[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
潜在意識を使ってダイエット♪
1
:
幸せな名無しさん
:2008/08/04(月) 21:09:04
成功した人がいたらぜひアドバイスください。
630
:
幸せな名無しさん
:2019/04/09(火) 18:48:20 ID:ZU5sVsss0
ダイエットは我慢しないことだよね。
運動をすきになることだね。
631
:
幸せな名無しさん
:2019/05/17(金) 09:41:08 ID:NvTYnj9I0
今更知ったんだけどカロリーゼロ理論って面白いね。
そのまま引き寄せに使えそう。
632
:
幸せな名無しさん
:2019/05/17(金) 12:25:00 ID:8U2bLoaU0
4ヵ月で、-10㎏
筋肉量そのままで、脂肪だけ。
ウエスト100→84
潜在意識の活用として、成りたいと思うと、成るための世界が押し寄せます。
目に付きます。
そこから、チョイスして実践する。
いつの間にか、思い描いた体型になる。
633
:
幸せな名無しさん
:2019/05/17(金) 13:05:04 ID:gLou2KWg0
元が太い…
634
:
幸せな名無しさん
:2019/12/12(木) 13:17:04 ID:9vLDWNzw0
このスレまた伸びないかな…
古いスレ上げて申し訳ない…
635
:
幸せな名無しさん
:2019/12/13(金) 23:45:31 ID:NqcD/fgs0
食事を摂るたびに「私は何を食べてもどれだけ食べても理想体重の○kgに近づいてます」と
ひとりのときは口に出して、誰かいるときは心の中で唱えた。
でもよく考えたら怖くてずっと体重計に乗っていないので
それに「私のwは○cm,Hは○cmになります」をつけくわえた。
始めて二週間?胸から下がすっきりしてきた。測ってみると4cmくらい減っていた。
実験のつもりだったので運動は一切していない。
というか過去少々の運動で私の体型が変わったことはないので
本当にこれだけで少しでも効果が出たことに驚いた。
もちろん食事制限もしていません。
小林生観さんの講演音声を参考にしました。
636
:
幸せな名無しさん
:2019/12/16(月) 11:28:42 ID:SyEy3XAM0
食事制限せずにダイエットを楽しんでいたという平愛梨は、
無意識に潜在意識を使っていたんじゃないだろうか。
637
:
幸せな名無しさん
:2019/12/28(土) 20:36:55 ID:q..q9dWI0
最近寝る前に「明日起きたら私の体重は○○㎏になってます。」と言って寝てる
実際にそんな体重になってないんだけど、二日前にインフルにかかってほぼ寝たきり、ほぼ食事出来ずに過ごしたら引くほど体重が落ちてた
これも潜在意識のなせる技なのか・・・?とガクブルしつつ出来ればもっと温和にじわじわ落としてほしかったです・・・
638
:
[PR] 潜在意識ハッカー [ユーチューブ検索]
:2020/04/15(水) 13:54:13 ID:wo3yL2jE0
朝は納豆、コーヒー、りんご。昼は会社で注文する和風の弁当、夜は鳥肉、豆腐、ヨーグルト、水は毎日2リットル飲むというダイエットしてますが、昼以外は白米やパンを食べないこともあり、脳がクラクラします。体重もあまり減りません。アドバイスお願いいたします
639
:
[PR] 潜在意識ハッカー [ユーチューブ検索]
:2020/04/17(金) 17:36:18 ID:4Ah9OKrc0
たんなる一個人の体験です
鉄剤を1日の摂取量MAXで飲んでたら腹が減らないで痩せた
いままで鉄が少ないから食べすぎてたんだと言うことが分かった
640
:
[PR] 潜在意識ハッカー [ユーチューブ検索]
:2020/04/18(土) 07:18:34 ID:nJa34ne.0
>>639
参考にさせていただきます。
641
:
幸せなななしさん@自粛中
:2020/04/27(月) 23:35:14 ID:wsGmNFMI0
体重がめきめきと成長している
どうしよう
以前痩せたい〜とか言ってたらインフルかかってすごい減量してしまったので、痩せたい〜とか怖くて言えない
今そんなこと言ったらコロナ待ったなし
644
:
[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA
:2020/10/31(土) 21:56:41 ID:Z1E/TNNs0
痩せようと思ったらぐあいわるくなってきた
これも潜在意識?
645
:
[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA
:2020/11/01(日) 00:28:42 ID:ZFKvMtEQ0
「体重がどんどん減ってきている!
このままでは元通りの完全な体型に戻ってしまう。どうしよう…」
と、アファメーションだか何だかわからないことを宣言してみながら、実験中。
646
:
[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA
:2020/11/03(火) 09:28:50 ID:KI1ohagE0
良スレだなあ
今日から何かしら試してみる
649
:
幸せな名無しさん
:2022/02/11(金) 12:11:38 ID:qHk1i41w0
あげあげまん
この二年で体重が54kg→68kgに…
おまんじゅうみたいになっちゃった。
ありがたいことに容姿は褒められることがそれなりにあるんだけど、好きな服屋さんの服がきれなくなるのがイヤだ(。•́︿•̀。)
ただ、太ってよかったこともある。
体重の多い少ないで人をジャッジするのをやめようと思えるようになったこと、太ってる自分でも大切な存在に変わりないと思えること、太った私でも周りは変わらず接してくれること、など。
痩せなくていい、もたまに思ってるんだけど、ほんとに順調にここまで増えてきてるから、ほんとに痩せなくなりそうで怖い。
ちなみに運動は今はしたくない。
650
:
幸せな名無しさん
:2022/02/18(金) 22:30:16 ID:MSw/Q3.20
甘いものを食べたら太る
水を飲むだけで太る
私は太っている
遺伝だからしょうがない
運動しないから太る
など、たくさん観念があるけど
それは生まれて今までで培ったただの思い込み。
テレビや人からの刷り込みとかめっちゃ影響してる。
私の観念って真実なのか?と疑ってみる事にしてる。
病気にしたって食べ物がすごく関係していると言う人もいれば
食べ物2割心のあり方8割という人もいて
結局真実なんて分からない。
太る痩せるも本当は何も関係していないんじゃないか。
ただの自分の強烈な刷り込みがあるからだけじゃないのか。
私にはたくさん食べる人は健康という思い込みがあったのに気づいた。
だから痩せたいと努力しても、痩せたら病気になるかもしれないという思いが働き、
健康を証明するために沢山食べるという観念があることに気付いたよ。
何か参考になれば幸いです。
651
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 18:17:54 ID:vmX5yXhs0
649だけど
あれから、自分に、
もう食べていいよ
好きに食べていいよ
自然とまた痩せられるときがくるよ
永遠に痩せられなくてもいいよ
そんなふうに思うようにして生活してたら、
近頃、食欲がおさまってきました。
太って醜いと愛されない
↓
太ってる=醜い、ではないし
愛されないわけではないし
愛されないことがあってもいいし
醜くてもいい、と許可を出した
それでも自分はすばらしいと自分の中で宣言した。
そしたら、なんか、ホッとした。
好きなもの食べられるー!イエス!イエス!
となって楽しかったし、体重気にせず食べれるし、そうやってても、自然と野菜も肉も炭水化物もバランスよく食べてるし。別に思考で見張って管理しなくても、いいんじゃんね。よかった。
自分の場合は、怒りがマグマのように湧き出てきていて、それを解消するために食べていたみたい。悔しさとか悲しさとか、寂しさとか怖さとか、感じるのがなんぎいから、食べずにいられなかったんだと思う。
食べてもいいよ
太ってもいいよ
やさしい思い方だと思うので、おすすめです。
652
:
幸せな名無しさん
:2022/12/31(土) 14:53:01 ID:.gjZi8sw0
>>651
ありがとう
潜在意識を使うダイエットをこれからはじめてみようかな!
653
:
幸せな名無しさん
:2022/12/31(土) 15:02:39 ID:.gjZi8sw0
潜在意識を活用する方法だから
要は、ダイエットに対する観念、思い込みを書き替えればok?かな
やってみまーす!
654
:
幸せな名無しさん
:2023/01/18(水) 20:14:23 ID:dUgBK.6.0
心配なことがあり、食べられなくなっているから
痩せるかもしれないけど、コレじゃない感が強い
こういうことで痩せたいわけじゃないから
意図が間違ってるんだろうなあ
修正したい
655
:
幸せな名無しさん
:2023/01/18(水) 20:19:09 ID:dUgBK.6.0
ソルフェジオ周波数を活用してみようと思う
スレが強制sageになっていて使えなくて残念
必要な人に伝わってほしい
聴くだけだからね
656
:
幸せな名無しさん
:2023/01/21(土) 18:18:48 ID:Ci0YQ3Fg0
コツをつかんだのか、食欲が落ち着いたわ
またしばらく続けていくよ
他のメソッドとの相乗効果もあるかな
659
:
幸せな名無しさん
:2023/01/27(金) 13:14:31 ID:kqf70Yr20
確実に食欲は落ち着いた
このまま続けば自然に落ちていくな
660
:
幸せな名無しさん
:2023/01/28(土) 13:10:30 ID:V8JY5vzQ0
体重計に乗ってみたら−2kg!
おぉ!順調に減っていた
続けていこう
661
:
幸せな名無しさん
:2023/01/28(土) 13:13:22 ID:V8JY5vzQ0
はじめたのは、実質今月からで年末年始のお正月料理やご馳走期間も我慢せず、食事制限もせず、
これといった特別な運動もせず、自然に痩せていたよーー
662
:
幸せな名無しさん
:2023/01/28(土) 15:52:55 ID:UQyllokc0
うらやましい!どんな事されていましたか?
663
:
幸せな名無しさん
:2023/02/13(月) 00:45:03 ID:QL90jB8Y0
ずっと越えられなかった壁を越えた!
ホメオスタシスを抜けたようです
これからスルスル落ちていくといいな
664
:
幸せな名無しさん
:2023/02/13(月) 00:51:35 ID:QL90jB8Y0
>660から−1kg
だいたい1ヶ月2kg減で進めていけそう
>>662
特別なことはなにもしていないよー
665
:
幸せな名無しさん
:2023/02/13(月) 03:28:35 ID:y9LHs6ic0
だいぶ前だけど、試着してみてパツンパツンだった服をあえて買って「いつか綺麗に着てみせる」と思ってた(今思えば意図になってたんだろうなぁ)
しばらくはそれを忘れて過ごしてたんだけど、ある時推しができて痩せることを決意、ジムに通うことに→気付いたら買った服が綺麗に着こなせる体型になってた(笑)
意図から実現までは結構経ってたけど
今はまた体重が気になってきたから、好みだけど明らかに着られないサイズの服(モデルさんの着用画像)をプリントして、壁に貼ってニヤニヤしてます
間食しそうな時、自分がその服を着てるイメージをするだけで食欲が落ち着く気がする
ちょうどダイエットを決意した時にこのスレが上がってたので、誰かのモチベになれば〜
666
:
幸せな名無しさん
:2023/02/13(月) 21:35:42 ID:hDyhkG3g0
ただただ、じぶんの感覚のみで食事をしたらよいだけでした
667
:
幸せな名無しさん
:2023/02/15(水) 19:11:40 ID:4VlIsYBc0
自分はマイナス10kgをウォーキングで達成したり(63kg→54kg)
あとは特に何も難しいことはしなくても自然と痩せたり(54kg→47kg)
色々叶ってたな〜と思うのだけど、
今は過去最高の体重で、でももうダイエットするのが嫌だよね。
現実的な努力とか知識とか経験はもういっぱいしてきたし、
潜在意識的な引き寄せで痩せたこともあるけど、
もう諦めて、今の自分の体型に満足することにした。
いいよ、だって健気に生きてるじゃない。
痩せてる自分だから愛するとか、いいよ。
太ってても痩せても、関係なく大事な自分だよ。
食欲止まらなくてもいいし、
食べちゃってもいいし、
痩せられなくてもいいし、
ダイエットもしたくなくていいし、
大事な体だもんね。
まとめのログで「痩せなくていい」っていうメソッド的なのがあったけど、
「もういいよ、よく頑張った。わたしは今の自分に満足してる」って、
自分で自分に思ってあげることにする。
わたしの体でダメなところなんて一個もない。
愛おしい体さ。
668
:
幸せな名無しさん
:2023/02/20(月) 23:23:55 ID:TqojePPE0
そうそう!「今の自分を肯定すること」が
潜在意識でダイエットをする秘訣なのでした
目標を達成した未来の自分を想定して
服を買うとかじゃないんだよねww
あえて反論レスはしませんでしたが、気づく人は
自分で気づけるし、自分で気づくことが体験になる
アドバイスに従って行動しても本当の意味で
自分のためにならない
身につかないんです
669
:
幸せな名無しさん
:2023/08/20(日) 22:35:29 ID:VhIYHV1k0
田房さんの「呪詛抜きダイエット」って本を数年前読んで、自分にも当てはまって泣いてた
ラストではみんな違って皆いいって感じの思いに変わってたけど、現在の姿見て現在もその考えなのかなって思った
この方含め、最終的には
>>667
>>668
さんの境地になるのかな
人生で細い時期もあったけど、太ってる時期のが多かった
ここ数年で10数キロ太って本当に誰が見ても太った人になっちゃった
太った人を見てかわいい、細い人を見ては嫉妬してたからかな…なんても思う
ダイエットがんばっても痩せなくて、潜在意識で何もしなくても痩せた!っての見ては、
私もどうせなら楽して痩せたい!って思ったけど、痩せなかった
いろんな観念抜いてもダメ…
顔は褒めてたらそっちはよくなってきた気がするから、
自分の体を褒めるのもやってみてるけど、どうも嘘になってしまう
(太くて柔らかくてかわいいよとかw)
太っててもいいよとも思うけど、ある程度は痩せてた方がいいなとも思う
とりあえず、太ってることを認めて、肯定できなくてもいいよと自己受容してみようかな
670
:
幸せな名無しさん
:2023/08/20(日) 22:39:07 ID:VhIYHV1k0
自分に聞いてみたら「太ってても(どんな姿でも)愛してほしいから」って考えが浮かぶんだよね
671
:
幸せな名無しさん
:2023/09/09(土) 08:17:35 ID:nVYp7Ofo0
1年で洒落にならないくらいリバウンドしちゃって
現実逃避もできないレベルになってきたので、
せめてダイエット楽しめてた時期にやってた、毎朝体重とか太もものサイズとかを測って手帳に記録するってのを再開したけど
増えてると「グヘヘ、やっぱりアタイはこっちのデブスサイドの人間なのさ」みたいにエゴがニヤリとするのを感じる
ダイエットハイになってたときは、メジャーをキツく縛って意地でも「昨日より細くなってる!!」って言い聞かせてたのにな
672
:
幸せな名無しさん
:2023/09/10(日) 00:15:40 ID:mvvUNjKM0
>>671
サイズ測ってたの、わかるw
よくわからないけど痩せていったから、測るのが楽しみだったw
今はふくよかになったけど、一生懸命に生きてる体と思って過ごしてるよ。
自分がなんで「太ってること=だめ」と思ってるか、とかも色々掘り下げて、
・だらしなく感じる
・魅力がなく感じる
・いじめられたり悪口を言われる(これは過去いじめられてた子がそういう扱いを受けていたから)
見つけたけれど、これは思い込みだよな、と感じているよ。
そうとは限らないんだな、って。
太っていても自信を持っていいしなぁ、とか
痩せてるからって文句言われないわけでもないし、とか
まあ、自分は健康的な面からは痩せたいのだけれど、お医者さんに相談したら、週2くらいの運動でいいそうだよ。
それくらいならできる日がくるかも、と、
一応希望を胸に秘めている。
ストレスで太った場合、気持ちが安定してくれば運動も自然とできるようになると思う。
673
:
幸せな名無しさん
:2023/09/10(日) 09:01:13 ID:yOJPte0g0
>>672
えー、ありがとう、めっちゃ優しいね!
私はダイエットハイだったころは
毎日睡眠時間2時間に削って、
毎朝筋トレとヨガ30分ずつ、ジョギング50分で運動がんばってる気になってたけど
当日働いてたスーパーの冷気で手足がすごくつらくて
病院いったら「運動不足だから血行が悪いんだよ」って言われちゃって
え、普通の人もっと運動してるの!?ってショックで何かの糸が切れちゃったんだ
かろうじて週に一回はパーソナルジムとヨガに行けてるけど
運動嫌いなこと自覚しちゃってから、なかなか腰が(物理的にも)重くてね……
血管の病気持ちの家系だし、チビだから基礎代謝低いし
人一倍運動しなきゃ痩せられないんだろうなって考えちゃうと気分が沈むけど
落ち込んでる時間があったら、動いたほうがマシだよね!!
私も「運動週2でいいよ」って言ってもったつもりになりつつ
今日からHIIT再開する!明日はジムだから、明後日は走る!!
ダイエットに励めた時の私に戻るよ!!
モチベーションをありがとう!!!
674
:
幸せな名無しさん
:2023/09/16(土) 12:57:50 ID:iUd6Vl5k0
ネガティブな書き込みで申し訳ないけど、
レス遡ってると私以外にも
「何食べても太るって考えちゃう」
「潜在意識ダイエット始めてから太りやすくなった」って人がいてちょっと安心
1年前まではスピリチュアルと現実的努力のバランスを保ってダイエットを楽しめてたのに
過食症になって元の体重より太ってしまった(ToT)
カウンセラーさんに勧められてマクロビやってるけど
昔のほうがお菓子とかラーメンとか自由に食べてたのに痩せてたから、毎日食事のたびに虚しくなる
食事自体がストレスだから太るのかな〜
でも痩せる痩せると言い聞かせながら食べたらまた過食するしな〜って堂々巡り
単純に、昔の私含めて痩せてる人は
ブラックコーヒーのカロリーすら気にするなんて生活してないから痩せてるってだけなのにね〜
675
:
幸せな名無しさん
:2023/09/28(木) 16:49:51 ID:cA.i52cc0
こんにちは、人いるかな〜?
自分もストレスで過食が止まらない時期があって、太ってしまったよ。でも色々と気づいたこともあるからシェアしにきたよ。
・やけ食いではなく、おいしくほのぼの食べられるのが、心もお腹も満たされる。
・ストレスで食べたものもついたお肉も、そのときはつらすぎて、自分には必要があって食べたりついたりしたものなんだ、と許してみる。
・体型が変わってもおしゃれはできることを知った(自分はユニクロや無印、Honeys、サマンサモスモスなどにお世話になっている)
・意外とみんな態度が変わらなくてやさしい(太ったことに一番厳しいのは自分)
食べ過ぎてしまうとき、
食べるのが止まらないとき、
痩せられないときもあるよね、
とつらい気持ちは受け止めつつ、
それでもわたしはなかなか可愛いんじゃないかな?とか、なかなか魅力があるんじゃないかなぁ?とか、不足を疑ってみたり、
鏡で自分を褒めながらメイクやヘアセットをしたり、
こんな感じで、とりあえず自分はまあまあ今の自分に満足できているよ。過食もおさまってきた。
絶対的に揺らがない自信とか断言するアファメーションとかは、自分には苦しかったから、
つらくなったときは、まず気持ちに気づいて、ふむふむと聞いて、それから「でもこれからはこうかもしれないよな〜?」と思考をずらしたりする。
なんとなくつらつら書いてみました。
他にも人いるといいなぁ。
676
:
幸せな名無しさん
:2023/11/28(火) 21:38:42 ID:A/NgZD2s0
>>669
>>670
に書き込んだ者だけど、最近過去最高の体重になってしまった
報告スレか独り言スレに、今の自分が最高!何も変わる必要はない!と思ってたら痩せたっていう報告があって、
自分も気づいたつもりになってそういう思考でいることに注意したり、アファしてたけど、いい結果が出ない
もうだめだお手上げだ…
677
:
幸せな名無しさん
:2023/12/10(日) 01:34:00 ID:z9OhQH4k0
実践した結果の失敗&成功報告として。
失敗報告は現在25歳で2022年の6月から2023年の7月までジムへ週3,4通ったり徹底した食事制限を行った結果1年で2,3kg弱しか落ちなかった。アルコールも控えたし甘いものは月に1度食べるか食べないか程度に制限した。
友人や恋人と食事の時も好きなものを食べることができないのが辛かった。
1年はやろうと思って運動と潜在意識系のメソッドとしてはまとめにあるものを鵜呑みにして実践してた。
成功報告は2023年の8月半ば〜11月の末までで14kg体重が減少した。
変えたことは食事制限と運動が辛かったので辞めた&自分が納得して楽に実践できる潜在意識系のメソッドを実践し続けただけです。甘いものも食べたしたんぱく質や脂質等のバランスは一切考えずに食事はしてた。
実践した結果として食べること運動することは体重の増減にあまり関係ないのかもしれないということです。
678
:
幸せな名無しさん
:2023/12/10(日) 02:18:41 ID:q2lTQbto0
>>676
私も毎日過去最高体重だよ……
1年で35kg→56kgまで太ってしまった
食べても太らない体質になった☆実現報告まとめに載ってた通りだ☆とか思ってたけど
単なるバセドウ病だった( ;∀;)
今は橋本病に移行して体重右肩上がりでウケる
679
:
幸せな名無しさん
:2023/12/12(火) 17:55:37 ID:18Ppqb9k0
>>677
貴重な経験談ありがとうございます。
そうなんですよね、標準体重や美容体重でも、食べたいように食べている時、私もありました。
14kg減った期間は、どんな在り方でいたのか聞きたいです。ストイックな気持ちではなくて、やっぱり気楽にいたのですか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板