[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
今日の不祥事2
2127
:
研究する名無しさん
:2020/11/14(土) 09:18:07
京都橘大教授、「妊婦侮辱」ツイートで批判殺到 「私の至らなさによるものと深く反省しております」【追記あり】
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1275479ca363ced4fc92de37bba546f5c9fc8aa1
妊娠中の女性に関し、京都橘大学発達教育学部の池田修教授がインターネット掲示板の書き込みを引き写しながら
ツイッターに投稿した内容をめぐって、批判の声が相次いだ。池田教授は投稿を削除のうえ、
「わたしの意図とは結果的に大きく乖離」した投稿になってしまったとして謝罪。
だが、「わたしの意図」が判然とせず、説明を求める声がなおも寄せられた。
J-CASTニュースが京都橘大広報を通じて取材を申し込んだところ、池田教授は、
2020年11月13日中に自身のブログで投稿の真意を説明したい、との考えを示した。
(13日20時45分追記)池田教授からメールを通じて回答があったため、一部追記を行いました。
■「女性蔑視の言葉をそのまま引用してまで言いたかったことが...」
批判を浴びたのは、池田教授が2020年11月12日に投稿した下記2本だ。
「電車で座っいたら、中出しマークつけたニンプリンセス(笑)が席を譲る要強要してきた。
子供は国の宝だとか、子供は社会で育てるものだとか、世の中の男はママに優しくないとか、
あんたの年金はこの子が稼ぐとか、まぁ言いたい放題。
俺は静かに言ってやったのよ」
「『わからないのも無理は無いけど、私は本当は右足が一本しか無いんですよ』
ニンプリンセス(笑)は舌打ちして次のターゲットに移っていったよ。
嘘は、ついてない。
◆
確かに嘘はついていない。すごいリターンだ」(すべて原文ママ)
妊娠中の女性を蔑む、口にするのも憚られる言葉の数々に、「これは全てにおいてダメだろ」
「貴方がどれほど不快な思いをされたか分かりませんが、妊娠されている女性をそのような
言葉で表現されるのは、大変不愉快です」など批判の声が多数寄せられた。
一方でこの投稿、「◆」以前の文章に対してそれ以降で感想をつづっているように読める。
ネットで探してみると、「◆」以前の「電車で座っいたら(中略)嘘は、ついてない。」
という部分については、実際にネット掲示板5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のスレッド
「胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(104)」で、11年11月15日にまったく同じ文章が書き込まれていた。
池田教授自身が発した言葉は「確かに嘘はついていない。すごいリターンだ」という部分のみになる。
だが、そもそも出典が書かれていないうえ、特に1本目は引き写してきた文章のみで構成されている。
「◆」以前も池田教授自身の言葉のように読めることに変わりはなく、「すごいリターンだ」が何を意図しているのかも不明瞭だ。
池田教授は国語教育学や教育方法学を専門にしている。
2128
:
研究する名無しさん
:2020/11/14(土) 19:41:08
この板にもネットコピペをそのまま使いまわしてる馬鹿がいるけど、
もしかして池田教授じゃないですよね?w
2129
:
研究する名無しさん
:2020/11/14(土) 21:25:01
教授とは言っても元中学教師だよね。
実践とか言って業績なしで教授にしていいのかな。
2130
:
研究する名無しさん
:2020/11/15(日) 04:37:25
実務家教員様だぞお
2131
:
研究する名無しさん
:2020/11/15(日) 08:12:55
あかんわ、アンダーソン。
ゴーツートラブル継続って、、、
入試が全滅するんじゃねーの?
2132
:
研究する名無しさん
:2020/11/15(日) 09:00:44
対面授業の要求持続でクラスタあちこちにできそう。
2133
:
研究する名無しさん
:2020/11/15(日) 09:18:51
未来を占ってみましょう。
見えました。あちこちでクラスたーができた後で対面授業中止の命令が下る。
間違いありません。
2134
:
研究する名無しさん
:2020/11/15(日) 09:29:31
対面授業どころじゃない。
入試が崩壊したら選抜出来なくなる。
オンライン入試を準備すべきだろもう。
2135
:
研究する名無しさん
:2020/11/15(日) 10:55:11
今作成中の入試問題で、どーやってオンライン入試するの?
2136
:
研究する名無しさん
:2020/11/15(日) 10:56:57
対面授業をやれ。
クラスターを発生させたら、その大学には厳しく責任を追求するのでそのつもりで。
2137
:
研究する名無しさん
:2020/11/15(日) 11:09:41
9月入学で入試を6月以降にするのが現実的では?
2138
:
研究する名無しさん
:2020/11/15(日) 11:10:31
対策のための支援費は出さない。
だけどクラスター出たら助成金減額な。
2139
:
研究する名無しさん
:2020/11/15(日) 11:13:38
>>2137
それ、去年の門下の大失態。
英語民間入試と合わせて、現場は大混乱。
2140
:
研究する名無しさん
:2020/11/15(日) 11:27:58
>>2139
この冬入試できるの?ってとこから考えなよ
2141
:
研究する名無しさん
:2020/11/15(日) 16:43:11
うちの大学はセンター試験(名前変わったんだっけ?)の感染対策に
人手がいるから(密度減らして教室増やす?)、本来今年は当番では
なかった教員も駆り出されることになった。
受験生からうつされたら労災申請だな。
2142
:
研究する名無しさん
:2020/11/15(日) 17:43:07
持病がある場合は事前にいっておくほうがいいかもね
2143
:
研究する名無しさん
:2020/11/15(日) 17:49:08
日曜日になると明日職場に行きたくなくなる病気を抱えています。
2144
:
研究する名無しさん
:2020/11/15(日) 21:37:00
大丈夫。全員その病気かかってるから。
2145
:
研究する名無しさん
:2020/11/15(日) 22:25:40
日曜はその週の遠隔講義の準備でおおわらあ
2146
:
研究する名無しさん
:2020/11/18(水) 23:28:35
富山大学生5人がコロナ感染 23日までキャンパス入構禁止、授業休講に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c4e0cabaf1e25385ba7381744636ef30f0392bf1
富山大は18日、学生5人が新型コロナウイルスに感染したことをホームページ(HP)で明らかにした。
影響で19〜23日、本部を置く五福キャンパス(富山市)を入構禁止とし、授業を休講とすることを決めた。
5人は富山県と富山市が17、18日に感染を発表した10〜20代の男性3人、女性2人とみられる。
12日に会食後、発熱などの症状を訴えていた。大学はHPで、感染した学生について14日間の
自宅待機や健康観察を求めると説明。「感染拡大防止に努める」としている。
2147
:
研究する名無しさん
:2020/11/18(水) 23:31:53
京都府立医科大病院の医師を再逮捕、淫行疑い 友人の男も新たに逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e6734fbabf16b59c3eecef8b7c624b97ef2f488f
京都府警少年課と西京署は18日、府青少年健全育成条例違反(淫行)の疑いで、京都市中京区、
府立医科大付属病院の医師の男(32)=同条例違反容疑で逮捕=を再逮捕し、伏見区、会社員の男(36)を新たに逮捕した。
2人の逮捕容疑は共謀して昨年9月8日深夜、医師の男が当時住んでいた中京区のマンション一室で、
同市の高校2年の女子生徒=当時(15)=が18歳未満と知りながら、わいせつな行為をした疑い。
西京署によると、両容疑者は友人同士で、医師の男は「部屋にはいたが、後のことは
記憶にない」と否認しているという。
2148
:
研究する名無しさん
:2020/11/21(土) 13:48:44
不要不急の"外出自粛要請"中…「旅行で来た」酒に酔い他人のアパート庭に侵入 21歳男子大学生逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/631737e2ae33d04c80676b988d910f4dc49277ec
他人のアパートの庭に侵入したとして21歳の男子大学生が逮捕されました。
北海道札幌市南区に住む21歳の男子大学生は11月20日午後10時35分ごろ、旭川市豊岡の
アパートの庭に侵入したとして、住居侵入の現行犯で逮捕されました。
警察によりますと「黒い服の怪しい男がいる」などと通報を受け警察が付近を捜索したところ、
大学生がアパートの庭にかがんでいるのを見つけ逮捕したということです。
大学生は「旭川には旅行で来た。酒を飲んでいた」などと話しているということです。
北海道では新型コロナウイルスの感染拡大で、11月27日まで札幌市民に不要不急の外出や
他都市との往来自粛が呼びかけられています。
2149
:
研究する名無しさん
:2020/11/24(火) 23:30:21
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c33bd756698ecd06b3564342f9f3438d322957ea
京大特別教授ら2人を懲戒解雇 チンパンジー研究の権威・松沢氏ら研究費不正
チンパンジー研究の世界的権威で文化功労者である京都大の松沢哲郎特別教授(70)らが京大霊長類研究所(愛知県犬山市)などに関わる研究資金を不正支出していた問題で、京大は24日、不正に関わった松沢特別教授と友永雅己教授(56)を懲戒解雇処分にしたと発表した。
京大の調査委員会は今年6月、松沢特別教授らによる不正支出があったとの調査結果を公表していた。愛知県犬山市や熊本県宇城市の飼育施設の工事などで過大な支出や架空発注、入札妨害などをしていたという。
松沢特別教授は、霊長類研究所長を2006〜12年に務め、世界的に高いレベルにある日本の霊長類学を牽引(けんいん)。チンパンジーのアイとの40年以上にわたる研究などを通し、チンパンジーと人間に共通する心の在り方を見いだしてきた。こうした業績が評価され、定年退職後も京大高等研究院の特別教授として研究に当たってきた。
2150
:
研究する名無しさん
:2020/11/24(火) 23:30:51
チンパンジー
>>2149
がチンパンジーの記事をコピペ(爆笑
2151
:
研究する名無しさん
:2020/11/24(火) 23:31:48
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/83086808c8edd6a1fd10ba9800f654d4df5843d1
「大学の調査が事実誤認」 懲戒解雇の松沢氏、処分に反論コメント
京都大霊長類研究所(愛知県犬山市)などに関わる研究資金を不正支出していたとして、京大から懲戒解雇を受けた松沢哲郎氏は24日、個人のホームページでコメントを掲載した。
コメントでは、「不正の判定の基礎となる大学の調査そのものが事実を誤認しており、このため誤った事実認定に基づく不正の認定になっている」などと述べた上で今後については、弁護士と相談するとした。また「懲戒を受ける身となりましたが、大型ケージによってチンパンジーたちが安寧に暮らし、心の進化の研究がさらに進むことを祈念しています」と記した。
2152
:
研究する名無しさん
:2020/11/24(火) 23:33:06
よぉ霊長類
>>2151
(嘲笑
2153
:
研究する名無しさん
:2020/11/25(水) 07:08:08
ダーウィンのノート、盗難か 英大学図書館、数億円の価値
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1eb6cf65737347b0f8b50157024d32f654c0dfc4
英名門ケンブリッジ大の図書館は24日、進化論を発表した科学者チャールズ・ダーウィンの
ノート2冊が盗まれた可能性が高いと発表した。
警察に通報したほか、広く一般にも情報提供を求めている。ノートは非常に貴重なもので、
金銭的価値は「恐らく数百万ポンド(数億円)」に上るという。
ノートは2000年9月、写真撮影のために保管されていた特別室から持ち出された記録を最後に
行方が分からなくなった。01年1月の定期点検で見当たらなかったが、館内のどこかに間違って
置かれたものと考えられていた。しかし、図書館による「史上最大の徹底的な調査」の結果、盗まれたと判断した。
ケンブリッジ大図書館は約1000万冊を所蔵し、書架は距離にして約210キロメートルに及ぶ。
ジェシカ・ガードナー館長は「20年前はセキュリティーの方針が今とは違っていた」と
ずさんな管理を認めた上で「すべての人々のために、ノートが無事に戻ってきてほしい」と訴えた。
2154
:
研究する名無しさん
:2020/11/26(木) 07:17:01
長崎、島根大にも爆破予告か=阪大院生を再逮捕―警視庁
ttps://news.infoseek.co.jp/article/201125jijiX760/
インターネット上に長崎大や島根大などの爆破予告を書き込んだとして、警視庁捜査1課は25日、
威力業務妨害容疑で大阪大大学院生の福山紘基容疑者(23)=奈良市あやめ池南=を再逮捕した。
容疑を認め、「匿名ブラウザーを使ったので、ばれないと思った」と話しているという。
逮捕容疑は7月31日と8月2日、ネット掲示板で長崎大と長崎県立大、島根大と島根県立大を
それぞれ名指しして「主要建物を8月7日に爆破する」などと投稿し、業務を妨害した疑い。
2155
:
研究する名無しさん
:2020/11/26(木) 07:17:56
特殊詐欺で大学生ら2人逮捕、「オンラインゲームで勧誘され・・・」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f6fccea7bec19337252c7542132101cc910dd344
80代の女性2人からキャッシュカードをだまし取り、現金240万円を引き出したとして、
無職の男と私立大学生の男の2人が警視庁に逮捕されました。大学生は「オンラインゲームで
勧誘された」と供述しています。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、無職の谷沢遼容疑者(22)と都内の私立大学4年の
黒須優人容疑者(22)で、今年9月、東京・文京区の80代の女性2人からキャッシュカードをだまし取り、
あわせて240万円を引き出した疑いがもたれています。
警視庁によりますと、谷沢容疑者が黒須容疑者を勧誘し、同じ詐欺グループの仲間が
80代の女性2人に「あなたのキャッシュカードが不正に使われた」などとうその電話をかけ、
黒須容疑者が、女性の自宅でキャッシュカードを受け取り、金を引き出したということです。
取り調べに対し、谷沢容疑者は「全く関係ありません」と容疑を否認していますが、
黒須容疑者はこれまでの取り調べに「コロナ禍で大学が休学になり、バイトも首になった。
自宅でオンラインゲームをしていたところ、稼げる仕事があると誘われた」と供述している
ということで、警視庁は犯行に至った経緯などを調べています。
2156
:
研究する名無しさん
:2020/11/26(木) 07:19:30
医療機器リベート、慈恵医大医師2人も受領 本格調査へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5ba8d9a299777288cebba474f4f5a07122016243
世界的な米系医療機器メーカー「グローバスメディカル」の日本法人が機器を購入した病院の医師側に
売り上げの一部を戻していた問題で、東京慈恵会医科大学病院の医師2人側もリベートを
受け取っていたことが朝日新聞の取材でわかった。同大は取材に、機器の納入方法に
「問題があった」と認めたうえで、弁護士を中心とする調査委員会を立ち上げ、本格的に調べる方針だ。
同法人の内部資料によると、こうした医師側へのリベートは少なくとも昨年1年間で
二十数人に総額1億円超が提供されていた。
同法人の関係者の話や内部資料によると、慈恵医大の医師2人のうち1人は同大病院(東京都港区)に勤務。
同法人は2017年、別の病院の看護師が代表でこの医師が役員を務める会社と「販売手数料」を支払う契約を結び、
販売額の数%を会社の口座に振り込んでいた。医師と看護師は朝日新聞の取材に
「取材を受けることはできない」と文書で回答した。
同大のもう1人の医師は同大柏病院(千葉県柏市)に勤務。同法人は17年、医師の親族が
代表の会社と同様の覚書を結んでいた。覚書には「商品の販売に対する協力業務及びその対価」とあり、
会社名と親族の記名押印があったが、この会社は法人登記されていなかった。会社に取材を申し込んだが、回答はなかった。
同大は朝日新聞の指摘を受けて調査を開始。機器の購入方法について、「問題があることを初めて把握した」
と説明した。また、「病院で使用する医療機器に関して何らかの経済的利益を得ていれば、
大学の行動規範や就業規則にも反する」としつつ、「現時点で(2人の)医師が経済的利益を
得ているかについて確実な情報は得られていない」としている。
2157
:
研究する名無しさん
:2020/11/27(金) 21:53:17
京大の時計台記念館を学生が“占拠” 職員とトラブル、機動隊出動し一時騒然
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b5c78c0f21267155c586fed3d95c93f13de7e6d6
京都大(京都市左京区)で27日、シンボルの百周年時計台記念館に学生らが登って垂れ幕を出すなどし、
制止する職員らとトラブルになった。京都府警の機動隊が大学構内に入って警戒に当たり、
周辺は一時騒然となった。けが人や検挙者はなかった。
京大では、学生寮の一つ「熊野寮」の祭りで、学生らが時計台に登ることが恒例になっている。
これに対し、京大側は「危険な企画」「建造物侵入として刑法に抵触する行為」とし、
時計台に登ろうとすれば「警察に通報するなどの法的措置を含め、厳正に対処する」と
25日に告示を出していた。
学生らが27日昼、時計台に、はしごをかけると、もみ合いが発生。機動隊員らが現れ、
正門から学内に入った。学生らは時計台の上でマイクを握り、周辺ではビラを配布。
大学側の「対話拒否の姿勢」を批判するなどした。
府警は毎日新聞の取材に「通報があり、危険防止のため学内に入った。警備態勢の詳細は
明かせない」と説明した。
2158
:
研究する名無しさん
:2020/11/27(金) 22:12:30
論文の画像を改ざん、責任著者が認める 再実験の結果を提出 論文は「撤回しない」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8f50da018eeb4bc026bb8f024a9db84fbf44d763
京都大などのグループが国際科学誌に掲載した論文で、実験結果を示す画像を改ざん
していたことが27日、論文の責任著者である京大理学研究科の鹿内利治教授への取材で分かった。
元と実験やり直しの両データを科学誌側に提出、論文は撤回しないという。
鹿内教授によると、論文は植物のタンパク質に関する内容で「プロス・バイオロジー」に2011年に掲載。
画像は遺伝子の解析結果などとしており、当時京大に在籍していた研究者が担当したとみられる。
約5年前に科学誌側から10カ所の懸念が指摘され調べたところ、画像の加工が判明した。
元データの一部を消去していたため、再度実験した結果を提出した。鹿内教授は
「画像が加工されていないかなど、私が責任を持って注意しておくべきだった」と話し、
論文については「結論は変わらないので撤回しない」と説明した。
2159
:
研究する名無しさん
:2020/11/28(土) 03:48:54
名大が化学論文の不正調査 伊丹教授らが発表、撤回
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/882f0c2d4d8b4b428d8e5fd1836cd6693e5ce4cd
名古屋大は27日、大学院理学研究科の伊丹健一郎教授(合成化学)らが昨年6月に英科学誌
ネイチャー電子版に発表した微細な炭素素材に関する論文について、調査委員会を設置して
研究不正の有無などを調べていることを明らかにした。
伊丹教授らは今年8月、実験データに疑義が生じたとして同誌に論文の撤回を申し入れ、
撤回文が今月25日付で電子版に掲載された。
論文は炭素原子が並んだシート状の「グラフェン」を細長いリボン状にした「グラフェンナノリボン」の
精密合成に成功したとする内容。次世代の半導体などに応用できると説明されていた。
伊丹教授は27日、取材に対し、「実験結果に不自然な部分があり、人為的な操作があると感じた。
基になるデータがパソコンに入っていたはずだが、見つかっていない」と話した。
伊丹教授らは撤回文で「混乱をもたらしたことは遺憾であり、科学コミュニティーに謝罪する」とした。
2160
:
研究する名無しさん
:2020/11/28(土) 04:05:10
「ばれたくなかった」女装用カツラと男性用の洋服着用した21歳男子大学生 "アイドル写真集"盗み逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b9fe3ff5e710d4d8cc92936b29b7c559fc43dd00
書店でアイドルの写真集を盗んだとして、21歳の大学生の男が逮捕されました。
窃盗の現行犯で逮捕されたのは、北海道恵庭市に住む21歳の大学生の男です。
警察によりますと男は11月26日午後6時55分ごろ、札幌市厚別区の大型商業施設内の書店で、
"有名女性アイドル"の写真集(販売価格1980円)1冊を盗み、目撃していた警備員にその場で逮捕されました。
男は当時肩にかかる"セミロングのカツラ"を装着して入店、物色し写真集を盗み立ち去ろうとする
様子を警戒中の警備員が確認し、声をかけたということです。
男はカツラを着けていたものの服装は男性用の洋服で、調べに対し「女装をして、
自分だとばれたくなかった」などと話しているということです。
また男は「後で返すつもりだった」などと容疑を一部否認しています。
2161
:
研究する名無しさん
:2020/11/28(土) 04:06:23
>>2158
有名で優秀な先生ですね
画像は怖いは、確かに
2162
:
研究する名無しさん
:2020/11/28(土) 08:49:21
ttps://www.u-ryukyu.ac.jp/news/18391/
懲戒処分の公表について
令和2年11月27日
国立大学法人琉球大学
このたび、本学職員に対して以下のとおり懲戒処分を行いましたので、公表します。
1.被処分者: 教員
2.処分年月日: 令和2年11月17日
3.処分の内容: 停職3月
4.処分対象事案の概要:
被処分者は、担当していた卒業研究のゼミにおいて、2名の学生に対し、その能力や態度について一方的に批判し、容姿や人格も否定するような言動を繰り返し行い、多大な精神的苦痛を与えた。これにより、1名の学生は、指導教員を変更することとなり、また、もう1名の学生は、一時的に深刻な精神の不調をきたす事態となった。
被処分者の行為は、国立大学法人琉球大学職員就業規則54条7号の懲戒事由である「悪質なハラスメント行為」に該当し、停職3月の懲戒処分とした。
5.学長コメント:
学生を教育・指導する立場にある教員がハラスメント行為による懲戒事案を起こしたことは、極めて遺憾であり、被害学生に心からお詫び申し上げます。
今後は、教職員に対しこのようなことが起こらないよう自覚を促し、ハラスメントの再発防止に向けた取組みを一層強化し、学生の修学環境及び大学の社会的信頼の維持・向上に努めてまいります。
2163
:
研究する名無しさん
:2020/11/28(土) 11:21:06
琉球大学の教員、学生2人にアカデミックハラスメントで停職処分
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/24a7e344d63ea27cb25aa4ff6c80882929712d87
琉球大学(西田睦学長)は27日、悪質なアカデミックハラスメントで、担当する卒業研究のゼミの
学生2人に精神的苦痛を与えたとして、教員1人を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。処分は17日付。
同大によると、学生2人の能力や態度を一方的に批判し、容姿や人格も否定するような言動を繰り返した。
学生1人は指導教員を変更し、もう1人は一時的に深刻な精神不調になった。
教員は「処分された事実を真(しん)摯(し)に受け止めている」という。
同大は取材に対し、処分対象者の特定につながるとして、教員の性別や年齢、所属先、
被害学生の健康状況などの公表を拒んだ。
2164
:
研究する名無しさん
:2020/11/28(土) 11:47:06
アカデミックハラスメントという形容に違和感ありだな。
相手はたかだか学部生だろ?
単なるパワハラじゃねーの?
2165
:
研究する名無しさん
:2020/11/28(土) 13:43:22
その発想がすでにアカハラじゃね?
2166
:
研究する名無しさん
:2020/11/28(土) 18:26:37
職場の上司部下関係を背景にしたのがパワハラ、
学校の教員と学生の関係を背景にしたのがアカハラ
ということだと思う。
セクハラやモラハラはハラスメントの内容に基づく分類で、
パワハラやアカハラは行われる場所に基づく分類
2167
:
研究する名無しさん
:2020/11/29(日) 00:06:21
>学校の教員と学生の関係を背景にしたのがアカハラ
アカデミズムとは何の関係もないのにな。
高校教師と生徒の間のハラスメントでもアカハラなのか?
2168
:
研究する名無しさん
:2020/11/29(日) 00:32:45
「拒絶したら成績を下げられるかもしれない」と思って拒絶できないことを良いことに嫌がらせをするのをアカハラというのだよ
2169
:
研究する名無しさん
:2020/11/29(日) 10:09:21
2164や2167はやらかしそう
2170
:
研究する名無しさん
:2020/11/29(日) 11:19:06
>>2168
企業の人事評価も成績だから、アカハラなのかね?w
ほんとバカ。
2171
:
研究する名無しさん
:2020/11/29(日) 13:58:23
噛みついている人はじゃあどういう意味だと思っているんだよ
日頃から学生を相手にボロカスにダメ出しして、
大人が相手では議論できないのでちゅか〜?
2172
:
研究する名無しさん
:2020/11/29(日) 13:59:09
東海大ラグビー部で20人陽性新型コロナ、170人検査し判明
ttps://www.daily.co.jp/general/2020/11/29/0013900784.shtml?pg=2
東海大は29日、新型コロナウイルスの感染者が出ていたラグビー部に所属する学生、
教職員の170人にPCR検査を実施した結果、20人の陽性が判明したと発表した。
同部は関東大学リーグのリーグ戦で6戦全勝の首位。12月5日には最終戦となる日本大戦が
予定されているが、現在は活動を停止している。
東海大は26日にラグビー部で5人の感染が確認されたと発表。27日にもラグビー部と
水泳部で1人ずつ、ソフトボール部で2人の感染が判明したと明らかにしていた。
2173
:
研究する名無しさん
:2020/11/29(日) 16:17:40
あんなにハァハァ言いながら組んず解れつしてたらうつるよなぁ
2174
:
研究する名無しさん
:2020/11/29(日) 16:19:22
ちゅうかセッケスしたら移るよな
2175
:
研究する名無しさん
:2020/12/01(火) 23:55:22
「乾燥大麻」福岡大学の助教を逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b2916b5de4047f4e7e36ba3f5eb7279ecfc8a18b
乾燥大麻を所持したとして福岡大学の教員が逮捕されました。
大麻取締法違反の疑いで逮捕されたのは福岡大学工学部化学システム工学科の助教、
佐野彰容疑者(42)です。
九州厚生局麻薬取締部によりますと、佐野容疑者は11月30日、福岡市早良区の自宅で
乾燥大麻を所持した疑いです。
認否は明らかにされていません。
麻薬取締部は12月1日、大学内の佐野容疑者の机など関係先を捜索しました。
福岡大学は事実関係を確認し厳正に対処するとしたうえで全教職員への指導を徹底し
再発防止に努めるとしています。
2176
:
研究する名無しさん
:2020/12/01(火) 23:57:41
カメラ付きペンで女性2人の室内盗撮 容疑の大学院生逮捕 つくば署
ttps://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16067360643964
つくば署は30日、県迷惑防止条例違反(卑わいな行為)の疑いで、つくば市、公立大大学院生、男(26)を逮捕した。
逮捕容疑は10月21日午後8時44分ごろと同23日午後6時50分ごろ、県南地域の20代女性方と
30代女性方の玄関のドアポストに、長さ約15センチの小型カメラ付きボールペンを設置し、居室内を撮影した疑い。
同署によると、容疑を認めている。30代女性がペンに気付き、同署に通報していた。
2177
:
研究する名無しさん
:2020/12/01(火) 23:59:16
駅や路上で女子高校生につきまとった疑い 私大生逮捕「百人以上声掛けた」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/19311285/
神奈川県警高津署は1日、県迷惑行為防止条例違反(つきまとい等)の疑いで、
川崎市高津区二子5丁目、私立大生の男(22)を逮捕した。
逮捕容疑は、9月から11月にかけて計3回、高校1年の女子生徒(16)に区内の駅や
路上でつきまとい、連絡先を聞くなどした、としている。「100人以上に声を掛けた」
と供述、容疑を認めている。
2178
:
研究する名無しさん
:2020/12/02(水) 07:36:26
児童相談所の21歳非常勤職員、一時保護の少女にみだらな行為…「性的欲求を満たしたかった」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0b7c66fabe55aad08b116bbf610b6826c652971c
児童相談所に一時保護された少女にみだらな行為をしたとして、群馬県警は30日、
県児童相談所の非常勤職員で、同県伊勢崎市山王町、大学3年の男(21)を
県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕した。
発表では、男は8月11日午前2時頃、自宅で、児相業務を通じて知り合った当時16歳の少女が
18歳未満と知りながら、みだらな行為をした疑い。調べに対し「性的欲求を満たしたかった」
と容疑を認めているという。県によると、男は今年7月に採用され、8月中旬まで、
一時保護所で子どもの生活のサポートや夜間の見守りなどを担う宿直補助員として勤務していた。
2179
:
研究する名無しさん
:2020/12/02(水) 14:38:43
>>2177
ナンパ指南本なんか見ると、とにかく数打てとあるから、それを実践したんだろうなw
2180
:
研究する名無しさん
:2020/12/02(水) 16:20:05
それだけで逮捕されるのに激しく違和感。
コロナに関係あるのかな?wwwwwwwwwwww
2181
:
研究する名無しさん
:2020/12/02(水) 17:49:57
しかし、迷惑行為防止条例って怖いな。
ナンパしただけで逮捕って、やばすぎるだろw
2182
:
研究する名無しさん
:2020/12/03(木) 09:30:52
刃物で脅し、女性の体触る 神奈川大非常勤講師を強制わいせつ容疑で再逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/55a2ae6acc8a0e2ff7d90f3c5a2ae31428192be1
平塚署は2日、強制わいせつの疑いで平塚市纒、神奈川大学非常勤講師の男(45)を再逮捕した。
再逮捕容疑は2016年3月23日午前0時ごろ、平塚市内の路上で横浜市旭区に住む
地方公務員女性(24)を刃物のようなもので脅し、体を触るなどわいせつな行為をした、
としている。署によると、容疑を認めているという。
男は今年11月、女子高生への強制わいせつ未遂の疑いで逮捕されていた。
2184
:
研究する名無しさん
:2020/12/03(木) 09:33:13
京都府立医大でも学長選考に不満 教授半数が「不公正」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a75feb919a61b131a08a128a85c6da31f190c00c
京都府立医大(京都市上京区)の学長を決める規程について、所属する教授の半数以上が
「不公正な仕組みになっている」と訴え、大学側に対し、規程の見直しを求める要望書を
提出していたことがわかった。学長選考を巡っては、東京大や筑波大でも教職員から選び方に
不満が噴出しており、各地で「学内」と「選考会議」の対立が表面化している。
府立医大の学長選考規程によると、大学の運営法人の理事らで構成する「学長選考会議」が、
推薦書や所信表明演説、面接、投票による学内の意向調査などを踏まえ、学長を選ぶ。
2019年の学長選では現職の竹中洋学長と小児科の細井創(はじめ)教授が候補者となり、
学長選考会議が最終的に竹中学長の再任を決めた。任期は3年。意向調査の得票数は
竹中学長が41票、細井教授が29票だった。
これに対し、反発が出ているのが、意向調査の投票権を定めた規程だ。
■「出向職員、学外理事が結果を左右」
教授会の教授のほか、大学の幹部職員や学外の運営法人理事らにも投票権が与えられているため、
教授会の過半数の票を得ても学長に選ばれるとは限らない。教授の間から「府からの出向が多い幹部職員と、
学外の理事の票が結果を左右する状態になっている」と懸念の声が噴出している。
2185
:
研究する名無しさん
:2020/12/03(木) 11:11:20
鳥取大医学部の学生2人感染 大学サークルで飲酒を伴う会食
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8e86a3f807d073db2436e226f4c4d7283a1cd727
鳥取大(鳥取市)は2日、医学部(米子市)の学生2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
1人は1日に鳥取県が発表した20代男性。さらに2日未明、濃厚接触者の20代女性の感染も確認された。
鳥取大と県によると、男性は11月21〜23日に県外へ自家用車で帰省し、30日に38度台の熱が出た。
授業はリモート(遠隔)のため通学していなかった。28日、大学のサークルの計11人で飲酒を伴う会食をしており、
女性も同席していた。女性は無症状で、残る9人は陰性だった。
鳥取大によると、会食は4人以内とするよう学生に指導していたという。
女性は30日にも複数の友人と飲酒を伴う会食をしたほか、30、1日に医学部付属病院で実習した。
鳥取大は出入りのあった病棟の新規入院の受け入れや、実習を一時停止。課外活動も原則禁止とした。
県と連携し、学生や病院関係者の検査を進めている。
平井伸治知事は2日に県庁で開いた対策本部会議で「惜しみなく検査を実施して感染拡大を食い止め、
医療のとりでを守る」と強調。「親しい間柄の会食で感染が広がっている。親しき仲にもマスクあり。
会食中も話す時はマスクを」と県民に呼び掛けた。
2186
:
研究する名無しさん
:2020/12/03(木) 12:20:02
>>2185
病院実習の学生だと、居酒屋にいかないetc.の誓約書を提出
させられてるはずだけど、守ってなかったんだな。
まずいよなぁ、これ。
2187
:
研究する名無しさん
:2020/12/04(金) 07:27:54
三重大学病院カルテ改ざん…元准教授を逮捕 津地検
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aa765477f178d520ddf56e4b6c2f70262db65aa4
カルテを改ざんしていた三重大学病院の元准教授が、3日逮捕されました。
逮捕されたのは三重大学病院の元准教授・境倫宏容疑者(48)で、ことし2月から3月にかけて、
実際には投与していない薬を投与したかのように、病院のデータを改ざんするなどした
公電磁的記録不正作出と供用の疑いが持たれています。
病院の調査で、データに疑いがある症例は約2200件。
不正請求の総額は2800万円を超えることが分かっていて、病院は9月に津地方検察庁に
告発状を提出していました。
津地検は境医師の認否を明らかにしていません。
逮捕を受け病院は、「誠に遺憾であり今後も捜査に協力する」としています。
2188
:
研究する名無しさん
:2020/12/04(金) 07:28:55
医師を児童福祉法違反容疑で逮捕
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20201203/5020007508.html
治療を担当していた女子中学生にみずからを相手に淫らな行為をさせたとして、
北九州市の産業医科大学病院に勤務する40歳の医師が児童福祉法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、産業医科大学病院の医師で八幡西区に住む齋藤恒祐容疑者(40)です。
警察によりますと、ことし9月と11月の2度にわたって、若松区内に駐車したマイカーの中で、
治療を担当していた当時14歳の女子中学生にみずからを相手に淫らな行為をさせたとして、
児童福祉法違反の疑いが持たれています。
1日、女子中学生と母親が警察に相談したことで発覚し、調べに対し「間違いありません」
と容疑を認めているということです。
診療時間外に女子中学生の家に迎えに行って外に連れ出したとみられていて、警察は詳しいいきさつを調べています。
2189
:
研究する名無しさん
:2020/12/04(金) 07:30:22
北大前学長、国と大学を提訴へ 解任取り消し求める
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f31ebc00021931eded8d3de32e056d0eb834d13c
役職員に威圧的な言動や過度な叱責など不適切な行為があったとして、今年6月に解任された
北海道大の名和豊春前学長が解任処分は不当として、取り消しなどを求めて国と北大を
札幌地裁に提訴することが2日、分かった。代理人弁護士が同日、札幌市内で記者会見し明らかにした。
国公立大学の学長解任の取り消しを求める訴訟は初めてという。
2019年に北大から解任の申し出を受けた文部科学省はことし6月、名和氏の威圧的な言動を認めて解任した。
弁護団は、大学側が設けた調査委員会が名和氏に事情聴取をしておらず、処分の手続きが
適正でなかったと主張。解任が違法として損害賠償も求めるという。
2190
:
研究する名無しさん
:2020/12/04(金) 07:30:52
北大前学長、国と大学を提訴へ 解任取り消し求める
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f31ebc00021931eded8d3de32e056d0eb834d13c
役職員に威圧的な言動や過度な叱責など不適切な行為があったとして、今年6月に解任された
北海道大の名和豊春前学長が解任処分は不当として、取り消しなどを求めて国と北大を
札幌地裁に提訴することが2日、分かった。代理人弁護士が同日、札幌市内で記者会見し明らかにした。
国公立大学の学長解任の取り消しを求める訴訟は初めてという。
2019年に北大から解任の申し出を受けた文部科学省はことし6月、名和氏の威圧的な言動を認めて解任した。
弁護団は、大学側が設けた調査委員会が名和氏に事情聴取をしておらず、処分の手続きが
適正でなかったと主張。解任が違法として損害賠償も求めるという。
2191
:
研究する名無しさん
:2020/12/05(土) 09:40:24
【神奈川】「道教えて」自宅に連れ込み、女性に性的暴行 大学生を逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/136a8c497313381a998ef6b591a3f2c0e4f227ca
神奈川県警港北署は3日、強制性交致傷の疑いで、横浜市港北区に住む大学2年の少年(19)を逮捕した。
逮捕容疑は、10月29日未明、自宅マンションで同市の女性会社員(23)に性的暴行を加えて
けがを負わせた、としている。容疑をおおむね認めているという。
署によると、少年は路上で女性に「駅までの道を教えて」などと声を掛け、
自宅に誘い込んだという。女性と面識はなかった。
2192
:
研究する名無しさん
:2020/12/05(土) 09:41:16
講座はセクハラと認定 学校法人に34万円賠償命令 東京地裁
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b27d69dc9ba4d5181f6380abff6572cdf22d42a0
社会人向けの公開講座の内容にセクハラがあったとして、受講生の女性が講座を提供した
学校法人「瓜生山学園」(京都市)に約330万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が4日、東京地裁であった。
伊藤繁裁判長は「講座はわいせつで性暴力的な内容を含み、途中退室できることも事前に
伝えられていなかった」と述べ、約34万円の賠償を命じた。
判決によると、女性は2018年4〜6月、東京都内で開かれた公開講座「人はなぜヌードを描くのか、
見たいのか」を受講。この際、講師の1人が水着姿の少女の写真を示しながらいやらしい言動を繰り返したほか、
別の講師も男性の性器が写った写真などをスクリーンに上映した。女性は受講後、急性ストレス障害と診断された。
伊藤裁判長は「受講生に強い嫌悪感や羞恥心を与える恐れがあった」と指摘。「性暴力性を有する作品や
いやらしい言動を見ることを強要された」と判断した上で、同学園は講座の具体的内容などを
事前告知する義務に違反したと認定した。
同学園は「判決文が手元に届いていないため、現時点でコメントは控えたい」としている。
2193
:
研究する名無しさん
:2020/12/05(土) 10:42:30
>>2192
ヌードテーマの公開講座で「わいせつ作品の観賞強要」、大学側に34万円の賠償命令
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7e244243d0d8f81fa59278a25a3f8e3fac6a3daf
ヌードをテーマに京都造形芸術大(現・京都芸術大)が開催した公開講座でわいせつな作品の
観賞を強要されたとして、受講者の女性が同大側に約333万円の損害賠償を求めた訴訟で、
東京地裁(伊藤繁裁判長)は4日、約34万円の賠償を命じる判決を言い渡した。
判決によると、同大は2018年、東京都港区のキャンパスで、写真家や現代美術家らを
講師とした5回の公開講座を開催。3回目と5回目では、少女を陵辱する場面の絵画や
性器の写真などが繰り返し映写され、女性は適応障害となった。
同大側は「受講者は自由に退席できた」と主張したが、判決は「講座のパンフレットでは、
遅刻や早退をせずに全講座を受講することなどが修了条件とされていた」と指摘。その上で、
「受講者が強い嫌悪感や羞恥心を感じることは予見できたはずだ」と述べ、同大側の責任を認定した。
2194
:
研究する名無しさん
:2020/12/05(土) 14:06:12
「ヌードなんてけしからんざます」という内容の講演かと思ったら
ヌードが如何に素晴らしいかの講演だったのかな
2195
:
研究する名無しさん
:2020/12/07(月) 21:52:51
日本学術会議会員の男逮捕 下半身触る姿見せた疑い
2020/12/07 18:05
商業施設内で自分の下半身を触り、その様子を女性店員に見せつけたとして、兵庫県警西宮署が県迷惑防止条例違反の疑いで、豊田理化学研究所フェロー、川村光容疑者(66)=名古屋市名東区=を逮捕していたことが7日、県警への取材で分かった。川村容疑者は日本学術会議の会員。
逮捕容疑は5日午後0時15分ごろ、同県西宮市の商業施設の飲食店内で、ズボンの上から下半身を触る姿を女性店員3人に見せつけたとしている。「股間は触ったが女性に見せてはいない」と容疑を一部否認している。
豊田理化学研究所(愛知県長久手市)によると、川村容疑者は統計物理が専門で、大阪大教授や日本物理学会会長などを歴任した。平成29年に日本学術会議会員に選出され、今年4月から現職。同研究所は「事実関係を確認し、しかるべく対応する」とコメントした。
2196
:
研究する名無しさん
:2020/12/07(月) 22:06:09
もと日本物理学会会長か。ちょっと恥ずかしい?
2197
:
研究する名無しさん
:2020/12/07(月) 23:12:28
わざわざ日本学術会議会員と書くあたりが、与党の狗っぽいんだよな。
忠犬というより野良犬だけど。
2198
:
研究する名無しさん
:2020/12/09(水) 16:49:44
久々にすごいの来たな
早野龍五の捏造データ論文レベルか
2199
:
研究する名無しさん
:2020/12/09(水) 23:01:34
防衛大いじめ 元学生逆転勝訴 国に268万円賠償命令 福岡高裁判決
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2481e58ddadc6e6f512440234dbac7ef26c6a737
防衛大学校(神奈川県横須賀市)で上級生らに暴行や嫌がらせを受けたとして、
福岡県内に住む元学生の20代男性が、防衛大を設置する国に約2300万円の損害賠償を求めた
訴訟の控訴審判決が9日、福岡高裁であった。増田稔裁判長は、元学生の請求を棄却した
1審・福岡地裁判決(2019年10月)を変更し、国に約268万円の支払いを命じた。
原告側弁護士によると、防衛大でのいじめで国の安全配慮義務違反を認めた判決は全国初とみられる。
男性は1、2年生だった13〜14年、上級生が下級生を指導する、防衛大で慣習の「学生間指導」の名目で
上級生らから殴る蹴るなどの暴行を受けたり、下腹部にアルコールをかけられ体毛を燃やされたりした。
男性は「重度のストレス障害」などと診断され、15年3月に退校した。
1審判決は、学生間指導を「教官が適切な指導をしない限り暴力行為などの危険性が内在していた」と指摘。
一方で、上級生らの各行為は一連のいじめではなく、危険は抽象的で教官は予見することは困難だったと判断した。
これに対し、控訴審判決は、男性の在学当時、防衛大は学生間指導で暴力があり得るという認識を持ちながらも、
アンケートをするなど実態把握を怠っていたと問題視。そのうえで教官に対して「暴力を受けた
可能性があるとの認識で対応すべきだった」とし、体毛を燃やしたり、朝起こさなかったことを
理由に殴ったりした学生3人の行為について、教官は予見が可能だったと指摘した。
増田裁判長は、防衛大に対しても「暴力などを防止するため、教官がどのように指導すべきか
大学内での検討も不十分だった」と批判。国の安全配慮義務違反と男性の休学、退校との間に
「相当因果関係がある」とした。男性の損害額としては、医療費や卒業までに受給できたはずの
学生手当などから算出。一方、幹部自衛官に任官していればもらえたと見込める給料などは認めなかった。
防衛大は「判決を重く受け止める。内容を慎重に検討し、関係機関と十分に調整の上、
適切に対応する」とのコメントを出した。
男性が上級生ら8人に慰謝料などを求めた訴訟は、19年2月に福岡地裁が7人に計95万円の
支払いを命じた判決が確定している。
2200
:
研究する名無しさん
:2020/12/10(木) 02:56:12
元日本代表の陸上選手 川面聡大容疑者、性的暴行の疑いで逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/43198e3c67d669961c0e07046ca1f0455caf9c0c
元日本代表の陸上短距離選手・川面聡大容疑者が知人の女性に性的暴行を加えたとして、
警視庁に逮捕されました。
強制性交の疑いで逮捕されたのは、元日本代表の陸上の短距離選手で私立大学教員の川面聡大容疑者(31)です。
川面容疑者は今年4月、東京・大田区のマンションで、この部屋に住む20代の知人の女性に
性的暴行を加えた疑いが持たれています。
警視庁によりますと、川面容疑者と女性は今年3月、沖縄で知り合い、事件当日は女性の家で
他の友人らと共に酒を飲んでいましたが、友人が先に帰宅し、川面容疑者と女性が2人きりになったあと、
犯行に及んだということです。川面容疑者は「無理矢理ではありません」と容疑を否認しています。
川面容疑者は陸上短距離の元日本代表で、日本選手権で3位に入賞するなど活躍し、
現在は神奈川県内の通信制大学で講師として働いていました。
2201
:
研究する名無しさん
:2020/12/10(木) 12:05:56
酒に酔ってる相手とやっちゃいけないというのは鉄則だな。
その場で合意があっても、酔がさめればなかったことにされ
るのはいたしかたなし。正常な判断力がないんだから。
とはいえ、情状酌量はあってもよいと思う。
2202
:
研究する名無しさん
:2020/12/10(木) 14:10:59
アメリカの存在が不祥事。
トランプの事ね。
2203
:
研究する名無しさん
:2020/12/10(木) 14:11:36
アメリカコンプ&日本コンプ乙(嘲笑
2204
:
研究する名無しさん
:2020/12/10(木) 14:11:37
アメリカコンプ&日本コンプ乙(嘲笑
2205
:
研究する名無しさん
:2020/12/10(木) 14:12:08
大事なことなのでこのように(以下同文
2206
:
研究する名無しさん
:2020/12/10(木) 14:14:05
ハンター君の存在も不祥事
バイデンパパよ
2207
:
研究する名無しさん
:2020/12/12(土) 17:43:57
遠隔授業方法「説明不足」 総務省が東海4県8国立大に改善措置要請
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8d5223d742af5688e63bc0d976c933f983a20310
総務省中部管区行政評価局は11日、コロナ禍での東海4県内の国立8大学の遠隔授業について
調査した結果報告書を公表した。本年度前期のシラバス(授業計画要綱)で、対面か遠隔かなどの
実施方法が記載されていなかった授業が8大学全体で59・9%、岐阜大(地域科学部を抽出)では
50・5%あったとし、実施方法が学生に十分説明されていない恐れがあるとして、
改善措置を講ずるよう全大学に通知した。
岐阜大学務部は、前期のシラバスはコロナ感染拡大前に作成したもので、遠隔授業への
変更などの諸連絡は、より確実な方法として学内のオンライン学習支援システムや授業開始前の
ガイダンスで周知していると説明。担当者は「頂いた指摘は、本調査前から把握しており、
すでに改善を進めている。対面授業と遠隔授業の最適な在り方を模索しており、今後も
新たな学びの形を提供していく」と話した。
行政評価局は、8大学のコロナ禍での学生の心のケアについても調査し、岐阜大以外の
7大学で不足していると発表。同大保健管理センターが対面、電話、メール、オンラインによる相談対応や、
精神科医によるオンライン診察を夜間にも行っていたことを評価し、4〜7月にオンラインを
含む373件の相談があったことを紹介した。
調査は今年7〜12月、岐阜大、名古屋大、静岡大、三重大、浜松医科大、愛知教育大、
名古屋工業大、豊橋技術科学大を対象に実施。8大学全体で前期は97・9%、後期は
80%が遠隔または遠隔を併用した授業だったことなどを明らかにした。
2208
:
研究する名無しさん
:2020/12/12(土) 17:45:46
金沢大学医学部「公益通報」を握り潰され、報復を受けた准教授の「実名告発」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f44eaba06b4857440b0d9927953579670d374dba
金沢大学医学部の小川和宏准教授は、過去に三度の公益通報を行い、大学側から暴行の
でっち上げや担当講義の削減など、繰り返し報復を受けてきたとされる。小川氏は、
我が身を守るため、大学側を民事、刑事で繰り返し提訴、告訴し、大学側も小川氏を何度も提訴した。
小川氏の孤独な闘いは今年で14年目。今月10日には、金沢大学で小川氏に対する懲戒審査が行われ、
小川氏は懲戒の不当性を強く訴えた。懲戒審査までの経緯は後述する。
小川氏は私の取材にこう語った。
「大学側は様々な事実無根の事件や口実をでっち上げて私を大学から追放しようとしてきました。
しかし私は絶対に屈しません」
小川氏の最初の内部通報は06年1月。助教授として金沢大学に着任して間もなく、
上司の教授が薬品業者と結託して裏金作りをしていることを知り、「悩んだ末に」(小川氏)
大学本部に通報したところ、こともあろうに大学側が通報内容を問題の教授に連絡。
教授は小川氏が共同実験室などに出入りすることを禁止し、小川氏のデスクの周囲を
キャビネットで囲んで他の教職員と隔離するなどの嫌がらせをした。
小川氏の通報に対し、大学側は形ばかりの調査で「裏金はなかった」と結論づけた。
小川氏は、パワハラを止めさせるよう金沢簡易裁判所に調停を申し立て、その過程で
外部委員も参加して改めて裏金問題の調査が行われた結果、525万円の裏金が発覚。
大学側は会見を開き事実を公表し、教授を出勤停止2カ月の懲戒処分にした。
処分が明けて職場復帰した教授は小川氏に報復。「小川氏に殴られた」と警察に被害届を出し、
職員に「(暴行現場を)見たね」と口裏合わせを促し、職員も「見た」と証言した。ところが、
このときの一部始終を小川氏が録音していたため、教授の嘘が露見。
小川氏が教授と大学を提訴したところ、金沢地裁は判決で「もっぱら原告(小川氏のこと)を陥れる目的で、
原告から暴行を受けた事実が実際に存在しないにもかかわらず、これを受けたとして」
警察に虚偽の被害届を出した、と教授、大学を厳しく批判した。
小川氏の2度目の通報は13年10月。金沢大学付属病院で骨肉腫治療を受けた少女(当時16)の
死亡事故を厚労省に通報した。大学ではなく厚労省に通報したのは、前回の大学側対応に懲りたためだった。
小川氏によると「内部で隠蔽されて同様の危険な治療(カフェインと抗がん剤のアドリアマイシンを
併用する化学療法)が続けられており、第二、第三の死亡者が出ると判断した」のが通報の理由だった。
2209
:
研究する名無しさん
:2020/12/14(月) 08:18:45
彼等はニッポンが美しい国だと信じてて、
もはや世界の中で落ち目で存在感も未来も無い先進国から転落したこの国を、
まだ「日本スゴイ」と思ってるから、永遠に頭がお花畑。
だったらこういう人達で尖閣諸島とか、沖ノ鳥島にでも住んで、いつまでも夢を見てればいいんじゃないかしらと。
2210
:
研究する名無しさん
:2020/12/14(月) 08:41:16
彼等:日本スゴイ
鼻糞
>>2209
:キ―――――――――ッ!
2211
:
研究する名無しさん
:2020/12/15(火) 23:14:33
同僚の現金抜き取る様子がカメラに記録…「酒で記憶が曖昧」22歳 自称女子大生逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d762122824f566c70857f94e0440e810cc80ad87
アルバイト先のコーヒーショップから同僚の現金を盗んだとして、22歳の自称女子大学生が逮捕されました。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、北海道札幌市東区に住む自称大学生の22歳の女です。
警察によりますと女は11月27日午前7時ごろ、同市中央区大通のコーヒーショップの事務室から、
同僚の20代の女性の現金2000円を盗んだ疑いが持たれています。
同店では事件前から従業員らの現金などが盗まれる被害が相次いでいたため、自主的に事務室に
"カメラ"を設置していたところ、女が棚の上に置かれたパスケースから現金を抜き取る
一部始終が残されていたということです。
被害を受けた女性が交番に届け出て、"カメラ"の映像や残された指紋などをもとに、
女は12月15日逮捕されました。
女は事件当日、アルバイトを辞めるため店へ制服などの返却に訪れていたということです。
調べに対し女は、「当時酒を飲んでいて記憶が曖昧だ」などと容疑を否認しています。
同店以外にも女の他のアルバイト先の店舗でも似たような窃盗の被害が報告されていて、
警察は複数の余罪があるとみて調べる方針です。
2212
:
研究する名無しさん
:2020/12/15(火) 23:26:55
大麻所持の福大助教…「人事面談でストレス」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/98936cc238958f81af0cec0fdc775813f71801b8
自宅で大麻を隠し持ったとして、福岡大学に勤める助教の男が逮捕された事件です。
男が「人事面談を前にストレスがたまり、大麻を吸ってリラックスしたかった」などと
供述していることが新たに分かりました。
この事件は先月、福岡市早良区の自宅で乾燥大麻を所持したとして、福岡大学工学部の
助教・佐野彰被告が、九州厚生局麻薬取締部に現行犯逮捕されたものです。
佐野被告が「人事面談を控え、ストレスがたまっていたので、大麻を吸ってリラックス
しようと思った」と供述していることが新たに分かりました。
また、「20年ほど前にオランダから大麻の種を持ち帰り、自分で栽培した」とも説明しているということです。
鑑定の結果、自宅から見つかった大麻は、約100グラム=末端価格60万円相当と確認され、
佐野被告は今月10日付で起訴されています。
2213
:
研究する名無しさん
:2020/12/16(水) 00:44:04
ピンちゃんが助教授になり損ねた大学かな
2214
:
研究する名無しさん
:2020/12/16(水) 10:56:49
天神七隈線の沿線でちょうどいい立地で駅目の前に綺麗なキャンパスが広がっていて
人気あるよね
壁面緑化とかおしゃれなカフェテリアを整備とか、学生集めの魅力づくりに力を入れている
国立大が軒並み、ど僻地に移転していて都市部の繁華なスポットへの
アクセスが容易な私大が受験生に人気になるのが分かるよう
2215
:
研究する名無しさん
:2020/12/16(水) 11:26:12
>国立大が軒並み、ど僻地に移転していて
確かに九大のど僻地キャンパスにも呆れたわ。
あんなとこに通ってる学生はマゾだな。
マイカー通勤の教員にはいろいろメリットありそうだけど。
2216
:
研究する名無しさん
:2020/12/16(水) 11:28:53
クマの母子がキャンパスを横切りまくる何もない山腹の途中に金沢大学を移転させた連中
きちがいだろ!
2217
:
研究する名無しさん
:2020/12/16(水) 11:39:03
確かに、学会で行ったけど金沢大の立地も酷いね。以前は便利な
とこだったのに。無意味に広い階段にも笑った。
2218
:
研究する名無しさん
:2020/12/16(水) 11:48:22
僻地は地価が安いから広大な敷地に立派なキャンパス。
教員も学生もマイカー通勤通学。
学生寮も完備できるし民間賃貸も安い。
ど田舎だけど国立だから学生は集まり地域経済が活性化。
2219
:
研究する名無しさん
:2020/12/16(水) 11:58:12
そこは何もない野っ原の真ん中じゃなくて
攻めてローカル線の沿線に新駅をたてる感じで新キャンパスを設立すべきだろ!
高校生に毛が生えたような未成年に原付通学や自動車免許、車の購入を強いるのはお菓子い
自宅通学の便を考えても鉄道アクセスを考慮すべきだ
バスと鉄道、一般道など複数の交通手段を用意すべき
2220
:
研究する名無しさん
:2020/12/16(水) 12:18:51
文科省の役人や国立大学新キャンパスを誘致する地方自治体の役人って多分、JRや私鉄が嫌いなんだろうなぁ
と思う
2221
:
研究する名無しさん
:2020/12/16(水) 19:04:04
高校卒業して大学入学したら、免許取って中古でも自動車買うものだろう。
>>2219
は厨房か?
2222
:
研究する名無しさん
:2020/12/16(水) 19:44:57
下手な日本語だな。
2223
:
研究する名無しさん
:2020/12/17(木) 00:19:52
いまの若いもんは車を持ちたがらんのよ。
>>2221
は爺か?
2224
:
研究する名無しさん
:2020/12/17(木) 08:58:39
コロナ患者の受け入れ拒否 旭川医科大学学長がクラスター発生病院に「なくなるしかない」と暴言音声
ttps://news.infoseek.co.jp/article/bunshun_42276/?tpgnr=poli-soci
国内最大級のクラスター(感染集団)が複数の病院で発生し、自衛隊看護師が派遣されるなど
医療崩壊の渦中にある北海道旭川市。北海道医師会は12月14日、記者会見を開き、独自の
「医療緊急事態宣言」を発表した。旭川の医療崩壊のきっかけとなったのが、11月上旬から
新型コロナウイルスのクラスターが発生し、現在までに患者や職員ら200人以上が感染した慶友会吉田病院。
感染を封じ込められず、クラスターが発生してしまった同病院は、同じ市内にある
国立旭川医科大学病院を名指しして、ホームページ上に、「感染患者の受け入れ拒否で
転院が遅れた」などと批判(12月1日付け、現在は削除)し、波紋を呼んでいた。
なぜ旭川医科大学病院は、コロナ患者の受け入れを拒否したのか。「週刊文春」が旭川医科大学病院の
関係者に取材を重ねると、同大学の吉田晃敏学長(68)の意向だったことが分かった。
足掛け14年にわたって大学トップに君臨し、大学病院に対しても強い影響力を持っている吉田学長が、
「受け入れは許さない」などと病院長に言い渡し、クラスター発生の初期段階で受け入れを拒否させていた。
今回「週刊文春」に証言したのは、旭川医大幹部のA氏。12月14日現在、吉田病院の職員・患者
あわせて計200人超が感染し、死者は34人にものぼっているが、A氏は苦渋の表情でこう悔やんだ。
「他の病院は受け入れているのに旭川医大だけが(当初)受け入れを拒否した。あの時
即対応できていれば、クラスターを早く終息させられた可能性があったのに……」
「週刊文春」では、11月17日に吉田学長と十数人の病院幹部らが集まった会議の場の音声を独自に入手。
そこで、吉田学長はこう発言していた。
「コロナを完全になくすためにはあの病院(クラスターが発生した吉田病院のこと)が
完全になくなるしかない、ということ」
「ここの旭川市の吉田病院があるということ自体が、ぐじゅぐじゅ、ぐじゅぐじゅとコロナをまき散らして」
「週刊文春」編集部の取材に対して、吉田学長は次のように回答した。
――会議で「コロナをなくすためにはあの病院がなくなるしかない」と発言をしたか?
「言うわけないだろ。いや、例えば言うとすると、なんか理由があるんですよ」
コロナの感染拡大で医療従事者の負担が増す中、国立大学トップの言動が適切だったのか、論議を呼びそうだ。
吉田学長を巡っては、近年、入学式や卒業式の遅刻、ドタキャンや、職員を集めた説明会での
朦朧ぶりが問題視されていたことも新たに判明し、12月17日(木)発売の「週刊文春」では、
吉田学長への直撃インタビューも含めて、旭川医科大学病院で何が起きているのかを詳報する。
(「週刊文春」編集部/週刊文春 2020年12月24日号)
2225
:
研究する名無しさん
:2020/12/18(金) 09:26:15
共著者除外、アカハラ認定 名古屋大側に11万円賠償命令
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/25f51fd1836410783244968869afff610efdc5d8
不十分な指導などのアカデミックハラスメントが原因で博士号を取得できなかったとして、
名古屋大大学院医学系研究科の院生だった30代の男性が、運営法人と指導教員だった男性准教授に
計約650万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、名古屋地裁は17日、「論文の共著者から
男性を除外したのは違法」とアカハラを認め、運営法人に11万円の支払いを命じた。
唐木浩之裁判長は判決理由で「准教授は相当な理由なく男性を共著者から除外し、
理由を説明していない」と指摘。嫌がらせの意図は認められないが「優位な立場から、
共著者に名を連ねる機会を一方的に奪った」と賠償を認めた。
2226
:
研究する名無しさん
:2020/12/18(金) 09:42:17
11万円
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板