[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
本迹に関して対話するスレッド
462
:
東空
:2009/04/23(木) 17:18:16 ID:QvnWkSMU0
>>461
備前さん こんばんは
>それに「本迹」に配するのは別に法華経二十八品だけだではありませんよ
>>441
で池田先生の指導を引用して載せています
★引用〜私たちの人生にも、生活にも全部、「本迹」がある。それを、きちっと見極め、
立て分けていかねばならない。〜★引用ここまで
このように、先生のご指導は「法華経二十八品だけ」ではありません。
>私と貴兄に捉え方に相違がある訳ですね
>ならば、貴兄の
>>441
の発言での
>>御書および先生の指導と、沖浦さんの発言には、このような違いが見られます。
>>訂正されたほうが、よろしいかと存じます。
>この部分は訂正された方が良いのではないでしょうか
あなたと私に、本迹の捉え方に相違があるから、訂正された方が良い、
というだけの発言では、何の説得力もありません。
備前さん、* 人が本。 仏が迹。*という捉え方はなぜ正しいのでしょう?
文証(文献上の証拠)と、理証(あらゆる人が納得できる理論)で説明して下さい。
納得がいきましたら訂正いたします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板