。私は私!って気にしないようにしたら、切羽詰まってダイエットしてたのが、楽しくなってきた。
少し減ったら、『やばーい!どんどん痩せてく!!!』が口癖になり、ほんとに痩せていっています。

今はダイエットブログとか、痩せる方法等の情報は見ずに、インスタで美しい人の体型ばかりを眺める日々です。

ダイエットを辞めたわけではないけど、今までのダイエットの概念から開放されてすごく楽になりました。
長文すみませんでした。

570幸せな名無しさん:2016/07/22(金) 19:11:02 ID:SXZtawK60
イメージングで写真を使おうと思ってるんだけど、
雑誌だと絶対修正してあるし、ネット上の素人さえも修正してるしで
誰の写真を使えばいいかわからない・・・
テレビもコマーシャルは修正してあるし、実際より綺麗に映るカメラだったり、太く見えたりで・・・
うーーーーん・・・何かいいものないかな?
自分で想像するしかないかな

571幸せな名無しさん:2016/07/23(土) 02:11:05 ID:499GPkF20
>>570
自分の理想をイメージするのに使うだけだから
修正かどうかこだわる必要ないよ

572幸せな名無しさん:2016/07/23(土) 09:59:52 ID:qDm3xTPI0
>>571
そうなんだ!
ありがとう

どこかで、ダイエット広告のアフター写真でイメージング→アフターの写真は実は元の写真(太った写真の方が後)で、痩せなかった
トライアスロンの選手(その時は知らない)の写真でイメージング→実際にトライアスロンに出ることになり、痩せた
みたいなの見てから、写真は大事なのかな〜と思い込んでたw観念取り除かねば・・・

573幸せな名無しさん:2016/07/24(日) 00:15:55 ID:whwbq9N.0
>>572
そうそう
自分がどうなりたいのかだけをしっかり考えて

574幸せな名無しさん:2016/07/29(金) 22:18:35 ID:OnQvVsxA0
ダイエットしてから仕事のストレスで過食リバウンド
以前着てた服を見ても、もはや他人の物に見えてくる・・・
これ私の服なんだーって気持ちになれない

エゴがわーわー言ってて、穏やかな気持ちで痩せたいのに難しいなぁ
ここの人達のようにするりと自然体になりたい

575幸せな名無しさん:2016/07/30(土) 00:10:33 ID:AfKDZkds0
好きなモデルのインスタとか見たりして、こうなりたいなーって思ってたけど
食事気をつけても運動足りないせいか一進一退だった

ポケモンGOにはまって歩くのがめちゃ楽しくなって、毎日何キロも歩くように
なってさくさく痩せてる
勿論スマホ見ながら歩いたりせずルール守って楽しくやってる
小中学生の頃校外学習的な時間にやったオリエンテーリングにちょっと似てて楽しい

ダイエットに関しては手放しというか、他にも悩みがあって願いの執着度が
下がりつつあったけど、まさかこういうことで運動すると思わなかった
今までスマホのゲームとか嫌いで一切やらなかったのに

576幸せな名無しさん:2016/10/01(土) 15:01:54 ID:rDm57oOA0
潜在意識利用してのダイエット、私の潜在意識は最強だから〜♪と思ってたら、1、2kg太ったw
潜在意識に頼りすぎて、いつもより食べたり、運動量が減ってたのかもしれない・・・
体重計にはあまり乗らないほうがいいという情報を見たので実行→こまめに乗ったほうが痩せるという情報を信じてたからか太る

食べたら太る、運動しないと痩せないの観念を捨てられれば、それでも平気なんだろうけど…
今まで常識と思ってた観念なかなか捨てられないよ〜><
これを食べると痩せる!飲んだら痩せる!そう思ってもひねくれたせいか考えか難しい
とにかくアファしまくって、マイナスな思考をねじ伏せてみるかな

577576:2017/02/19(日) 23:18:44 ID:KDFRMaFQ0
一向に痩せぬまま更に2〜3kg増えてしまった…。
心は満たされてることが多いものの…
太ったのは気持ちが豊かになったからかな…とポジティブに考えてみるものの…。
どうしたもんだろう!

578幸せな名無しさん:2017/02/21(火) 19:11:39 ID:LQI3l8DA0
仕事中にストレスと眠気を誤魔化すためにかなり食べてしまう。
お腹空いてないのに食べてしまう。
このままじゃダメだ太る!と思ってたらやっぱり2か月で3kg太った。
最近軽い運動を始めたけど、それで慢心してしまうのか、余計に食べてしまう事がある。
ストレッチを止めてみてひたすら成りたい体型をイメージした方が良いのかな?
ストレッチも好きなんだけど、ストレッチで疲れてしまって余計に眠たくなって、眠気を誤魔化すために買い食い、ていう習慣が着いてる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板