したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

信仰に関しての質問、相談をするスレッドです

1大いなる人間 ◆ihElqIETAs:2013/09/09(月) 19:04:32 ID:s7GC9YSk0
信仰についての疑問や質問をしたり、相談をしたりするスレッドです。
お互い、人間として信仰者として語り合い、励まし、称える合っていきましょう!

2けんじ:2013/09/09(月) 23:32:40 ID:bDkxg.jAO
大いなる人間さん、こんばんは
良いスレッドを立てられましたね。活用させて頂きます。

3大いなる人間 ◆ihElqIETAs:2013/09/12(木) 18:57:20 ID:s7GC9YSk0
けんじさん、今晩は。ありがとうございます!

4大いなる人間 ◆ihElqIETAs:2013/09/14(土) 13:59:18 ID:s7GC9YSk0
けんじさん、今日は。三世についてどう思われますか?

5大いなる人間 ◆ihElqIETAs:2013/09/18(水) 02:42:33 ID:s7GC9YSk0
沖浦さん、今晩は。
私は頭が良くないのを気にしております。
信心で頭が良くなると聞いたのですが、そうなりますでしょうか。
よろしくお願い致します。

6沖浦克治:2013/09/18(水) 06:42:53 ID:FHjPm3KI0
大いなる人間さん、おはようございます。

 なります!

7沖浦克治:2013/09/18(水) 08:13:20 ID:.M5kyXuY0
 大いなる人間さん、おはようございます。

 貴方は素晴らしい福運を持って生まれた人。
 自信もちましょうね。
 お互いに選び抜かれた地涌の菩薩です。
 貴方は既に題目を唱えている。

 『問う汝が弟子一分の解無くして但一口に南無妙法蓮華経と称する其の位如何、答う此の人は但四味三教の極位並びに爾前の円人に超過するのみに非ず将た又真言等の諸宗の元祖畏厳恩蔵宣摩導等に勝出すること百千万億倍なり、請う国中の諸人我が末弟等を軽ずる事勿れ進んで過去を尋ぬれば八十万億劫に供養せし大菩薩なり豈熈連一恒の者に非ずや退いて未来を論ずれば八十年の布施に超過して五十の功徳を備う可し天子の襁褓に纒れ大竜の始めて生ずるが如し蔑如すること勿れ蔑如すること勿れ、』
 (四信五品抄)

8大いなる人間 ◆ihElqIETAs:2013/09/18(水) 14:37:18 ID:s7GC9YSk0
沖浦さん、今日は。
ありがとうございます。元気が出てきました。
ただ、福運を持って生れてきたという実感がどうしても沸かないのです。
福運を持って生まれてきたのに、
それなのに私は頭も良くないですし、優柔不断で悩みやすく、心配性です。なぜでしょうか?
何故かわかりませんが、批判を受ける事が多い様に思います。人生があまり楽しめていない気がして悔しいのです。

9大いなる人間 ◆ihElqIETAs:2013/09/18(水) 15:07:03 ID:s7GC9YSk0
将来にどうも希望が持てません。

109071:2013/09/18(水) 15:25:27 ID:3UCPiyrc0
あんまり強く書いてひきこまれては困るんやけど
自分もまわりからお前は頭悪いってよく言われますし
自分ては優柔不断だと自負してる
ことの他そんな事ぐらいで
自分を責めてばっかはどうだろう?
人間に生まれること自体福運がないと生まれんし人間に生まれるために
過去世にどれだけの善行を積んだか?わかりますか?法華経にもかいてあります。
自分も貴方もどれだけの善行の結果でこの世にうまれてきたか
わかるでしょ
増して世の中いいことと悪いことの二つしかありません
大いなる人間さんの、悪いことばっか、はそれだけですか?
悪いこと以外は全部いいことにになるから、例えばご飯食べること自体いいことに分類され寝ることもいいことに分類されてしまいます
であれば、いいことに対しては感謝するのが人じゃないですか
全般的に一日のほとんどが感謝です
即ち生きているいるじゃなくていきて行く事自体が功徳だと知るべきです
可哀想に大いなる人間さんみたいに自分を見つめる事も出来ない
一日を仕事して寝るだけの375日を過ごすだけの人よりも
凄くりっぱな人だと
私は思います

119071:2013/09/18(水) 15:30:16 ID:3UCPiyrc0
幸せだと感じるにはまだまだ
人間革命しなければ分からないと思います
自分もそうでしたから!
その為にも題目を上げて行くんです

129071:2013/09/18(水) 15:37:38 ID:3UCPiyrc0
大いなる人間さん
大丈夫ですよ
あなたは、将来必ず
自分がどんなに幸せな自分か
7参照
わかりますよ
大聖人も保証されます

139071:2013/09/18(水) 15:47:13 ID:3UCPiyrc0
あっ、一番いい方法

御本尊に問いかけて見る事です
きっと応えてくれますよ

14グラスルーツ:2013/09/18(水) 16:49:07 ID:P48Dy4xs0
大いなる人間さん、こんにちは。

あなたが現役創大生さんであり、威風堂々さんであった頃からですが、
わたくしは貴方に心療内科を受診するようにすすめています。

>何故かわかりませんが、批判を受ける事が多い様に思います。人生があまり楽しめていない気がして悔しいのです。

鬱ぎみの症状をあなたの以前の投稿や上の言葉などから感じるからです。

以前からこの板の多くの方々が、長期にわたって信心を根本とした真面目な励ましをあなたに送ってきています。

にも関わらず、あなたは同じ趣旨の悩みを断続的に投稿し続けています。

投稿するのはいいのですが、あなたの心の問題はたぶんこの板では解決しないでしょう。

わたくしは貴方を批判しているのではありません。

もしわたくしのこの投稿を批判と感じるのだとしたら、尚更です。

悪いことはいいません、念のため心療内科で診てもらって下さい。

貴方のお返事をお待ちしております。

159071:2013/09/18(水) 21:23:39 ID:x9YjgGXY0
やってもうた!
10:375やなくて365
でしたグラスルーツさんよ

16グラスルーツ:2013/09/18(水) 21:35:01 ID:56NJLpBk0
9071さん、いま仕事帰りですか?

わたしは福運あって今日座談会に参加出来ました。

いろいろとありがと!

17グラスルーツ:2013/09/18(水) 21:37:52 ID:56NJLpBk0
>375やなくて365

来年から一年を375日にする!!!

って、さっき安倍さんが記者会見で、発言していませんでした。

ちゃん、ちゃん〜♫

18グラスルーツ:2013/09/18(水) 21:40:29 ID:56NJLpBk0
スレ違ってました。

大いなる人間さん、ごめんなさい。

9071さん、今夜はこのへんで・・・・

21グラスルーツ:2013/09/20(金) 18:42:18 ID:P48Dy4xs0
大いなる人間さん、ね。

あなたにウツの傾向を感じるのはわたくしの親友に同じ傾向の人がいるからです。

30年来付き合っている家内と共通の友人なんですが、
ウツを克服して、いまは支部婦人部長として組織で立派に頑張っていますよ。

彼女が貴方と共通していた点は、自己評価が常軌を超えて極端に低いというところなんです。

正直、100%貴方が鬱であると言える自信がわたくしにはありません。
それでも、念のためですがやっぱり心療内科でカウンセリングを受けたほうが無難だと思います。

なんだグラスさんよ、医者に行ったらウツじゃないって言われたぞ!

無責任な事を言うんじゃない!!

医者代を払え、なんて言われるような結果だったらまずは良かったといえると思うし、
違う結果だとしてもいまはほんとにいい薬があると聞いています。

いまは10人に一人が鬱になる時代だそうです。
恥ずかしいことではないのですよ。

今日、在京のラジオ番組に日テレの元女子アナが出ていました。
3.11の取材が引き金になってウツを発症し入院、克服してフリーアナとして最近現場復帰したそうです。

『薬があれほど効くとは思いませんでした。ほんとあっちの世界からこっちに世界へ帰って来た感じです。』

上の彼女の言葉がとても印象に残りました。

と同時に大いなる人間さんの事を思い出しました。

わたくしの勝手な言い分ですが、なんどでもいいますよ、貴方は具合が悪いかもしれないから、まず医者行ってきなさい。

信心の話はその後でも全然遅くありません。

22グラスルーツ:2013/09/22(日) 08:43:02 ID:56NJLpBk0
大いなる人間さん、おはようございます。

>>21
>彼女が貴方と共通していた点は、自己評価が常軌を超えて極端に低いというところなんです。

私があなたに書き送ったこの言葉について補足しますね。

自己評価が低いということは謗法なのです。

己心の仏界を軽んじているからです。

以前にも紹介しましたが下の於保先生の講演を時間があるときに読んでみてください。

http://hakodate7.exblog.jp/i15
(見やすいリンクがありませんでした、どなたかいいのがあったら教えて下さい)

威風堂々さんが、この板の方々にから褒められるたびに

『わたしはそんな立派な人間ではありません』とすぐに否定していたことが気になっています。

あなたが落ち込んだ生命状態から抜け出せないのは自分に厳しすぎるのが原因では、と思います。

もう少し己心の仏界を大切にしませんか?

すごい存在なのですから・・・・

ご感想をいただけましたら有りがたく存じます。

では、また。

23グラスルーツ:2013/10/03(木) 10:15:30 ID:P48Dy4xs0
大いなる人間さん、だいふ日があいてしましましたがお元気でしょうか?

前出のウツを克服した元女子アナウンサーの記事見つけました。

何かの参考になれば幸いです。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20131002/Davinci_002937.html


もし、わたくしの独断であなたを鬱と決めつけてしまったのならお詫びします。

貴方が立てたスレッドですので、この件でご感想がありましたらお願い致します。

24グラスルーツ:2013/10/03(木) 10:17:58 ID:P48Dy4xs0
大いなる人間さん

ご意見ご感想のほど是非ともよろしくお願いいたします。

25:2013/10/14(月) 04:31:38 ID:Um.cVnIY0
はじめまして。

まず始めに…私は学会員ではないので、創価学会についてや、この掲示板を利用している方の立場等はあまり存じ上げません。
非礼があればお詫びます。

相談とは、私の恋人(学会員)についてです。

彼女は現在25歳、地区本部長という役職に着いていて、学会系の職場に勤務しています。
ちなみに私は民間企業に務める30歳です。

現在彼女は、来月の本部会館落成までに沢山折伏するため、毎日活動に追われているそうです。
平日は8時30から仕事をし、18時に退社した後、19時か頃から22時過ぎまで活動するそうです。

最近は会う事も出来ないのですが、体調不良が続き、ご両親から心配されている様子で、電話の声も明らかに不健康です。
それでも、今日も活動に行くそうです。
身体が強い方ではないので、結婚を予定している30歳までに、過労死してしまわないか心配で仕方ありません。

彼女は昨年に現在の地位を受け入れた際、好きな事を全てやめ、活動だけを生き甲斐としようと決めたそうです。
当時、私に対して報告も相談もありませんでした。
最近では結婚も諦めて生涯独身でいようとも漏らしてます。

運良く死ななかったとしても、彼女の、活動だけの人生を是とする考え方を、私は否定します。
でも、それを口にすると彼女は心を閉ざしてしまいます。

私の願いは一つです。
彼女を「現生で」若くして死なせたくない。

何か方法があれば、皆様のお力と知恵を頂ければ幸いです。

26沖浦克治:2013/10/14(月) 05:09:03 ID:lW8P.utQ0
Sさん、おはようございます。

 自己紹介スレッドで自己紹介をして下さいね。

 知区本部長と言う役職はないと思いますが、要するに役職についていてお忙しいと言う事ですね。

 二つ解決方法があります。

 最初は、貴方があきらめて違う人とお付き合いをする。

 二つ目は、貴方が彼女から見て、創価学会の戦いより貴方と一緒にいることに魅力を感じる人間になる。

 これが貴方が選ぶ解決法です。

 私がその人の彼氏なら、さっさとお付き合いを止めますね。

 創価学会の活動だけが生きがいの人とは、私は絶対にお付き合いが出来ませんし、ご本人がそうお決めになられることはご本人の問題で、私がとやかく言う事ではございません。

27沖浦克治:2013/10/14(月) 05:10:36 ID:lW8P.utQ0
 打ち間違いました

 知区ではなく、地区でした。

289071:2013/10/14(月) 23:53:31 ID:At3B7Y4Q0
所感
25の女のひと、多分先生からお叱り受けるわ!

29沖浦克治:2013/10/15(火) 06:56:12 ID:vTjskMhU0
 9071さん、おはようございます

 もし私の娘なら、叱かり飛ばしますが、Sさんが魅力をつけることしか解決はできませんね。

309071:2013/10/15(火) 08:07:08 ID:At3B7Y4Q0
沖浦さんおはようございます
男女の仲ははいわかりましたといって解決するほど簡単じゃないはずで
sさんは彼女が気が付くまで辛抱強く
補ろうしてあげることが大事だとも思います。
まつ、これも一つの手だね。

319071:2013/10/15(火) 08:14:46 ID:At3B7Y4Q0
昔、本幹の先生のスピーチでありまた。
いつ、何処だったか忘れましたが
シッカリと覚えております
学会活動は楽しくやりなさい云々
と言っておられました。

32S:2013/10/19(土) 02:17:49 ID:Um.cVnIY0
お返事ありがとうございます。
ご忠告頂いたとおり、良識の範囲内で
利用させていただこうと思います。

「地区本部長」ですが、どうやら
「区女子部長」が正しようです。
私が住む自治体は政令指定都市なので、
「区」の女子部・部長ということみたいですね。

一つ質問です。
彼女の行動派は女子部の人間として
間違っていると、皆さんはそうお考えですか?

33S:2013/10/19(土) 02:20:07 ID:Um.cVnIY0
誤字です
行動派は→行動は でした

34沖浦克治:2013/10/19(土) 09:50:59 ID:6RROn0ls0
Sさん、おはようございます

 その人の行動が女子部としてではなく、人として極めて貧祖に感じますね。

 恋愛も出来ない人が、他人を導ける道理がありません。

 柔肌の熱き血潮に触れもみで悲しからずや道を説く君
 (与謝野晶子)

359071:2013/10/19(土) 10:57:15 ID:LcC.fYqQ0
おはよ〜ございます。
本末転倒?
ミイラ取りがミイラになる ?
原理主義?
テロリストの聖戦?
さしずめ、仏法は人間革命 宿命転換
を手段にし命の成長をしながら自分の生活 人生を向上させるのが目的っあって女性としての使命を犠牲とでも言いましょうか。はいかがなもんか?という感があります。

提案
本部完成までの目標があるなら、
その日まで思いっきり活動させてあげたら?どうでしょうか?
はんたいに、彼氏として出来るこてがあれば応援してあげたら?
応援が出来なければ彼女の為に祈ってあげたらどうでしょうか?
おっ、折伏の話になってきたわ。

36:2013/10/19(土) 14:11:18 ID:hqoYLDjw0
沖浦さん、9071さん
ありがとうございます。

祈る事、入会する事て彼女の活動に対する
姿勢が変わるのであれば、喜んでそうします。

でも、それは少し違うと思うのですね

彼女は云います
活動する事で多くの福運が得られ、
仏法を広める事で多くの人を
幸福にする事ができる。
自分には他に才能がないから、
生涯仏法を広める活動をしなくては、と。

彼女には海外留学経験があり、
できれば語学を活かした仕事を
したいそうです。

でも、毎日の活動で疲れがたまり、
まともな休みは週に1回も無い。
休日は身体を休めるだけで終わってしまう。

活動をやめると不幸になってしまう
不幸になるのが怖いから活動する
このような心理状態が、1年以上続いています。

この心理的な悪循環をどうにかしなくては、
彼女の他、同じ地区の女子部の方も
精神的なプレッシャーが尋常ではないでしょう

女子部とは、往々にしてそのような
組織なのでしょうか。
これをどうにかするには、私が
活動や創価学会以上の魅力を持たなくてはいけないのでしょうか?

女子部の体制に問題があるのか、
あくまでも個人の問題なのか、
問題があるとすればどのような解決策が望ましいでしょうか?

37沖浦克治:2013/10/19(土) 16:20:25 ID:lW8P.utQ0
 Sさん

 貴方といることが彼女にとって、創価学会の活動より魅力的になるか、貴方が彼女とお付き合いを止められるか、どちらかでしょうね。

 創価学会の活動を人生の全てとして励む権利は、日本国民に与えられた信教の自由の範疇です。
 ですので、誰もそれを止める権利はありません。

 同じく、創価学会員として如何なる役職につこうが、それより恋人との時間を大切にすることも、日本国民に与えられた固有の権利です。
 後は、彼女の心の中で、貴方と創価学会の活動の比重がどのようなものかでしょう。

 ですので、貴方が彼女にとって魅力的になる以外ありません。

38グラスルーツ:2013/10/19(土) 19:16:59 ID:56NJLpBk0
Sさん、こんばんは。

グラスルーツと申します。よろしくお願いします。

思い入れが深いのなら、彼女の心境に変化があるまで暖かく見守るべきだと思います。

待っていても貴方に向き合ってくれるという保証はありませんが、

恋愛を成就させたいのならいまはそうするしかないと思います。

相手ではなく、貴方が今後どうするのかということでしょう。

正直な自分の気持ちと向き合って、しっかりと腹を決めましょう。

賢明な選択をされんことを願っています。

39沖浦克治:2013/10/19(土) 19:50:02 ID:lW8P.utQ0
 Sさん、今晩は

 少し気になりましたので、

>祈る事、入会する事て彼女の活動に対する
姿勢が変わるのであれば、喜んでそうします。

 そう言う事で変わる人ならとっくに変わっていると思いますし、そもそも入会云云は貴方ご自身の問題です。
 彼女のためにするべきことではございません。

409071:2013/10/19(土) 20:11:47 ID:6hJfSOM.0
誰も入会してくれとは、いっとらん!

419071:2013/10/19(土) 20:26:39 ID:6hJfSOM.0
待っていても貴方に向き合ってくれるという保証はありませんが、

問題は彼女そんなもん早くやめて
私と結婚して子供育てて幸せな家庭を築いて人生共にあるきましょう
ですか?
まっ、いまの状況では彼女には
無理だと思います
やっぱりSさんの腹を決める事が大事だと思います か、抱擁力でみまもってあげる事かな?
なんや、グラサンと同じやないかい?ってか。
Sさんすんません

429071:2013/10/19(土) 20:32:43 ID:6hJfSOM.0
ただ、言えることは、いずれからだ壊してベッドのなかで、なんで?どうして?って悩むか、ベッドじゃなくても、これでいいんだろうか?
って必ず悩む時がくるのは間違いなく訪れると思います。

43沖浦克治:2013/10/19(土) 21:04:57 ID:lW8P.utQ0
 9071さん、グラスルーツさん、今晩は

 Sさんのお悩みの件ですが、私なら全くそう言う事で悩んだりしません。
 
 俺が好きなら俺と居ろ。
 それが出来ないなら、お前が暇で俺が暇な時だけ会おう。

 これだけの話です。
 貴方方も当然そう言いますでしょう。
 人生を分かち合うパートナーにならんとするに、2人の現在と将来を共に考えられない人が、どうして選べますか?
 後は、Sさんが強くなる以外にないと思います。

449071:2013/10/19(土) 21:13:41 ID:6hJfSOM.0
そのとうりだと思います

45グラスルーツ:2013/10/19(土) 21:54:50 ID:56NJLpBk0
沖浦さん、こんばんは。

それはそうですね。

何故にこの板にSさんがこのような投稿されたのかが以下の質問に集約されていると思いました。

ここからはSさんに向けにですが、

>女子部とは、往々にしてそのような
 組織なのでしょうか。
 これをどうにかするには、私が
 活動や創価学会以上の魅力を持たなくてはいけないのでしょうか?

 女子部の体制に問題があるのか、
 あくまでも個人の問題なのか、
 問題があるとすればどのような解決策が望ましいでしょうか?

Sさん、女子部の組織のあり様を問題視するのは筋が違うと思います。

無理もないと思いますがこれはここで書くことではなく、貴方が慕っている彼女と話し合うべき事です。

学会にも女子部の組織にもあなたに不都合を与えるような問題はなにもありません。

46沖浦克治:2013/10/19(土) 22:56:01 ID:lW8P.utQ0
 グラスルーツさん、今晩は

 Sさんの事が少し分かりにくいのですね、貴方のご指摘になった書き込み故ですが。

 女子部の組織に問題があると思うなら、創価学会の女子部長と話をすべきです。
 相手にされるかどうかは分かりませんが、そう言う方向性が必要です。

 女子部の組織がそう言う傾向にあって、自分の恋人が巻き込まれて自分が迷惑している。
 改善して欲しい。

 こう言う話を組織のトップにするべきですね。
 然しながらこのやり方には大きな問題があります。

 貴方の恋人ぐらい貴方がキチンとリードなさい。
 そう言う個人の恋愛トラブルに、創価学会は干渉いたしません。

 こう言う回答があると、それ以上の追及は不可能です。
 私も同じ意見を言うでしょうね、こう言う相談を受けるなら。

 ですので、個人の問題として考えて解決を図る以外にないと思います。
 すると、私の提案以外ありません。

 自分が、彼女にとって、あらゆることに優先する魅力をつける。
 さっさと別れる。

 どちらかです。
 当然、現状に甘んじると言う選択肢もございますが、それなら相談すること自体が無意味です。

47S:2013/10/20(日) 01:09:02 ID:Um.cVnIY0
こんばんは
沖浦さん、グラスルーツさん、9071さん、どうもありがとうございます。

相談内容と投稿内容がずれていました。
お詫びします。

「包容力」、「リードする力」、「見守ること」
私の個人的な力不足に尽きる、という事で理解できました。
別れるという選択肢はありませんので、自分を磨こうと思います。

…が、
彼女が度々に口にする言葉に対して対応できない場面が多いです。
「女子部」、「活動」、「使命」です。
大体、いつもこんなやり取りをします。


S「活動が大事なのは分かるけど、自分の体調にも気をつけなよ」
        ↓
彼女「うん、自分の体調と相談しながら活動しようと思う」
        ↓(翌日)
S「今日はちゃんと休んだ?」
        ↓
彼女「寝たら良くなったから家庭訪問に行ったけど、風邪が悪化しました」

S「Σ(Д゚;/)/…エエ!?)休むって言ったのに、出なければいけない集まりだったの?」
        ↓
彼女「そうではないけど、やっぱり女子部員として広宣流布の活動は使命だから…」
        ↓
S「 活動が大事なのは分かるけど、自分の体調にも気をつけなよ(´・ω・`)」

1年以上この繰り返しをしています。
活動を休んでもらうには、何と言ったらいいでしょうか?
度々すみません。

48沖浦克治:2013/10/20(日) 06:54:41 ID:lW8P.utQ0
Sさん、おはようございます

 活動を休んでもらう方法は、言葉ではありませんね。
 貴方が本気でその人を思い、その人の健康を祈り、その人を幸福にすると深く決意する事です。
 そして、何度も書いていますが、貴方が魅力をつける事。

 『創価学会は、戸田先生と私の個人的魅力で引っ張って来たんです』(趣意)

 池田先生が以前言われました。
 私は大聖人も、個人的魅力で布教をされたと思っています。
 
 貴方がその人を抱擁できる大きなスケールの人になる事です。
 先ず、人生の目標を決められて、それに向かって戦う事です。
 戦わない人に、魅力は生まれません。

 頑張ってくださいね。

 090-4292-4401

 私の携帯です。
 住所は長野県白馬村。

 何時でもどうぞ。

49グラスルーツ:2013/10/20(日) 09:34:35 ID:56NJLpBk0
Sさん、おはようございます。

熱の入った学会の組織活動は、未経験者が
傍から見たら常軌を逸したように見えるのかもしれません。

わたくしの経験上青年時代には一時期寝食を忘れて頑張る時期があるものです。
そのことで生涯に渡る信仰の基礎が固められてゆく場合が多いのです。

わたくしは今はやりませんが、昔のそれと比べて貴方の彼女の活動がそれほど過激であるとは思えません。
ましてや区の要職にある立場、責任を自覚していればその程度の頑張りは普通だと思います。

今が彼女にとって頑張る時期なんじゃないですかね。
少なくてもそんな決意をされてがんばっているんじゃないか、と思います。

大丈夫ですよ、こんな動きは一生続きませんから。

貴方が無事を祈って上げればいいじゃないんですかね。
正式に学会に入会していなくても、お題目の功徳に変わりはありません。

今は彼女と向き合うよりも、伴走する事が大事なのかもしれません。

まとまりませんが、わたくしはSさんのレスを読んでこんな感じが致しました。

509071:2013/10/20(日) 11:31:59 ID:6hJfSOM.0
はい、Sさんおはようございます

今までのやり取りどうでしたか?なるほどっと思える事が1つでもあれば

よかったです。

自分も昔、男子部時代に奥さんとの間で同じような体験したことがありました

あん時は自分は境涯も低く(若かった?)よく叱り飛ばしてた事を思いだしました

「毎日毎日学会活動だといって家あけてどうなっとるんよ(怒り)」ってな具合。

今、いい思い出になっとります。

反対に今、活動する時間が少なくて「ああ、今日も会合でる時間ないわ・(怒り)」

ってね。

似たような思いをしておられんじゃないかと思います

とりあえず、Sさん頑張れ・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板