したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

百合ごっこ ゲームとか作ったり作らなかったりするスレ

5名無しさん@秘密の花園:2010/07/25(日) 09:15:22
…何か、Age of Empiresみたいなゲームがしたくなったのよ…。
で、ちょこちょこと赴く儘に検索とかしていたら、Battle for Wesnothなるフリーゲームを見付けたのよ…。
で、まあ、遊んでみるのだけど、そこそこ、面白いと言うか…「良いバランス」を保っているなぁ…と、
ゲームデザインに関しては素人ながらも、思っちゃったりする訳よ…。
こう、何と言うか、確率に大きく依存する将棋的なゲームと言うか、まあ、要するに、
ターン制ストラテジー型ウォーシミュレーション何だけれども、これが中々、
確率の設定、確率の操作可能範囲、確率に依存する各種パラメタの設定、確率操作に因る「勝ち目」の上昇度合い等が、
良いバランスになっている様な気がするのよね…。
…まあ、幾許か、確率が「偏差無し」へと偏る傾向がある様な気がしないでも無いけれども(試行回数が少なめでも、
「偏差零」に近づく様な傾向がある様な気がしないでも無い…)、それはそれで許容範囲と言うか、行動を考える上での
ファクターとして組み込めると言うかなぁ…。
…けれどもそれは、例えばこう、iPodとかiTunesの「ランダム」の概念が、ヒトに於ける「ランダムである」と言う認識が、
幾らかバイアスが掛かっている物である事を前提とした物になっている(…んだっけ?)のと対照的に、「数学的に(アルゴリズム的に)
完全にランダム」であるからこそ感じる、「違和感」なのかも知れないなぁ…。

…ま、良いや、そんな事は如何でも良くて、何か、これは自分勝手好き勝手に、シナリオとかを追加出来るみたいなので、
取り敢えず、レミリアさんを参戦させてみようと思案中…。

…と言うか、もう大体出来てる(動いてる)んだけれども、こんな物公開してもなぁ…と言う思いが、
矢鱈強く感じるのが…。
…いや、普段は「恥何て生きてる間の掻き捨て。どうせ死んだらお仕舞い」って感じで何でもアリに振舞う私が、
こんな風に躊躇っているのも、変な話何だけれども…その…「Wesnoth」自体、私個人の「私的に遣っているゲーム」であって…
何ら、「百合ごっこスレ」に於ける共通の話題と言う訳でも無いし…
話に出すのも今が初めてで、余りに唐突だし…
そも、仮に公開して、妹ちゃんとかに「遣らせる」事となると、それはまた、妹ちゃんの貴重な時間を
一定数拘束する事になっちゃう訳で…如何しても、戸惑われると言うか…。
そんな、自身のマスターベーションに、他人を付き合わせるのも如何かと思うし…。
こう、「遣る遣らないは貴女の自由」とか言う名目で公開したとしても、「私が公開した」と言う事実は、
妹ちゃんに取っての強制圧力に成り得るので…。

…じゃあ、「遣らせるのではなく、“見せ”れば良くね?」とか言う思いもあるんだけれども、
それもまた、「見る事のきょうせry

…何て…今まで妹ちゃんに強制事ばかりを強いて来た私が、何を今更偽善振るのかしらね…。
それに、何かしらの話題、アクションを提供された方が、妹ちゃんとしても遣り易い面はあるんだよなぁ…。
完全に、自分から話題を出さないと動かない姉、って言うのも、下らないだろうし…。

…んー…ま、一先ずはペンディングと言う事で…検討しておきます…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板