したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

百合ごっこ ゲームとか作ったり作らなかったりするスレ

1名無しさん@秘密の花園:2010/07/02(金) 00:39:55
あるとプレッシャーになるかも知れないので、立てるだけ立ててみた…。
まあ、何れは此処で妹ちゃんと、ゲーム作成の話題何かを話せると良いですね…
ってスレ。

それまでは、私が半年に一度程、何かを投下するかも知れないスレ。

…中々ね…こういうインセンティブ作りに奔走しないと、動かないのよ…私…。
…ってか、ヒト全般は概ね動かないんだけどね…。
で、まあ、自身がヒトである以上、ヒトの行動様式には逆らえないので、
それに抗わずに、大人しく背中に重しを載せてみて、動くか如何かのテストをしてみる…
ってスレ。

…まあ、期待はしてない。



…とか言って予防線を張りつつも、どうせ死ぬんだし何かは作ったりしたいよなぁ…
とか言う思いに押されて、結局下らない、全く万人受けしない何かが出来上がってくれる事を
願ったりするスレ。


願うだけならタダ

タダより高い物は無い

願う物は高みに行ける


…良し、頑張りましょうか…。

2名無しさん@秘密の花園:2010/07/03(土) 00:56:28
…ゲームでは無いのだけれども…。


ttp://ux.getuploader.com/yurigokko/download/19/yurigokko_19.jpg


…何か、気が付いたら藍しゃま彫ってた…。

…何か、中学の時の美術の時間思い出した…。

3見て^^:2010/07/05(月) 20:58:31
一見、普通の女の子の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。
かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。

ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/

4名無しさん@秘密の花園:2010/07/06(火) 00:13:40
>>3
拝見致しましたわ。

…けど、余りゲームとは関係無い様な…(・・ ;)

…と言う冗談はさて置き、内容が余り無い様な気がしないでも無い…。

こういうスクリプト染みた宣伝行為は、大抵の場合、広告収入若しくは販売収入を
目的として行われる物ですが、そうした物が余り感じられないと言うか…。

更新も、5月4日で止まっているし、その内容も至って普通の物。
到底、「中の人」が沢山の人に見て貰う事を前提として行う行為には思えないのよねぇ…。

また、ネット上に貼り付けられている数としても、それなりの量があるみたいだし、出現したのも、
今年の2月位からと、スクリプトにしては歴史があるので、結構、無差別的に行われている感じが…。

更に、この「一見、普通の女の子の日記〜」と言う文言は、過去、他のサイトの宣伝行為に
用いられていた事実も、グーグル先生が教えてくれているので、総合的に見て、
サイトの「中の人」とは別の人間が、何かしらの目的(恐らくは愉快犯)を持って、
サイトの宣伝行為を行っている物と考えられます…。


…と言う事で、詰まりこれは、ネット上のそういう愉快犯的な行為にひょんな事から巻き込まれ、
段々と自分が追い詰められて行く…と言うエロゲを作れと言う事ですね。わかります。




…しかし、「ttp」での広告って、珍しいわよね…。

…まあ、「http」だとブロックされ勝ちなので、スクリプト行為としては、
それを回避出来るだけでも良いのかも知れないけれど…
些か、「取り敢えず回避してみました」観が否めないと言うか、
「ttp」じゃ、所謂「専ブラ」を入れてる人だとかしか、クリックで飛べない気が…。

何か、企業のサイトに記載されているメールアドレスの“@”が、大文字だとか、
「■ ※■には@を入れて下さい」とかなっている位の、本末転倒っぷりを感じさせるなぁ…。

(・3・)あるぇ〜?このメールアドレス、クリックしてもメールが開かないYO!
(・3・)あるぇ〜?このホームページのアドレス、クリックしても開かないYO!

みたいな…。
…まあ、広く告知する行為、としては、「伝えられない」よりも、「中途半端ながらも伝える」方が
よりベターなのかも知れませんが…。
…後、「自身のスクリプト」が、広くネットの大海を泳いでいる、と言う満足感とかも、
その方があるのかなぁ…。

…あ〜、後、若しかしたら、ゾンビさんから発信されてるスクリプトなのかも知れないしね。
それなら、「広告」と言うよりは、「スクリプトによる行為の表示」の方が重要でしょうしね。
「お、俺の仕掛けた罠に引っ掛かる端末がこんな所にも」とかなれるし。


…と言う様な、自身の技術力の誇示行為と、それに引っ掛かって人生が狂い始める人間との、
妙な事からの絡まり合いをメインプロットとしてエロゲを作れと言う事ですね。わかります。

5名無しさん@秘密の花園:2010/07/25(日) 09:15:22
…何か、Age of Empiresみたいなゲームがしたくなったのよ…。
で、ちょこちょこと赴く儘に検索とかしていたら、Battle for Wesnothなるフリーゲームを見付けたのよ…。
で、まあ、遊んでみるのだけど、そこそこ、面白いと言うか…「良いバランス」を保っているなぁ…と、
ゲームデザインに関しては素人ながらも、思っちゃったりする訳よ…。
こう、何と言うか、確率に大きく依存する将棋的なゲームと言うか、まあ、要するに、
ターン制ストラテジー型ウォーシミュレーション何だけれども、これが中々、
確率の設定、確率の操作可能範囲、確率に依存する各種パラメタの設定、確率操作に因る「勝ち目」の上昇度合い等が、
良いバランスになっている様な気がするのよね…。
…まあ、幾許か、確率が「偏差無し」へと偏る傾向がある様な気がしないでも無いけれども(試行回数が少なめでも、
「偏差零」に近づく様な傾向がある様な気がしないでも無い…)、それはそれで許容範囲と言うか、行動を考える上での
ファクターとして組み込めると言うかなぁ…。
…けれどもそれは、例えばこう、iPodとかiTunesの「ランダム」の概念が、ヒトに於ける「ランダムである」と言う認識が、
幾らかバイアスが掛かっている物である事を前提とした物になっている(…んだっけ?)のと対照的に、「数学的に(アルゴリズム的に)
完全にランダム」であるからこそ感じる、「違和感」なのかも知れないなぁ…。

…ま、良いや、そんな事は如何でも良くて、何か、これは自分勝手好き勝手に、シナリオとかを追加出来るみたいなので、
取り敢えず、レミリアさんを参戦させてみようと思案中…。

…と言うか、もう大体出来てる(動いてる)んだけれども、こんな物公開してもなぁ…と言う思いが、
矢鱈強く感じるのが…。
…いや、普段は「恥何て生きてる間の掻き捨て。どうせ死んだらお仕舞い」って感じで何でもアリに振舞う私が、
こんな風に躊躇っているのも、変な話何だけれども…その…「Wesnoth」自体、私個人の「私的に遣っているゲーム」であって…
何ら、「百合ごっこスレ」に於ける共通の話題と言う訳でも無いし…
話に出すのも今が初めてで、余りに唐突だし…
そも、仮に公開して、妹ちゃんとかに「遣らせる」事となると、それはまた、妹ちゃんの貴重な時間を
一定数拘束する事になっちゃう訳で…如何しても、戸惑われると言うか…。
そんな、自身のマスターベーションに、他人を付き合わせるのも如何かと思うし…。
こう、「遣る遣らないは貴女の自由」とか言う名目で公開したとしても、「私が公開した」と言う事実は、
妹ちゃんに取っての強制圧力に成り得るので…。

…じゃあ、「遣らせるのではなく、“見せ”れば良くね?」とか言う思いもあるんだけれども、
それもまた、「見る事のきょうせry

…何て…今まで妹ちゃんに強制事ばかりを強いて来た私が、何を今更偽善振るのかしらね…。
それに、何かしらの話題、アクションを提供された方が、妹ちゃんとしても遣り易い面はあるんだよなぁ…。
完全に、自分から話題を出さないと動かない姉、って言うのも、下らないだろうし…。

…んー…ま、一先ずはペンディングと言う事で…検討しておきます…。

6名無しさん@秘密の花園:2010/09/25(土) 11:35:40
…何か、「言い出し」てから、随分と時間が経っちゃったけど、公開しないのも後悔出来そうなので、
折角なので公開して見る。

…まあ、公開する事で、誰かが用いるだとか、誰かが喜ぶ、と言った事はまず無いでしょうけれど、
兎に角、「公開」まで漕ぎ着ける事を、動機付けの一因としてキープしておきたいので、
取り敢えず公開…。

…こう、実質的には、「オンラインバックアップ」何だけど、それも好き哉、とは思う。
HDDが二つ同時にイかれる事も有り得るので…。
その、ファイルの予備+備忘録と言うか…あの時、あんな事してたなぁ…とか、
これって如何言うファイルだっけ? とか言うのをリポジトリ的に保管しておきたいなぁ…と…。
…まあ、取り出すインターフェースは、「けいじばん」と言う非常にアナクロな形だし…管理的なメタデータも無ければ、
mining が為のソフトウェアも無い様な…謂わば、「ダンボールの中に取り敢えず突っ込んで押入れの奥にしまってある」状態何だけれども、
それでも、何か、自分が其処に居た記録になる様な気がしない事も無い事も無い訳では余り無いので、
記念的に書き書き書き書き…。


…何か、前置きが長くなった…。 何時もの事だけど…。

えっと、こう、上にも書いてある、「Battle for Wesnoth」って言うゲームのアドオンみたいなの…。
アドオンと言っても、既存のキャラクターの中に、レミリアさん+αを混ぜて見ただけ何だけど…。
解る人には、既存のレベル3のキャラクター達の中に、レミリアさんを突っ込んだ「era」で通じるのだろうけど…
まず、このゲーム自体、日本人の人口は非常に少ないし…(多分、そんじょそこらのRPGツクールで作った、個人公開のゲームにも負けると思う…)
そして、この掲示板に遣って来る人間と言うのは、砂漠に落ちてる砂金程には少なく、希少で、また珍しいと思うので、
これをダウンロードする人は居ないと断言出来る程度には、需要は無いと思うけど…
それでも、何か思い立った儘、「せつめいしょ」を書いて見る…。

7名無しさん@秘密の花園:2010/09/25(土) 11:36:24
ん〜…まずは、ファイルを書くべきなのかな…。


ttp://ux.getuploader.com/yurigokko/download/33/yurigokko_33.7z


落とすと中に、「Scarlet_Lily」とか言う、百合ごっこなのかレミリアさんなのか解らない名前のフォルダが入ってるので、
そのフォルダを、「wesnothルートディレクトリ/userdata/data/add-ons」の中に突っ込んで頂ければ、一応は使える様になる…筈…。
仮に、「add-onsディレクトリが無いぜ!」とか言う場合は、そのフォルダも作ってやれば良いんでないかな…?

それで…えっと、「マルチプレイヤー」で使用する「じだい」データになるのだけど、こんな辺鄙な場所で公開しているデータなので、
「ローカルゲームせんよう」と思って頂ければいいのかな…と…。

ゲームを始めると、「時代」のとこに、「深紅の百合えら」が増えやがってると思うので、それを選ぶと、
レミリアさんとかが使えちゃいます…。
…一応、「レミリアさん最強過ぎwww」なのを討伐するみたいなノリなので、レミリアさん強いです。
唯、昼の時間帯には紙耐久紙武装になります。
逆に、夜になれば、むりげーが体験出来ます。
人が使うと、如何考えても勝てる性能なので、「俺TUEEEEEEEEEEEEE!!!!11!!1!!!111」したい時にどうぞ。
後、レミリアさんのおまけですが、こっちは防御時に反撃をしない代わりに、防御力が大幅アップ、みたいなのです。
後、隣接してると、嫌な事が目白押しです。 おめでとう。
こう、レミリアさんもオマケも、結構手加減してる様な設定なので、人間に負けても良いよね…?

で、既存の種族達ですが、「英雄の時代」にレベル3のユニットを追加して、更に、マルチプレイヤーで普段使えないのも追加して、
テキトーにその他のキャラも追加して見て、加えてリーダーっぽいのに「統率」つけて見たと言う、もうバランス全く考えてない、
「唯追加してみただけ」な中身なので、何処其処が強い何処其処が弱いってのはあるでしょうけれども、其処はもうご了承頂くしか…。
…何か、遣られ役の代名詞ナルガンさんが、結構強くなった気がするけど、気の所為かな…。
後、レベル3を放り込んだら、唯でさえ強いロイヤリストさんが、人材豊富な寡占企業になってしまった気がするけど、気にしない気にしない…。
…あ、因みに、リーダー選択時に、一番後ろに居る「重複キャラ」は、統率持たせてレベルを4にして、少し能力が高くなったりしなかったりする奴です。
ランダムリーダーだと、そのキャラが選ばれます。

…で、最後に念の為書いておきますが、デバグ何て全くしてないので、当然の如くバグだらけだとは思いますが、
其処はまあ…華麗にスルーしてやって下さい…。



…やばい…「そういうブログ」を書く人の気持ちが解って来た気がする…。
こういうの書いて、更にアフィリで銀行預金の利子程度のマネーがインして来るのなら、
結構楽しい気がしないでも無い…。

…まあ、その内、此処の遣り取りみたいに、幾許かの義務感が圧し掛かって来て、
最後には「義務そのもの」になっちゃうのでしょうが…。

8名無しさん@秘密の花園:2010/09/30(木) 23:54:31
…折角なので、動画作って、YouTubeにアップロードしてみたんだけど…
み、見辛い…。
これだけ解像度を落とされると…豆粒さんみたいね…。

…まあ、良いや…取り敢えず、直すのも面倒なので、放置しよっと…。



ttp://www.youtube.com/watch?v=eBdOrvlmXEA

9名無しさん@秘密の花園:2010/10/03(日) 23:00:55
…何やら、YouTubeには、インサイトとか言う動画の統計ページが有るんだよ。
でね、私のうpった動画の統計データも出てるんだけど、現時点での再生回数11回の内、4回が私何だよ。
詰まり、残りの7回が、私以外の再生になるのだけど、私以外のユニークユーザーは、2人何だよ。
…まあ、恐らくは、1人は私の妹と言う蓋然性が非常に高いのだけど、もう一人は一体誰なのだろう?
この百合ご板に、他に誰か居るのかな? とか思ってたら、世界地図で日本の他に薄っすらと光る国が。

…スペインの人だった。

詰まる所、「wesnoth」とかで検索して、態々、最後の方まで検索結果を出して、態々、文字化けしているであろう
あの動画を開いたとか言う落ちっぽい…。

…う〜ん…流石は、オープンソースで全世界でプレイされているだけは有るね…。
ニコニコと比べれば、アクティブユーザーな日本人の数は少ないのかも知れないけれど、
それと比して、外国人が圧倒的に多い事を思い知らされた格好だね…。

10名無しさん@秘密の花園:2010/10/03(日) 23:09:40
…!
妹は此処を見ていなくて、見たのは他の日本の方、と言う可能性も有るね…。
その可能性を考慮するに、


「ご試聴有難う御座います。今後とも精進して参る次第ですので、何卒宜しくお願い申し上げます」


とか書いとかないと行けないね。

11名無しさん@秘密の花園:2010/10/05(火) 01:26:55
…何か、改めて統計見てみたら、もう一人ユニークユーザーさんが居て、イタリアの人だった…。

「日本人相手に動画を公開した積もりが、外国人の方が多かったで御座る、の巻」

…って感じね…。


…どちらの国も、ワインを美味しく飲ませて頂いております…。

12名無しさん@秘密の花園:2010/10/07(木) 00:22:34
…何か、チェコの人が増えてた…。

…一寸、ようつべ甘く見てたわ…。

グーグル資本のネット系企業なのだから、世界的に強いのは当然なのだけど…
一寸、吃驚…。


…こう、東方自体は、日本人の方が好きなコンテンツなのだけど、「東方のキャラクター」になると、
絵描きさんやら何やらの作品がネット上に公開されてる事で、一応(オタクの)世界的に、
知名度が無い訳では無いし…  何てね。

どちらかと言えば、Wesnothが外人さん的コンテンツだからなぁ…。

YouTube(やGoogle)で「レミリア(Remilia)」と検索しても、まず出て来ない動画なのだけれども、これが、
「Wesnoth」と検索すると、母数の絶対的少なさから、出て来ちゃうし…。


…ん〜…今まで、YouTubeを「投稿者」として使う事は無かったけれど…
日本でのマケ的にはニコニコの方が良いにしても、これ、結構面白いツールかも…。

動画のタイトル、タグ、静止画、内容、評価、公開者の知名度・人気、国や、動画のアドレスの広報方法等々…
結構な量のパラメタがあって、その何れかが変わってみたりすれば、インターネット上のトラフィックや
閲覧者の人生の本の一時に変化を齎す…。
何かこう、ネットワーク系の理論とかで、うだうだ言ってるの有りそう…。

13名無しさん@秘密の花園:2010/10/08(金) 22:02:59
今度は小悪魔のをうpって見た。


ttp://www.youtube.com/watch?v=T358pIHqnlQ


…前のレミリアさんのよりは、幾らか豆粒化が解消されたとは思うのだけど…。

…それにしても、速度が重要とは言え、もう少し、H264の設定は何とかならないのかしら…。
サイズが増大して、画質が劣化って…如何言う事なの…。

…多分、速度的、またリソース的な観点から、より高品質で便利なサービスとかは、パートナーさんとか、
よりYouTubrにコミットしている人専用なのでしょうけど…。


…ん…さて…
そろそろ、妹とも、ゲームとかの話とかも詰めて見たい気はするし、私も適当に吉里吉里を弄ったりしなくちゃ
行けない気もするのだけど、吉里吉里を形作ってるtjsとかクラスだとかが訳解んないので、もうこの際、
適材適所! と言う事で、プログラム関連は妹に丸投げry


ん〜…まあ、人生何てあっと言う間な軽薄短小さんなので、無意味っぽくても、取り敢えず動こうとは思うけどね…。

14名無しさん@秘密の花園:2010/10/10(日) 08:52:11
ん〜…。
こんな感じ…。



【国別再生回数(ユニークユーザー)】

・Wesnothに小悪魔(東方)を参戦させて見た

日本 5
ルーマニア 1
カナダ 1
アメリカ合衆国 1


・Wesnothにレミリアさんを参戦させて見た

日本 2
香港 1
チェコ共和国 1
スペイン 1
イタリア 1



…この、被らないっぷりは凄いなぁ…。

…そして、既にユニークユーザー数で負けているレミリアさん…。
如何してこうなった…  …って、そりゃ、如何考えても、「東方」と言う文言に因る物だろうなぁ…。
その…「レミリア」って文字列は、東方以外に聞く事は粗無いけれど、「小悪魔」と言う文字列は、
「東方」と銘打って置かないと、何の「小悪魔」か解らないものね…  …って事で、「東方」を付けざるを得ないのだけど…
それが、この様な結果に繋がりましたとさ…。



…で、こんな感じ…。



【YouTube検索ワード】

・Wesnothに小悪魔(東方)を参戦させて見た

東方 5
touhou 1
wesnoth 1


・Wesnothにレミリアさんを参戦させて見た

wesnoth 2



…う〜ん…小悪魔の方は、至って予想通りの結果に…。
日本人は多分、全員「東方野郎」ね…。
…と言うか、良く、「約 165,000 件」の中から見付け出したわね…。

…で、レミリアさんの方は、不明なリンクが多くて良く解んない…。
このスレから飛んだと思しき「直接入力」はあったのだけど…それ以外は今一…。

…てか、「wesnoth」で検索すると、一ページ目に動画が二つとも出て来てしまうと言う…。
…序でに、「小悪魔 東方」で検索しても、一ページ目に出て来ちゃうのね…。
…まあ、「小悪魔 東方」はさて置き、これから、地味ーに「wesnoth」で検索して来られる方が
増えて行きそうだなぁ…。
こう…三日に一人、ユニークユーザーが増えて行く様な…。

…と言うより寧ろ、これから先、タイトルに「東方」と言う文字が含まれている小悪魔と、
含まれていないレミリアさんとが、どの程度、再生回数の差異とかが生じちゃうのかが見物かも知れない…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板