したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

専業非常勤講師の実態

1302研究する名無しさん:2017/03/01(水) 14:03:36
とりえはなくてもいいから疑問符は正しく使おうぜ。

1303研究する名無しさん:2017/03/01(水) 14:05:47
>>1297 >>1298 非常勤時代にそのノリで嫌がらせされたので、学閥使って10倍返しにした。かわいそうだが自分が悪い。

1304研究する名無しさん:2017/03/01(水) 14:45:15
学閥は専攻分野によれば学閥ガチガチのところから、非常に緩やかなところまで
いろいろ。

単に卒業・修了した大学が同じであることのみをもって、徒党を組んだり
有利な取り扱いをしたりなんてことはほぼない。就職してからの個人的な
繋がりの方が大きいぞ。

1305研究する名無しさん:2017/03/01(水) 14:46:47
財界では低脳とか、マスゴミ界では和田とかがつるんでるようだけどね。

1306研究する名無しさん:2017/03/01(水) 21:31:39
経団連は東大の方が強いだろ。

1307研究する名無しさん:2017/03/02(木) 00:25:12
教員採用の原則公募制並びに国立大学の独法化から、以前ほど学閥というものを
意識しないことが増えた。同じ学閥だからといって無能な者を採用候補者にすれば
学内のいい笑い者になるからさ。

1308研究する名無しさん:2017/03/02(木) 01:24:19
御意

1309研究する名無しさん:2017/03/02(木) 02:34:31
ハラスメント的な体質のある専攻はコネが多いな。
うちの場合。

1310研究する名無しさん:2017/03/02(木) 07:20:46
医学部の悪口はそれまでだ。

1311研究する名無しさん:2017/03/02(木) 07:27:24
>>1307
独法化で遅刻のレベルが落ちて一次試験に受からなくなった、という見方もできるかも知れん。

1312研究する名無しさん:2017/03/02(木) 11:30:51
JRECINが登場して、公募情報が白日の下にさらされることになったのは
いいことよ。以前は、公募をしている大学を探すだけで一苦労だったぞ。

1313研究する名無しさん:2017/03/02(木) 11:38:29
激しく同意

1314研究する名無しさん:2017/03/02(木) 11:45:56
以前は大学院の掲示板に貼り出されていた。

1315研究する名無しさん:2017/03/02(木) 13:47:46
オレの公募は、出身校でないオレを採用した大学にのみ、張り出された

1316研究する名無しさん:2017/03/02(木) 13:51:15
よくわからん日本語だが、つまり内部で採る予定だったところに割り込んで採用されたと?

1317研究する名無しさん:2017/03/02(木) 14:50:33
公募とはいえ、公募要項を送付する大学を限定する限定公募みたいなものも
あったな。今もあるのかな。

1318研究する名無しさん:2017/03/02(木) 15:02:36
特定の大学出身者のパソコン画面にしか表示されないイレチン公募とか?

1319研究する名無しさん:2017/03/02(木) 16:19:45
昭和〜平成初期には、宮廷とか戦前から大学だった伝統校にしか出ていない
公募とかがあった。

1320研究する名無しさん:2017/03/02(木) 16:33:09
>>1317
限定するというか、10校程度にしか送らなかった?

1321研究する名無しさん:2017/03/02(木) 16:34:11
>>1316
いや、公募したが、応募1
オレが、その学校に張り出された公募すら見ていない
コネ同然

1322研究する名無しさん:2017/03/02(木) 17:38:29
10校程度にしか公募要項を郵送しない大学はあるらしいよ。
プライドの高い大学であり学部なんだと思う。

1323研究する名無しさん:2017/03/02(木) 21:00:30
うちでは、数年前から推薦書をやめ、問い合わせのできる方を3人あげるという方式に変えた。
これをやると、師弟関係や交友関係がわかるね。
ある先生なんか、それを一番に見て、あいつらの仲間か絶対採用しないぞとか言っている。

1324研究する名無しさん:2017/03/02(木) 21:03:24
心の狭い奴だな。

1325研究する名無しさん:2017/03/02(木) 21:13:59
『動物のお医者さん』で漆原教授の弟子はどこにいても追手がかかるとか。

1326研究する名無しさん:2017/03/02(木) 21:17:15
弟子リットル

1327研究する名無しさん:2017/03/02(木) 23:56:25
弟子に追われて戦地ミリミリ

1328研究する名無しさん:2017/03/02(木) 23:59:52
弟子ベル

1329研究する名無しさん:2017/03/03(金) 00:02:11
推薦書方式も問い合わせできる方方式も、結局は排除の論理でことが運ぶ
ようでは困ったものだ。候補者の業績と人柄で判断できないものか。

1330研究する名無しさん:2017/03/03(金) 01:24:18
人柄は、相性
瞬時に見極められるか?

1331研究する名無しさん:2017/03/03(金) 10:13:08
業績があって人として屑ってのは稀有な例だけに話題になりやすいが、
大半は業績があるくらいの人は人としても立派だ。

業績のない人は、嘘と方便で乗りきるエセ研究者人生だったんだから
どういう人かは察することができる罠。

業績で決めていいんだよ。

1332研究する名無しさん:2017/03/03(金) 10:28:50
学務は一切無視してしない先生(でもその分野では有名人)
が横綱に移動していった。
横綱の人は度量が広いのか、全然知らなかったのかどうなんだろう?

1333研究する名無しさん:2017/03/03(金) 12:08:41
>業績があって人として屑ってのは稀有な例だけに

ソース希望。

1334研究する名無しさん:2017/03/03(金) 13:27:54
山椒魚博士なんかは該当するんじゃないか

1335研究する名無しさん:2017/03/03(金) 14:27:29
科学史トロツキストの人

1336研究する名無しさん:2017/03/03(金) 20:46:12
1331は大変な偏見の持ち主だなあ
何様なんだろうって

1337研究する名無しさん:2017/03/04(土) 00:13:50
研究業績のない人を採用したくはないよ。大学全体が嘲笑される。
人柄も重要だけどね。

1338研究する名無しさん:2017/03/04(土) 10:48:55
それに、学部や学科に研究業績の不自由な奴がいると、教員公募を出した時、
あの程度の専任がいるなら、俺にもチャンスが有ると勘違いして、
箸にも棒にもかからないのが相当数応募してきて、応募者のレベルが下がる。

応募先で飛び抜けて駄目な専任の業績を基準にして、採用の可能性を判断するなよ。
きょうびわざわざ、研究面でお荷物になる人間を採用しようなんてところはないぞ。

1339研究する名無しさん:2017/03/04(土) 10:53:22
かぶる分野の50過ぎの准教授が何人もいるところで
教授の公募が出てるんだがどいつも業績が微妙
そとから若い優秀なのが応募したら選考は荒れるのか?

1340研究する名無しさん:2017/03/04(土) 11:32:44
>かぶる分野

帽子とかヅラとかかぶってる奴ばかりが集う学会を思い浮かべてしまった。

1341研究する名無しさん:2017/03/04(土) 12:06:05
研究業績のない人を採用すると、ほぼ確実に昇進が絶望的になる。
本人もそうだが周辺も変に気を使うんだよ、年齢相応の職位じゃないと。
遅くとも着任5年程度で准教授になってほしいわ。

1342研究する名無しさん:2017/03/04(土) 12:33:13
ベレー帽

1343研究する名無しさん:2017/03/05(日) 00:08:56
ろくに論文がないのにコネで専任講師に採用された専業非常勤のAさん。
Aさんの同期で同じく専業非常勤のBさんは、Aさんのことを知り激怒。
Bさんはそこそこ業績もあり、人柄も良好だった。

10年後、Aさんは学部の雑用要員で未だに専任講師。その後論文を1本執筆。
Bさんは、その後公募で遅刻に採用され、数年前から東京の大手私大准教授。
すぐに教授になるだろう。学界でも注目の中堅どころの研究者だ。

AB両者を知る者としては、一時の人事の不条理に腐らずに堪えて研究を
続けたBさんは偉いなと思う。Aさんを採用した大学の見識を疑うよ。

1344研究する名無しさん:2017/03/05(日) 00:21:55
別にいいじゃん、Aさんのところは雑用要員が欲しかったんだろ
赤の他人がつべこべ言う問題じゃないよ
それともあれか?Aさんが死ねば俺が行けるのに、とか思ってるのか?

1345研究する名無しさん:2017/03/05(日) 00:31:00
東京の大手次第にいた俺がいおう。

研究って雰囲気じゃない。

1346研究する名無しさん:2017/03/05(日) 03:06:49
きちん基準を作ることをしない、好き嫌いで判断する権利があると思ってる集団って
どうなってるんだろうね。自分ことを神だと思ってるのかね。
恣意的な基準で決めるのも、その都度、コロコロ基準が変わるのも、
自分都合のいい項目だけを基準にするとかも、ひどいよね。
良心が欠如してるのかね。それともそれが普通に通用する特殊な環境
に育ったのか。後者だとしてもいい加減、自分で心が痛まないのはなぜ?

1347研究する名無しさん:2017/03/05(日) 05:41:21
激しく御意

1348研究する名無しさん:2017/03/05(日) 08:11:53
>>1345
大手私大の教員は、教育の担い手であること。
その上で、第一線の研究を続けること(宮廷ほど大量にアウトプットできないが)。
この両方を同時に満たすことが求められる。

1349研究する名無しさん:2017/03/05(日) 09:44:35
どんだけスーパーマンが欲しいんだよw

1350研究する名無しさん:2017/03/05(日) 10:06:50
大手私大教員はスーパーマンを求めていて、それに近い人が着任している。
金の力は凄いよ。

東西横綱の教員レベルは不変だが、それ以外の国立大教員レベルは低下して
いるのではないか、と思う時もある。

1351研究する名無しさん:2017/03/05(日) 10:09:52
ていうか分野によるのかも知れんが研究と教育はある程度両立するだろ。

1352研究する名無しさん:2017/03/05(日) 14:50:25
>>1350
大手次第ってどのへんのこと?
早慶?マーチ?
文系理系でも括りに違いがありそうだが・・・

1353研究する名無しさん:2017/03/05(日) 15:08:14
早慶の文系教員を見よ。凄い先生ばかりじゃないの。学界のエース・重鎮クラス
じゃないと、母校の早慶に戻れなくなったんだな。

大昔は早慶から旧六レベルに出る教員もいたが、いまではあり得ないことだ。

1354研究する名無しさん:2017/03/05(日) 15:32:16
>>1350
レベルが低下してるんじゃなくて、
書類書きなどに忙殺されるようになったから。
ほとんどの教員は宮廷から来てる。

1355研究する名無しさん:2017/03/05(日) 15:33:14
>>1353
すまん、誰ひとり知らないんだけど。。

1356研究する名無しさん:2017/03/05(日) 15:48:02
うちは日東駒専より、ややましな都内私学だけど、
遅刻から来る教員はいるけど、遅刻に抜ける教員はいないなぁ。
抜けるのは早慶上智、旧帝ぐらいかな。
それも数年にあるかっていう程度。
うちの教員は遅刻よりマシかなっていう程度だけど、
わざわざマーチに抜ける人もいないので、マーチあたりは、
うちとそう変わらないかも。
早慶あたりは優秀だとおもう。
ちなみに文系の話。

1357研究する名無しさん:2017/03/05(日) 16:06:03
学習院のことか

1358研究する名無しさん:2017/03/05(日) 16:25:47
あの大学、研究してんのか。。

1359研究する名無しさん:2017/03/05(日) 16:25:54
論文の数ではなくて、業績全体の重要性を考えると、その辺りの大学の方の殆どが、
良くて数ばかり、のことが多いけれどね。
若手を例外として査読付きとか国際学会とかがほぼ皆無だったり。
思いもつかないというか。

1360研究する名無しさん:2017/03/05(日) 17:03:03
>>1350 全体的にレベル低下は著しいよな。学識・常識ゼロの塾講師みたいな奴と中途半端な研究だけできる無能力教員。

1361研究する名無しさん:2017/03/05(日) 17:25:23
>>1358
学習してるんじゃね?

1362研究する名無しさん:2017/03/05(日) 17:41:24
>>1361
うまいこと言うなぁ。。

1363研究する名無しさん:2017/03/05(日) 23:39:11
学習もしてないよ。十年一日のような講義している。
まるで世俗から離れているようだ。
世間が十年以上前にやっていた大学改革を今頃になって取り組み、
小学校課程や国際云々学部を作ったことを自画自賛。
組織の体質なんだろう。

1364研究する名無しさん:2017/03/05(日) 23:47:19
学習院って第一外国語に英語を履修すると第二外国語は中国語かハングルしか選択できないだって?

さすがにマコ様、カコ様は逃げるだろw
汚鮮されたくないものw

1365研究する名無しさん:2017/03/05(日) 23:53:31
すげーなぁ。
そんな悠長なことしてたら国立なら即刻お取り潰しだよなぁ。
私学は別世界だわ。

1366研究する名無しさん:2017/03/06(月) 00:03:49
でも「改革」して国際なんちゃら学部つくったんだろ?意味ないじゃん。

1367研究する名無しさん:2017/03/06(月) 02:28:52
一部であるとは思うが、往々にして旧帝クラスだといい論文があれば
就職できる、本数は問題じゃないと考えている節がある。

最近は、一定レベルを超えていれば後は本数の勝負。後は教歴等の
研究以外の要素が重要となる。D3年で通算1本など、舐めているとしか
思えない。

1368研究する名無しさん:2017/03/06(月) 04:14:21
分野次第さ。
そもそも発表媒体がない分野もあるよ。学内に無条件で載せてくれるしょうもない雑誌
がいくつもいくつもあるところもある。そういうので満足してる陰性を超優秀だと思って
しまうと大変。
自分の常識を振りかざさないこと

1369研究する名無しさん:2017/03/06(月) 13:34:18
専業非常勤は、論文本数がそこそこないと専任や院生の若いのと競合した際に
勝てないよ。

1370研究する名無しさん:2017/03/06(月) 14:33:56
御意

1371研究する名無しさん:2017/03/06(月) 14:42:25
大半の大学が、論文掲載数の中位値が0、つまり「その部局の過半数の研究者が、当該期間に当該リ ストの学術誌へ掲載した論文数がゼロである」ということに驚きました。

これはどう解釈したらよいのでしょうか。

これは経済学部独特の結果なのでしょうか。

研究者の皆様のご意見をお寄せください。
ttp://www.taro.org/?p=15 まで。

tp://www.taro.org/2017/01/%e3%82%82%e3%81%86%e4%b8%80%e5%ba%a6%e7%a0%94%e7%a9%b6%e8%80%85%e3%81%ae%e7%9a%86%e6%a7%98%e3%81%b8.php

1372研究する名無しさん:2017/03/07(火) 06:16:49
フランス語の綴り字改革
ドイツ語や日本語と違い成功しまい
スペイン語は変更程度だった
中国の簡体字第二表同様、試行中に消える?

1373研究する名無しさん:2017/03/07(火) 07:00:58
↑ 誤爆

1374研究する名無しさん:2017/03/07(火) 08:31:56
>>1369
自分、院時代所属の紀要しかないですが、どうですか?

1375研究する名無しさん:2017/03/07(火) 08:34:41
内容で勝負しろ。

1376研究する名無しさん:2017/03/07(火) 08:44:45
ありがとうございます。
最高の論文を出したいので、どうしても本数が少なくなっています(3年1本ペース)。

1377研究する名無しさん:2017/03/07(火) 09:21:11
アホか、ゴミクズ論文でもいいから毎年1本出せよ
最高のは3年どころか5年に1本でもいいけど、端から見たら2年間遊んでるようにしか見えないんだぞ
まあ分野によって価値観が違うだけかも知れんが
分野内の競争だけでなく、分野間にも競争が存在することも忘れてはいけない

1378研究する名無しさん:2017/03/07(火) 09:27:14
まあね。ゴミクズ論文でも書いていればそのうちいい論文も書ける。
ていうかいい論文を書こうとしてもいい論文にはならない。

1379研究する名無しさん:2017/03/07(火) 12:16:45
>>1377
その通りである。
ワイの言いたいことを全部代弁してもらえた。
コピーして額縁に入れておきたい一言である。

1380研究する名無しさん:2017/03/07(火) 13:10:28
1379
つまり、クズ論文を書いていればいずれホームラン論文が書けると。
そういうことでっか?

1381研究する名無しさん:2017/03/07(火) 13:46:08
そう信じて紀要に毎号くそ論文を書きなぐりなされ

1382研究する名無しさん:2017/03/07(火) 14:16:30
>>1380
バットに掠りもしない奴が来年こそはホームラン打ちますって言っても何の説得力もないじゃん
ポテゴロばっかの奴なら、三遊間ど真ん中に転がればヒットになるかも、と期待できるけどね

1383研究する名無しさん:2017/03/07(火) 16:08:18
>>1382 その通り。ぼーっとつっ立ってないで、せめてバット振れよって話。

1384研究する名無しさん:2017/03/07(火) 16:31:07
下のバットは毎日振ってますよ

1385研究する名無しさん:2017/03/08(水) 06:50:17
振るほどの大きさはないだろうがw
そういうのは「握る」と言うんだ

1386研究する名無しさん:2017/03/08(水) 07:42:08
ちんぽの話になるとすぐむきになる人がいるよね。

1387研究する名無しさん:2017/03/08(水) 08:02:10
だったらワイは毎晩スクイズしてるでwww

1388研究する名無しさん:2017/03/08(水) 08:05:04
理系なのに大学紀要あたりしか出してない中堅私大の50代半ばの准教授は
昇任出来るもんですか?
公募で教育実績や管理運営の寄与を重み付けしてもらえば
なんとかなりませんか

1389研究する名無しさん:2017/03/08(水) 08:37:14
できん

1390研究する名無しさん:2017/03/08(水) 08:46:31
ていうか昇任したいのか?基本給とか大して変わらんぞ。

1391研究する名無しさん:2017/03/08(水) 11:07:49
遅刻から中堅私大に異動すっと
職位は同じでも2、3割上がるんでないだろか

1392研究する名無しさん:2017/03/08(水) 11:13:51
>>1388
仮にその程度で昇進できるものなら、50代半ば、とっくに教授になっているでしょう。
それが准教授なんだから、何とかならないんでしょう。温情をかけないのは良心的。

1393研究する名無しさん:2017/03/08(水) 11:29:22
>>1391
家賃や都民税がその分上乗せじゃね?
一戸建てなんて絶対都心で買えねーし。

1394研究する名無しさん:2017/03/08(水) 11:48:56
どうせ週3回か4回のたいていは時差通勤なんだから郊外に豪邸を買えばいいじゃん。

1395研究する名無しさん:2017/03/08(水) 11:49:36
昇任すれば役職が増えるだけ。
ずっと講師のままでいるのが真の勝ち組。

1396研究する名無しさん:2017/03/08(水) 11:51:22
問題は准教授のままだと定年が早くなる大学もあるということだ。

1397研究する名無しさん:2017/03/08(水) 12:17:58
15年以上は教授期間がないと名誉教授苦しいだろ

1398研究する名無しさん:2017/03/08(水) 12:23:37
名誉教授っておいしいの??

1399研究する名無しさん:2017/03/08(水) 12:26:15
別に美味しくはないけど、貰えないと色々邪推されることはある。
どっかの女子大の人も、定年退職後、名誉教授に推挙されなくて怒ってたしな。

1400研究する名無しさん:2017/03/08(水) 13:25:59
>>1397
大学による。また学部による。

1401研究する名無しさん:2017/03/08(水) 13:57:29
最終大学に10年以内でも名誉教授になれることもある
学長ににらまれていて、なれなかった例もある
お手盛り教授が設置審にひっかかり、なれなかったこともある

1402研究する名無しさん:2017/03/08(水) 13:59:56
アラフィフで名誉教授になった鉄の人がいるよね。

1403研究する名無しさん:2017/03/08(水) 14:25:33
私学のはなしはもういいや。

1404研究する名無しさん:2017/03/08(水) 14:28:55
名誉教授と言えばだな・・・

ttp://www.soka.ed.jp/top/introduce/honor/index.html

1405研究する名無しさん:2017/03/08(水) 15:39:54
URLを見た瞬間に開く気が失せる件について。

1406研究する名無しさん:2017/03/08(水) 17:06:14
そうかそうか

1407研究する名無しさん:2017/03/08(水) 19:38:56
1200だか称号を持つ金正日とどっちが上だろう?

1408研究する名無しさん:2017/03/08(水) 19:47:00
池田尊師の方が上に空中浮遊してます

1409研究する名無しさん:2017/03/13(月) 16:32:38
専業非常勤は今頃論文を書きまくっていることだろう。
同時に、将来不安が半端ない。それに打ち勝って論文を書くことのできる者
のみが、専任になれるのは今も昔も変わりのない事実だ。

1410研究する名無しさん:2017/03/13(月) 16:34:26
ていうか専業非常勤が今なにをやっていようが激しくどうでもいいと思うのだが。

1411研究する名無しさん:2017/03/13(月) 18:01:46
ここに集う大半は専業じゃないの?

1412研究する名無しさん:2017/03/13(月) 18:05:12
狂獣ですよ?

1413研究する名無しさん:2017/03/13(月) 18:05:55
違うと思うに一票。

1414研究する名無しさん:2017/03/13(月) 18:13:27
オレ殉教

1415研究する名無しさん:2017/03/14(火) 00:07:09
専業時代は大変だったが、その後、底辺大専任になってからの方が数倍
大変だった。

1416研究する名無しさん:2017/03/14(火) 00:26:42
兼業非常勤が楽だって。

1417研究する名無しさん:2017/03/14(火) 03:15:15
んなこたあない

1418研究する名無しさん:2017/03/14(火) 11:14:27
専業時代に論文を書けない者が、専任になって多忙になったとして論文を書く
ことなど不可能に近い。

1419研究する名無しさん:2017/03/14(火) 11:29:33
1416です。 兼業非常勤は気楽だよ。
会社の給料と別に給料もらえるし、嫌な科目は断れるし、雑務はないし。

1420研究する名無しさん:2017/03/14(火) 11:47:00
何で会社員なのに兼業非常勤なんてやってんだ?
大学に未練でもあるのか、と思える。

1421研究する名無しさん:2017/03/14(火) 12:44:45
共同研究先の大学に頼まれて。そしてまた別の人から頼まれて別の大学でも。
共同研究先だから会社も何も言えず。次はなし崩し。
まあ、未練もあったし。

1422研究する名無しさん:2017/03/14(火) 12:56:37
 大阪市の学校法人「森友学園」が大阪府豊中市で建設を進めていた小学校を爆破するとインターネット上に書き込んだとして、大阪府警豊中南署は14日、威力業務妨害の疑いで、川崎市中原区の○○○○・大学非常勤講師(42)を書類送検した。
 送検容疑は2月27日午後0時35分ごろ、自宅のパソコンでインターネットの掲示板に「安倍晋三記念小学校を爆破する」などと書き込んだ疑い。
 府警によると、豊中南署が小学校の建設現場付近を捜索したが、不審物は見つからなかった。○○講師は「インターネット上の反応が面白くてやった」と容疑を認めている。

1423研究する名無しさん:2017/03/14(火) 15:40:50
未練あるのなら、大学教員になれば。そういう人も最近は多いで。

1424研究する名無しさん:2017/03/14(火) 19:19:28
察してやれよ
なりたくてもなれないのを酸っぱいブドウやってるだけだよ

1425研究する名無しさん:2017/03/15(水) 09:20:15
怒りの葡萄

1426研究する名無しさん:2017/03/15(水) 10:08:31
1419,1421です。
察してください。あと数年我慢すれば共同研究先のポストが空くから、割増退職金がっぽりもらって、
滑り込むつもり。それまでは我慢。

1427研究する名無しさん:2017/03/15(水) 11:35:33
>>1426
なるほどね。研究業績がそれなりにあれば滑り込めるかも。
教歴があるというのは、大きいね。

今の大学は、下らない仕事が多いから、嫌な思いをするかもしれない。
いいことは、自分の研究室と研究費が与えられることくらいかな。

1428研究する名無しさん:2017/03/15(水) 12:55:41
取引先や社内には大学以上にバカがいっぱいいるし、営業に同行することもあるし、
社内政治もあるし、アリバイ作りの会議も日常茶飯事で、下らない仕事は大学以上。

五十歩百歩かなと。

1429研究する名無しさん:2017/03/16(木) 23:17:16
なるほど

1430研究する名無しさん:2017/03/16(木) 23:45:03
保土ヶ谷

1431研究する名無しさん:2017/03/18(土) 12:00:38
学内政治というのがあるらしいんだが、具体的にどういうものかさっぱり
理解できない。

1432研究する名無しさん:2017/03/19(日) 14:58:58
非常勤講師を数年でも経験しておくことが、今後、院生指導をするにあたり
有益なのだろうか。

1433研究する名無しさん:2017/03/19(日) 15:20:23
専任になってから非常勤も経験しました

1434研究する名無しさん:2017/03/19(日) 18:59:06
コンビニバイトも出来ないほど社会性が無いから大学非常勤と予備校非常勤のかけもち人生。
これガチね

1435研究する名無しさん:2017/03/19(日) 21:07:28
これから訪れる大学教員の大量失職。
解雇規制も緩くなるし、倒産、統廃合も出るし。
予備校が縮小する中、コンビニバイトも無理な連中はどうするつもりかな。

1436研究する名無しさん:2017/03/19(日) 22:26:41
>>1435
わせがく(旧早稲田予備校)は発達障碍者のためのA型事業所を展開してる。
発達障碍者なら今70代の団塊世代の子のジュニアである40代が」うなるほど居るから今度はヒキコモリを相手に商売するらしい。
もちろんサービスを受けてもらうには精神障害手帳が必要。だから年金も何ももらえない3級を取得させて
シール貼りとかさせてる。ここまで日本はダメになった。
市進予備校の稼ぎはほとんどが高齢者福祉サービス。ココファン市進って聞いたこと無い?
どうも今の予備校は自習室も大学院予備校も作れず福祉で食ってるようだ

1437研究する名無しさん:2017/03/19(日) 22:27:57
Q:予備校が縮小する中、コンビニバイトも無理な連中はどうするつもりかな。
A:精神3級+生活保護

「安くて便利」(な非常勤)、その代償は将来の生活保護者増大です

1438研究する名無しさん:2017/03/19(日) 23:11:04
SF趣味のウェッブサイトを大学院生からポスドクにかけて公開してた女性研究者がいたが
ポスドクのときに全国SF大会やダサコン日本で開催される世界SF大会の運営委員をしていて
そのせいかは知らないが業績が足りなくアカポスを諦めて予備校講師に転職していた

趣味のツテでイベントや学会開催のコーディネート会社とかに就職するのはなかったんだろか
まあ学会事務センターとか東京デザインウィークという不祥事を思い出してみたが、ボロい商売のようだ

1439研究する名無しさん:2017/03/20(月) 00:30:14
非常勤と常勤の給与の格差問題は大きいね。

1440研究する名無しさん:2017/03/20(月) 01:57:25
非常勤と常勤の業績の格差問題は大きいね。

1441研究する名無しさん:2017/03/20(月) 05:29:08
非常勤でコマ月6万もらえて、65歳まで働かせてもらえるなら
俺は専任辞めてもいい

1442研究する名無しさん:2017/03/20(月) 07:16:26
オレは専任やめた後、その額で、週6コマは非常勤したいけどなあ

1443研究する名無しさん:2017/03/20(月) 07:48:47
趣味の活動は専任になってからだわな

1444研究する名無しさん:2017/03/20(月) 08:37:40
趣味にかまけて恒例万年助教

1445研究する名無しさん:2017/03/20(月) 09:26:06
>>1441
誰でも似たようなことを考えるから非常勤の給与は安く抑えられているに一票。

1446研究する名無しさん:2017/03/20(月) 10:01:41
実際雑務、運営、研究など大学教員の仕事を考えたときに、教育は何パーセントだ?
俺は実感5%くらいかな(年12コマ)。科研のエフォートが合わせて20%くらいだから、雑用関係で
75%くらいになるイメージ。
年収が800万くらいだから、教育は40万円くらいか。一コマ15回の授業で4万以下だね。
さすがにこの値段で非常勤をやる気にはならんな。俺も外でやってる非常勤やめるな。
という事で、専業の方に忠告するが、
同一賃金同一労働を叫べば、非常勤の給与が80%減とかになるぞ!

1447研究する名無しさん:2017/03/20(月) 10:13:48
そもそも、同一労働でないから同一賃金でなくていい
何なら、専任にもっと賃金を

1448研究する名無しさん:2017/03/20(月) 10:24:19
授業の部分だけを取り上げるのなら「同一労働」といっていいかと思う。
もちろん授業ごとの特性で差がある、その授業は専任がやるべき、など左はつけられるが、
運営や研究、その他雑務とは明らかに違って、同一性は高いだろうね。

1449研究する名無しさん:2017/03/20(月) 10:30:40
だが完全に同一ではないな。専任はその授業時間以外にも大学にいて学生の質問に答えられるが
非常勤はその授業時間しか大学にいない。

1450研究する名無しさん:2017/03/20(月) 11:02:14
鼻くそホジっている会議は時給1000円換算でいいだろう。
研究なんてトップ大学以外はステップアップのためか趣味でやっているから給料換算としてはゼロ。
非常勤の研究や就職活動に時給が出ないのと全く同じ。

1451研究する名無しさん:2017/03/20(月) 11:04:43
醜い妬み乙。

1452研究する名無しさん:2017/03/20(月) 12:05:32
授業のない日にわかりきった質問をしに夜にやって来る女子学生に悩まされたのは大昔

1453研究する名無しさん:2017/03/20(月) 12:42:33
授業のない日は行かなければいい。

1454研究する名無しさん:2017/03/20(月) 13:34:34
その科目の授業はないが、違う科目のある日

1455研究する名無しさん:2017/03/20(月) 21:54:22
ていうか夜まで大学にいなければいい。

1456研究する名無しさん:2017/03/20(月) 21:55:35
>悩まされたのは大昔

1.本当はうれしかったんだな。
2.今となっては懐かしくて、また来てほしいんだな。

1457研究する名無しさん:2017/03/21(火) 00:04:20
女としては魅力がないのだけ来たのですよ?

1458研究する名無しさん:2017/03/21(火) 00:10:48
ていうか質問に来た学生の応対は教員の仕事だから。女として魅力があるとかないとか全く関係ないから。

ついでに言うが、疑問符の使い方も間違ってるから。

1459研究する名無しさん:2017/03/21(火) 02:41:03
専業非常勤講師は、学生ととことん突っ込んだ付き合いをすることが難しいから
教育の醍醐味を知ることができない面がある。

1460研究する名無しさん:2017/03/21(火) 06:30:35
卒論指導のない専任も同じですよ?

1461研究する名無しさん:2017/03/21(火) 06:46:48
最近は、私のような凡庸な研究者が学問の深みとか拡がりと感じている事をすぐ理解出来る
頭の良い院生ほど、重箱の隅をつつくアカデミック業界に食傷し呆れ果てて、博士学位後は
優秀な順にクオンツかコンサルに羽ばたいていくお寒い業界で働いていますよ?

1462研究する名無しさん:2017/03/21(火) 07:13:26
基礎教育でアクティブラーニング、ポートフォリオ、ルービックとか無限に時間を浪費させられるんで
卒研や大学院指導、自分の研究に時間を取れませんよ?

1463研究する名無しさん:2017/03/21(火) 07:21:10
クオンツやコンサルのインチキ振りを見ていると本当に頭がいいのかどうか怪しいものだと思う。

1464研究する名無しさん:2017/03/21(火) 07:35:35
偏微分方程式を数値計算でグリグリ解いたり、モンテカルロ法やPICでリスク管理のモデル計算
みたいなアクビの出そうな難しくも面白くも無い仕事を生業に選ぶ時点で、やっとこさ東大理III
に入れるかレベルの才能の枯れた人間だと本人達が自覚しているから、理数系のアカデミックは
諦めてそういう分野に進むんだろう。

1465研究する名無しさん:2017/03/21(火) 07:45:44
連中はあちこちの学問や理論をわけもわからんままつまみ食いし、
パッチワークでプレゼンや報告書を作り上げる。

まともな人間をけむに巻く手法を企業の中だけでしているならかまわんが、
審議会だの行政関係にまで出てくると、実害が大きすぎる。

1466研究する名無しさん:2017/03/21(火) 07:51:51
素朴なモノづくりじゃねえんだから、インチキくらい出来ねえと儲かるモノも儲からんだり?

1467研究する名無しさん:2017/03/21(火) 08:00:03
浮世離れした趣味の世界の教授を、知的訓練は後々人生で役立ち人材育成は社会貢献にもなるなどと称して、
それなりの大卒の肩書が欲しいだけの学生とタヌキとキツネのバカ試合で授業料と4年間の無為な時間をむしり
取る、私のようなエセアカデミシャンの教員の方がマシかと言われると、少し考えるところですよ?

1468研究する名無しさん:2017/03/21(火) 08:34:26
みみっちい業績をチビチビ積み上げて、タコツボに安住しているバカデミック教員に『知的訓練は後々人生で役立』つことは無理でしょう。
それができるアカデミシャンはもう絶滅危惧種。バカデミックからエセアカデミシャンが必要な時代ですよ。
少なくとも私立大学は早慶からしてそうでしょう。

1469研究する名無しさん:2017/03/21(火) 08:48:32
崩れかインチキコンサルかそれとも2ちゃんで大活躍の官僚あたりか

1470研究する名無しさん:2017/03/21(火) 09:16:01
活性水素水がやたら店頭に売られてるんだが
あの詐欺を指摘する役人やマスゴミはいないのか?
森友より重大でないか?

1471研究する名無しさん:2017/03/21(火) 09:20:57
過酸化水素水は飲んじゃいかんよな。

1472研究する名無しさん:2017/03/21(火) 09:23:31
日田天領水のほうがボロい儲けだ

1473研究する名無しさん:2017/03/21(火) 11:32:35
水商売だし

1474研究する名無しさん:2017/03/21(火) 11:46:35
1463ってルービックキューブに無限に時間をついやしているのか。

1475研究する名無しさん:2017/03/21(火) 11:49:43
AIだと一瞬に解けるそうだな

1476研究する名無しさん:2017/03/21(火) 11:51:16
ルーブリック
わけわらん

1477研究する名無しさん:2017/03/21(火) 13:37:05
専業非常勤の世界に足を踏み入れてしまうと、専任にならなければ
泥沼のまま。泥沼から一人でも脱出できることを祈りたいし、泥沼の
実態を詳細に教えるべき。

1478研究する名無しさん:2017/03/21(火) 15:37:37
かなり現実になりそうな気配の解雇規制が撤廃されることを祈るばかりだな。
カネで解雇できることになれば、莫大な数の専任ポストが公募になる。

1479研究する名無しさん:2017/03/21(火) 15:46:45
何言ってんだろう。
それで公正な雇用がもたらされるとでも?
経営側に恣意的に利用され得る時点で問題外だよ。

1480研究する名無しさん:2017/03/22(水) 06:39:16
来年3月で定年退職する教授のところに
40半ばの特任助教がいる
もう15年もノー論文らしいが遺棄先はどうなるんだろ

1481研究する名無しさん:2017/03/22(水) 07:43:35
一足飛びに昇任されて教授になるに決まってるじゃないか

1482研究する名無しさん:2017/03/22(水) 07:59:21
苦節15年ってやつだな

1483研究する名無しさん:2017/03/22(水) 08:07:58
まともなポスドクを3年x5人雇うとかしたら
論文は量産、出来のいいのはアカポスになって
winwinだったのではなかろうか

1484研究する名無しさん:2017/03/22(水) 08:20:22
>>1479 問題外ではあるが、そうなる可能性は低くはない。それが現実。

1485研究する名無しさん:2017/03/22(水) 08:31:31
研究業績不振とか研究意欲損失とか教務の怠慢質の低下休講頻回、アル中だと
遅刻でも肩叩きで辞めさせるよ

1486研究する名無しさん:2017/03/22(水) 10:13:51
昔は15回の半分とかで講義はokだったのにね

1487研究する名無しさん:2017/03/22(水) 13:57:52
遅刻は世間体さえきにしなければ
肩たたきはない。

1488研究する名無しさん:2017/03/22(水) 14:53:52
遅刻のうちは学部長がいろんな資料をもとに本人を説得して早期退職を勧めて、本人が納得して自己都合退職した。

灯台の場合は教授が退職して隣の別のラボの教授がokして残された助教の受け入れ研究室となった後
さらにその教授が退職して、後任の教授が外から来たのでその古参の助教の受け入れの可否を聞いたが断った。
そんで学科長が研究室で受け入れ可なとこはないですか?と探したが学科内のどこの研究室も手を上げなかったので
助教さんは所属無しとなった、ので自分から退職を申し出た。

国立でも規定や規則の外側で人間臭いことはやってる。

1489研究する名無しさん:2017/03/22(水) 18:08:28
研究も業務なのだから、研究業績や能力のない専任教員を、業務不履行を理由にして
懲戒免職にするやり方は、理屈の上ではできるんだけどね。
流石に懲戒免職となると、大人しく引っ込む奴はいないだろうし、裁判になると大学の
イメージが悪くなる。
結局そういう人にお引き取り頂く場合、1488みたいに因果を含めて納得してもらうしかない。

1490研究する名無しさん:2017/03/22(水) 18:09:27
犯罪や悪質なハラスメント以外で懲戒免職にするのは、現実的に難しい。

1491研究する名無しさん:2017/03/23(木) 07:24:28
ポスドクから教員になる敷居の高さが呆れるほど高いだろ

これでは誰も博士課程を目指さなくなるよな

1492研究する名無しさん:2017/03/23(木) 08:49:46
文科省の役人に博士持ち、学芸員資格持ち、国連英検資格、海外留学経験、教職免許持ちが
どれだけいるんだろか

1493研究する名無しさん:2017/03/23(木) 08:58:12
いないいないw

嬉々として講演にくるけど、
あの人たちのプレゼンも資料も酷いからw
教員たちはお付き合いで同席するけど、
あとで感想も語り合えないぐらいだからw

1494研究する名無しさん:2017/03/23(木) 09:03:09
>>1490
犯罪や悪質なハラスメントをやらかしてもらえばええんですよ?

1495研究する名無しさん:2017/03/23(木) 09:12:25
実務家教員や文科や教員上がりを呼ぶ場合でも、ポイント制にして、
修士、博士、当該専門職の免許などでハードルを着ける必要があるよな。
今いる教員も含めて洗いなおして、ポイントの低い教員のいる大学は
補助金カットとかね。

教育学部で校長上がりをそのまま実務家教員として使っていたり、大企業の
リーマン上がりを使っているような例はカット対象。
Fラン大学院もいっぱいあるんだから、カネと時間をケチらず、せめて修士は
とってこいよ、と。その手間を惜しむ奴にまともなことはできない。

1496研究する名無しさん:2017/03/23(木) 09:30:13
スタンフォードとかMITに行くと日本の官僚様とか、役人が留学してんのに会うけど
門下役人様で留学してんのは会ったことがない

1497研究する名無しさん:2017/03/23(木) 11:28:19
今月末まででポスドクの雇用期間終了とか
の人はどうするんですかね

1498研究する名無しさん:2017/03/23(木) 11:51:30
>>1496 門下にはそこまでカネと人の余裕がないんじゃないか。

1499研究する名無しさん:2017/03/23(木) 13:18:20
>>1497
うちの任期付き助教(任期5年、更新1回のみ)は月末で任期が切れて、4月からは
ボスのお情けでポスドクで再雇用。

1500研究する名無しさん:2017/03/23(木) 13:21:17
いずれにせよ任期つきポストなんてのはろくなものでないと。

1501研究する名無しさん:2017/03/23(木) 18:34:04
ポスドク4回
任期付教員を3回してる
漏れに謝れ!

1502研究する名無しさん:2017/03/23(木) 18:39:06
おっさんいったいいくつやでんねん

1503研究する名無しさん:2017/03/24(金) 06:08:46
今年で40歳。

1504研究する名無しさん:2017/03/24(金) 06:46:46
椿40郎

1505研究する名無しさん:2017/03/25(土) 00:25:31
専業です。
突然出講曜日を変えられたのですが、この時期になって断っちゃっていいのかな?
空いてる時間なんだけど、移動時間が厳しいので断りたい。

1506研究する名無しさん:2017/03/25(土) 01:49:56
そんなの変えたほうが悪いんだから、断ればよろしい。

1507研究する名無しさん:2017/03/25(土) 02:16:10
いや、ここで恩うっとけ

1508研究する名無しさん:2017/03/25(土) 02:52:07
相手はそんなことで恩を感じないだろ。

1509研究する名無しさん:2017/03/25(土) 03:54:50
誰かがみててくれる

1510研究する名無しさん:2017/03/25(土) 07:00:24
誰も見てないに一票。

1511研究する名無しさん:2017/03/25(土) 08:49:39
この時期に曜日を変えてくるような糞大学の担当者は
そんなことで恩義を感じないに決まってる

数年後には学内ですれ違っても挨拶すらしてこないだろう

1512研究する名無しさん:2017/03/25(土) 09:28:09
変えられたのがつい最近なら、やはり無理だから元に戻せと言ってもいい。

1513研究する名無しさん:2017/03/25(土) 09:37:32
それが言えない弱い立場の専業を狙い撃ちして変えているに一票。

1514研究する名無しさん:2017/03/25(土) 11:07:58
1505です。学位・学歴、業績、年齢(涙)ともに私より下の准教授なんだよね。
来週会うので、向こうの頭の下げ具合で決めます。

1515研究する名無しさん:2017/03/25(土) 11:35:36
准教授は常勤と非常勤を結ぶ単なる係で、曜日変更を決めたのは、学部長や関連科目の教授だろうに。。。
生活がかかっている専業だったら断れないと思って舐めているんだろうな。恩なんか全く感じてないよ。
移動時間の関係から遅刻を了承してくれますか? ぐらい言っとけ。まぁ、決定権の無い、力の無い准教授は困るのだろうが。

1516研究する名無しさん:2017/03/25(土) 11:47:45
「移動時間の関係から遅刻を了承してくれますか?」、ナイスです。

1517研究する名無しさん:2017/03/25(土) 12:40:46
ナイスな椅子。

1518研究する名無しさん:2017/03/25(土) 12:54:51
他校でコマを持っていれば、急な曜日変更には応じられないのだから、
曜日変更の連絡に対して交渉するのは普通だと思います。
その時間帯にしか空きがない特殊な教室を確保したいなどの理由がなければ、
曜日時間帯を変えて開講すれば済む話。
曜日変更した側に深い考えがあって曜日変更したではないわけだし。

1519研究する名無しさん:2017/03/25(土) 13:20:16
いい年齢で専業に甘んじているからこういう目に遭うのだ。
舐められたくなかったら早く専任になりな。

1520研究する名無しさん:2017/03/25(土) 13:26:44
専業の時分に散々便利使いしたくせに、専任になることが決まって翌年度の非常勤を辞退したら、
責任持って後任の担当者を紹介しろ、後任が紹介できないなら長期休業中に集中講義で非常勤で
教えに来いと言われて、辟易したのを思い出した。

普段、人に物を頼む時は口調だけは丁寧なくせして、こういう時に本性ってのは出るものだなあと。

1521研究する名無しさん:2017/03/28(火) 14:38:46
曜日変更でアドバイスいただいた1505です。
さきほど、
「ちょっと、もしかしたらたまに遅れるかもしれなくて・・・・・・」
って恐る恐る言ってみたら、元の曜日と時間に戻りました。
一体なんだったんだろう。

1522研究する名無しさん:2017/03/28(火) 15:19:30
カマをかけてみて、意見できない気弱な専業をターゲットにしているんですよ。

1523研究する名無しさん:2017/03/28(火) 17:05:50
>>1522 1505です。前にも書きましたが学位・学歴、業績、年齢(涙)ともに私のほうが上で
何か私に対して威張りたいだけではないかと感じています。

1524研究する名無しさん:2017/03/28(火) 17:06:21
後任を、、て後輩推薦するいい機会じゃないか。
むしろみんな良かったんじゃないの。

1525研究する名無しさん:2017/03/29(水) 07:13:43
>>1505
いるよね、そういうやつ。
弱い立場の専業の足元見てゆさぶりかけて面白がるやつ。
なんて下品なんだろうね。許しがたい。

いつかそんなやつより偉そうな?専任教員になって
見返してやれ!がんばれ、>>1505氏!

1526研究する名無しさん:2017/03/29(水) 10:37:07
>>1525 1505です。非常勤生活5年ですが、昨年からは専任ポスト選考の最終に残るようになりました。がんばります。

1527研究する名無しさん:2017/03/29(水) 10:38:18
>>1525 「ありがとうございます」を言うのを忘れてました。励まし、ありがとうございます。

1528研究する名無しさん:2017/03/29(水) 10:54:52
昔は奨学金の返済猶予期限が5年だったから、専業非常勤5年目はまさにタイムリミットだった。

1529研究する名無しさん:2017/03/29(水) 14:07:00
当時、6年目にアカポスに就いて、返済猶予にならなかった俺様が通りますよ

1530研究する名無しさん:2017/03/29(水) 14:55:08
5年目で決まった人は、修士、博士ともらっていれば、400万円が「ただ」。
6年目で決まった人は、400万円が借金。
その差は大きかった。

1531研究する名無しさん:2017/03/29(水) 14:58:30
当時は決まったほうが返しやすいから逆だろ、と思っていた。

1532研究する名無しさん:2017/03/29(水) 15:02:33
ところが、早く決まった人は返還免除。
ずっと、非常勤、無職の人には返還義務。
泣き面に蜂ということわざの典型例だな。

1533研究する名無しさん:2017/03/29(水) 15:26:13
新卒で専任になり、初めて非常勤を経験したのは、2年半たってからだった

1534研究する名無しさん:2017/03/29(水) 15:50:23
羨ましいな。俺は、1年専業したぞ。しかも、任期付助手のときに、
結婚してしまい、その後、専業。相手の親からは騙されたって顔された。

1535研究する名無しさん:2017/03/29(水) 16:09:51
将来がまったくわからないというのはすごいストレスですね。
私は、3年専業をやりましたが、3年目となると髙不安状態で研究も滞りがちになりました。
胃潰瘍にもなりました。ところが、秋に初就職が決まったら胃潰瘍はきれいになおりました。
精神と身体の結びつきの強さを実感致しました。
5,6年と専業を続けておられるメンタルの強さに感服致します。
もし、3年目に偶然決まらなかったら、4年目で足を洗っていたと思います。

1536研究する名無しさん:2017/03/29(水) 16:28:52
30年専業もいる時代

1537研究する名無しさん:2017/03/29(水) 17:04:28
>>1530
いや、おれの場合500万円がギリギリ免除になった。
返済に相当する期間、教職についていなければならない。
その世代はもう期間終了のハガキが来ているはず。
最後の1枚が来た時には感慨深かった。

1538研究する名無しさん:2017/03/29(水) 17:23:55
うちの研究室の先輩に57歳まで専業を続けて、地方底辺次第の殉教になった人がいる。
65定年なんで結局8年しか勤められなかったみたいだが。

1539研究する名無しさん:2017/03/29(水) 18:23:54
あんまり専業が長いと、退職金に影響するな。
退職金は勤続20年目ぐらいから上がりはじめ25年目からさらに上昇すると聞いたことがある。
するとまあまあの退職金をもらおうとするなら、65歳定年とすれば、40歳までには就職することが必要というわけだな。

1540研究する名無しさん:2017/03/29(水) 18:39:28
年金も25年以上とか、言わないか?

1541研究する名無しさん:2017/03/29(水) 19:22:22
この4月でポスドク12年目というのがいる
その間に任期付助教すらしてない
遅刻卒で地方の無名ラボしか経験してない

人生設計とかあるのか

1542研究する名無しさん:2017/03/29(水) 19:37:40
専業非常勤を3年やって専任ゲットしたが、
非常勤時代は結構楽しかったけどなあ。
毎日違う職場に通うのは体力的に消耗したが、若かったので乗り切れた。
なにより雑用もなく、四ヶ月間(夏休み・春休み)は研究三昧なのがうれしかった。

1543研究する名無しさん:2017/03/29(水) 19:47:47
ロールズくん、サンショウウオの前で言ってみると良いでしょう

1544研究する名無しさん:2017/03/29(水) 20:16:21
ポスドク6年、任期付助教更新なしを5年やった漏れに謝れ!

1545研究する名無しさん:2017/03/29(水) 21:14:41
短大とか超底辺私大ならともかく、人が応募しそうな大学では、
30歳後半以降は、たとえ任期付きであっても専任歴がないと、
まず無理じゃないかな。ずっと非常勤をやっていましたという人
をとらないと思うよ。よっぽど顕著な業績、たとえば、単著を出して
サントリー学芸賞を受賞したというような業績があれば別だが。

1546研究する名無しさん:2017/03/29(水) 21:15:33
サンショウウオはともかくロールズくんは、自分の置かれている状況にもはや
不満は持っていないのかもしれない。
少なくともアカポスに就けない恨み言を、サンショウウオほど表に出してはいないだろ。

1547研究する名無しさん:2017/03/29(水) 21:35:53
それを恥ずかしいこととかみっともないことだと自覚する程度の理性はあるんじゃね?

1548研究する名無しさん:2017/03/29(水) 21:48:43
理性がないから、トラブルを数々・・。

1549研究する名無しさん:2017/03/30(木) 05:27:19
ロールズ君ってそんなにトラブってたっけ
あんまり追ってないから知らなかったわ

1550研究する名無しさん:2017/03/30(木) 08:57:43
非常勤講師を世話してくれた私大の教授に逆ギレして罵倒
明治大学教授に訴訟しかけて敗訴
原著の和訳をウェッブサイトに上げて
間違い多数
洒落で慶應に入学して自己満足発言
学会に入って論文が掲載したらすぐ退会の発言
小保方擁護発言

他にもあったらカキコ頼む

1551研究する名無しさん:2017/03/30(木) 09:08:05
洗礼を受ける
自動車事故被害で障害
学位論文を提出する詐欺

微妙だがウェッブで発信する内容でもなさそう

1552研究する名無しさん:2017/03/30(木) 09:20:00
サンショウウオが
1年間も沈黙を守ってるのが
謎だ

大学関係者なら何かしらアクティビティがググれば出てくるはずなのに

1553研究する名無しさん:2017/03/30(木) 09:28:56
20年ノー論文の高齢万年助教でも
きらめきときめき
組合書記
シラバス
あたりは出てくるもんだが

1554研究する名無しさん:2017/03/30(木) 09:45:08
学位取得から10年が勝負だ

1555研究する名無しさん:2017/03/30(木) 12:14:08
>>1552
東北大で何をしているのかわからないけど、おそらく研究は出来ていないんじゃないかな。
新潟大では一応自分用の研究スペースがあったみたいだけど、東北大には
そんなものはないでょうし。
それに専門研究員って言ってもFD関係の部署だし、そこで自分の研究だけをするなら
東北大としては引き取った意味がない。FD関係の雑用にこき使われている可能性もある。

…そもそも、無給ポストでどうやって生活しているのかわからないけど。

1556研究する名無しさん:2017/03/30(木) 12:29:07
無給なの?死んじゃうじゃん

1557研究する名無しさん:2017/03/30(木) 15:05:23
50後半で性格がアレで
よく東北大で無給とはいえ居場所をもらえたもんだ

1558研究する名無しさん:2017/03/30(木) 15:39:08
俺もそれが不思議でならない。
なんで東北大は、あれを自分の所に引き取ろうと思ったのだろうか。
おそらく口利きをした人がいるのだろうけど、経歴からして明らかに大地雷と分かる
あの御仁について、どう説明して引き取らせたのだろう。

1559研究する名無しさん:2017/03/30(木) 16:28:27
本来なら大学に不可欠の奇人枠じゃね?

1560研究する名無しさん:2017/03/30(木) 16:46:36
んが

1561研究する名無しさん:2017/03/30(木) 17:03:26
牧歌的な時代の大学なら、彼みたいな人でももしかすると奇人変人として
許容されて、アカポスにも就けたのかもしれない。
そうだとしても、同僚には絶対なりたくないけどw

1562研究する名無しさん:2017/03/30(木) 17:04:40
んがってどういう意味?

1563研究する名無しさん:2017/03/30(木) 17:04:47
彼は単にネットで目立つだけで、あの程度の奇人変人困ったさんは研究業界に溢れているんじゃない?
どこも意味不明な雑用で糞忙しいから、論文数がそれなりで学位もあるなら、1年くらい様子見で大きな
問題を起こさなければ、教養の教育要員に採用の流れなんじゃないですかね。

1564研究する名無しさん:2017/03/30(木) 17:14:54
教員に採用するなら若い人だな

1565研究する名無しさん:2017/03/30(木) 17:29:47
また「んが」って言いたい奴がファビョって書き込んじゃったのか

1566研究する名無しさん:2017/03/30(木) 17:44:12
んが

1567研究する名無しさん:2017/03/30(木) 18:01:42
サンショウウオみたいな異常人を
アカポスで見たことはまだないな

1568研究する名無しさん:2017/03/30(木) 18:05:20
言っておくが、見た目は至って普通だぞ?
コミュ障が半端ないとか、ひどく暴力的とか、ときどき症状が現れるだけ

1569研究する名無しさん:2017/03/30(木) 18:12:59
一行目の疑問符いらんな。

1570研究する名無しさん:2017/03/30(木) 20:31:30
かのμレベルだとどこに行っても駄目だろうが、サンショウウオは余計なネット遊びを
自重して、面接で猫をかぶる程度のことさえ出来れば、アカポスに就ける可能性はあった。

1571研究する名無しさん:2017/03/30(木) 21:18:39
さっきまでとある集まりの懇親会に出てた。
某有名大学の元副学長の爺さんと話してたんだけど、
この掲示板を見せたら、しばらく集中してた。
いきなり俺の方をみて、こうつぶやいた。
任期付の採用ばかりにしたことを少し後悔していたけど、
これを見ていたら、自分たちの決定は正しかったって。

1572研究する名無しさん:2017/03/30(木) 21:35:36
しねばいいのに

1573研究する名無しさん:2017/03/30(木) 22:29:02
サンショウウオのブログを読んで
危ない人だと理解出来ないのは
認知能力が疑われるぞw

1574研究する名無しさん:2017/03/31(金) 10:36:40
文章には人柄が出るから
サンショウウオのブログを読んで
この人を同僚にした時に
どういうことになるか
眼に浮かぶだろ?

立場もシチュエーションも相手の事情も
わきまえずにマイルールを
押し通して、それを自慢したり
ひけらかす人を採用する組織があるだろうか

あといい歳してまともなフルタイムの仕事についてないとか給与

1575研究する名無しさん:2017/03/31(金) 10:37:52
給与を得たことがない人を信用できるだろか

1576研究する名無しさん:2017/03/31(金) 14:04:52
ポスドク経験なし、非常勤講師経験なし、研究業績だけはある。
ブログの件を抜きにしても、このデータだけで明らかに地雷だと分かるだろ。

1577研究する名無しさん:2017/03/31(金) 14:33:07
えええー
サンショウウオ、非常勤経験無いの!(゚Д゚)

そりゃきわめて異常だわ

1578研究する名無しさん:2017/03/31(金) 15:54:03
研究でも教育でもお金貰ったことのない50代半ばの人が、公募でアカポスに就くのは
どう考えても無理かと。

1579研究する名無しさん:2017/03/31(金) 15:55:38
日本にアカデミック批判の革命が起こって人民裁判になれば立場逆転だな。

1580研究する名無しさん:2017/03/31(金) 16:03:49
サンショウウオ博士、新潟離れて、今、東北大で専門研究員として専門研究員として
給与もらっているんじゃないのか。教員ではないが、ハスミンとしては窮余の一策。
新潟大も長年の研究生が出て行ってくれてほっとしていることだろう。

1581研究する名無しさん:2017/03/31(金) 16:37:43
そのポスト、無給だぞ。

1582研究する名無しさん:2017/03/31(金) 16:51:10
えっ、無給なの。
じゃあ、体よく新潟大から追い出されただけ?

1583研究する名無しさん:2017/03/31(金) 16:52:30
せっかく、給与と窮余をひっかけたのに。

1584研究する名無しさん:2017/03/31(金) 17:28:41
研究者を自称するなら
学振、ポスドク、非常勤でも任期付でもパーマネントでも
研究業務で給料をもらうとか
代表で競争的研究費をもらうのが
当然でなかろうか

1585研究する名無しさん:2017/03/31(金) 21:02:53
サラリーマン学者バンザイ

1586研究する名無しさん:2017/03/31(金) 21:46:45
サラリーマソでノーベル賞を取った人がいるんだが

1587研究する名無しさん:2017/03/31(金) 21:50:25
皿リーマン

1588研究する名無しさん:2017/04/01(土) 11:59:12
サンショウウオが新潟大から東北大に移ったことと、新潟大の新規教員採用の完全凍結に
もしかすると因果関係があるのではないか、とふと思った。
彼がもし母校でアカポスに就くことを狙っていたとすれば、それが完全に叶わなくなったから、
彼自身の意思で、見切りをつけたという可能性も考えられなくもない。

…まあ、実際の所は、体よく追い出されたのだろうけど。

1589研究する名無しさん:2017/04/01(土) 16:23:00
まだサンショウウオとか言ってるわ。
いい加減にしろよ、崩れバイオ。
手帳でも取って生活保護でも申請しろよ。
似た者同士って言うんだそういうの

1590研究する名無しさん:2017/04/01(土) 19:41:29
旧帝大の博士課程でもその先のアカポスが難しいんだから
遅刻や新設公立大の出身でアカポスとか目指す奴の気が知れない

1591研究する名無しさん:2017/04/01(土) 20:36:16
ところが、今、いっぱいいるんだなあ。
学会のポスター発表でも、マーチよりも下の中堅大学の博士課程の院生が結構発表している。

1592研究する名無しさん:2017/04/01(土) 20:50:50
バカセ家庭?

1593研究する名無しさん:2017/04/01(土) 21:00:47
うちはマーチレベルの大学だが、最近底辺からの大学院受験者が多い。
面接で、大学院ももっていない超底辺からの大学院受験者に、どうしてうちの
修士課程に進もうと思ったのですかと聞いたら、臆面もなく大学教員に
なりたいからですと堂々と答えられて、面接者全員、天井を見たり、床を見たり、
書類を見るふりをしたりととまどったことがある。

1594研究する名無しさん:2017/04/01(土) 21:17:40
学部が超底辺だと、採用はむつかしいだろうねえ。

1595研究する名無しさん:2017/04/01(土) 21:32:01
母校に帰るんじゃねーの

1596研究する名無しさん:2017/04/01(土) 21:36:53
周囲にそういう先輩が居ない所で育てば、井の中の蛙でそういう残念な思考にもなる。
底辺大じゃそこそこ出来る学生で、指導教員に唆されて院進決めたんだろう。

1597研究する名無しさん:2017/04/01(土) 21:44:07
超底辺とまではいかないが、底辺出身の学生を何人か大学院に受け入れたことがあるが、
共通する要素として、研究面では、1)英語がまったくできない、2)論理的な思考ができない、
3)仕事が遅い、という3要素が共通してあったね。あと、人格面では前にご指摘されているように
底辺ではきわめて優秀であったせいか、4)自己過信という要素も共通していたね。

1598研究する名無しさん:2017/04/01(土) 21:50:26
一言で要約すると「頭が悪い」ということですな。

1599研究する名無しさん:2017/04/01(土) 22:36:01
論理的思考ができないって、文学者や哲学系なんかに多いでしょうが。

1600研究する名無しさん:2017/04/01(土) 22:49:12
哲学はまさに論理的思考なわけだが。

1601研究する名無しさん:2017/04/01(土) 23:29:19
自己過信は割とすぐに矯正できる。
現に底辺大出身の学生の多くは、院の特講や演習で、周囲の院生のレベルに
ついていけないからね。
英語論文や専門文献の輪読、持ち回りの研究報告で、自分の馬鹿さ加減を
嫌というほど思い知らされて、潰れてしまう学生も多い。

1602研究する名無しさん:2017/04/01(土) 23:37:16
そういう奴は底辺大学で他の奴よりちょっと出来て褒められて勘違いしちゃったんじゃね?

1603研究する名無しさん:2017/04/02(日) 00:15:18
底辺からの人が自信過剰?デマじゃね?よっぽど嫌いなの?
見劣りのする大学院出身者が何かと鼻につくことを言う例ならいくつか知っている。
必死なんだろうな。ただね、不愉快なのだよ。逆に威張り散らされることになる。

1604研究する名無しさん:2017/04/02(日) 00:21:39
文系の世界はドロドロ・・・。

1605研究する名無しさん:2017/04/02(日) 02:04:45
「自分は本来底辺大などにいるべき人間ではなかった、当然、このレベルの環境でも
十分にやっていける能力はある」という程度の自信や認識が、すでに自信過剰。

1606研究する名無しさん:2017/04/02(日) 03:20:28
おっしゃる通り。
ロンダは皆、「自分は本来底辺大学などにいる人間ではない」、「間違って底辺大学に来てしまった」、
「たまたま運の悪い偶然が重なり底辺大学に来てしまった」という認識を持っている。
そして、底辺大学では、ほとんどの学生はばからしくて勉強などしないので、
ただ普通に勉強しただけで誰よりも良い発表ができ、良い成績をとれただけなのに、
「やっぱり自分は底辺大にいる人間ではない」、「やっぱり自分は頭が良いのだ」
と思い込む。
そこで、自分に見合った大学の大学院に入り、努力すれば「大学の教員も夢ではない」と
思うようになり、ロンダする。
ロンダは状況の認識と自己に対する認識が狂っている。

1607研究する名無しさん:2017/04/02(日) 03:39:09
ロンダリングするなら一流大学
二流では洗浄しきれてない(笑)

1608研究する名無しさん:2017/04/02(日) 04:14:21
ある分野で本当に必要不可欠で分野を牽引する優秀な人間なんて、全世界で各時代せいぜい2、3人程度で、
その他大勢のワシらは取り替え可能な歯車程度の存在意義しか無いという点で、東大生え抜きだろうがロンダ
だろうが、どんぐりの背比べで目くそ鼻くその世界であると、ロンダとは呼ばれない私は認識していますよ?

1609研究する名無しさん:2017/04/02(日) 05:40:14
疑問符君が珍しくまともなこと言ってるな

1610研究する名無しさん:2017/04/02(日) 07:28:17
疑問符厨がいくらロンダではないと言い張っても、
所詮はヘンな疑問符わざと使ってるような人物だからまったく信頼できないのだがw

1611研究する名無しさん:2017/04/02(日) 08:34:23
おかしな日本語を使う1610に信頼できないと言われても、私は痛くもかゆくもありませんよ?

1612研究する名無しさん:2017/04/02(日) 08:49:42
>>1610の日本語より>>1609>>1611の疑問符の方がよほどおかしいに一票。

1613研究する名無しさん:2017/04/02(日) 10:01:50
ぶっしゅは、イエール大からのハーバード大学院からの大統領

1614研究する名無しさん:2017/04/02(日) 10:30:16
>>1610
三流研究者の私の書き込みなど、もちろん信頼して貰う必要はありませんよ?w

1615研究する名無しさん:2017/04/02(日) 11:22:37
間違った疑問符のみならず必死記号まで

1616研究する名無しさん:2017/04/02(日) 15:07:55
>>1607
その通り。ロンダするなら宮廷か、せめて地底くらいには行かないと意味がない。
院すらないド底辺大学からだと、宮廷地底院へのロンダすらなかなか大変。

…ただ、宮廷地底でもいわゆる学際系院には、入れてしまうことも割と多かったりする。

1617研究する名無しさん:2017/04/02(日) 15:12:16
学際院はロンダのたまり場。
ロンダの上に専門性も曖昧とか…たとえ宮廷でも公募戦線で苦労することは
目に見えているだろうに、なぜ行くのか、そんなにしてまで。

1618研究する名無しさん:2017/04/02(日) 15:18:05
ブッシュハーバードかい?????

1619研究する名無しさん:2017/04/02(日) 15:33:25
>>1617
ロンダの人は学歴にすごいコンプレックスを持っている。
大学院も持っていないような超底辺大学に行っている人は、公立中学校のクラス
で言えば、せいぜい良くて中位、悪くすると中位以下の成績。
それが、クラスで1番から3番ぐらいの人しかいけない宮廷に、院からとはいえ、
入ったりすると、天にも昇る気持ち、親も親戚を集めて大宴会。
ここのサイトにいる人は小、中、高とずっと成績が良かった人ばかりだから、
成績の悪かった人の気持ちがどうしてもわからない。
とはいえ、自分も悪かったわけではないが。ただ、ロンダの人と話してみるとすごい
学業成績や出身高校、出身大学にすごいコンプレックスを持っているね。

1620研究する名無しさん:2017/04/02(日) 15:35:49
ピロ縞大卒のロンダ博士が旧帝大生え抜きにコンプレックスがすごかった例を見たことがある

1621研究する名無しさん:2017/04/02(日) 15:40:50
どんだけコンプレックスが「すごい」と、学歴をそんなに熱く語れるのかな?

1622研究する名無しさん:2017/04/02(日) 15:47:33
底辺に勤めている友人から聞くと、その大学に来る学生の高校の偏差値は
30後半から40前半、大学教育はまず成立しないとのこと、じゃあどう
やって教育しているんだと聞くと、何も考えていない、ただ思うは脱出の
2文字のみと言っていた。

1623研究する名無しさん:2017/04/02(日) 15:53:07
多分、遅刻あたりだと大学院の充足率のために大学院入試を2次、3次までやって
英語や専門、面接で下駄を履かせまくりでなんとか合格させるんだが
私大から受けに来た受験者が英語なんかランダムに書いてるんじゃないかとう点数とか
専門試験の記述で恐ろしくプアな内容しか書けてない、基本知識がないというのでも
最終的に入れてしまうのが

いろいろ祟ってコンプレックスを醸成するんでわ

1624研究する名無しさん:2017/04/02(日) 16:01:43
>>1621 そこまで他人のコンプレックスについて語る資格があるのは、東京で言えば筑波大附属小か学芸大附属は最低。
そこに入れなかった時点でまずもう終わっている。そこから上に上がるか御三家筑駒でしょう
私立国立高校受験をするってこと自体がもうロンダってことになるからそいつらはダメ。

高校受験がOKなのは、日比谷、西、国立だけ。

そういうハイレベルな人だけは熱く語る資格があると思う。

1625研究する名無しさん:2017/04/02(日) 16:05:58
御三家レベル、東大生え抜き、ハーバード大留学、宮廷アカポス
ってこの板にはおらんやろw

1626研究する名無しさん:2017/04/02(日) 16:10:11
俺、偏差値70の高校出て、横綱入り、今偏差値40台の底辺勤務。
マーチ出身のマーチ教授がうらやましい。美しい人生だよね。

1627研究する名無しさん:2017/04/02(日) 16:11:24
>>1626
お前は俺か。

1628研究する名無しさん:2017/04/02(日) 16:15:47
かわいで40台を底辺とは言わないのだが・・・
さすが横綱

1629研究する名無しさん:2017/04/02(日) 16:16:25
ImNooBwwwwwwwwww リスキルしたら暴言メッセww

1630研究する名無しさん:2017/04/02(日) 16:20:20
>>1629
おまえ、意味わからねえよ。

1631研究する名無しさん:2017/04/02(日) 16:22:23
>>1624 >>1625 ロンダに目くじらを立てる資格があるのはその程度だろう。

1632研究する名無しさん:2017/04/02(日) 16:36:27
俺はロンダには何も思わないが、ただ、超底辺大学の出身の奴が臆面もなく
大学教員になりたいと思いますと堂々と言う、その状況認識と自己認識のなさ
には怒りを覚えるんだよなあ。

1633研究する名無しさん:2017/04/02(日) 16:53:00
アカポスを目指す場合、出身学部のレベルの下限ってのはどのくらいかね。
国公立大ならまあ問題ないだろうし、私大なら院もない所は論外だろうけど。

1634研究する名無しさん:2017/04/02(日) 17:09:05
なまじ院が充実してる次第は、そこに行ってドツボという場合も少なくない

1635研究する名無しさん:2017/04/02(日) 19:08:48
>>1633 許容範囲は旧帝、一橋、東工大、筑波、神戸くらいじゃないか。
早稲田とか慶應は学校の偏差値が高いだけでアカデミックに進む資格はないだろ。

1636研究する名無しさん:2017/04/02(日) 19:13:08
そらそうよ

1637研究する名無しさん:2017/04/02(日) 19:24:25
>>1635
その偏差値もAO推薦を除く4割ほどの合格者
(入学者ではない)だからな。
きっちり出してくれよな。

1638研究する名無しさん:2017/04/02(日) 22:01:16
>>1633
大学による。
応募した大学の学部教員の学歴を見れば分かる。

1639研究する名無しさん:2017/04/02(日) 22:02:52
いや、昔と今は違うし。

1640研究する名無しさん:2017/04/02(日) 22:21:30
底辺と言うほどでもない下の上くらいの大学に勤める俺の知人は、4年間何の問題も起こさず大人しく卒業してくれるのを祈るばかりと言ってたな
卒論は、本人さえ研究した気になってくれればそれで十分だとさ
そんなクソな連中でも、同級生の実験が上手くいって自分が滞ると僻みやっかみを露骨に出すらしい
どっちのテーマも目糞鼻糞なんだけどね

1641研究する名無しさん:2017/04/02(日) 22:39:46
教育力ゼロの教員が増えてきたなあ。1640の知人の大学はどうしてそんなクズ教員を採用したのか。

1642研究する名無しさん:2017/04/02(日) 22:44:16
教育力ゼロの教員は昔からいたから。昔は学生がまともだったからそういう教員が問題にならなかっただけ。

1643研究する名無しさん:2017/04/02(日) 23:08:52
「教育力」のない教員は、昔の方が遥かに多い。
そもそも大学の教員にそういうものを要求すること自体が可笑しいという考え方が
世間に広く通用していたからね。

1644研究する名無しさん:2017/04/02(日) 23:11:48
その代わりというか、面白い教員も昔のほうが多かった。

1645研究する名無しさん:2017/04/02(日) 23:38:48
>>1643 大学進学率が25%以下の頃はそれでよかったのかもね。
>>1644 今じゃ、面白くもないし、教育力もないし、教養もないしね。

1646研究する名無しさん:2017/04/03(月) 00:00:16
サンショウウオは専門研究員を更新できたのか?

1647研究する名無しさん:2017/04/03(月) 00:35:17
>>1633
反論もあるだろうけど、現実からみて、マーチレベルが下限じゃないかな。

1648研究する名無しさん:2017/04/03(月) 02:04:13
>>1646
無給のポストだし、この1年で何か問題を起こしていなければ、普通に更新して
貰えるんじゃないかな。
これが有給だと、役に立たなければ更新されないなんてこともあるだろうが。

1649研究する名無しさん:2017/04/03(月) 02:37:11
何で彼は無給のポストのためにわざわざ仙台まで行ったの?

1650研究する名無しさん:2017/04/03(月) 02:55:30
東北大に行く前の彼の行動(FDセミナー受講、唐突にシラバスをアップ)から推測するに、
大学教育関係の職歴がつけばアカポスが近くなると言って、彼を唆した人間がいる予感。

1651研究する名無しさん:2017/04/03(月) 06:03:19
体のいい島流しか

1652研究する名無しさん:2017/04/03(月) 06:19:32
>>1650
それが新潟大の人間だったらなかなかの策士だな。
サンショウウオ博士、それにまんまとだまされ、厄介払いされたけか。

1653研究する名無しさん:2017/04/03(月) 10:02:42
サンショウウオに仕事指示すんのは年下の特任教員とか事務員なのか

面倒だろうなあ

1654研究する名無しさん:2017/04/03(月) 11:25:20
20余年もしつこく新潟大に張り付いていた彼が、自発的に出ていくことを決めたとは
到底思えない。
それに、新潟大が強制的に彼を追い出したとも思えない(出来るならとっくにしているはず)
外に出て行かせるなら、何か彼を納得させるだけの理由がないと無理。
それを考えると1650の線が一番有力かと。

1655研究する名無しさん:2017/04/03(月) 11:31:59
給料貰ってないのにFD関係の仕事でこき使われたりしたら、サンショウウオ切れるんじゃないか。
研究の邪魔をするな、仕事をさせるなら給料を払えってね。

1656研究する名無しさん:2017/04/03(月) 12:01:59
この教員が受け入れ先なんでね?
高等教育開発推進センター自然科学教育開発室
助教 ○田宏 (動物生態学、両生爬虫類学)

1657研究する名無しさん:2017/04/03(月) 12:18:00
知り合いのロンダのポス毒は学位取得後、長いあいだ筑波や鶴見でポスドクを続けていましたが
30代後半になり、今年春もうポスドクの任期切れを機会に地元に帰って研究とは関係ない
会社に就職したということでした。

学位を盗った東大のラボでは世界的に有名な教授に指導してもらったわけですが、プロジェクトの
当たり外れもあり、結局、国内英文誌に1st1報だけで学位を取りました。
やはり学振PDにははずれて筑波の大型プロジェクトの歯車ポス毒になんとか採用されたのが10年近く前です。
予算と設備はあっても、ポス毒個人の論文が出る出ないは関係ないプロジェクト研究でしたから
ノーぺーぱーの時期があっというまに数年経ち、出身ラボからも忘れ去られた存在になりかけていました。

ようするに出身ラボとのコネを繋ぎ続けるか、論文を出せるラボにポス毒に逝かないと将来は無いです。
手を動かすだけで論文生産性の低い「その他大勢」のポス毒になったら、その先にアカポスは無いです。

1658研究する名無しさん:2017/04/03(月) 12:43:12
サンショウウオ
受け入れ先のラボとかあるのか?

1659研究する名無しさん:2017/04/03(月) 16:00:05
あんないわくつきの人物を受け入れるラボがあったらみてみたい
よっぽど危機管理意識の低い泡沫ラボなんだろうと判断せざるを得ない

1660研究する名無しさん:2017/04/06(木) 23:17:10
あー、今年度も専業の日々が始まる・・・。

1661研究する名無しさん:2017/04/06(木) 23:38:54
>>1660
むしろ無職にならなかったことに感謝せよ

1662研究する名無しさん:2017/04/07(金) 05:32:34
仮想キャラにおニートちゃんといわれるよかましだに。

1663研究する名無しさん:2017/04/07(金) 06:11:27
専業で複数の大学に非常勤で行ってるときって、論文書く時どの大学で名乗るの?

1664研究する名無しさん:2017/04/07(金) 07:04:40
専任になり損ねたところでも

1665研究する名無しさん:2017/04/07(金) 07:21:37
一番世間体か業界での印象がいいところじゃね?

1666研究する名無しさん:2017/04/07(金) 07:58:13
もしくは東京か京都の冠があるところ

1667研究する名無しさん:2017/04/07(金) 08:00:01
奨励会みたいな年齢規定があった方がよくね?

1668研究する名無しさん:2017/04/07(金) 08:47:55
奨励会は21歳だか25歳だか、社会復帰可能な年齢だからいいんじゃね

1669研究する名無しさん:2017/04/07(金) 09:49:12
30歳でないのか?

1670研究する名無しさん:2017/04/07(金) 11:48:13
奨励会は21歳で初段、26歳で四段だったような

1671研究する名無しさん:2017/04/07(金) 13:10:15
>>1670
勝ち越し延長あり

1672研究する名無しさん:2017/04/07(金) 17:55:53
論文博士(乙博士)って、博士課程に行ってない人のためにあると認識してたけど、
博士課程に行っても論文博士ってあるの?
もしそうなら基準は?

1673研究する名無しさん:2017/04/07(金) 20:40:25
満退
単位取得前

1674研究する名無しさん:2017/04/07(金) 20:43:27
単位取得後なら、どれだけ時間が経っても甲になるの?

1675研究する名無しさん:2017/04/07(金) 21:38:40
ならないよ。たいていは3年以内じゃないと甲にならなくなる

1676研究する名無しさん:2017/04/08(土) 00:53:25
休学とかかませれば、8年ぐらいは大丈夫じゃないのかな。

1677研究する名無しさん:2017/04/08(土) 08:05:02
学部4年、修士2年、博士後期5年、大学院研究生8年も合計19年も束大に在籍して
ノー論文、ノー学位という猛者がいた
学振DC1採用とか、大学院時代に1年間海外留学とか在学中に結婚とかなかなかすごかった

1678研究する名無しさん:2017/04/08(土) 11:12:28
でも、どこで化けるか分からんぞ。

1679研究する名無しさん:2017/04/08(土) 11:15:46
今、48歳で水産会社の社員のようだ
しばらく前に弁理士資格を取ったのが官報に掲載されてた

新振りで95点超えてたんだから医学部いきゃぁよかったのでは

1680研究する名無しさん:2017/04/08(土) 14:57:43
↓に吉田たかよしさんと有賀悠さんの紹介がある。

ttps://twitter.com/cook_hideyoshi/status/842358557018267648

ヒデヨシ? @cook_hideyoshi

東大出て財務省入って辞めて司法試験受かってハーバードに留学して、帰国してWEBライターになった山口真由さんが話題ですが、
世の中には「頭が良すぎるがゆえに試験ばかり受け続け、全部合格してマジすごいんだけど何がしたいのかはよくわからない人」が一定数存在することは覚えておいてほしい。

1681研究する名無しさん:2017/04/08(土) 15:15:04
アナウンサーから東大理3に行った人もいなかったか?

1682研究する名無しさん:2017/04/08(土) 15:23:55
一家理3

1683研究する名無しさん:2017/04/08(土) 15:42:24
一度社会にでて、そこから再度受験勉強に打ち込めるってのがすごい。

1684研究する名無しさん:2017/04/08(土) 16:13:24
文字起こし

吉田たかよし

灘中学・灘高校を卒業
①東京大学工学部を卒業(量子化学専攻)
②東京大学大学院を修了(分子細胞生物学専攻)
③東京大学新聞研究所を修了(現・大学院情報学環)

この間、東大経済学部小林孝雄ゼミ(ミクロ金融理論)を修了
国家公務員上級経済職試験を2年連続で合格(経済企画庁内定辞退)
理科系にもかかわらず経済職試験で上位合格したため、
メディア等で注目を集める。

NHKアナウンサー。
ひるどき日本列島、きょうの料理、高校野球中継など

北里大学医学部を卒業。
医師免許を取得。(厚生労働省・医籍登録番号417066)

④東京大学大学院医学研究科・医学博士課程修了。

加藤紘一元自民党幹事長の公設第一秘書として科学技術政策の立案に取り組む。

東京理科大学客員教授
自律神経や脳機能に関する応用研究に従事

神戸大学学術研究員



有賀悠(ありが・ゆう)
本名:下村直樹。1968年、福岡県生まれ。福岡県立修猷館高校卒。
1987年、東大京大ダブル合格。慶大文系、早大文系理系合格。
1990年、国家公務員I種(上級職)、東大大学院合格。
1991年、東大薬学部卒業と同時に東大理三(医学部医学科)合格、薬剤師合格。
内科医を志し、東大医学部医学科に進む。
現在は、医学部在学のかたわら、全科目のわかるスーパー講師、受験戦略アドバイザー、
合格コンサルタントとして予備校、塾で活躍中。合格のための実践的指導には定評がある。
大学受験だけでなく、中学受験、公務員試験受験などあらゆる分野で絶大な支持を得ている。
著書「キミにもできるスーパーエリートの受験術」(アイピーシー)、
「大学受験おすすめ88コース」(共著・アイピーシー)などがある。

1685研究する名無しさん:2017/04/08(土) 17:04:53
>>1684
上の人は重症だと思うが、下の人はそのまま医者になったのなら
それくらいの遠回りもいいんじゃないかと思う。

1686研究する名無しさん:2017/04/08(土) 23:12:42
>>1684 2人とも勉強のし過ぎでどこかのネジが飛んじゃったんだね。

1687研究する名無しさん:2017/04/09(日) 12:11:30
試験がギャンブルみたいな感じでアドレナリンが出まくるタイプなんだろうな

1688研究する名無しさん:2017/04/09(日) 13:15:25
有賀というヤツ、受験が趣味なんだろw
たまに、そういうヤツがいるな。

1689研究する名無しさん:2017/04/09(日) 13:48:16
有賀とう。

1690研究する名無しさん:2017/04/09(日) 14:18:29
客員教授とか学術研究員とか専業非常勤にかなり近いような。

1691研究する名無しさん:2017/04/09(日) 14:59:08
60歳定年にして、非常勤にしちゃえばいいんだよな、爺婆は。
あの給与で子ども養って生活できると思っているんだから、60超えれば
子どもも自立しているから、非常勤の給与で問題ないっしょ。

1692研究する名無しさん:2017/04/09(日) 15:05:19
東大が定年を60→65にあげて、さらに定年後も特別教授で居残る気だよw

若手のポスドのことなんか理事や副学長は考えてませんw

1693研究する名無しさん:2017/04/09(日) 15:53:06
特別教授の称号だけ与えて、待遇は非常勤と同じにしないと。

1694研究する名無しさん:2017/04/09(日) 16:18:44
それを望むのは現在専任職に就いていない人間で、そういう奴の意見は大学行政には反映されない。

1695研究する名無しさん:2017/04/09(日) 18:04:11
>東大が定年を60→65にあげて、さらに定年後も特別教授で居残る気だよw

昔は、60歳定年→私立大学へ
だったけど、私立への天下りがなくなったら、オマエらが私立大学へ就くチャンスが増えるだろw

1696研究する名無しさん:2017/04/09(日) 18:08:46
おまえ賢いなw

1697研究する名無しさん:2017/04/09(日) 18:19:59
私大は学生定員絞って、専任の講義負担増やす方向だから教員募集枠が広がるとは限らんのでは?

1698研究する名無しさん:2017/04/09(日) 18:48:30
大学が学費と補助金使って爺婆の相手してたら金も無駄だし、学生も哀れ、
60歳定年でいいだろ。そして定年後は非常勤ね。

1699研究する名無しさん:2017/04/09(日) 18:49:23
年金支給は75歳まで引き上げられるだろうし、その間食いつなげるの?

1700研究する名無しさん:2017/04/09(日) 18:52:10
>>1698
See >>1694

1701研究する名無しさん:2017/04/09(日) 19:54:50
>>1700 この掲示板でわめいている奴全員が、負け犬の遠吠えだろ。

1702研究する名無しさん:2017/04/09(日) 20:48:40
スペシャル教授

1703研究する名無しさん:2017/04/09(日) 22:21:42
派遣男が言うには、
・所属している派遣会社からは固定残業代込みで額面20万しか貰ってない
(ウチは最低でも100万以上払っているのだが…)
・残業がただでさえ50〜60時間、
繁忙期は100時間近くにも上り身体的にもキツい
・にも関わらず派遣会社からは「会社(ウチ)が残業代を全額支払わないから」
という理由で固定残業代をカットされる事もある
(ウチは残業代については原則全額支給だが、
上長の判断で多少減らされる事はあるけど…それにしても酷い)

・その上交通費も無い。
今住んでいる所からは通勤で2時間近くかかり通勤費だけでバカにならない
これで更にウチから遠方の営業所に行かされたら、
通勤時間も通勤費も更に上がり生活費が更に削られる
・正社員と派遣の差別がキツい。
派遣はトイレに行く回数もチェックされて小言を言われる
(それについては知らなかった、後で上長がしまったっていう顔をしていた)
・もうこんな肉体的にも精神的にも厳しい状況では働けない。
すぐに退職させて欲しい

と大の大人、しかも男が涙ながらに主張し、
次の日に本当に引き継ぎもせずに出社しなくなったのは、
本当にキモいし有り得ないんだけど、
生憎と私は派遣社員という立場で働いた事が無いので、
件の男性社員が普通なのか、それとも他の派遣はもう少しマシなのか、
イマイチ実感が沸かない

大学の同期だととりあえず派遣になった、という人は何人かいたが…
今頃彼ら彼女らは何をやっているのだろうか
派遣の待遇にも衝撃的だったし、
今後の彼らの末路を思うと、さすがに同情を禁じ得ない

1704研究する名無しさん:2017/04/15(土) 19:22:27
自宅だから非常勤のコマだけで何とかやっているが、
今年35歳、業績少なく学位なし、学歴ぱっとしない。
1年に数カ所公募に応募するも面接までいったこと1度もなし。
もう無理かなと思う。
最近は求人情報を見出したが、結構求人はあるんだね。
重労働、軽作業、営業を除いて、IT、事務に絞ってもある。
ただITに関して何の資格も持っていない。
確かに件数はあるが、この経歴と年齢を見て本当に採用してくれるのだろうか。

1705研究する名無しさん:2017/04/15(土) 21:22:38
少子化のせいか人手が足りないから、以前よりは期待できそう。
もしあまりうまくいかなくても、なんか目先を変えればうまくいくと思うよ。

1706研究する名無しさん:2017/04/15(土) 21:48:35
そうかなあ、履歴書の学歴欄に
 ○○大学大学院博士課程前期課程修了
 ○○大学大学院博士課程後期課程単位取得後退学
職歴欄に
 ○○大学非常勤講師
 ○○大学非常勤講師
 ○○大学非常勤講師・・・

これを見ただけでたいていの会社は敬遠すると思うが。

1707研究する名無しさん:2017/04/16(日) 01:23:59
そういうこと言うなよ。
わずかでも希望があれば生きていけるんだから。

1708研究する名無しさん:2017/04/16(日) 01:36:43
>>1706

35で、大学に職を得られれば、ごくごく普通の履歴
一般社会なら、きわめて特殊な履歴
一歩間違えば、我が身だったと思うと・・・

1709研究する名無しさん:2017/04/16(日) 01:40:49
まあ一般社会にはなじまない履歴だわな。
普通の会社に応募しても、どうぞご研究をお続けください、
こんな立派な方は私どもの会社には、とやんわり断られるのが落ち。

1710研究する名無しさん:2017/04/16(日) 02:22:39
黒田硫黄の「なす」に出てきた
インテリ農家のおっさんが
大学教授になる、話がよく分からん

1711研究する名無しさん:2017/04/16(日) 09:05:50
スポーツ選手ならいつでも教授になれまつ

1712研究する名無しさん:2017/04/16(日) 09:52:49
会社といっても採用が全部システム化されている大企業もあれば、
その場限りで採用方法が決まる中小企業もあるし、
さらに大企業でも中途採用ルートはまた個別に決まる。

1713研究する名無しさん:2017/04/16(日) 09:56:47
博士出て非常勤講師やってた奴は、プライドが邪魔して一般会社に適応できないに一票。

1714研究する名無しさん:2017/04/16(日) 10:03:41
大学教員の発言か企業従業員の発言かわからないが、
どちらにしても一般社会といういい方がいやらしいんだよな。

大学教員なら見下しているわけだし、企業従業員なら
お前らは一般から外れた別社会の人間だと言っているわけだし。

1715研究する名無しさん:2017/04/16(日) 10:12:37
一般社会ではなく一般会社と言っている。「一般会社」という日本語の是非はともかく。

1716研究する名無しさん:2017/04/16(日) 10:43:11
会社社会=日本社会

おまえらは博士後期に行った時点でゲームオーバー

1717研究する名無しさん:2017/04/16(日) 10:45:51
行けなくて僻んでる社畜は来ないでね。

1718研究する名無しさん:2017/04/22(土) 07:17:59
ま、アカポスについちまえばサラリーマンが望んでも手にできない社会的地位やら
週休3日とか春休み2か月夏休み2か月半とか、まあそういうのが手に入るとは
あっち側の人には口が裂けても言えない

1719研究する名無しさん:2017/04/22(土) 09:13:19
そんな呑気なこと言ってるのは私学だけ。

1720研究する名無しさん:2017/04/22(土) 09:32:19
「春休み2ヶ月」と言っている時点で>>1718が専任教員でないことは明白。

1721研究する名無しさん:2017/04/22(土) 09:44:54
うちは1月中旬に抗議が終わって、4月まで何もないがな
まあ会議はあるけど

1722研究する名無しさん:2017/04/22(土) 09:45:28
入試もあるが、まあルーチンだし

1723研究する名無しさん:2017/04/22(土) 09:47:52
講義も「ルーチン」なわけだが。

1724研究する名無しさん:2017/04/22(土) 09:56:06
研究も「ルーチン」

1725研究する名無しさん:2017/04/22(土) 10:16:15
毎度バカを晒すのも「ルーチン」

1726研究する名無しさん:2017/04/22(土) 10:30:06
ロシアの大統領は?

1727研究する名無しさん:2017/04/22(土) 11:00:30
ウラジーミル

1728研究する名無しさん:2017/04/22(土) 11:16:39
裏地見る

1729研究する名無しさん:2017/04/22(土) 11:19:14
サンショウウオは更新できたのかな

1730研究する名無しさん:2017/04/22(土) 11:42:27
講義はワイの生き甲斐。
論文よりもパワポ作る方が楽しいし達成感もある。

1731研究する名無しさん:2017/04/22(土) 11:50:54
つまらん人生だな。

1732研究する名無しさん:2017/04/22(土) 12:17:27
>>1729
この1年、HP更新なし。
FD部署で無給でこき使われて、昨年度のアウトプットはついにゼロか。

もしそうだとすると氏の性格からして、ブチ切れて自分から更新を辞退して
辞める可能性も…

1733研究する名無しさん:2017/04/22(土) 12:52:53
いや、たとえそういう状況になっても辞退は出来ないでしょう。
それをやったら肩書がなくなってしまう。そうしたらあの歳で無職だぞ。
籍を置かせてもらうために、たとえ不本意でも平身低頭して任期を更新して
貰わないと大変なことになる。

1734研究する名無しさん:2017/04/22(土) 13:16:05
生態の教授の科研費あたりで小遣いもらってるんじゃないかと
思ってたが、学会発表とか報告書にもサンショウウオの名前がない
専門研究員の受け入れには東北大専任教員の許可がいるもんでないのか?

1735研究する名無しさん:2017/04/22(土) 15:40:08
年収140万で悠々自適の例

ttp://news.livedoor.com/article/detail/12969546/

 現在働くスーパーでは夕方からの遅番勤務で、11時頃に起床。13時には外出し、アイスコーヒーが216円と安いサンマルクカフェへ。そこで朝昼兼用のパンを食べながら、図書館で借りたミステリー小説を読むのが楽しみだという。

「外食は吉野家などスマホのクーポンで割引の店だけ利用します。夜は冷凍食品が多く、自社スーパーのクレジットカードと社割を使い、10%引きで買っています」

 帰宅後も深夜まで、カネのかからない娯楽を楽しむ。

「ラジオが好きなので、基本はそれを流しっぱなし。あと最近はNetflixやHuluの入会時の無料期間で海外ドラマも見ています。母名義も含めてクレジットカードは6枚あるので、半年以上は無料期間で見続けられます」

 格安SIMを使っているのでスマホの料金は月2000円ほど。月収は12万円だが、お金を使う趣味もないため、貯金も30万円ある。

「今は生活に困っていないし、自由時間を奪われるので会社勤めはしたくない」と話す白川さん。淡々としたその表情は30代前半にして達観の域に達していた。

1736研究する名無しさん:2017/04/22(土) 17:30:07
顰蹙を買いながらも、新潟大で大きな顔して居座っていられたときとは事情が違う。
十分に研究ができるような環境が与えられていないからと言って、今の彼は誰に
文句を言うことも出来ない立場だろう。
「嫌なら辞めてもらってもいい」と言われてしまったら、そこで一巻の終わりなのだから。

1737研究する名無しさん:2017/04/22(土) 17:33:23
相変わらず大人気ですね

1738研究する名無しさん:2017/04/22(土) 17:37:36
受け入れ教員の名前をwebの履歴で明示しないのはルール違反でないのかなぁ
最低でも受け入れ教員の研究室ゼミに出席はしないといけないだろ

資格及び呼称)
第2条 研究活動ができる者は、博士の学位を有する者又は博士と同等以上の学識を有すると認められ
る者で、機構の専任教員(以下「受入れ教員」という。)から受入れの承諾を得た者とし、「専門研究 員」の呼称を付与する。
(受入れ等)
第3条 専門研究員の受入れは、受入れを希望する者の申請に基づき、機構長補佐会議で審査し、機構
教授会議の議を経て決定するものとする。
2 専門研究員の受入れ期間中の諸事項については、受入れ教員が全面的に責任をもつものとする。
(受入期間)
第4条 専門研究員の受入れ期間は1年以内とし、年度を超えないものとする。
なお、必要な場合は更新を認めることとし、更新は2回を限度とする。

1739研究する名無しさん:2017/04/22(土) 20:44:40
>更新は2回を限度

今回更新できたとしても、最長で2019年3月末までがリミットか。
そのあとどうするのかね。

1740研究する名無しさん:2017/04/23(日) 08:47:03
給与の出る定職に就く努力はしなかったのかいな?

1741研究する名無しさん:2017/04/23(日) 10:35:41
普通、30前後で定職についてないと親が泣いて説教するもんだが
サンショウウオは親から見放されるのか?

1742研究する名無しさん:2017/04/23(日) 11:30:45
理系といっても生物・地学じゃ企業に行けないと思う。

1743研究する名無しさん:2017/04/23(日) 11:38:06
高校教員免許とか、自然観察指導員(ボランティア)の資格とか

自然観察指導員になるには
1泊2日で開催している自然観察指導員講習会を受講し、登録申請すると、NACS-Jの自然観察指導員として登録されます。登録されると、登録証、腕章、ネームプレートが渡されます。
会報『自然保護』やWebサイトを通じて情報提供や全国の自然保護の状況を共有していただくためにも、登録にあたってはNACS-Jの普通会員になっていただきます。

1744研究する名無しさん:2017/04/23(日) 11:49:39
ケツ毛についたうん こかすよりもどうでもいい事で盛り上がってるな

1745研究する名無しさん:2017/04/23(日) 16:49:05
専業非常勤は少なくとも給料を貰って教育という仕事をし、
それでなんとか生活はしている。
今のサンショウウオやロールズは、専業非常勤以下。

1746研究する名無しさん:2017/04/23(日) 17:54:54
自分は専任なんだが、自分とこの学科の非常勤が無礼でイラつく。
教員ラウンジのような場所で周囲の教員に土産の菓子を配っていて、そいつにも「よろしければいかがですか?」と
尋ね、「どうも」というのでひとつやった。決して確認もせず無理に渡したのではない。
それなのに、ラウンジのゴミ箱に捨てていきやがった。
細かい説明は省くが捨てたのは明らかにそいつ。せめてバレないところのゴミ箱に捨てろよ。
学生にはかなり人気の講師だが、わざわざ心象悪くするって何なの?うちのコマはいらないんだろうか?

1747研究する名無しさん:2017/04/23(日) 18:03:52
ttp://anond.hatelabo.jp/20170422041028

2017-04-22
■俺ら就職氷河期世代ってもう忘れ去られたのかな (追記あり

最近はてぶ見てても就職氷河期を扱ったネタをほとんど見なくなった。たまに見かけるとしたら
俺らより若い世代の就職関連の記事のブコメに就職氷河期世代の恨み節とか、切り込み隊長
とかが書いてる高齢者介護ネタで「あと10年、20年もしたら非正規の就職氷河期も加わるぞー!!
もう日本は終わりだー!!」なんてネタだけ。もう就職氷河期世代をどうやって安定させた
仕事につかせるかみたいな話はめっきり見なくなった。

さじ投げられちゃったんだろうね、俺たち。政府のおエラさんにも学者さんにもブロガーさんにも。
いろいろ議論して考えたけど、こいつらを救済する妙案も資金もないわって。この前若い頃に
見た「トレインスポッティング」って映画の続編がやってたから見たんだけど、若い頃にまともな
職につかずドラッグばっかやってた連中が40代になっても相変わらずまともな職つけずに
プラプラダラダラしてるって話だった。なんだドラッグしてないだけ俺らのほうがマシだけど、
日本以外にも俺らみたいな救いようのない連中っているんだ。世界ってこういうもんなんだな。

以下略

1748研究する名無しさん:2017/04/23(日) 18:37:11
サンショウウオのブログに
コーヒーを淹れてやろうとして
あれこれ相手の態度が悪いと
何行もグダグダ書いていた

確かにあからさまな拒否はムカつくわな

1749研究する名無しさん:2017/04/24(月) 00:19:01
>>1746 学生にも相手にされず、家族にも邪魔者扱い、同僚からは蔑まれ、非常勤に当たるしかないとか悲しい人生やな。

1750研究する名無しさん:2017/04/24(月) 01:22:05
>>1746
まぁ専任から進められて断りにくかったのかも。
ちなみにお土産は何だったの?
海外の食べ物は結構嫌われるからねぇ。

1751研究する名無しさん:2017/04/24(月) 05:50:03
サルミアッキ

1752研究する名無しさん:2017/04/24(月) 07:27:48
>>1750

ただのまんじゅうの類だったよ

1753研究する名無しさん:2017/04/24(月) 07:47:35
月餅はちょっとな。

1754研究する名無しさん:2017/04/24(月) 08:14:27
ニッキの八つ橋とか苦手かも

1755研究する名無しさん:2017/04/24(月) 11:04:46
浪人して遅刻に入って学振もなし
20年無職で
何であんなにプライドだけ高いのか

1756研究する名無しさん:2017/04/24(月) 11:49:59
プログを始めた頃の怒涛のような文章量で
自分の研究スタイルを持ち上げてた
自信に溢れたサンショウウオが眩しい

1757研究する名無しさん:2017/04/25(火) 00:14:47
>>1755 大学関係者のプライドの高さと能力は反比例の関係にある。

1758研究する名無しさん:2017/04/25(火) 08:46:30
だがプライドが低いからといって能力が高いとも限らん。

1759研究する名無しさん:2017/04/25(火) 17:42:57
美女はたいてい毛深いが毛深いからといって美女とは限らんという話と似てるな。

1760研究する名無しさん:2017/04/25(火) 17:57:15
ケチはだいたい便秘だが、便秘だからと言ってケチとは限らないのとも似ていますよ?

1761研究する名無しさん:2017/04/25(火) 20:16:46
疑問符の使い方がおかしい人はたいてい禿だが、禿だからといって疑問符の使い方がおかしいとは限らないという話とも似ていますよ?

1762研究する名無しさん:2017/04/25(火) 21:36:54
やれやれ

1763研究する名無しさん:2017/04/26(水) 04:18:41
無能な教員はたいてい業績がトホホだが、業績がトホホだからと言って無能な教員とは限らないのは違うかもしれませんよ?

1764研究する名無しさん:2017/04/27(木) 10:02:01
遅刻ではもう非常勤講師は実質ゼロになってる
私大ではいまだに非常勤講師に依存してるのか

1765研究する名無しさん:2017/05/18(木) 17:00:27
私大では非常勤講師抜きにはカリキュラムが成り立たない。
遅刻は学生数が少ないから非常勤がゼロなんて威張ってられるのだろう。
私大並の学生数を受け入れれば、非常勤なしでは回らない。

1766研究する名無しさん:2017/05/18(木) 17:28:37
私大並みの学生を受け入れたら、
困る私大が増えるのでは。

1767研究する名無しさん:2017/05/19(金) 04:10:13
困る私大は超底辺大とかそれに類するところでしょう。募集停止すればよろし。

1768研究する名無しさん:2017/05/19(金) 05:03:01
国立は常勤数も減らしているのに、非常勤も減らしてどこに向かうのやら・・・。

1769研究する名無しさん:2017/05/19(金) 05:43:45
常勤数がジリ貧なのに非常勤だのポスドクだので延命させるより良心的ですよ?

1770研究する名無しさん:2017/05/19(金) 06:25:40
非常勤講師もアクティブラーニング、ルーブリックとかやるの?
マヂデ大変だよ

1771研究する名無しさん:2017/05/19(金) 08:57:48
>>1767
今でも私大半数の300校が定員割れ。

地方は国立志向が強いので、
遅刻の定員を増やすと東京の私大がさらに苦しくなる。
大手も学生の質が限定される。

1772研究する名無しさん:2017/06/30(金) 21:28:22
なんでもう一つの重複スレが上がってんの?

1773研究する名無しさん:2017/06/30(金) 21:30:09
あっちはPDの話題を含むようだぞ。タイトルを見る限りそう判断できる。

1774研究する名無しさん:2017/07/30(日) 09:35:00
早稲田大学で起こった「非常勤講師雇い止め紛争」その内幕
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/52333

名門・早稲田大学で、2017年4月まで続いていた、大学と非常勤講師の4年間にわたる闘争をご存知だろうか。

3000人以上いるといわれる非常勤講師を5年で雇い止めすることなどを目的に、2013年3月に突如、
強引な手段で就業規程の導入を試みた早稲田大学。これに対して、非常勤講師らが、
刑事告発や刑事告訴といった手段で対抗。早稲田大学の「違法行為」が露呈した結果、
2017年4月、非常勤講師側の勝利に終わったのだ。

急速な少子化と国からの予算削減などで、厳しい経営を強いられる私立大学が増えているなか、
大学の教師・講師の「雇い止め」という問題が深刻化している。
早稲田大学が非常勤講師の雇止めに踏み切ろうとしたのには、一体どのような背景があったのか――。


一方、この年(2013年)の4月1日、非常勤講師を含む非正規労働者に大きな影響を及ぼす法改正が控えていた。改正労働契約法の施行である。(ry

それまで、早稲田大学の非常勤講師は1年契約で、特に問題がない限り、70歳まで契約更新して働くことができた。
改正されても単に「1年契約」が「無期契約」になるだけなので、非常勤講師に影響はほとんどない。
だから、早稲田大学にとっても自分にとっても、この法改正はあまり関係がないだろう――大野さんはそう思っていたという。

ところが3月19日になって、驚くべき連絡が入った。早稲田大学が、4月1日から非常勤講師の雇用契約期間を「上限5年」とすることと、
それまで制限のなかった、担当できる授業の数を「上限4コマ」にすることを表明した。噂は本当だったのだ。

改正労働契約法が施行されれば、5年後には大学は非常勤講師との「無期契約」を結ばざるをえなくなる。
だから、施行前に、非常勤講師全員を5年契約に変えることで、それを阻止する考えだったようだ。(ry


闘争のなかでは、「専任教授」と「非常勤講師」間の驚くほどの格差も明らかになっていった。
これこそまさに大学側が隠したかったものだろう。非常勤講師らもうすうすは知っていたものの、
まさかここまでのものだったとは、と驚きを隠せなかったという。

非常勤講師組合が2007年に発表した調査結果によると、非常勤講師の平均年齢は45.3歳、
平均年収は306万円。44%の人が年収250万円以下だった。

一方早稲田の専任教授の年収は1350万円。専任教授の就業規程によれば、義務とされている
授業のコマ数は週4コマである。

非常勤講師が4コマの授業を担当した場合、1コマ約3万円なので、年収は144万円。同じように大学院を卒業して、
場合によっては非常勤講師の側は博士号をもっており、専任教員はもっていないにもかかわらず、
その年収には10倍近い開きが生じるのだ。

1775研究する名無しさん:2017/07/30(日) 09:41:37
授業こま数だけを比べている時点で大学のことを何も分かっていないことが明白。

1776研究する名無しさん:2017/07/30(日) 09:48:33
専業非常勤の人は研究して専任になることだよ。

1777研究する名無しさん:2017/07/30(日) 09:49:01
と、専業非常勤(負け犬)が吠えてます

1778研究する名無しさん:2017/07/30(日) 09:51:43
専業が研究しなくなると、やばいぞ。

1779研究する名無しさん:2017/07/30(日) 09:56:47
専業は40歳以上になったら採用は絶望的だと悟るので研究しなくなるよ。
膨大な奨学金と言う借金を背負ったままでね

1780研究する名無しさん:2017/07/30(日) 11:01:19
非常勤講師って、院生やポスドクのバイト兼教歴作りとか、学外講師による
特別授業とか、短期的に専任が間に合わない場合の埋め合わせのためのもの
であって、本来、生計を立てる本業としての仕事じゃないんでないの?

1781研究する名無しさん:2017/07/30(日) 11:06:04
>>1780
バイト講師で人件費カットなんて日本は幼稚園から大学院まで完成されてるよ
というかよく人材派遣会社経由で非常勤講師を雇うなんて事態になってないだけマシだと思え。
私立中高は派遣会社から派遣されたバイト君が教壇に立つ。
じきに公立もそうなるから。だってすでに学校司書職がそうだから。法律は何も規制されてない。
ただ私の会社の身分だと君が代は拒否できるので、もしかしたらただそれ1点のみの理由で
公立学校に派遣社員が教壇に立ってないだけなのかもしれない。
大学も教員は派遣社員と言う日が絶対にやってくる。いつでも首に出来る。

1782研究する名無しさん:2017/07/30(日) 12:20:54
ほんと専業は10コマあろうと気楽なものだよ、
授業だけやってればいいのだから。

1783研究する名無しさん:2017/07/30(日) 12:38:04
>>1781 大学もそうなっていますが。

1784研究する名無しさん:2017/07/30(日) 12:55:17
>>1781
事務職と司書だけだろ?

1785研究する名無しさん:2017/07/30(日) 15:37:56
今日日採用される専任教員も、任期付きとかボーナス無しの年俸制とか、これまでの雇用形態からの骨抜きがどんどん進んでるだろ

1786研究する名無しさん:2017/07/30(日) 20:14:18
私大は非常勤講師なしには成り立たないのは常識だが、学生数の少ない国立大や
公立大は、非常勤講師がいないと講義が回らないという訳じゃないから。
>>1780氏の指摘はその通りかと思う。

専業非常勤はいずれにしても専任になるための修業期間に過ぎない。
専任を諦め研究をすることを止めた専業は、大学の教壇に立ってはならない。

1787研究する名無しさん:2017/07/30(日) 22:45:27
修業期間なら非常勤が学校にお金を払うシステムにすればいいんじゃないかな。

1788研究する名無しさん:2017/07/30(日) 22:46:09
労働基準法をなんだと思ってる

1789研究する名無しさん:2017/07/30(日) 23:23:49
田舎の国公立大学は非常勤集めに苦労してるぞ。
俺様もドナ時代に一度引き受けて2年で辞めたら、1年空けてまた拝み倒されて復帰した。

1790研究する名無しさん:2017/07/31(月) 02:09:38
 「人権講師にならないか」「起業しないか」―。こんな誘い文句で、性的少数者(LGBT)が高額セミナーの契約を結ばされ、解約になかなか応じてもらえないなどのトラブルが起きていることが30日、支援者らへの取材で分かった。

 ある弁護士は「LGBTの弱みに付け込む悪質な商法だ」と指摘。支援者は「すぐ契約せず、困ったら消費生活センターや弁護士に相談を」と呼び掛けている。

共同通信 47NEWS7月30日(日)16時22分
ttps://this.kiji.is/264292121931186181?c=110564226228225532

1791研究する名無しさん:2017/07/31(月) 21:39:18
早稲田って金払って通う意味はないな。400万払って卒業証書を買うだけの話か。
いっそのこと教員ゼロにすればもっと儲かるぞ。

1792研究する名無しさん:2017/07/31(月) 22:21:37
>>1789
田舎の高校時代の教師が、そこの駅弁大学の非常勤講師をしてて笑ったわ。
よっぽど人手がないのか。

1793研究する名無しさん:2017/07/31(月) 22:25:36
>>1789
苦労するだろうな。同県内の底辺私学の教員なんかには流石に頼めないしね。
底辺私学の教員は箔がつくからという理由で、地元遅刻や地溝の非常勤をやりたがる
人も居るし、いちいちアピールしてくる奴もいるけど。

1794研究する名無しさん:2017/07/31(月) 22:32:43
それ高校教師にとってはすごく名誉なんだろうな。

1795研究する名無しさん:2017/08/01(火) 05:24:51
地元遅刻や地溝非常勤をしていることを名刺に刷り込んでる人もいる。
そんな非常勤などせずに論文書いてドナ地から脱出を考えればいいのにと
思うことはある。

1796研究する名無しさん:2017/08/01(火) 07:47:34
名刺とか著者紹介とかに非常勤先まで書く奴は痛々しいよな。

1797研究する名無しさん:2017/08/01(火) 13:41:59
>>1796
高専教諭が、Fラン私大と酷率の非常勤をしているのを書いてたなあ

1798研究する名無しさん:2017/08/01(火) 16:03:49
味噌私大勤務だが、近隣の遅刻、遅効の非常勤をやる気にはならんな。
よく頼まれるんだが、不便で安い。学生の質は本務校より数ランク上だけどね。

1799研究する名無しさん:2017/08/02(水) 19:04:59
非常勤をもつと疲れるから研究意欲が失われる。
本務校の仕事だけでも大変なんだから。
あちこちで非常勤をしている専任の先生は偉いよ。

1800研究する名無しさん:2017/08/02(水) 19:18:03
非常勤で本務校とは違うジャンルの講義を担当するとそのための準備が論文のネタ探しになるよ。

1801研究する名無しさん:2017/08/03(木) 12:03:52
>>1799 研究も教育もおろそかにしているからできるんだろう。
同僚にもチクチク言うのだが、みなわけのわからん弁解に必死。

1802研究する名無しさん:2017/08/03(木) 12:13:59
>同僚にもチクチク言うのだが

他人のことは放って置けよ。

1803研究する名無しさん:2017/08/03(木) 17:56:54
非常勤をするのがデフォみたいになるのは迷惑だからね。
非常勤するより移籍のための努力をすればいいのに。

1804研究する名無しさん:2017/08/03(木) 18:05:46
非常勤をやったぐらいで研究できないようじゃ、ねえ。

1805研究する名無しさん:2017/08/03(木) 19:03:48
非常勤なんて雑用が増えるみたいなもんだろ。雑用好きはやればいいが強制する
のはよくない。
それに、本務校の研究教育のことを考えれば断るのが筋というもんだ。

1806研究する名無しさん:2017/08/03(木) 19:13:28
>>1804
御意。

1807研究する名無しさん:2017/08/03(木) 19:31:34
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

いずれ誰もが直面する「死の絶望」の緩和・解決に。

(万人にとってプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
ttp://message21.web.fc2.com/index.htm

1808研究する名無しさん:2017/08/04(金) 10:15:09
本務が満足に出来ない教員って1804みたいな
言い訳するよね。

1809研究する名無しさん:2017/08/04(金) 13:56:10
>>1808 俺の同僚のことか?

1810研究する名無しさん:2017/11/09(木) 16:25:20
この間、非常勤をしながら本業はコールセンターのアルバイトで、趣味で無料の大学博物館に通う人がTVに出てたが、とても人生をエンジョイしている風だった。

1811研究する名無しさん:2017/11/09(木) 20:33:34
家庭の状況が悲惨で虐待を受けている子どもが学校ではひどく明るい例もあるそうで。

1812研究する名無しさん:2017/11/10(金) 07:42:27
それはハイテンションになってるだけで受けた傷は相当深いから

1813研究する名無しさん:2017/11/19(日) 07:33:20
2018年から施行される5年上限就業規則と、現在進行中の教職再課程認定とで、カリキュラム見直しできるぎりぎりって今年度中なんだよな
そのせいで非常勤に任せてる講義、結構なくなるは

1814研究する名無しさん:2017/11/19(日) 09:55:12
うちは無駄遣いばかりして非常勤切れと言っているバカ学長をだまくらかして
現場で講義を温存する予定。

1815研究する名無しさん:2017/11/19(日) 09:56:05
>>1814
自演するなワキガ

1816研究する名無しさん:2017/11/19(日) 09:56:50
というか逆だよね。優秀な人物ほど勤務先の環境が良くなるんだよね

1817研究する名無しさん:2017/11/19(日) 09:57:40
>>1816
あらし。他のスレッドと同じこと言ってる

1818研究する名無しさん:2017/11/21(火) 15:51:54
数年前、恩師の葬儀に弟子が駆け付けた。その中で、専業だった弟子が
1人いた。年齢と業績を見ると、何とかしてやりたくても何ともならない。
今も専業をしていると聞く。いつまで専業を続けられるだろうか。

1819研究する名無しさん:2017/11/21(火) 17:05:04
その年齢と本数をkwsk

1820研究する名無しさん:2017/11/21(火) 17:29:10
ピペドだと学位取得後、13年間、国内外でポスドクしてた人が高校教員になってた
10年間、国内ポスドクしてた人は運良く遅刻の任期付き助教に採用されてたが、その前に離婚してた

任期付き助教は5年任期で1回更新できてその後3年で必ず辞めるか昇進しないといけないという内規のようだ
採用されて3年を経過して論文が1つも出ていないようだから更新は難しいかも

1821研究する名無しさん:2017/11/21(火) 18:31:16
研究室の後輩(専業)が公募にだすというんで、履歴書を頼まれて今書いているんだが、
提出書類の中に「学内業務に対する抱負」というのがあって、どう書いたらいいのかと
相談を受けた。
専任の経歴があれば、今までやってきた学内業務の経験を元にいくらでも書けるだろうが、
お前さんは専任歴がないのだから、とりあえず、早く仕事を覚えて力になれるよう努力すると
書くしかないだろう、と一応のアドバイスはしたが…

「それを聞くということは、具体的に何を経験してきて、何を出来るのかを知りたいわけで、
おそらく専業はお呼びじゃないはず」とは言えなかった。

1822研究する名無しさん:2017/11/21(火) 18:31:54
履歴書じゃなくて推薦書だった。俺が後輩の履歴書書いてどうするw

1823研究する名無しさん:2017/11/21(火) 18:36:30
研究業績皆無の人の「研究に対する抱負」や、教歴ゼロの人間の「教育に対する抱負」なんか
聞いても仕方ないのと同じですね。
別に候補者の意欲の有無や哲学を拝聴したいわけじゃないので。

1824研究する名無しさん:2017/11/21(火) 18:39:59
俺はさ、とってもらった大学に恩義を感じているよ。
犬と一緒。ご恩を忘れない。それが人の道だよ。

1825研究する名無しさん:2017/11/21(火) 18:56:37
>>1821

自分は専業の時、社会人経験などを挙げてチームワークや事務処理能力には優れているということを書いたよ。

1826研究する名無しさん:2017/11/21(火) 19:04:14
↑ はい、採用。
チームワーク、大学で一番大事あるよ。
FDとかあるしな。

1827研究する名無しさん:2017/11/21(火) 20:14:04
>>1824
犬って…笑
素直に恩義を感じられるだなんて、ご主人様には相当かわいがってもらえてるのだろうな。

1828研究する名無しさん:2017/11/21(火) 20:45:23
俺は猫と一緒だな。

1829研究する名無しさん:2017/11/21(火) 21:28:47
俺は馬なみ

1830研究する名無しさん:2017/11/21(火) 21:51:56
顔の長さが?

1831研究する名無しさん:2017/11/21(火) 23:26:24
地方ブラック私大の若手からすれば、
都市部にしがみついて非常勤「組合」とかで金くれ要求ばっかしてる奴なんざ、乞食同然。

会議も学生指導も入試もなにも無い非常勤が、専任の給料は高すぎるとか言って、賃上げ要求、馬鹿にしてやがる。

そういう奴は絶対に採用しない。
地方で辛酸舐めて、なんとか這い上がろうとしてる奴を絶対に優先する。
ブラック大で苦労してきた奴なら、一緒に力を合わせて頑張れる。

なんの努力もぜずに、金くれ要求だけする乞食専業は絶対に採用しない。絶対に。
他人の苦労を馬鹿にしてやがる奴らだ。

1832研究する名無しさん:2017/11/21(火) 23:57:32
専任の給料が高すぎるから賃上げ要求じゃなくて、非常勤が安すぎるからでしょ。

1833研究する名無しさん:2017/11/22(水) 00:02:33
別に安すぎないに一票。

1834研究する名無しさん:2017/11/22(水) 00:14:55
実態として安過ぎるかどうかじゃなくて、そういう主張だということ。

1835研究する名無しさん:2017/11/22(水) 00:24:20
専任で他大学で非常勤やっているが、安いと思うぞ。

1836研究する名無しさん:2017/11/22(水) 01:53:16
専業は、専任になるためのプロセスの一部なんだ。専任になりたい人が
教歴をつけるためにやる職業。さっさと足抜けするのがよろし。

論文を書くことだよ。論文はつらいから講義準備をしているような人は
本末転倒も甚だしい。

1837研究する名無しさん:2017/11/22(水) 07:09:50
そう。だから非常勤の待遇改善を求めるなんざ本末転倒も甚だしい。

1838研究する名無しさん:2017/11/22(水) 08:23:39
ttp://toyokeizai.net/articles/-/193885

年収300万円「非常勤講師」が苦しむ常勤の壁
20年で100以上の大学の公募に応募したが…

藤田 和恵 : ジャーナリスト
2017年10月25日


任期付き教授から非常勤講師へ

ジロウさんは1年前まで、地方にある私大の任期付き教授だった。その後、大学での職を得ることができず、現在は、東京都内の私大と関東近郊の専門学校で非常勤講師として勤める傍ら、子ども向け福祉施設の指導員や高齢者施設の夜間受付などの仕事をかけ持ちしている。500万円以上あった年収は激減。今ではすべての仕事を合わせても300万円に届かない。

夜間受付の勤務を終えて深夜に帰宅した翌日に1時限目の授業が入っているときは、朝6時に出勤しなくてはならない。職場間の移動には2時間近くかかることもある。しかし、仕事によっては交通費も出ない。心身はもちろん、時間的にも経済的にも余裕はなく、昼食は駅のホームでおにぎり1個を食べるのが精いっぱいだ。

1839研究する名無しさん:2017/11/22(水) 08:29:37
>500万円以上あった年収

芝浦360、茶の水360よりはましな大学だったんだな。

1840研究する名無しさん:2017/11/22(水) 08:32:28
芝浦360は准教授でお茶360は講師レベルだったからどっこいどっこいじゃないか?

1841研究する名無しさん:2017/11/22(水) 08:33:47
ジロウさん教授だったのか。

1842研究する名無しさん:2017/11/22(水) 23:46:14
ジロウさんが復活するにはどうしららいいだろうか?
一度も専任になっていない専業諸氏よりは、まともじゃないの。

1843研究する名無しさん:2017/11/24(金) 23:46:29
よく任期付き助教になったけど、ステップウップの公募全滅
ポス毒に戻ってもう5年とか7年も経ち殆どというか
全く業績がでてない四十代がゴロゴロいる

特任助教にすらなれずに四十代はおろか五十に達するケースが出てきた

ポス毒10年なんてはな垂れ小僧みたいだ

なんて恐ろしい時代だろう

1844研究する名無しさん:2017/11/25(土) 00:21:32
業績が出ないヤツは、そりゃいくつだろうがポストは得られないでしょう。
むしろ健全だと思うけど。

1845研究する名無しさん:2017/11/25(土) 02:06:55
それなりの年齢なのに論文が数本しかないようなお馬鹿さんは、専任にしては
いけない。学問を舐めてしまうからな。

1846研究する名無しさん:2017/11/25(土) 06:45:03
くだらない論文を垂れ流している私などより、ずっと良心的な人かもしれませんよ?

1847研究する名無しさん:2017/11/25(土) 07:02:44
良心的なだけでは商売はできないからね。生きるために動くことはどんな
職種でも必要だ。たくましい女の子は子供を育てるため春をひさぐことも
厭わない。これをおのれの快楽のためとは言うまい。

1848研究する名無しさん:2017/11/25(土) 19:28:42
>>1844
それで健全と言っているから博士課程に人が来ないわけで。
こんご大学にだれも来なくなるぞ。

1849研究する名無しさん:2017/11/25(土) 23:25:44
業績がなくてもアカポスにつけるなら、学問は衰退しますよ。
それに大学に誰も来なくなるって、研究者志望なんてそもそもごく一部だし。

1850研究する名無しさん:2017/11/26(日) 03:31:57
仮に下らない論文を垂れ流しているとしても、論文を書いていれば
徐々にでも研究能力が上昇していくもんだ。いつかは学界に貢献
しうる上質論文を書けることだろう。何も書かないのであれば、批判も
されないが止まったまま、何の進歩もない。

何だかんだと屁理屈をこねて論文を書かない輩が専任にもいるが、
屑みたいなもんだ。まして専業で論文を書かないなんて、専任になり
たくないってことだろ。論外だね。

1851研究する名無しさん:2017/11/26(日) 07:45:58
御意。ゴミ論文なら書いても仕方ないとか言う奴は単に書けない言い訳をしているに過ぎない。

1852研究する名無しさん:2017/11/26(日) 08:39:32
>>1851

頭はいいし真面目って人だと、書く前からゴミだなと悟ってしまって書けなかったりするんだよね。

1853研究する名無しさん:2017/11/26(日) 09:51:06
頭が良くて真面目だけど、研究のセンスがないってこと。
つまり研究者に向いてない。

1854研究する名無しさん:2017/11/26(日) 09:52:14
エントリーに笑われる学力の持ち主は
この業界向いてないよ。分裂君とかね

1855研究する名無しさん:2017/11/26(日) 09:57:13
>業績がなくてもアカポスにつけるなら、学問は衰退しますよ
小保方は1本も論文書かずに理研へ行ったな

1856研究する名無しさん:2017/11/26(日) 09:59:11
三浦瑠璃も怪しい駄文ばかりらしい。

1857研究する名無しさん:2017/11/26(日) 10:04:28
小保方はポスターセッション2本だけで博士論文通ったしな。
普通博士論文って最低査読2本、紀要1本が博士仮論文提出の条件のはずだがね。
そんな早稲田が偏差値70.0まで急上昇してる。
本気でこの国は「学問」なんてどうでもいいんだよ。こんなお粗末な論文剽窃してもね。

1858研究する名無しさん:2017/11/26(日) 10:06:42
専業非常勤講師ってのは専業非常勤講師しか出来ない、コンビニバイトも出来ない社会のクズなんだよ
知識じゃなくて知能が低能なの。本気で障害者手帳交付要件に該当するくらいのね

1859研究する名無しさん:2017/11/26(日) 10:58:00
>>1853
ゴミなのに優れた論文のつもりで意気揚々と書いている奴がセンスがあるともいえないだろ

1860研究する名無しさん:2017/11/26(日) 10:59:58
反論になってない。

1861研究する名無しさん:2017/11/26(日) 11:01:22
時給2000円4コマあたりで今度は紀要論文を自慢か?
自称本務校君w

1862研究する名無しさん:2017/11/26(日) 15:54:46
必死記号

1863研究する名無しさん:2017/11/26(日) 16:06:26
>障害者手帳交付要件に該当

就職先をさがしているとき、1年間、非常勤講師だけをやってたが、
採用されるときの面接で障害者手帳を見せろと言われたことはなかったよ。

1864研究する名無しさん:2017/11/26(日) 20:32:34
専業なら日曜日は必ず研究することだ。何よりも優先されるべきは
わが身を専業から専任にUPさせることだろう。でも、専業10年選手で
実践している人は少ない。

でも、専業は辞めない。何かの奇跡で専任になれることがあると、
信じているようだった。

1865研究する名無しさん:2017/11/26(日) 20:35:15
ないよ
なぜなら公募はゼロだから

1866研究する名無しさん:2017/11/26(日) 22:56:42
ゴミ論文でも、書かないより書いた方がよっぽどかまし。
ということを、専任になって50代〜60代のノー論文教員を見て思った。

4年に1本でも紀要に書いていたら、まだましな方。
ウチの大学には生涯で紀要論文1本しか書いてない奴もいる。
ちなみに、そいつはいつも偉そうに研究哲学については講釈を垂れている。

1867研究する名無しさん:2017/11/26(日) 23:00:22
1週間の使い方で、専任になれるか専業のままか、わかるよな。

インスタやFBなんかで、非常勤先の大学近辺のB級グルメ自慢して、上から目線で飲食店を5段階評価してる奴。
ただのアルバイト君のグルメ格付けなんて、誰が興味あると思ってんのやら。

1868研究する名無しさん:2017/11/26(日) 23:27:50
専業が長くなればあきらめの境地に達するからね。
人生楽しまないと損だって気持ちになるんだろう。

俺は研究が楽しいからそっちにまい進したけど、
SNS好きの専業は研究に向いてない人だんだろうね。

1869研究する名無しさん:2017/11/26(日) 23:45:08
専業生活は短期決戦、もたもたしていればすぐに年齢的に厳しくなる。
専任になるまでは、研究中心でいかないと。非常勤先のことは迷惑を
かけない程度でよろし。過度に熱中すると人生を棒に振る。

1870研究する名無しさん:2017/11/27(月) 08:15:09
本人が満足しているなら、それもそれでいいんじゃないかと思うよ。
「地方大の教員如きでチマチマ研究してる奴は人生終わっとる」と、酒グセの悪い昔の
同期(現宮廷教員)に時々絡まれるが、それも一面の真理だろうな。

1871研究する名無しさん:2017/11/27(月) 09:35:25
専業になる前に評価される論文数本書いておかないとね。

1872研究する名無しさん:2017/11/27(月) 20:19:01
初就職が年齢的にきびしくなるのは何歳ぐらいからでしょうか?

1873研究する名無しさん:2017/11/27(月) 20:25:42
圧倒的に厳しくなるのは40歳
だが50代でも初就職はありえるので諦めるな

1874研究する名無しさん:2017/11/27(月) 20:32:41
ポストの種類にもよるんでない? うちの分野なら移籍組含め
助教:30代前半くらいまで。若いなら論文は少なくても人格が普通なら可。
准教:40代半ばまで。論文多数で該当分野の専門家でないと厳しい。
教授:55以下。その道の大家くらいでないと無理。

1875研究する名無しさん:2017/11/27(月) 21:29:09
うちの学部でいま出している公募、応募職位は助教若しくは准教授だけど
助教採用ならなら35歳以下、D修了後5年以上は最低でも任期付きポストを1度は経験。
准教授採用は35歳以上で現任校で助教、講師、若しくは准教授と申し合わせがある。

1876研究する名無しさん:2017/11/27(月) 21:34:55
人事の一番最初の作業は、履歴書を見てこの条件から外れる人の応募書類の除外。
専業非常勤の人たちの応募書類は、履歴書だけで仕分け箱行き。これで半分くらい落ちる。

1877研究する名無しさん:2017/11/27(月) 22:42:29
皆さん、大丈夫ですよ。
上のような一流大学とは違い、
我が底辺の公募では、専任経験がある人の応募など一切無く、
30代後半、40代の専業の方の応募がほとんど。
業績がここ5年皆無という方もいっぱいいらっしゃいますよ。

1878研究する名無しさん:2017/11/27(月) 22:52:37
ピペドで40すぎのポスドクとかはどうなるんですか

1879研究する名無しさん:2017/11/28(火) 03:58:42
わが底辺大の公募では、50前後でも採用される。でも、講師採用だけどな。
一応の論文があれば、それ以上うるさいことは言わない。

でも、敢えてそういう年齢層を採用するのは、低賃金で定年までこき使う
ため。お前を専任にしてやった恩義を忘れるな、といって雑用漬けにする
ため。この年齢層での移籍は普通に考えれば困難。そこに付け込んで
採用しているということ。一生涯、講師。よくて殉教。教授には上げない。
世の中に甘い話などないよ。

1880研究する名無しさん:2017/11/28(火) 07:00:23
それなら定年後に再就職したいご老人を雇ったほうがいいよ。
業績のある人がいっぱいいる。でも体力がないし自尊心も強いから
使いにくい面はあるが、専業でも歳がいけばおなじでしょ。
ご老人は年金があるので賃金はかなり下げられる。

1881研究する名無しさん:2017/11/28(火) 07:16:15
>>1880
再就職の老人は元々はそれなりの研究者であることが多いから当然のこと
ながらプライドが高い。非常に使いにくいし、何だかんだと反論する。

設立の時はそういう人がいないと認可されないから雇うけど、完成年度を
過ぎればそういう人はいらない。
自分たちより格下の者を採用して、こき使う。人事の鉄則だ罠。

1882研究する名無しさん:2017/11/28(火) 13:09:02
再就職のご老人は我儘な人は確かに多いな。
そなたらが平身低頭するから来てやったのに、その麿に下らぬ雑用をさせる気かと、
学内の仕事に全く協力してくれない。

1883研究する名無しさん:2017/11/28(火) 13:33:15
でも専業さんだから腰が低いとも限らないでしょ。
特に老人になると性格が出るよね。切れる老人ってのは昔からいた。

再就職のご老人でも以前から非常勤で出講している方なら、そこで
性格がわかるから安心して採れる。65歳以上なら、1年更新で雇って
仮に更新しなくてももう年金フル支給だからいいでしょ。

1884研究する名無しさん:2017/11/28(火) 13:42:00
一昔前の話、最初の赴任先が底辺で、設置審対策の国立退官組が
わんさかいた。誰も、メールもワードもできないので、
事務連絡はほとんど掲示板とホワイトボードだった。

1885研究する名無しさん:2017/11/28(火) 13:59:58
>>1879
でもそういうところであれ、雇ってもらえなければ一生専業で
終わっていたであろう人間にとっては、別に悲しむべきことでもないのかもね。
あまりに悲しいwin-winな関係ではあるが。

1886研究する名無しさん:2017/11/28(火) 17:59:48
退官組がウザいのは、元の勤務先と比較して愚痴だの文句だの言うところ。

教授会審議、うるせーわ、底辺私大では理事長様がお決めになんだよ。

1887研究する名無しさん:2017/11/28(火) 19:10:27
>>1886 学問の自由ってのは、学問する奴が学問する場で言うこと。
そういう退官組はそもそも学問しないし、本学は学問の場ではないし。

1888研究する名無しさん:2017/11/28(火) 20:25:09
学問せずにすみません。論文書いてすみません。
科研費貰ってすみません。

1889研究する名無しさん:2017/11/28(火) 21:19:59
結局、一定の年齢を超えて専業の身分だと、仮に専任になれたにしても
雇用環境の厳しい大学でしか採用されないようだ。厳しいようだが、
研究すべき時に研究していないのなら当然の帰結かもしれない。

1890研究する名無しさん:2017/11/28(火) 21:36:38
まともな大学ならいくらでも若くて優秀なのや、現職持ちが応募してくるんだから、
わざわざ高齢専業を採用する理由がない。
万が一その専業が、経歴業績に全く問題のない「不遇の逸材」であってもね。

1891研究する名無しさん:2017/11/28(火) 21:42:37
逆に怖くて絶対採用できません、そんな専業。

1892研究する名無しさん:2017/11/28(火) 21:55:28
専業は、なぜ高齢になるまで専業を続けているのだろう?
最初から高齢で研究もしないような人ではなかったんだろうから、どこかで
道を誤ったということなんだろうか。

1893研究する名無しさん:2017/11/28(火) 22:02:10
>>1892

この掲示板では高齢専業とは研究せずにぐだぐだ過ごした人という理解になっているが、
自分の周囲には、なぜか驚くほど「ごくわずかしか応募しない」という人がいる。
例えば自分にあてはまる公募を20件見つけたら、厳選して1件か、せいぜい2件だけ応募する。
学歴は抜群で業績も悪くない、プライドのやたら高い人に多い印象がある。

1894研究する名無しさん:2017/11/28(火) 22:14:40
居るねそういう人。
公募が出た大学を自分で調べられるだけ調べて、これこれこういう事があるから
自分が出してもまず通らないと、ネガティブなデーターを列挙して結局応募しない。

その「自分が通らない理由」ってのが妙に理路整然としていて、聞いているだけだと
出さないことを納得してしまうくらい見事な分析。多分に憶測も入っているのだろうが。

1895研究する名無しさん:2017/11/28(火) 22:15:39
「だからお前はいつまでも専業なんだ」と言ってやれに一票。

1896研究する名無しさん:2017/11/28(火) 22:17:28
公募で落とされ続けた挙句、自己防衛本能が妙な方向に発達したのだと愚考

1897研究する名無しさん:2017/11/28(火) 22:58:09
公募に出すときに、採用される前提であれこれ考えている愚かな人もいた。
そんなことは面接に呼ばれてから考えたらいい、と忠告したんだが、いつも
公募に出せば高い確率で自分が採用されると思い込んでいる人もいる。

1898研究する名無しさん:2017/11/28(火) 23:15:26
公募に出したら直ぐに採用後の生活を妄想して、まずはどこに住もうかとネットで
賃貸物件の検索を始めるんですね、わかります

公募に出し始めた頃、やっていたことがあります

1899研究する名無しさん:2017/11/28(火) 23:22:26
出したら忘れろ、面接の連絡かますます通知が来たときに思い出せ、と何度言えば

1900研究する名無しさん:2017/11/28(火) 23:27:49
世間に評価される論文書いてますか?

1901研究する名無しさん:2017/11/28(火) 23:29:19
大学の入学試験が終わった時点で実家に帰らず京都に住み着いた
(でもその年は落ちて駿台に行った)高校の同級生を思い出した。

1902研究する名無しさん:2017/11/28(火) 23:39:19
京都は大学も多いから専業さんも多いんじゃないの?

1903研究する名無しさん:2017/11/29(水) 00:01:34
あたぼうよ>>1900

1904研究する名無しさん:2017/11/29(水) 00:02:03
自分が赤ポスに就いているいるということは他人のポストを
ひとつ奪っていることになる。公募に応募するたびそう思う。
でも、自分が異動すればひとつポストが空くこともあるね。
そうやって慰めることにしよう。

1905研究する名無しさん:2017/11/29(水) 07:02:17
鮮魚の方々、まずは身なりをよくしよう。臭い服、ダサい服の非常勤が多い。

1906研究する名無しさん:2017/11/29(水) 07:07:37
清潔感のある服装が重要。
スーツなら特に問題ないでしょ。

1907研究する名無しさん:2017/11/29(水) 07:22:25
>>1905
さかなクンのことか?

1908研究する名無しさん:2017/11/29(水) 08:17:58
>>1906
けど最近、一着30万くらいするでしょ?

1909研究する名無しさん:2017/11/29(水) 08:28:51
社畜服は見るのも不愉快に一票。

1910研究する名無しさん:2017/11/29(水) 10:07:30
専業の奴は、服装だけでなく、社会の一般常識に欠けてる奴が散見される。

メールを送っても、2〜3日放置、もしくは返信せず。
推薦状を書いて送っても、受け取りの連絡もない。
知人に履歴書を渡すから送れと言ったら、出せたもんじゃない手書きの汚い履歴書を裸で送ってくる。

教育や研究に対する持論はいっちょまえに語るが、
あんたの持論が採用の決め手になることは絶対ない、って思う。

1911研究する名無しさん:2017/11/29(水) 10:37:42
海外が長い恒例ポスドクについてICUの元指導教員が嘆いていて
ラボを移る時の推薦書の依頼が、Hey ! Professor! とかで始まるとか
ろくなメイルの文面でないとか、教授にまでファーストネームで馴れ馴れしいぞんざいな言葉でメイルしてくる
推薦書を送ったことをメイルしても返事がない、米国でもあんなメイルしてるポスドクには職はない
とため息をついていた。

1912研究する名無しさん:2017/11/29(水) 11:11:05
>>1910
本当に同感。専業が長くなると、社会的常識が欠落してくる。
人との深いつながりがなくなるからじゃないかな。
指導教員とのつながりもうすれ、研究室に行っても現役の院生ばかりで居心地が悪く、
40近くの専業が尊敬されるわけもない。
たまに話す機会があったとしても、受講生、講師室のおばさん、大学の事務職員との表面的な会話のみ。
まさに、社会的孤立状態。
これでは、社会的常識がなくなり、人に対する態度もおかしくなり、性格も歪んでゆくよね。

1913研究する名無しさん:2017/11/29(水) 15:33:40
自分が正当に評価されず、不当に冷遇されているという被害妄想が年を経るごとに
どんどん強くなっていく高齢専業も多い。
その被害妄想の現れ方は人それぞれだけれど、怒りが表に出て無駄に攻撃的になるのもいれば、
そういう感情は一切表に表さない代わりに、澱んだオーラを周囲にダダ流しにする奴もいる。

1914研究する名無しさん:2017/11/29(水) 17:21:13
高齢の助教や助手もそうなりがち。准教授ぐらいに行けばそうでもないが。
怒りが表に出て無駄に攻撃的になるのも癖のつよい教授ならそうなることもある。

澱んだオーラを周囲にダダ流しにするっていうのは何を指すのかわからんが、
自分の関心事以外はいっさい無視して大学に巣食っている50代後半以降
の教員は多い。どうせ定年まで数えるほどだしいまさら権力欲もないから澱む。
時には再就職に奔走してることもある。

1915研究する名無しさん:2017/11/29(水) 17:28:32
再就職を見込んですり寄られると、あまり良い気はしない。

1916研究する名無しさん:2017/11/29(水) 17:37:39
60過ぎてから再就職しても定年まであと5年がせいぜい。
定年後の再雇用も数年で終わる。そういう教員は澱んでるよ。

1917研究する名無しさん:2017/11/29(水) 17:43:21
そのとおり。これまで冷たくされてきたのに急に笑顔になるとかな。

1918研究する名無しさん:2017/11/29(水) 17:45:13
1912も早く専業脱出しろよ。

1919研究する名無しさん:2017/11/29(水) 21:42:29
>>1918
私自身は専業3年間で、幸い専任になることができました。
しかし、3年目は、これから自分はどうなるだろうと考えると夜眠れないこともありました。
研究も、就職できないかもと考えると、力が入らなくなりました。
よって、専業を長年続けながら、研究を間断なく続けている方を見ると本当に頭が下がります。

1920研究する名無しさん:2017/11/29(水) 22:27:18
同意。最後は運だからな。

1921研究する名無しさん:2017/11/29(水) 22:29:24
うん。

1922研究する名無しさん:2017/11/29(水) 23:17:29
運がいいとか悪いとか 人はときどき口にするけど
そういうことって確かにあると あなたを見ててそう思う byグレープ

1923研究する名無しさん:2017/11/30(木) 00:21:08
専業が長期間すればするほど研究に悪影響が出て論文が書けなくなる
というのはその通りだとは思う。
でも、専業だから可哀そうだね、論文が少なくてもいいよとはならない。

苦しい時に論文を書けるかどうかが重要。書けなければ淘汰されてお終い。

1924研究する名無しさん:2017/11/30(木) 00:52:41
同意。なんだかんだで書かないと終わり。

1925研究する名無しさん:2017/11/30(木) 11:22:14
書いてたって終わりってこともある。書かないよりはましってのしか書けないから。

1926研究する名無しさん:2017/11/30(木) 11:33:36
専業が長いと、次第に学会から足が遠のく。研究旅費がないから。
専業が長いと、次第に学会の流行に遅れる。研究費や実験設備・図書費がないから。

そして、専業が長いと、次第に金のかからないやりがいである教育に力を注ぎはじめる。
それが生きがいになるから? いや、クビにされたらただの無職になるから。
そして、専任教員を教育しない「教員」ではないと批判する立ち位置を確保して、自己正当化するため。

1927研究する名無しさん:2017/11/30(木) 12:29:32
別にそんなことはないのじゃないか。しかし、研究を続けていてもポストがある
とは限らないのがこの世界。一方で、ポストを得る苦労も知らないまま、自分の
母校で研究を続けて教授にまでなる人も多い。

自分は、最初から公募でしか採用されたことがない。助教のときも准教授のとき
も自分で公募してポストを得た。教授は内部昇進だったが、その後、公募で別大
学の教授に移っている。幸いに公募の際の面接で不愉快な思いをしたことはない。

1928研究する名無しさん:2017/11/30(木) 12:45:35
>>1926 日々が辛いんだな。早く定職に付けよ。

1929研究する名無しさん:2017/11/30(木) 13:07:44
東京にいなければ、と専業を続けるなら、いちど僻地でもいいから職を得て
みたら、と勧める。意外といい経験になる。東京に戻るためにはまた公募に
応募すればいい。今の自分は、国立より定年の長い私学で、引っ越さずにす
む範囲の大学はないかな、と思って時々Jrecinを見る。

1930研究する名無しさん:2017/11/30(木) 14:27:16
今まで散々地方大学の公募を無視して、東京にいることに拘った挙句高齢専業になる奴が、
今さら地方大学の公募に出したからと言って、面接に呼ばれるわけもなし。
もうちょっと若い時分に気付けば、アカポスゲットの可能性もあっただろうが。

1931研究する名無しさん:2017/11/30(木) 14:32:39
とはいっても、専業がいやならそうする以外にないですよ。

1932研究する名無しさん:2017/11/30(木) 15:09:35
北海道医療大学、東京農大オホーツク、群馬大、筑波大、埼玉大、農工大、都立大、東洋大、東邦大、
学芸大、東大、日本女子大、帝京科学大、信州大、静岡県立大、岐阜大、京都府立大、近畿大、関西学院大、
岡山理科大、岡山大、安田女子大、山口大、九大、宮崎大、鹿児島大

任期付きの間にどこでもいいからと応募しまくったなぁ(遠い目)

1933研究する名無しさん:2017/11/30(木) 15:26:15
ひさびさにJrecinを見る。任期付きが多いね。任期なしだと底辺や地方。

1934研究する名無しさん:2017/11/30(木) 16:36:03
>> 1932
あんた、たぶんオレのライバルだった奴だな。
同じ時期に、同じ大学に出していた、同じ分野の奴だと思う。分野というか、教員枠かな。

いまは無事、任期無しになったか?
おれは寒い遅刻にもぐりこんで、いまは首都圏の中堅私大。厳しい道のりだった。

19351932:2017/11/30(木) 16:59:02
今は遅刻のパーマネントなんですが
この前、首都圏中堅私大の教授に応募して面接で落ちますた
定年70歳とか年棒1000万超え、ドナ脱出のハードルは厳しいなぁ

1936研究する名無しさん:2017/11/30(木) 20:17:05
はようせんと定年70まで年俸1500まその大学を諦念となりまっせ。

1937研究する名無しさん:2017/11/30(木) 22:20:26
>>1935
一時はライバルだったかもしれないが、同じ戦歴を経た同士として、他人ごととは思えない。

日本全国、くまなく応募している姿が、自分に重なって感慨深くなる。
どうか、良き人生を。

1938研究する名無しさん:2017/12/01(金) 00:52:51
>>1932
御意。首都圏中堅私大での採用は厳しい。まして、定年が長くて年収が
いいところはそれなりの研究者が座っているから相当の激戦だ。

とはいえ、研究を継続できていれば希望するポストに巡りあう可能性は高い。
絶対とはいえないけれど。この不安定な気持をもちつつ研究できるかどうかが
問われているようだ。

1939研究する名無しさん:2017/12/01(金) 05:34:33
知り合いは束大准教授から迷痔大の教授に栄転したら
全くと言うほど論文が出なくなった

人生上がりというか、私大が忙しすぎるから?

1940研究する名無しさん:2017/12/01(金) 05:54:30
カンストだな。

1941研究する名無しさん:2017/12/01(金) 06:18:56
明治大学に書類で落ちたということは
俺はまだ研究し足りないからもっと実験して沢山論文を書け
という神の啓示だな

1942研究する名無しさん:2017/12/01(金) 08:01:09
>>1939 上位私大とはそういうもの。研究も手抜き、教育も手抜き、それが許されて
年収は向上。学生よりおバカな、ゆでガエル教授様の出来上がり。

1943研究する名無しさん:2017/12/01(金) 08:19:03
妬むなよみっともない。

1944研究する名無しさん:2017/12/01(金) 08:40:51
研究しなかったら、人生何が楽しいのかわからん。
やることないじゃん。

1945研究する名無しさん:2017/12/01(金) 08:42:46
人生には研究以外にも楽しいことがいろいろある。それが何かは人によって違う。

1946研究する名無しさん:2017/12/01(金) 13:44:21
> 首都圏中堅私大での採用は厳しい。まして、定年が長くて年収が いいところ

どうやら、ここが上がりのようだが、定年はせいぜい70歳で下がる傾向にあり。
年収も頭打ちというより下がり気味で1500はいいほうだ。そのあとの職はどうするね?
君らが年金を貰うころは給付水準がかなり下がり、支給開始も遅くなる。
予定では、75歳の後期高齢者にならないと年金は支給開始にならないかも知れない。

70定年の首都圏中堅私立に移ったとして75歳まではどうするのかな?

1947研究する名無しさん:2017/12/01(金) 14:22:48
年俸1500万で40年勤めても6億円にしかならん。これで絶望しない人間っているのか?

1948研究する名無しさん:2017/12/01(金) 14:24:59
数十年勤めて、5年の間、無収入だったからって、
のたれ死ぬような世界じゃないだろ、大学教員は。

家があれば、年120万もあれば十分だし、5年で600万、
ボーナスからちょっと貯金すれば貯まるだろ。

1949研究する名無しさん:2017/12/01(金) 15:19:41
それなら田舎遅刻にいても同じこと。

1950研究する名無しさん:2017/12/01(金) 15:31:02
>>1947 無能力者なのに適当にサボりながら働いたふりして6億貰ったら文句ないだろ。

1951研究する名無しさん:2017/12/01(金) 20:13:00
いまどきまじめにやって6億貰えるのはそういない。
適当にサボりながら働いたふりして20億儲けるのはいる。

1952研究する名無しさん:2017/12/01(金) 22:28:11
どうでもいいけどさ、そういえば、

大学でFD活動を熱心にやってる奴ほど、学生の授業評価は低いんだよね。

新しいメソッドの紹介セミナー開きます、とか、〇〇で勉強会やります、とか、
熱心にアナウンスするのはいいけどさ、
まずは、自分の専門を魅力的に学生に伝えるための力や知識を磨く方が先じゃないの、って思うわけよ。

1953研究する名無しさん:2017/12/01(金) 22:36:35
そんな糞みたいなセミナーに出てる暇があったら本の一冊でも読め。その方がよほど講義内容がよくなる。

1954研究する名無しさん:2017/12/01(金) 22:39:29
>>1953 夜郎自大。

1955研究する名無しさん:2017/12/01(金) 22:52:29
何か気に障ったかい、FD馬鹿君?

1956研究する名無しさん:2017/12/01(金) 23:04:53
なぜ大学教員は反論できないと「気に障った?」と言うのだろうか。

1957研究する名無しさん:2017/12/01(金) 23:33:43
FD馬鹿と真剣に議論する気なんかないからじゃね?

1958研究する名無しさん:2017/12/02(土) 01:24:16
専業非常勤がFD活動に勤しんでいるってことはあるのか?
そもそも専業さんだとFDの会合の案内を回さないからさ。

1959研究する名無しさん:2017/12/05(火) 06:27:33
定年後、非常勤講師をしたいって理解できない。
定年後、別の大学に専任として雇用されるのなら別だが。

1960研究する名無しさん:2017/12/05(火) 07:53:33
金があって働かなくていい人でも
家に籠り切りはいやだからと
非常勤をしてた先生はいたよ。

講義はまともだし学生の評判も良かった。

1961研究する名無しさん:2017/12/05(火) 11:51:48

ワイの事かもしれんな。
定年後も非常勤を続けてるで。

1962研究する名無しさん:2017/12/05(火) 11:56:43
定年後の非常勤は、通常は弟子が用意するもんだろ。

センセ、しっかり若い娘の生気を吸って、長生きして下さいね〜、ってご恩返し的な。

1963研究する名無しさん:2017/12/05(火) 13:59:12
>>1959 在任中は頭をあまり使わないから、定年してリタイヤ生活になると急速にボケるんだよ。大学教員は。

1964研究する名無しさん:2017/12/05(火) 16:15:36
そして、自分の業績や自分史を本にする、と息巻いて、
全国の書店の本棚に並ぶのを夢みて、200万かけて自費出版。

いざ販売、となると、自分の家の近所の書店に1冊程度置かれてるだけで、
楽しみに訪れた紀伊国屋にもジュンク堂にも丸善にもどこにも無い。

出版社の担当者に、約束が違うとクレームをするが、取り合ってもらえず、
出版社相手に被害者の会を結成。

被害者の会の活動が老後の生き甲斐に。
という元大学教員がいたと、以前にNHKのニュースでやってたな。

1965研究する名無しさん:2017/12/05(火) 16:32:08
nakusukai.exblog.jp < これ?

文芸社とのトラブル事例 : 共同出版・自費出版の被害をなくす会
nakusukai.exblog.jp/12799405/

Feb 7, 2010 - Cさんは3年前、文芸社の営業マンから「良い作品は共同出版で、中身のない作品は自費出版しかありませんが、会議であなたの作品は、自費出版でなく共同出版に決まりました。大変評価が高いですよ」と電話があり、「200万円くらいかかりますが相場です。でもよい作品はテレビドラマや、全額返金もあります」と説明され契約を ...

1966研究する名無しさん:2017/12/05(火) 19:57:19
>Cさん

千葉さん?千原さん?千田さん?

1967研究する名無しさん:2017/12/05(火) 21:06:31
ロールズ君の出している自費出版社の価格表だが、
彼の本の222ページなら30冊で35万・200冊で50万なんだな。
ttp://www.p-press.jp/price/small-soft.html

1968研究する名無しさん:2017/12/05(火) 22:25:46
働いてないのに、どこからその費用を捻出しているのやら

1969研究する名無しさん:2017/12/05(火) 23:16:55
仕事がはえーな。

おまえ、そのリサーチ力があれば、このサイト見てる間に
論文2本くらい書けるだろ。

1970研究する名無しさん:2017/12/05(火) 23:57:56
漏れも来年は退官。
思えばあっという間だった。

1971研究する名無しさん:2017/12/05(火) 23:59:14
1970
ネタだろ、おっさん。

1972研究する名無しさん:2017/12/06(水) 00:00:16
それがネタじゃないんだよ、小童。

1973研究する名無しさん:2017/12/06(水) 00:02:15
退官間際の爺さんが漏れなんて言葉使うはずがない。

1974研究する名無しさん:2017/12/06(水) 00:03:53
爺さんじゃねえよ。
まだバリバリの現役だよw
漏れのバナナ、ビビるよ。

1975研究する名無しさん:2017/12/06(水) 00:03:58
ていうかいまどき漏れなんてねらーでも使わないだろ。

1976研究する名無しさん:2017/12/06(水) 00:05:40
65歳になっても漏れとかwとか使うんだ。。。
ある意味衝撃

1977研究する名無しさん:2017/12/06(水) 00:06:55
爺さんのバナナって。
逆に見てみたいわ。

1978研究する名無しさん:2017/12/06(水) 00:07:59
てか漏れは年長者やぞw
敬えや、もっと。

1979研究する名無しさん:2017/12/06(水) 00:50:50
そろそろ尿漏れが始まるお年頃ゆえ

1980研究する名無しさん:2017/12/06(水) 01:19:59
最近は宮廷クラスでも65歳で定年して、再就職が困難な例は珍しくない
ようだ。
さっさと定年年齢が遅いところに移籍するしかない。

1981研究する名無しさん:2017/12/11(月) 06:29:38
非常勤の口を探している人がいて適任だと思って世話したんだが、最初は
感激してくれていたが最近では不平不満が多い。

気持ちは分かるんだけど、そういうことを言われると二度と世話をする気には
ならない。

1982研究する名無しさん:2017/12/11(月) 07:50:28
不平不満は単にその人のキャラクター次第のような。

きちんと仕事する人でも不平不満ばかり言っている人はいる。

1983研究する名無しさん:2017/12/11(月) 07:55:34
多少の不平不満は聞き流す。ときには相槌を打ってやる。
仕事をきちんとしているならだが。

1984研究する名無しさん:2017/12/12(火) 05:51:37
論文が少なく未だに専業を続けているべきレベルの者が専任になった幸運な例を
いくつか知っている。

そういう人は、論文を書くためのノウハウみたいなものが身につかないまま
専任になっているので、論文がなかなか書けない。
それに、専任になれた喜びで数年間はろくに研究をしない。

同期の多くが移籍話に湧いているところ、そういう話とは無縁のまま。昇進話
とも無縁。学部のお荷物になっている。早く退職すればいいのに、と良心派の
教員でさえ思っているようだ。これで果たして幸運なのだろうか?

1985研究する名無しさん:2017/12/12(火) 06:23:27
幸運だよ、勤め先を確保できているという点でね。
昇進などを気にせず自分のやりたい教育と研究ができれる。
これが幸運でなくてなんだろうか?

1986研究する名無しさん:2017/12/12(火) 22:04:42
高齢専業(40歳〜)で専任になった人は、いないわけではない。
ただ、高齢専業を脱した人には共通点がある。

みな、例会の多い研究会に所属していたり、学会で事務をやったりしていて、
その人脈が縁で、なんとか潜り込む、というパターン。

これを、他の高齢専業は「コネ」と呼んで妬み、批判する。
じゃあ、自分もやればいいのに。

月例の研究会で円満な人間関係を築いたり、学会の事務を引き受けることに、
どれほどの労力を要するか、やったことない奴はわからんのだろう。
いわば、10年ほどかけて面接されているようなもんだ。

1987研究する名無しさん:2017/12/13(水) 05:51:13
高齢専業で専任になった人の赴任先は、例外はあるのだろうけれども圧倒的多数派
超底辺大や底辺大と呼ばれるようなところが多い、しかも独裁色の強いところ。

専任にはなれるが専業のときよりも研究からは縁遠くなるし、雑用に追われる。
高齢専業の場合、みんなが嫌がる仕事を押し付けるために採用された場合がある
から、要注意だ。

1988研究する名無しさん:2017/12/13(水) 08:02:00
ろくな展望も無しに日給や時間給の不安定な非常勤講師を続けるより
たとえブラック大学でも任期無しの常勤教員に勝るものはないよ

1989研究する名無しさん:2017/12/15(金) 08:31:40
専業非常勤とポストバブルの世代がだぶる。この世代論文の量自体少なくない?

1990研究する名無しさん:2017/12/16(土) 09:54:25
パーマネントに就職できないのに安定して論文量産できるわけねーな

1991研究する名無しさん:2017/12/16(土) 12:21:11
衰退途上国日本

1992研究する名無しさん:2017/12/16(土) 16:22:41
>>1990の通りだが、そういうことではなかなか専任にはなれないよ。
任期付専任なんか大半は苦しい中論文を量産している、専業でも
任期付専任よりは雑用が少ないのだから論文を書けるのではないか。

量産とは言わないが1年に何かは書けるでしょ。書けないのは怠惰である
ことの証、と思われるよ。

1993研究する名無しさん:2017/12/16(土) 17:29:30
>>1990
教員公募の審査の際には、そんな事情は一切斟酌されない。
割と頑張って業績を出している専業の人でも、何年もするとある年辺りから
アウトプットが著しく減り始める傾向があるけど、生活苦で研究活動の継続が
苦しくなっていることが推測できても、審査する側はそこを絶対に見逃さない。

1994研究する名無しさん:2017/12/16(土) 17:39:11
まあ、別に誰に強いられて専業を続けているわけでもないのに、そこを斟酌したら
不公平だしな。

1995研究する名無しさん:2017/12/17(日) 06:13:36
ある時から急に業績が減りだすと、大丈夫だろうか?という不安が生じる。
審査する側は、コンスタントに業績が出ている人を好意的には見るからね。

ともかくも、専業だから業績が出ないのも仕方ない、甘くしてあげようとは
ならない。業績評価は公平なところが多いだろう。だからこそ、専業が
講義準備にばかりに時間をかけているのは時間を無駄にしているとしか
思えない。

1996研究する名無しさん:2017/12/19(火) 00:43:50
研究業績がないのに、未だに専任になれるという妄想に捉われ、専業を
継続している人がポツポツいる。機会があって専業氏とお話した。
本人はやはり専任になることは無理だろうと思っているようで、転身する
ことも考えていないこともないようだ。

ここで本人の決断を鈍らせているのは、これまで支えてくれた親や配偶者・
彼氏彼女といったパートナーを悲しませることになるのではないか、という
思いのようだった。周辺の人は、いつかは専任の先生になれる、少なくとも
今は非常勤ながら大学の先生なんだから、というのは相当大きいようだ。

1997研究する名無しさん:2017/12/19(火) 00:48:47
今年も専業調査お疲れ様でした!
来年こそ、調査結果を良い論文にまとめて底辺脱出をお祈りしています!

1998研究する名無しさん:2017/12/19(火) 08:11:33
>>1996

企業の契約社員のような感覚で勤め続けるつもりの人は多いよね。
転身なんてできる先も特にない分野だと。

1999研究する名無しさん:2017/12/19(火) 12:18:57
国立大を65歳で定年退職して再就職しないで非常勤講師だけと続けている
人もいる。これも専業非常勤には違いはない。ただ、年金や退職金があるので、
生活には困っていない。特任で再就職して国立大学に留まると年金は原則支給
されないから再就職するなら私学がいい。

2000研究する名無しさん:2017/12/19(火) 16:39:46
>>1996
零細企業の正社員であるより、巨大企業の契約社員(隣近所には巨大企業に
勤めています、しか言わないが)の方が聞こえがいいみたいなものか。

2001研究する名無しさん:2017/12/19(火) 16:46:02
契約社員から正社員へという道は意外に開かれているよ。
公募の掲示が非常勤の控室にも掲示されるぐらいだからね。
採るほうにしても、普段の授業の評判がわかるしね。

2002研究する名無しさん:2017/12/19(火) 16:50:30
とはいえ、非常勤を多数雇用しているような著名大学の非常勤が、すぐに
著名大学の専任になれる例はレアケース。

2003研究する名無しさん:2017/12/19(火) 16:59:34
採るほうがみて業績に問題がなければ非常勤講師の人でも採るよ。
レアなのは競争率が高いから。

2004研究する名無しさん:2017/12/19(火) 17:24:40
業績に問題がない常勤職の人もたくさん応募してくるのに、わざわざ非常勤なんて採らないよ。
非常勤にもチャンスがあるとしたら、常勤の人はだれも応募してこない超底辺大くらいだろ。

2005研究する名無しさん:2017/12/19(火) 17:27:11
超底辺大と地方の大学だな。
専業からいきなり都内大手私大専任になれるのは、通常はあり得ないに等しい。
有り得たとしても専業期間が短期間の人だな。高齢専業はあり得ない。

2006研究する名無しさん:2017/12/19(火) 17:32:55
地方にも色々あるけど、本当に辺鄙な地方でないと専業にチャンスはないな。

2007研究する名無しさん:2017/12/19(火) 17:55:12
>業績に問題がない常勤職の人もたくさん応募してくるのに、わざわざ非常勤なんて採らないよ。

業績に問題なければ常勤か非常勤は関係ないよ。
業績に問題ないとき、まったく知らない常勤(非常識な人かも知れない)か
よく知っている非常勤(常識のある性格の良い人とわかっている)かと
言えば、後者の非常勤を採るのがふつうだ。そのほうがリスクがない。

もちろん「業績に問題ないとき」に限るが。特に、地方大学の常勤で
何がなんでも東京に戻りたい人のなかには非常識な人もいるから要注意。

2008研究する名無しさん:2017/12/19(火) 18:25:02
>>2007
そうでもないだろ。専任経験は社会的信用だからな。
一人二人の教員がよく知っていたところで、
ほかの連中はキャリアを見る。
ある程度年齢くってて非常勤しか経験がない
となると、「こいつは何か問題があるのだろう」
というフィルターがかけられる。
そのフィルターの前には一人二人の人物評なんて脆弱なものだよ。
なによりどっちにするか割れたとき、こういう
クチコミというのは公的性質をもっていないから、
専任キャリアをもってる方が勝つ。

2009研究する名無しさん:2017/12/19(火) 18:37:48
> 専任経験は社会的信用だからな。

それがあまりあてにならないんだ。専任職があるのにどうして転職したいのか?
なにか問題があるのじゃないか、というフィルターもあるんだよ。
非常勤なら契約社員から正社員への転換だから動機がわかる。

2010研究する名無しさん:2017/12/19(火) 18:46:07
講師・助教を採用するときなら、専業でも採用することはある。

専任経験は重要で、社会的信用という面もあるがうちでは大学の仕事が概ね
理解できる即戦力ということで有利に働く。若手の専業と若手の専任がガチで
ぶつかる時、専業がよほど研究業績面で優れていないと採用にはならん。
業績がほぼ同程度、少し専業が上程度では、専任の採用となる。

ここらの話は常識じゃないか。例外があることは認めるが、若手ならともかく
高齢専業が専任になるのは厳しいことは理解しないといけない。こういう当たり
前のことをうだうだ議論するような人材は、学部内で迷惑なだけ。

2011研究する名無しさん:2017/12/19(火) 18:47:55
今や採用人事は、学部や学科の専権事項ではないからね。
採否は全学的見地から考えるものなのだから、当然ながらそこを納得させなければならない。
周囲の人間の人物評だけではねえ。

2012研究する名無しさん:2017/12/19(火) 18:49:30
綺羅星のような業績が並ぶ専業さんはまだ見たことがない。

2013研究する名無しさん:2017/12/19(火) 18:51:19
すでに専任職があるなら、その大学で一生懸命頑張って
大学の名声を高めるために努力するという気持ちがあって当然。
なのに貰えるカネが多いとか東京にある大学だとかいう条件
で簡単に転職するなら、出ていくときも後足で砂をかけて
大学ではなく自分にとってつごうのいい条件になびく人なんだろう。

そういう人がとても大学のためになるとは思えない。
非常勤の安い報酬で大学のために働いてくれた人のほうが好ましい。

2014研究する名無しさん:2017/12/19(火) 18:55:11
全学の会議でこういう人を採用しますといって納得してもらうのは、かなり
難しい仕事なんだな。専業を採用するとなれば、説得するための相当な労力が
必要となる。それに見合うだけの人材でないと敢えて採用しようとはならない。

2015研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:00:34
会議で確かにあれこれと文句をつけてくる人はいる。しかし、まともな人は
きちんと説明すればわかってくれる。非常勤で授業の評判がいい、という
授業評価の客観的事実があれば説得力はおおきい。専任より非常勤のほうが
一般に評価は高いからね。

2016研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:05:19
>>2009
同じ業界でも随分違うもんだな。
俺らはより待遇や環境のいいところに
移動していくのが当たり前で、疑われる
のは明らかな下降移動のときだろ。
「なんでそんないい大学からうちなんかに?」
みたいな。

2017研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:09:53
待遇や環境のいいところにさっさと異動する人はあまり採りたくない。
文句ばかり多くて自分の得になることしかしない人が多いからだ。
そういう人ばかりが集まる大学に行けばいい。お互いが自分の得になること
しかしないから、彼らは仲がいいだろうと思うと喧嘩ばかりしてる。あたりまえだな。

2018研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:09:59
ていうか、なんで専任より専業非常勤のほうが
採用されやすいみたいな話が出てくるんだよw
院生時代から20年弱、一度も聞いたことないわ。

2019研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:13:01
おかしな事を主張している人が居るな。

2020研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:14:40
専業が妄想で書き込んでいるものと思われ

2021研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:21:30
専業が妄想で書いている可能性があるな。もしくは部外者だな。
そもそも昨今の大学で移籍を否定的に考えているなんて時代錯誤のような
問題外の人間ばかり。移籍は昔より格段に多くなった。当たり前だな。

専業で書き込んでいるのなら、無駄書き込みはやめな。研究しな。
専業で専任になれない者の過半数は業績的に問題外、そんな者を
採用しようとしても採用できないレベルなんだな。

2022研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:31:16
ここでは、業績は大差がない
「(専任として非常勤より高給なのに)待遇や環境に文句が多くて自分の得
になることしかしない」専任と
「(安い報酬でも)授業の手を抜かず学生の評判が専任よりいい」非常勤を
くらべてどちらを取るかという問題を考えているんだよ。
さらにいうと、業績は大差はないが、専任はクズのような論文ばかりで、
非常勤は評価の高い雑誌に載せている。

2023研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:31:28
専業が「そうに違いない」と理論的なつもりで書いているんだろうけど、激しい認知的不協和が

2024研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:37:36
無能な専任より有能な非常勤のほうが望ましい。特に「自分の得になることしかしない」専任
は辞めてほしい。「自分の得になることしかしない」やつばかりが集まった別の大学に行ってくれ。

2025研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:40:24
来年度の専業生活もほぼ確定する時期だしねえ。荒ぶってますな。

2026研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:45:31
まあしかし「自分の得になることしかしない」やつばかりが大学で増殖してるよ。

2027研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:45:55
〉専任はクズのような論文ばかりで、
〉非常勤は評価の高い雑誌に載せている。

あ...(察)

2028研究する名無しさん:2017/12/20(水) 05:02:36
専業の期間は、研究に励むことだよ。間違っても講義準備に時間をかける
など愚かとしか思えない。
講義に時間をかけるのは専任になってからでいい。そもそも専任になれて
いないんだから、早く専任になるための努力をすべき。

2029研究する名無しさん:2017/12/20(水) 11:06:10
専業:講義に時間をかけず業績重視。
専任:講義に時間をかけず副業と私的な時間重視。

学生が可哀そうだよなあ。

2030研究する名無しさん:2017/12/20(水) 16:52:30
専任は業績の蓄積があるから時間をかけずに講義をしても、一定のクオリティの
確保は可能。だが、専業は業績が怪しいのだから講義をするには相当の予習が
必要になる。そんな予習をしているとますます専任からは遠のく。

だから専業で専任になりたいのならば1コマだけでよろし。

2031研究する名無しさん:2017/12/21(木) 03:32:54
>>2030
素朴に聞くけど・・・ どこの業界のひと?
業績があると授業のクオリティが維持されて、業績がないと
予習が必要になるって???
ていうか授業をつくるんじゃなくて、「予習」なんかするの?
塾講師のアルバイトみたいに?
ひょっとして大学の授業って査読誌や学会発表の内容をやるところだと思ってる?
あるいは自分の業績の紹介をするものだとでも?

2032研究する名無しさん:2017/12/22(金) 03:07:38
専業が講義準備ばかりに時間をかけてろくに研究業績をあげることができず
専任からますます遠のいているのは、周辺を見渡せばよく分かることだろう。

一生専業という訳にはいかないんだ、大学で教育研究をしたければ専任に
なるしかない。研究することだよ。

2033研究する名無しさん:2017/12/22(金) 07:05:43
>>2031
>ひょっとして大学の授業って査読誌や学会発表の内容をやるところだと思ってる?

最新の海外学術誌に掲載された論文を毎回1本読むという講義の場合、
自分の研究が先端にないと、適切なコメントすらできなくなるよね。

2034研究する名無しさん:2017/12/22(金) 08:44:09
そんな講義があったとしても、業績のない非常勤に頼むはずがない。

2035研究する名無しさん:2017/12/22(金) 11:12:28
来年からの新科目でさ、専任の同僚に頼んでやる気のない講義を流されるよりは、
1年契約の非常勤に頼んだほうが学生のためになるじゃないって話が、先月あったな。



2036研究する名無しさん:2017/12/22(金) 13:56:27
専任の同僚のレベルが低すぎるんじゃないの。非常勤に頼むにしても本務校ありの
人というのなら分かるが専業に委嘱しようというのは何かの冗談でしょ。

2037研究する名無しさん:2017/12/22(金) 23:31:14
仮に業績を抜いて比較するとしても、

専業は講義しかしてない、使えない奴。
専任は講義、学生募集、各種委員会、入試、オリエンテーション、FD、etc...若手なら
膨大な仕事をまかされてきて、大学での専任職の概要を理解しているから、よっぽどか役立つ。

専任経験のない専業を採用して、雑務はやりません、と言われるリスクは十文にあるが、
専任職=雑務6割、教育2割、研究2割くらいに雑務漬けにされてる若手ブラック大の専任なら、
すくなくとも雑務が専任職の主軸という理解が得られているから、使いやすい。

ここで専任は研究しない、講義は手抜き、って言ってる奴は、
専任の仕事の範囲を知らない使えない奴。
専任はみんな雑務やらされてるから、教育や研究に力がさけないんだよ。

2038研究する名無しさん:2017/12/22(金) 23:36:29
まあ、いちおうフォローするが、うちの遅刻では、30代半ばくらいまでなら、
専業か専任か、関係ないかな。純粋に研究業績と教歴で選考する。

ただ30代後半〜になると、採用しないつもりではないが、
それ以上に優秀で目ぼしい若手の選任がゴロゴロ応募してくるから、
だから候補に入らない、という次第。

高齢専業が採用される可能性を探るとすれば、コネしかないんじゃないかな。

2039研究する名無しさん:2017/12/22(金) 23:52:24
あとは誰も出したがらない超底辺大か、僻地の大学ね。

2040研究する名無しさん:2017/12/22(金) 23:59:36
よくあるコネとしては、
都市部で非常勤をやって、学会で事務作業なんかをやっていて、
で、学会の事務で知り合った人の大学に引っ張ってもらう、というパターン。

ここ数年で、40代、50代でも3〜4人くらい、こういう人がいる。
ただ、みな真面目な既婚者の女性ばかり。

こういう女性は、応募すれば地方ならどこの大学でも入れるくらい、業績の量と質が抜群に高いひと揃い。
ただ、既婚者で都市部に生活の軸があるから、応募してなかっただけ、というパターン。

結局、コネといっても、教授会で問題なく通るくらいの、相当な業績が無いと採用されない。

2041研究する名無しさん:2017/12/23(土) 00:06:29
>既婚者の女性

アファマ何ちゃらってやつですか?

2042研究する名無しさん:2017/12/23(土) 00:45:51
専業は若くて業績があれば問題ない。でも35歳超えで厳しくなり40歳超えで
更に厳しくなる。絶対に採用されないとは思わないが、危機感を持て。

議論が分かれるのは、30前後の専業を専任講師として採用するのか、それとも
40歳を超えたおっさん・おばさんの准教授を採用するのか、という点かな。
ここは迷う。

2043研究する名無しさん:2017/12/23(土) 00:54:07
いや、危機感ではなく、諦念の観をもて、って話。
大学にしがみつかず、はやく職安に行けよ。

30前後の専業を専任講師か、40歳超えを准教授か、
こういう選択はない。生じないし発生しないし起こりえない。

採用先の年齢構成に従って、中堅か若手か、目的を絞って選考する。

したがって、講師枠なら30前後の専任講師か専業を、
准教授枠なら40前後の専任講師を、それぞれ選考にかけて採用する。

2044研究する名無しさん:2017/12/23(土) 01:00:24
うちは教授採用と准教授・講師採用は最初から分かれているが、准教授で
採用するか講師で採用するかはとりあえずは学部に委ねられている。

2045研究する名無しさん:2017/12/23(土) 07:20:22
正直言って任期付でも助教に採用されていれば
准教授に採用される可能性は高い

2046研究する名無しさん:2017/12/23(土) 07:23:18
遅刻だが、金がないから若いのを取れという圧力が上から掛かってくる。
20年後にひどい目に会うのが目に見えている。

2047研究する名無しさん:2017/12/23(土) 07:26:47
遅刻の先は厳しいだろう。銀行みたく合併を繰り返して、大学数を減らすしか
ないだろう。各県に1つはある国立大医学部でさえ将来的にはどうなるか
予想できないのではないか?

2048研究する名無しさん:2017/12/23(土) 08:46:14
各学科で2名を超える欠員がでてから
新規採用の人事を始める、とか
一部の学科はだいぶ先でないと2名退職にならないから
大変だろなあ

2049研究する名無しさん:2017/12/23(土) 20:01:14
遅刻だと専業でもチャンスはあるのか?

2050研究する名無しさん:2017/12/23(土) 20:01:47
ない。

2051研究する名無しさん:2017/12/23(土) 20:06:06
専業は地方にいくしかないのか?

2052研究する名無しさん:2017/12/24(日) 07:01:02
専業諸君もこれから暫くは研究に専念できることだろう。
クリスマスや正月の期間に研究もせずに遊び回っているようでは、なかなか
専任になれんぞ。

2053研究する名無しさん:2017/12/24(日) 07:19:05
専業相手に必死に優越感に浸ろうとするゴミクズ。

2054研究する名無しさん:2017/12/24(日) 08:13:13
専業は研究しなさい。当たり前のこと。研究しなければ専業のままだよ。

2055研究する名無しさん:2017/12/24(日) 08:46:19
お前さんも研究しないとショボい大学から脱出できないよ。

2056研究する名無しさん:2017/12/24(日) 08:52:22
2052=2054は無職のゴミクズ爺。

2057研究する名無しさん:2017/12/24(日) 10:00:28
将棋の世界ではプロになれる年齢と年間の人数が決まっている。
その前に、まず奨励会に入るのが難関である。
したがって、早いうちにあきらめて別の道に転身する。
東大生のなかにはそんなのがけっこういてそれぞれの道に進む。

赤ポスだけが道ではないし、東大や早慶だけが大学ではない。
都内に住んで赤ポスに就きたいなら他の(少しレベルの低い)大学を狙う手もある。
研究のレベルの高い大学に行きたいなら地方にも京大などがある。

要するにそういうことをいいたいのでしょう。

2058研究する名無しさん:2017/12/24(日) 23:06:09
俺も専業時代が長かったから言うが、専業の諸兄らはとりあえずなりふりかまわず
どこのどんな大学でもいいから専任に就け。次の移動は格段に楽になる。
ただし40が近づいてきたらマジに危機感をもて。
40で専業とかになると、人間的になんらかの欠陥があるのだろうと
書類段階で弾かれるようになる。

2059研究する名無しさん:2017/12/24(日) 23:51:43
専業をポスドクに入れ替えても通じるな

2060研究する名無しさん:2017/12/25(月) 00:17:28
専任になることは成人するようなもの。厳しいようだが専業は未成年者だな、
半人前ということだ。

2061研究する名無しさん:2017/12/25(月) 07:47:30
専業も専任も研究者であるなら、研究しようや。研究したなら論文を書こう。

2062研究する名無しさん:2017/12/26(火) 11:46:30
俺は専業時代クソみたいな論文なら書かない方がマシかと思って質の追求ばかりしていたが、
専任になってみると質よりとにかく本数って考えの人が以外に多いのには驚いた

2063研究する名無しさん:2017/12/26(火) 12:01:47
質の追及をするあまり、博論すら書けてない専業って多いしね。

2064研究する名無しさん:2017/12/26(火) 12:20:43
そうそう、質の追求は結構なことだが、やがて書かない言い訳に質を使うようになる。

質を求めるやつは、結局、論文が書けない+論文を書かない、のと同じに陥る。

ただの理想とプライドだけ高い言い訳野郎。

2065研究する名無しさん:2017/12/26(火) 14:05:43
まあ、質を追求してもたいして質はあがらん、ていうか論文は基本クズがでふぉ。
それがわかるとクズも数撃ちゃって気持ちになる。
でも、数撃ってもクズはクズってことで、そうして過ごしているうち研究人生は終わる。
大半の人にとって、残るのは大量のクズかほどほどの量のクズか少量のクズかの違い。

2066研究する名無しさん:2017/12/26(火) 14:12:45
でも、人間も長寿の人だから価値があるってもんでもないけど、長生きできるなら
そのほうがいいと思うんじゃない? 長生きしたほうがより資源を使うんだけどね。
長生きだけど病気ばかりで働けない人生と寿命は普通でも元気に活動する人生と
どっちがいいんだろ。

2067研究する名無しさん:2017/12/26(火) 14:38:30
ヒットも続ければホームランと同じ価値ですよ。

2068研究する名無しさん:2017/12/26(火) 23:19:46
節子、それヒットやない、ファールチップや。3回で三振や。

2069研究する名無しさん:2017/12/26(火) 23:43:51
>>2065
>大半の人にとって、残るのは大量のクズかほどほどの量のクズか少量のクズかの違い。

まったくもって至言だね。
大量のクズが出せない人は良い境遇が得られないんだから、がんばって
クズを量産すべきだよね、

2070研究する名無しさん:2017/12/26(火) 23:48:17
>>2067
俺が院生時代に教わったのは、「メジャーなレフェリーはホームラン、
紀要はヒット。ただしランナーはホームランが出ない限り残塁したまま
という特殊ルールの野球と思え」ってことだったな

2071研究する名無しさん:2017/12/27(水) 00:38:46
評価される研究者の殆どは多産型だよね。
それを考えても、まず業績は量産を第一に考えるべき。

2072研究する名無しさん:2017/12/27(水) 00:53:45
師匠は最上のものしか残さない、というポリシーだった。
たしかに、たとえ紀要であっても、質は悪くなかった。

ただ、生涯のトータルの業績でみれば、
どうしてあの業績であの大学の教員でいられたのか謎なくらいの業績数だった。

はっきり言って、いま師匠が公募に応募したら、確実に遅刻でも落とされる。
昔の紀要2本で採用されたような時代の生き残り。

そのくせ、その自分の価値観でいまの若手は粗製乱造と文句ばかり言ってやがる。
こういう人は救いようが無い。

2073研究する名無しさん:2017/12/27(水) 03:48:20
論文の質なんてほざいているのは、怠け者の証左だ罠。
たくさん書いていく中ではじめて人さまの役に立つような有益な論文も
書けるというものだ。

専業諸君の中には、今でも本数より質が重要かも?と思い込んでいる人が
一部にはいるようだな。何でもいいから論文を書けとまでは推奨しないが、
一年間、何も業績が出ないというのはよくないね。専業も大変なのは理解
するけど、何か書こうよ。専任でまともな研究者は、1年に最低数本は書く。

2074研究する名無しさん:2017/12/28(木) 03:28:32
専業だと楽しい正月を迎えることはなかなか大変だろう。
正月も研究するしかないし、また、それだけの危機感をもっていれば
何とかなることもある。

要するに、目先のあれこれに右往左往することなくコンスタントに業績を
出すこと。たとえ苦しい時でも業績をだし続けていれば、奇跡が起こる
こともなくはない。業績がなければ奇跡はまずあり得ない。

2075研究する名無しさん:2017/12/29(金) 07:00:45
専業諸君は、正月も研究し給え。

2076研究する名無しさん:2017/12/29(金) 09:27:44
研究はいつから自由や喜びの種ではなく、
数を勘定されて人を審査するための材料になったんだろう。

2077研究する名無しさん:2017/12/29(金) 09:37:40
> 節子、それヒットやない、ファールチップや。3回で三振や。

ホームランもファールチップもバットに当てたという意味では同じ。
ノーベル賞論文も捏造で撤回させられた論文も出版されたという意味は同じ価値。

だからどんなクズ論文でも論文は論文。論文万歳。

2078研究する名無しさん:2017/12/30(土) 02:05:03
サクサクと論文を書いて、論文本数が増えることは喜びだけどな。
銅鉄論文も数を稼ぐために書かねばならないが、それとは別に
質の高い論文を年数をかけて書くことも意識しなければならない。

高品質論文だけ、銅鉄論文だけ、はよろしくない。

2079研究する名無しさん:2017/12/30(土) 06:54:57
どっちも数年経ったら(もしかすると最初から)読まれないよ。つまり売れない。
本人が満足するために書くのだから読まれるかどうかはどうでもいいんだが。
論文を書くこと、これが仕事だからな。

製品やサービスを売って稼ぐ商売なら売れないと話にならない。
もし、論文が売れれば実入りがよくなるなら売れる論文を書くだろう。
しかし、ただ書いてレフェリーを通して学会誌に載せればいいのだから
論文リストが長くなることにしか楽しみがない。だったらそこそこの長さ
でいいよ。自分の日記を書いているようなもんで、あまり短ければ
怠けてるということになるが、そこそこ長ければそれで問題ない。

2080研究する名無しさん:2017/12/31(日) 04:29:56
専業時代のほうが自由に論文書けてたってのはあるよな。フリーな立場だったから、せいぜいこういうタイトルのほうが公募で通りやすいかなってぐらいの感覚でいられた。
いまは組織の一員としてアリバイづくりみたいな恥ずかしい駄文を書かされることが増えた。
専業諸氏には、フリーな身分であるうちに学問的純度の高い論文をきちんと生産することを勧めたい。授業をもつためのアリバイづくり、辻褄合わせの作業は専任になればいくらでもやれる。ていうかやらされる。

2081研究する名無しさん:2017/12/31(日) 07:07:09
専業の頃の方が、自分の意思で論文を書くことができたというのは
その通りかと思う。専任教員よりは自由な時間が多い人の方が多いし
論文の質もそれなりに高いものになるだろう。

だからこそ専業は、論文の質に拘りすぎる人が多いように思うぞ。
本数が一定程度ないと話にならない。内容に関しては、採用する
大学のレベルと学部により求められるものは異なる。

専任教員になって、短時間でそこそこの論文が書ける能力がないと
学部のお荷物になる。何年も論文を書かず、催促しないと書かない
ような教員になるのが目に見えているのなら採用されることはない。

2082研究する名無しさん:2017/12/31(日) 08:52:15
周囲から論文執筆を催促されるようになったらおしまいだな。
黙っていても研究するのが当たり前だろうが。

2083研究する名無しさん:2017/12/31(日) 11:16:40
研究はしているが論文が書けないだけ、なんちゃってw

2084研究する名無しさん:2018/01/01(月) 08:33:30
学部長から論文執筆を催促されている教員が存在した。
でも周辺の教員からは論文が書けない奴であるということで白眼視されて
いた。良識派の教員でも論文が書けない教員に対しては非常に冷淡だ。

論文執筆を催促されるような教員は論文0本とか1本程度で採用されて
いることが多い。

専業諸君も論文0本や1本で採用された奴がいるから自分も何とかなるかも
などと決して思わないこと。そういうのはレアケースだから。

2085研究する名無しさん:2018/01/01(月) 09:38:33
応募先の教員の業績を調べ、極端に業績の少ない教員を見つけ出しては安心して、
この程度のやつがいるなら俺にもチャンスが…なんて甘いことを考え、
自分が採用されることを夢想してニヤニヤしても、書類で落とされておしまい。

こういう時は、同年代の教員で、概ね5年以内に採用された教員の業績水準を
見て判断した方がよい。

2086研究する名無しさん:2018/01/01(月) 09:43:45
>応募先の教員の業績を調べ、極端に業績の少ない教員を見つけ出しては安心
そんなメンタリティだから専業になるんですね、わかります

2087研究する名無しさん:2018/01/02(火) 02:49:51
5年以内に採用された教員の業績水準は重要だな。それから、専業を採用する
大学なのかどうかも。専任しか採用したくない大学は意外に多いから。

2088研究する名無しさん:2018/01/02(火) 08:16:32
2006年春に学位を取って、大学院研究生、学振PD、プロジェクトPDを2ヶ所やってるのがいるが
遅刻出身、無名新設大学院修了のピペドで、一流ラボや国内トップ研究機関には一度も在籍してなくて
よく12年もそんな境遇で粘れるよなあ

分野の世界的権威の下でポスドクして推薦がもらえるとか、誰でも知る世界レベルの研究機関でガンガン一流誌に論文出したとかなら
希望はあるんだろうけど

2089研究する名無しさん:2018/01/02(火) 09:02:25
5年以内に採用された教員の経歴チェックも大事ですね。
専任歴のある人しか採用されていない場合、専業は書類で切っている可能性大。

2090研究する名無しさん:2018/01/02(火) 09:19:23
教職再課程申請で、教科に関する担当科目の人の研究と講義内容との適合性が問われるからね
研究業績なしでは論外でしょ

2091研究する名無しさん:2018/01/02(火) 13:04:20
>>遅刻出身、無名新設大学院修了のピペド

いや、そういう経歴だからこそ「俺って超凄い!!偉い!!」
っていう妄想を信じて疑わないんだよ。

一般の会社や役所で、地方では名門高校出身の小エリート中高年が
いちばん扱いづらいのと一緒。

2092研究する名無しさん:2018/01/02(火) 13:33:48
叩き上げの逞しい俺様すごいというのが本人の認識。
そんな経歴でアカポスを目指そうなんて、こいつ馬鹿じゃねえかというのが周囲の評価。

2093研究する名無しさん:2018/01/02(火) 19:35:14
人はどうしても自分には甘くなるもので

2094研究する名無しさん:2018/01/03(水) 01:05:51
>>2088

学振PDの1年目に実験もしないで何週間もかけて地方国立大のパーマネント准教授の教員公募への応募書類を作って出していたから
自己評価は高いんだろうな。
任期付き助教はポスドクと同じですよ、と鼻で笑って
自分はパーマネント色しか応募しませんよ、ドヤ顏

どこで勘違いしたんだろう

2095研究する名無しさん:2018/01/03(水) 06:05:26
ここの専業の諸兄らは今年こそ専任に就けるといいな。俺も何年も専業やってたが、地の底を這うとはこのことか、という日々だった。
ひとつ目は日本全国どこでもいいんだぞ。
きちんとした業績があればすぐに移動できる。
とにかくひとつ目だ。
面接はネガティブチェックの場だ。
どんないいことを言うかではなく、生意気じゃなさそう、一緒に働いてもストレスなさそうっていう印象こそが大事。自分を優秀そうに見せる必要もない。むしろ底辺大は妙にできそうなやつは敬遠されることさえある。
人畜無害で明るく雑務もきちんとやりそう。
そういう印象だけ残るようにするんだ。
無駄でもなんでも公募は少しでもひっかかりそうなら手当たり次第に出せ。
当初求めていたのとずいぶん遠い分野のひとが、近い分野のひとを押し退けて、ひとあたりがよさそうだからと採用された例も俺は見てきた。
そんなもんなんだ。どこに諸兄に対するニーズが転がってるかわからない。
がんがれ。まじでがんがれ。

2096研究する名無しさん:2018/01/03(水) 07:51:49
専業を経て底辺大なり超底辺大なりに着任すれば、そこからが本当の
勝負だと思ってほしい。確かに専業は大変だが、時間さえあれば論文は
ひねり出せた。底辺・超底辺大ではこれまでの常識が通用しないから。

底辺なり超底辺大で厳しいところだと、一生、安月給でこき使われて
ろくに論文を書くことなく定年をむかえる。そうならないよう努力せよ。

2097研究する名無しさん:2018/01/03(水) 21:46:17
>>2095

調停変代の話だからそれでまあいいんだけど、
調停変代以外のあらゆる組織でもどんどんこんな幹事になってきているから
日本は駄目になっていく一方なんだろうな。

2098研究する名無しさん:2018/01/04(木) 04:36:36
専業諸君、正月三が日は終了した。もはや、休んでいる場合ではない。

少なくとも1月4日からは研究に邁進せねばならない。講義準備にかま
けて研究が不十分である人は猛省して、何か書くことだ。書かなければ
話にならない。

2099研究する名無しさん:2018/01/04(木) 05:15:55
専業時代を思い返すに、あのころがインプットもアウトプットも一番充実してたな。死活問題だったから研究も必死だったし、遊ぶ金もなかったからな。
専任に就いて研究室もらったときは嬉しかったが、専業時代あちこちの大学を行き来していたときの電車の中のほうが本を読めていた。
移動中に本を読み、授業後のドトールでも本を読み、帰宅後論文のアウトラインやらを組み立てていく。それだけの寂しく惨めな日々だったが、研究者としては充実していたのかもしれない。
むしろ正月気分から切り替えなければならないのは俺ら専任のほうなんじゃないかね。少なくとも俺は研究怠けられるだけの余裕と言い訳をずいぶん手に入れてしまった。
うちの大学はまだ休みだが、別に研究活動が休みというわけではないのだから、俺もそろそろエンジンかけねばなと思う。

2100研究する名無しさん:2018/01/04(木) 07:11:37
確かに、研究者を標榜する限り専任・専業を問わず、須らく直ちに研究するべき
なのだろう。

講義が始まるまでに少しでいいから研究に関する何か具体的な行動をするのか
どうかで、専業で終わるのか、専任になれるのかを決定するのだろう。
ほんの少しの努力の積み重ねが大きな差を生む。

2101研究する名無しさん:2018/01/04(木) 07:53:54
>>2099
いい研究には怠けることも必要、と信じたい。

2102研究する名無しさん:2018/01/04(木) 13:32:41
>>2099
俺も専業時代のほうが、ある種のストイックさは確かにあったな。

2103研究する名無しさん:2018/01/04(木) 14:07:08
大学の用務に振り回されて疲れ果ててるんよ

2104研究する名無しさん:2018/01/04(木) 14:18:21
>>2102
地方ブラック私大にいたときの方が、さらに本気で研究していたわ。
専業時代より薄給でコキ使われて、こんなクソ私大なんざ、絶対に出てやる、
という気持ちで、必死でやってた。

正月休み? 研究専念期間だろ、休んでる場合かよ!

2105研究する名無しさん:2018/01/04(木) 15:56:28
海外ドナの私の場合、周囲が休むクリスマスだからと言って日本人の心情的に
全く休む気にならず、1月は皆2日から始業なので休む訳にいかず、年末年始の
休みという概念自体が消失して久しいですよ?

2106研究する名無しさん:2018/01/04(木) 17:05:43
年度のズレの話でしかないは

2107研究する名無しさん:2018/01/05(金) 03:02:00
>>2104
確かにそうかも。専業時代より地方ぶらっく私大の頃は、研究意欲がハンパ
なかった。盆と正月は、移籍が決まった時だと固く信じ、正月休みなど返上で
研究に打ち込んでいたな。それをしないで休んでいた元同僚は今もぶらっく
私大に搾取されている。

2108研究する名無しさん:2018/01/05(金) 07:00:37
研究って好きで始めたはずなのに、もっそい精神的・体力的エネルギー使うから、しんどくなってくるんだよな。
専任に就いてわりとそこが居心地いいと、何もまたあんなしんどい思いしてまで・・・という感情がでてきてしまう。
それより若い頃の蓄積使い回して駄文をちょこちょこ書いてたほうが楽チンなんだよ。
やっぱ現状を打破したいという切羽詰まった感情って大事なんだよな。
今のままでも生きていけるが、研究者としては死に向かっているっていう認識が俺氏には必要だ。

2109研究する名無しさん:2018/01/05(金) 11:57:57
子供がいると年末元旦の思い出になる行事をちゃんとしておかないと後悔しそうで
睡眠を削って子供とスキンシップをしている

2110研究する名無しさん:2018/01/05(金) 13:57:45
小・中・高校生のときより、いや受験生のときよりも、
ブラック私大に着任してから、いちばん必至で勉強と研究をしてるわ。

年々、机に向かう時間が長くなり、年々、それが楽しみになってきている。
小中高と、ホント勉強しなかったからなぁ。

2111研究する名無しさん:2018/01/05(金) 16:35:20
研究のモチベーションがあるのはよろしい事だが、こんなところから早く
脱出したいという欲求が研究のモチベーションになってしまうというのは、不幸とも言える。

2112研究する名無しさん:2018/01/05(金) 16:47:22
餅ベーション

2113研究する名無しさん:2018/01/06(土) 01:34:46
こんなところから早く脱出したいという思いを抱えている人は、想像以上に
多いようだ。不幸かもしれないが、やむを得ない。

いずれにせよ、専業が大変だとかふざけてるよ。超底辺のブラック大の専任の
方が大変だと思う。専業はある時期から専任になろうという意欲が失われる
でしょ。あれはあれで、専業本人にとっては幸福なのかもしれない。

専業は1年契約だから大変だけど。

2114研究する名無しさん:2018/01/06(土) 04:12:10
>>2113
専業歴が長かったので言うが、専業の大変さは社会人としての辛さだよ。
ろくな収入がない、社会的信用もない。
おまけに同年代は結婚して家まで建てたりしている。
底辺ブラック私大は別な意味で大変なこと極まりないが、社会の一員として生きている実感があった。
専業時代は自分自身がこの社会において人に非ずという感覚に苛まれていたよ。

2115研究する名無しさん:2018/01/07(日) 00:38:14
専業時代って院生の延長みたいなもので、給与も微々たるもの。あれで
生活はできないよ。

専業は専任になるため一時期経験するもの、未だ修業期間だな。
さっさと専任にならないと専業というだけでは確かに辛いことが多い。

2116研究する名無しさん:2018/01/07(日) 01:38:25
専業って相撲でいえば幕下、将棋でいえば奨励会三段みたいなものだからな。
ただ相撲や将棋はそのままプレイヤーとしての実力を反映しているが、学閥や研究内容の需要の問題からそこそこの業績があっても幕下扱いされてるやつらが少なからずいるってのが悲劇。
逆も然りで大した業績ないのに専任に就けてるやつらもいる。

2117研究する名無しさん:2018/01/07(日) 01:42:50
そこで十両互助会の活用法ですよ?

2118研究する名無しさん:2018/01/07(日) 04:47:39
専業で苦労している人がいて、その中には気の毒だなと思う人もいる。

しかし、人間関係において頻繁にトラブルを起こす、論文がろくに書けていない、
自分の実力を過信している等々の人は、気の毒でも何でもない。

2119研究する名無しさん:2018/01/07(日) 08:41:22
50過ぎでポスドクしてる東大生え抜きの博士がいて
どうしてそうなった?

2120研究する名無しさん:2018/01/07(日) 09:01:46
しらんがな

2121研究する名無しさん:2018/01/07(日) 14:28:56
30後半ならまだ転身可能なんだが

2122研究する名無しさん:2018/01/07(日) 14:56:17
専業時代知り合った年上(40くらい)の専業がいたが、いくら公募に出しても面接すら呼ばれないので嫌になったと言っていた。
今までいくつ出したのかと聞いたら8だという。80かと思ったら本当に8校。いずれも誰でも知ってる大手大学。
こいつ頭湧いてんのか、それともそんな優秀な業績があんのかとcinii見たら紀要が数本。
もう何年も前の話だが、今でもこの自分様が認められないこの世の中はおかしい的なことをグチグチ言ってるのだと思う。

2123研究する名無しさん:2018/01/07(日) 15:57:37
専業に同情する気はまったくないな
結局のところ…

専任に不思議の専任あり
専業に不思議の専業なし

2124研究する名無しさん:2018/01/07(日) 15:59:57
>>2122
他の研究者と付き合いがないのか、その専業?
同年代で専任になったやつの業績を見れば、おおよその相場は分かるだろうに。
少なくとも、紀要数本じゃ全くお話にならないことくらいはね。

2125研究する名無しさん:2018/01/07(日) 16:38:24
自演乙

2126研究する名無しさん:2018/01/07(日) 17:39:59
>>2124
わからんけど、稀に根拠のない自己有用感もってるやつはいるよな。たいして美人でもない40過ぎBBAがなぜか結婚相手の条件は年収1000万以上とか言っちゃってるのと似たパターン。そういうひとって世間一般の相場は情報としては知ってても、自分はその枠の外ってナチュラルに信じ込んでいる。
そいつとはめんどくさそうだからあんま関わらなかったけど、論文は紀要だけ、でも自分は本当は〜、査読落ちまくり、でも自分は本当は〜、ていう思考の持ち主の臭いはした。

2127研究する名無しさん:2018/01/07(日) 21:07:33
>>2122

例えば、8人の1000万稼ぐ男と見合いして箸にも棒にも掛からなかったため、
80人と見合いしようが100人と見合いしようが結果は同じだと諦めてしまった、というような心理なのかもしれない。
もちろん、公募の場合はF欄に落ちてマーチに受かることもるので、そこで諦めるのは間違っているのだろうが。

2128研究する名無しさん:2018/01/07(日) 23:05:56
論文がそこそこあり、専業歴がやたらに長い知人がいたが、聞けば
公募に出すのは年に数ヶ所だけ。それでは専任になれないから、
ガンガン出しなよ、と助言したらあっさり西日本の大手私大に決まった。

自分などまだまだ、と思っていて公募にあまり出さない控え目な人だった。

2129研究する名無しさん:2018/01/08(月) 01:14:07
専業歴の長さが致命傷にならずに運が良かったな。
業績があるのに専業歴が長いなんて、地雷と思われて普通は警戒される。

2130研究する名無しさん:2018/01/08(月) 01:54:03
>>2128
・実家が裕福で経済的に苦しくない
・学閥が強いパイプを持っていて、公募といいながらも書類審査はスルー

というケースが考えられる。
焦らなくてもそのうちいいところの話がやってくる、金には困ってないっていう悠々研究者と見たが。

2131研究する名無しさん:2018/01/10(水) 01:16:56
専業歴0年〜5年で専任になるべきだろうな、かつて育英会が5年以内と
していたのも意味があることかもしれない。

専任歴が5年を超えると、色々と大変だ。こうなれば1年が勝負と思って
マジで研究して就職のことを意識しないとやばいかも。専任歴5年を
超えたが10年未満の人は頑張ってほしい。

2132研究する名無しさん:2018/01/10(水) 07:26:13
普通の学生は1年の就職活動で会社や役所に採用される
すでに職についている人の転職活動はもっと短い期間で勝負する

数年とか10年超えのポスドクや専業非常勤講師の就職活動の長さは世間の人々の常識を超えている

学位取得後、5年以内に専任になれない場合には、腹をくくって転身するのが正常な思考だと思いまつ

2133研究する名無しさん:2018/01/10(水) 09:04:46
転進を企業が許していれば転進する人ももっと多いと思う。

2134研究する名無しさん:2018/01/10(水) 11:30:43
普通の学生は採用されれば、平社員だろ。
国立大の講師採用の場合、平の職員じゃない。中央官庁係長職相当となる。いわば
幹部職員の扱いとなる。

採用形態が違うのは当たり前。それを同一に語ろうというのは研究者じゃない。

2135研究する名無しさん:2018/01/10(水) 12:35:17
非常勤講師は司法浪人みたいなもんだと?

2136研究する名無しさん:2018/01/10(水) 12:45:29
専業歴は5年が1つの目安。甘く見ても10年までではないか。10年を超えると
かなり厳しいように思う。

院生の時に危機感のないのが多すぎる。D3までに就職を決めるべき。

2137研究する名無しさん:2018/01/10(水) 20:17:30
専業10年超えで採用された人いるよ。領域によっては十分あり得る。
D3程度や在籍中に就職なんて業績は稀少、学位なし、教歴は短いで
レベル低すぎて使い物にならん。第一100%コネで学位さえ取れずに終わるのが関の山。

2138研究する名無しさん:2018/01/10(水) 20:34:02
人文・社会科学系だが、数年前に、応募資格に
「博士の学位を有する者、または着任迄に博士の学位を取得見込みの者」
を入れたら、年配の専業の方の応募が激減、勘違い実務家からの応募は皆無、
これは楽と、それからずっと学位を条件とすることとした。
年限までに学位をとれなかった人とか、指導教員とトラブルを起こした人も
はじけるだろうし。

2139研究する名無しさん:2018/01/10(水) 20:56:33

これは良い公募条件だ。
企業出身や,中高校の教員などの勘違い野郎を排除するには最適だ。

2140研究する名無しさん:2018/01/10(水) 20:58:18
これが「博士の学位を有する者が望ましい」だとはじけないわけか。
でもな、応募数は多くても学位のない奴は「博士の学位を有する者が望ましい」
で最初に除外できるだろ。泡沫の応募はお祈りメールで却下すればいいんだし。

2141研究する名無しさん:2018/01/10(水) 21:16:43
「望ましい=〜であること」は教員公募の常識よ。
条件を満たしていなくてもなんとかなると甘い見通しで応募して来るやつが増えれば、
応募数が増え、その分野の講座がリストラされにくくなるという効用がある。

2142研究する名無しさん:2018/01/10(水) 21:22:21
見通しの甘くない者が望ましいって書けば?

2143研究する名無しさん:2018/01/10(水) 21:28:02
「望ましい」という書き方には、選択肢や応募数を確保したいという
募集する側のスケベ心があるんだよな。
応募条件を限定すれば、それだけ応募数は確実に減るからね。

2144研究する名無しさん:2018/01/10(水) 21:42:04
「望ましい」じゃなくて限定しても該当しないくせに応募してくる図々しい奴もいるけどね。

2145研究する名無しさん:2018/01/10(水) 21:59:19
学位取得は既に専任教員の必須条件となりつつあるが、
教員を見ていると学位の有無によって、教員の研究能力等は明確な差がある。
実務系の人はともかく、学位は研究者採用の有効な最低水準には
なるので在学中にコネ就職など甘ったれたことを言わずにしっかり学位を取れるうちに
取っておくことを薦めます。その苦悩は報われる可能性があります。

2146研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:01:59
学位を持たないヒトが研究者として大学に棲息している事が信じがたい業界に
居る私にとって、他分野の話は勉強になりますよ?

2147研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:03:03
50代以上の文系だと、定年の時に取るとかいう風習があった分野もあるからなあ。

2148研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:19:17
博士号はどこでもポンポン出して、価値が落ちきってるからな。紀要しか書けないやつが博論とか。
「博論もってるから研究能力がある」じゃなくて「博論ぐらい持ってなくてどうすんの?」という風潮。

2149研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:33:37
まあ、博士号はひとつの目安ですよ。博士号を持ってれば優れた人かも知れないとは思う。
だからといって持ってないからだめとも言えない。そこは、論文で判断すればよい。

2150研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:41:15
論文を読んで判断できない奴とか論文を読めない奴は学位とか論文の掲載誌とかで判断する。

2151研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:54:15
今時、若い奴で学位を持っていない奴なんているの?
と、思っていたら、この前母校の教員に聞いたんだが、結構いるんだな。
提出の要件を満たせず、時間切れという奴が多いらしい。
そんな人達が専業をしているそうだが、
そんな人達が授業してていいのか?
また、学位持っていないと、専任はむつかしいのではないだろうか。
領域によるのだろうが。

2152研究する名無しさん:2018/01/10(水) 23:07:48
「学位は運転免許証」が口癖だった恩師筋の某大先生が、学生時代に運動神経が悪く
クルマの免許証取得を断念したという話を聞いて、不謹慎な場にもかかわらず数人で
ツボに嵌って悶絶した事がありますよ?

2153研究する名無しさん:2018/01/10(水) 23:21:27
世間では運転免許証よりもずっと難しいとされる学位を俺氏大先生は取って
リベンジしてやったぞエッヘンって意味だったのかも知れません・・・よ?

2154研究する名無しさん:2018/01/10(水) 23:33:12
「博士号あるの」「ないです」「え?」「取ってないので」
「困ったな。教授会でどう言おう」「ないと困るんですか」
「まあ、あったほうがいいな」「ハーバードのPhdならあるんですけど」
「それを早くいってよ」

2155研究する名無しさん:2018/01/10(水) 23:58:41
アメリカかぶれ乙、と言って欲しいのか?

2156研究する名無しさん:2018/01/11(木) 00:39:57
若手・中堅でそこそこの教員は、今では学位ありが当たり前。
熱心な人は、ベテランの域に入ってもロンパクを申請している。

学位なしを正当化しようとも正当化できない時代に突入しているようだ。
先日、学位なし教員が学位なしを正当化しようとしていたが、見苦しい
と思えた。

2157研究する名無しさん:2018/01/11(木) 07:14:18
1日でいきなり伸びたな。よく一人でこんなに書き込めるね。

2158研究する名無しさん:2018/01/11(木) 09:27:05
触らないでやれよ。ライバルのいる重要な公募が近いんだろう。
どっちみちこんなとこで書き込みしても意味ないさ。

2159研究する名無しさん:2018/01/11(木) 10:58:14
博士課程に入って、博士を取れずに中退する人が時々いるが
そこは大人なんだから学位申請に必要なレベルの実験や論文書きを
必死にやれば、3年とは言わなくても5-6年で学位を取れるのが
今の大学院のレベルではなかろうか

博士号を取れてない古市やロールズを見てると、その間に何をしていたんだとは思う。

2160研究する名無しさん:2018/01/11(木) 12:12:24
古市は研究なんかしない、論文なんか書かない(書けないとは言えない)、でも通りがいいので社会学者名乗らせてくださいっていうスタンスじゃなかったっけ。

2161研究する名無しさん:2018/01/11(木) 14:27:45
ロールズは博士号盗る盗る騒いていたけど、いつの間にか口にもしなくなったな。

2162研究する名無しさん:2018/01/11(木) 17:20:58
でもサンショウウオは博士をとったのにアレだし、、、

2163研究する名無しさん:2018/01/12(金) 01:10:19
博士後期課程の指導教員が博士餅ではないというのは、いい加減止めた方が
いい。そういう教員は、往々にして博士号を出すのを渋る。

2164研究する名無しさん:2018/01/13(土) 01:08:47
専業諸君、この土日は研究しなさい。

2165研究する名無しさん:2018/01/13(土) 01:14:18
研究なんて止めてセンター試験受けて医学部でも目指したら?

2166研究する名無しさん:2018/01/13(土) 04:10:57
医学部は金がない奴は無理だろう

2167研究する名無しさん:2018/01/13(土) 04:15:32
医学部はE学部

2168研究する名無しさん:2018/01/13(土) 04:32:15
専業諸氏に転進を勧めるなんてことは止めといた方がいいだろう、恨まれる
だけだしね。

2169研究する名無しさん:2018/01/13(土) 06:18:43
52歳大学非常勤講師「年収200万円」の不条理
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180112-00203378-toyo-bus_all

 首都圏のある駅前のロータリー。ススムさん(52歳、仮名)は待ち合わせ場所に旅行用の
キャリーバッグを引いて現れた。中には、自身が執筆した書籍などおよそ20冊が入っている。
非常勤講師として大学の教壇に立つこと20年。この間の「実績」を知ってもらうために持参したという。

 「お前の努力が足りなかったんだと言われれば、自分が悪いのかなと考えることもあります。
一方で、ここまで努力して、どうして(正規雇用である)専任教員になれないのかと思うこともあります。
世の中には、私と同じような気持ちでいる非常勤講師が大勢いることを知ってほしいんです」

 穏やかな語り口のためか、過度な自己主張や、正当に評価されないことへの屈折した
憤りなどは感じられない。専門は社会政策。ススムさんが持参した、その分野では定評のある
出版社から発刊された単著や論文の学術的な価値までは、私にはわからない。
ただ、市井の人々や関係者へのインタビューの跡が見られる文章からは、彼が地道に現場を
歩く足音が聞こえてくるようだった。

 現在は複数の大学で週5コマの授業を担当。雑誌への執筆や専門学校での集中講座などの
雑収入を合わせると、ようやく年収200万円ほどになる。大学院時代に日本学生支援機構から
借りた奨学金の返済がまだ300万円ほど残っている。独身で、実家暮らし。年金受給者の
母親と同居しているため、なんとか生活できているという。

2170研究する名無しさん:2018/01/13(土) 17:41:33
記事見たら課程博士がとれなかった世代と、出るようになった世代の狭間で、
博士取らずに非常勤になった人みたいね。
同じケースはよく聞くよ。いきなり梯子を外され、博士持ちと競わされてだまし討ちをくらったってね。

2171研究する名無しさん:2018/01/13(土) 19:22:41
このケースで専任になれていないというのが、謎なんだな。
博士にしても、いまでも博士なしで専任になれている者はいるんでね。
領域的に就職が困難なのかね?

2172研究する名無しさん:2018/01/13(土) 21:02:58
稀有と言っていいほどの不運な例なのか、それともこの取材では明らかにされていない問題が何かあるのか。
俺は後者だと思うけどね。専業に不思議の専業なし。

2173研究する名無しさん:2018/01/13(土) 21:28:24
一定以上の業績があって、ずっと専業の人は人格的に問題がある場合が多い。
大体、キャリーバッグに著書全部入れてくるなんて少し異常。

2174研究する名無しさん:2018/01/13(土) 22:36:24
>ずっと専業の人は人格的に問題

これは難しい話しなんだよ。もともとおかしいから専業になるのか、
専業やってるうちにおかしくなるのか。
俺も専業やってる頃は荒んでたけど、専任になったらそういうのが無くなった。
俺も、もし専業を5年もやってたらきっと精神に異常をきたしたと思う。

2175研究する名無しさん:2018/01/13(土) 22:51:47
専業を5年やった俺様に謝れ。

2176研究する名無しさん:2018/01/13(土) 22:52:36
文系の50歳以上の人は、博士満期退学が普通で、公募もデキが多かった
ので、学閥による就職を逃すと、気の毒な結果になっている人が少なくない。
うちの分野だと、東大、京大院修了で就職していない人はいないが、
地底クラス出身だと、いまだに非常勤という人はけっこういる。

2177研究する名無しさん:2018/01/13(土) 23:24:37
俺は専業8年任期付き2年で、40にしてようやく専任になった。

2178研究する名無しさん:2018/01/14(日) 00:45:09
27,8歳で博士後期終了だと、計算が合わないが

2179研究する名無しさん:2018/01/14(日) 01:29:28
文系で50歳以上だと博士なし、公募がデキというのはその通りで、純粋公募は稀で
指導教員等の推薦で専任になることが多かった。

しかし、ポストが少なすぎる分野だとか、教員と大げんか(少々の喧嘩は後に
詫びを入れて許してもらう)、業績が話にならない等の場合は非常勤のまま。

未だに非常勤をしている人は、ポストがあまりに少なくて非常勤の口があるだけ
ましみたいな分野を専攻している人が目立つな。業績が少なすぎる人もそこそこ
いる。

2180研究する名無しさん:2018/01/14(日) 09:48:34
業績の多寡は30代前半までだとそれほど目立たないが、
30代後半となるとその差は歴然となる。
40代となるとその差はもはやいかんとも埋めがたい。

2181研究する名無しさん:2018/01/14(日) 10:03:46
最近は、1年に1本程度は書いているのが普通だから、本数で歴然とした差が
生まれる。研究環境がよかろうが悪かろうが、本数で圧倒的な差があると
公募での書類選考においてもはや救済のしようもない。変に本数の少ない
人を候補者に推すことなんてできないからね。

2182研究する名無しさん:2018/01/14(日) 10:28:06
そもそも本数の少ない人を「救済」するという発想がないからね、今の教員公募。
なにはともあれまず一定の業績があって、話はそれからだ。

2183研究する名無しさん:2018/01/14(日) 10:28:53
まず自分の意見をはっきり言わないこと。そしてとにかく人付き合いをよくすること。
あとはカラオケのレパートリーをふやすことだ、ハハハ!

2184研究する名無しさん:2018/01/14(日) 10:39:06
>>2718
別に満退後にすぐに非常勤につかなくてもいいじゃないか。

2185研究する名無しさん:2018/01/14(日) 13:03:30
直近5年の業績を重要視するのが昨今の風潮みたいだけど、うちはそれプラス、
直近3年で査読3本以上という条件もある。

2186研究する名無しさん:2018/01/14(日) 13:37:30
5年で5本
3年で3本
1年で1本

てな感じかな。

2187研究する名無しさん:2018/01/14(日) 14:44:20
1年1本以上のペースを、3年間という直近期間で守れているかどうかを見るわけか。
まあ5年だと、直近4〜5年に業績が集中して、3年だと1本か2本ってケースもあるからね。

2188研究する名無しさん:2018/01/14(日) 15:21:51
実力伯仲の候補者から選ぶ場合は、
業績が減る傾向にある候補者よりも
増える傾向にある候補者を選ぶかな。

2189研究する名無しさん:2018/01/14(日) 16:12:46
科目適合性だけで判断してるなぁ。
マル合も合もできない業績で、それで採用とかナンセンスなのに
文科省の若手採用事業で流せないので採用した。

ど田舎遅刻で応募者が少なかったのでこうなった

2190研究する名無しさん:2018/01/15(月) 01:22:51
専業の人で年齢的にチャンスがまだある人は、論文本数が凄く大切なの
だから、論文を書き続けることだな。
もはやチャンスがないであろう人は、これまで面接にお呼ばれしたかどうか
だな。それもないなら、専任への道は、険しいだろう。それでも研究し続ける
者にはまれに幸運がもたらされることもある。あくまでまれに、だから。

2191研究する名無しさん:2018/01/15(月) 01:43:59
>>2190 御意。専業時代が異常に長くバイトを掛け持ちしたりしていたが
腐らず論文1本は書き続けた。需要のありそうなテーマを意識して論文を書き続け
非常勤1コマに全力を傾注してきたら運よく公募で採用された。
やや本道から離れた業績や科目マッチング、Fラン専業経験なども評価された。
世の中捨てたものではない。頑張れば報われるというのは嘘だが、
今苦しい人も自分の目標だけは見失わず、努力を続けてほしい。そんな人だけが
わずかなチャンスにありつけて、さらに一握りの幸運な人が専任になれる。

2192研究する名無しさん:2018/01/15(月) 02:14:27
努力は報われる

とは言わないが、

目的達成のために適切な方法で継続的に行ってきた努力は、
すべてとは言わないまでも一定以上報われる可能性を高める

とは言える。

2193研究する名無しさん:2018/01/15(月) 07:42:35
努力しない人は、およそ報われることや幸運にありつくことなど有り得ない
ということか。

この業界、努力していないような人が予想外の恵まれたポストに就くことが
あるから、幸運に期待する向きもいるのかもしれないな。

2194研究する名無しさん:2018/01/15(月) 07:58:27
専任になった時って、前職とかの経験年数を加味して初任給が決まると思うんだけど
専業非常勤の期間はどう評価されるの?

2195研究する名無しさん:2018/01/15(月) 08:38:39
今の採用時に人事から連絡があり、職名があまり一般的でなかった過去の旧国研時代の職に
ついて聞かれ、「非常勤等でしたら号俸決定で不利になります」と言われたよ。

2196研究する名無しさん:2018/01/15(月) 08:43:13
不利ってことは、考慮されるけど、常勤には劣るということですか?

評価対象だとすると、在職していたことを証明する書類なんかも必要ですよね、きっと。
随分前にやめた非常勤先にも証明をお願いすることになるんだろうか。

2197研究する名無しさん:2018/01/15(月) 08:48:30
人事じゃないから確証は無いが、非常勤でも経験に違いは無いから、ゼロ扱いって事は
無いのでは。こちらも大学によるだろうが、確か履歴書にサインのみで、在職証明書の
提出は確か直近の所属のみだった。ま、大学ごとに直接確認しないと分かんないよ。

2198研究する名無しさん:2018/01/15(月) 09:32:47
>>2197
ありがとう。

面接は通ったんだけど、まだ教授会の承認待ちで問い合わせるのもおかしいし、
でも何となくソワソワしてしまって。

2199研究する名無しさん:2018/01/15(月) 09:34:04
>>2198
おめ

2200研究する名無しさん:2018/01/15(月) 10:47:01
その段階で落とされることはまずないし、その段階で落とされるような大学なら行かないほうがいい。

2201研究する名無しさん:2018/01/15(月) 11:09:17
国立大学に助手で就職する際に人事係に過去の職歴の証明書を提出した

民間企業のフルタイム雇用は、公務員の在職年数の半分と算定する、
非常勤やアルバイトは在職年数を換算しない
と言われた。
海外のポスドクについては採用辞令を示してフルタイムの博士後研究員であると説明して、公務員の在籍年数の半分と算定された
理研基礎特研についてはポスドクであるが公務員の在職年数と同じに換算されたようだ
学振PDは明確に雇用関係ないことが文科省の文書に書かれているので、アルバイト扱いだった。

2202研究する名無しさん:2018/01/15(月) 11:17:37
過去の職歴って現職より前ってことですよね?
海外での任期付き教員の経験があるんだけど、これも証明する書類が必要ということか。
辞令なんて残ってたかな?

2203研究する名無しさん:2018/01/15(月) 11:29:37
高校卒業証明書
大学卒業証明書
修士課程修了証明書
博士学位証明書
大学院研究生在籍証明書
学振PD採用証
海外の大学のポスドク採用辞令
理研基礎特研在籍証明書

この辺を揃えた

2204研究する名無しさん:2018/01/15(月) 12:17:22
>>2201
ひでえな。
国立は腐るわけだ。

2205研究する名無しさん:2018/01/15(月) 17:04:25
うちは、大学非常勤講師の扱いは50%だわ。非常勤2年=専任1年。
意外にしられていないかもしれないのは、多くのところは無職でも25%の
扱いだわ。無職4年=専任1年になるよ。

だから、専任歴がなくても高齢なら給与がUPするということよ。

2206研究する名無しさん:2018/01/15(月) 17:07:29
>>2204
遅刻だけど、これまでの非常勤すべてはもちろん、TAまで在職証明書提出させられたよ。
専業時代が長く、あっちこっちかけもってたからむちゃくちゃ大変だった。

2207研究する名無しさん:2018/01/15(月) 17:19:32
>>2206
別に証明書を求めるのはいいとして、何で民間というだけで経歴を評価しないんだ。
本人の実績ではなく所属で一律に評価するあたり、当事者能力なくなってる。

2208研究する名無しさん:2018/01/15(月) 17:36:59
>>2206
過去の非常勤も全部ってことは大変ですね。6校くらい掛け持ちしてたからな。
国立だからきちんとしてるとか?私大だとどうなんでしょうね。

2209研究する名無しさん:2018/01/15(月) 18:38:50
履歴書に書いたものについては、全て在職証明書を求められた。
TAは履歴書に書かなかったので、当然出さなかった。もしかして少し損した?

2210研究する名無しさん:2018/01/15(月) 19:15:14
>>2209
機械的に職歴をカウントして号棒決めるようだから、書けるものはとことん書いたほうがいいみたいだね。

2211研究する名無しさん:2018/01/15(月) 20:43:19
無職はマイナスでいいんでないか

2212研究する名無しさん:2018/01/15(月) 20:55:03
>>2210
そうなのか。
採用時に履歴書を書き直して再度提出を求められたんだが、そのときにTAも入れれば良かった…

2213研究する名無しさん:2018/01/15(月) 21:00:55
海外青年協力隊とか、地方自治体の非常勤職員とかの方が大学の若手採用に役立ちそうに思うぞ
グローバル活動とか、地域貢献に役立つ人材がニッチだからなぁ

あるいは特許審議官補とかの職歴だな、知財に是非こいと言われる。

2214研究する名無しさん:2018/01/15(月) 21:36:15
>海外青年協力隊

そんな隊はありません・・

2215研究する名無しさん:2018/01/16(火) 05:05:14
今年度をもって専業を辞退し、研究とは違う世界で生きていくという人って
どれ位の数、いるのだろう?

2216研究する名無しさん:2018/01/16(火) 05:46:56
うちで採用した准教授は海外青年協力隊員やってたぞ

2217研究する名無しさん:2018/01/16(火) 10:21:46
だから青年海外だっちゅーの

2218研究する名無しさん:2018/01/16(火) 16:41:48
お茶大 = 完全デキ公募奨励大学

2219研究する名無しさん:2018/01/17(水) 00:09:02
>>2218
なんの話かとおもったら、公募のスレで盛り上がってるみたいね。

2220研究する名無しさん:2018/01/17(水) 05:54:32
完全出来公募、なんて思い込みたい人がいるようだが、多くの場合は
そいつが業績不足で論外なんだな。

完全出来公募がなくはないが、応募する側がそう思い込みすぎている。

2221研究する名無しさん:2018/01/17(水) 08:05:32
露骨な完全出来公募もあるけどね。

2222研究する名無しさん:2018/01/17(水) 08:06:12
だが純粋公募なんか存在しないと主張して憚らない奴は単に負け惜しみ。

2223研究する名無しさん:2018/01/17(水) 10:49:23
別にデキ公募があったっていいんだよ。問題はそれとわからず公募に出す方の身にもなれってことだな。入れチンに、それとなくわかる符号でもこっそり表記してくれんかね。
その点例のお茶公募はわかりやすくてよろしい。

2224研究する名無しさん:2018/01/17(水) 20:35:12
これがあれば出来公募という条件は人によって異なる。
出来かどうかはJrecinの公募要領を見ればわかるはず。
そこに応募するかどうかは自分で決めればよい。

2225研究する名無しさん:2018/01/17(水) 21:23:05
まあ仮に出来レースだったとしても、まさかの本命が出馬しなかったり、
レース後の本命馬が着任前に安楽死処分になって順位繰り上げになったり、
実は地方競馬だったので往年の菊花賞候補が出走してゴボウ抜きみたいな
可能性もゼロじゃない訳だから。

2226研究する名無しさん:2018/01/18(木) 02:00:23
このスレに来ている専業諸兄らには、今のうちちゃんとした業績を作っておくことをお勧めする。
俺のいた底辺私大で、ずっとそこから移動できずにいたひとたちは紀要論文数本とかだった。レフェリー?科研?なにそれうまいの?みたいな。
俺は専業の間にそこそこ業績を作ってたから、かなり簡単に脱出できた。
日々の雑務に追い回されてると、難しいレフェリーなんか通す気力もなくなるってのも真実だ。
どんな底辺でもなるべく早く専任に就いたほうがいい。だけど業績をつくることを疎かにしてはいけない。まだ無理がきく年齢のうちに頑張れ。業績さえあれば、どうにかなる。

2227研究する名無しさん:2018/01/18(木) 05:14:27
研究業績なくして専任採用もないし、底辺専任からの脱出もない。
やはり、大学教員は研究者なんだから研究業績がないとなかなか厳しい。

ここ5年内にどれだけの業績があるのか、が最重要。それ以前にいくら
優れた論文があってもそれ以降もそこそこの論文がほしい。
まずは論文数。質のことばかり云々するのもいるが、丁寧な仕事ならかなりの
上位大出ない限り評価される。

2228研究する名無しさん:2018/01/18(木) 05:30:00
>>2227
コンスタントに論文を書く人でないと、採用後に昇格させられないし、
講師、准教授止まりだと、将来任せられる仕事が限られてくる。
呼吸するように論文を書き続けられる人でないと、採用しづらい。

2229研究する名無しさん:2018/01/18(木) 11:57:45
でも、講義の準備に力いれてます専業くんは、
万一でもブラック次第に採用されたら、講義準備に力入れて、雑務を熱心にやって、
新たな雑務を創り出して、それを他教員に強要して、
負の連鎖の輪を広げていく元凶となる。

そういうわけで、専任の講義は云々、とか言ってそうな専業は採用したくないし、されない。

2230研究する名無しさん:2018/01/18(木) 12:39:30
>>2229
専業の者です。質問なのですが、非常勤の授業評価はどのくらい教員採用に影響しますか。
多少手を抜いて評価が低くなっても問題視されないですか?

2231研究する名無しさん:2018/01/18(木) 13:43:06
悪いなら出さない方がいいのでは?
良いなら出したらいいと思うが。

ただ、手を抜いたら評価が悪くなるほど、敏感に反応する学生などいないと思う。
言っておくが、準備に手を抜けば抜くほど、講義は熱心にやるもんだぞ。
一生懸命に教えてます感を、講義の90分内でしっかりアピールすべき。

2232研究する名無しさん:2018/01/18(木) 14:46:59
>>2230
2229じゃないけど、よほどのことがない限りそのひとの公募活動に授業の評判は影響しないよ。例の様式の大学等の評価欄に「学生からの授業評価は好評を得ている」と書ければいいんじゃね?

ただ非常勤のひとがどういう授業やってるかは窓口となった教員は気になるのも確か。資料見たり学生から聞いたりする。
それであんま評判が悪いと、どっかの公募で「このひと知り合い?どういうひと?」とかこっそり聞かれることもある。
よい噂はあまり流通しないが、悪い評判はあっというまに拡散するのが世の常だから、きちんと授業をされたし。

2233研究する名無しさん:2018/01/18(木) 14:57:47
ちなみに俺は専業時代、妙に授業の評判がよかったみたいで、あちこちから非常勤コマの話がきた。ついには持ちきれないで断った話もいくつかあった。
だが専任の話はひとつも来なかったし、採用されたところは知り合いどころか知り合いの知り合いさえいない無関係な大学だった。

それぐらい非常勤の授業の評判は公募とは無関係。

学生からの授業評価はたまにそれを証明するものをよこせっていうのあるけど、行われるのは差別的発言してないかとか、アカハラじみたことしてないかっていうネガティブチェックだけだと思う。

2234研究する名無しさん:2018/01/19(金) 02:54:05
専任になれば他大学の専任にならないか、という話がないこともない。
同様に専業には、他大学の専業をしないか、という話があるのと同じ。
階層差がすごいんだな、両者は全くべつものだ罠。

2235研究する名無しさん:2018/01/19(金) 03:54:36
もともとの発想として非常勤ってのは穴が空いてるコマをよその大学のひとにヘルプで埋めてもらい、その代わりこちらも何かあったら手伝いに行ってやる、みたいなものだからな。だから報酬もお小遣い程度。その月の飲み代ぐらいにしかならない。
飲み代ぐらいにしかならないものをひっかき集めたところで、生活できるわけじゃないんだよ。

週7コマやったって、よくて額面で月20。実際はよほどひとつの大学で固めうちしてくれない限りコンスタントに何コマももてないけどな。さらに前期後夏休み、春休みは出してくれないところも多いから、年収はどう頑張ったって200いくかいかないか。20台前半のフリーターならともかく、それなりの大学出た30過ぎの男の収入じゃないよな。

俺もよくまあ何年も続けたもんだと思うわ。

2236研究する名無しさん:2018/01/19(金) 10:33:17
大学教員は研究者だから、Fランでも採否を決するのは研究業績中心というところも
少なくない。研究業績とは無関係に採否を決するところはないだろう。

そういう現状からすれば、専業時代の勤務状況というのはどこの大学において
どんな科目を持っていたのかという点が重要で、あとは、ネガティブチェック
だけ、という>>2233の指摘は正確だ。

2237研究する名無しさん:2018/01/19(金) 14:48:55
サンショウウオ博士はつぎ、どこに逝くんだろうか


_2016年4月〜2017年3月: 東北大学高度教養教育・学生支援機構専門研究員(職員番号: TS632154)*
_2017年4月〜現在に至る(2018年3月まで): 東北大学高度教養教育・学生支援機構研究支援者(職員番号: 13106143) (代理人弁護士の度重なる交渉にも関わらず、2017年12月25日付で東北大学によって労働契約の締結の存在が正式に否定された)*

*これらの訂正文の公表に当たっては、代理人弁護士のリスク評価(リスクなし)を受けている

2238研究する名無しさん:2018/01/19(金) 16:22:25
たしかそのポストって1年任期で、更新回数にも制限があったような…
しかし契約絡みで弁護士立ててゴネたのか…こりゃ4月からの引取先ないぞ。

2239研究する名無しさん:2018/01/19(金) 17:05:52
どこに行っても厄介者扱い。
とことん組織というものに、不向きな御仁のようで。

2240研究する名無しさん:2018/01/19(金) 20:34:23
1年更新の職にどのような法的論拠をもって更新を要求したのかが謎。
頼む方もおかしいが、引き受ける弁護士もおかしい。

2241研究する名無しさん:2018/01/19(金) 21:07:03
漫然と20余年も研究生の地位に甘んじるような人間に、まともな世知があるとは
思わないけど、自分の年齢やポストの条件を考えたら、そこから先があるなんて
思う方がおかしい。後がないと分かって焦ったか。

2242研究する名無しさん:2018/01/19(金) 21:41:17
太田宏という高等教育機構の助教さんがサンショウウオ生態をしているから、
そのツテで潜り込んだのかね

2243研究する名無しさん:2018/01/19(金) 22:14:18
2230です。お答えくださった先生方、有難うございました。
授業はまじめにやってますが、逆になかなかうまく手が抜けなくて困っている感じです。
週に6コマ、7コマとこなす専任の先生はどうやって研究の時間をつくっているのかと感嘆する日々です。

2244研究する名無しさん:2018/01/19(金) 22:17:37
>>2243
研究なんてとっくに卒業したぞ?

2245研究する名無しさん:2018/01/19(金) 22:33:20
まず疑問符が間違ってるな。

2246研究する名無しさん:2018/01/20(土) 01:10:05
>>2243
土日があるじゃないか。あとは長期休暇だ。

2247研究する名無しさん:2018/01/20(土) 04:06:00
>>2243
授業は一回作っちゃえば翌年からは基本的に使い回しだからなあ。ちょこちょこバージョンアップはしてるけど。
でもこれは専業も同じでは?
俺も専業時代使い回してたよ。

2248研究する名無しさん:2018/01/20(土) 04:14:28
あと専業始めて日が浅いというなら、頑張りすぎちゃうというのはよくあることだし、それでいいと思う。
大学生に教えるようになると、自分自身が学んできたことの咀嚼を繰り返す作業になるから、不思議と執筆の出来もよくなるんだよね。
漫画ヒストリエで主人公が蛮族とされる人々に文学の講義をするシーンがあるんだが、あれはすごく共感できる。まったく知らない相手に面白いと思ってもらえるように伝える作業をしてると、インプットしただけの知識が自分のものになっていく、っていう。
だから公募に有利かどうかはさておいて、研究者として最初のうちは授業づくりに力を注いでもいいと思う。

2249研究する名無しさん:2018/01/20(土) 07:14:53
東北大に受け入れてくれた教員の名前を入れずに論文出してたから
打ち切りされたんではなかろうか

サンショウウオ

2250研究する名無しさん:2018/01/20(土) 10:14:35
単純に役に立なかっただけだろ。
教歴もないのにFDの部署なんかに行っても、何も仕事できないでしょう。

2251研究する名無しさん:2018/01/20(土) 14:08:54
専門研究員は無給
そこから切り替えで専門研究支援員にはアルバイトの時給が出てて
それで勘違いしたんかね?

2252研究する名無しさん:2018/01/20(土) 14:15:18
HDDでもなくUSBでもなく、今時FDって

2253研究する名無しさん:2018/01/20(土) 14:30:32
麻生さんの悪口はそれまでだ。

2254研究する名無しさん:2018/01/20(土) 18:01:01
専門研究員→専門研究支援員は格下げだよな。氏の性格からしてゴネそうな気がするが、
切り替えに応じたのは、端金でも稼げないとヤバいからなのかな。

2255研究する名無しさん:2018/01/20(土) 18:07:33
今まで、ほぼ無給でどのように生活してきたんだろう。
無給で50代後半まで研究を続けてきたということは、ある意味尊敬に値する。

2256研究する名無しさん:2018/01/20(土) 18:16:09
海外経験は無いよりあったほうが良い
だがそれがつまづきになる奴がかなり多い

2257研究する名無しさん:2018/01/20(土) 18:29:04
50半ばまで給与所得がないとか
常勤職に就いたことがない珍獣を20年も続けたんだし

雇用関係などというものから超然としてればまだカッコ良かったのに

2258研究する名無しさん:2018/01/20(土) 19:01:19
この人、東北大を放逐されたら、行き場所がもうどこにもないんじゃないか。
今年度いっぱいで詰んだかな。

2259研究する名無しさん:2018/01/20(土) 20:34:43
1993年に学位取得だっけ?
いきなり助手、学振PD、国研ポスドク、海外ポスドク、塾講師、民間就職、派遣会社

いくらでも道があったのに何故?

2260研究する名無しさん:2018/01/21(日) 01:33:27
講義の手が抜けなくて困っている専業さんに申し上げておく。

優先順位を考えたらいい。論文執筆と講義準備、どちらが優先順位が
高いかだ。明らかに前者でしょ。講義で時間が余ればどうしよう?
なんて不安があっても、これまでの引き出しで何とか対処できるものだ。

それより、いつまでたっても講義準備に時間がかかり論文執筆がお留守
になっていると、永遠に専任になれんぞ。その方が、講義準備不足で講義
するよりもずっと恐ろしいことだと心に銘記してほしい。

2261研究する名無しさん:2018/01/21(日) 01:55:22
>>2259
この男は研究者としては勤勉なのだろうが、人間としては怠惰なことこの上ない。
研究さえしていればそのうち道は開けると高をくくって、20年以上も研究生として
将来のことも考えずにダラダラと時間を浪費していたのだから。

2262研究する名無しさん:2018/01/21(日) 04:46:14
私も若い頃は、研究者が保身だのコネのネットワーキングだのゴマスリだのに時間を費やすのは
どうかと思っていましたが、実際には研究が嫌いなゴマスリ専門家が主流派だと知りましたよ?

2263研究する名無しさん:2018/01/21(日) 05:10:24
荒波一史、西川美幸、山口人生、尾崎隆、植田徹、山形方人、天羽優子りん
この辺の方々でも常勤に就いたり、給料をもらって仕事してるというのに、、、

2264研究する名無しさん:2018/01/21(日) 05:23:54
確かに、弁護士にとってはなんのリスクもないわけだが、、、、

2265研究する名無しさん:2018/01/21(日) 09:00:25
親兄弟がサンショウウオに忠告やアドバイスしてないのか、生活について誰か相談できる

2266研究する名無しさん:2018/01/21(日) 09:57:02
経営難かつ教育の質低い私大、補助金大幅削減へ 文科省
ttps://www.asahi.com/articles/ASL1N347KL1NUTIL003.html

文部科学省は、経営が悪化し、教育の質も低下している私立大学・短大を運営する学校法人への補助金(私学助成)を、
大幅にカットする仕組みを2018年度から導入する方針を決めた。
一方、教育内容が評価された場合は補助金をアップする。
18歳人口の減少に伴い、破綻(はたん)する恐れがある法人が増えるなか、経営改善できない大学に「退場」を迫る内容となる。

17年度は地方を中心に私立の大学の4割弱、短大の7割弱が定員割れした。
18年度からは18歳人口が再び減少傾向に入り、経営はさらに厳しくなりそうだ。
日本私立学校振興・共済事業団(私学事業団)が660法人の16年度時点の財政状況を調べたところ、
112法人が「破綻する恐れがある」と分類され、時期は21法人が「19年度末までに」、12法人が「25年度末までに」だった。
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180120002382_comm.jpg

国は毎年、私学助成金を3千億円余り支出しているが、こうした状況を受けて政府内からも「経営難の私大を延命させている」と批判の声が上がっている。
財務省は昨年末、文科省が助成の配分方法を見直すよう迫っていた。

2267研究する名無しさん:2018/01/21(日) 11:04:02
寒波が迫っていますね。

2268研究する名無しさん:2018/01/21(日) 11:20:20
寒波兄。

2269研究する名無しさん:2018/01/21(日) 13:27:54
寒波寝るら。

2270研究する名無しさん:2018/01/21(日) 14:13:21
補助金が削られて、まわりまわって俺の給与が削減となっても仕方ないかな、と思う。
潰れないだけまし、とも思えるし。今は周りの環境が悪すぎる。

2271研究する名無しさん:2018/01/21(日) 14:43:12
これから先、大学教員就職状況が劇的に好転することも考えられないから、
専業諸氏はさっさと専任になった方がいいぞ。年齢の制限って結構でかいから。

2272研究する名無しさん:2018/01/21(日) 14:43:45
嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中嵐発生中

2273研究する名無しさん:2018/01/21(日) 16:08:00
アレな自称研究者のブログにありがちなことだが

自分はバカです、と宣伝する内容をわざわざブログに書き散らすのは何故なんだろう

2274研究する名無しさん:2018/01/21(日) 16:14:56
バカでも忘れられるよりましってこと

2275研究する名無しさん:2018/01/21(日) 16:36:12
自己承認欲求なり自己顕示欲が強い人は、そういうことをするのではないか。
考えが少しでもあれば、ブログであれこれ書き募ることなど、有り得ない。

2276研究する名無しさん:2018/01/21(日) 22:08:44
ネコを被る知恵は、
必要だろ

2277研究する名無しさん:2018/01/22(月) 09:51:29
曰立の人事担当は美幸ちゃんの件ではだいぶ痛い勉強をしたんではないかな?

選考の際に名前でネットを検索しておく
とか、人事マニュアルに追加とか

2278研究する名無しさん:2018/01/22(月) 10:59:34
ポスドク!読んだは
唯野教授と、F欄教員になりおおせた新作とで大学教員3部作ドマラ作れば当たりそう

2279研究する名無しさん:2018/01/22(月) 11:13:37
世間の人は、逃げ恥みたいに可愛い新垣がイチャイチャしてれば
視聴率を稼げるわけだから

大学院やポスドク、非常勤講師、大学教員のドラマを美人グラマー性格良し女優で作れるかどうかだな

無理だろ

2280研究する名無しさん:2018/01/22(月) 11:21:32
石原さとみなら

2281研究する名無しさん:2018/01/22(月) 13:03:55
専業でも専任でもブログやツイッターで情報発信している者は、愚かであるとしか
思えない。専業は将来どうでもいいのか?

2282研究する名無しさん:2018/01/22(月) 13:22:47
遺伝人類学で斎藤なるやの弟子でピペドのポスドクなのに、homepage活動やSF世界大会の実行委員をしていたNo田Reiko博士は言語道断だな

2283研究する名無しさん:2018/01/22(月) 13:45:01
社会貢献になるなら良いのだよ。

2284研究する名無しさん:2018/01/22(月) 16:52:47
ムーへの寄稿も業績になりますか?

2285研究する名無しさん:2018/01/22(月) 17:42:09
オカルト紀要論文でも業績になるんだし

2286研究する名無しさん:2018/01/22(月) 17:49:51
God bless Japan by 桜島

2287研究する名無しさん:2018/01/22(月) 19:20:59
>>2284
マジメに回答するなら、
内容による部分もあるけれど、論文その他、にはなる。
商業誌に随筆や何かの解説を載せた扱い。
ただ、ゼロよりはましだけど『ムー』だけだと永久に採用されないと思うし、
奇跡的に採用されても色物教員。だから普通の学術誌にもきちんと載せることだね。

2288研究する名無しさん:2018/01/23(火) 08:44:11
専業非常勤が長くなればなるほど、専任になる意欲を失うようだ(専業談)。
大変なのは分かるが、それを乗り越えてほしいと思うのだが、なかなか
乗り越えてアカポスゲットに至る人は多くはない。

2289研究する名無しさん:2018/01/23(火) 08:48:44
公募の条件で10コマ持たせて行政もあって講義経験豊富かつ教育講師のタイトルで講師なみの待遇の公募を出せば、
専業の人を救えるかな。

2290研究する名無しさん:2018/01/23(火) 08:49:47
年収360万というオチじゃねえだろうな。

2291研究する名無しさん:2018/01/23(火) 08:59:47
交通費は別として非常勤は一コマ15万で、10コマで前期後期なら300万。
とはいえ講師なら600万くらいは必要そうだ。社会保険もかかるし。
行政にどれくらい値段をつけるかだが、やはり非常勤講師の方が割安なのか。

2292研究する名無しさん:2018/01/23(火) 09:06:51
年俸制で250万、担当コマは20コマ(半期コマ)とするなら、社会保険のことを
考えても何とか非常勤講師とつりあいそうだ。

そんだけ担当するコマがあるかどうかだが、語学系ならあり得るかもしれない。
ただ、こんな条件では誰も応募しないだろうが。

2293研究する名無しさん:2018/01/23(火) 09:45:34
半期10コマ360で十分だと思うが。
ただ一人の教員に10コマも担当させる講義があるかどうか。

2294研究する名無しさん:2018/01/23(火) 10:16:00
そのうち「そんなに貰えた時期もあった」となる。

2295研究する名無しさん:2018/01/23(火) 11:14:43

31歳で横浜市大医学部教授になれた人もいるというのにこのザマ

31歳で教授になれなかった人達の猛省の弁


2296研究する名無しさん:2018/01/23(火) 11:20:45
専任も全員任期付きにして、3年ごとに半分シャッフルできたらいい大学になりそうだな。

2297研究する名無しさん:2018/01/23(火) 11:23:40
全員任期制は、強行した大学はあるんだよなあ。
あとはお手盛りの任期更新を廃して、必ず一定割合で任期更新不可を出すことを
義務付けないと、任期制の意味はない。

2298研究する名無しさん:2018/01/23(火) 11:27:09
国際教養大学は任期制なの?

2299研究する名無しさん:2018/01/23(火) 17:28:42
任期制の問題は、研究業績皆無の体制側マンセーの有害教員が生き残り
体制側に批判的で研究業績がテンコ盛りにある有能教員が排除される
点にある。

そもそも任期制なる制度は早晩廃止されるべき。

2300研究する名無しさん:2018/01/23(火) 17:38:11
ていうか任期制のポストに有能な教員が来るわけないに一票。

2301研究する名無しさん:2018/01/23(火) 19:03:58
任期なしがある日を境に任期付きに変わることはある。そういう大学があった
ことは知ってるだろ。

2302研究する名無しさん:2018/01/23(火) 19:21:51
サンショウウオはなんで弁護士なんか持ち出したんだろか
ありえない対応だし

2303研究する名無しさん:2018/01/23(火) 20:37:03
そんな非常識なことをするほど追い込まれているってことだろ。
東北から追い出されたら、もう行く場所はないだろうし。

2304研究する名無しさん:2018/01/23(火) 21:12:54
IPSの不正は任期付きが原因だそうで

2305研究する名無しさん:2018/01/23(火) 21:40:40
いや、実際は山水康平の特異な性格が原因だろう。
大阪薬科大学士→滋賀医科大修士→京大医学部博士とアカデミアの階層を
登っていくにつれ、一流研究者としてのおのれの姿を作り上げていく快感
の虜になったんじゃなかろうか。
iPS細胞で心臓手術をしたとすぐばれる嘘をついた森口に近い病理が背後に
あるとみた。

2306研究する名無しさん:2018/01/23(火) 21:48:56
しかしこの1件で、アカデミアの世界からは追放ですね。
これからどうやって自尊心を満足させるのだろう。

2307研究する名無しさん:2018/01/23(火) 22:06:26
学部が遅刻ですらないのか

2308研究する名無しさん:2018/01/23(火) 22:45:14
奈良先端なんとか大時代から山中先生の右腕を長く務めて、今はiPS研究所でエラく
なっている人も関西の中堅私大出身らしいし、物理だの数学だのの限られた分野以外、
サラリーマン化した研究業界で成果を上げるのに実は大した知能は要らないのでは?

2309研究する名無しさん:2018/01/23(火) 23:10:51
ノーベル賞の中村修二は遅刻の修士出身。

2310研究する名無しさん:2018/01/23(火) 23:23:00
ひたすら結果が出るまで続ける根気が一番大事。

2311研究する名無しさん:2018/01/23(火) 23:23:32
サンショウウオ氏は特別だが、パワハラ等の理由で指導教員を訴えたり、
弁護士を連れて非常勤職に関する交渉に臨んだり、組合に支援を訴えたり
した人が、専任職を得たケースはなく、噂はすぐに広まり、どこの大学からも
敬遠され、最終的にはこの世界から消えていく。

2312研究する名無しさん:2018/01/24(水) 00:05:30
非常勤じゃなくて教授クラスが、アカハラパワハラの類や利害の衝突で揉めて
大騒ぎして当然裁判沙汰にもなっていて、全く関係無い場にも反目を持ち込んで
敬遠というか迷惑この上ないんですけど、全然消えて行ってくれないです。

2313研究する名無しさん:2018/01/24(水) 00:30:20
院生の頃からトラブルを起こしていた鼻つまみ者も、そういえばこの世界から
消えていた。
ただ、専業が労組に加入しても専任になった例はあるようだから、この世界も
まだまだ懐が深いように思うんだが。

2314研究する名無しさん:2018/01/24(水) 00:43:46
専業が長かったことと、色々不満があったことからメールボックスに入っていた
チラシを見て非常勤労組に入ろうかと思ったが結局行かなかった。
そんなこんなでコツコツと論文を書き上げながら頑張っていた結果、専任になることが出来た。専任勤務校では労組に入っているが
≽2311や2313の話を聞いてなんとなくそのような展開を予想していたので
専業時代、非常勤労組に入らなくて正解だったかもしれないとも思っている。
闘っている人は応援したいが・・

2315研究する名無しさん:2018/01/24(水) 07:24:20
公募にかかわることもあるが、労組に入っているかどうかなんて普通は応募先にはわからないし、
大立ち回りでもしない限り問い合わせがあっても話にも上がらないと思う。

2316研究する名無しさん:2018/01/24(水) 09:09:46
国立だと労組の組織率は落ちている。私学はどうなのかな?

2317研究する名無しさん:2018/01/24(水) 13:19:56
組合に入っていると、労働契約トラブルの相談を無料で弁護士とできるだろうけど
サンショウウオのは雇用契約そのものが無いケースだしなぁ

60歳近くにもなって正規社員どころか、非正規の雇用すら経験無いとか、社会的にすごいアウトローな人生だな

2318研究する名無しさん:2018/01/24(水) 13:45:23
前の大学では労組は何もしてくれなかったな。
けっこうひどい人事が横行してたけど、話を聞くだけって感じだった。

2319研究する名無しさん:2018/01/24(水) 13:58:45
専業で労組に入っている人って結構多いのか?

2320研究する名無しさん:2018/01/24(水) 14:13:07
専業非常勤組合とか、そういうところとは絶対縁を持つなと厳しく言われたな。
露見した場合、気にしない人も当然居るが、良く思わない人も居る。
少なくともプラス評価になることは絶対ない。だから関わるなと。

2321研究する名無しさん:2018/01/24(水) 14:20:18
専任は給料もらい過ぎだというキャンペーンは、専業と専任の溝を深める
ことになるのでやめた方がいいと思うわ。

2322研究する名無しさん:2018/01/24(水) 14:51:28
そうなんだ。労組に入っている人って、結局、学部長とかの大学幹部に
なりたいんだよ。労使交渉もその線で行く。労働条件で切り捨てられる
人がいても少数派なら切り捨てる。

だから機会を見て辞めた。自分が切り捨てられるとき、労組は自分を切り
捨てる側に着くだろうから。大学あっての組合、組合あっての個人。
組合員なのに労組の方針に背くのかって言われる。

結局、自分は自分の首を吊るす縄を編んでいたのかも。

2323研究する名無しさん:2018/01/24(水) 14:53:10
そうね。仙人を下げる方向でなく、専業を上げる方向に力を合わせるべきだろうな。
こうと教育無償化とかのお題目なら団結できるのでは?
分断されて、みんな損する事になる。

2324研究する名無しさん:2018/01/24(水) 14:53:44
>>社会的にすごいアウトローな人生だな


社会性がない、反社会的なのがアウトローかも

2325研究する名無しさん:2018/01/24(水) 14:54:49
専業非常勤組合と専任の組合が協力しているところって、あまり聞かないけど
あるのかな。

2326研究する名無しさん:2018/01/24(水) 15:01:05
雇止めにあいそうな秘書の女性がいても研究室のボスではどうにもならないらしいね。
5年を越えると正規で雇わなければならない法律ができて組織のほうでそれを許さない。

2327研究する名無しさん:2018/01/24(水) 15:09:11
>雇止めにあいそうな秘書の女性

ペーパーテストが得意なら、大学事務職員の採用試験を受けてもらうことは可能

2328研究する名無しさん:2018/01/24(水) 15:12:11
半年くらいクーリング期間を置いて法令違反が無いように、と大手はだいたい
通知が来ているのでは。が、東大の一件で風向きが変わりそうだね。

2329研究する名無しさん:2018/01/24(水) 15:21:26
ポスドクを5年の後とか数ヶ月-1年海外留学させて、また、、、、
とか死亡フラグというか、ダメな研究者の例だな

5年も同じラボでポスドクやって目が出ないのは
もうアキラメロンということだよなあ

2330研究する名無しさん:2018/01/24(水) 17:57:04
ご自身のことですか?

2331研究する名無しさん:2018/01/24(水) 19:31:53
ご自身じゃないですが、私の過去ならそんな感じですよ?

2332研究する名無しさん:2018/01/24(水) 19:36:55
てことは今は違うのか。今日もどこかで語尾のおかしい先生の講義が
行われているんですね・・

2333研究する名無しさん:2018/01/24(水) 19:45:19
語尾砂漠

2334研究する名無しさん:2018/01/24(水) 21:33:37
いちいちネタのクエスチョンマークに絡むのは、バカだからですね?

2335研究する名無しさん:2018/01/24(水) 21:40:58
友人の専業の奴から、専任の俺様がやってる通年2〜3コマの非常勤のポストを回してくれよと、
それとなく打診があったが、断ってしまった。すまぬ。俺も小遣い稼ぎしたいんだよ。許してくれ。

2336研究する名無しさん:2018/01/24(水) 21:44:35
そんなの非常勤先が決めることで、回すとか何とかできるとは思えない。

2337研究する名無しさん:2018/01/24(水) 21:54:17
まぢでひたすら12年もただのポスドクを続けてる遅刻博士がいて
何が彼をそうさせるのか?、

2338研究する名無しさん:2018/01/24(水) 21:55:10
ポスドクで一応フルタイムなら専業よりよくないか?

2339研究する名無しさん:2018/01/24(水) 22:52:03
>>2336
専任になればわかると思うが、他学の知り合いから頼まれることが多いんだよ。
しんどくなると弟子に渡したり、あるいは別の知り合いの弟子に渡したりもする。

2340研究する名無しさん:2018/01/24(水) 23:42:23
>>2339
専任だが、ドナで弟子などいないから、そんな声がかからない。

2341研究する名無しさん:2018/01/25(木) 09:09:46
同僚教員には非常勤の声がかかっている人もいるようだが、みんな
地元出身か地元で家を買い地元に定着すると思われるような人。

それ以外の教員はいずれ他大学に出ていくと思われている。
大半は地元に根付かざるを得ないのではあるが。

2342研究する名無しさん:2018/01/25(木) 21:51:50
身はたとえ ドナの僻地で 朽ちるとも
留めおかまし 宮廷魂

2343研究する名無しさん:2018/01/25(木) 22:06:19
我よりも 先に都会へ 帰りたる 人みな死ねと 祈りしドナ地

2344研究する名無しさん:2018/01/25(木) 22:08:28
ドナ時代、周りは次々家を買うのに俺様だけいつまでも買わなかったから
脱出したがっていたことがばれていたと思う。

2345研究する名無しさん:2018/01/25(木) 22:09:06
カウデルの法則を逆手に取ろうとしてドツボにはまった人もいる。

2346研究する名無しさん:2018/01/25(木) 23:21:56
定年後に終の棲家として住宅を新築で建てたほうがいいのでは?

2347研究する名無しさん:2018/01/25(木) 23:34:04
というのは、定年後になればもう都会でも田舎でも海外でも選べるだろ、ってこと。

2348研究する名無しさん:2018/01/26(金) 07:48:08
官舎に住んでいない教員は、大学とは一線を置き、ことあらば移籍を企てようと
する者である、と信じられている某遅刻。他は知らないが。

2349研究する名無しさん:2018/01/26(金) 08:47:24
博士を取っても大学教員になれない「無職博士」の大量生産
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180125-00010001-newsweek-int

東洋経済オンラインの「52歳大学非常勤講師・年収200万円の不条理」(1月12日)という
記事が注目を集めている。大学院博士課程を終えたものの、大学の専任教員になれず、
非常勤講師という不安定な身分で糊口を凌いでいる男性のケースだ。

博士課程修了者の多くは、大学教員等の研究職志望だが、少子化もあり採用は年々減少している。
その一方で、90年代以降の大学院重点化政策により、博士課程修了者は激増している。
1990年では5812人だったが、2017年では1万5658人に膨れ上がっている。

昔は、需要が供給を上回っていた。高度経済成長期の1965(昭和40)年の博士課程修了者は2061人だったが、
この年に発生した大学教員の需要数(当該年5月の本務教員数から、前年5月のそれを引いた数)は3037人。
単純に考えると、希望者の全員が大学教員になれたことになる。

大学教員市場がどれほど開かれているかは、後者を前者で割った数値で測られる。
1965年は1.47であったが、最近は目を覆いたくなるような状況になっている。<図1>は、
1965〜2017年の時系列推移をグラフにしたものだ。

博士課程修了者(供給)は大幅に増えているが、大学教員の発生需要数は減っている。
需要を供給で割った開放係数は、70年代後半に1.0を下回り、現在まで低下の傾向をたどる。
大学院重点化政策が始まる前の90年では0.46だったが、2017年では0.07という惨状だ。
最近では、14人に1つのポストしかないことになる。

社会の高度化に伴い、博士号取得者に対する民間からの需要も増えるだろう。こう踏んでの
大学院重点化政策だったが、その予測は見事に外れ、研究畑しか行き場がない状況は変わっていない。
その結果、大学教員市場は閉塞化を極め<図1>、「オーバードクター」問題が以前にも増して深刻化している。
冒頭の記事で紹介されている男性は、レアケースではない。

2350研究する名無しさん:2018/01/26(金) 10:48:18
だから、専業は厳しい競争を勝ち抜いて専任になるしかないんだって。
一生、専業のままでいいと思っている人っていないでしょ。
そうであるならば、研究しろ。

2351研究する名無しさん:2018/01/26(金) 12:46:59
>>2305
厚生省の薬剤師データベースで検索したら平成16年に
薬剤師の資格をとってるという結果が出ました。やっぱり、薬学出身だったみたいね。

アカデミア追放されても、薬剤師として食っていくことはできるね。

2352研究する名無しさん:2018/01/27(土) 01:03:38
今日び博論なんてポコポコ通すからな。
博士もちが就職できなくなったんじゃなくて、
博士を安売りした当然の帰結。

2353研究する名無しさん:2018/01/27(土) 09:27:12
博士課程に入学させておいて、博士号を出さないなんてのは詐欺みたいなもんだ。
昔の方がおかしかったんだよ。ポコポコ通しているのはその通りだが、博士号の
安売りで、若手で博士なしの人は厳しいね。

今や、博士号あり+多数の論文あり+毎年、論文があること、の条件をクリア
しなければ面接にさえ呼ばれにくくなっている。

2354研究する名無しさん:2018/01/27(土) 10:03:27
今、若手で博士もっていな人なんている?

2355研究する名無しさん:2018/01/27(土) 10:25:25
たまにいる。コネで就職していることもあるが、先は厳しいね。

2356研究する名無しさん:2018/01/27(土) 11:07:15
何でもってないの?

2357研究する名無しさん:2018/01/27(土) 13:47:20
>>2353 詐欺でも何でもないよ。今の方がおかしいだけ。

2358研究する名無しさん:2018/01/27(土) 13:55:54
大学の医学部医学科に入っても医師国家試験を通らないと医者にはなれない。
とはいっても、東大の医学部に入るのは医師国家試験に通るよりある意味難しい気もする。

2359研究する名無しさん:2018/01/27(土) 14:01:27
私立ボンボン医大卒業生を含めて医師国家試験の合格率が90%な事を知らない人かな。

2360研究する名無しさん:2018/01/27(土) 14:07:57
俺は医師国家試験を通らないと医者になれない(医師の資格を得られない)と
言っただけで、合格率のことなんかなにも言ってないよ。
そして、医師国家試験の受験資格は医学部医学科を修了すること。東大である
必要はないが、これは博士号を取るのに東大を出る必要はないのと同じ。
東大に大学の一般入試で入るのは難しい、という意味のことは言っているかも知れないが。

2361研究する名無しさん:2018/01/27(土) 14:10:47
「僕ちゃんバカなので許して」まで読んだ。

2362研究する名無しさん:2018/01/27(土) 14:45:48
博士号は中卒でも高卒でもとれるんじゃなかったっけ?
博士号の審査のときに一般の学力を審査すればよかっただけで。

2363研究する名無しさん:2018/01/27(土) 14:53:04
日本の運転免許資格はかなり厳格だが、諸外国はそれほどでもないし、そもそも
試験資格制度がそれほどきちんとしていない。ずいぶん昔は、留学先のアメリカ
で免許取って(当時アメリカで免許がないと生活に差し支えたが日本では車がそ
んなに普及していなくて免許取得者も少なかった)日本に帰ってから、それを
日本の免許に書き換えたらよかった時期もあったという。当時のアメリカでは、
エンジンのかけ方とブレーキの位置を知っていれば免許がとれたという伝説もある。

2364研究する名無しさん:2018/01/27(土) 15:00:04
アメリカでは銃の所持は自分の身を守るための権利だから、日本では銃の所持が
禁じられていると聞いて、日本では自分の身を守る権利が蹂躙されていると憤っ
たという話も聞いた。日本人が日本で銃を持つの禁じるのはいいが、アメリカ人
は日本でも銃の所持は許されなければならない、という意味だそうだ。

2365研究する名無しさん:2018/01/27(土) 15:01:55
馬鹿の国の馬鹿

2366研究する名無しさん:2018/01/27(土) 15:52:11
銃では自分の身は守れないんだけどな。飛び道具は先手必勝、相手の撃ってきた銃弾をこちらの銃弾で受け止めることはできない。よくて相討ちなんだよ。
基本、自分以外は敵、殺られる前に殺るっていう発想なわけだけど、それは殺し合い上等の論理でしかない。

2367研究する名無しさん:2018/01/27(土) 15:56:05
単なる圧力団体の利権で、そんなことはアメリカ人の多くもわかっている。
日本で土建工事がやめられないのと同じ。

2368研究する名無しさん:2018/01/27(土) 18:36:55
博士号をこれだけ出すようになったんだから、今更前のような状況に
戻ることなんて難しいよ。

2369研究する名無しさん:2018/01/27(土) 23:28:01
博士取得者が増えたのは事実だが、それなりの論文が一定数以上書けていれば
今でも専任になれている。器用にサクサク論文が書けていればそれでい。

そういう器用さが必要だな。そのためには、大学に出入りして知り合いの教員と
コミュニケーションを取るように努力すべきだが、そういうことができないと
何が問われているかが分からないまま、年数だけが経過していく。

2370研究する名無しさん:2018/01/28(日) 16:12:54
学会や研究会で、研究者デビューした院生なんかに会うと、複雑な気分になる。
多くのは真面目でセンスもよさそう。研究意欲に燃えて、よく勉強してる。このへんはとてもいい刺激になる。
でもこの業界のこれからは、不可逆的に冷え込み続ける。俺らの時代でも消えてった同志は数多といるが、
彼らの世代はその比じゃなくなるはずだ。
よくきた、頑張ろうと言いたい気持ちと、来るな、この業界はもうオワコンだ、と言いたい気持ちの両方がある。

2371研究する名無しさん:2018/01/28(日) 16:35:26
最近、若手はかなり少ないんで、消えていく絶対数も40代以上にくらべると
少ないんじゃないかな。
別に今が有利だというつもりはないが。

2372研究する名無しさん:2018/01/28(日) 16:51:03
現在だって全分野をならすと、アカポス志願者15人につき1つしか椅子はないと言われている。
今後、若手が減る以上にアカポスも減るから、大変なのは結局変わりがない。

2373研究する名無しさん:2018/01/28(日) 17:26:07
それ、ゴミクズでも専任教員になれる糞分野も含めての平均なんだよな?

2374研究する名無しさん:2018/01/28(日) 17:26:47
高倍率をくぐり抜けて鼻高々の住民が集った昔のニュータウンを思わせる業界の現状ですよ?

2375研究する名無しさん:2018/01/28(日) 17:29:23
福祉、地域資源、あたりかなあ
まだ、就職可能なアカポス

2376研究する名無しさん:2018/01/28(日) 17:32:55
社会科学系や人文科学系の一部は、そんなに厳しくはない。
むしろ、一部がやたらに就職しにくいだけの話。それは自己責任だから知らんわ。

2377研究する名無しさん:2018/01/28(日) 19:03:34
専業のスレにいるの専業じゃないやつばかりでワロタ

2378研究する名無しさん:2018/01/28(日) 19:15:12
出身研究室では研究者志望が10数人いて、1人を除いてみんなどこかの大学で
専任の口にありつけた。指導教授のポリシーでコネ就職はおらずみな公募。

1人は、論文をなかなか書かない奴で、放置してたら書くだろうと思ったら
専業になったら全く書かなくなった。業績的にも年齢的に専任は厳しいだろう。
就職がそこそこの分野だとこんな感じ。専任になれない方がどうかしている
という感覚がある。

凄く就職が厳しいところは、研究者志望が10人いて10人とも専業とかなの?

2379研究する名無しさん:2018/01/28(日) 19:19:26
数学とか理論物理とか非常勤だらけだったりするよ。

2380研究する名無しさん:2018/01/28(日) 19:31:55
うちなんか出身研究室の宮廷教授ポストまで任期制(10年更新ナシ)になった。

2381研究する名無しさん:2018/01/29(月) 02:14:20
出身の博士課程の研究科全体で研究職に就けたのは4割程度、シンクタンクなんかもあるので
専業だと3割強程度。とても厳しい領域なんで仕方ないし学位取得者は若手専業以外ほとんど専任として
就職している。しかし優秀な人ほど見切りつけるのが早く修士でやめたり
海外に行き戻らないなど、去っている人が多い。
 平凡でもいいから研究を続け専業時代も修業だと思い、教育も一生懸命やり、
一方で地道に需要に見合うような業績を積んでいくことが大事だと思うね。

2382研究する名無しさん:2018/01/29(月) 03:14:29
宝クジに当たるには地道に買い続けるのが一番みたいな話だな。研究科全体で領域が同じの設定なの?

2383研究する名無しさん:2018/01/29(月) 08:32:22
>>2377
実は全て専業の妄想です。

2384研究する名無しさん:2018/01/29(月) 10:10:56
>平凡でもいいから研究を続け専業時代も修業だと思い

まさにその通りだが、研究を続けることを放棄する人が多いな。気力がもたなく
なるらしいわ。5年以上専業を続けていると、もはやこのままって思いこんで
しまうようだ。

2385研究する名無しさん:2018/01/29(月) 11:52:29
俺は専業時代のほうが研究に打ち込んでたなあ。
とりあえず食いっぱぐれることなくなって、
組織の仕事するだけでなんかやった気になって。
コマもつためのアリバイみたいなゴミ業績ばっかだわ。

2386研究する名無しさん:2018/01/29(月) 16:45:05
それだから日本の研究実績が下降する。

2387研究する名無しさん:2018/01/29(月) 18:57:49
研究業績が下降するのは科研費申請の書類作成やら
FDの書類やら学内カリキュラムや学部改革やら
無駄な改革と作業を丸投げして監視して競争させる門下に95%くらいの責任がある。
自らを改革して民営化でも法人化でもなんでもいいから市ね。

2388研究する名無しさん:2018/01/29(月) 20:07:18
前に大学教員の研究時間が減っていることについての調査が記事になってたけど、
結論は「各大学が工夫して、研究時間を確保できるよう努力しろ」だからなあ。
文科省が大学淘汰のため、無駄な仕事を増やして無益な競争をさせることが
諸悪の根源…とは、事実でも指摘できないからお茶を濁すのだろうが。

2389研究する名無しさん:2018/01/29(月) 20:21:18
>>2388
なにその小学生の作文みたいな結論・・・・

2390研究する名無しさん:2018/01/29(月) 22:07:35
>>2387
文科だけじゃなくて財務や経産のバカどもがさせてる部分もあるよ。

2391研究する名無しさん:2018/01/30(火) 00:04:49
生活の心配をしながら、必死に合間を見つけては研究をし続け、
研究に打ち込める立場になった瞬間から、研究しなくなるというのが
日本の大学教員。

2392研究する名無しさん:2018/01/30(火) 00:27:09
アメリカでも、テニュアを取った途端、研究しなくなる教員が大半です。

2393研究する名無しさん:2018/01/30(火) 01:22:43
>>2391
あれ貴様なんで俺のことを知ってる?

2394研究する名無しさん:2018/01/30(火) 02:02:33
政府や官僚が悪い部分が大きいのも確かだが、他人のせいにばかりの教員もどうかと思うよ。
学内行政ばかりであきらめるのでなく、面白そうな研究を練り上げていかないと。

2395研究する名無しさん:2018/01/30(火) 02:06:33
それと、組織を守るために必死すぎ。

2396研究する名無しさん:2018/01/30(火) 02:08:55
アメリカでもテニュアを取った途端、研究しなくなる教員が大半でも、日本のほうが酷いケースが多いだろ。
日本の停滞ぶりはひどいよ。

2397研究する名無しさん:2018/01/30(火) 05:22:44
組織を守りながら予算や科研費の受け皿を維持しながら自分の研究を続ける
立脚点を持続することも一つの策だが、必然的に失敗し破綻する外圧的な改革
ばかりに翻弄されながら組織の保護に身を委ねるよりも個々人の研究費を
最低限確保し、自分の研究を地道にやっていき、過剰な改革のための労力を
注がないというのも一つのあり方かなと考えるようになった。
 もっとも個人研究費でやれる領域はかなり限られてくるが・・
科研費獲得競争ってのが門下の思う壺で、踊らされている感満載過ぎて
自分はあんまり門下科研費はじめとする外部資金にしがみつく気になれないんだわ。
なんであんな事務手続きをしなきゃならんのかワケワカラン

2398研究する名無しさん:2018/01/30(火) 05:28:41
意味不明。科研の事務手続き如きがそんなに大変か?

2399研究する名無しさん:2018/01/30(火) 06:34:19
博士号取得者で業績多数、似た人がたくさんいる中で、なぜ自分は専任になれたのか。
その違いは、公募の巡りあわせ、タイミングでしかないと思う。
数年早ければ、私は業績過少だし、数年遅ければ、私は年をとり、優秀な若手が採用されただろう。

2400研究する名無しさん:2018/01/30(火) 07:06:28
あとその大学との相性ね。

2401研究する名無しさん:2018/01/30(火) 10:06:23
とにかく研究して論文数を増やすしかない。1本や2本で就職が決まる時代
ではないのに、未だに1年に1本のペースで書くことさえできない無能かつ
怠惰な者が見られる。いい加減、非常勤にしがみつくのはやめてほしい。

専任になるには運が重要だが、運を引き寄せるのは意外に簡単で
懸命に研究し論文を書くことに尽きる。それを継続できるかだな。

2402研究する名無しさん:2018/01/30(火) 14:06:38
公募は婚活と似てるって言われるよな。
イケメン高学歴高収入なハイスペ男がブスと結婚したり、ブサイク童貞が美人さんと結婚したり。
タイミングとマッチングが大きく結果を変えてしまう。
ただ均して見れば、やっぱ高学歴高収入が若くてかわいい奥さん捕まえやすいのといっしょで、確率を高めるための業績作りをしていかなきゃあかん。

2403研究する名無しさん:2018/01/30(火) 14:16:37
性格破綻でDVで低収入なイケメンに引っかかる美女はいるが
性格破綻でハラスメントで低業績なイケメンに引っかかる大学はないぞw

2404研究する名無しさん:2018/01/30(火) 14:16:53
俺も業績しこたま作って最近やっとド底辺ブス職場からおさらばした。

2405研究する名無しさん:2018/01/30(火) 19:29:21
俺は研究者としては低学歴不細工童貞の部類に入るんだがまあまあの美人と結婚した
ただ、その美人は自分の母親だったんだ・・・

2406研究する名無しさん:2018/01/30(火) 21:17:02
オイディプス君?パパを刺し殺したの?

2407研究する名無しさん:2018/01/30(火) 22:02:57
フィガロの結婚って、母親と結婚しそうになる話だよね?

2408研究する名無しさん:2018/01/30(火) 22:16:55
ネロ帝は母親殺しだっけ。

2409研究する名無しさん:2018/01/31(水) 09:23:57
遅刻か3流私大の院卒でそのまま母校に就職ってこと?
就職先としてはまあまあ美人と言えるしな

2410研究する名無しさん:2018/01/31(水) 09:47:34
世界三大テノラーが歌ってる感じ

2411研究する名無しさん:2018/01/31(水) 10:25:42
研究者として低学籍不細工童貞の部類というのは、公募戦線では苦労する
レベルの大学出身ということかな。マーチ未満とみた。

まあまあの美人と結婚したというのは、そこそこ給料もよく研究環境もそれなりに
恵まれている優良大学とみた。

ただ、その美人は・・・というのは、母校に就職したということだろう。

こういう人は、幸福だと思うよ。変に院で宮廷ロンダして根無草になって
漂流するよりは、ずっと母校でそれなりにかわいがられてすくすくと成長
したんだからさ。

2412研究する名無しさん:2018/01/31(水) 10:30:56
昔は結構あったよな→私大卒で母校に就職

東大出てオーバードクターしてる秀才よりも遙かに世渡り上手だと思ったわ。

2413研究する名無しさん:2018/01/31(水) 10:37:06
東大生え抜き、博士取得
米国西海岸留学、帰国してオフォーツク理系私大の任期付き助教
道立の地域貢献志向の研究検査機関のパーマネント研究員

こういう経歴の女性研究者がいた

アファマの波ですんなりその私大の専任講師か准教授に収まると思ったんだが
現実は厳しいな

2414研究する名無しさん:2018/01/31(水) 11:43:36
まあ、どっちがいいかわからんよ。
辺境の理系私大なんて先行き暗すぎ。地方公務員のほうが待遇良かったり
するし、先々どこかの大学で受け入れてくれる目もあるだろう。

2415研究する名無しさん:2018/01/31(水) 12:14:40
博士取得、海外留学や任期付き職、異動と忙しい日常に流され、婚期を、、、、、、、、

2416研究する名無しさん:2018/01/31(水) 12:21:13
そこそこの私大卒で院も同じ大学で就職も母校。いわゆる生え抜き教員だ。
批判もあるかもしれないが、学生への愛情は、厳しい甘いの違いはあれど
愛情がある接し方をしているのを感じる。

一番酷いのは、現本務校で学部時代は学んだものの院でロンダした教員。
最も学生を馬鹿にし尊大な態度をとっていた。同僚として人として問題だ。

2417研究する名無しさん:2018/01/31(水) 12:32:05
私大の生え抜きって、コネの塊にしか見えんのだが。
だから悪いってわけじゃないけど、釈然としない。

2418研究する名無しさん:2018/01/31(水) 12:39:44
There is no perfect world
という言葉で納得してまつ

2419研究する名無しさん:2018/01/31(水) 12:41:17
そう言われると返す言葉もない

2420研究する名無しさん:2018/01/31(水) 15:54:31
>>2416
そういう私大は普通、院ロンダは一番嫌って採用しないんじゃないか。

2421研究する名無しさん:2018/01/31(水) 22:26:24
俺が学生の時はOB先生が何人もいたが、いまはそんなのイクナイってことでゼロ。
母校就職先としては最高だったのに。むかしの連中はほんと得してたよな。

2422研究する名無しさん:2018/01/31(水) 22:31:33
つまり>>2421はイクナイ大学を出ていると?

2423研究する名無しさん:2018/01/31(水) 22:41:54
>>2422
大学はそんなにイクナイ大学じゃないが、学生時代大学の中でイクナイことはけっこうやった。
時代だな。

2424研究する名無しさん:2018/01/31(水) 22:51:07
大学構内で「イクナイこと」をやったのか?

2425研究する名無しさん:2018/02/01(木) 02:29:15
専業も研究業績的にそこそこなのに母校で拾ってもらえるケースを
知ると、自分にもチャンスが回ってくるかもしれない、と思い込んで
いる可能性がある。

論文をコンスタントに書かない限り、幸運をつかむことはできないぞ。

2426研究する名無しさん:2018/02/01(木) 14:35:28
そうやって母校からお情けで非常勤のコマを1つ2つ貰い、糊口をしのぎながら
10年15年、人によっては20年近く安いカネで飼い殺しにされている高齢専業が
大手私大にはわらわらと…

2427研究する名無しさん:2018/02/01(木) 14:36:40
専業さんは2月・3月は研究し放題だな。この時期に研究もせずに
次年度の講義準備や下らない雑用で時間を浪費しているようでは、
厳しいぞ。

2428研究する名無しさん:2018/02/01(木) 15:45:17
違います。大学構内でイクことをいっぱいしますた。

2429研究する名無しさん:2018/02/02(金) 00:11:37
イイコトしようって言ってイクナイことしちゃいました。

2430研究する名無しさん:2018/02/02(金) 03:08:04
高齢専業で50歳を超えてやっと専任になれた稀有な例があると、まだまだ
頑張っちゃう若手専業がいるんだな。

2431研究する名無しさん:2018/02/02(金) 03:40:14
人の宝くじをみて自分も可能性はあると思う誤謬

2432研究する名無しさん:2018/02/02(金) 11:52:58
年齢相応に研究業績があり、学会への出席もマメで熱心に勉強していて、
しかも、人格的に素晴らしい人が埋もれていて専任になれていないのなら
専任になれる可能性はまだある。そういう人を応援したいもんだ。

業績と人格のどちらかで?にならないよう専業諸氏には研究生活を送って
ほしいと心底願っている。

2433研究する名無しさん:2018/02/02(金) 12:09:31
東横綱で学位を取って専任職についてたのに
いま50過ぎでポスドクしてるのを5人くらい知ってる
どうにかならんかなあ

2434研究する名無しさん:2018/02/02(金) 12:24:46
>>2433
まじか
相応の業績しかないならともかく、ひどいもんやね。

2435研究する名無しさん:2018/02/02(金) 14:23:40
専任職に就いていた経験があるのに今はポスドクか。やるせないな。
公募でも50超えになると厳しいが、どこでもいいならどこかにひっかかかるかも
しれない。

2436研究する名無しさん:2018/02/02(金) 15:22:30
超底辺ならひっかかりそうですね

2437研究する名無しさん:2018/02/02(金) 15:53:31
うーん。どうかなあ。

2438研究する名無しさん:2018/02/02(金) 16:26:30
教育重視の大学だと「研究しかやっていないんでしょ?」とスルーされそう

2439研究する名無しさん:2018/02/02(金) 16:29:15
同じく東横専任職から海外ドナという境遇の私から言わせてもらうと、その専任職を
辞めるに至った理由なり状況を如何に上手にアピール出来るかがポイントですよ!

2440研究する名無しさん:2018/02/02(金) 16:52:28
上の50過ぎてもポスドクの人の何人かは
任期付き助手からステップアップするのがうまくいかなくて、ポスドクに戻ってズルズルとか
再度、任期付き教員になったけど結局、またポスドクにという感じ
海外ですっとポスドクしてる人はシニアポスドクになってインストラクターになってるから
タイトルなしのポスドクではないけど、テニュアではないし難しいね

50歳で私大准教授を早期退職して自営業を始めた人もいたなぁ

2441研究する名無しさん:2018/02/02(金) 20:41:18
50代で准教授なんて恥ずかしかったからじゃね?

2442研究する名無しさん:2018/02/02(金) 23:16:39
自営業=病院開業とかじゃないの

2443研究する名無しさん:2018/02/03(土) 00:01:03




 病


改行

2444研究する名無しさん:2018/02/03(土) 01:52:06
准教授の職位限定で専業が採用されることは少ないんだろうな。

2445研究する名無しさん:2018/02/03(土) 07:06:50
専業から准教授なんて飛び級みたいなもんじゃん。

2446研究する名無しさん:2018/02/03(土) 07:51:06
助手を辞めてポスドクしてから鍼灸学校に通って鍼灸院を開業した人ならいた

2447研究する名無しさん:2018/02/03(土) 08:19:22
飛び級というか、進級ですね。

2448研究する名無しさん:2018/02/03(土) 09:19:15
>>2445
ウチの大学では,専業から教授採用。
もちろん,業績無し&大学にもあまり来ない。英語教員の女です。ウチは底辺大学ではないです。

2449研究する名無しさん:2018/02/03(土) 09:20:34
そんな人事をやっている時点ですでに底辺、に一票。

2450研究する名無しさん:2018/02/03(土) 21:19:15
准教授は言うに及ばす、最近は講師の採用にすら専任の職歴が必須なご時世。
そして助教採用には年齢制限があって、高齢専業などお呼びでない。

2451研究する名無しさん:2018/02/03(土) 23:23:14
教育講師とか言う名前で講義負担が大量にあるポストを作る大学もあり、
あんがい専業をとったりする。

2452研究する名無しさん:2018/02/04(日) 01:45:30
うちは任期付きに雑用させずに専任の2倍のコマ数を半分の給料で押しつけてる。
それでも専業に比べたらコマ単価に換算したら2倍ぐらいになるらしい。

2453研究する名無しさん:2018/02/04(日) 03:39:45
すまん分かりにくい
日本語でたのむ

2454研究する名無しさん:2018/02/04(日) 03:53:13
「教員総非常勤の時代は近いずら! お前らこの世の春の時代の終わりを覚悟すべしずら!!」

2455研究する名無しさん:2018/02/04(日) 04:03:44
和田卒、東横綱院修了の博士で
2015年春で時限プロジェクト終了のため研究専従の特任准教授を辞めた人がいた
その後は研究支援員とか、研究協力員とか、非常勤研究員とか、研究員という肩書きで毎年、所属が一定しない
ほかに私大や放送大とか三ヶ所で非常勤講師をしている

最後に科研費を取ったのが1997年でその後はずっと代表でも分担でも採択がないようだ

もう50代半ばだが彼の人生に幸あれと願うしかない

2456研究する名無しさん:2018/02/04(日) 04:10:21
本人は恐らく寝ているであろう日本は日曜の早朝に心配して貰えて、履歴とか
KAKENか何かで採択歴までチェックして貰えて幸福ずら!

2457研究する名無しさん:2018/02/04(日) 07:58:57
>>2453
たぶん解釈すると

通常の専任
半期4コマ・年収800万・雑用あり

任期付き
半期8コマ・年収400万・雑用なし

専業
半期8コマのとき年収200万

じゃないか?

2458研究する名無しさん:2018/02/04(日) 08:34:00
的確な指摘だね。だいたいそんなものだろう。

2459研究する名無しさん:2018/02/04(日) 09:20:38
で諸君はどれがいいあるか?

2460研究する名無しさん:2018/02/04(日) 09:24:25
大手私大の専任
半期2コマ・年収1300万・雑用あり

学長・理事クラス
コマなし・年収1800万・雑用が仕事

2461研究する名無しさん:2018/02/04(日) 09:26:13
ユートピア君。

2462研究する名無しさん:2018/02/04(日) 09:53:27
よろしく〜ねっ!

2463研究する名無しさん:2018/02/04(日) 10:33:40
♪ガンダーラ ガンダーラ
They say it was in India.

2464研究する名無しさん:2018/02/04(日) 10:34:28
「どこかにあるユートピア」っておかしくね?ないからユートピアなんだろ。

2465研究する名無しさん:2018/02/04(日) 10:41:34
>>2460
うちは、半期4コマ、60歳教授で1400万、雑用ほとんど無し

2466研究する名無しさん:2018/02/04(日) 11:05:53
雑用がないなら学長・理事クラスよりいいかも。

2467研究する名無しさん:2018/02/04(日) 12:55:41
せっかく阪大の知財系、特任講師、特任准教授を10年続けてたのに退職してる人がいた
さすがに論文出さない仕事だと大学に残れないということか

2468研究する名無しさん:2018/02/04(日) 15:11:40
地方底辺私大専任
雑務:山盛り(委員会五つ掛け持ち、不登校学生の家庭訪問、片道2時間かけて近隣県へ高校訪問、経営陣の日替り気分に応じた資料作成、学園祭のパンフ作成、業者との連絡交渉、テント張り、夜間巡回、清掃、焼きそば調理etc. )
授業:半期8〜10コマ、リメディアル教育(be動詞を知らない学生たちに中学英語を個別指導)
給料:400万未満

2469研究する名無しさん:2018/02/04(日) 15:36:50
>>2467
それは本人の意識というか人生戦略の問題なのかな。
俺の知ってるビジネスマネージメント論の先生は、大企業のお偉いさんから天下ってきたんだが
論文を年に2報は自力で書いてると仰っていた。いつでも転職できるように、と。
もう60代なのでいいような気がするけど、もともと賢明な人なんだろうな。

2470研究する名無しさん:2018/02/04(日) 18:08:07
>>2468
ハッハッハッ(´;ω;`)

2471研究する名無しさん:2018/02/04(日) 18:24:18
>焼きそば調理

これが有るからウソだと分かった

2472研究する名無しさん:2018/02/04(日) 18:26:17
んが。

2473研究する名無しさん:2018/02/04(日) 18:52:54
前に本当に焼きそばを焼いていた大学教員の写真があったが。

2474研究する名無しさん:2018/02/04(日) 19:18:37
で、>>2468がピンポイントでその特殊な「大学」の専任教員なのか?

2475研究する名無しさん:2018/02/04(日) 20:20:06
>>2468
助成金カット

2476研究する名無しさん:2018/02/04(日) 20:21:11
冗談抜きに底辺校では学生に学園祭運営能力がない。

2477研究する名無しさん:2018/02/04(日) 22:14:32
では学園祭などやらなければよろしい。

2478研究する名無しさん:2018/02/04(日) 22:36:01
>>2468ではないが、超底辺の実情をよく言い表している。
このほかに、個別の保護者面談(対応ぶりを事務にチェックされている)、
春夏秋冬の修養会、FD似非シンポ、理事長らをひな壇に据えての会場スシ詰め激マズ食事会(給与から天引き)
といったのも。
焼きそば焼きは今のところないが、2018年度以降はあり得る悪寒…。

院生の頃にこういった類の話を読んで、当時は、掲示板向けのネタだろ、と思っていた。
けど、本当だった。本当にある怖い話なんだよ。

24792468:2018/02/04(日) 22:41:17
>>2471
すまん、かき氷、チョコバナナ、わたあめもあった。

>>2474
そういう大学の専任「だった」。
他スレでも盛り上がってた話題だが、それほど特殊というわけではない。
同じアジア圏の貧しい食事を我々は異様に見るかもしれないが、彼らにしてみれば
普通の食事であるのと同じ。

ちなみに今となっては学園祭シーズンがむしろ寂しい・・・

2480研究する名無しさん:2018/02/04(日) 22:53:41
専業が長かった人は、超底辺大で雑用てんこ盛りでも感激して
雑用に邁進しているよ。研究しろよとあれだけ助言してやっていた
にもかかわらず、自分が雑用を増やす張本人になっているようだ。

2481研究する名無しさん:2018/02/04(日) 22:54:03
それを大学として普通だと思ってしまうところが大学人としていかがなものかに一票。

2482研究する名無しさん:2018/02/04(日) 22:55:22
>>2477 のおっしゃるとおりだが、
底辺でそれを主張すると、居場所を危うくされかねない。
いわゆる別件逮捕による追い出しは日常茶飯事だからね。

2483研究する名無しさん:2018/02/04(日) 23:11:10
そこで移籍ですよ。

2484研究する名無しさん:2018/02/05(月) 00:17:50
>>2482
大学としてきちんとやってることをお上に言ううえで、学園祭等の学生活動
って重要なんだよ。ところが底辺大の学生は計画的にも組織的にも行動できない。
だから結局教員が学生支援の名目でやるわけ。
サークルが出店をやるとすると、リースから材料の調達も顧問がやる。
焼きそばをどう焼くかも、顧問である教員が教える。
そういった指導から前日の設営準備も半分ぐらいの学生は来ない。
さらに当日になると、またその半分ぐらいがばっくれる。

そんなわけで〇〇サークルの出店といいながら、実際はその顧問を
やらされてる教員の焼きそば店となるわけだ。

ちなみに俺の焼きそばはかなり評判で、移籍するときも
「2468先生の焼きそばがなくなるのは痛い」と残念がられたほどだ。

2485研究する名無しさん:2018/02/05(月) 08:08:59
学祭実行委員だった学生によると、過去のノウハウの継承とか
組織だった大きい仕事らしい。
だから軌道に乗るまでは難しいこともあるのだろう。
早く学生に渡せるといいね。

2486研究する名無しさん:2018/02/05(月) 11:52:51
>>2484
自分の書き込みかと思った。

それが地方底辺私大の日常ですよね。
業者に連絡させたら、
「焼きそばの焼くやつってあるんですか? じゃあ、お願いします・・・。」ガチャッ
って感じ。日時もサイズや数量も場所も名前も言わない、言えない、思考が及ばない。
こういう奴がまだ「ましな」学生、これが底辺大。

よくまあ、入学式に会場に来れたもんだと思ったら、親が付き添ってるから当たり前か。
その後のオリエンテーションの教室まで、日光猿軍団を引率する以上に難しい誘導をしなければならない。
エレベーターでグループの半分待たせたりしたら、たいがい消える学生がいるから、
オリエンテーション教室は1階か2階と決まっている。

2487研究する名無しさん:2018/02/05(月) 12:33:43
>>2485
うちの実行委員はノウハウの継承も蓄積もしない。一応参加する学生はいるものの、
彼らは教員が指揮して与えられた仕事をして学園祭終わったらお疲れーと散っていく。
サークルの屋台も同じ。いつもゼロからのスタート。唯一ノウハウを知ってるのは教員だけ。「もうお前らでやれ」というと誰もやらなくなる。
実際それで当日誰も来なかった屋台もあった。
ばっくれた学生捕まえても「ちょっと体調悪くて〜」
学生たちはよほど虚弱が多いらしく、実によく体調が悪くなる。
そのくせ不思議なことに近くの駅前パチ屋にはせっせと真面目に通っている。

2488研究する名無しさん:2018/02/05(月) 13:00:02
そんな連中、良く就職先が決まるなあ

人手不足なんだろうか・・・

2489研究する名無しさん:2018/02/05(月) 13:26:26
どこでも良ければ就職先ってのはあるものですよ。どこでも良ければね。

2490研究する名無しさん:2018/02/05(月) 13:31:11
学祭についての書き込みは思い当たる部分が多いね。
確かに、自分達で計画できないし、やる気がないし、自ら動こうとしない学生が多い
焼きそばを焼く教員を馬鹿にする風潮がここにはあるけど、誰かが率先してやらないと、彼らは本当にやらないんだよ
そうすると結局文科省に目を付けられたり、学祭が盛り上がらないという口コミが広がって受験生が減ったりするので、
経営のために教員が率先してやらざるを得ない。
脱出した今は、それもいい経験になったと思っている。

2491研究する名無しさん:2018/02/05(月) 13:40:50
会場見回りとか、飲酒禁止の警備、教室の施錠、退室の確認で夜の見回りとか経験して消耗したが
屋台を自分でするのは嫌だなぁ
学生から屋台の食事チケットを買って、食べ物を買い忘れることはしばしばあるが

2492研究する名無しさん:2018/02/05(月) 13:41:00
>>2490
まったくその通り。学生たちも成功経験が乏しくて、無力感にどっぷり浸ってるんだよな。
だからパチスロみたいな享楽的なことぐらいしか取り組めない。むしろ勉強や就活を真面目に取り組んでいるひとを小馬鹿にするような風潮さえある。
「どうせ○○大なのに、なに頑張っちゃってるの、キモw 」みたいな。
ハマータウンの野郎どもっていう名作があるけど、あれは現代日本でも、さらには高等教育の世界でさえいえることが描かれてるね。

2493研究する名無しさん:2018/02/05(月) 14:22:14
>>2492

あーなるほどねえ、パチスロとかパチンコって
ぶっちゃけ目の前の台に手を固定させて座ってるだけで
肩こるしめったにあたらんし自分の努力でどうにかなるもんでもなし
何が楽しいんだろ、とか思ってたけど
つまり、「自分で工夫とかできないけど射幸心という刺激には反応できる」
ということなわけだ

2494研究する名無しさん:2018/02/05(月) 14:30:14
いちおう、技術的に工夫する要素があることはある。

スロットの目押しが上手いと少し得するとかね。

2495研究する名無しさん:2018/02/05(月) 14:57:56
学生諸君は経済的に大変みたいだ。教員も激安な給与で任期付。

教員は最低限のことはするけど、学生のことを親身に考えるだけの余裕が
ない。どこかに移らないと生活が成り立たなくなる。

2496研究する名無しさん:2018/02/05(月) 15:24:43
努力が必要なく、運しか存在しないところなら、自分の無能さと向き合わなくて済むからね。
一種の自己防衛本能なのかもしれんね。

2497研究する名無しさん:2018/02/05(月) 15:35:36
朝早くから店頭に並ぶという努力は怠らないけどな

2498研究する名無しさん:2018/02/05(月) 17:32:48
底辺学生でも若いから、まだ幾ばくかの可能性が残されていると思う。
ごく少数だが、それなりの充実した人生を送っている者もいるよ。

それに比較して専業歴が10年超えの人は厳しいだろう。若さがないから
その分可能性が減る。専任になってほしいという思いはあるんだが。

2499研究する名無しさん:2018/02/05(月) 19:09:58
>>2497
それな。連中を見てると「ダメになることに一生懸命」な気はする。

2500研究する名無しさん:2018/02/07(水) 16:13:20
こんなことも自分で決められない人に進学は勧めないなぁ

31歳からのキャリア
よし
2018年2月5日 7:01

進路について真剣に悩んでいます。できるだけ多くの意見を頂けたら幸甚です。どうかよろしくお願いします。

30歳の独身男です。自分の将来が不確定で不安です。大学卒業後、海外ボランティアを経験し、東南アジアの学士課程に入り卒業、現在はフランス修士の半年目です。フランスでは国際法を学んでいます。正規職員になったことは、ありません

自分のやりたいことを行ってきたので、それ自体に後悔はありませんが、今後が心配です。31歳で、修士を卒業後どうするか迷っています。

1フランスの博士課程に進学、日本で教員。
2日本の博士課程に進学、日本で教員。
3日本で就職

どの道を選ぶのがベストなのでしょうか。すごく迷っています。正規ルートから外れまくりの人生ですが、何か助言を頂けたら幸いです。大変恐縮ですが、どうかよろしくお願いします。

2501研究する名無しさん:2018/02/07(水) 16:37:36
日本では明らかに余剰な人材だな。

2502研究する名無しさん:2018/02/07(水) 17:59:00
おれなら①を選ぶ。
もうここまできたら突き抜けるしかない、逆にね。

2503研究する名無しさん:2018/02/07(水) 18:46:41
いっそ突き抜けるなら、 0.現地で学位取得して現地で教員 の方が今日び簡単だし、
梅雨も花粉症も無くて快適ですよ?と、海外ドナとしては無責任に思う訳ですよ?

2504研究する名無しさん:2018/02/07(水) 19:12:43
日本に戻れないパターンだろ?

2505研究する名無しさん:2018/02/07(水) 19:14:06
就職難の日本の大学で職を得るより、海外(欧米)で任期無しの研究職を得る方が
(harvard正教授ぢゃないと嫌とか贅沢を言わない限り)容易になって久しいですが、
そんな事をしても正に梅雨と花粉症と地震が無いくらいのメリットしかありませんよ!

2506研究する名無しさん:2018/02/07(水) 19:45:41
花粉症は他国にもある。

2507研究する名無しさん:2018/02/08(木) 00:28:20
俺は加州で花粉症に悩まされたが日本に帰ってきたら全く問題なくなった
国際学会でロスに行くとやはり涙が出まくるので治ったわけではないようだが

2508研究する名無しさん:2018/02/08(木) 06:11:46
日本人枠が余ってるらしいから
国連国際公務員を目指せ

2509研究する名無しさん:2018/02/08(木) 07:09:58
>>2508
いや、YPPは32歳以下だから。専門性の高いPhDをとらないことには。

2510研究する名無しさん:2018/02/08(木) 08:36:31
>>2507
それアメリ馬鹿国アレルギーじゃね?

2511研究する名無しさん:2018/02/08(木) 10:18:10
>>2509

青山学院大、立教大、ICU、上智大を卒業してその後、大学院でマスターとった
日本人で国連国際公務員になった人が結構いて、そういう人が国連の金でハーバード大大学院博士課程に進学してPh.D.をとってる。
私大卒の人の話だと東大京大旧帝大や早慶で外国語のできる奴は日本でもっと楽で給与がましな職に就けるから国連国際公務員にはならんのだと。
後進国から見れば国連国際公務員はハイレベル給与なんだということか。

とにかく学位は給付型奨学金や人の金で取りに行くもので、自腹で学費や学生の時の生活費をまかなうのは
ありえんと思うぞ。
資格取得後に高給与を見込める医科大、法科大はまた別だが

2512研究する名無しさん:2018/02/08(木) 15:37:46
教授「ボクと契約して大学院生になってよ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1299467038/

第1話 夢がそこにあった、ような…… (〜学部生)
第2話 それはとっても嬉しいなって  (研究室所属)
第3話 もう何も怖くない       (修士進学)
第4話 理研も、助教も、あるんだよ  (修士2年)
第5話 後悔なんて、あるわけない   (博士進学)
第6話 こんなの絶対おかしいよ    (博士3年進学3月)
第7話 本当の気持ちと向き合えますか? (博士3年4月前半)
第8話 あたしって、ほんとバカ    (博士3年4月中旬)
第9話 そんなの、親が許さない    (博士3年4月中旬)
第10話 もう誰にも頼らない      (博士3年4月下旬)
第11話 最後に残った道しるべ     (博士3年4月下旬)←今ここ
最終話 わたしの、最高の学位     (博士4年)
劇場版 
[前編] 始まりの物語「高齢ポスドクは絶望した大学院生の成れの果ての姿である」ポスドク5年目
[後編] 永遠の物語「ポスドクの魂は文科の導きによりiPS研究費増加(円環の理)へと転化される」アラフォーポスドク
[新編]叛逆の物語「『捏意の悪魔』となったポスドクがPIとなって作り出したCNS」特任助教(更新なし、内部昇進なし)
俺ってホントバカ。

2513研究する名無しさん:2018/02/09(金) 00:24:26
専業非常勤の頃、この時期は懸命に研究していたという人も少なくない
だろう。論文がなければ進展しない、ということが分かっていない、いや
分かってはいるが非常勤を辞めることのできない人がいるようだ。

2514研究する名無しさん:2018/02/09(金) 02:22:06
俺もそのクチだな。
専業の頃は惨めさと金無さと心細さとを全部燃料に変えてやってたわ。
定職に就いて生活や身分が安定すると、あの頃のカオスな衝動が霧散した。
書くものは書いてるけど、何もかもぶっこんだようなものは書かなくなったな。
いや、書けなくなったのか。

2515研究する名無しさん:2018/02/09(金) 06:56:45
常勤だって、この時期は懸命に研究しまくりなので、専業も非常勤も関係なくない?

2516研究する名無しさん:2018/02/09(金) 07:02:17
>>2511
結局、国連の採用(海外有名大博士・修士が候補者)からみれば、
日本の学歴は、東大だろうが私大だろうが全く関係ないよね。海外学位が一番の近道。

2517研究する名無しさん:2018/02/09(金) 17:29:18
専業時代にどれだけ危機感をもって研究できたのかが、一生を左右すると思う。
バイトや講義準備など目先のことを優先して、研究を優先しない専業生活だと
後悔するのではないか?

2518研究する名無しさん:2018/02/09(金) 17:41:59
>>2517
同感。33、34歳が適齢期とするならば、32歳までに恥ずかしくない
業績をあげて、適齢期に臨む必要がある。
したがって、博士後期終了後の5年間の過ごし方が、人生の分かれ道となる。

2519研究する名無しさん:2018/02/10(土) 02:35:41
一部の変態を除いて、身も世もなく研究にぶち込める年齢ってのはあると思う。体力的にも精神的にも、社会的にも。

40を過ぎた。主だった業績はない。よし、今から頑張るぞ!と奮起しても、まず体力が追いつかない。没頭する集中力も続かない。
その一方で、親はどんどん老いていく。すぐに金を生むわけではない研究よりも、目先の金になる非常勤やバイトが増える。ただでさえ体力落ちてるのに、それだけでヘトヘトになる。
気づけばその日の身銭をどう稼ぐかに追われる毎日になる。

だから30前半までは投資と思って、研究にぶっこんだほうがいい。メシなんか納豆やモヤシ、100均のスパゲティでいい。服はフリマで買えばいい。女なんかXVIDEOで我慢しろ。


・・・・なんてことを言ってた先輩は、医者の娘のヒモしてた糞野郎。

2520研究する名無しさん:2018/02/10(土) 06:15:47
研究者に必要な鈍感力は周知の話だろ。
30男が年収200万だろうが、老親がボケて野垂れ死にしようが、今日び専任狙いがパチンコや競艇狂い以下の
ギャンブラーだろうが、嫁が精神を病んで自殺しようが、貧乏で子供がひもじくて泣き喚んで栄養失調で死のうが、
俺様は高尚な学問をやってます凄いだろエヘン、くらいの欠陥人間としての自負心がないと専任になる資格は無い。
むしろ、専任になったとたんに急に人間だったような振りをされる方が「戸惑い」を生むので良くない。

2521研究する名無しさん:2018/02/10(土) 06:34:36
20代の大学院やポスドクだった時は沼正作の逸話にある意味憧れを抱いていたが
30代なかばを過ぎると、ああいうキチガイじみた研究生活は凡人には無縁だと気付いた

2522研究する名無しさん:2018/02/10(土) 06:53:21
沼研の助教授が12月31日深夜に実験を終えて、元日はゆっくりして、2日の昼頃に子供を遊びに連れて行って
やろうとしていたら沼先生から電話が掛かってきて、「確かに正月は休むと聞きましたが、もう2日ですよ?
一体何時になったら出て来るのですか?」と言われて蒼惶として出勤した話が好きだな。

2523研究する名無しさん:2018/02/10(土) 07:14:38
西本征央もクレージーラボ主催者だったが、胃がんで亡くなったな
実際会ってみるとオーラを発していた異才だったが、話はデムパだった

2524研究する名無しさん:2018/02/10(土) 07:18:55
正月、夜明けの時間にRI室でピペットマンを握って実験してたことはありますが
オススメしない

2525研究する名無しさん:2018/02/10(土) 13:11:32
本来研究者というのは、そういう「俺は人間をやめるぞジョジョオオオオォォォッッ!!」ぐらいの気概というか狂気がなければやっちゃいけないのかもしれない。

2526研究する名無しさん:2018/02/10(土) 14:11:24
>>2519
専任の立場から言わせてもらうと、先輩の言うことは正しいと思うぞ。30代までに業績だせなければその先なんてあるはずない。
例え業績あっても、こんなとこでせっかくアドバイスくれた先輩を貶す糞野郎(多分女かな)なんて絶対採用しないけど。

2527研究する名無しさん:2018/02/10(土) 18:23:04
まぁまぁ、どのみち専業なんて世間的にはただの屑だから。そこから脱け出すには研究に励むのが一番正しいよ。十年たっても専業でいるくらいなら、家族や恋人のために短期的に研究全振りという方がまだ賢明だ。

2528研究する名無しさん:2018/02/10(土) 18:42:19
少し前までなら、専任に決まれば、そこからは落ち着いて研究ができたのに、
今は、最初の専任の多くが任期付き、それから任期のない専任を探すという状況だから、
40歳前後までは目先のことばかり考えないといけない。
これじゃいい研究はできないし、教育なんかに力を注いでいられない。
そのうち優秀な奴は学教員なんか目指さなくなるよ。

2529研究する名無しさん:2018/02/10(土) 20:47:36
若いな。任期なしになったら研究に専念できると思ってるのか?
大学にもよるだろうが、専業のとき以上に無理だから夢みない方がいいぞ。

2530あべしんぞう:2018/02/10(土) 21:47:55
>>2528
あなたたちの研究なんかなくていいんですよ?

2531研究する名無しさん:2018/02/10(土) 21:49:27
>>そのうち優秀な奴は学教員なんか目指さなくなるよ。

すでになってないけど、別に問題はありませんよ?

2532研究する名無しさん:2018/02/10(土) 23:53:55
うちは内部から院に進学する者が少なくなって、文科の指導がうるさくて、
定員を満たすために、一時期中堅、底辺からのロンダを結構たくさん受け入れた。
そいつらの就職がまったく決まらないものだから、しょうがなく昔で言う英書購読
のような授業を受け持たせたところ、学生から、先生の訳が間違っている、
先生は文法をわかっていないとの指摘が続々。

2533研究する名無しさん:2018/02/11(日) 00:01:08
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!

店舗ホームページ
「 goodprice2018.shop-pro.jp/ 」と検索してください!

2534研究する名無しさん:2018/02/11(日) 00:03:09
ロンダに非常勤のコマを持たせるのに、外書講読はいかん。
語学は地頭の悪さがモロに出る。

2535研究する名無しさん:2018/02/11(日) 00:04:37
>>2532

そこで大学ごと廃止して経費節減ですよ?

2536研究する名無しさん:2018/02/11(日) 00:52:30
大学院の講義で一番実力差が出るのが外国語購読のゼミだった。
自分も出来る方だとは思わないが、同じクラスの学生があまりにも出来なくて一緒に出ていて苦痛だった。
地頭というかセンスが最も反映されるので語学力は能力差の
有効な判断指標になるとは思う。

2537研究する名無しさん:2018/02/11(日) 01:01:59
院生時代の原文講読は地獄だったな。
どうして俺はこんなにバカなんだと涙をこらえていた。
指導教授も周りも院生も、俺がどんな苦しい顔してようが
一切同情なし。でもそれが優しさだったんだと思うよ。
あそこで同情されて「難しいよね、仕方ないよね」ってされてたら
今の俺はなかったと思う。

2538研究する名無しさん:2018/02/11(日) 01:16:35
同じく。
外国語は出来る奴はとてつもなく出来るから、同じ場にいると差が如実にわかって辛い。

2539研究する名無しさん:2018/02/11(日) 01:44:34
>>2532みたいなことをしている大学なら知っている。
専業に外書講読なんて、何を考えているんだろうね。学生を舐めきっている
としか思えない教員の配置だね。

母校では、外書講読の非常勤は最低でも母校出身で国立大で専任を
している者に限定していた。国立大じゃなくてもいいんだが、専任じゃ
ないと質保証の面で困るだろう。

2540研究する名無しさん:2018/02/11(日) 02:34:29
共通一次の英語でも国語でも150切った私が
束大に潜り込んで院に逝って博士を盗って
八ー八"ー卜"に遊学して
あれやこれやで狂獣になってるんですから
語学力がプアでもなんとかなるもんですよw

2541研究する名無しさん:2018/02/11(日) 09:13:48
授業や研究指導が下手くそなんぢゃない?

2542研究する名無しさん:2018/02/11(日) 09:33:43
>>2540ではないが、俺は授業や研究指導はへたくそだと思っているよ。
自分のことで精いっぱいで人の指導ができるような能力はとてもないわ。

だけど、学生の評判はいいんだよね、なぜかわからん。
学生もろくろく指導もしないのに自分で論文書いちゃって載せちゃってる。
「君すごいね〜」と言って学位を出しちゃってるし。
たぶん、私より学生が優秀という環境なんだと思う。

2543研究する名無しさん:2018/02/11(日) 10:55:01
指導なんてしないほうが伸びるもんだよ。
学生の評判は、あてにしないほうがいい。裏でボロカスに貶されていることも
間々あることだから。

2544研究する名無しさん:2018/02/11(日) 14:57:22
結局授業評価なんてのは、その先生が好きか嫌いかでしかないんだよ。
こんなのでFD( )とか謂ってるんだからな。
だったらお笑い芸人でも教員にすればいいんだよ。

2545研究する名無しさん:2018/02/11(日) 15:00:57
>だったらお笑い芸人でも教員にすればいいんだよ。

そうだね。大学教員がお笑い芸人になるよりもはるかに簡単だし。

2546研究する名無しさん:2018/02/11(日) 17:24:59
結局は、その先生が好きか嫌いかというのは大きいな。
しかし、専業が好かれる先生になっても専任になれる訳ではないから。
キッチリ研究業績を上げていないと話にならないから。

2547研究する名無しさん:2018/02/11(日) 20:00:07
> 学生の評判は、あてにしないほうがいい。裏でボロカスに貶されている

そのとおりだと思っている。ここで言うのは、まず授業評価とふだんの学生の態度。
先生の授業はわかりやすい、先生のゼミに入りたいという学生が多いというだけで、
裏でどんなこと言ってようがそれは勘定に入れてない。

>その先生が好きか嫌いかでしかないんだよ。

へ〜。好かれているとは知らなんだ。単に評判がよいだけなのに。

2548研究する名無しさん:2018/02/11(日) 21:41:10
学生の評判のいい教員の中には、研究業績が空っぽで、見た目の善良さと
学生が分かる程度の平易なことしか教えていない悪質な教員もいる。

2549研究する名無しさん:2018/02/11(日) 21:54:15
研究業績ねえ。量はあるよ。科研費を取ってるからね。
中身は知らん。空っぽかも知れないねえ。あ、引用はあるよ。IFもある。

2550研究する名無しさん:2018/02/12(月) 08:18:31
学生の評価なんて分からんわな。院生の場合は肥大した自己意識と追い付かない実力の間で育まれたコンプレックスの固まりだし。
自分に近い教授はよくわからず礼讃し、そうでない人はよくわからないまま落とす。自分に近い先生には卑下する一方、回りの人には私高尚な研究してるからと何故か上から。ライバルくらいのやつは必死でけなすけど、自分は同じ場所に立とうとせず言い訳ばかり。M2からD2くらいに多い病。

2551研究する名無しさん:2018/02/12(月) 08:49:52
紀要に載せた奴だって結構引用されるだろ??

2552研究する名無しさん:2018/02/12(月) 10:46:40
>>2540
小保方さんもうまく立ち回ればそういうキャリアパスを
取れたんだろうけどねぇ。君は要領が良かった。

2553研究する名無しさん:2018/02/12(月) 10:50:02
>>2548
悪質かどうかはともかく、それはそれで教員の資質としては
ありなんだろう。誰もが研究者になるわけじゃないんだから、
ほとんどの学生にとっては平易な内容で十分なのかもしれん。

2554研究する名無しさん:2018/02/12(月) 11:05:54
学生に理解できないレベルのことを教えても自己満足にしかならないよ。
少しレベルを下げて平易に教えて、それがきっかけで学生が意欲を出してくれると楽しい。
それが教員の役目だと思う。

2555研究する名無しさん:2018/02/12(月) 11:46:27
なので某大学は中1の英語から教えてたら、お上に不適格の烙印を押されて晒し首にされたでござる。

2556研究する名無しさん:2018/02/12(月) 13:28:34
>>2555
以前ここでも、そのシラバスが晒し上げられて話題になってたな

2557研究する名無しさん:2018/02/12(月) 13:35:24
平易でもいいんだが、難しい内容は一切触れないという教員は詐欺師じゃ
ないかねえ。難しい内容を可能な限り平易に説明する、これが求められて
いるのだろう。簡単な話じゃないが。

2558研究する名無しさん:2018/02/12(月) 13:51:55
中一の英語で教えたら意欲は出ない。レベルを下げると言ってもそこは大人。
幼児の絵本をテキストにしても意欲は出ない。

2559研究する名無しさん:2018/02/12(月) 16:07:03
学部ゼミでも岩波ジュニア新書なんか使ったら、レベル的には適当でも
学生の中には、教員にバカにされていると思ってやる気を無くすのがいるからなあ。

初赴任の底辺大でのちょいと苦い思い出。

2560研究する名無しさん:2018/02/12(月) 16:14:50
中高の教科書を使いたいがそれはまずい場合のために
リメディアル用の教科書がある。
だけど中高の教科書の3倍くらいの値段がする。

岩波ジュニア新書はタイトルによってはいい大人にも難しいのもある。

2561研究する名無しさん:2018/02/12(月) 16:14:53
>>2557
難しいか平易かは相対的なものだからね。
底辺学生にとっては難しくても、上位校の学生には平易だったりするから
ややこしい。

2562研究する名無しさん:2018/02/12(月) 16:20:02
>>2559
2冊指定する方法はあるな。

2563研究する名無しさん:2018/02/12(月) 16:28:09
底辺大にいたからよくわかるが、英語でニッコマ未満とニッコマ以上を分けてるのは三人称単数とbe動詞でつまづいてるかどうか、これだけな気がしている。doなのかdoesなのか、do.doesを使うのかare.isなのか。ここが「よくわかんねーw」というやつはそのまま6年間過ごしてニッコマ未満になる。

2564研究する名無しさん:2018/02/12(月) 17:36:02
ニッコマ未満の遅刻もある
何しろ、教師がニッコマ

2565研究する名無しさん:2018/02/12(月) 18:13:01
岩波ジュニア新書、結構いい本もあるけどな。

…とはいえ、今は学生様の矜持にも配慮しないと、下手すりゃこういうことでも
ハラスメントで訴えられるからね。

2566研究する名無しさん:2018/02/13(火) 00:40:42
ニッコマ出身で、ニッコマの専任になっているのなら、素晴らしいことじゃないか。
生え抜き教員には学生への愛情がある。学生を見下すような教員は、今の時代不要。

2567研究する名無しさん:2018/02/13(火) 01:26:51
生え抜き教員のほうがアカハラまがいな行為が多い

2568研究する名無しさん:2018/02/13(火) 11:22:13
生えるだの抜けるだのと気になるワードだな

2569研究する名無しさん:2018/02/13(火) 11:52:41
生え抜き教員は、ピンキリという面はある。

2570研究する名無しさん:2018/02/13(火) 12:20:17
>>2564
おっとSTARSの悪口はそこまでだ

2571研究する名無しさん:2018/02/14(水) 01:21:06
知人に博士後期課程に6年在籍して、専業歴が10年を超える者がいる。
論文本数も極めて少ない。こういう人が専任になれることってあるのだろうか?

2572研究する名無しさん:2018/02/14(水) 01:25:36
貴方のような熱心で優秀なウオッチャーを得るなんて、中々出来る事では無いですよ!

2573研究する名無しさん:2018/02/14(水) 01:33:50
ちゃんとしたレフェリーがないというならともかく、
論文自体が少ないということは紀要にすら書いてないってことでしょ?
まともに研究してません、と自分で言ってるようなもの。
そんなひとを採用するとして、どんなメリットが
大学にあるかだな。

業績少ないから脱出しなさそう、研究してないから雑務頼めそうってことで
クソ底辺大が目をつける可能性はなきにしもあらずだが。

2574研究する名無しさん:2018/02/14(水) 01:39:56
多少名の知れた雑誌に論文を多数書いていて、それなりの単著なり理系なら特許なりがあるけれど、
行き場が無いので底辺大教員で糊口を凌ぐ人材など、掃いて捨てても腐って手の施しようがない程に
余っている時代ですよ!

2575研究する名無しさん:2018/02/14(水) 01:42:53
理系は各領域がニッチだから、つぶしがきかなくて大変そうだよな。
俺もこんな優秀な人がなんでそんなところに?ってケース知ってるわ。

2576研究する名無しさん:2018/02/14(水) 01:48:52
分野自体がニッチな文系の方が大変そうだと思いますよ!

2577研究する名無しさん:2018/02/14(水) 01:55:50
>>2576
文系はわりといろんな科目持てるんだよ。ナントカコミュニケーション論だとか、なんたら文化論とか。

2578研究する名無しさん:2018/02/14(水) 06:41:26
なんたら文化論とか、担当したいな。研究の幅が広げられそう。

2579研究する名無しさん:2018/02/14(水) 15:20:10
筑波やかずさで学振PD任期切れでアルバイトしたり、理研基礎特やどこかの文科プロジェクトのポス毒など
2-3年ごとに違う仕事をしてる人を 数人ぐらい知っているけど…
こちらの指示にすぐ文句を云う、実験スタイルのこだわりが強いし、無駄にプライドは高い。
「1年先にはここにはいるか分からないし、ポス毒だし言われることだけする」を徹底してる。
(充分に出来ていないけど)
やたら労働者の権利を知っていてすごい世の中になったもんだと怖くなった。
40代になる前に自分の人生を考えるということをしなかったんだろうか?
多分、3月末に解雇したら大騒ぎするんだろうな。
室長や上席研究員との会話は全て小型マイクで録音しているらしい。
腹を括ったピペ土の真髄を見た気がする

2580研究する名無しさん:2018/02/14(水) 15:22:20
>>2579
そういうお方が大学専任教員になる可能性は低いのか?

2581研究する名無しさん:2018/02/14(水) 15:31:14
そのあたりのメカニズムも なんたら文化論 で説き明かしてちょ。

2582研究する名無しさん:2018/02/15(木) 00:57:25
未だに専業なのに、さも本務校があるかのようなことをブログに書き込んでいる
愚かな者がいた。

専業期間が修業期間であることを忘れてもらっては困る。

2583研究する名無しさん:2018/02/15(木) 14:23:41
専業時代のつらさはこの時期だろうな。大学に講義はないし、大学に行っても
図書館くらいしか利用できる施設がない。俺様は学部生と同じだなと痛感した。
院生研究室があるだけ院生の方が上に思えたもんだ。

2584研究する名無しさん:2018/02/15(木) 14:45:37
出身研究室や先輩の研究室のゼミにモグリで参加させてもらうとか、ダメなの?

2585研究する名無しさん:2018/02/15(木) 15:33:05
文系だとゼミに潜ることはできても、専業が利用できる研究室などない。
講師控室は講義期間以外は使えないし、講義日以外は利用不可。

2586研究する名無しさん:2018/02/15(木) 16:47:07
>>2583
わかる。居場所がないんだよな。
俺なんか長らく実家にいたもんだから、
この時期は研究会以外は実家の自室に
引きこもってたわ。
ちょっと買い物に行こうとすると近所の
おばちゃんに出くわしたりしてな。
地元の有名進学校、いい大学に行って
近所じゃ相当やっかまれてたって聞くから
その反動でいい物笑いだったんじゃないかな
としみじみ思う。
「○○さんとこの○○君、○○校から○○大に行ったのに、そのへんプラプラしてるのよ!やっぱ学歴じゃないわね〜w」
てな具合に。

2587研究する名無しさん:2018/02/15(木) 19:55:04
大学院満期退学で専業になったんだが、セキュリティーが甘い時代には
堂々と院生研究室を利用している先輩もいた。数年で専任になればそれは
それでいいのだが、長期間に及ぶ目に余る例があり、今では不可能だが。

2588研究する名無しさん:2018/02/15(木) 20:45:08
コマ数くださいもう少し 実家に帰れない帰りたくない
誰が待つというのあの町で 期待された秀才 かつては

尋ねないでください 研究は 最後にいつしたか思い出せない
コマがないと食費でなくなる そんな講師 雇ってください

コマの雇止めまた一つ この肩を叩くように
学位ないわけじゃないけれど ポスト就けない

もっと応募書類かくの 絶望を忘れたいから

2589研究する名無しさん:2018/02/15(木) 21:34:50
専業くさして溜飲を下げるスレですね。
上から目線の説教とか、じじいの「俺は昔苦労した」とか。
専業らしき書き込みもあまりないんだから、スレタイ変えたほうがいいね。
「底辺専任のお説教スレ」とかどう?

2590研究する名無しさん:2018/02/15(木) 21:44:02
研究業界最底辺が集う吐き溜め掲示板に相応しい名スレじゃないですか?
楽しい専業いじめのネット遊びまで取り上げたら、それこそ犯罪に走りかねませんよ?

2591研究する名無しさん:2018/02/15(木) 22:06:40
ここでどこの誰とも知らぬ連中に罵られたり揶揄される屈辱をバネに、専業から
脱却するのですよ。大いに意義のあるスレだと思います。

2592研究する名無しさん:2018/02/15(木) 22:09:42
薄気味悪い笑顔の自称仙人さんは沢山居るようだが、専業さんも覗いてくれているのかな?

2593研究する名無しさん:2018/02/15(木) 22:18:27
ロールズくんはどういう経緯で非常勤講師の仕事が回ってきたんだろうか
その後の対応がひどかったが

2594研究する名無しさん:2018/02/15(木) 22:23:34
ネットに限らず「あいつは○○だから蔑み罵っても許される」の類のいじめっこの差別心理が
21世紀の(自称)大学教員に蔓延している事は社会の常識となりつつありますよ?

2595研究する名無しさん:2018/02/15(木) 22:32:20
別に大学業界や日本人に限らず底辺の民度はそんなもんで当然。
だって、そうでもしないと辛い現世を耐え切れないジャン。
変な疑問符が抜けなくなったりするのも同じ心理と踏んでいる。

2596研究する名無しさん:2018/02/15(木) 22:35:56
専業非常勤がいなければ私大は回らない。貴重な存在かもしれない。
でも、一生専業でいいと思っている人はまずいないのではないか?

専任になりたい専業諸君は、論文を書いてほしいよ。何も書かず、
大学から疎遠になり、それでも専任になりたいという夢が実現する
ことはない。

2597研究する名無しさん:2018/02/15(木) 22:48:54
安倍とか下村の悪口だったらいくら言ってもかまいませんよ。

2598研究する名無しさん:2018/02/15(木) 22:55:25
専業諸氏、大変だろうが努力し給え。諸君の努力は無駄にはならないと信じたい。

2599研究する名無しさん:2018/02/15(木) 23:04:03
と地方底辺教員が言ってます。

2600研究する名無しさん:2018/02/15(木) 23:14:53
>>2593
本性が露見する前だったから、親切心で教歴を付けるために口を利いてくれる人もいたのだろう。
それがあんなことになったから、以後、非常勤を世話してくれる人は無し。

2601研究する名無しさん:2018/02/15(木) 23:19:31
「努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない。」王貞治


きびしい…

2602研究する名無しさん:2018/02/16(金) 04:33:00
いつ終わるのか全く予想できない専業生活。そんな厳しい中でいかに
研究を継続できるのかが問われている。諦めればそれでお終い。厳しくとも
諦めなければチャンスがあるかもしれない。

2603研究する名無しさん:2018/02/16(金) 23:49:10
俺以外に専業非常勤でここ見てる人はいるのだろうか

2604研究する名無しさん:2018/02/16(金) 23:51:02
努力したあげく神様が三回連続で微笑むと仙人に

2605研究する名無しさん:2018/02/17(土) 00:15:49
激安家電のGood Price2018です!
2月限定価格にて販売中!

【goodprice2018.shop-pro.jp】と検索下さい!

2606研究する名無しさん:2018/02/17(土) 00:31:06
>>2603
いつも専業のふりして書き込みしてますが、
じつは都内私大の准教授です。すみません。

2607研究する名無しさん:2018/02/17(土) 00:36:29
専業で書き込んでいる人も中にはいるだろ。
専業でも専任になったかのような勘違いをしているのがいるからな。

2608研究する名無しさん:2018/02/17(土) 01:54:00
任期付きなのに専任ヅラしてスミマセン。

2609研究する名無しさん:2018/02/17(土) 06:27:32
ハゲなのにズラしててスミマセン。

2610研究する名無しさん:2018/02/17(土) 07:13:37
>>2603
かつて専業でした。

2611研究する名無しさん:2018/02/17(土) 08:31:17
ある時は専業ですが、またある時は保険会社のオプです。
しかしてその実体は・・・

2612研究する名無しさん:2018/02/17(土) 10:58:48
専業ですが専任のふりして書いてますよ?

2613研究する名無しさん:2018/02/17(土) 13:55:02
ここに書き込んでいる専業は、まだ専任への未練があるということだろ。
それなら研究するしかない。研究が嫌いなら専任になっても厳しいぞ。

2614研究する名無しさん:2018/02/17(土) 20:11:31
元非正規講師だそうだ

ttp://news.livedoor.com/article/detail/14314684/

資産1億3000万円「300銘柄」を持つ男の生活費ほぼゼロ生活

2018年2月17日 2時0分

Smart FLASH

「JRで往復したら308円もする。それでは利回りが下がってしまうじゃないですか」
 隅田川にかかる両国橋。小走りで追う本誌記者とカメラマンに、早足の山口三尊氏は涼しい顔で語った。

 新宿でランチや買い物をすませ、その後、錦糸町で映画を観るという山口氏は、なぜか秋葉原で下車したのだ。

「アキバまでは定期券があるので」

 山口氏は、都内の資格予備校で講師を務める50歳。カネボウやレックス(当時、焼き肉チェーン「牛角」を展開)などを相手取った訴訟で名を馳せ、“戦う個人投資家” として知られる存在だ。

 そんな山口氏の、知られざるもうひとつの顔は、株主優待と優良銘柄を愛する “優待投資家”。その資産は、300銘柄、1億3000万円にのぼる。

「大学を卒業してしばらくは、非正規の講師で年収は200万円。2年後、別の予備校に移籍し、正社員になりましたが、年収はずっと500万円ほどです」

 今でも生活レベルは非正規時代と変わらない。

「服は年に1回買うかどうか。このシャツも、シャツメーカー・山喜の優待です。僕の周りの “億” を持ってる人はみんな倹約家ですよ」

 年350日は外食で、どうしても避けられない飲み会以外は優待券で食事する。

「優待株の配当は低めで、年100万円くらいですが、生活費はほぼゼロですね」

2615研究する名無しさん:2018/02/17(土) 22:53:51
専業で株式投資とかしている人って結構いるのかもしれないな。
それなりの財をなしているのなら専任にならなくても困らないだろう。

そうなると、専業を敢えて採用することもない。専任職は専任から採用すれば
いいかなと思った。

2616研究する名無しさん:2018/02/17(土) 23:33:39
_人人人人人人人人_
> そうなんだ、  <
>   すごいね! <
 ̄YYYYYYYY ̄
   __
  /  \  ___
 /   ・| /・  \
`| ・ __ノ (__  ・ |
 \ (三_  _)   /
  /`ー-イ  (___/
  L__/   |__〉
  〉 )   (  )

2617研究する名無しさん:2018/02/18(日) 00:11:21
2. 名無しの刺客さん 2018年02月17日 23:15 ID:OTiDsLAP0
東大の同期アラフィフの現在

教授x3
准教授x2
助教x1
ポスドクx3
NPO代表x1
あはき雇われ院長x1
高給コンサルx1
無職x1
予備校講師雇い止めx1
3. 名無しの刺客さん 2018年02月17日 23:18 ID:DJqHB6db0
ワイ工学部卒国立医学部、博士課程までいって博士取れず満期退学してTAのバイトやテクニシャンで食いつないでるとか、
博士あるけど社会保険入れない非常勤ポスドク36歳とか、
文系で博士課程行ったけどそもそも査読がつくジャーナルあまりなくて論文書けず塾講師が本業やとか
そういうのが聞きたい


本来の高学歴難民はこの手の人たちをさすんや
4. 名無しの刺客さん 2018年02月17日 23:21 ID:DJqHB6db0
※2
その教授、准教授かて特任教授やったら期間従業員と変わらんからな
アカポスに終身雇用はない時代やわ
5. 名無しの刺客さん 2018年02月17日 23:24 ID:8aU2.JUe0
実際国立入れるだけの勉強ができるなら士業を目指したり公務員目指したりもありなのがええよな。アホな俺には無理。
6. 名無しの刺客さん 2018年02月17日 23:36 ID:z.fRH2QW0
士業と公務員を混同してはいけない
受験勉強ができた真面目君が戦えるのは公務員まで
7. 名無しの刺客さん 2018年02月17日 23:39 ID:eAOktv..0
ワイのことやんけ
大学時代人間関係で鬱に→就活ほぼ全滅で中小ITへ→短期離職→フリーター→公務員だわ
8. 名無しの刺客さん 2018年02月17日 23:42 ID:Y7E9hllL0
ワイの同期(宮廷理系院卒)の話
就活で失敗して某中小企業に就職
現在毎日深夜まで残業するレベルの激務なのに
半期のボーナス満額で5万だったと聞いた
流石に月々の給料は他の同期より良い額貰ってるよな…?

2618研究する名無しさん:2018/02/18(日) 14:38:39
5年以上専業に甘んじている人は、それなりの理由がある場合が大半。
専任に不思議の専任はあるが、専業に不思議の専業はない。

SNSで書き込むとかしている専業をが散見されるが、プラスに働く
ことなどないのにな。何を考えているんだろうか。

2619研究する名無しさん:2018/02/18(日) 16:10:26
わらをもつかむ思い。
俺もずっと前の専業の時に研究紹介のウェブサイトとか作っていた。

2620研究する名無しさん:2018/02/18(日) 16:24:23
40歳を超えて専業をしている人が専任になれる可能性ってどれ位ある?

2621研究する名無しさん:2018/02/18(日) 16:25:04
なにしろ専業はフリーターと派遣の中間ぐらいのもんだからな。
俺も専業時代、何者でもないまま年をくっていくことが恐ろしかった。
ネットで駄文書いたりするのは、自分は社会に存在しているという気持ちをもつための作業なのだろう。

2622研究する名無しさん:2018/02/18(日) 18:48:33
>>2620
超底辺大学が雑用要員として雇う可能性はある。

2623研究する名無しさん:2018/02/18(日) 21:20:41
安倍ちゃんの友達になって大学を作って補助金を入れてもらって教員になる。完璧。

2624研究する名無しさん:2018/02/18(日) 23:03:44
まず,安倍ちゃんの友達になることが課題だけどw
昭恵の方が,出会い易いし,言いくるめ易いぞw

2625研究する名無しさん:2018/02/18(日) 23:28:02
昭恵ちゃんと友達になりたいなぁ

2626研究する名無しさん:2018/02/18(日) 23:32:33
超底辺大の雑用要員として雇用された例なら知っている。
でも、雑用要員としての雇用であっても移籍できる例は分野によればそこそこ
あるんだな。

年齢的にも厳しいし、超底辺大教員なんだからここで人生詰んだ、なんて
勝手に思い込んで研究をろくにしない人が多いだけのこと。専業から脱出
できて鉄の意思で研究継続できれば先は開かれる。簡単じゃないけど。

2627研究する名無しさん:2018/02/18(日) 23:45:31
加計だってバクシンの友なのに、社会から批判を受けまくって、
既存学部の志願者は前年の7がけだろ。

2628研究する名無しさん:2018/02/19(月) 00:30:18
マスコミや野党が不法行為があったわけでもないのに私大を叩きまくる異常事態

2629研究する名無しさん:2018/02/19(月) 14:41:01
大したことないのに威張っている院生・専業で、その後大成した例はまずない。

2630研究する名無しさん:2018/02/19(月) 15:00:57
>>2627
社会に批判されたんじゃなくて、マスゴミによる誹謗中傷を受けたんだろ。
地方で懸命に頑張ってる理科系大学を叩く愚か者は死んだほうがいい。

2631研究する名無しさん:2018/02/19(月) 15:10:10
ホント、威張ってる専業ってなんなんだろうね。
「ウチの大学はさぁ」とか言っちゃって、おまえ専業のアルバイト君だろ。

後輩の院生に向かって、教育とは何かを語ったりしてさ。

2632研究する名無しさん:2018/02/19(月) 16:44:39
アルバイトとはいえ、大学教育の一端を担っていることは確かだし、そこで教育理念みたいなものも涵養されるだろ
何かおかしな話かね?

2633研究する名無しさん:2018/02/19(月) 18:04:06
>>2627
それ,単なる2018年問題で減少しているだけだろw

2634研究する名無しさん:2018/02/19(月) 18:53:19
>>2631
専業で「うちの大学」って言ってるってことは、そのひとはひとつの大学しか非常勤もってないのか?
ひとつの大学でもてる非常勤コマなんて、多くても半期3コマぐらいだろ。
生活大変だろうな(´・ω・`)

2635研究する名無しさん:2018/02/19(月) 21:06:17
仮にそうでも誰に強制されてやっているわけでもなし、別に同情する必要はないだろ。
生活苦が耐えられないなら、生活第一で考え直せばいいだけのこと。
そこそこオツムがあるなら、食うに困らないくらいの生計を立てる手段は見つけられるだろ。

2636研究する名無しさん:2018/02/19(月) 21:08:52
>>2634
複数の非常勤先のうち一番ましな大学を「うちの大学」だと言いたいんだよ。察してやれよ。

2637研究する名無しさん:2018/02/19(月) 21:11:47
人文社会系。先輩に40代後半の専業が2人いる。
どちらもマイナー出版社の共著の論文は何本か書いているようだが、
博士取得後の10年以上、査読論文は1本も発表していない。
今どき公募に通るには査読誌じゃないと難しいですよとしつこく言っても
「招待してもらった本の原稿で忙しい」とかで書こうとしないどころか
「そんな尺度(査読誌の業績数)で評価する発想に問題がある」などと俺を批判してくる。
これまで科研費、各種プロジェトを始め、色々な機会に声をかけ(先方が声をかけてと言ってきたし)、
少しでも業績にして頂けるよう気を遣い期待してきたが、そろそろ諦めようと思っている。

2638研究する名無しさん:2018/02/19(月) 21:48:41
>>2633
むしろ他の地方大は文科の都市部私学に対する定員厳格化指導のために
受験者が増える傾向にあるのだが。

2639研究する名無しさん:2018/02/19(月) 23:44:02
>>2637
お疲れ様。
指導教授からは専業に助言することは専任の当然の行為だけれど
専業の側は当然と思ってはいけない。何らかの形で恩返ししなさい
と教育されたもんだ。

やるべきことはやったんだから、後は本人の問題だと思うよ。
こんな調子だったら、仮にどこかの専任に決まっても葉書1枚こないのでは
ないかな。

2640研究する名無しさん:2018/02/19(月) 23:54:57
超底辺地方私大が定員厳格化のおかげで今後も生き残るだろうか?
地方にある伝統ある私大なら大丈夫だろうし、厳格化の恩恵を受けているかも
しれないけれど。

2641研究する名無しさん:2018/02/20(火) 01:13:28
そうそう。

専業に非常勤を紹介してあげても、まったく音沙汰なし。
あー、ダメだったのか、と思ってたら、ちゃんと1コマもらっていたようだ。
お礼の連絡ひとつよこさない。

自分の場合は採否にかかわらず、紹介者に礼状添えて折り菓子贈ったけどな。
専業が長い奴には、それなりの理由がある。まあ、採らないに限るわな。

2642研究する名無しさん:2018/02/20(火) 01:28:46
尽力した場合、菓子折り持ってこいとまでは思わないけれど、連絡くらい
欲しいよね。連絡さえないなんて酷いなあ。

2643研究する名無しさん:2018/02/20(火) 01:29:10
自分が専任だからと恩返しされたいと思う傲慢さ。
しょうもない小物がはったりとごますりではばを利かす閉塞感。

2644研究する名無しさん:2018/02/20(火) 01:44:26
他人様にお世話になっておきながら、感謝の言葉1つもないわ連絡もないわって
おかしいでしょ。最低限、人としてすべきことってあるだろうよ。そういう者が
学生教育なんてできようはずもない。

2645研究する名無しさん:2018/02/20(火) 02:27:08
イレチンに学習塾講師の公募が出てたな。
「ほらほら、もう2月も終わりですよ? 専任になんてなれないんだから、うちに来ませんか〜?」
と言っている。

2646研究する名無しさん:2018/02/20(火) 11:22:18
苦悶い苦悶

2647研究する名無しさん:2018/02/20(火) 11:26:34
サンショウウオ博士もこういう活動に積極的にコミットしていれば50後半で無職になることもなかったのではなかろうか

ttps://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/organization/act_repo/report22/044.html
子どもオオサンショウウオ博士事業による野生生物保護の地域システムづくり

晴れの国野生生物研究会は、バブル期のリゾート開発により「ふるさとの自然」が急激に失われつつあった平成3年3月に発足した生物研究会で、地域の自然を地域の人で調査し、大切にしていこうと、中国地方をフィールドに活動している。
,,,,,地域においてオオサンショウウオの保護・調査研究を専門とする人材は育っておらず、保護組織を発足し、保護活動を展開しようとしても、活動の核となる人材不足に直面するのが現状である。そのため、保全のための住民活動がますます困難な状況となっている。

そこで、本事業では、オオサンショウウオの保護とその生息環境となる清流の保全再生を進めながら、農山村(真庭地域)に暮らしながら活動のリーダーとなってオオサンショウウオをはじめ希少野生生物の保護活動を行う研究者を育成する。また、地域住民、地元行政機関、環境NGO・NPO、大学等研究機関、専門家が連携し、モデルとなる野生生物保護の地域システムを構築することを目的とする。

2648研究する名無しさん:2018/02/20(火) 15:25:49
一番研究時間がたっぷりあったのは、博士後期時代の頃だな。この時代に
研究時代を十分確保できていないようでは厳しいな。優秀な人は院修了で
いきなり専任になるからな。

2649研究する名無しさん:2018/02/20(火) 22:14:39
問題なく専任になれる人は、専業はやっても4年。早ければ1年で専任になれる。
だいたい見込みある有望な人は、周囲が放ってはおかない。

公募すれば100人前後の応募があっても、実際に顔と名前を知っていて、
性格や研究の力量が知れている人がいれば、安全牌を選ぶだろ。

学会や研究会の人脈はホント、大事だよね。

研究業績がズバ抜けている人でも、人脈を大切にしない人は、就職で苦労する。

2650研究する名無しさん:2018/02/20(火) 22:50:08
人脈を大切にしろとかいうけど、ようは自分にごますってくれる人がいいってことだろ。
醜いことだ。

2651研究する名無しさん:2018/02/20(火) 23:16:23
>>2650
それしか思いつけないのが君が専業でい続ける理由。

2652研究する名無しさん:2018/02/20(火) 23:25:34
人間関係の好悪がゴマをするかすらないかの二分法しかイメージできないなら、この先どこいっても苦労するだろうな。

2653研究する名無しさん:2018/02/20(火) 23:57:25
さっきからなんで一人で喋ってるの?

2654研究する名無しさん:2018/02/21(水) 00:36:58
2650 を書いたものだが、私は専任だし、専業をやった期間はないよ。
内部で傲慢な教員を何人か見てきた。

2655研究する名無しさん:2018/02/21(水) 01:09:10
人脈=ゴマする、って、どんな思考回路してんだか。
そんな思考回路してるから、専業なのに専任のふりして書き込みしないといけなくなるんだって。

2656研究する名無しさん:2018/02/21(水) 01:18:04
学会や研究会の人脈というのは、有り難いんだけれどそれ関係で
アカポスゲットという人もいるし、そうじゃない人もいる。

ただ、学会や研究会であの人はそろそろそれなりのポストで処遇すべき
だよね、という話がでることがあり、そういうレベルの人は学会・研究会
関係の人脈で決まることもあるし、そうじゃない別ルートで決まることもある。

研究者コミュニティで話題になるレベルの研究者になれば、早い遅いは
あるが相応のポストで処遇されることが多いように思う。

2657研究する名無しさん:2018/02/21(水) 01:20:57
2650だが、人脈=ゴマする とは言っていないぞ。
「専業なのに専任のふりして書き込み」と決めつける思考回路こそ…

2658研究する名無しさん:2018/02/21(水) 01:48:29
〉人脈を大切にしろとかいうけど、ようは自分にごますってくれる人がいいってことだろ。

どこをどう読んでも人脈=ゴマすりとしか

2659研究する名無しさん:2018/02/21(水) 01:58:47
国語力ないね。

2660研究する名無しさん:2018/02/21(水) 02:02:30
>>2659
たぶんこのスレで君以外の全員が国語力ないんだと思う。いや天才様の文章は難解でわかりませんわ。

2661研究する名無しさん:2018/02/21(水) 02:04:34
一人の敵以外はみんな自分の味方と考えるのですね。

2662研究する名無しさん:2018/02/21(水) 02:17:05
〉人脈を大切にしろとかいうけど、ようは自分にごますってくれる人がいいってことだろ。

「人脈を大切にしろ」←ようするにこの物言いは「自分にごますってくれるひとがいい」

という構造なんですね。あえて書き直す必要がないくらいシンプルな構造。
人脈(を大切にしろ)=ごますり関係(がいい)
という書き方でもいいですが。

私が「このスレで君以外の全員」と言ったのは、意見や感性が同一だというのではなく、日本語を自然言語とした話者なら誰もがそう理解しますよ、ということ。
ああ、それも理解でかなかったのか。国語力ないですね。いや違う、天才的過ぎて我々通常人とは異次元の国語力をもったひとだからなのか。

まあせめて、我々凡人の国語力のなさを踏まえたうえで、上記文章の正しい理解の仕方をご教示してくださいよ。
「国語力がないね」なんて国語力のない反論はやめましょう。

2663研究する名無しさん:2018/02/21(水) 02:23:19
言ってることを変えてるね。

2664研究する名無しさん:2018/02/21(水) 06:02:27
2655の方が必死すぎてきもい。なんだか知らないけど自分に不都合な書きこみが知り合いのに見えるようになったら一度掲示板みるのやめた方がいいよ。

26652664:2018/02/21(水) 06:11:49
2660の応答は変だよ。私は天才ではないけど、日本語話者として、人脈の客観的意義とそれが大事だと掲示板でいいつのる人の自己正当化の問題の違いは読み取れる。
人脈は大事だけど、専業に向けてそれをわざわざ声高に主張する人は残念な御方だという話なのでは。

2666研究する名無しさん:2018/02/21(水) 09:02:43
良い研究するから話題に登るケースなら専任に近い。
研究の結果もないのに研究会に出ると強烈に逆効果。

2667研究する名無しさん:2018/02/21(水) 12:50:00
研究業績なき者が研究会に出ると透明人間の扱いを受けているって感じかな。

それに研究会に出てくるのは暗黙の内に専任限定、という研究会もある。
院生や専業・ポスドクが研究会に出ても、専任のポスト斡旋みたいなことに
なるのは稀有な例だよ。そういう話は専任同士でするから。

2668研究する名無しさん:2018/02/21(水) 14:06:05
ピペドな専任教員だが
研究会と名前のつくのは和気藹々とした、学生、院生、ポスドク、若手、重鎮の交流の場で
シンポジウムでは有名な先生や気鋭の若手の興味深い発表
一般公演、ポスターでは院生、ポスドクが胸を借りて発表
という感じだから、会場で別に専任と専業をことさら区別する意識はないなぁ

2669研究する名無しさん:2018/02/21(水) 17:49:39
2649を書き込んだ者だが、人脈と書いた意図は、
研究業績面以外の人柄が採用選考でプラスに働くこともありますよ、という意味。

ゴマをすれ、とかコネをつくれ、とか研究会で職探ししろ、とか、そういうことではない。
もちろん、勘違いしてる院生もいるし、そういう院生はウザいし、
人脈をつくれというアドバイスを善しと思わない気持ちもよくわかる。

2670研究する名無しさん:2018/02/21(水) 17:56:38
>>2669
人脈ってのは、こいつと一緒だと研究がやりやすいとか、任せても信用できるとか、そういう信頼関係のネットワークなんだよね。
研究者って社会性の乏しいやつもけっこういるから、人脈が大事っていうとすぐにゴマすりだ腹芸だというひとがいるけど、そうではない。そういうのがまったくないとも言わんがね。

2671研究する名無しさん:2018/02/22(木) 00:27:19
研究者間だと信頼関係のネットワークを構築するのにかなりの時間がかかる。
論文を書くことを第一としつつ、ネットワーク構築にも目配りするというのが
理想だ。

往々にして見られるのは、短期的に結果がでないからといって論文を書くこと
のみに集中しネットワーク構築をしない、逆に、論文はろくにかかずにネット
ワーク構築のみに注力するというあまりにバランスの欠いた例が多い。

2672研究する名無しさん:2018/02/22(木) 01:22:42
私は理論系だが、ネットワーク構築というのはそんなに進んでするものなのかと思う。
海外から自分の論文などについて問い合わせがあって共同研究になったこともあるし、必要に応じて関係者に問い合わせて共同研究になったこともあるが。
適当なことを言うだけで相手が論文にしてくれる、というのはおいしいけど。

2673研究する名無しさん:2018/02/22(木) 01:38:38
あまり損得だけでつきあいを選ぶと、案外そういうのってはたからわかっちゃうんだよね。「腹黒い奴」って。
特に若いうちは、結果が出ないで苦しんでる奴もいればブイブイいわしてる奴もいる。
つい後者にばっかりすり寄りたくなるが、前者がそのあと頭角を現してくることもあるし、
業績は目立たなくても事務能力が買われてプロジェクトに引き抜かれることもある。

結局は損得勘定はおいといて、いろんな連中と研究会やって酒飲んで仲良くしとくのが一番。
面白いことに、俺らの業界だと優れた業績出してる奴ほどこういうフットワークがいい。

2674研究する名無しさん:2018/02/22(木) 01:53:03
たいしたことのない業界だからじゃないの?
プロジェクトだって、金だけ使ってたいしたことやってないんじゃないの?

2675研究する名無しさん:2018/02/22(木) 02:17:53
目先の損得だけで動く研究者か。そういう人が一本釣りされることはまずないな。
その手の研究者って、業績的には申し分ないけどポスト的には恵まれていない
ことが多いように思う。

2676研究する名無しさん:2018/02/22(木) 02:33:29
一本釣りとかいいながら、保身を考えて都合が良い人を選んでいるだけでしょ。

2677研究する名無しさん:2018/02/22(木) 03:40:13
一本釣りでも変な研究者を釣ってきたら、学部内はもとより全学のいい笑い
者になる。

だから、公募でも大丈夫なレベルの業績のある研究者しか一本釣りの対象じゃ
ないよ。一本釣りだから、人柄の面でも慎重を期す。それでも失敗する人事は
あるんだがね。

2678研究する名無しさん:2018/02/22(木) 06:11:47
平成30年4月から専業から専任になれるであろう人もおられることだろう。
そういう皆さんは、今の専業諸氏のことをどう思っているのだろうか?

2679研究する名無しさん:2018/02/22(木) 07:53:54
専業如きが、一部の底辺専任からは注目の的だと知りました

2680研究する名無しさん:2018/02/22(木) 08:56:15
3月末まで駆け込み公募があるからあきらめない方がいい。

2681研究する名無しさん:2018/02/22(木) 08:57:01
期待し過ぎちゃいけないと けれども夢は捨てないと byさだまさし

2682研究する名無しさん:2018/02/22(木) 09:32:40
今の時期に採用が決まって、現在の勤め先に言ったら揉めるよね、きっと。

2683研究する名無しさん:2018/02/22(木) 09:41:44
割礼してくれないよ

2684研究する名無しさん:2018/02/22(木) 10:19:00
任期付きに割愛なんて必要?

2685研究する名無しさん:2018/02/22(木) 10:26:32
必要ない?

2686研究する名無しさん:2018/02/22(木) 10:27:24
任期付きの方が実は法律の上では辞める時の制限があったりする。

2687研究する名無しさん:2018/02/22(木) 10:29:18
専業と専任には果てしない壁があると思いつつ、専業の苦境が気になってしかたないという心理。

都落ちしてブラック地方私大に赴任したが、「大学」という言葉の意味を
数パーセント程度しか理解していなかったことに、そして、世の中には信じられないような
北朝鮮のような「大学」があるということに衝撃を覚えたあわれな任期付ブラック専任たちが、
せめて自分たちよりも苦しい状況にあるべきはずの専業の苦境を覗き見て、
自分の不遇を慰めようと思ったら、意外と専業は我が身を大局的に見ることもなく、
のうのうと過ごしていることに腹立たしく思い、専業に自身の立ち位置を理解させるべく、
また、わが身の不遇に慰みを与えるべく、この板に来て専業叩きをして気晴らしをする、
そういう人の集まりですよ、ここは。
まあ、私もその一人です。

2688研究する名無しさん:2018/02/22(木) 10:59:41
>>2686
新規の雇用契約書にサインしなければ終わり

2689研究する名無しさん:2018/02/22(木) 11:22:17
10年以上もポスドクを続ける人のメンタリティがよく分からないよ
医学部受験みたいに一発逆転があるわけでもないし

2690研究する名無しさん:2018/02/22(木) 11:23:11
10年以上もポスドクを続ける人のメンタリティがよく分からないよ
医学部受験みたいに一発逆転があるわけでもないし

2691研究する名無しさん:2018/02/22(木) 11:24:59
それ54秒置いて2回言うほどのことか?

2692研究する名無しさん:2018/02/22(木) 12:06:24
ポスドク5年やってそろそろかな
という時期に助手に採用になった

そういう潮時を感じることができるくらいの業績や人間関係、研究の進み具合だった

2693研究する名無しさん:2018/02/22(木) 12:28:39
あるよね、あるある。

2694研究する名無しさん:2018/02/22(木) 13:42:33
>>2687
俺は専業長かったし初任校はまさしく北朝鮮のようなブラック底辺大だった。
その両方の苦しみを嫌というほど味わってきたから、叩いたりけなしたりする気にはなれないな。
ただまあそこから脱出できた安全なところから、頑張れ諦めるなと能天気にいうのも似たようなものかもしれん。

2695研究する名無しさん:2018/02/22(木) 15:05:44
>北朝鮮のような

脱走する先生を銃で撃つのか?

2696研究する名無しさん:2018/02/22(木) 15:24:15
移籍(脱走)を理事長様にお伝えしたらその時点で理事長様が激怒し
「明日以降、出勤に及ばず」と申し渡して教員を解雇した大学は存在する
ようだ。

ネタなのかリアルなのかは分からないが噂で聞いたことがある。
そういう大学が存在しても不思議ではないね。

2697研究する名無しさん:2018/02/22(木) 15:58:16
おまえら東大京大しか知らない奴にはわからんと思うが、
日本の大学の80パーセントは、おまえらが知っている大学とは違う「大学」なんだって。

学食に行くとするだろ、メニューは3つしかないんだよ。3つな。麺、カレー、今日の定食な。
まあ、うどん、そば、トッピングで3つ以上と言えなくはないが、そんなことはどうでもいい。
ささみチーズフライを食いたいと思ったら、飛行機に乗って母校に食いに帰るしかないんだよ。

大学はいつでも学生がウロウロしてる場所だと思うだろ、学生の姿があるのは
休み時間だけなんだよ。授業がない時間は図書館に行けと指導する大学があんだよ。
校内巡回するのはおまえらの担当な。

地方にはこんな「大学」がゴロゴロあんだよ。

2698研究する名無しさん:2018/02/22(木) 16:13:27
それはもはや大学ではない。

2699研究する名無しさん:2018/02/22(木) 16:26:13
俺がいた底辺大はほんと北朝鮮みたいだったよ。
経営が壊滅的でプリンターのトナーさえろくに買えないのに将軍様=理事長様は移動は全部ハイヤー、わけのわからない設備(たぶん業者に袖の下もらってる)を独断で設置、会合やらなんやらと称して無駄金使いまくり。ろくに広報に金まわさず、学生が集まらないのはお前ら教員が無能だとわめきまくり、なにかあると学部長が公開処刑される。さらに理事長様のお言葉みたいなのをあちこちに貼り出すという始末。
俺が脱北するときも危なかったが、亡命先がそこそこ力のある大学でことなきを得た。

2700研究する名無しさん:2018/02/22(木) 16:34:10
授業のない時間は図書館に行けか…高校でも底辺校くらいだろうな、そんな指導するの。

2701研究する名無しさん:2018/02/22(木) 16:39:38
理事長様の親類の業者が大学指定の取引先で、物品や本はすべてそこに発注。

図書館のPCはウィンドウズ95かっ、ってくらいボロいのばかり。

そのくせ、○○ホール、○○記念なんちゃら、とか意味不目の施設はどんどん作る。

2702研究する名無しさん:2018/02/22(木) 17:02:13
うちの遅刻に干し芋の

噴水、時計台、喫茶店、教員専用レストラン

2703研究する名無しさん:2018/02/22(木) 17:05:55
教員専用レストランは大手私大、著名国立大でも存在しない大学はあるぞ。
時計台があれば、親御さんは喜んでくれるな。後は冠名付きの講堂な。

2704研究する名無しさん:2018/02/22(木) 18:31:42
俺のいた底辺大もランチ定食と麺、カレーだけだったな。
定食は炭水化物と脂質が栄養価の80%を閉めるようなもので、おかずも猫の餌みたいなやつだった。相当安い業者に頼んでたみたいで、退学者が退学理由に「学食がまずい」とまで書いたほどだ。
ただソバ、うどんはそこそこおいしかった。その辺の冷凍麺とめんつゆで作ってるからまずくなりようもないのだろう。そしてパートのおばちゃんがかき揚げの名手で、これだけは素直にうまいと思った。

2705研究する名無しさん:2018/02/22(木) 18:34:05
損得でネットワークばかりつくる人とかいやだなあ。その手の人は一見人当たり良さそうで裏表がひどかったりする。絶対採らない。

2706研究する名無しさん:2018/02/22(木) 20:04:42
ま、結局人脈と業績はバランスだよな。業績足りないと人柄良くても採用しようがないけど。その意味では業績>人柄か。

2707研究する名無しさん:2018/02/22(木) 20:25:53
カレー出せるなら、丼ものも作ればよいのに…

2708研究する名無しさん:2018/02/22(木) 21:05:26
カレー丼でもいい?

2709研究する名無しさん:2018/02/22(木) 21:06:03
カツ丼にカレーかけるとまずうまいよな。

2710研究する名無しさん:2018/02/22(木) 21:11:02
富士そばでカレーカツ丼食えよ

2711研究する名無しさん:2018/02/22(木) 22:41:07
大学生協食堂のカレーうどんで
汁なしに麺にいきなりカレーをかけるおばさんがいて、閉口した
汁をたっぷり入れてくれ、というと面倒臭そうな顔をする

2712研究する名無しさん:2018/02/22(木) 23:49:53
>>2699
遅刻だが、医者学長は教職員が東京出張するとき回数券代しか出さないことにした。

とうの学長はいつもグリーン車で、矛盾を突かれた時、
役員は車内で会議をする必要があるからと宣うた。

2713研究する名無しさん:2018/02/23(金) 00:16:43
>>2711
俺んとこの学食のおばさんに、
「汁をたっぷり入れさせてくれ」と言ってしまったことがある。

2714研究する名無しさん:2018/02/23(金) 01:58:27
田舎なのにランチ定食は450円もする。学食でランチ定食を食っているのは
貧乏学生ではなく貧乏教員でした。

2715研究する名無しさん:2018/02/23(金) 02:09:18
俺なんか見切り品の食パンに冷食のコロッケ挟んで食ってたぜ。
学会の懇親会で糖質制限がどうたら、低所得層は炭水化物と脂質ばっかとってかんたらみたいな話が盛り上がって、なんていうかこいつら全員死ねと思った。

2716研究する名無しさん:2018/02/23(金) 03:52:09
専業数人が教員専用レストランで、大学や学生の悪口大会の現場に
遭遇したことがあるが、とてもじゃないが聞いてられなかった。

学内で大学の悪口はやめてほしかった。外の客もいるんでね。本学の名誉を
汚す行為になりかねない。

2717研究する名無しさん:2018/02/23(金) 04:00:41
そんな人物だから賤業を続けているのであろう

2718研究する名無しさん:2018/02/23(金) 08:11:25
面接に専業を呼ぶ意図は何?

2719研究する名無しさん:2018/02/23(金) 08:54:33
専業のままで長くいる人は、1)能力、2)努力あるいは勤勉さ、3)人格、
この3要素のうち、2つ以上の要素に欠陥があるような気がする。
1つだったら何とかなっているのだが。

2720研究する名無しさん:2018/02/23(金) 10:43:48
>>2718
・普通に授業任せられそう
・業績ある
・専任なんかうちに来やしねえ
・こいつなら脱出できずに安く長く使えそう
・当て馬

このなかのいくつかかな。
ちなみに専業でも有名私大に拾われるケースはある。
まあ大体金に困ってなくて、専任先を選り好みしていて、かつ業績がどっさりあるっていうようなやつだけど。

2721研究する名無しさん:2018/02/23(金) 11:16:19
実家暮らしの専業は、危機感が薄い奴が多いな。
結果的にダラダラ専業を続けて、40歳越えしてアウトになってる。
実家が地方で、都市部でギリギリの生活してる奴はバイタリティーがある。

2722研究する名無しさん:2018/02/23(金) 14:33:48
実家が地方で、都市部で専業している者にも目に余るのが結構いる。
専業なのに一端の教授になったと勘違いしているようなのもいて、痛い。
例えば、専業がブログに「私の本務校で・・・」と書いている専業とか痛すぎる。

2723研究する名無しさん:2018/02/23(金) 17:05:32
専業のままで長くいる人は、1)能力、2)努力あるいは勤勉さ、3)人格、

専業長くやっていたが、「指導教員の人格的資質」も少なからず左右する。
長く教員やりながら有能な研究者をことごとく潰してしまった。
職員も研究室に呼び出し恫喝するし講義はさっぱりわからない。
いろんな意味で今だととてもやっていけないレベル。
昔は良かったと思う。

2724研究する名無しさん:2018/02/23(金) 19:04:48
>>2722
たまにワイドショーで非常勤講師が肩書きのやつが解説Vに出たりしてるよな。しかもけっこういい年してる。あとは肩書きが臨床心理士だけのやつ。
生活が苦しいからテレビ局の言ってほしいことを腹話術の人形みたいにホイホイ言ってるのだろうか。

2725研究する名無しさん:2018/02/23(金) 20:16:21
そだねー。

2726研究する名無しさん:2018/02/24(土) 04:22:59
指導教員の人格的資質が重要であることは否定しない。しかし、糞教員である
ことは就職できないことの理由にならない。指導教員が24時間監視して論文の
執筆を妨害しているのなら別だが、そういうことはレアでしょ。

往々にして見られるのは指導教員が糞教員でも、就職できる弟子とそうではない
弟子に別れる事象だな。みんな専任になるため必死であの手この手で努力する。
そういう努力もせず、論文も並未満なら就職できない罠。

2727研究する名無しさん:2018/02/24(土) 05:26:56
そんな良いところを探して上げましょうみたいな牧歌的な時代なんて何時の話だよ。
今日び、何か一つでもダメなら減点法で終わり。指導教員がキチガイならハイ終了。

2728研究する名無しさん:2018/02/24(土) 06:16:48
専任教員になれないのを指導教員のせいにしている段階で、終わっている。

今時、指導教員の影響力なんてたかが知れている。それに振り回されるようでは
それだけの人だったということだ。

2729研究する名無しさん:2018/02/24(土) 06:37:21
>>2728
専任教員になれたのは指導教員のおかげ、
専任教員になれないのは自分の業績が足りないから、そう思った方が精神衛生上よいです。

2730研究する名無しさん:2018/02/24(土) 07:14:06
>>2728
2723は専任になれたみたいだし良かったのじゃない?
書かれてないことで他人を終わってるとか言うやつの方が怖い。何か意図とか心当たりでもあるの?

2731研究する名無しさん:2018/02/24(土) 07:52:51
あなたも指導教員になるとわかりますよ?

2732研究する名無しさん:2018/02/24(土) 09:06:28
大学助手も置けない、それが衰退国日本の研究環境
とっとと専業を助手にしろや

2733研究する名無しさん:2018/02/24(土) 09:11:17
>とっとと〜しろや

これもエントリー的フレーズ。

2734研究する名無しさん:2018/02/24(土) 10:50:56
昔、晩年に乱れてどうしようもなくなった先生はいたな。
アカハラも酷かったようで、残っていた院生はほとんど研究の道を諦めざるを得なくなったらしい。
分野は違ったが端から見ていて同情すべき事例だと思ったな。

2735研究する名無しさん:2018/02/24(土) 10:56:18
> 晩年に乱れてどうしようもなくなった先生

晩年になって自分の選んだ道を後悔するようになったんだろ。
実際、年取った大学教員なんてもう使い物にならない。定年ちかくなると、
後は少ない年金で残りの生涯を後悔のうちに暮らす生活が目に見えてくる。

2736研究する名無しさん:2018/02/24(土) 11:29:52
研究レベルが晩年、とてつもなく落ちた大物研究者はいたな。
学会シンポでコーディネーターをした時、若手研究者の議論についていけなくて、
対応に苦労していた御大に遠慮した若手が、議論のレベルを落として対処していた。

懇親会でその御大が今日は良い議論ができたとえらく満足げだったのを見て、老いの悲しみを感じたな。

2737研究する名無しさん:2018/02/24(土) 11:50:00
>少ない年金で残りの生涯を後悔のうちに暮らす生活

たいていのサラリーマンにあてはまる気がする。

2738研究する名無しさん:2018/02/24(土) 13:09:30
自然科学系は最先端の研究をし続けられるかが命


CELL NATUREくらすに3年以内にファーストの無い教授は老害とする
老害認定制度をつくり勧奨退職とすれば
新進気鋭との新陳代謝が図れていい。

2739研究する名無しさん:2018/02/24(土) 15:22:42
退職後にはバラ色の人生が待っていると信じ込んでいる定年を数年後に
控えた高齢教員は多い。

実際は、僅かな年金で爪に火を灯すかのごとき生活が待っているのだが
そのことまで考えが及んでいないようだ。そこまで、今の地方国立大学の
教育研究環境は劣悪化しているので、早く辞めて定年後に夢を見ている
教員が多い。驚くほど多い。

こんな現状なのにいつまでも専業を継続して大丈夫なの?とは思う。

2740研究する名無しさん:2018/02/24(土) 17:11:01
やっぱゴミみたいな内容でもいいから、新書で単著だな。それ自体は売れなくてもいい。
ただ本を出してるというだけで、予算の消化に困った自治体が講演に呼んでくれる。
年度末の講演ドサ回りで年間の酒代ぐらいは稼げるそうだからな。

ちなみに俺は単著はないもののちっちゃな公民館に呼ばれてやったことがあるが、いろいろ衝撃的だった。
オーディエンスの95%は爺さん婆さん。
編み物したり、ポットにお茶入れてみんなで仲良く饅頭食ってたり。
ときどきブリッ、ブピッて屁の音が聞こえるなかの孤独な戦いだった。

2741研究する名無しさん:2018/02/24(土) 18:18:16
定年後の厳しさをもっと知るべきなんだろうな。悠々自適なんた有り得ない。

2742研究する名無しさん:2018/02/24(土) 19:25:36


実の方が漏れている可能性もあるな

2743研究する名無しさん:2018/02/24(土) 19:31:53
定年後は厳しいかもしれなくても、せめて現役中は悠々自適でやるという生き方もある。
定年まで生きてるかどうかもわからんし。

2744研究する名無しさん:2018/02/24(土) 20:15:36
ナチスは、定年に到達したらすぐ死ぬのが良いライフコースっていうコンセプトで医学とかやってたな

2745研究する名無しさん:2018/02/24(土) 23:03:50
なんか色々なスレがあがってるね。

2746研究する名無しさん:2018/02/24(土) 23:59:44
例の禿が上げたな。

2747研究する名無しさん:2018/02/25(日) 00:20:50
1) 能力○ 勤勉○ 人格○ メジャー学会の会長、学士院コース
2) 能力× 勤勉○ 人格○ 学部長コース
3) 能力○ 勤勉× 人格○ 趣味に生きる専任教員
4) 能力○ 勤勉○ 人格× 疎まれる専任教員
5) 能力× 勤勉× 人格○ 時折底辺から声がかかる専業
6) 能力× 勤勉○ 人格× 一生専業
7) 能力○ 勤勉× 人格× 社会や大学を恨み、専任教員をバカにする専業
8) 能力× 勤勉× 人格× 行方不明になる専業

2748研究する名無しさん:2018/02/25(日) 01:24:25
指導教員が7に該当するが、学部長や研究科長を経て今は法人理事だ。
学会や対外的には無名だが、学内的にはビッグネームだ。

2749研究する名無しさん:2018/02/25(日) 04:37:00
>>2748
研究能力じゃない能力があったってこと?

2750研究する名無しさん:2018/02/25(日) 07:48:45
>>2747
漏れは1)かな

2751研究する名無しさん:2018/02/25(日) 08:19:17
1)の人は自分を1)とは言わない。

2752研究する名無しさん:2018/02/25(日) 08:47:51
ていうか会長とか学部長とか、普通はやらない。

2753研究する名無しさん:2018/02/25(日) 08:55:42
学会も分野によって全国に一つしかないのもあれば県別にあるようなのもあって、
県別の学会長は遅刻教授辺りが順繰りに回す。

2754研究する名無しさん:2018/02/25(日) 11:33:41
学部長をすると勲章がもらえるんでないの?

2755研究する名無しさん:2018/02/25(日) 12:01:20
県別の学会、、、
想像もつかんが史学か教育学か何かか

2756研究する名無しさん:2018/02/25(日) 12:52:09

2747の表は秀逸。

2757研究する名無しさん:2018/02/25(日) 15:58:17
「年収200万円台」非常勤文系講師の困窮 正規教員との格差に“健康被害”も〈AERA〉
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180222-00000061-sasahi-soci

 同じ博士課程を修了した人でも、文系(人文・社会科学系)と理系で様相が異なる。
科学技術・学術政策研究所の博士課程修了1年半後の人材追跡調査によると、
文系は理系と比べて所得が低く、年収300万円未満が多いことが浮かび上がる。

 同研究所は報告書で非常勤を含む講師について「生活が維持できる程の自立した職業とは
なっていない可能性」も記す。


 非常勤講師の不安定な雇用が健康面に悪影響をもたらしている実態が昨年、日本産業衛生学会で報告された。
回答が得られた263人(平均年齢49.3歳)の大学教員のうち、「専任教員」や本務校で
常勤職のある「兼業非常勤」と、「専業非常勤」を比較したところ、「主観的健康感」や
「不安抑うつ状態」「健康診断未受診」などの質問項目で専業非常勤の不良度が高いことが浮き彫りになった。

2758研究する名無しさん:2018/02/25(日) 18:37:56
仙人になれないからメンヘル、の人もいるだろうが、メンヘルだから仙人になれない、というのもあるだろうな。
この可能性にも言及しておいて欲しいね。

2759研究する名無しさん:2018/02/25(日) 21:04:54
普通はそっちの可能性を先に思いつくだろうから、あえて言及しなかったんだろ。

2760研究する名無しさん:2018/02/25(日) 21:41:57
メルヘンだなあ

2761研究する名無しさん:2018/02/25(日) 22:24:26
>2759

そうならいいけど、「非常勤講師の不安定な雇用が健康面に悪影響をもたらしている」と言い切ってるからね。
専任と非常勤の「賃金格差」と合わせて、メッセージとして、「専任はもらいすぎててずるい」
になっているように感じたよ。下方修正圧力ですね。

2762研究する名無しさん:2018/02/25(日) 22:30:23
だーかーら専任の仕事は非常勤の仕事とは全然違うと何度言えば

2763研究する名無しさん:2018/02/25(日) 22:35:54
>>2761は一度病院で診てもらった方がいい。

2764研究する名無しさん:2018/02/25(日) 22:47:31
確かに病院に行ったほうがいいのかもね。
自分は運よく専任になっただけで、運悪く専業などをやっている人や世間から
楽で好きなことを仕事にしているのをひがまれている、と思ってしまうのは悪い癖です。

2765研究する名無しさん:2018/02/26(月) 00:14:08
専任との給与差に文句言う専業ほど鬱陶しい奴らはいないな。
専任のひとコマ当たりの給与は専業と変わらんのに。
専任の給与がどのよれくらいの労働の対価として支払われているのか考えが及びもしない奴らども。
下手に採用したら、文句だけ言って仕事しない連中。

そういうリスクがあると思うと、下手に専業は誰であれ採用しちゃいかんって思うよね。

2766研究する名無しさん:2018/02/26(月) 00:18:30
仕事のほとんどが校務なんて、やっぱり底辺大はてーへんだね。

2767研究する名無しさん:2018/02/26(月) 00:49:44
ウチの同僚の大半は「文句だけ言って仕事しない連中」。
早くクビにしてほしいものだよ。
組合が雇用を守れとか何とか騒いでいるから、方針転換してクズ教員の
クビ切りに積極的に協力しようぜって言ってやった。

2768研究する名無しさん:2018/02/26(月) 00:50:45
専業のとき、名刺を作った。
いくつもかけもってたから、様々な大学の名前が連なったいびつな名刺だ。
権威づけや虚勢はりでわけのわからない資格や肩書きを並べるやつがいるが、俺もそういうふうに見えるのかなと思った。
ずらずら並んだ大学の名前のなかには誰でも知ってるところもちらほらあった。
いびつだけどそれがちょっと嬉しく感じている自分に気づき、途端に消えてなくなりたくなってしまった。
それらすべて「非」常勤。本物の教員に非ず、本物の研究者に非ず、一人前の社会人に非ず、はては人に非ず。
自分で作っておきながら、名刺にそう言われているように感じた。

2769研究する名無しさん:2018/02/26(月) 00:51:54
>2768 早く定職につけよ。

2770研究する名無しさん:2018/02/26(月) 01:07:27
>>2768
愚かな禿げか?

2771研究する名無しさん:2018/02/26(月) 01:17:43
「非」常勤、は至言。

ホント専業はアルバイト君なんだよ。
「大学」で教えている、ってことで、アルバイトという身分の慰みにして、事実から逃げようとしてる。
専業はアルバイト、専業はフリーター、専業は非正規、専業はまともな社会人に非ず。

でも、「うちの大学では…」とか言っちゃってさ。噴飯ものだわ。 
そのくせ、遅刻に就職した奴は都落ちだなんだって言って、あんな田舎、とてもじゃないが住めたもんじゃない、
とかのたまう。

てめえの非正規のアルバイトの身分と、目ん玉ひんむいて比べてみろって言いたいね。

2772研究する名無しさん:2018/02/26(月) 01:39:45
こんな夜中にそこまで力説させる何かが専業にはあるのかね?
ワシは専任になると専業のことなんか眼中になくなったけどな。

2773研究する名無しさん:2018/02/26(月) 01:46:29
非常勤が「うちの大学は」って言っちゃうのは、ファミマのバイトが「うちの会社は・・・」っていうのと同じだよな。お前社員じゃねえだろ。

「非」常勤講師ってのはとっても屈辱的な職名なんだよ。その屈辱をごまかしちゃいかん。

2774研究する名無しさん:2018/02/26(月) 01:48:18
>>2772
でもこんな夜中にこのスレを覗きにくるという。

2775研究する名無しさん:2018/02/26(月) 01:52:18
就職に苦労し、自身も長期間専業の境遇に落ちた経験がある奴ほど、専業を貶す。
どうにか専任になれたことで、自分のこれまでの「努力」や「苦労」を過大視し、
専業に甘んじている奴は怠け者、クソ野郎だという意識が全面に出てくる。

苦労して人に優しくなるやつもいれば、人格が歪むやつもいる。

2776研究する名無しさん:2018/02/26(月) 03:18:08
専業から脱出しようともがいているやつは応援したい。かつての自分をみるようで「きっと報われる日がくるから」と。
逆に専業でいっぱしの教員きどりになっているやつには、このバカチンがと言いたい。
現実から目をそらしてるとずっと「非」のつく身分のままだぞと。
実はこれも、非常勤の名刺に有名大学の名が入ったことでちょっと嬉しかった当時の俺を思い返しての感情だったりする。

2777研究する名無しさん:2018/02/26(月) 05:40:57
就職での苦労の有無、専業経験の有無・期間とは関係なしに、専任になる
努力をせずして、自らがいっぱしの教員を気取っている専業には反感を
覚えるのは当然。

論文を書いて公募に応じてあと一歩の人には、助言をしたい。そういう助言を
してくれる人を味方にできるかどうかは、人柄だな。嘘偽りのない純朴な人に
最大限の還元をしたいと思うものだよ。作られた愛想笑いや、ゴマスリなんか
すると逆効果。

2778研究する名無しさん:2018/02/26(月) 06:24:23
官庁や民間で常勤の仕事をしながら、非常勤で教歴を積むという手もある。
非常勤を専業でやるのと、どちらがたいへんかはその人次第ではありますが。

2779研究する名無しさん:2018/02/26(月) 07:09:24
人手不足がひどくなれば企業も博士出を取らざるをえなくなるんじゃないの。
高齢博士となると難しいかもしれないけど。

2780研究する名無しさん:2018/02/26(月) 08:37:26
企業は意地でも博士出は採らないと思うよ。
ルサンチマンがあるからさ。

2781研究する名無しさん:2018/02/26(月) 09:01:56
社会の役に立たない

2782研究する名無しさん:2018/02/26(月) 09:36:18
>>2775
>就職に苦労し、自身も長期間専業の境遇に落ちた経験がある奴ほど、専業を貶す。

それは違うな。
無能なのに運が良かっただけで楽に専任になれた奴の方が専業を見下す。

2783研究する名無しさん:2018/02/26(月) 09:46:29
専業の組合活動については専任のみなさんはどう思いますか?

blog.goo.ne.jp/cgu2013

2784研究する名無しさん:2018/02/26(月) 11:54:20
専業に限らず重要な活動である。

2785研究する名無しさん:2018/02/26(月) 15:22:00
組合活動そのものは労働者に認められた権利と思う。

しかし、専任は専業より給料を貰い過ぎたみたいな主張をすると専任を
敵に回すことになるのだが、そのことが分からないのか?

2786研究する名無しさん:2018/02/26(月) 17:35:06
と、言いながら非正規率が40%超えてる現状見ると
ただの労働ダンピングで言い訳以外の何物でもないけどね

2787研究する名無しさん:2018/02/26(月) 17:35:39
これも下手な日本語だな。

2788研究する名無しさん:2018/02/26(月) 17:36:32
語彙が少ない、ですよ? 童貞くん。

2789研究する名無しさん:2018/02/26(月) 17:37:57
>語彙が少ない

パクリ返し。

2790研究する名無しさん:2018/02/26(月) 17:45:22
その拗ねた応答、隠しきれない童貞、ですよ? ニートくん。

2791研究する名無しさん:2018/02/26(月) 17:46:28
>拗ねた >童貞 >ニート

君が拘泥している三点セットが揃ったね。

2792研究する名無しさん:2018/02/26(月) 17:49:43
全然足りてないです。それらに、語彙が貧困、掲示板ウオッチが生き甲斐、
エントリー君ラブ、等など、君の哀れな属性がこの板には迸っています!

2793研究する名無しさん:2018/02/26(月) 17:50:40
出た!エントリー君ラブラブ君。

2794研究する名無しさん:2018/02/26(月) 17:51:56
別に出たから何だと言うんだ? ツッコミが甘いんだよ。

2795研究する名無しさん:2018/02/26(月) 17:52:52
出た!という事実に言及してるだけだから。別にお前とツッコミに勤しむ気はない。

2796研究する名無しさん:2018/02/26(月) 17:55:10
ツッコミが甘くつまらない人間が居るという事実を指摘しただけなのに、
何をそんなに興奮しているの?

2797研究する名無しさん:2018/02/26(月) 17:55:58
自分がエントリー君ラブラブ君であることは認めるんだな。

2798研究する名無しさん:2018/02/26(月) 17:57:20
だってエントリー君、この板のマスコットキャラじゃん。

2799研究する名無しさん:2018/02/26(月) 17:57:57
>>2798
よお、分裂君

2800研究する名無しさん:2018/02/26(月) 18:00:48
分裂に粘着するのはエントリーだけ。

2801研究する名無しさん:2018/02/26(月) 23:20:13
非常勤講師諸君、本日どれだけ研究できたのかね?研究していない者は猛省
されたし。

2802研究する名無しさん:2018/02/26(月) 23:49:47
研究せずにネット遊びでダベっている奴に言っても聞くまいし、
真面目に研究している奴はこんな底辺板でブラブラしていないだろうから、
そんな熱心に説いたところで、自分の憂さ晴らし?になる以外無駄では?

2803研究する名無しさん:2018/02/27(火) 01:32:20
はじめて来たけど、専業を見下すやつだらけのスレなのな。
ツイッターでクダ巻いてるクズ学者と大して変わらん。
(つかツイッターでも同じ主張してるやつ多いだろ?)

俺は専業が長く続いたが、40代後半でようやく専任になったので、
分野によっては単なるミスマッチだけなのに、
勝手に社会不適合呼ばわりされて鬱憤晴らしのサンドバッグにされる理不尽は人一倍わかっているつもりだ。
というか、蔑視は「ダメそうな人に無駄な希望を捨てさせる」つもりなら、あまりにもコスパが悪い振る舞いだろ。

2804研究する名無しさん:2018/02/27(火) 01:35:11
専任教員として採用するだけの力量はないものの、教歴をつけるために非常勤
講師として雇ってくれた大学には感謝している。教歴がなければどうにもなら
なかったから。まずは感謝する気持ちをもってほしいな。

2805研究する名無しさん:2018/02/27(火) 02:44:30
この業界、専任としての間口が狭い分野があるからなあ。けっこうな業績あるのに非常勤コマさえろくになくバイトしてたひともいる。
あとは自分の師匠がどれだけパイプもってるかってのがな。
紀要数本でホイホイ専任になれてるところもある。

2806研究する名無しさん:2018/02/27(火) 03:59:08
優秀でもないのにコネだけでホイホイ専任になれた者は、その後が厳しい。
そもそもあまり業績がないので研究より教育や学内行政にばかり目を向ける。
ますます研究できなくなって、研究するのが嫌になる。

はたと気づけば、自分は移籍など到底不可能なレベルにまで落ち込んだことを
悟ることになる。

ホイホイ専任さんは就職後すぐに自らに鞭を打ってでも研究すべきなんだが
そういう人は少ない。

2807研究する名無しさん:2018/02/27(火) 12:31:32
そういうレアケースを持ち出して、専業脅して溜飲下げする手口がマジうざいんだって。

2808研究する名無しさん:2018/02/27(火) 12:49:19
んが。

2809研究する名無しさん:2018/02/27(火) 19:45:12
と言うか、今日びの大学業界の構造的な問題があると思うんだよね。
ぶっちゃけ、現在この業界で食いつないでいる人間が、例えば今の博士課程や専業ポスドクに
戻されたとして、当方含めて大半の奴はアカデミック界に残れないと思われる。
オッサン世代の当方らの標準コースは、研究に興味があれば悲壮な覚悟もなく東大から大学院に
行って博士を取って(途中で助手の口があれば中退論博で)、ほぼ希望通りの職に就いたもんだ。
そりゃ論文を書く気が無いとか浪人しても東大京大に入れなかったとか、研究態度や基礎能力に
問題があったりするのは論外だし、就職が難しい分野とか運が悪いとか変わった奴はどこにでも
居るから、未だにポスドク的立場の同年代も居るは居るが、そういうのはごく少数派だよ。
ところが最近の若手の就職状況は厳しいというか、安定した職の空きポスト自体がほぼ存在しない。
草野球を楽しんでやってきてそろそろロートルの年代になったら、若手は「オリンピックで金メダル
を取らないと野球は続けちゃダメ!」になっていた、みたいな話だよ。
それで現専業ポスドクにもっと研究しろとか自分らの世代の苦労を語っても無駄だと思うんだよね。

2810研究する名無しさん:2018/02/27(火) 21:11:34
アカポスに就ける基準が、時代とともに変わるなんてのは当たり前。
「現在この業界で食いつないでいる人間が、例えば今の博士課程や専業ポスドクに
戻されたとして」なんて仮定は、無意味かつ不毛。
今の基準に適合できない奴が、不遇な状況に陥るのは仕方のないこと。

2811研究する名無しさん:2018/02/27(火) 21:15:00
俺は専業やポスドクに説教したり苦労を語るなんてことはしないし、同情もしない。
どんな時代でも、トップ層は苦労なくアカポスにつけているわけで。

2812研究する名無しさん:2018/02/27(火) 21:25:55
分野による。

2813研究する名無しさん:2018/02/27(火) 22:21:04
専任に不思議の専任あり、専業に不思議の専業なし。
専業は専業に留まるだけの必然性があるからこそ、その境遇から抜け出せないまま年を食う。
従って、高齢専業に同情する理由など全くない。

2814研究する名無しさん:2018/02/27(火) 22:38:54
野球とオリンピックで例える事でオッサン感を出してみたり、頑張ったんですけどね。

2815研究する名無しさん:2018/02/27(火) 22:46:15
高年齢専業からの脱出例として、この雰囲気には全力で抵抗したいね。
単に馬鹿にするためだけに書き込んでるやつは、
メリトクラシーを取り違えている

2816研究する名無しさん:2018/02/27(火) 22:51:10
なんかここ最近顔真っ赤にしてレスに噛みついてるやついるよな。なんかつまんないことあったんだろうけど生きてりゃそのうち楽しいこともあるからな。どんまい。

2817研究する名無しさん:2018/02/27(火) 22:56:21
爾、底辺専任(設定)が心の平安を保つ儀式を邪魔するなかれ。

2818研究する名無しさん:2018/02/27(火) 22:57:47
単に人文系というだけの話ですよ

2819研究する名無しさん:2018/02/28(水) 05:48:05
分野によれば専任になりやすいところとなりにくいところがあるのは分かる。

しかし、専門分野を選んだのは自分自身でしょ。就職が難しい分野である
ことを知らなかったとしたら事前のリサーチ不足だし、分かっていたのなら
テメーの能力がそれ程大したことなかったということだな。

就職が厳しい分野であることを専業に甘んじるいい訳・理由にしているよう
なら、自らの能力のなさを露呈しているのと同じ。恥ずかしいと思うべきじゃ
ないの?

2820研究する名無しさん:2018/02/28(水) 05:51:53
朝の5時台から必死で乙

2821研究する名無しさん:2018/02/28(水) 05:54:36
業界によって年収2000万越えやすいところと超えにくいところがあるのは分かる。

しかし、就職分野を選んだのは自分自身でしょ。2000万越えが難しい分野である
ことを知らなかったとしたら事前のリサーチ不足だし、分かっていたのなら
テメーの能力がそれ程大したことなかったということだな。

2000万越えが厳しい業界であることを安月給に甘んじるいい訳・理由にしている
ようなら、自らの能力のなさを露呈しているのと同じ。恥ずかしいと思うべきじゃ
ないの?

2822研究する名無しさん:2018/02/28(水) 08:12:50
就職もせんと30までフラフラして、一文にもならん博士だの学問とやらにうつつを抜かして、
結局生産せず趣味に生きて税金にタカる社会の寄生虫の分際で、「テストと受験を頑張った」
などと高校生が「バイトや部活を頑張った」みたいな話を真顔でされてもねぇ。

2823研究する名無しさん:2018/02/28(水) 08:28:04
朝から大変だなお前。コンプとか妬みとか欲求不満とか。

2824研究する名無しさん:2018/02/28(水) 10:48:43
誤解されてるけど、今は首都圏大手私大の専任なので。

2825研究する名無しさん:2018/02/28(水) 10:56:47
という夢を見ました…。

2826研究する名無しさん:2018/02/28(水) 14:44:36
夢は大手私大教授年収2000万で
現実は年収150万の都心3区君だろ。
はやく生活保護受けろよ

2827研究する名無しさん:2018/02/28(水) 16:37:01
>大手私大教授年収2000万

マジで知りたいんだが
MARCHや早慶上智あたりだとそれぐらい貰えんの?

2828研究する名無しさん:2018/02/28(水) 17:47:55
研究もしていない専業を擁護する必要がどこになるのか不思議。
それに、まともな人なら専業歴が長期化することなど有り得ない。

就職難関分野を選んで専業が長期化しているのは自己責任。社会や
周辺の者を批判するのは誤り。

2829研究する名無しさん:2018/02/28(水) 17:49:03
>>2827
50歳教授で1200万です。駒澤で1300万。
さんざん既出

2830研究する名無しさん:2018/02/28(水) 18:02:01
50歳教授で1500万に到達する大学って、今や存在しないのではないか?

2831研究する名無しさん:2018/02/28(水) 19:17:45
底辺大だと50歳教授で800万、超底辺だと500万だよ。
1500万なんて夢の話。
2000万なんて医学部→医学部出身の理事長ぐらいじゃね?

2832研究する名無しさん:2018/02/28(水) 22:07:02
>>2829
これは私学助成金廃止ですな。
もらいすぎ。

2833研究する名無しさん:2018/02/28(水) 22:09:47
>>2832
研究者はみんなで仲良く安月給希望?

2834研究する名無しさん:2018/02/28(水) 22:34:25
>>2829
駒澤なんですが、巨額損失前の話でしょ
いまやそんなに貰えませんよ

2835研究する名無しさん:2018/02/28(水) 23:19:44
>>2833
私学はもっと高給を与えるべき。
ただ、そこに税金を入れなくてよし。

2836研究する名無しさん:2018/03/01(木) 00:49:02
>>2831
そのクソ底辺大にいた者だが、50手前の教授が600台だったぞ。

2837研究する名無しさん:2018/03/01(木) 01:09:59
50じゃねえ、60手前だった

2838研究する名無しさん:2018/03/01(木) 02:21:28
超底辺大だと講師が400、准教授が500、教授が600(但し、学部長経験ありは
700、学長経験者は1000)だわ。

都内の国立大でも教授だと1000行くんでしょ。凄いね。

2839研究する名無しさん:2018/03/01(木) 05:37:07
そういうところは強権理事さまが搾取しているのだから、
やはり補助金なんてなくして淘汰されるべきじゃね?

2840研究する名無しさん:2018/03/01(木) 08:28:23
電力会社とか出世しなくても普通に30代で1000万円越えるがな。

2841研究する名無しさん:2018/03/01(木) 12:23:16
いつの時代の話だよ。
原発再稼働も出来ない、電力自由化、賠償金、電力買取制度開始という状況で。
ぼくちゃん?今は昭和じゃないのよ?平成30年でちゅよ〜

2842研究する名無しさん:2018/03/01(木) 12:25:30
>>2836
企業だろうが、大学だろうが給与のピークは一般的に52〜53歳。それ以降は逆に下がる。
だから800→680なんてのは割と普通だと思う。59歳とかだと、まさにそう。

2843研究する名無しさん:2018/03/01(木) 12:29:45
銀行の一般事務職が入校直後でいきなりボーナス時に給料袋が縦に立った時代から引きこもってるんだろうな。
可哀そうに・・・

関西電力:30代で企画系で710万。技術関連職で740万。経営企画で740万
ただし、関西電力は格安スマートフォン「マイネオ」をやってるので、子会社に行くと給与-40%減でしょ。
社会常識も分からない、それが「研究する人生」の参加者レベル

2844研究する名無しさん:2018/03/01(木) 12:50:19
年収1000万を貰えているのは大企業の課長クラスか?
大学教授様がその程度だというのは情けない。

2845研究する名無しさん:2018/03/01(木) 12:52:37
スイスは国民の平均が年収手取り1000万だから。
日本だけだこんな貧困に逆戻りの国。
年収1000万って2018年現在、他の先進国では(アメリカは別として)珍しくともなんともないから。

2846研究する名無しさん:2018/03/01(木) 16:12:25
ジュネーブで家族でマクドナルドに入って軽く食事したら5000円超えた事がある。

2847研究する名無しさん:2018/03/01(木) 19:51:34
大企業にもいろいろあるが、誰もが大企業と思う有名企業のラインの課長は年収1000万円ということはないだろう。

そのような企業で年収1000万円というのは、対外的な肩書として名刺に「課長」と書ける人とか、
部下が1人とか2人程度しかいない実質的には係長のような人ではないか。

2848研究する名無しさん:2018/03/02(金) 00:21:22
大学教員は年収面では大企業課長未満かよ。情けない話だな。

2849研究する名無しさん:2018/03/02(金) 00:33:27
>>2845
実質所得も高いのか?単に通貨価値が低いだけじゃ無いのか?

2850研究する名無しさん:2018/03/02(金) 01:07:35
スイスって物価が高いというのは旅行してことある人なら感じる筈。
スイスで年収1000万といっても日本ならその3割〜4割減のレベルじゃね?

2851研究する名無しさん:2018/03/02(金) 02:15:34
海外ドナの私も、休暇で旅行の際にも地形上スイスを横切る必要が生じる事がありますが、
基本スイス内では宿泊せず食事も最小限、可能なら目を瞑って息もせず通過する事にして
いますよ? と言うか、小さな国でジュネーブやバーゼル辺りはフランスまで至近なので、
日常の買い物も車で国境越えして安く済ませているスイス人が多いのでは? とは言え、
Saint-Genis村なんかフランスの辺境のくせに物価は明らかにパリより高いですけどね?

2852研究する名無しさん:2018/03/02(金) 06:53:21
アメリカの州立大くらいだと、入門講義は院生(TA)が教えることもある。
TAはそれで生計を立てられるし、教員は負担が減るし。
入門講義は院生・TAで十分で、専門科目に限ってプロ人材に非常勤でお願いすればよいと思う。

2853研究する名無しさん:2018/03/03(土) 19:49:45
専業が学生と問題を起こすなんてことってあるの?

2854研究する名無しさん:2018/03/03(土) 20:15:17
日本で稼いでタイなど東南アジアで生活すればお大尽気分になれるかも知れないね。

東京で稼いで地方で暮らしても住居費以外はあまり物価の恩恵を受けない。
住居費もワンルームぐらいだと東京でも地方都市でもあまり家賃は変わらんのでは?
ワンルームの大きさが小さいだけで。だからみな東京に住むのだろう。

2855研究する名無しさん:2018/03/03(土) 20:51:50
>>2853
俺は専業時代二人ぐらい食ったな
専任になってからはさすがにやってないが

2856研究する名無しさん:2018/03/03(土) 20:59:46
非常勤時代はたとえ問題になってもその大学をやめればいいだけのことだからな。
むかしは別に問題にもならなかったし。

2857研究する名無しさん:2018/03/03(土) 21:49:45
>>2853
つ全裸になった人

2858研究する名無しさん:2018/03/03(土) 23:37:24
>>2857
このひとか。
「このたび、皆さんに多大な迷惑、ご心配をおかけしたことを深くお詫びいたします。
今回、私事ではありますが、自分の大事な人を守るために行ったことが、結果としてこのような事態に至ったこと、重ねてお詫びいたします。
皆さんには、自分の信頼すること、信じることを貫き通して欲しいと思います。そのとき少しの冷静さも忘れないようにしてください。」

あれって女子学生のほうに基地の気があって、激高したときにいうこと聞かないと
何しだすかわかんない子だったそうだな。

絵面だけみると漫画太郎ワールドのようなシュールさで大草原だけど、
まじで相手を守る行動だったようだ。

ここでいう「少しの冷静さ」ってのは、まああれだ、独身還暦間近で寂しい
思いしてる中でハタチそこらのピチピチギャルが寄ってきたとしても
学生に手だしちゃダメってことだな。

2859研究する名無しさん:2018/03/03(土) 23:45:10
>>2854
為替格差を利用し年金で豊かな老後路線ですね。発想が30年前だわ。
専業にまともな貯蓄などないし、オフごとに海外行けるレベルの余裕はない。
仮に距離や交通費を無視して専業の給料で東南アジアに暮らすとする。
多分どこの国でもそれなりには暮らせるが、日本人基準で豊かではない暮らしになる。
日本人が優雅に思える暮らしは、どの国へ行っても月に数百万かかる。
現地人の生活費と間違えてるだろ。

2860研究する名無しさん:2018/03/04(日) 02:06:25
専業は早く専任になるか、別で正業に就くかしないと、老後が大変。

2861研究する名無しさん:2018/03/04(日) 02:13:02
老後なんかより、今やりたいことをやれば。
研究したいのなら、頭や体がよく動くときのほうがいい。
子供がいないなら、そんなに長生きしなくてもいいんじゃないのか。

2862研究する名無しさん:2018/03/04(日) 03:23:14
まあ経済的な問題がクリアされてるなら専業でもいいんだよな。
嫁さんが稼いでるとか、実家が不労所得資産たっぷり持ってるとか。
そういうやつは公募戦争などに参加せず、のんびり研究やってればいい。
ていうかアカポスなんかつくんじゃねえ。

2863研究する名無しさん:2018/03/04(日) 06:25:19
旦那が稼いでるやつにも言っとけ。てか専任に先に言えよ。

2864研究する名無しさん:2018/03/04(日) 06:49:11
医療の水準を考えると老後は日本にいたほうがいいのでは?
老後の保険医療制度も整っているし。ま、老人医療保険は大赤字なので
これがどこまで続くのかは疑問だが、そこは自分で保険かけるしかない。

2865研究する名無しさん:2018/03/04(日) 07:57:09
専業は有閑階級の暇つぶしくらいに留めたほうがいい

2866研究する名無しさん:2018/03/04(日) 13:48:28
米国の場合、外国人がマシな余生を過ごしたいなら
兵役を過ごして、退役後の医療健康保険の受給資格を得るのが良いらしい

2867研究する名無しさん:2018/03/04(日) 15:35:42
アメリカは、まずホームレス学生も多い
さらに、ホームレス博士、も珍しくない過酷な競争だ

研究成果についても、実際は某中村氏の主張と違い?ガチガチに契約で縛られ
まず争う余地すら・・・でね

日本の問題は、高齢になっても実務能力もなく、衰えて柔軟性もない博士を
大学人のお仕事増やすための院重点化商法、で
無理に増やしすぎた

文系 社会に出たがらず、大学にこもり続けた高齢地雷
理系 就職目的でただ加齢した学歴ロンダが、さらにこじらせたやっぱり高齢地雷

> ホームレスシェルターで暮らすアメリカの博士/大学非常勤講師たち。
> この現実は日本にも必ず起こる
tp://socius101.com/professors_in_homeless_shelters/

> パンの耳や大豆の缶詰、あるいはフードスタンプ
> (低所得者向けに行われている食料費補助)や
> フードバンク(低所得者向けに賞味期限の切れたパンや缶詰などを配布する活動)
> で生活する非常勤講師たちの様子が報告されています。

2868研究する名無しさん:2018/03/04(日) 15:43:08
周辺の高齢専業の特徴の一つは、学部と院が別の大学というパターンが
多いな。ロンダだけではなく、水平移動も含め。院から別の大学というのは
無駄が多いからだろう。

学部で育んだ様々な人脈、学内情報がすべて使えなくなる。一から出直し。
非常勤の口が回ってくるのも、院から指導している学生は一番最後になる。
専任になる際にも、大学が別というのをマイナス材料として叩く教員は、
必ずいるもんだ。

2869研究する名無しさん:2018/03/04(日) 15:52:19
>>2868
ほー。うちの分野だと、学部と院は違うのが普通で、最終学歴で評価するけどなぁ。

2870研究する名無しさん:2018/03/04(日) 15:53:35
うちの分野だと、最終学歴しか紹介しない者は胡散臭いことの証だけどな。
出身学部を必ず紹介することが不文律。それ以降はおまけみたいなもんだ。

2871研究する名無しさん:2018/03/04(日) 16:08:17
>>2870
いや、履歴書上は高校から書きますが、
例えば、東大院卒とHarvard院卒を比較する際に、出身学部を比較して云々はしないですね。

2872研究する名無しさん:2018/03/04(日) 16:53:44
蒲島郁夫 農協職員→ハーバード大博士→東大教授

2873研究する名無しさん:2018/03/04(日) 18:35:55
>>2871
たしかに、大学院に入ってからがスタートですからね。
学部・東大・東大院と、学部・慶應・プリンストン院なら、後者を採るでしょう?

2874研究する名無しさん:2018/03/04(日) 18:39:03
ものによる。

2875研究する名無しさん:2018/03/04(日) 18:41:36
前者に一票。

2876研究する名無しさん:2018/03/04(日) 19:02:40
>>2873
どちらかは業績次第ですな。

2877研究する名無しさん:2018/03/04(日) 19:48:01
研究者の世界でも暗黙のうちに学歴フィルター的なものってあるでしょ。
あれにひっかかる人が高齢専業で滞留している感はある。

2878研究する名無しさん:2018/03/04(日) 20:16:35
帝京大学卒、首都圏中堅遅刻院で学位
留学から帰国後に地方旧帝大の知財で特任講師、特任准教授をしたが
40半ばでアカデミックエリアから去った人がいた

これも学歴ふぃるたかの?

2879研究する名無しさん:2018/03/04(日) 20:32:31
業績ふぃるたでないの。

2880研究する名無しさん:2018/03/04(日) 21:34:36
業績がろくにないようでは、専業を続けていることさえおかしい。

2881研究する名無しさん:2018/03/04(日) 21:48:22
御意。研究してない奴はたとえ非常勤であっても大学の教壇に立ってはいけない。

2882研究する名無しさん:2018/03/04(日) 21:57:26
研究している奴はたとえ非常識であっても大学の教壇に立った時代は終わり

2883研究する名無しさん:2018/03/04(日) 22:15:28
たとえ非常識であっても、研究していれば大学の教壇に立てた時代は終り?

2884研究する名無しさん:2018/03/06(火) 00:50:58
専業の苦しさに耐え、やっと底辺大に就職するが専業時代とは異なる厳しさが
ある。そこを出てましな大学に着任しても昨今の大学は教員をこき使う。
楽ができる仕事じゃない。

2885研究する名無しさん:2018/03/06(火) 01:05:45
仙人でも非常識というか動物園モードじゃん。専業からテニュアトラック乗ったら
さっさと研究して上位校に移るんだよ。

2886研究する名無しさん:2018/03/06(火) 01:39:43
専業もピンキリだな。ピンの専業は何年も専業生活しない罠。

2887研究する名無しさん:2018/03/06(火) 01:50:30
普通に就職したやつらの話聞いてると、それでも俺らの業界はまだまだぬるま湯だよ。
事務方さんだって朝から晩までカタカタカタカタ仕事してる。

2888研究する名無しさん:2018/03/06(火) 05:36:23
裁量労働で心得次第だよね。
当方の指導教員は、定年まで毎年ファースト論文を毎年3本くらい、研究のディスカッションや
学生指導は毎回刺すか刺されるかの真剣勝負、毎日7時始業で研究に全力投球だった。東大教授
なら普通なのかもしれんが。でも晩年はakb48にハマっていた。

2889研究する名無しさん:2018/03/06(火) 17:13:34
研究だけなら毎日午前5時からでもできるは。

2890研究する名無しさん:2018/03/06(火) 20:33:44
爺さんそんなに早く目が覚めるのかよ

2891研究する名無しさん:2018/03/06(火) 21:11:13
早寝早起きですよ?

2892研究する名無しさん:2018/03/06(火) 21:34:20
>でも晩年はakb48にハマっていた。

晩節を汚すとはこのことですね
俺も一時期ちょっと好きだったけど公言しなくて良かったって思う

2893研究する名無しさん:2018/03/06(火) 22:18:15
若い娘が好きなのは男の性として仕方のない面も。

2894研究する名無しさん:2018/03/06(火) 22:52:56
本郷和人の悪口はやめろ!

2895研究する名無しさん:2018/03/06(火) 23:13:55
恩師の最終講義で
安めぐみの取材を受けて一緒に写った時の写真を出したのは
同性として納得

2896研究する名無しさん:2018/03/06(火) 23:38:52
爺さんになると3時には目が覚める。年取るとわかるよ。

2897研究する名無しさん:2018/03/06(火) 23:45:06
疑問符禿を騙る人がまたふえたね。

2898研究する名無しさん:2018/03/06(火) 23:55:21
増殖する疑問符禿。気持ち悪い。

2899研究する名無しさん:2018/03/07(水) 01:03:36
今日、大学で後輩の専業と会った。院生のとき、あまり大学にこない人だった。
あまり大学に来ないと存在そのものが忘れられるから、とにかく大学の
研究室に来て研究することが大事だよ、と助言されたが分かるような気が
する。

おそらく今日会った専業さんがプライドが高いから、底辺大に行くくらい
なら今の生活で満足しているようだった。

2900研究する名無しさん:2018/03/07(水) 05:06:52
底辺大に行くぐらいなら専業でいいっていうのも生き方のひとつだよな。それで生活できるんなら研究第一、片手間に教育、それ以外のことなんかしませんっていうのはある意味潔いともいえる。
俺は経済的にも無理だし、人間的にも小物だからどんなにひどいところでも社会人としてのステータスがないと無理だ。
特に後者は世間体とか見栄とかの部類だからな。そんなの気にしねえっていうのはすごいと思う。
ほんとに気にならないのならだけどね。

2901研究する名無しさん:2018/03/07(水) 05:47:59
高校教諭になるぐらいなら、意地でも専業の同級生
で、年金支給の年齢にならんとする
子なしとは言え、恐れ入る

2902研究する名無しさん:2018/03/07(水) 14:36:50
生涯専業で終わりそうな人ってどの程度いるだろうか?
うちの研究室では15人の弟子がいて、12人が専任教員、1人が専業主婦、1人が
現在院生で専任になるべくトライしている。あと1人が高齢専業。

結局、生涯専業で終わりそうなのは15人中1人。

2903研究する名無しさん:2018/03/07(水) 14:41:17
これから大学がドシドシ潰れていってアカポスの数自体が縮小するってのに、もう無理だろ

2904研究する名無しさん:2018/03/07(水) 16:20:25
専任になるのは困難だが、専業のポストは増えるかも。低賃金ですむ。

2905研究する名無しさん:2018/03/07(水) 17:46:39
今、博士課程修了者15人のうち、1人しかアカポスには就けないといわれている。
現時点で高齢専業にカテゴライズされている人が、専任になるのはほぼ不可能と見て良い。

2906研究する名無しさん:2018/03/07(水) 18:04:16
高齢専業って、具体的に何歳からだ?

2907研究する名無しさん:2018/03/07(水) 18:20:10
専業のポストは増えないでしょう
今大学で起きてるのは非常勤の大量解雇
5年非正規雇用問題もあるし、
任期つき、専任にコマ数負担させて
他大学への非常勤を禁止するところもあると聞く

2908研究する名無しさん:2018/03/07(水) 18:30:23
>他大学への非常勤を禁止する

だったらてめえのところもよその専任教員に非常勤頼まないんだな。絶対だな。専任と専業だけでやるんだな。絶対だな。

2909研究する名無しさん:2018/03/07(水) 19:28:55
他大学への非常勤禁止なんてことをやってる大学の多くは、まともな大学じゃ
ないよ。

2910研究する名無しさん:2018/03/07(水) 19:51:13
よその大学に出向いて講義やれる余裕があるなら、うちの大学で講義もっと担当しんしゃいいってことだろ

2911研究する名無しさん:2018/03/07(水) 20:10:49
本務校の超過コマ手当より他大学の非常勤の給与の方が高いから。

2912研究する名無しさん:2018/03/07(水) 20:42:52
超コマ手当なんて雀の涙だしな。
カネのことだけ考えたら他大学に出講する方がずっといい。手間は変わらないわけだし。

2913研究する名無しさん:2018/03/07(水) 20:45:20
他大学に行けば別な学女に会えるし。

2914研究する名無しさん:2018/03/07(水) 21:07:18
本務校にしばりつけるんだったら、
もっと給料よこせってことだろ。

2915研究する名無しさん:2018/03/07(水) 21:10:16
いくら金もらっても縛りつけられたい研究者なんていないよ。

2916研究する名無しさん:2018/03/07(水) 21:20:42
もっと縛ってぇ〜お願いぃ〜という研究者は本当にいないのかね?

2917研究する名無しさん:2018/03/07(水) 21:24:53
専任教員がわざわざ他大学に非常勤に行く場合、たいていは非常勤先の方が格上の大学だから。

2918研究する名無しさん:2018/03/07(水) 21:32:17
私大大手の給与は底辺校で30コマ増コマするようなもんだからな

早々に大手次第に移って、本務に専念するのがおススメ

2919研究する名無しさん:2018/03/07(水) 22:21:02
大手でもひどく安い糞大学があるけどね。どことは言わんけど。

2920研究する名無しさん:2018/03/07(水) 23:40:11
成果バンバン出して専業という例あります?

2921研究する名無しさん:2018/03/07(水) 23:49:07
5年非正規問題は、じつのところ高齢専業切りのための格好の口実。

半年や1年間の「クーリング期間」が明けてみたら、あらま、院卒ほやほやの
若手が自分のコマを担当してる、ってことが、4年ごとに生じるってこと。

研究せずに大学の先生「気取り」で専業に甘んじてい奴
地方私大に行った同期を「都落ち」だとバカにしてた奴、
非常勤ついでに研究室に顔を出し、後輩に講義の「苦労話」を講釈してた奴、
実家住まいで金の心配がない高齢専業くん、
みんなみんな、オリンピックの年はクビ切りの年ですよ〜。

2922研究する名無しさん:2018/03/07(水) 23:54:00
みんながよく使っている大手私大の意味だが、概ねマーチ以上、日東駒専以上、
大東亜帝国以上という意味なのか、偏差値ではなくて大手で教員の雇用条件が
いいところを指しているのか、どちらだろ?

学生が入学したい大学と研究者が移籍したい大学って、微妙にずれるからさ。

2923研究する名無しさん:2018/03/08(木) 00:45:48
大手ってのは規模が大きく名の知られた大学という意味で理解してるな。
だから偏差値はあまり勘定に入れていない。
もちろん偏差値が低くなるとそのぶん不愉快な仕事が増えるだろうが、
それでも定員割れしまくりの1000人未満の小規模大学に比べれば
はるかに環境や待遇は良いだろう。

2924研究する名無しさん:2018/03/08(木) 08:29:04
第二外国語という慣習がなくなっていったら、阿鼻叫喚だろうな。

2925研究する名無しさん:2018/03/08(木) 08:32:18
英語も馬鹿っぽい内容になってるし。必修単位減ってるし。

2926研究する名無しさん:2018/03/08(木) 08:45:41
漏れが大学院を受けた時、英語、フランス語、生物、化学、専門科目、面接だった

今は負担が半分

2927研究する名無しさん:2018/03/08(木) 08:46:05
甘やかしすぎだよな。

2928研究する名無しさん:2018/03/08(木) 09:14:48
歳がわかるな。
還暦近いだろ。

2929研究する名無しさん:2018/03/08(木) 09:16:13
成果出しつつ高齢専業アラフォーからの大手私立専任を決めた俺みたいなケースもあるから、このスレあてにならんぞ〜
分野マッチングが悪かったのと、首都圏離れられなかった介護が原因。
両親はもういないから老老介護はないが、30代を棒に振った感はある。
そんな親がいたことが無能と言われてしまうのなら仕方ないけど、
変な怨念で専業叩いているやつへの怒りよりは、
似た感じで専業状態のやつを応援したいぜ。

2930研究する名無しさん:2018/03/08(木) 10:38:15
モデル鎌田安里紗、慶應義塾大学で講師に
ttps://mdpr.jp/gal/detail/1749475

モデル鎌田安里紗が27日、Twitterにて、春から慶應義塾大学で非常勤講師となることを報告した。

鎌田は「春からSFC(湘南藤沢キャンパス)で非常勤講師として授業を持たせてもらうことになりました!」と報告。
あわせて「博士課程に進学します!」と進学も明かした。

受け持つのは、総合政策学部・環境情報学部の「パターンランゲージ」。創造的な未来をつくるための言語
「パターンランゲージ」について、その考え方と方法を学ぶ科目で、同大准教授の井庭崇氏と共同担当となる。

2931研究する名無しさん:2018/03/08(木) 10:40:34
少子化が進む時代、大学院なんか行ったら人生終わるかもしれない
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180307-00054528-gendaibiz-bus_all

 常勤ポストの減少は、国立大学も例外ではない。国立大学の法人化以来、国からの運営費交付金は
毎年1%ずつ削減されており、現在までで総額約1200億円以上がカットされている。

 文科省から経営上の「自助努力」を求められている大学の執行部にとって、人件費の
大部分を占める常勤教員のポストはコストカットの格好のターゲットだ。
国立大学の理系学部で教える教授が言う。

 「政府の関係者に会うたびに、国立大学への予算を増額するよう意見するのですが、
『国にもおカネがなくて……』と苦笑いされて終わりです。

 カネがなくて常勤のポストが用意できないというなら、せめてポスドクが高校の教員になれる
キャリアパスを整備するとか、官庁が積極的に博士人材を登用するとか、彼らの働き口を
創り出す工夫をすべきですが、現状では、ポスドクは国から見殺しにされている」

 減少を続ける大学の常勤ポストの穴を埋めるように急増しているのが、非常勤講師だ。

 「現在、私立大学で開講されている科目のうち、実に50〜70%が非常勤の教員が受け持つ授業とされています。
とてもじゃありませんが、常勤教員だけで授業を回してはいけない。実質的に非常勤講師が大学を支えていると言えるのです。

 ただ、非常勤講師の給料は1コマ数千円程度で、生活できるような給料はもらえない。
みんな、いくつもの大学で掛け持ちしたり、塾講師と兼任したりして、糊口をしのいでいます」(前出・水月氏)

2932研究する名無しさん:2018/03/08(木) 10:41:53
>2929

いや、このスレで概ね合意されている認識としては、業績がない(学位無しを含む)、
就活してない(地方や底辺大毛嫌い、分野をやたら狭める、を含む)、並程度のコミュ力がある、
性格がねじ曲がりすぎていない(やたら自意識過剰を含む)、場合は大体どこかに決まっている
のがほとんどだ、ということだと思うよ。

2929の場合、首都圏限定だけが足かせになっていたのだろうから、遅れて決まったことに不思議はない。
アラフォー、特にもし30代ならこの業界高齢にも当たらないしね。
とまれ、2929は良かったね。

29332932:2018/03/08(木) 10:43:46
条件の書き方が変だった。

業績がない、就活してない、コミュ力がない、性格がねじ曲がってる、以外の場合は大体どこかに
決まってる、という意図でした。失礼しました。

2934研究する名無しさん:2018/03/08(木) 10:47:26
決まらないから性格がねじ曲がってしまったという可能性も。

2935研究する名無しさん:2018/03/08(木) 10:50:49
それでなおさら決まらないと

2936研究する名無しさん:2018/03/08(木) 11:07:08
日大授業 外部委託が再浮上 団交で示す 偽装請負の疑い
ttps://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-03-08/2018030805_01_0.html

 日本大学が危機管理学部とスポーツ科学部で、英語担当の非常勤講師15人全員に雇い止めを通告した問題で、
授業を外部業者に委託する計画が再浮上していることが分かりました。
首都圏大学非常勤講師組合との団体交渉(2月28日)で日大側が明らかにしました。

 文部科学省の見解では、大学が授業に責任をもつために「実際に教育にあたる教員」は
直接雇用すべきだという原則を示し、外部委託や業務請負に歯止めをかけています。

 日大の授業外部委託計画は、学部当局が昨年11月、非常勤講師に雇い止めの理由として説明していました。

 非常勤講師組合は、新設学部の文科省認可に反する計画だと批判。日大は昨年12月13日に
文科省から聞き取り調査を受け、その後の団体交渉では、授業は専任教員が担当するかのように回答しました。

 ところが、今回の団体交渉で日大側が明らかにしたのは、「ウエストゲイト」という
外部業者の講師が実際の授業、採点を行い、専任教員はその場にいるだけという脱法計画でした。

 専任教員を教室に配置しても、外部委託講師と連携するために指示を出せば「偽装請負」という違法行為になります。
「実際に教育にあたる教員」を直接雇用する原則に反し、専任教員は自分で指導できない授業の
単位認定の責任だけ取らされる恐れがあります。

 また、専任教員は外部委託講師の授業に出席するだけだから負担が軽いものと扱われ、
週10〜12コマ程度に出席させられます。もともとの自分の担当授業と合わせて、
90分授業を毎日3〜4コマ出席し、満足に研究時間を取れない恐れがあります。

 日大は、専任教員が専門研究の成果を教育に還元していることを魅力としてアピールしています。
学生にとっても、研究を反映させた授業を受けられなくなります。

 日大側は、非常勤講師組合との団体交渉では、まだ外部業者との契約を結んでおらず、
3月中旬に再回答するとしています。本紙は、偽装請負の疑いなどについて日大に問い合わせましたが、
7日までに回答はありませんでした。

2937研究する名無しさん:2018/03/08(木) 11:11:03
馬鹿だな。

2938研究する名無しさん:2018/03/08(木) 13:13:24
40代前半ですよ。
でもここで罵られている条件にはわりと当てはまってるからね。

2939研究する名無しさん:2018/03/08(木) 13:14:51
2932さんが罵り勢の一人でないことを願うけどね。
性格のねじ曲がった研究至上主義のメリトクラシーを取り違えた奴がわりと専任決めているの見ているから、
アカポス持ちの「性格ねじ曲がり」は、
専業に限られないことも自明だと思うよ。

2940研究する名無しさん:2018/03/08(木) 13:17:45
サンショウウオ、、、、、
ロールズくん、、、、、、

2941研究する名無しさん:2018/03/08(木) 14:56:04
アラフィフの高齢専業であるにもかかわらず首都圏に拘り過ぎて、
結局、地方底辺次第に流れたという例は結構聞く。さっさと、地方に
出てれば首都圏に戻れたのに、年齢的に移籍は厳しい。

2942研究する名無しさん:2018/03/08(木) 16:44:51
31歳教授、36歳教授の誕生した分野で専業やってる
アラフォーは道を譲って退場していいんじゃない

2943研究する名無しさん:2018/03/08(木) 17:05:34
>>2942
私学の職位は適当だから。
国立でもセンターは早い。

2944研究する名無しさん:2018/03/08(木) 22:30:55
>>2943
国立は空きがないと昇進できないよ。

2945研究する名無しさん:2018/03/09(金) 01:14:36
国立は定数を厳守しないといけないからな。高齢助手が誕生する素地がある。
傾向としては、国立大は若手を取りたがる。年を取った者を採りたがらない。
現職が専任であってもスタークラスじゃないと採らない。

国立に拘ってると高齢専業はいつまでも就職できないよ。

2946研究する名無しさん:2018/03/09(金) 01:36:09
国立は面接で懲りたわ
遠出になる徒労感半端ない
知人に招かれてなんかしゃべるゲストだけでいいです

2947研究する名無しさん:2018/03/09(金) 07:59:56
うちの遅刻は金がないから若手を取れと執行部が言っている。
20年後にひどいことになりそうだが、バカ学長はあの世に行っているからいいのだろう。

2948研究する名無しさん:2018/03/09(金) 11:09:41
>>2946
面接に合格していれば、
その印象も違ったはず。
そんなもんです。

2949研究する名無しさん:2018/03/09(金) 11:56:24
>>2948
でもこのスレみると権威主義で専業ボコる人が多いのでねえ…

2950研究する名無しさん:2018/03/09(金) 12:37:06
ネット弁慶するしか能のない奴は無視しておけ

2951研究する名無しさん:2018/03/09(金) 13:14:53
ボコっている相手もエア専業だけどね

2952研究する名無しさん:2018/03/09(金) 13:22:58
金がないから若手ばっかり採用していると、若手でまともなのはすぐ他大学に
出ていくから、ちゃんとした人材が根付かない罠。それに昨今の遅刻で定年まで
根付いてもらうことをお願いするなんて気の毒。

2953研究する名無しさん:2018/03/09(金) 17:31:04
>>2952

そもそも根付かせる気すらない底辺私大もある。
安上がりの若手を任期つきで採用し、次々入れ換える。
場当たり的な教育や運営しかできなくなるが、広報などでうまいことごまかして定員さえ充足すればそれでよしとするわけだ。

2954研究する名無しさん:2018/03/09(金) 22:31:26
>>2953
「優秀な若手を採る」は、底辺・上位を問わず、最適戦略だと思いますよ。

2955研究する名無しさん:2018/03/09(金) 22:45:10
>>2954

次々人が入れ替わることのデメリットは無視できませんよ。
そんなのが最適戦略というのは、来たばかりの人がいきなりその大学や学部を長年知って経験のある人と同じパフォーマンスをする前提。
更に、担当可能科目が微妙にずれているためそのつじつまを合わせたりと現場に生じる歪みは少なくない。
ある仕事の担当者があっという間にいなくなるため詳細が不明になったり確認もできなかったり、それを作り直したり想像しながら
何とか対応するというロスも大きい。

2956研究する名無しさん:2018/03/10(土) 00:36:48
次々と人が入れ替わるデメリッツトは計り知れないが、それよりも目先の
講義担当者を埋めてとにかく回せればいい、ということ。

少しでも経費を安くすることしか頭になく、大学をよくしようなんて本気で
思っている人なんてそもそも経営陣にも教員・職員にもいない。

2957研究する名無しさん:2018/03/10(土) 09:42:13
任期付き雇用の弊害は大きい。

2958研究する名無しさん:2018/03/10(土) 10:03:22
全く最適戦略じゃないね

2959研究する名無しさん:2018/03/10(土) 10:24:42
優秀な若手がすぐ凡庸な古手になる。人間ってそんなもの。

2960研究する名無しさん:2018/03/10(土) 13:32:12
優秀であるかどうかより、劣悪な環境下でも地道に研究できるかどうかが
重要じゃないか。
専業は甘えている場合が多い。専業が劣悪な環境にある専任になれても
大半は潰れて、他大学に移ることなど無理でしょ。

2961研究する名無しさん:2018/03/10(土) 13:36:29
なんだその偏見。専業じゃないけどその意味不明な決めつけ発言、引くわ。

2962研究する名無しさん:2018/03/10(土) 14:21:30
>>2960
またこいつか
このスレ常駐のクズな

2963研究する名無しさん:2018/03/10(土) 14:43:00
若手が入れ替わる学校は、その前提で中堅以上がしっかり仕事を回している。
若手に大きな仕事を与えることはないし、引継ぎも極めてスムーズ。
デメリットはほとんどないと思う。ただし、不利益を被るのは学生という点が大きな問題。

2964研究する名無しさん:2018/03/10(土) 17:18:04
専業にも専任になるのが時間の問題と思われる専業がいる一方で、
専任にはおよそなれないだろうと思われる専業もいる。

両者を分けて考えるべきだろう。後者は、往々にして研究もせず研究者でも
ない。こういうのを辞めさせて若手に非常勤のポストを譲ってやれ。

2965研究する名無しさん:2018/03/10(土) 17:45:37
いや、お前全員無能と決めてかかってるだろうが。この差別主義者め

2966研究する名無しさん:2018/03/10(土) 17:46:41
組合とかには関与するつもりないけど、専業を賎民扱いするゲスは唾棄していく

2967研究する名無しさん:2018/03/10(土) 17:52:56
専業が批判されるのはそれなりの理由がある。研究もしない専業なんて論外
でしょ。

2968研究する名無しさん:2018/03/10(土) 18:23:51
あんまりこういうこと言いたくないけど、長期間専業やってる人って、心を病んでる人が多いよ。
やたら専任を敵視したり、ちょっと考えが違うだけで敵対的になったり。
そういう専業の人に何人も遭遇して辟易したことがある。

2969研究する名無しさん:2018/03/10(土) 19:55:16
>>2968
まさに俺もそういう専業だったな。周りの専任に対し、気づけば敵愾心のようなものを
抱いていた。いいやつらだということはわかっているのに、ひがみと妬みから
「きみらはいいよな」みたいな卑屈なこと言ったり。辟易される分にはまだいい。
少し悲しそうな目で優しく対応された時なんかはまじで死にたくなった。

2970研究する名無しさん:2018/03/10(土) 19:58:08
講師室で専業の人がネトウヨ言説を高らかに語りだして、場が白けたことがある。

そこにいたのは、他大専任2人と夫が働いているバイトの語学非常勤1人と当の専業の人。
他大専任の人がなだめていたけど。

2971研究する名無しさん:2018/03/10(土) 21:12:26
ここの専業叩きと、ネトウヨの在日叩きや女叩きは同じ。

2972研究する名無しさん:2018/03/10(土) 21:39:42
ネトウヨ言説を高らかに語りだす専任もいますよ?

2973研究する名無しさん:2018/03/10(土) 23:42:47
ツイッターでイキってる大学教師、おおむね右派だよ

2974研究する名無しさん:2018/03/11(日) 00:26:25
大学教師ってあんまり言わないな。

2975研究する名無しさん:2018/03/11(日) 01:03:22
専任に対して敵愾心剥き出し、嫉妬の塊だったような専業が専任になったとしても
研究上の仲間には入れてくれないことが多い。これまでの悪評が出回っているから。

専業でも専任でも無駄に他人と対立するのはよくない。自分を苦しめる
だけだぞ。

2976研究する名無しさん:2018/03/11(日) 02:54:18
結局俺らはひととの繋がりのなかでしか事を成すことはできないからな。
まあなかにはそんなのお構い無しの仏恥義理な天才もいるのだろうが、俺は恩師はもちろん同じ研究室の仲間、他大の先生に同世代の競争相手、こういったひとたちがいなかったら今ごろ何者でもないフリーター、下手したらニートになってたと思う。

2977研究する名無しさん:2018/03/11(日) 06:08:43
サラリーマン大学人

2978研究する名無しさん:2018/03/11(日) 06:59:09
有能だが奇人・変人の研究者を受け入れるだけの余裕がない。能力そこそこで
そつのない研究者が好まれる。

だから、大きな研究上の進展はないかもしれないが、仕方ない。

2979研究する名無しさん:2018/03/11(日) 07:10:21
普通の社会人なら入社1年目22歳くらいで自然に学ぶ事を、大学のセンセイも習得される時代が遂に訪れたのですね。

2980研究する名無しさん:2018/03/11(日) 07:16:54
ここは研究者の板ですが、崩れの方ですか?

2981研究する名無しさん:2018/03/11(日) 07:52:36
奇形と薄々感じつつ人外境に生きる事が可能だったアカデミック世界の崩壊を憂いているのですよ?

2982研究する名無しさん:2018/03/11(日) 08:47:46
教授になって論文書きにいそしんで研究費も獲得してるが、
心の中は崩れと同じで闇が深い。
その闇を覗くのがいやで目をふさいで過ごしている。
カミングアウトもしない。すれば闇はもっと深まるだろう。

2983研究する名無しさん:2018/03/11(日) 16:27:42
ネガティブ思考の人は、闇が深いという傾向はあるかもしれない。
悪いことばかり考えるからね、もっと楽に生きていこうよ。

2984研究する名無しさん:2018/03/11(日) 16:33:33
>>2982
教授に昇進するまで研究費とったことなかったん?(´・ω・`)

2985研究する名無しさん:2018/03/11(日) 18:27:14
それは想像にお任せするよ。ヒントだけやるよ。

論文も書かず研究費も取らずに教授になれると思うか?
教授になったら急にそれができるようになると思うか?

2986研究する名無しさん:2018/03/11(日) 19:06:29
>>2985

なんでその状況でそんなに闇を抱えてるんですか?
どうってことない質問にとげとげしたレス返してるし。

2987研究する名無しさん:2018/03/11(日) 19:20:43
>>2985
まさしく心の闇の深さを表してるな…

「教授になって論文書きにいそしんで研究費も獲得してる」
っていうから、教授になってからやりだしたように聞こえるけど
ってだけなのにな。

2988研究する名無しさん:2018/03/11(日) 19:58:40
心の闇は外から見えるわけではない。自分で愛おしくてときどき眺めるものでもない。
自分でも見たくないものなのだが自分にはあることを知っている。そういうものなんだよ。

2989研究する名無しさん:2018/03/11(日) 20:33:15
俺なんか闇が一つも無いんだぜ。ピッカピカで真っ白なんだ。
だからお前らが羨ましいよ。どうやったら闇が作れるのかな。
それはそうと、明日も世界中の人々が幸せでありますように!

2990研究する名無しさん:2018/03/11(日) 20:57:47
心の闇が消えるのは寿命の先が見えたときかな。
今度生まれてくるときはこんなことで苦しまないところに生まれたい。

2991研究する名無しさん:2018/03/11(日) 21:20:39
「(論文書いて研究費取ったから)教授になって(さらに)論文書きに
いそしんで研究費も獲得してる」
とも読めるぞ。どうして
「(論文も書かず研究費取らずに)教授になって(初めて)論文書きに
いそしんで研究費も獲得してる」
とだけ読むのかな?

いろんな可能性を追求するのが研究者じゃないのか?
正反対の解釈を解くヒントとして

論文も書かず研究費も取らずに教授になれると思うか?
教授になったら急にそれができるようになると思うか?

というコメントがあると見た。

2992研究する名無しさん:2018/03/11(日) 21:39:07
>>2991
人ってのは、相手を低く見たがるからね。
「運が良かっただけに違いない」とか、思いたいのだろう。
「なっても」とか「さらに」とか書いてあれば曲解の余地はなかったと思う。

2993研究する名無しさん:2018/03/11(日) 22:17:37
「40歳になって働いています」

「え?それまで働いてなかったの?」

「は?働いてたに決まってるだろ!そんなことも想像できねえの?死ねボケカス」

「 」

2994研究する名無しさん:2018/03/11(日) 22:40:06
本当に言いたかったことは、「教授になっている」「論文を書いている」「研究費を獲得してる」
だけど「心の中には崩れと同じ闇を抱えている」ということじゃないのか?
闇を抱える必要がない生活に見えるのに抱え込んでいることが問題なんだろう。

2995研究する名無しさん:2018/03/11(日) 23:31:17
闇を抱える人の半生って、語るも涙聞くも涙の壮絶な人生であることが多い。

研究者にも壮絶な人生を生きて今に至る人がいても不思議じゃないが、そういう
人は学生や同僚に対してどういう接し方をするのか興味深い。

2996研究する名無しさん:2018/03/12(月) 01:19:27
専任教員になるにあたり、専業非常勤を数年は経験して欲しいね。
専業が苦行とは思わんが大変な仕事ではあるので、そういう大変さを経験して
人の優しさや温もりとは何かを理解した上で、専任となり学生教育にあたって
ほしい。

2997研究する名無しさん:2018/03/12(月) 02:07:53
権威主義に傾きそうな横綱出身のやつは。
一度はBF大の非常勤をやるべきだと思うね。
まあそれで権威主義が強化されるケースも少なくないんだけど

2998研究する名無しさん:2018/03/12(月) 10:03:03
私は強化されましたよ。

2999研究する名無しさん:2018/03/12(月) 10:57:56
「40歳になってポスドクで働いています」

「え?それまで研究職に就けなかったの?」

「は?研究の仕事で働いてたに決まってるだろ!そんなことも想像できねえの?死ねボケカス」

「 」

3000研究する名無しさん:2018/03/12(月) 10:59:59
鈴木強化

3001研究する名無しさん:2018/03/12(月) 11:41:24
遅刻卒
遅刻院修士
新設公立大院博士
プロジェクト研究員
学振PD
海外PD
プロジェクト研究員
NEDO研究員
プロジェクト研究員

もう40すぎなのだが、どうにかなるのか?

3002研究する名無しさん:2018/03/12(月) 11:45:10
英語論文どれぐらい書いてるの

3003研究する名無しさん:2018/03/12(月) 12:17:07
>>3001
それだったらどっかの遅刻に入れるだろ。

3004研究する名無しさん:2018/03/12(月) 12:31:24
13年間、公募に落ち続けるというのは普通にあるのか?
任期付き助教もなし?

3005研究する名無しさん:2018/03/12(月) 12:46:00
30半ば過ぎたら自分が代表の競争的研究費をとるとか、講義や学会の業務、管理運営や組織の仕事の一端を担う機会があるもんだがなぁ

サンショウウオはどう考えているか知らんが

3006研究する名無しさん:2018/03/12(月) 13:26:52
>>3001
ちゃんとした業績とそこそこの教育歴があればどこかしかは拾ってくれそうだが。
ただこれ以上年食うと厳しそうだから、地域や大学のランク気にせず出しまくるよろし。

3007研究する名無しさん:2018/03/12(月) 13:40:49
>>3005
サンショウウオもロールズも研究はしているようだが、そういう点はまるでダメだな。

3008研究する名無しさん:2018/03/12(月) 15:51:27
40過ぎだと専任になれないとか、脅す人がいるけれどそんなことはない。
底辺大ならチャンスはある。でも、40過ぎに底辺大にいるような研究業績
であれば、そこから他大学に出ることが難しいだろ。

3009研究する名無しさん:2018/03/12(月) 16:38:37
底辺に限らないよ、文系なら。
たしかに理系高齢ポスドクの場合は厳しいかもしれない。

3010研究する名無しさん:2018/03/12(月) 20:31:42
40過ぎまで専任歴がなくずっと専業だった人など、どこも採らんだろう。
能力、人格、対人スキル、すべてが駄目そうな臭いが漂っている。
これまでどこの大学も採用しなかったのには、それなりの理由がある。

3011研究する名無しさん:2018/03/12(月) 20:36:44
どこも採らないとは言いきれない。大学は大学でやむを得ない事情から「しょうがねえ、こいつで我慢しよう」ということはけっこうあるから。
ただ経歴はその人物の「顔」みたいなもんで、専任ないまま年食ってたり、専任すぐやめて空白期間があったりするとかなり警戒はされる。

まあそういうやつでも拾われたケースもそこそこ知ってるから、悲観しすぎないことだな。

3012研究する名無しさん:2018/03/12(月) 20:43:48
捨てる神あれば拾う神あり。

3013研究する名無しさん:2018/03/12(月) 21:03:21
40過ぎとなれば、助教人事でははじかれ、准教授人事では、専任歴がないからとはじかれる。
よほどの底辺でなければ、専任歴はもちろん、Mマル合資格もあり、
かつさわやかな人が底辺から応募してくる。
絶対とは言わないが、40過ぎの専業はきびしい運命にある。

3014研究する名無しさん:2018/03/12(月) 21:29:49
>>3012
いや、神は一人しかいないから。byキリスト教徒

3015研究する名無しさん:2018/03/12(月) 21:58:06
クリスちゃん

3016研究する名無しさん:2018/03/12(月) 21:59:56
キリシたん

3017研究する名無しさん:2018/03/12(月) 23:17:24
人文系舐めすぎ
40代の業界で評価されてる専業がうじゃうじゃいて、たまに専任になってる
それも人文不要論の賜物、能力の問題とは限らない。

3018研究する名無しさん:2018/03/13(火) 01:27:53
賜物という言葉の用い方に違和感

3019研究する名無しさん:2018/03/13(火) 01:29:11
高齢専業を採用しにくいのは、給料面も大きい。これまで専任歴がないの
だから、専業歴をあまり評価しない大学だと年齢からすればかなりの安い
給与となる。

最初は安月給でも採用されたことで喜んではいるが、年数が経過すると
こんな安月給でやってられないとなることは間々ある。そういう不安要素を
排除するために最初から採らない。いくら業績があり、人格面でも問題の
ない場合でもだ。

3020研究する名無しさん:2018/03/13(火) 04:51:55
あと聞くのは40ちょいぐらいまでに殉教になってないと、まともな大学に移動しにくくなるよっていう話。
その年で殉教になってないっつうことは、なんか今の大学でやらかしたか、仕事さぼりまくるやつなんじゃないのっていう。
人事はプラス要素を拾うより、マイナス要素を減らしていく作業。専任になれたとしたら、次は早いとこ昇級を目指す必要が出てくる。

3021研究する名無しさん:2018/03/13(火) 05:30:23
>専任になれたとしたら、次は早いとこ昇級を目指す必要が出てくる。
50歳頃までに教授になってもらわないと、学内の仕事が回らなくなる。

3022研究する名無しさん:2018/03/13(火) 08:35:39
教授でもやらないのはいるし
准教授でもやりたがるのもいる

3023研究する名無しさん:2018/03/13(火) 08:44:44
准教授が学長やってた大学があるよな。

3024研究する名無しさん:2018/03/13(火) 08:45:25
超底辺大学の特等のひとつですね。

3025研究する名無しさん:2018/03/13(火) 13:16:16
某教授の退官記念懇親会で知り合いの教授との共通の知人の近況の話題の中で
50過ぎの無給研究員の話題が出たが
今更どうしようもない、お前あんなの雇いたいか?
いいえ、私も嫌です
という会話で一瞬で終わった

3026研究する名無しさん:2018/03/13(火) 14:34:37
40歳前後までにどこかの大学で専任になるというのが、ギリギリのタイミング
ということか?

3027研究する名無しさん:2018/03/13(火) 14:42:40
〉お前あんなの雇いたいか?

これに尽きるんだよな。
一緒に仕事して楽しそうか。少なくともストレス感じさせない人間なのか。
負のスパイラルで、専任につけずどんよりしていくと、さらに彼の人物評が悪化していく。
ほかに人がいないならともかく、わざわざそんな負のオーラつゆだくの人間をとることはないんだよな。

3028研究する名無しさん:2018/03/13(火) 15:08:19
サンショウウオも米96に居た時、同じような感じで専任のネタにされていたのだろうか

3029研究する名無しさん:2018/03/13(火) 15:11:59
あと二週間で東北大学高等教育機構を引き払うのか

3030研究する名無しさん:2018/03/13(火) 15:14:47
若さは力、若さは武器。
時間を掛ければ業績上がるが、年取れば年齢という武器を失っていくことを忘れてはならない。(32-age)+論文数が最大となる瞬間前後にポスドクをはなれるべき。

3031研究する名無しさん:2018/03/13(火) 15:28:15
微分して極値を問題にするなら定数の32は不要では?

3032研究する名無しさん:2018/03/13(火) 15:55:38
専業非常勤も5年以上したら厳しいということだな。

3033研究する名無しさん:2018/03/13(火) 15:58:16
33歳で助手に着任したなぁ(遠い目)

3034研究する名無しさん:2018/03/13(火) 16:28:51
>>3029
大学相手に雇用関係のつまらん係争をふっかけなければ、あと1年位は
雇ってもらえたかもしれないのにな

3035研究する名無しさん:2018/03/13(火) 16:32:46
3月末でトンペーを首になって、そのあとどうするのだろうか。
そのまま仙台に居続けるのか、新潟に戻るのか。

3036研究する名無しさん:2018/03/14(水) 01:12:16
指導教員が亡くなられた場合、公募に出すべき推薦書をお願いできる程度の
専任教員との付き合いは必要だね。それができている専業さんって少ないよ。
もっと専任を頼ってもいいのに。

3037研究する名無しさん:2018/03/14(水) 01:26:27
専任教員なら誰でもいいってわけでも必ずしもないからなあ。
別に大家大御所でなきゃだめとは言わんが、いやそのほうがいいに越したことはないが
だれそれ?みたいなひととしか付き合いがないってのはやはり考えものだ。

3038研究する名無しさん:2018/03/14(水) 05:05:22
たかだか研究支援員の時給バイトを1年やったぐらいの件で
弁護士連れてくる神経が分からん

非常勤だか支援員として4年半ぐらい継続して一ヶ所で務めたならまだしも

3039研究する名無しさん:2018/03/14(水) 08:01:07
荒川一史はちゃんと環境分析系の会社に潜り込めたのになあ

3040研究する名無しさん:2018/03/14(水) 11:10:58
中国人嫁にDVしてたけどな、

3041研究する名無しさん:2018/03/14(水) 13:29:12
専業生活から抜け出して4月から専任になる人も多いだろう。
そういう人は、今、専業の仲間に対して、どういう感情を有しているのだろうか?

3042研究する名無しさん:2018/03/14(水) 13:59:36
おれは離島の地方底辺でなんとかなった。おまえもがんばれよ。
もう帰れないかも知れない。じゃあ離島に行ってくる。ごきげんよう。

3043研究する名無しさん:2018/03/14(水) 15:12:13
遺棄大学

3044研究する名無しさん:2018/03/14(水) 17:17:18
粋だね

3045研究する名無しさん:2018/03/14(水) 18:49:21
わくわくするな

3046研究する名無しさん:2018/03/14(水) 18:57:36
>>3041
俺が専任ついたときは、みんな頑張れ、俺がなれたならお前らも絶対いけるっていう純度100%の励ましの気持ちだったな。

自分が専業だったときは、専任に対して「どうせ見下してるんだろうな」って思ってたけど。
やっぱひとの気持ちは境遇にかかっている。
不遇な環境では性根も腐っていく。

3047研究する名無しさん:2018/03/14(水) 21:02:04
自分が腐っていたからって、他人もそうだと思うのは大間違い。

3048研究する名無しさん:2018/03/14(水) 23:20:47
傾向としては合ってるでしょ。そんなもんよ。自分が専任になったら他人の顔まで変わって見える。違うという人は、自分は違うと言いたいだけ。

3049研究する名無しさん:2018/03/14(水) 23:23:27
専業時代は卑屈で陰鬱だったな。
専任になった今は忙しくて死にそうだけどあの頃には戻りたくない。

3050研究する名無しさん:2018/03/15(木) 00:41:50
専業時代は、それなりに有名な大学での非常勤だったので、そういう大学の
教壇に立てることがこの上ない名誉だった。嬉しかった。

将来不安は半端なかった。将来不安と闘いながら論文を書き続けるのは、専任に
なっても変わらないような気もする。この業界、甘いという人もいるけれど、
メンタルが強くないと厳しいよ。

3051研究する名無しさん:2018/03/15(木) 07:34:34
ポスドクや研究生で専任教員を敵視しているのが言動や態度、ブログで見えると
教員公募や選考、面接、人物の問い合わせで不利になると思うんだが

それが分からないというのが、高齢ポスドクの一番の問題

3052研究する名無しさん:2018/03/15(木) 08:16:12
大学卒業か修士修了ですぐ助手、あるいは准教授ってのはもうないのかな?

3053研究する名無しさん:2018/03/15(木) 08:20:48
昭和の人事で平成採用で、修士新卒国立大専任講師で採用されましたよ?

3054研究する名無しさん:2018/03/15(木) 09:03:09
>>3052

今でもあるよ。
看護学で見たことある

3055研究する名無しさん:2018/03/15(木) 09:47:36
だからバブル分野は(以下自粛

3056研究する名無しさん:2018/03/15(木) 09:58:55
法の学卒助手を忘れてもらっては困る

3057研究する名無しさん:2018/03/15(木) 10:08:37
専業も大変だが、その専業にもなれなかった人もいる。
先輩で、まあまあ能力もあり、人格的にも特に問題もないように見えたが、
指導教員にわだかまりがあったようで、指導教員の指導や提案にことごとく反発していた。
適切な指導、まっとうな提案に思えたのだが。
結局、その先輩は、学位もとれず、非常勤も一人だけ紹介されず、
故郷に帰り、学習塾をいくつかかけもちしていたが、少子化の影響で次々と首になり、
今は無職と聞く。

3058研究する名無しさん:2018/03/15(木) 10:54:54
まあ姉弟として指導教員の下で研究を始めたんなら
表面上は良好な関係を築く、指示をある程度受け入れることは甘受しないとこの世界やってけないよな

お世話になっています
おかげさまです
よろしくお願いいたします

これが延々と続く狭い業界なんだし

3059研究する名無しさん:2018/03/15(木) 11:39:41
どこの世界でも、やたらとぶつかるヤツは生きてはいけんよ。
むしろ大学の世界はまだまだ自由なほうだし、
そこで最低限の人間関係を維持できなかったわけで・・・
変なヤツを非常勤に紹介したら、次の人事に影響が出るかもしれない。
師匠側としても切るしかなかったのかもね。

3060研究する名無しさん:2018/03/15(木) 12:02:54
ロールズくんに非常勤講師の仕事を紹介した先生は
顔を潰されて大変だっただろうな

3061研究する名無しさん:2018/03/15(木) 15:11:24
指導教員のことをいいようには思ってないし、若干対立しているなんて
例は多いでしょ。

普通に研究し普通の人間なら、非常勤ポストのレベルなら兄弟子の紹介
同分野・隣接分野の教員の紹介があり得るけれど。

それがないというのは、人格的に問題があったのではないか?とつい思う。

3062研究する名無しさん:2018/03/15(木) 17:02:41
非常勤の口を世話してくれない院生は、生意気な奴が多い。ドクターに6年いて
やっとお情けで非常勤のコマが回ってくるようなタイプは、専任になるのも厳しい。
D6+教歴なし、D3+非常勤だが3年の教歴あり。前者が後者を上回るのは卓越
した論文が複数ある場合だが、そんなことはまずない。

3063研究する名無しさん:2018/03/15(木) 17:27:44
実際弟子を非常勤に出すにしても、人格的に問題あるやつを出すと研究室全体のダメージになるからな。よそからの非常勤の枠は研究室の財産。当然変なやつには任せられない。

3064研究する名無しさん:2018/03/15(木) 20:25:13
師匠が権力者で兄弟子が師匠側について、世話してもらえなかったのだとしても、
>>3057は塾でも首になったようだし、本人の問題がかなり大きかったように思う。

3065研究する名無しさん:2018/03/16(金) 01:24:23
非常勤のコマが回ってくるように、専任ポストのコマが回ってくるほど
世の中甘くはない。

3066研究する名無しさん:2018/03/16(金) 04:07:19
今日び非常勤のコマだって大変だ。
片道2時間かけてひとコマ教えにいくようなケースもけっこう聞く。
イレチンでたまに出る非常勤の公募にだって、けっこう応募は来るようだしな。

3067研究する名無しさん:2018/03/16(金) 22:55:10
師匠が権力者でも、さほど注目されることのない大学の非常勤コマを自分の
裁量で知り合いに譲ることは別段おかしなことでもない。師匠もこれくらいで
激怒することもなかろう。

3068研究する名無しさん:2018/03/17(土) 06:23:44
専業が専任として旅立つので小規模ながら宴会をした。こういうとき、ゆかりの
ある専業にも声をかけたが出席した人はお察しの通りだ。

こういう場にでてくるのは大変かもしれないが、色々な話がきけたりプラス面が
あると思うのだが。

3069研究する名無しさん:2018/03/17(土) 09:59:50
某機関からの3日間の請負仕事で非常勤講師の謝金が振り込まれた
4万円ちょっと

遅刻の給与だけだと悲しいので、少しでもありがたい

3070研究する名無しさん:2018/03/18(日) 04:24:57
専業なのに学識経験者扱いで審議会委員をしている奴がいた。こちとら専任でも
何もないのに。羨ましすぎる。審議会委員になり講義でさりげなく自慢したい。

3071研究する名無しさん:2018/03/18(日) 09:04:31
しかるべき業績があればそういうのに呼ばれるのに専任も専業もない。
・・・はずなんだが、実際は専任についてないと普通は呼ばれないわな。
その審議会は偉い。

3072研究する名無しさん:2018/03/18(日) 09:20:59
>その審議会は偉い。
その通り。政府の研究会・勉強会には、
地位・肩書で人選するものと人物・実力本位で人選するものがある。
目利きで骨のある役人は後者をとるが、昇進する役人は前者が多い。

3073研究する名無しさん:2018/03/18(日) 09:31:32
選ぶ側にとって都合のいいことを言ってくれる人を選んでいただけだったりして。
八木秀次が政府委員とか信じがたいのだが。

3074研究する名無しさん:2018/03/18(日) 09:44:41
よくあることだな。

3075研究する名無しさん:2018/03/18(日) 10:23:11
古市が委員とか笑える

3076研究する名無しさん:2018/03/18(日) 10:26:23
東京都の乙武教育委員もな

3077研究する名無しさん:2018/03/18(日) 12:10:24
古市()

3078研究する名無しさん:2018/03/19(月) 03:48:59
御用学者と政府系の仕事をしている学者、その違いはどこにあるのか?

3079研究する名無しさん:2018/03/19(月) 07:11:29
馬鹿じゃないと幇間は出来ない

3080研究する名無しさん:2018/03/19(月) 08:44:47
本物の太鼓持ちはずいぶん頭がいいそうだ

3081研究する名無しさん:2018/03/19(月) 09:37:44
八木秀次の頭がいいようにはとても思えないのだが。

3082研究する名無しさん:2018/03/20(火) 05:59:15
チェ・ジウ主演、女優と貧しい大学講師の恋
ttps://gyao.yahoo.co.jp/player/00005/v12084/v1000000000000013522/

3083研究する名無しさん:2018/03/20(火) 19:09:10
春休みももうすぐ終わり、新年度が始まりますよ?

3084研究する名無しさん:2018/03/20(火) 19:53:32
知ってるよ禿。

3085研究する名無しさん:2018/03/20(火) 20:57:26
虹色社が出版した「2017年最大の素数」
思いつきだけでなく、実行してしまった人は世界で唯一かもしれない。

2017年末に発見された「史上最大の素数」が書籍になったのだ。手がけたのは、オンデマンド出版事業を手がける虹色社(なないろしゃ)。ISBNコードも取得済みの正式な本で、税込み1944円。この「2017年最大の素数」は、1月13日からはAmazonでも購入可能だ。

ページ総数は、実に719ページ。電話帳サイズの本の中にびっしりと細かい文字で2324万9425ケタの文字が書いてある。じーっと眺めていると、なんだか頭がボーッとしてくる。これが、史上最大の素数「M77232917」の威力か...。

一体、なぜこんな無茶なことをしたのか。1月19日、東京・早稲田の事務所で虹色社の山口和男さんに聞いた。

3086研究する名無しさん:2018/03/20(火) 21:03:01
エリー マイ・ラヴ 素数いい〜

3087研究する名無しさん:2018/03/20(火) 22:39:23
そもそもテレビに頻繁に出ているような学者で、学界で一流とされている
先生がどれほどいるのかね?テレビなどに出ないのが本物の学者。

3088研究する名無しさん:2018/03/20(火) 22:46:10
本郷先生ジスってるの?

3089研究する名無しさん:2018/03/22(木) 04:23:41
専業から専任になるにあたり、専業時代異性といかにうまく交際していく
ことができるのかは最重要課題の一つ。

3090研究する名無しさん:2018/03/22(木) 04:30:52
専業時代は普通につきあったり別れたりしてたのに専任になった途端パタリとそういうのがなくなった俺氏に物申すか

3091研究する名無しさん:2018/03/22(木) 09:50:27
専業堕ち前の特任時代に相手と相手の親を「すぐ宮廷の専任になるから」とだまくらかして結婚、
嫁に食わしてもらいながら底辺専任ゲットした俺に対する当てつけですか?

3092研究する名無しさん:2018/03/22(木) 21:48:12
だまくらかすのにも失敗して任期つきのまま四十路の独身になった俺への当てつけかな?

3093研究する名無しさん:2018/03/22(木) 22:04:39
研究者の結婚って、無謀を承知で学生結婚するか、
ドクター取立て非常勤時代に貧乏生活になるのを相手に理解してもらって一緒になるか、
完全に安定してから、(かなりの確率で)晩婚するしかないからね。

俺は嘘をつかずに相手の意思を確認したよ。
ただ、生活を支える責任があるから、もしもの時はどんなことでもしてでも金を稼ぐ覚悟もしたよ。

3094研究する名無しさん:2018/03/22(木) 22:58:20
綺麗事を並べたところで、しょせん日本の研究者志望はバクチの道や。
学位なんか取ったら大学と研究所以外でマトモなところは雇ってくれへんし、アカデミックの
就職の大多数は、本人がいくら才能があって頑張った積りでも、運が無い限りどうにもならん。
と言って、方向転換して社会に出てバリバリやっていくには、モヤシっ子過ぎだの人の気持ちが
分からんだの並列処理が出来んだの、社会不適合者の割合が極めて高いのが残念ながら現状や。
そんな中、見事専任になった連中は、涼しい顔でバクチ打ちから文化人様に化けるのや。

3095研究する名無しさん:2018/03/22(木) 23:19:10
40代晩婚の絶望的なること、孤独死の準備をしておかないといけない。

3096研究する名無しさん:2018/03/23(金) 00:32:46
>>3094
中途半端な関西弁きもい。
内容的にはその通りだが、どの世界でも運と実力の両方がないと駄目だろ。

3097研究する名無しさん:2018/03/23(金) 00:34:27
某大学で40歳で助教に採用された遅刻出身がいて

そこの任期の規定が
「助教 5年 再任可。ただし,1回限りとし,再任の場合の任期は3年とする。」

その人は助教を丸3年やっているのに未だに1stも共著もでていない
最後に出した論文は2013年
今の上司の教授との学会共同発表もない

こういうのはどうなるんだろう?

3098研究する名無しさん:2018/03/23(金) 00:54:44
他人の心配してる場合じゃないぜ。

3099研究する名無しさん:2018/03/23(金) 09:29:05
>>3096

お前の英語よりマシやろ。
関西人として、完璧な関西弁以外絶対認めない排他主義はクソ

3100研究する名無しさん:2018/03/23(金) 09:32:41
ていうか関西弁といってもいろいろヴァリエーションがあるだろ。

3101研究する名無しさん:2018/03/23(金) 09:50:56
そやねー

3102研究する名無しさん:2018/03/23(金) 10:49:14
バスがきーへん。バスがこーへん。バスがけーへん。

3103研究する名無しさん:2018/03/23(金) 10:59:49
誤り 大阪 京都

3104研究する名無しさん:2018/03/23(金) 16:53:34
和歌山「お前みたいなおもろないやつ、関西じゃ生きていけへんわ」
奈良「せやせや」
大阪「ジブンらが関西語るなや。このエセ関西人ども」

京都市「・・・(無視)」

3105研究する名無しさん:2018/03/23(金) 18:03:09
京都人が嫌な奴なのは下品な県に囲まれているからなのでしょうねえ

3106研究する名無しさん:2018/03/23(金) 19:13:01
御意。

3107研究する名無しさん:2018/03/23(金) 20:32:50
しかし,奈良や滋賀のヤツらは京都に出稼ぎに来ているから,京都人と間違うだろ。

3108研究する名無しさん:2018/03/23(金) 23:17:27
>>3099
関西弁を外国語と比較する大人気なさに笑った。

3109研究する名無しさん:2018/03/24(土) 00:11:19
大人毛ないの?パイパン?

3110研究する名無しさん:2018/03/24(土) 02:27:56
俺なんか大人になって毛がなくなったぞ。

3111研究する名無しさん:2018/03/24(土) 04:09:03
専任になりたいのなら、大学院からでもいいから関西より首都圏の大学に
出てきた方がいいのではないか。関西にいても専業で終わってしまうぞ。

3112研究する名無しさん:2018/03/24(土) 04:47:54
まあ東大はおいといて、分野によっては西のほうが強いところもあるからな。

3113研究する名無しさん:2018/03/24(土) 11:26:56
関西私大は関西宮廷閥が当然あったりするしね。

3114研究する名無しさん:2018/03/24(土) 15:48:18
西の方が強い分野なんてあるの?

3115研究する名無しさん:2018/03/25(日) 06:32:09
専業非常勤講師でも大学教育の一翼を担っているのだから、それなりの責任感と
やりがいをもってほしいとは思う。

少なくとも、専任になることを諦めてしまった人は専業を辞退して欲しい。

3116研究する名無しさん:2018/03/25(日) 06:38:41
それなりがどれなりかわからないけど、相当だとブラック企業の経営者っぽい言い方だ。

3117研究する名無しさん:2018/03/26(月) 02:23:55
ドナだと、本も読まないただのおばさんが、普通に非常勤してますよ?

3118研究する名無しさん:2018/03/26(月) 03:34:14
専業諸君も休みはもう少ししかないが、論文を書いただろうな?

3119研究する名無しさん:2018/03/26(月) 05:41:06
>>3118
査読論文のリバイズが2本残ったままです。休みも残りわずか。がんばります。

3120研究する名無しさん:2018/03/26(月) 05:46:05
専業の時の苦しさって、専任になってから活かされるの?

3121研究する名無しさん:2018/03/26(月) 06:46:26
この苦労は後になって役立つというのは、ブラック上司の得意なセリフ

3122研究する名無しさん:2018/03/26(月) 07:14:28
>リバイズ

一瞬だが「パイズリ」に見えた。

3123研究する名無しさん:2018/03/26(月) 08:01:09
「雇い止め」に相次ぎ訴え 各地で大学と教職員が対立 4月から無期転換ルール適用で
ttp://www.sankei.com/smp/life/news/180326/lif1803260006-s1.html


 通算5年を超えて働く有期契約の労働者が、期間の定めのない無期雇用に転換できるルールが
4月から適用されることに伴い、「雇い止め」を告げられた教職員らが大学相手に労働審判を起こしたり、
労働基準監督署に告発したりするなど各地で訴えが相次いでいることが25日、分かった。
資金繰りに窮する大学側が無期転換を避けようとしているケースが多いとみられ、雇用継続を
求める有期の教職員との対立が先鋭化している。


 「予算が限られており、有期職員の雇用継続は難しい。これから入学者が全体的に下がり始め、
収入も減っていく」。有期職員に対する5年雇い止めの制度を導入したある大学の関係者はこう打ち明ける。

 大学の経営は厳しい。ここ10年ほどは120万人程度で横ばいだった18歳の人口が今年から急激に減る、
いわゆる「2018年問題」が経営を直撃する。私立大の場合は、運営費の9割を授業料で
賄っている所が多く、一層深刻だ。

 国立大も状況は変わらない。国からの運営費交付金は平成16年の法人化後、毎年約1%ずつ縮小している。
10年間で総額は約1兆2400億円から約1兆1100億円へと約1300億円も減額した。
名古屋大と岐阜大が設置主体である国立大学法人の統合に向けた協議に入ることが明るみに出るなど、
経営の効率化は急務となっている。

 特に国立大で雇い止めが問題になっているのは、法人化後、人件費抑制のため職員の雇用を
有期に切り替えてきたことが背景にある。全国大学高専教職員組合の試算によると、
国立大の有期職員は法人化後、約1・5倍の約7万人に上るという。

 雇い止めを宣告された東京都内の50代の非常勤講師は「私たちが辞めたら、代わりに
常勤の教員が授業科目を担当することになっており、しわ寄せがいく。教員の研究がおろそかになり
日本全体の研究レベルが下がらないか恐れている」と話した。

3124研究する名無しさん:2018/03/26(月) 08:54:55
> 名古屋大と岐阜大が設置主体である国立大学法人の統合に向けた協議に入ることが明るみに出る

雇止めとは関係がないような気がする。なんでも記事に書けばいいもんじゃない。

3125研究する名無しさん:2018/03/26(月) 09:26:25
経営の効率化が急務ということを強調したかったのでは。
無期転換は人件費圧迫につながるからね。

3126研究する名無しさん:2018/03/26(月) 12:35:41
そうですけど、経営の効率化→雇止めとはならない。

3127研究する名無しさん:2018/03/26(月) 12:46:13
経営の効率化をしたければ、雇止めでしか効率化できない無能な学長や理事の給与を減らす手もある。

3128研究する名無しさん:2018/03/26(月) 17:44:27
>>3123
〉私たちが辞めたら、代わりに常勤の教員が授業科目を担当することになっており、しわ寄せがいく。
〉教員の研究がおろそかになり日本全体の研究レベルが下がらないか恐れている。

おい、自分たちは専任サマが研究やれるように非常勤で貢献してますっていうのか?
専業諸兄よ、どうかこんな卑屈な思考だけはもってくれるなよ。

3129研究する名無しさん:2018/03/26(月) 17:50:11
専業非常勤が一分の分野を除けば、消滅していくことも将来的には
あり得るかもしれないな。

3130研究する名無しさん:2018/03/26(月) 17:51:14
人文系には本出してて業界評価の高い専業うじゃうじゃいるし、
消滅しないと思うけどなあ

3131研究する名無しさん:2018/03/26(月) 17:52:17
学長や理事がちょー有能で世界中から多額の寄付を集めることができれば雇止めなどせずにすむ。

3132研究する名無しさん:2018/03/27(火) 00:37:37
語学教育系だと非常勤の方がまともな教育をしてくれることが多い。

専任だと「私は研究者よ!」とか言って教育技術を完無視したりするんで。

言語学系ならともかく、語学教育系は学生に教えてナンボの世界。教育のプロとしての非常勤は生き延びるかも。

3133研究する名無しさん:2018/03/27(火) 18:55:06
年配の嘱託教授に、猟官運動したのがいて、驚いた

3134研究する名無しさん:2018/03/27(火) 19:20:46
>>3132
それが任期制嘱託講師に淘汰されつつある。

3135研究する名無しさん:2018/03/27(火) 19:31:19
教職課程の教育方法論の先生が言っとった。教育方法「論」は教えられるが、教育方法そのものは教えられんと。現に自分の授業は半分ぐらい寝とると。

3136研究する名無しさん:2018/03/27(火) 20:03:46
語学を教えてる教員でも、本来の研究分野は文学、政治・経済、文化人類学などなどの場合がかなりあるよね。
その言語の地域を研究してるから堪能なだけで。
最近は、言語学以外に何か専門がある人、という公募もよくある。

3137研究する名無しさん:2018/03/27(火) 21:29:30
それって逆に教授法は素人ってことだね、お互いに不幸。

3138研究する名無しさん:2018/03/27(火) 21:46:25
>>3137

えっ、じゃあ経済学の教員は「経済学教育論」とか工学の教員は「工学教育論」とかを専門としているとでも?

3139研究する名無しさん:2018/03/27(火) 22:02:49
国語科教育法担当者は「国語科教育法教育論」とかね。

3140研究する名無しさん:2018/03/27(火) 22:55:29
語学系教員の専業は存続するとしても、それ以外は専任にコマをもたすか
他大学の専任に非常勤をお願いすることになれば、語学以外の専業は
成り立たなくなる。そうなることが理想かもしれないが。

3141研究する名無しさん:2018/03/27(火) 23:00:49
理系の数学(微積・線形)とか物理(力学・電磁気学)とか、専任教員が持ち切れないくらいの講義が非常勤に割り当てられているよ。

3142研究する名無しさん:2018/03/28(水) 02:54:23
40過ぎで研究も碌にしていない専業さんと学内で遭遇したが、こういう人は
いけるところまで専業を続けるしかないのだろうなと思えた。

3143研究する名無しさん:2018/03/28(水) 05:06:03
>>3142
正直他人事に思えない。俺も40過ぎて専業非常勤だったら、心が折れてると思う。

3144研究する名無しさん:2018/03/28(水) 05:10:27
40過ぎで専業の人が専任になるって奇跡に近いんじゃない?凄いね。

3145研究する名無しさん:2018/03/28(水) 08:15:43
>>3142
専任に降りかかる大学行政の仕事は、時間を奪う面倒な雑用の側面もあるが、
大学全体やその外との関係を考えさせて視野を広げる面もあるわけで。

3146研究する名無しさん:2018/03/28(水) 09:06:41
実をいうと、文系・理系を問わず専任の教員の語学能力(特に英語)や基礎の数学
や物理の能力は高くない。専門外だとまともな英文が書けなかったり、それほど難しくない
計算ができなかったりする。非常勤の専門家の講師のほうがまともなことも多い。

理由は簡単で、もともとの彼らの勉強がいいかげんなことに加えて普段やってないから。
彼らに大学入試でもやらせてみるとわかるが、成績は散々で高校生に負ける。
だから語学でも数学・物理でも非常勤でもいいから専門家にまかせたほうがいい。

常勤の教授・准教授は語学や数学・物理は専門家にまかせて自分の専門の
研究・教育にいそしんだほうが合理的。いまは、非常勤でもきちんとした
専門家が多くいる。

こんなことは大学では常識だと思っていたが。

3147研究する名無しさん:2018/03/28(水) 12:22:10
専業にもいくつかタイプがあって、ニッチな分野に特化してるから非常勤のクチしかないって感じのひとがいる。
本当はそういうひとにこそちゃんとしたアカポスを用意するべきだと思うんだがね。

3148研究する名無しさん:2018/03/28(水) 14:21:36
既存分野にも対応できるところを見せないと、アカポスには就けない。
研究テーマがニッチであるという自覚があるなら、教歴の付け方は特に気をつけて、
一般的な科目にも対応できるところをキチンと見せておかないと…

それをせず、その結果非常勤に甘んじているのだとしたら、それはただの怠惰で、
本人の責任。

3149研究する名無しさん:2018/03/28(水) 14:49:02
だな。そんなこともできん教員は私大は要らないし
ぬきんでた業績で宮廷のおぼえめでたきを得るしかない。

3150研究する名無しさん:2018/03/28(水) 15:21:54
「自分の専門、研究テーマに関連する科目しか教えたくない」というのは、多くの
研究者の本心ではあると思うけれど、現実問題として、周辺領域は言うに及ばず、
専門と言い難い科目をわんさか持たされるのが、今の大学の現状。

ある程度の柔軟性があるところは見せておかないと、アカポスに就くことは覚束ない。

3151研究する名無しさん:2018/03/28(水) 19:04:46
専業諸氏の皆さんで専任になれる人には少しでも専任になってほしい。
専業の仕事はそこそこでいいから、研究に励んでほしいものだ。

3152研究する名無しさん:2018/03/28(水) 21:05:11
>>3146
専任の数学者や物理学者だったら、専業の人より専門の能力は上のことが多いぞ。
もちろん工学者が片手間に数学や物理を教えるとなると、専業の数学者や物理学者には劣るが。

3153研究する名無しさん:2018/03/29(木) 03:29:02
①「非常勤でもきちんとした研究者がいる」としよう。
さらに
②「非常勤のほうが研究者としては優秀なことも多い」のも真だとしよう。

だがそうだからといって、
「非常勤のほうが専任より研究者として優秀」ということにはまったくならない。

特に②は、「非常勤にもかかわらず」という意識が先にあって、たまに遭遇した優秀な非常勤のケースが印象として強く残ってしまい、「優秀なひとが多い」という感覚を生み出している可能性が高い。

優秀な非常勤もいるだろうけど、優秀じゃないから非常勤なひとのほうが多かろう。優秀じゃないから専任になった、なんてケースはまず出てこないのだから。

3154研究する名無しさん:2018/03/29(木) 03:34:58
自分の生き方として専任より専業を選択する人はレアケースでしょう。
大半は、専任になりたいんだ。そのための道のりは、決して容易ではない。
そのことだけは専業諸君も理解してほしいものだ。

3155研究する名無しさん:2018/03/29(木) 03:43:54
匿名掲示板で専業イジメが生き甲斐の人間のクズのような底辺専任も一定数は居て、
そういうのは無視して構わない事も、一般論としては理解しても良いかもね。

3156研究する名無しさん:2018/03/29(木) 04:16:49
3153みたいな専任のことですね

3157研究する名無しさん:2018/03/29(木) 04:31:59
次年度からは、非常勤講師採用にあたり全員に研究業績リスト提出を求める
ことにした方がいいかもしれない。研究していない専業には勇退してもらう
ことを考えざるを得ない。

3158研究する名無しさん:2018/03/29(木) 05:27:49
>>3157
俺専業時代片手じゃ足りないほどかけもちしてたけど、全部業績リスト提出させられたぞ。

3159研究する名無しさん:2018/03/29(木) 06:22:59
リスト提出は初年度だけでしょ。次の年度からは事実上免除のところも多い。

3160研究する名無しさん:2018/03/29(木) 07:57:38
昔の高専は、本人も知らないところで非常勤の時間まで指定して、採用が勝手に勤務校に通知されていましたよ?

3161研究する名無しさん:2018/03/29(木) 13:39:20
>>3159
ああ、そういうことか。

3162研究する名無しさん:2018/03/29(木) 17:29:47
高齢専業で気の毒な人はほとんどいない。大半は、研究もせず惰性で専業も
している高齢フリーターばかり。どこかの事務仕事もしつつ専業もしている。

こんな人達が大学にいることは本人も周辺も迷惑だろう。

3163研究する名無しさん:2018/03/30(金) 00:37:50
またいってるよこのバカは

3164研究する名無しさん:2018/03/30(金) 03:19:10
専業・専任どちらも研究業績上げろや。

3165研究する名無しさん:2018/03/30(金) 08:28:39
どこかの事務仕事してたら専業ではないんじゃ...

3166研究する名無しさん:2018/03/30(金) 11:38:11
いい指摘だね。文章力が無いってかわいそう。

3167研究する名無しさん:2018/03/30(金) 16:55:46
事務職員のバイト+専業非常勤講師って人、結構いるよ。
多くは、研究してないけど。

3168研究する名無しさん:2018/03/30(金) 16:56:31
>事務仕事もしつつ専業もしている。

昼は働きに出ながら専業主婦してますってか

3169研究する名無しさん:2018/03/30(金) 18:06:09
第一種兼業と第二種兼業という中学受験くらいで学んだ概念を持ち込もうぜ

3170研究する名無しさん:2018/03/31(土) 20:08:53
専業非常勤だと研究する場がないな。大学に専業専用の研究スペースなんて
ないから。みんなどうやって凌いでいるんだろう?

3171研究する名無しさん:2018/03/31(土) 20:12:18
部屋が本で埋もれてましたね

3172研究する名無しさん:2018/04/01(日) 04:18:40
俺は文系だから本とパソコンさえあれば自宅で事足りたけど、理系は大変だろうな。

3173研究する名無しさん:2018/04/01(日) 12:08:32
>>3170
アパートに研究資料を保管してます。

3174研究する名無しさん:2018/04/01(日) 17:31:09
専業をやるにしても週1コマ〜週3コマ程度にしておかないと、研究がほぼ
できなくなる。研究して専任になれ。

3175研究する名無しさん:2018/04/01(日) 21:10:40
かといって非常勤の依頼を断ったりしてると、もうあいつに話を持っていくのは
やめようということになる。だからくる話はすべて受けることになる。
おれは非常勤に限らず、書評や雑文の執筆だろうが、なんでもありがたく引き受けてるよ。

3176研究する名無しさん:2018/04/01(日) 21:14:28
朝日新聞デジタル
「月3.9万円の奨学金返済、48歳まで… 子ども諦めた」
2018年4月1日11時27分

 年収220万円で返還を続けているとメールを寄せたのは、兵庫県に住む大学非常勤講師の女性(53)。大学院の博士課程までで計572万円借り、毎月2万6千円を返してきた。 外食はめったにしない。コンビニ弁当やペットボトルは買わず、昼食は控室でパンを二つ口にする。髪を切るのは美容室のタイムセールで690円。スマートフォンは本体も通信費も高いため、9年前のモデルの携帯電話を使う。 「特別に切り詰めているという感覚はありません。自己破産までせんでもいいのに、って思います」 ただ、亡き父が残したマンションの一室が大きいとも言う。「家賃分の月7万円ほどが浮く。それがなければ返還は無理かもしれない」

3177研究する名無しさん:2018/04/01(日) 21:29:43
年収220万円なら月20万いかないね。でも住居費がマンションの管理費ぐらいなら
なんとかやっていけるか。社会保険料は負担しなければいけないからきついな。

3178研究する名無しさん:2018/04/01(日) 23:12:59
専任になれたとき、何が嬉しかったってギリギリ免除職につけたことだな。

3179研究する名無しさん:2018/04/01(日) 23:34:20
免除職につけたことは、金銭的なことと同時にとても名誉なことにも思えた。

だからこそ次世代の教育に励もうという気にもなるもんだ。返還免除制度を
すべて廃止した当時の担当者には見識が欠片もない、と今でも思う。

3180研究する名無しさん:2018/04/02(月) 00:05:43
>>3178
俺も5年目ぎりぎりだった。最初のドナ大学に足を向けて寝られない。

3181研究する名無しさん:2018/04/02(月) 08:10:53
京都発デリヘル若妻7セブン

激安でやってます。

50分5000円コースからやってます、お電話下さい!

0756913007

3182研究する名無しさん:2018/04/03(火) 02:34:29
山椒魚博士が博物館にポジションを得たようだ。よかった、本当によかった。

3183研究する名無しさん:2018/04/03(火) 02:37:01
山椒魚先生は、研究熱心だからそれなりの処遇がなされてほしいと思っていたが
結構なことじゃん。

3184研究する名無しさん:2018/04/03(火) 08:36:53
よかった、よかった

>2018年4月〜現在に至る: 山形県立博物館動物部門嘱託職員

3185研究する名無しさん:2018/04/03(火) 08:53:32
「現在に至る」に微妙な違和感。

3186定年は60歳までなのかな:2018/04/03(火) 10:35:39
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
標本の収集・整理等の業務
特別展・企画展・自然学習会等、当館の主催する行事の企画・広報・運営に関する業務

非常勤(任期あり)
1年更新(4回まで更新可能)

【報酬額】月額 143,200円
     別途通勤実情に応じた交通費(月額)支給

【社会保険等】健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険 加入

【勤務時間等】週5日 31時間45分 勤務
       火曜日〜金曜日 
       8時30分〜15時30分(休憩1時間)6時間勤務
       土曜日若しくは日曜日
       8時30分〜17時15分(休憩1時間)7時間45分勤務
【有給休暇等】年次休暇 年10日(1年目)
       夏季休暇 年6日
       その他(忌引休暇等正職員に準じる)


データ番号
Data number
D118021204

3187研究する名無しさん:2018/04/03(火) 10:47:21
1961年生まれみたいだから、もう57歳なのか
嘱託職員だと年齢制限や問題がなければ2023年までは勤められそう。

3188研究する名無しさん:2018/04/03(火) 12:26:50
大学院博士課程を修了したとか
30報近い原著論文や研究経歴があるのに
その処遇は如何なものかと
思わなくはないが

そういう非常勤職って学位取得直後に応募するもんでないの?

3189研究する名無しさん:2018/04/03(火) 13:08:05
少なくとも野垂れ死にだけは免れられたか。
経歴から考えると酷い処遇だけど、多分に自業自得の面があるのであまり同情は出来ないなあ。

それより、ここでも持ち前の偏屈さを発揮して、任期更新されないなんてことが
ないように祈ってます。

3190研究する名無しさん:2018/04/03(火) 13:17:42
展示、整理、広報業務に専念するようにとの指示に従わずに、
業務時間中に自分の研究ばかりしたり、
俺には科研費応募資格や外部競争的研究資金の応募資格があるはずだ!
個人の野外調査には県から出張旅費の支給があるはずだ
と博物館事務局に余計な業務や経費を増やせと上から目線でゴネたり
見えるようだ

3191研究する名無しさん:2018/04/03(火) 13:22:38
お前らわりとイイヤツ等じゃん

3192研究する名無しさん:2018/04/03(火) 13:26:11
研究バカで世知に疎い氏と言えど、ここを放逐されたら本当に後がないことくらいは
分かっているだろうから、流石に大人しくしているのではないか…と思います。

3193研究する名無しさん:2018/04/03(火) 13:33:53
問題はこの人に、研究以外の業務に対する適性があるのかどうかだろうな。
東北大から追われたのも、結局は部署の業務の役に立たなかったからでしょう。
同じようにまた、1年か2年で首を切られる可能性が高いような気が。

3194研究する名無しさん:2018/04/03(火) 14:20:48
俺が入れたコーヒーが飲めないのかぁ?!
とうざく絡んできたり、博物館の契約してる電子ジャーナルの質量がダメだ!
予算もないのにあのジャーナル買え、このジャーナルのバックナンバーはないのか
と不満を露わにしたり
小中高の教員が生徒を引率してくるのを説明にしゃしゃり出て専門家風吹かして不興を買うとか
博物館長の指定の駐車スペースに自分の野外調査の車を駐車するとか

3195研究する名無しさん:2018/04/03(火) 16:17:51
20余年も研究生で自己本位な性格を矯正されないまま、この年齢まで来てしまった人だからね。
若いうちに組織に属して仕事をする経験を持てば、もう少し協調性や社会性がついただろうに。
東北大でも結局は、組織というものに順応できなかったから、ああいうことになったわけだし。
それを考えると、ここで安心とは到底言えないなあ。ここも任期付きだしね。

3196研究する名無しさん:2018/04/03(火) 17:12:39
山形の博物館の枠1名で3月初めの応募締め切りで採用されたのは
東北大学の先生がかなり推したおかげかも知らんが
サンショウウオはそうした陰徳とか気にしないんだろうなw

3197研究する名無しさん:2018/04/03(火) 17:37:31
まあ、FDの部署にいるより、本人の自尊心は少しばかり満たされるんじゃないか。
収入的にはまさに、ワーキングプア以外の何物でもないけど。

3198研究する名無しさん:2018/04/03(火) 19:24:25
>>3195
20年以上も研究生で残れるなんて、よっぽど研究生の規程がザルだったんだな。
研究生とか、研究員あるいは研修員等といった無給だけど大学の施設を使用できる資格は
ちゃんと切ることができるように規程を整備しておかないといけない。
うちは、資格さえなくなってしまえば、コンピュータ室、図書館、教員の研究エリア、
などはカードがなければ入ることができないので、完璧。

3199研究する名無しさん:2018/04/03(火) 19:29:21
20年以上も居座る奴がいるなんてのは、大学としても想定外だったのだろうね。
うちの大学だと無給の客員研究員は、「博士課程満期退学もしくは学位取得後5年まで」
という条件が付いてるので、サンショウウオみたいなやつはいないけど。

3200研究する名無しさん:2018/04/03(火) 19:34:18
芽が出ない研究員が長く居座るだけならまだいい。
研究員の肩書きを隠れ蓑にした怪しげな人種
宗教団体や政治活動団体の構成員とか、
最近だと不法就労目的の外国人とか、
そういうのが出るから、条件つけるようになったんだよ。

3201研究する名無しさん:2018/04/03(火) 22:20:28
いちおう業績は出ていたんじゃないのか?

3202研究する名無しさん:2018/04/03(火) 22:50:43
>>3186
「標本の収集・整理等の業務」はこなせるかもしれないけど、もう一つの仕事の方はきちんと出来るのかな。
むしろそっちの仕事の方がメインの業務だろうけど、彼は自分の研究の足しにならないような仕事に
リソースを多く割くのを嫌がって、露骨にサボったり文句を言って他の職員から顰蹙を買いそう。

3203研究する名無しさん:2018/04/03(火) 23:00:13
非常勤講師の委嘱にあたりうちでは、研究業績を有することという一文があるから
次年度の委嘱にあたり、委嘱を予定する非常勤講師全員から研究業績リストを提出
させて、ここ数年で論文がろくにない者への委嘱はやめたい。

これをすると問題になるだろうか?

3204研究する名無しさん:2018/04/03(火) 23:15:42
非常勤って、前提として雇ってやってるんじゃなくて、お願いしているわけでさ、
必要ないならそれまでってだけのことじゃん。

3205研究する名無しさん:2018/04/04(水) 00:05:38
>>3203
それをすると、年配の非常勤の8割は首にせざるをえなくなり、
非常勤講師探しに奔走することになり、結局は自分の首を絞めるだけ。

3206研究する名無しさん:2018/04/04(水) 04:04:19
どこのジャンル?
人手のないドナでもないなら、無料でも非常勤やりたい人は、今どき、たくさんいるはず

3207研究する名無しさん:2018/04/04(水) 07:12:49
>必要ないならそれまでってだけのことじゃん。

常勤でもそうですよ。雇用の継続をするかどうかは双方の意思によるのが原則。
ただし、常勤だと理由がないのはだめです。非常勤は微妙ですね。

3208研究する名無しさん:2018/04/04(水) 07:38:04
>無料でも非常勤やりたい人は

やりたくなくても無料でやらされるのがドナ国立。
ドナ国立を定年するとそうなる。断る人も多いけど。

3209研究する名無しさん:2018/04/04(水) 07:40:44
無料なのか?そりゃひどいな。

3210研究する名無しさん:2018/04/04(水) 07:43:29
そりゃひどいっていう感覚がもうマヒしてるんですよ。運営交付金毎年1%ずつ削減ですから。

3211研究する名無しさん:2018/04/04(水) 08:40:01
この法人法、改正する方法ないの?
横綱や国大協はなにやってるの?

3212研究する名無しさん:2018/04/04(水) 18:16:40
法人化を阻止できなかった時点で国立の将来は厳しかったんだな。遅刻の衰退は
やむを得ないだろう。一部の有力国立大に移るしかなかろう。

3213研究する名無しさん:2018/04/04(水) 18:36:54
日本全体が衰退してます。ある程度はやむを得ないと受け入れないと。
でないと「有力」国立大とやらに移って失望すると思います。
もうひとつは「大手」私大、これがいいのかどうか私にはわからん。

「有力」国立大と「大手」私大ってそんなに天国ですか?

3214研究する名無しさん:2018/04/04(水) 18:44:17
>>3213
底辺大にいたことがある身としては、相対的に天国

3215研究する名無しさん:2018/04/04(水) 18:57:13
天国って相対的なものなんか?

3216研究する名無しさん:2018/04/04(水) 19:13:58
大手私大独特の雰囲気に馴染めなくて、国立に逃げ帰る人もいるし、どんどんと
窮乏し締め付けが厳しくなる国立から、大手私学目指して逃げる人もいる。
そこに何を求めるかで変わってくるとしか言いようがない。

ただ、定員割れの地方底辺私学と比べれば、どちらも天国に近い場所ではあるだろう。

3217研究する名無しさん:2018/04/04(水) 20:01:55
国立が牧歌的な時代だった頃が懐かしい。今や、国立大もなんだかんだで
私大化しつつあるからな。大手私大も有力国立大も違いは金だけだろ。

3218研究する名無しさん:2018/04/04(水) 21:21:57
国立の私大化、という言葉は現状を表す言葉としてピッタリだな。
余計な仕事がないなら給与も少なくて良いと考える人にとっては、国立はいいところだったのにな。
今じゃ国立にこだわるメリットがないよ。

3219研究する名無しさん:2018/04/04(水) 23:19:28
>余計な仕事がないなら給与も少なくて良いと考える人

国立は給与はふつうなんだが自分のやりたい仕事しかしない人間ばかり集まってしまったのだよ。

3220研究する名無しさん:2018/04/04(水) 23:59:52
それが本来の大学のあるべき状態だ。

3221研究する名無しさん:2018/04/05(木) 00:37:45
激しく御意

3222研究する名無しさん:2018/04/05(木) 05:18:42
とはいえ、大学行政を全くしない教員は迷惑以外の何物でもない。
正直、大学行政がサクサクこなせないような教員は、研究面でも大したことは
ない。

3223研究する名無しさん:2018/04/05(木) 05:29:27
サイドビジネスで年間数百くらい稼げないような教員が大したことはないのと同じですね?

3224研究する名無しさん:2018/04/05(木) 08:31:41
何回も同じ話題の繰り返しなんだよなw

3225研究する名無しさん:2018/04/05(木) 17:46:47
組織である以上最低限の雑務は仕方ないとして、明らかに教育研究とは関係ない仕事が多いのがな。

3226研究する名無しさん:2018/04/05(木) 17:48:27
専業の期間が長くなればなるほど専任になりにくくなるから、40過ぎで専任に
なれた人は偉いとは思うが、不器用な人でもあるんだな。

3227研究する名無しさん:2018/04/05(木) 17:54:12
吾輩は地主である。
借地関係で年数百万は収入がある
したがって
サイドビジネスでそこそこ稼ぐ
優秀な研究者なのである

3228研究する名無しさん:2018/04/05(木) 20:54:50
新年度になってサンショウウオ氏のポジションが更新されてるね。
山形県立博物館の嘱託職員だって。

3229研究する名無しさん:2018/04/05(木) 22:19:11
これからも研究に励んでほしいね。

3230研究する名無しさん:2018/04/05(木) 23:45:47
また途中でクビになるだろ

3231研究する名無しさん:2018/04/06(金) 01:25:35
この公募のようだな。普通に務まれば2023年3月(62歳くらい?)まで首がつながった。

山形県立博物館 学芸課 自然系部門の嘱託職員の公募について
求人内容 自然系(植物、動物、地学のいずれか)部門の嘱託職員の募集
仕事内容 ・標本の収集・整理等の業務,・特別展・企画展・自然学習会等、当館の主催する行事の企画・広報・運営に関する業務
職  種  嘱託職員
勤務形態  非常勤(任期あり)、1年更新(4回まで更新可能)
応募資格 ①四年制大学の上記研究分野に関する専攻を修了した者、又はこれと同等の学力を有すると認められる者
 ②学位(修士又は博士)又は学芸員資格を有することが望ましい
待遇
 ・報酬額 月額143,200円 ※別途通勤実情に応じた交通費(月額)支給
 ・社会保険等 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険 加入
 ・勤務時間等 週5日 31時間45分 勤務
      火曜曰〜金曜日 8時30分〜15時30分(休憩1時間)6時間勤務
      土曜日若しくは日曜日 8時30分〜17時15分(休憩1時間)7時間45分勤務
 ・有給休暇等 
年次休暇 年10日(1年目) 夏季休暇 年6日 その他(忌引休暇等正職員に準じる)
ttp://www.yamagata-museum.jp/mu3u0r5tj-2319/

3232研究する名無しさん:2018/04/06(金) 02:38:13
非常勤なのに平日フルタイムか。
常に勤務してるじゃないかと誰かつっこまなかったのか。

3233研究する名無しさん:2018/04/06(金) 03:43:40
博物館てお客さんが来てナンボの世界だし、最近はクレーマーみたいなのも居て大変だろう。
これまで仕事時間のほぼ100%を研究に使ってきたであろう氏にとって大きな転機だな。

3234研究する名無しさん:2018/04/06(金) 08:12:45
6時間勤務だから非常勤といい張れるのではないか?
十分ひどいが、社会保険があるだけはましかも。

3235研究する名無しさん:2018/04/06(金) 10:19:11
サンショウウオ氏ってこれまで無給研究員だったの?

3236研究する名無しさん:2018/04/06(金) 11:11:45
サンショウウオのブログの個人の履歴を見る限り、給料をもらえるフルタイム常勤職に就いたことは一度もなかったみたいだが

3237研究する名無しさん:2018/04/06(金) 11:58:48
どうやって生きていたんだろう。アルバイトか。

3238研究する名無しさん:2018/04/06(金) 12:06:42
参照魚

3239研究する名無しさん:2018/04/06(金) 23:31:53
実家が太いんだろ。そうでもなければどこかで経済的に行き詰まってたはず。

3240研究する名無しさん:2018/04/07(土) 00:01:26
>>3234
よくみたらフルタイムじゃなかった。
でも毎日こんだけ勤務して非常勤ってかわいそう。
非常勤=バイトだから給料もこの程度で当然ですって言わんばかりの姿勢もひどいな。

3241研究する名無しさん:2018/04/07(土) 00:33:17
専業歴10年超って人、ざらにいるな。10年になると抜けるのもなかなか大変だ。

3242研究する名無しさん:2018/04/07(土) 02:10:09
若いうちに、非常勤のコマを7コマや8コマも持つと駄目になると言う。
まずは、それだけのコマを持つと、学期中はまず研究ができない。
また、それだけのコマを持てば20万近くの収入があり、下宿だと苦しいが、
実家に暮らしていればそれほど困らず、何が何でも専任にへの気持ちが薄れる。
そして、35歳を越えて、さしたる業績もなく専任への道が閉ざされたことに気づき、
現在の収入では、結婚はおろか、まともな生活さえもできず、
年老いた両親にすがって生きていかなければならないことをやっと認識する。

3243研究する名無しさん:2018/04/07(土) 02:20:21
でも、何とか暮らしていける収入があるから続けてしまって一生を棒に振るんだよね。
これが下宿だと、どこかの時点であきらめて故郷に帰り、つてを頼り何とか方向転換を図るんだけどね。

3244研究する名無しさん:2018/04/07(土) 02:33:58
ほぼそこで罵られている経歴から大手私大に常勤を得たので、専業を無能呼ばわりするいつものおじさんには反論したい

3245研究する名無しさん:2018/04/07(土) 04:37:46
特に罵ってもおらず、また無能とも言っておらず、
コマを多く持ちすぎると危険だと言ってるだけのように思えるが。

3246研究する名無しさん:2018/04/07(土) 07:07:31
知り合いが四十半ば近くで専業から大手私大に行った例があるけど、横綱出で、研究科の同期や後輩などお友だちが複数専任になってるところに引き取られたようなかっこうだった。

3247研究する名無しさん:2018/04/07(土) 07:29:29
アラ還の専業で20コマ近いのがいる
子はないが結婚はしている

3248研究する名無しさん:2018/04/07(土) 12:58:13
アラフィフで20コマ超えの人を知ってます
自宅とはいえよく体がもつなと

3249研究する名無しさん:2018/04/07(土) 13:06:39
若い専業なのに週7コマもっている人がいた。業績が本当に少なかった。
専任にはなれたが、研究への意欲・能力が低いから移籍はもちろん、
昇進も厳しい。

3250研究する名無しさん:2018/04/07(土) 19:32:37
アラコキで10コマ以上持っている人もいたよ。

3251研究する名無しさん:2018/04/08(日) 01:01:43
>>3250
それは、あやかりたし

3252研究する名無しさん:2018/04/08(日) 01:22:05
アラハンで4コマ

3253研究する名無しさん:2018/04/08(日) 01:41:23
>>3252
ガダマー先生、いい加減成仏してください

3254研究する名無しさん:2018/04/09(月) 01:32:56
専業歴10年超で現在40歳代、研究業績は公募戦線では話にならないレベルの
人が何人もいる。こういう人は、いけるところまで専業を続けるんだろうか?

3255研究する名無しさん:2018/04/09(月) 03:03:34
親が資産家なら何の問題もない。

3256研究する名無しさん:2018/04/12(木) 00:51:54
専業非常勤には委嘱しないという時代が来るかもしれない。
全部、専任にやらせて非常勤の給与を削減する。

3257研究する名無しさん:2018/04/12(木) 01:10:53
専業「やめてくださいしんでしまいます」
専任「やめてくださいしんでしまいます」

3258研究する名無しさん:2018/04/12(木) 08:41:58
本業なし非常勤講師の急増で、日本の大学が「崩壊」する
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180411-00010004-newsweek-int

1989〜2016年にかけて大学教員は2倍に増えたが、増加が著しいのは非常勤講師、それも本業なし非常勤講師だ。
専業の非常勤講師は1万5689人から9万3145人と6倍近くに膨れ上がっている。今や大学教員の半数が非常勤講師、
4分の1が定職なしの非常勤講師で、平成の初期の頃とは状況が大きく変わっている。
非正規雇用の増加が問題となっているが、それが最も顕著なのは学問の府の大学かもしれない。

専業非常勤講師の激増は、90年代以降の大学院重点化政策により、行き場のないオーバードクターが
増えていることによる(「博士を取っても大学教員になれない『無職博士』の大量生産」2018年1月25日)。
今では薄給の非常勤講師の職も奪い合いで、採用時に給与すら聞けない異常事態になっている。

また、状況がどれほど酷いかは専攻によって異なっている。10の専攻について、本務教員と
専業非常勤講師の割合の変化が分かる図を作ってみた。横軸に前者、縦軸に後者の割合をとった
座標上に1989年と2016年のドットを配置し、線でつないだグラフだ。矢印の末尾は1989年、先端は2016年の位置を表す。


全ての専攻が右下から左上に動いており、専攻を問わず本務教員率の減少、専業非常勤講師率の
増加が進んでいることがわかる。

こうした変化が最も顕著なのが、赤色の人文科学系だ。平成の時代にかけて、本務教員の比率は
51.9%から31.9%に減り、代わって専業非常勤講師の比率が21.6%から57.7%に増えている。
この専攻では、教壇に立つ教員の半分以上が、不安定な生活にあえぐ本業なしの非常勤講師だ。

図の斜線は均等線で、この線よりも上にある場合、本務教員より専業非常勤講師が多いことを意味する。
人文科学系と芸術系はこのラインを越えてしまっている。筆者が出た教育系はあとわずかだ。
今後、この傾向はますます進行するだろう。

■学生:「先生、質問があるのですが、後で研究室に行っていいですか」
■講師:「私は非常勤なので、研究室はない」
■学生:「では、ここで聞いていいですか」
■講師:「時間がない。これから別の大学に移動する」

これから先、各地の大学でこういうやり取りが交わされる頻度が多くなるだろう。学生にすれば、
何度もこのような拒絶反応を示されたら、勉学の意欲も萎えてくる。

専業非常勤講師の側はと言うと、待遇の悪さに不満を高じさせ、投げやりな態度で授業を行っている者もいる。
非常勤講師組合のアンケートの自由記述をみると、「専任との給与差を考慮して、
質の低い授業を提供すべきと考えてしまう」「もらえる分だけしか働きたくない」といった
記述が多々みられる(首都圏大学非常勤講師組合『大学非常勤講師の実態と声2007』)。

多くの授業を専業非常勤講師に外注している大学でこうした講師が増えているとしたら、
空恐ろしい思いがする。まさに「大学崩壊」だ。

3259研究する名無しさん:2018/04/12(木) 11:10:31
何をいまさら

3260研究する名無しさん:2018/04/12(木) 11:13:41
事務員以外は全部非常勤。
事務員は30以下の美形女子だけ。
理事長と数人の幹部のみで大学をまわす。

3261研究する名無しさん:2018/04/12(木) 11:21:27
給料安いから授業の質を落とすって発想は感心しないな。向上を諦めてる思考で、そんなんじゃいつまでも専業のままだろう。

3262研究する名無しさん:2018/04/12(木) 11:41:07
完全に同意だなあ
専業非常勤の苦境は高等教育全体の問題なのに、ツケを学生という特定の人間に支払わせるとかテロリストみたいな発想だな
クズすぎる

3263研究する名無しさん:2018/04/12(木) 14:51:53
>専業非常勤講師の側はと言うと、待遇の悪さに不満を高じさせ、投げやりな
態度で授業を行っている者もいる。

気持ちは分かるが、余りに酷いと次年度からの更新はないよ。

3264研究する名無しさん:2018/04/12(木) 15:39:01
授業の質を上げるには研究しないといけない。研究しないような奴の授業の
質が上がる筈もない。

3265研究する名無しさん:2018/04/12(木) 19:34:21
非常勤講師に質の高い授業を要求するのはひどいと思うよ。
専任と比べて割安なわけだし。
専任で質が低いのも少なからずいる。
でも、余りに酷い授業をする非常勤講師には、次年度がないケースもある。

3266研究する名無しさん:2018/04/12(木) 20:23:33
>専任と比べて割安

そりゃ大学運営に関する雑務をやってないんだから。

3267研究する名無しさん:2018/04/12(木) 21:10:25
大学運営に関する雑務って、そんな価値のあること?
本来は研究や授業こそが重要だと思うが。
雑務ばかり強調されることも日本没落の一因だと思うぞ。

3268研究する名無しさん:2018/04/12(木) 21:11:32
給料のほとんどを占めるのが雑務ってことですか?

3269研究する名無しさん:2018/04/12(木) 21:21:19
世の中、必ずしも「価値がある事」に賃金が発生する訳ではないし、と言って
「好きな事」だけを仕事に出来るほど簡単でもありませんよ?

3270研究する名無しさん:2018/04/12(木) 21:36:44
価値があるかどうかは人それぞれの判断だが、雑務は大学運営上極めて重要。
受験生からの評判や経営に直結する雑務は本当に多い。

教職課程、国家資格の取得のカリキュラム整備、改組、中期計画、認証評価対策、どれも非常勤には任せられない。
特殊なものでなければ授業担当者はいくらでも取り替えがきく。

3271研究する名無しさん:2018/04/12(木) 22:40:44
つまり給与は雑務に対しての報酬がほとんどで、教育と研究の割合はわずかであると。

3272研究する名無しさん:2018/04/12(木) 23:07:15
>>3265
まあ質の高い授業を求めるのは酷かもしれんが、やる側がそんな心構えでいいのかよってことだな。
安かろうが給料もらってんだ。
それに手を抜くってのは、自分の仕事にプライドもってないってことだ。

3273研究する名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:17
非常勤講師が講義を担当する際には、同じ専門の専任教員が講義見学を
しても特に問題のない講義であり、学生から(悪質なデマやクレームは除く)
正当な理由による苦情(いつも10分遅れて10分早く終わる等)のない講義
であれば、特に問題にしたくはないし、問題になることさえないだろう。

安月給だから講義を手抜きしてもいいという考えの人は、非常勤講師が
伝統的に修業期間であり、多くの先生方の温情により講義を担当させて
頂いていることを忘れているのでないか。そういう人は、次年度は講義担当
しないほうが次世代のためだ。

3274研究する名無しさん:2018/04/13(金) 01:07:21
雑務の価値を強調する人がさらに雑務を生み、研究と教育がおろそかになっていく。
日本の大学が衰退していくのは必然だわ。
諸悪の根源は、役所や政治のみでなく、大学教員にもある。

3275研究する名無しさん:2018/04/13(金) 01:09:21
大学教員にもさらに弱いものを叩くクズが増えたね。

3276研究する名無しさん:2018/04/13(金) 01:41:12
批判することと弱い者いじめとを混同する、研究者もどきは御帰り下さい。
研究者は批判的精神が旺盛なもんだ。

3277研究する名無しさん:2018/04/13(金) 03:36:44
>>3275
アカデミシャンたるもの「○○な人が最近増えた」なんて愚かな物言いは控えたまえよ。

3278研究する名無しさん:2018/04/13(金) 07:46:58
まあぶっちゃけ、大学なんて人口減の影響をもろに受ける斜陽産業なんだから、
専任、非常勤、職員を問わずに待遇上がるわけはないんだわ。
専任の待遇も悪化している中で、非常勤が専任との待遇差を批判しても所詮コップの中の争いだと思うね。

3279研究する名無しさん:2018/04/13(金) 08:07:28
ひどい手抜き授業をする輩は次年度から雇い止めでOKさー

3280研究する名無しさん:2018/04/13(金) 08:37:58
>>3274
それは正確には違う。今は雑務に忙殺されながらも研究も教育もこなせるスーパーマンみたいな教員が評価される時代なんだよ。
それらのどれかを軽視する発想の奴は求められない。

今の若手はほんと優秀で、公募書類を見てもけっこういるんだよね、こういうスーパーマン。
大量の研究業績があるのは当たり前。
FD的なワークショップも熱心にやってきてるし、雑務も頑張るというアピールもしてくる。
これだけ要領いいのには感心しますよ。

3281研究する名無しさん:2018/04/13(金) 08:43:11
事務職員が雑務のプロにならにゃいかんのだがな。
改組や文科の折衝も含めてね。だが、そうなると教員にも
モノ申すようになるからな。それはいやなんだろ?

3282研究する名無しさん:2018/04/13(金) 08:59:29
みんな雑務は嫌だからさ、自分から率先して雑用を作り出すような輩は害悪。

可能な限り雑用を減らす方向で知恵を出せる者が好まれている。研究業績が
あるのは当然だが、雑用をバリバリこなせる人が求められている大学ばかり
ではないように思うぞ。

3283研究する名無しさん:2018/04/13(金) 09:16:24
雑務を増やしているのは文科でしょ。
大局で見れば、雑務を増やしているように見える教員は、文科に従っているに過ぎない。

自分は文科が予算を取ってこれないから、今の現状があると思うけどね。
文科からしたら、「大学が成果を出さないからこんだけ苦労してるんだぞ」って思っているだろうが。

3284研究する名無しさん:2018/04/13(金) 09:20:53
>>3279
手抜き授業をさせるために非常勤を呼ぶ遅刻もある

3285研究する名無しさん:2018/04/13(金) 10:55:40
>>3280
たまにいる。スーパーマン教員。
でも学内雑務は人望は得られても給料や業績面ではほとんど評価されないんだよな。
雑務完璧で研究できないサラリーマン型教員よりも、雑務いい加減で研究はどんどん業績出す職人型教員のほうが報われる。
まあ俺らは研究者として雇われてるんであって、そうでなきゃ困るがね。

3286研究する名無しさん:2018/04/13(金) 11:31:56
雑務完璧な人なら研究もそこそこやるし
雑務が本当にいい加減だと研究もあまりできない、という気がしなくもない

今は研究も一人でやるものでもないからね
業界ネットワークの中でそれなりに運営的な仕事(つまり雑務)ができないと
評価(人望)も上がらないでしょう
特に一流大だと大きなプロジェクトを回す側にならないといけないから

3287研究する名無しさん:2018/04/13(金) 11:51:36
>>3281
職員のプロ化はいいと思うよ。大賛成。
大学教員なんてアドミニストレーターとしては素人。なんの教育も受けていない。
その素人が年功序列で組織運営する方が異常だわ。

最近自分の知るところでは、優秀な職員たちの中では、大学教員のように異動や引き抜きが生じている。
この流れは加速するはず。

3288研究する名無しさん:2018/04/13(金) 12:22:52
研究の運営(雑務)なら、研究者がやった方がいいだろうが、
入試、教務、就活なんかはアメリカみたいに職員のプロ化をしないと。
(アメリカが本当にそうなっているかは知らんけど)

何でも教員が仕切ろうとすると、相撲協会みたいになるで。

3289研究する名無しさん:2018/04/13(金) 13:06:01
状況は既に土俵際だけどね。

3290研究する名無しさん:2018/04/13(金) 14:13:32
海軍の山本権兵衛みたいに、強大な権限を付与された優秀なプロ職員が、組織のお荷物
と判定した教員をバッサバッサと切り捨てて改革を進める時代が。

3291研究する名無しさん:2018/04/13(金) 15:55:50
昔、京大で沢柳という総長がやろうとしたんだが

3292研究する名無しさん:2018/04/13(金) 16:40:26
>>3290
ごんのひょうえ

3293研究する名無しさん:2018/04/13(金) 19:33:11
本当はごんべえらしいけどね。

3294研究する名無しさん:2018/04/13(金) 19:48:30
うちなんかは、図書館館長とか就職部長は教員が就任するが、次長以下は
事務職員だからな。教員と事務職員の関係は、政治家と官僚の関係に似て
いるかもしれん。

三流研究者が神輿の上に乗っても、舐められるだけ。この傾向が
これ以上進展するのは耐え難い。

3295研究する名無しさん:2018/04/13(金) 20:57:05
事務立ち会いの検収だの出張時の航空券チェックだの受けていると、
神輿より罪人用の唐丸籠に乗せられている気分だ。

3296研究する名無しさん:2018/04/14(土) 13:55:50
何を今更
我々大学教員など囚人予備軍、あるいは囚人そのものだ

3297研究する名無しさん:2018/04/14(土) 13:59:53
横領やセクハラの類いがパラパラ出てくる犯罪者予備軍の間違いですよ?

3298研究する名無しさん:2018/04/15(日) 00:53:41
院生の時は出席していても、専業になると不思議と研究会や学会にぱたりと
出てこなくなるな。そんなにお金のいらないものでも出てこなくなる。

恥ずかしいとかいってる場合じゃないと思うんだがね。

3299研究する名無しさん:2018/04/15(日) 20:52:18
ttps://togetter.com/li/1218238

今年から講義の契約した大学で履修登録者が0だから、初回講義の2日前に契約解除し給料も一切支払いませんと連絡がきた
まとめました。

西田彩ゾンビ @zonbi
2018-04-14 22:12:02
今年度から契約した阪南大ですが、なぜか履修登録者が0ということで、初回講義の2日前に契約解除し給料も一切支払いませんと連絡がきた。3カ月前から準備してきて、前期のスケジュール組んで他の仕事も断り、名刺なども作ったあとに、こちらに全く非がないまま大学都合で一方的にクビ。やるせない。

3300研究する名無しさん:2018/04/15(日) 20:59:45
そういう場合、最初の一か月か数か月分の給与は払うものでないか?

3301研究する名無しさん:2018/04/15(日) 21:54:09
履修登録者が少ない場合開講しないかもしれんはってのは契約文書に明記してるのは普通

3302研究する名無しさん:2018/04/15(日) 22:45:43
定員割れの大学で非常勤をやっていて履修者ゼロという授業がかなりあったけど
その時は最初から「履修者がいない場合は定期6カ月の半期相当の給与を支給」
とあった。他の大学にも書かれていたので履修者ゼロなら3ヵ月分支給ってぼは
割と常識範囲なのではないかな。あるいはせめて1カ月なりの支給。
私的には違法だと思うが、当該大学の契約書を良く読み直して疑問があれば非常勤組合や弁護士に相談してみては
いかが?

3303研究する名無しさん:2018/04/15(日) 23:20:33
阪南ってググったら結構給料いい大学らしいじゃん。
非常勤の待遇は悪いんだな。

3304研究する名無しさん:2018/04/15(日) 23:25:43
履修者ゼロでも一定額の支給があることが多いだろう。

専任の待遇はいいが、非常勤は悪いというのはどの大学でもそうじゃないの。

3305研究する名無しさん:2018/04/15(日) 23:28:58
酷率はゼロでは?

3306研究する名無しさん:2018/04/15(日) 23:51:34
履修者0で給与払いなかったことあるよ、暴行率大の非常勤で
専任になった今は受講者0が望ましくてしたがないけどな

3307研究する名無しさん:2018/04/16(月) 01:07:05
>>3305 3306 国公立ではそのような規定があるのかもしれないね。
 国立の規定に後発の公立が倣うような形で普及した給与規定かな?

しかしシラバス作成や大学側から依頼をしている以上は最小限の保障は
なされるべきだと思う。規定であるとしても悪法。

3308研究する名無しさん:2018/04/16(月) 02:02:15
国立や公立大の非常勤は、そんな無茶をしているのならよほどのことがない限り
断ることになるな。本務校のことだけでも大変なのに非常勤ができるかよ。

3309研究する名無しさん:2018/04/16(月) 03:30:35
大学院だって、受講者がないと、大学院手当なし
でも委員会や入試業務はある

3310研究する名無しさん:2018/04/19(木) 08:51:38
日大が英語講師15人を集団解雇する事情
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180418-00024956-president-soci

 今年3月まで、日本大学・危機管理学部で英語の非常勤講師を務めていた井上悦男さんはそう語る。
井上さんは危機管理学部で週4コマの授業を担当していた。1コマの報酬は月額で約3万円。
4コマで月12万円の収入減となる。

 井上さんは1965年生まれの53歳。東京都生まれで、日本大学文理学部から日本大学大学院に進み、
1997年に文学研究科英文学専攻博士後期課程を満期退学。その直後から4年間、日本大学文理学部で助手を務め、
2001年から日本大学の非常勤講師となった。以降、非常勤講師の仕事で生計を立ててきた。

 昨年度は1週間に日本大学の5学部で19コマ、東京理科大学で2コマの合計21コマを受け持っていた。
1コマとは90分間の授業を指す。21コマであれば合計で31時間30分。週5日とすれば、
毎日6時間以上教壇に立つことになる。講師の仕事は教壇に立つだけではない。
授業には準備が必要になるうえ、試験の作成や採点も仕事だ。

■午前9時から午後7時半までずっと授業
 井上さんの場合、平日は毎日朝6時半から7時の間に家を出て、朝8時には大学に着き、
授業で配布するプリントを印刷する。最もハードだったのは月曜日で、法学部の二部の授業を担当したため、
1限から6限まで、つまり午前9時から午後7時半まで、ずっと授業が続いた。
授業が終わっても、帰宅後は翌日の授業の準備。ゆっくり食事をする余裕はない。
試験の時期には問題の作成や採点のため、睡眠時間を削って対応する必要があった。

 年収は約760万円。少ない金額ではないが、専任教員と比べると、その労働環境の厳しさがわかる。
日本大学の専任教員の場合、担当コマ数は平均6.5コマで、井上さんと同じ年齢であれば年収は約1200万円。
授業の数だけをみれば、井上さんは3倍以上も担当しているのに、報酬は6割程度におさえられている。

3311研究する名無しさん:2018/04/19(木) 09:18:56
こう言っちゃ何だが、ポン大卒で理科大で教えていいのかよ。
明らかに学生の方が頭いいだろ。

3312研究する名無しさん:2018/04/19(木) 11:02:47
語学講師なら出自はあまり…

3313研究する名無しさん:2018/04/19(木) 11:12:05

貧困拡大社会 ニッポン の現実

3314研究する名無しさん:2018/04/19(木) 11:13:39
常にレベルが
トレイナー>>>トレイニー
であるべきってことはないと思うよ。
頭が良すぎる人は凡庸な人の水準が理解できずに説明したりするし。

3315研究する名無しさん:2018/04/19(木) 12:05:08
ナー>>>ニー>>>ヌー

3316研究する名無しさん:2018/04/19(木) 15:25:56
件の非常勤講師の方だが、助手の4年間の内に専任になれなかったのが
痛いね。その頃は将来を嘱望されていただろうに。

21コマ担当とは常人にできることではない、この点は凄いな。

3317研究する名無しさん:2018/04/19(木) 15:28:12
1997年で満期退学で学位なしか
博士号を2000年前後に取れていればパーマネントの採用の目があったんじゃないかな

3318研究する名無しさん:2018/04/19(木) 16:43:19
90年代末期は、課程博士が取れるか取れないかの過渡期ですね。

3319研究する名無しさん:2018/04/19(木) 16:47:15
この時代に満期退学して、専業やってた人がよく恨み節こぼしてたな。
俺たち博士号取らせてもらえなかったのに、出てくる公募は学位必須ばっかりで、酷いハシゴ外しだと。

3320研究する名無しさん:2018/04/19(木) 16:52:26
「俺たちのときには、博士号は必須じゃなかった」
「俺たちのときには査読論文は必須じゃなかった」
「俺たちのときには英語論文、留学歴、英語で授業ができることは必須じゃなかった」

アカポスに就くべき時期を逃し、上がったハードルに対応できずに歳を重ねて専業になる。
悲劇ですなあ。

3321研究する名無しさん:2018/04/19(木) 16:54:21
最近は「俺たちのときには最初のポストに就くのに、専任歴は必須じゃなかった」も入りますね。

3322研究する名無しさん:2018/04/19(木) 20:01:43
この記事で一般のひとはかわいそうと思うかもしれないが、「ただし夏休み、冬休み、春休みの合計5ヶ月間くらいはなにもやらなくても給料が入り、屁をこいて寝てるだけでいい。授業も使い回し。」
と加われば、ふざけんなと思われるだろうな。

3323研究する名無しさん:2018/04/19(木) 20:41:12
>>3322

言われてみれば、もう研究諦めたような中高年の専業の人って五ヶ月も何して過ごしてるんだろう。
都合よくその時期だけの仕事なんてなかなかないだろうし。

3324研究する名無しさん:2018/04/19(木) 20:46:05
大学のコマだけで食えないのもいるだろうから、他のところで教えてるんだろ。

3325研究する名無しさん:2018/04/19(木) 20:57:46
長期休暇の期間だけ教えられるとこなんてないよ

3326研究する名無しさん:2018/04/19(木) 21:29:47
派遣業とかカルチャースクールを作って閑散期の講師に職をあっせんするビジネスはできないかな。

3327研究する名無しさん:2018/04/19(木) 21:56:51
カルチャースクール受講者だって名前と業績のある専任教授の方がいいに決まってるだろ。

3328研究する名無しさん:2018/04/19(木) 22:01:24
じゃあ医者が使っている病院教授みたいに、教室教授とか講堂教授とか適当な商号をばらまくとか。

3329研究する名無しさん:2018/04/20(金) 02:59:18
たまにテレビで○○大学講師って名乗ってて、要は専業非常勤だったりするやつがいるよな。
一般人の感覚だと、まさかそんな安普請で使われてるフリーターだなんてわからないんだから、カルチャースクールなら○○大学で教えてたって経歴で十分じゃないかね。

3330研究する名無しさん:2018/04/20(金) 04:23:05
>>3323
そうそう人間というのは研究を完全に諦めることはできないみたいだよ。
第三者からみたら諦めているとしか思えないんだが、当の本人は未だに
どこかで研究のことを考えているようだ。

研究を諦めた専業が大学に出入りすることは、専業本人にとっても苦痛だ
という面はあるようだ。とはいえ、専業以外の仕事につくことも考えていない。

非常勤講師の採用の際には、更新の際にも業績審査を行い論文数が酷い
人には勇退してもらうしかない。

3331研究する名無しさん:2018/04/21(土) 01:44:41
でもこのおっさんcinii で検索しても4本しか出てこないぞ。最新の業績は18年前でしかも共著だ。
もともと研究してなかったし、とおの昔に研究そのものもやめている。
被害者づらしてるが、こんな業績で21コマも授業もたせてもらってたことに感謝すべきじゃないだろうか。

3332研究する名無しさん:2018/04/21(土) 01:55:39
研究していない人がいざという時に声を上げたとしても、みんな冷淡だという
傾向はある。研究者の世界なんだから当たり前のことだが。

3333研究する名無しさん:2018/04/21(土) 02:56:47
業績がない専業は研究能力ではなく教育力を発揮してくれれば雇用側の大学は言うことなしで
専業に対しては基本的に教育者としての役割が求められている。
都会の私大なんかは専業がいないと成り立たないので業績審査を厳格化したら
大学教育は成り立たなくなる。
専業でも教育力、研究能力ともに高い人は専任を目指せばよいだけ。

3334研究する名無しさん:2018/04/21(土) 03:39:02
都会の私大は確かに専業が必要ではあるが、誰でもいいから担当者を決めれば
いいというほど落ちぶれた大学とそうじゃない大学があるから。

非常勤に一度食い込めたら、半永久的に非常勤のコマがなくなることはないと
思い込んでいるのなら甘いよ。最近はどこも専任のコマ増、非常勤切りをしよう
としているからな。

3335研究する名無しさん:2018/04/21(土) 08:33:37
>たまにテレビで○○大学講師って名乗ってて、要は専業非常勤だったりするやつがいるよな。

竹田天皇をデスってる?

3336研究する名無しさん:2018/04/21(土) 09:11:36
竹田はWikipediaでシンパとアンチが非常勤講師か講師かで編集合戦していたな。
小林節の一言で非常勤に決まったようだが。

3337研究する名無しさん:2018/04/21(土) 09:20:17
ていうか実際非常勤なんだろ?

3338研究する名無しさん:2018/04/21(土) 12:00:10
というか、その(慶應の)非常勤もクビになったろ。
今、また、どこかの非常勤やっているのか?

3339研究する名無しさん:2018/04/21(土) 13:11:45
皇學館大学とかいうところ。

3340研究する名無しさん:2018/04/21(土) 14:01:01
やりたい放題だな
反知性、反科学主義者の彼奴らは、宗教の次は学問を隠れ蓑にするつもりか

3341研究する名無しさん:2018/04/22(日) 04:39:04
反知性、半科学主義者の連中がまともな大学で大きな顔をすることなどできないよ。
真の研究者はそういうのが大嫌いだから。

そういう連中が大きな顔をすることができるのかどうかで、その大学の
値打ちは決まるだろう。

3342研究する名無しさん:2018/04/22(日) 11:47:29
気づけばTVではそーゆー痴識人どもがのさばってるよな

3343研究する名無しさん:2018/04/22(日) 13:40:59
うむ。嘆かわしいと同時に腹立たしいよ
アレでいいなら講師どころかそこらの院生の方がよっぽど専門家だし有益だ
にも関わらず真面目なポスドクなどのアカデミックな人材は食うや食わずで補助金拝みに東奔西走とか
日本はいつから劣等国になってしまったんだろう。今必要なのはそう言った研究者だろうに

3344研究する名無しさん:2018/04/22(日) 18:09:56
竹田某といえば、かつて朝生で東大の井上教授から君はいつも瑣末なことばかり
議論する、と怒られていたことを思い出す。

3345研究する名無しさん:2018/04/22(日) 20:18:12
投げ皮C
原田たC
U駅
赤でミック
補除菌
Let鵜国

3346研究する名無しさん:2018/04/24(火) 08:49:05
チンパンジー並みの知能のネトウヨが我が国を猿の王国にしていようとしているな

3347研究する名無しさん:2018/04/24(火) 18:27:01
ネトウヨも今の政権が倒れ、リベラル系の政権ができれば大きな顔をすることも
ないだろう。現実に向き合うしかない日が来るだけのことだ。

3348研究する名無しさん:2018/04/24(火) 18:34:56
ただ支持率的に見て
左翼政権が誕生することもない

3349研究する名無しさん:2018/04/25(水) 00:57:58
左翼政権の誕生は現状では絵空事だが、せめて学問に理解のある知性・教養を重視する
政権であってほしいものだ。

3350研究する名無しさん:2018/04/25(水) 01:12:33
右翼とか保守って本来は教育とか学問を大事にするはずなんだけどねえ。
左翼から言わせれば旧態依然とした教育や学問ってことになるんだろうけど。

3351研究する名無しさん:2018/04/25(水) 01:52:39
所詮ネトウヨに支持されるような保守政権は底の浅いエセ保守ということか。

3352研究する名無しさん:2018/04/25(水) 21:54:53
岸も安倍も国家社会主義。
だいたいリベラルはかつては保守流れの中だった。

3353研究する名無しさん:2018/04/26(木) 00:31:59
専業非常勤が間違ってもSNSをしたり、挙句にネトウヨのような言動を
しないことを祈っているよ。そうなれば、公募戦線でも不利になるだけだろ。

3354研究する名無しさん:2018/04/26(木) 10:04:25
一般参賀に行ったり、靖国神社に参拝したり、皇室番組を毎回ビデオにとったり、東大病院をご退院する陛下の
リムジンを竜岡門の内側で出待ちしたり、土浦武器学校を見学したり、入間とか新田原でブルーインパルスを見たり、富士演習場総合火力演習を見に行ったり、自衛隊音楽隊の大砲を使う演奏を聴きに行ったり、海の科学館に41サンチ砲や二式大艇を見に行ったり
三笠を見学した帰りに海軍カレーを食べたり、平賀譲はいままでのベスト3に入る東大総長だと思ったりしてますけど

公募で旧帝大や国立大の助手、准教授、教授になれましたよ?

3355研究する名無しさん:2018/04/26(木) 10:45:10
念のため聞くだけやけど、あんさん終戦記念日が誕生日だったりせんやろな?

3356研究する名無しさん:2018/04/26(木) 12:15:03
艦これ
してそうな雰囲気

3357研究する名無しさん:2018/04/26(木) 12:20:42
ただのリベラルを反日とか言って吊るしそう

3358研究する名無しさん:2018/04/26(木) 13:30:05
自称公募だが二世だったりガチ出来公募のパターンかと
真正ネトウヨの心に寄り添えなさそう・・

3359研究する名無しさん:2018/04/26(木) 14:35:36
>>3353
メディアに露出して小銭稼いでるようなやつでない限り、SNSで発信とかリスクしかないよな。
これが専業となると、社会に居場所がないやつの涙ぐましい自己存在アピールにしか見えないから、なおのことやめたほうがいい。

3360研究する名無しさん:2018/04/26(木) 15:17:51
SNSやってる奴って、将来どうなってもいいと思っているのか?

3361研究する名無しさん:2018/04/26(木) 15:34:11
Facebookにアホな写真を貼り付けるのにResearchMapには登録していないので、研究教育活動が皆目分からない奴がいる

後輩がうちの大学に応募を考えてますので教えてください、とかメイルしてきたが
そいつの名前で検索してもアホな写真と怪しい雰囲気の人物コメントが見つかるだけで、
ResearchMapもResearchGateも引っかからない。
だいたい応募してミャkはあるんですか?と聞くなら履歴書とか業績リストでも送ってくれないとなんともコメントできない。
researchMapに登録して最新の研究教育業績を開陳しろ、とはそいつにアドバイスしたがいつまでもしてない。

今時、公募してきた奴の名前で検索かけるんだから、それなりの対処はしとけばいいのに

3362研究する名無しさん:2018/04/26(木) 16:05:21
SNSは連絡ツールでもあるからやらないのも
それはそれで面倒になる。
何かの折にかならず見られるし
無難な発言にしておくべきたわな。

3363研究する名無しさん:2018/04/26(木) 16:52:41
ResearchMapへの登録をしていないようでは、話にならない。

3364研究する名無しさん:2018/04/26(木) 17:11:05
なおResearchMapもSNSの一種だよ。

3365研究する名無しさん:2018/04/26(木) 17:52:44
Research map はめんどくさいので登録してなかったよ

公募なら提出した業績や書類で判断するべきでしょ。
それで採用されたので有難かったが、
提出書類以外のネットの情報で判断するのはどうなのかね。

3366研究する名無しさん:2018/04/26(木) 18:11:45
いずれにせよ判断されちまったらオシマイよ。

3367研究する名無しさん:2018/04/26(木) 18:58:41
ていうか、researchmapがかなり整備されてきてるんだから
公募の際の提出資料なんて大幅に削減できるよなあ
あの、わざとだとしか思えないようなややこしい書式の提出書類、なんとかしてほしい

3368研究する名無しさん:2018/04/27(金) 00:18:26
research mapに登録してなかったりろくに更新をしてないやつは、する必要もないぐらい誰でも知ってる大御所か、記載するほどの業績がなくて恥ずかしいやつかのどっちかだろ。

3369研究する名無しさん:2018/04/27(金) 01:50:37
専業非常勤なのに○○学者と自称したり、本務校などない筈なのに本務校で
提起試験を実施したという書き込みをしている人のブログを見たことがある。

愚かだな、としか思えなかった。

3370研究する名無しさん:2018/04/27(金) 03:40:09
「提起」試験のブログを熟読するヒマに研究するべし愚かなハゲよ。

3371研究する名無しさん:2018/04/27(金) 07:17:54
>>3368
あと頻繁に更新する必死さを恥ずかしいと思う美意識の持ち主に一票。

3372研究する名無しさん:2018/04/27(金) 09:17:17
なんだ、ネトウヨ論壇のことか

3373研究する名無しさん:2018/04/27(金) 09:17:53
今朝はネトウヨに粘着か。乙。

3374研究する名無しさん:2018/04/27(金) 16:49:59
専任に不思議の専業あり

専業に不思議の専業なし

専業の人は研究に精進するしかない。

3375研究する名無しさん:2018/04/27(金) 17:36:21
ResearchMAPってciniiと連動してたと思うが…

3376研究する名無しさん:2018/04/27(金) 22:27:49
>>3370
もっと悲惨なロールズ君のブログもあるぞ。

3377研究する名無しさん:2018/04/28(土) 00:17:02
ネトウヨというより反知性主義者だろう
捏造改竄隠蔽しか出来ない犯罪者集団

3378研究する名無しさん:2018/04/28(土) 00:24:59
ネトウヨは反知性主義者の部分集合だと思うが。

3379研究する名無しさん:2018/04/29(日) 00:37:55
土曜は専業が大挙して学内に参集するんだが、学生の話によると
高圧的に学生に接したり、自分でもできないようなとんでもない無理
難題をふっかける非常勤講師がいるようだ。

そういう話を聞くと、非常勤講師に講義担当させるというのはリスクを
伴うと思わざるを得ない。

3380研究する名無しさん:2018/04/29(日) 00:41:18
非常識講師ですねw

3381研究する名無しさん:2018/05/02(水) 13:52:47
バイトの実態

3382研究する名無しさん:2018/05/02(水) 19:09:53
専業にとっては、休日期間が長いと精神衛生的によくないのではないか?

3383研究する名無しさん:2018/05/02(水) 22:03:13
>>3382
夏休みは授業から解放されるし、専業ゆえ校務も無関係だから、完全自由人だったな。
でも金ないから遊びにも行けず、誰と話すこともなく家に引き込もって、はやく後期始まらないかな、なんて思うようになっていった。

3384研究する名無しさん:2018/05/02(水) 23:13:21
夏休みは研究の期間だろw

3385研究する名無しさん:2018/05/03(木) 00:02:13
俺は休みが長すぎて、気分が無職モードになってしまって
授業が始まるのが憂鬱だったな。

3386研究する名無しさん:2018/05/03(木) 00:08:36
可愛い学女に会えるだろ。

3387研究する名無しさん:2018/05/03(木) 00:11:28
でた!変態学女君

3388研究する名無しさん:2018/05/03(木) 00:37:49
そういえば、グラビアアイドルが履修してたことがあったな。
あれはすごかった。

3389研究する名無しさん:2018/05/03(木) 01:11:40
隠れ同定講師ならば名前を呼ぶだけで先っぽがぷるぷるでしたでしょうな。

3390研究する名無しさん:2018/05/03(木) 01:15:37
おれは妻子持ち専業だったけど、やっぱりぷるぷるでしたよ。

3391研究する名無しさん:2018/05/03(木) 06:02:27
専業時代、この季節は公募書類作成に全力投入していたものだ。

3392研究する名無しさん:2018/05/03(木) 18:07:42
手を出したらTOKIO山口コースね

3393研究する名無しさん:2018/05/03(木) 18:18:46
農業とか大工仕事とかに才能を発揮するのか?

3394研究する名無しさん:2018/05/04(金) 02:16:23
山口メンバー、お笑いの山本みたいに復帰まで10年かかるのだろうか?
被害者救済はなされるべきだが、復帰まで10年なら途方もない道のりだ。

3395研究する名無しさん:2018/05/04(金) 04:33:30
復帰したら還暦間際という

3396研究する名無しさん:2018/05/04(金) 06:03:11
専業諸君、GWには研究に精励してもらいたい。それが、諸君のなすべきことだ。

3397研究する名無しさん:2018/05/04(金) 15:56:20
ネトウヨの中卒糞ジジイはキッチリ論破して駆除しといたぞ
安心して学問に打ち込めるな

3398研究する名無しさん:2018/05/04(金) 15:59:51
ゴキブリ君>>3397、まだ粘着してたのか。

3399研究する名無しさん:2018/05/04(金) 17:21:29
↑悔しいのか(笑)ゴキジジイ

3400研究する名無しさん:2018/05/04(金) 17:22:33
よぉゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>3399
会心の作だと思ってた名称が巨大ブーメランになって帰ってきちゃったな。

3401研究する名無しさん:2018/05/04(金) 17:26:59
ゴキブリネトウヨ糞ジジイ、勝利宣言かよ
テメエは散々論破しといてやったのにまだ懲りねえのかクズジジイ

3402研究する名無しさん:2018/05/04(金) 17:27:46
よぉゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>3401
勝利宣言されて悔しいかい?

3403研究する名無しさん:2018/05/04(金) 17:39:22
ゴキブリネトウヨ糞ジジイなんていつでも論破できんだから
勝手にしてろよ雑魚ボケジジイ(笑)

3404研究する名無しさん:2018/05/04(金) 17:40:30
よぉゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>3403
自分を論破するのかい? では見ていてやるからやってみな。

3405研究する名無しさん:2018/05/04(金) 17:42:15
↑何意味不明のこと言ってんだゴキブリネトウヨ糞ジジイ!
テメエみてえなクズジジイに命令できる権限なんか無えんだよクズジジイ!
ハイ論破

3406研究する名無しさん:2018/05/04(金) 17:45:10
>ハイ論破

出たー!エントリー君のフレーズ。

3407研究する名無しさん:2018/05/04(金) 17:47:52
↑ゴキブリネトウヨ糞ジジイ、お前の負けだな
キチガイジジイ

3408研究する名無しさん:2018/05/04(金) 17:49:40
よぉゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>3407
勝ったつもりなら何でそんなに必死なんだい?お前の態度には余裕というものがまるで見られないぜ。

3409研究する名無しさん:2018/05/04(金) 18:03:46
ゴキブリネトウヨ糞ジジイ、あんま迷惑かけんなよ
スレ違いだぞ

3410研究する名無しさん:2018/05/04(金) 18:14:45
よぉゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>3409
質問に答えろよ。

3411研究する名無しさん:2018/05/04(金) 18:39:00
テメエみてえなゴキブリネトウヨ糞ジジイに質問できる権限なんか無えんだよボケジジイ(笑)

3412研究する名無しさん:2018/05/04(金) 18:51:07
よおゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>3411
何度言ってもわからないようだな。頭が悪いんだな。

3413研究する名無しさん:2018/05/04(金) 19:37:22
ゴキブリネトウヨ糞ジジイ、てめえ逃げ回ってんじゃねーぞコラ!

3414研究する名無しさん:2018/05/04(金) 19:40:06
よおゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>3413

>てめえ逃げ回ってんじゃねーぞコラ!

これしか言えなくなったかゴキブリネトウヨ糞ジジイ。

3415研究する名無しさん:2018/05/04(金) 19:41:44
ゴキブリネトウヨ糞ジジイは何言ってもコピペしか出来ねえ能無しのゴミクズだからな(笑)
そうだろ?ボケ

3416研究する名無しさん:2018/05/04(金) 19:43:27
よおゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>3415
コピペされてそんなに悔しいか。また貼ってやろうか?

3417研究する名無しさん:2018/05/04(金) 20:07:21
エントリー君=ゴキブリネトウヨ糞キチガイジジイだとバレて発狂してんのか糞キチガイジジイ(笑)

3418研究する名無しさん:2018/05/04(金) 20:09:20
では仕方ない。もう飽きたけどもう一回貼ってやろう。

386: 研究する名無しさん :2018/05/04(金) 12:16:35
エントリー君とかいう架空の人格作り出してる性犯罪の前科持ち糞ジジイが言ってもね

387: 研究する名無しさん :2018/05/04(金) 12:31:11
と、エントリー禿本人が言ってもね。あちこちで「ジジイ」とか「糞ジジイ」とか。語彙が貧困だね。

388: 研究する名無しさん :2018/05/04(金) 15:52:57
ゴキブリネトウヨ糞ジジイ、エントリー君連呼してるからバレてんぞ

389: 研究する名無しさん :2018/05/04(金) 16:01:48
「エントリー君」とは一回しか言ってないよな。で、その一回だけ「エントリー君」と言った>>386が「ゴキブリネトウヨ糞ジジイ」なんだな。よくわかった。

3419研究する名無しさん:2018/05/04(金) 20:11:21
ゴキブリネトウヨ糞キチガイジジイ=エントリー君なのはテメエの書き込みからバレてんだよクズ

エントリー君スレ建ててテメエ何がしてえだよゴキブリネトウヨ糞キチガイ野郎!
ジジイだからってボケてんじゃねーぞオイ!

3420研究する名無しさん:2018/05/04(金) 20:12:35
よぉゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>3419

お前、やっぱりエントリー禿と同一人物だったのか。日本コンプとか文系コンプとか、そうじゃないかと思ってたけどな。

3421研究する名無しさん:2018/05/04(金) 20:23:56
ゴキブリネトウヨ糞キチガイジジイ、何意味不明な発狂繰り返してんだよクズジジイ!

3422研究する名無しさん:2018/05/04(金) 20:24:38
よおゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>3421

図星刺されて取り乱しているのかい?

3423研究する名無しさん:2018/05/06(日) 00:03:13
専業の頃は研究専念しようとすると金がない。そこそこ金を稼ごうと思うと
疲れてしまい研究が疎かになる。さっさと専任になれと口うるさく指導する
教員が温情ある人であることを専業時代に感じた。

一見優しそうで口うるさいことを言わない教員は、冷酷な場合もあるな。

3424研究する名無しさん:2018/05/06(日) 01:12:12
俺は土日は倉庫でバイトしてたな。
気分転換にちょうどよかった。
今はバイトしなくていいのに、むしろ研究に集中できないのはなぜなのか。

3425研究する名無しさん:2018/05/06(日) 01:24:44
年齢的な問題
元々研究に興味はあまりなかった
専任になり今の環境にそこそこ満足している

こういう状況だと、研究しなくなるね。

3426研究する名無しさん:2018/05/06(日) 01:55:43
いや、任期付きなんであせってるんだ。
経済的にはだいぶ改善されたんだけど。

3427研究する名無しさん:2018/05/06(日) 02:51:53
その経済的な改善ってのが大きいと思うよ。
この先はわからないけど、とりあえずいまはきちんと生きていけてるっていう安堵感は強力。

3428研究する名無しさん:2018/05/06(日) 02:55:13
経済的な改善って、日々の生活に安定と豊かさ、ひいては潤いを与えてくれるので
セコセコする必要がなくなる、要はハングリー精神が失われやすくなるということか。

3429研究する名無しさん:2018/05/06(日) 09:58:54
へえ、俺は任期付きで焦ってるから、研究必死だよ。今週やっと大きいのをひとつ提出する見込み。

3430研究する名無しさん:2018/05/06(日) 09:59:15
経済的な改善=研究オワタ

3431研究する名無しさん:2018/05/06(日) 09:59:59
妬むなよみっともない。

3432研究する名無しさん:2018/05/06(日) 10:00:37
似たような境遇でも色んなやつがいるもんだね。

3433研究する名無しさん:2018/05/06(日) 10:01:56
加熱調理しない料理も色々あるよね。生物多様性。

3434研究する名無しさん:2018/05/06(日) 10:02:55
↑バイオ崩れw?

3435研究する名無しさん:2018/05/06(日) 10:04:25
必死記号乙。

3436研究する名無しさん:2018/05/06(日) 10:20:29
経済的改善が研究オワタになるなら、専任が一番終わるだろw

3437研究する名無しさん:2018/05/06(日) 10:25:02
理系はともかく文系は専任→紀要論文教授なら上出来

3438研究する名無しさん:2018/05/06(日) 10:26:13
いくら理系でも産業革命がいつ起きたか知らないのは恥ずかしいぞ。別に年代を厳密に特定しろとは言ってないし。出来るわけないし。
何世紀かぐらいは正しく言えないと恥ずかしいぞ。

3439研究する名無しさん:2018/05/06(日) 11:18:40
と、産業革命と第一次農業革命の違いも分からない中学生並みの頭脳の持ち主が言ってもね

3440研究する名無しさん:2018/05/06(日) 11:20:16
だったら早く証拠出せよ。農業スレで俺様がさっきからずっと要求してる証拠をな。

3441研究する名無しさん:2018/05/07(月) 03:21:58
>>3436
実際パーマネントつくとよほど犯罪的なことしないかぎり首にはならないからな。
食いつなぐことができたなら、もう別にいいや、疲れた、ってなるのはよくわかる。
俺は遅刻だけど、特に年配の先生方はだいたいそんな感じだよ。
給料は安いけど、地元じゃそこそこステータスがあって、先生、先生なんてよばれて自治体の予算消化のための講演会なんかにも呼ばれてしまう。
そこそこの給料、それなりのステータス。
それを得ることができただけで人生上がり。
そら研究なんてエネルギーのかかることなんかしたくなくなるよ。
俺は「そうはならんぞ」とそれなりに研究続けてるが、しんどさがたまると「なにやってんだ俺は?」という気持ちにもなる。

3442研究する名無しさん:2018/05/07(月) 04:24:40
>>3441
遅刻教員でそれなりにチヤホヤされる生活になれると、これでいいかとなるのは
その通りだが、一方で、所詮自分は井の中の蛙で大海を知らないことがとても嫌
になり研究に奮闘する教員もいる、要は二極化しているということだ。

よく都内大手私大に移籍した研究者に対して研究オワタ人生などと書きこんでいる
人がいるが、むしろ、地方の大学に居続けることのほうが研究オワタ人生になり
やすいのではないか?研究業績がそれなりにないと都内大手私大への移籍は
困難だ。

3443研究する名無しさん:2018/05/07(月) 22:35:21
バイトのくせに博士面してるw

3444研究する名無しさん:2018/05/08(火) 00:40:54
首都圏で非常勤をしながら首都圏で専任になることを夢見ているよりは、
一度は地方に出るというのも悪くはない。そこで、給料とステータスに
惑わされることなく研究に励み首都圏に凱旋することが望ましい。

3445研究する名無しさん:2018/05/08(火) 08:13:09
凱旋できればね。

3446研究する名無しさん:2018/05/08(火) 11:08:57
いや、地方に行きたい人もいるのだから、
首都圏で専業がんばってほしい。

3447研究する名無しさん:2018/05/08(火) 11:19:39
>首都圏に凱旋することが望ましい。

これは首都圏に戻ることが「凱旋」だとごく自然に思えるメンタリティがあるもの
同士でしか通じない言葉だろ。研究の環境から見て(東京以外の)地方や海外にいることが
そんなに悪いと思わない人ならば、そんな言葉(「首都圏に凱旋する」)は出てこない。

東京や日本が世界の中心である地図しか見えないのだろう。そこに生まれ育てば仕方ない
かも知れないがね。フランスでもパリを離れたくない人間は多いし。そういやパリには
凱旋門があるな。東京にはあったっけ?

3448研究する名無しさん:2018/05/08(火) 11:32:32
ヨーロッパでは歴史のある町で凱旋門が残っていたりするとこは多いのでは?

3449研究する名無しさん:2018/05/08(火) 11:42:39
自分が希望する地域に適切な職がないなら、それ以外の地域に一時的のつもりで
行くことは昔からあるだろ。一時のつもりが意外に長くなることはあるだろうが。

その「希望する地域」が東京とかパリならそれが当人には凱旋なのだろなあ。
「凱旋」は戦争に出かけて勝利して帰ってくることで、当人には地方や海外
に行って論文を書くのも戦闘行為をすることに似たとこがあるのかな。

3450研究する名無しさん:2018/05/08(火) 11:47:04
「凱旋」という以上、地方や海外に行って、そこにいる敵を打ち負かし懲らしめて、戦利品を持ち帰った
という実績がほしいなあ。たとえば、ドナ地にいるとびっきりかわいい女の子を、並み居る恋敵を打ち負
かして持ち帰るとか。

3451研究する名無しさん:2018/05/08(火) 17:15:16
>首都圏で非常勤をしながら首都圏で専任になることを夢見ているよりは、

一生なれないけどね

3452研究する名無しさん:2018/05/08(火) 18:30:03
アイドルみたいなかわいい子としかつきあわんと頑なになり、一生童貞のままなキモと似てるな。
普通とりあえず手近なところで手を打って、経験を重ねていくうちによりよい女と結ばれる。
なかにはブスどまりのこともあるだろうが、それでも一生童貞よりはマシ。
なにより40過ぎて恋人経験無いキモ童貞には女などよりつかん。手遅れ。

3453研究する名無しさん:2018/05/08(火) 18:34:31
というか昔の恋愛なんて無いに等しくて見合いだったんだけどね。
戦後しばらくの間もね。

「アイドルみたいなかわいい子」ねえ?
そういう奴ほどロリコンで危険人物だけどねw
むしろ大人になったら年相応の女に興味持つよ。普通は。
というかこいつら地方の短大にすら箸にも棒にもひっかからないから。
かといって企業は嫌だ〜と言いながらニートになって行く気もい連中。
おまえらは誰からも必要とされてないんだって。
自分で会社作れば?

3454研究する名無しさん:2018/05/08(火) 18:48:04
見合い=昔の博士後期は旧帝国大学ぐらいしか設置されなかった
→ぼこぼこ設置した文部科学省の責任は重い。
私立なら早慶まで。あとは医学部・歯学部・薬学部設置大学まで。

そもそも戦前は修士課程自体が無かった。

3455研究する名無しさん:2018/05/08(火) 19:05:50
昔の同級生に敢えてブスを狙って勝率を上げる奴がいた。

3456研究する名無しさん:2018/05/08(火) 19:06:46
そいつもかなりの不細工だったが、何しろ男に声かけられたことのないようなブスばかりを狙うから、結構上手く行ってしまう。

3457研究する名無しさん:2018/05/08(火) 19:34:35
勝率を上げるってことは、すぐにポイしてたわけだな。
ただブスばっかホイホイ鞍替えするようだと、それは地方底辺私大を転々とする奴と似てるな。

3458研究する名無しさん:2018/05/08(火) 19:45:06
童貞を捨てるとか経験を増やすというのは教歴をつけるというのと似ている。

3459研究する名無しさん:2018/05/08(火) 19:58:27
最近の公募は「童貞不可」が増えているわけだ。

3460研究する名無しさん:2018/05/08(火) 20:19:46
俺は最初の彼女は地方底辺私大という名のクソブスだった。
クソブスもクソブス。ブスなうえにに発達障害もちのメンヘラー。ワキガもくせえっていうような不良案件だった。
いまは遅刻という、地味な子とつきあっている。
ブスではないが美人でもない。周囲からバカにされることもないが羨ましがられることもない。
難点は真面目すぎて融通がきかないとこらだな。
そんな地味な彼女との暮らしは比較的平穏だが、いまになってみるとメンヘラクソブスに振り回された日々を懐かしくも思う。
早くこんなやつとは別れてやると思っていたが、あれはあれで楽しい日々だったのかもしれない。
最初の彼女補正というやつだろうな。

3461研究する名無しさん:2018/05/08(火) 20:47:52
中学高校、予備校とかでの教育歴は風俗で童貞を捨てるようなものか?

3462研究する名無しさん:2018/05/08(火) 21:11:14
ネトウヨの時点で童貞の上に性犯罪前科モンだって自供してるも同然だろ

3463研究する名無しさん:2018/05/08(火) 21:19:26
関係ない文脈でもネトウヨに粘着。

3464研究する名無しさん:2018/05/08(火) 21:27:42
ネトウヨと言われると反応する輩

3465研究する名無しさん:2018/05/08(火) 21:33:27
よおゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>3464
相手にしてもらえたと思って喜んでるのかい?馬鹿にされてることに気づいてないの?現実から目をそらしてるの?

3466研究する名無しさん:2018/05/08(火) 21:36:14
高校の非常勤だが、この旧知のふんどし屋って
たぶん東横出た↓で、もしかしてこの人も東横?
ttp://airlog.jp/airbnb/fundoshi/

ttps://nikkan-spa.jp/1468166

1部屋に5人で生活。現代の“ドヤ”に生きる私立高校教師
――貞方 実さん(仮名・31歳/独身)・非常勤講師・年収280万円

 獣臭に満ちた室内。冷房が機能していない薄暗い部屋に進むと、ムクッと人影が立ち上がった。

「あ、この人がうちのボスです」

 貞方実さんの指さす先に立っていたのはふんどし姿の男だった。

「彼はうちの物件の借り主で、本業はふんどし販売員。この物件は民泊もしているんですが、旅行者を迎えるときもふんどし姿なので、たまにドン引きされますね」

 貞方さんが住む物件は現在、東京都内で現代の“ドヤ”と呼ばれる格安シェアハウス。2段ベッドが置かれた部屋に合計5人で居住し、月3万5000円。余ったもう一部屋にも2つの2段ベッドを設置し、一日一部屋4500円で民泊営業している。

「僕は私立高校の非常勤教師をしているんですが、週3回の勤務で月収は手取り15万円弱。これだと生活が苦しいので、週2回塾講師のアルバイトをして生計を立てています。少しでも出費を減らそうと、旧知のふんどし屋に相談したところ、今のシェアハウスに流れ着いた。本当は早くここから出たいんですけどね……」

3467研究する名無しさん:2018/05/08(火) 21:55:46
論破されると発狂するのもワンパターンだな
前科モンってキーワードにも反応するのか?

3468研究する名無しさん:2018/05/08(火) 22:02:08
>発狂

パクリ返し乙。

3469研究する名無しさん:2018/05/09(水) 00:46:12
実際に、下町の町工場の社長の娘(底辺大卒)と交際していたことが
あったが、肩肘張らずに済んで付き合いやすかった。

自分も下町出身なので、どことなく感性が合致していたんだろう。まして、
当時は専業非常勤だったが、そんなことも気にせず交際してくれたことに
感謝しているよ。

3470研究する名無しさん:2018/05/09(水) 09:43:45
>下町の町工場の社長の娘(底辺大卒)
それ、重役。
零細企業だろうとそいつは役員です。
常務か専務か知りませんが。
学歴関係ない。

3471研究する名無しさん:2018/05/12(土) 23:55:43
50人くらいの従業員、資本金1000万の会社の役員ならそこらのサラリーマンより給料良いだろ

3472研究する名無しさん:2018/05/13(日) 06:29:09
47歳独身男が女性に告白できない理由「眺めているだけで満足なのです」
ttps://nikkan-spa.jp/1467288

 50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は上昇の一途を辿っている。
自由恋愛市場において40歳で結婚歴なしはかなり敬遠されるが、一口に独身男といっても、
結婚願望のある/なし、楽観的か悲観的かでタイプは分かれる。
今回は“負け組”要素をはらむ独身男たちの生態と主張を、詳しく検証していく。

◆仏門に入って恋愛に影響が!? 告白できないこれだけの理由
…広田太一さん(仮名・47歳)工場勤務・年収390万円

 契約社員として工場勤務する広田さんは、休日返上で宅配業の仕分け作業も掛け持ちしている。
それでもやっと年収は300万円台。家賃と必要生活費を払うと、ほとんど残らないのが現状だ。
生活圏は職場と家の往復だけで、異性との交流は皆無だという。

「若い頃、僕は一生結婚しないと決めたんですよ。出家するつもりでしたから。だけど大学で仏教学を専攻すると、
日本の仏教は商業主義に走りすぎていることに気づいて失望したんです。それで今度は大学院に進学し、
学者になって堕落した仏教を変えようと思ったけど、こちらも挫折しました」

 典型的なポスドクプアの広田さんは、築地でのアルバイトを皮切りに職場を転々と替えていく。
折からの就職難もあって、年齢とともに時給は下がっていった。だが世俗的な成功に関心がないのか、どこか余裕すら感じられる。

「自分から告白することはないですね。人生で唯一付き合ったのがタイ人だったんですけど、
それも向こうからでした。旅行ガイドを務めてくれたコが、別れたくないって空港で言ってきたんです」

 一度は仏門に身を捧げようとした広田さんだけに、その思想は自身の恋愛活動にも深い影響を与えているようだ。
「必要以上に主張しない」「他者のものを奪わない」という理念が、告白しないという消極的行動に表れている気もするが……。

「いいなと思う女性は職場にもいるんですけどね。連絡先も聞かないまま、いつも片思いで終わってしまう。
でも、いいんです。眺めていれば私は満足なのです」

 仏のように穏やかにほほ笑む広田さん。心の平安と引き換えに、恋愛に対する情熱を失ったかのようだ。
ちなみに性欲は月3度の風俗通いで満たしているという。

3473研究する名無しさん:2018/05/13(日) 07:41:44
この人、僧籍あったら大学院まで行ってるのだから高僧じゃね?
バカなんじゃね?
ちなみに僧侶は結婚OKなんじゃね?
記者も頭おかしんじゃね?

※明治期に明治政府が僧侶でも結婚OK,肉食OKとした。

3474研究する名無しさん:2018/05/13(日) 07:56:10
おれには3473の書き込みの方がおかしいように思えるけど。

3475研究する名無しさん:2018/05/13(日) 08:10:59
>仏門に入って
仏門に入ってないじゃん。>>3974は、バカ?

3476研究する名無しさん:2018/05/13(日) 08:36:03
えらいロングパスだな。

3477研究する名無しさん:2018/05/13(日) 09:51:08
どうせ無視されるけどね。

3478研究する名無しさん:2018/05/13(日) 09:54:59
ネトウヨが必死(笑)

3479研究する名無しさん:2018/05/13(日) 10:19:34
と、ゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>3478が幻のネトウヨに粘着。

3480研究する名無しさん:2018/05/13(日) 21:28:48
「まだ若いんだ 大丈夫。」先輩が言う
いや俺だって親の衰えに震えるんすよ
彼女の結婚願望に怯えるんすよ
ベタな話「研究と私どっち?」の問いに対し
仮に研究を取ったとして俺に書ける論文はあるのかな

            —NOROHA「勉学」

3481研究する名無しさん:2018/05/13(日) 21:32:57
ジャップならではの駄文だな

3482研究する名無しさん:2018/05/15(火) 22:29:44
封建主義にまで落ちてる日本
なにが修業期間だから専業は無給でいいだ。

3483研究する名無しさん:2018/05/15(火) 22:50:16
うちは名誉教授に無給でやらせているよ。
それもそれで専業の人の職を奪いそうだ。

3484研究する名無しさん:2018/05/15(火) 23:25:15
ていうかそれ引き受ける名誉教授の方にも問題があるな。

3485研究する名無しさん:2018/05/15(火) 23:51:23
加計の教授は中卒でも年収3000万だろうな

3486研究する名無しさん:2018/05/15(火) 23:52:25
妬むなよコンプ爺。みっともないぜ。

3487研究する名無しさん:2018/05/16(水) 00:14:23
ジャップジジイはそもそも中卒だから妬まないんだよな(笑)

3488研究する名無しさん:2018/05/16(水) 00:15:06
>ジャップジジイ >中卒

はい馬脚。

3489研究する名無しさん:2018/05/16(水) 00:33:08
ジャップジジイ、中卒だから妬まないんだよな?答えろクソ

3490研究する名無しさん:2018/05/16(水) 00:38:33
反エントリーは逃亡したよ
クズらしく逃げ回ってんだよ

3491研究する名無しさん:2018/05/16(水) 07:10:38
反エントリーなら毎日誰かしかここにいるぜ。誰も 逃 げ  回 っ て ないぜ。

3492研究する名無しさん:2018/05/18(金) 09:59:46
人足寄場?

北海道は、ニートや引きこもりなど仕事に就いていない若者を新たな労働力として着目し、農業現場に送り込む取り組みに乗り出す。農業の労働力確保と若者の就労支援を狙う。初年度の2018年度は、農業での就労支援の枠組みを構築するため先進事例の調査を進める。若者の就労を支援する大阪府のNPO法人と連携し、19年度にも同法人が支援する若者を十勝地域に受け入れるモデル事業を実施したい考えだ。

 厚生労働省北海道労働局の統計によると、3月の月間有効求人倍率は「農林漁業の職業」で2・21倍。人手不足が課題となっている。

 道は、これまでも労働力確保の取り組みを続けてきたが、さらに視野を広げる必要があると判断。都市部に暮らすニートや引きこもりなどの若者に着目。18年度予算に164万9000円を計上し、「農業分野におけるワークチャレンジ推進事業」を始めた。労働力が不足している農業の現場に若者を送り込むとともに、現場での作業を通じ自立に結び付けることも視野に入れる。

3493研究する名無しさん:2018/05/18(金) 10:03:34
またか。若者支援塾。
どうも安倍政権というのは労働を「タダ」だと思ってるらしい。
労働に絶望してるからニートなのに、ブラック企業から逃げてるからニートなのに。
そりゃじゃあますます「ペーパー自営業」になる奴が増えるだけで何も解決しない。
ようは紙切れ1枚で自営業者年収1万円でいいのである。

3494研究する名無しさん:2018/05/18(金) 10:09:29
ちなみに農林漁業の収入は
年金50%
農林漁業自体の年収は全国平均で150万で
小泉進次郎氏が「だったらJA要らない。今の農家はただ趣味で園芸やってるだけ」という辛辣な批判とJA解体まで行こうとした事実をもう忘れる。
すげえよ、この国。時給700円で働けと言うのも凄い。
研修期間は逆に金払うという搾取ビジネスも凄い。外国人研修生と問題の根っこが一緒。
待遇を良くしようとか思わないのがまずすごい。
ニートビジネスと言って今までさんざん詐欺にあってただお金を100万も取られたと言う事例から学ばないというのもすごい。

なんで北海道は原野に戻って行く土地ばかりなのか足りない脳で考えろ。

3495研究する名無しさん:2018/05/18(金) 10:15:13
農業大学校に行っても農家になれるのはたった20%
うち20%無償ボランティア。2年も国費で教育してこの有様。要はタダなら雇ってもいいよと言う事。
残り60%は農業とはまるで無関係の職場、それもフードサービスを中心に就職する。
本気で大型トラクタの運転技術まで身に着けるやつでも農家へは就職出来ない、
当然農業高校行っても農業の就職が無いと言うのに、よくこういうこと考えるなと。
食料自給率38%(2017)って時期に30%切るんじゃないかと。TPPでw

3496研究する名無しさん:2018/05/18(金) 10:19:06
結局ね、農業もロボットでやるしか手立てがないんだよ。
ニートとか無理。
機械の本体価格+維持費<人件費にしないとダメでしょ。
漁業も一緒。無人遠隔操作船で魚取るしかない。
「タダなら雇ってもいい」というぐらい、もう生業として成り立ってない事実に目を向けるべき。
農林漁業はロボットに任せるべき。

3497研究する名無しさん:2018/05/20(日) 12:55:40
大学教員、半数は非常勤 常勤も4分の1が「期限付き」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00000018-asahi-soci
ttps://amd.c.yimg.jp/amd/20180520-00000018-asahi-000-3-view.jpg

 全国の大学の教員のうち約半数は非常勤で、常勤の専任教員も約4分の1が「特任」
「特命」などの形で任期付き雇用となっていることが、朝日新聞と河合塾の共同調査
「ひらく 日本の大学」で分かった。一般企業と同様、非正規や有期雇用が増えている形で、
教育や研究の安定とともに、こうした教員の処遇が今後の課題となりそうだ。

 調査は昨年、国公私立大751校を対象に実施した。この質問に回答した659校の教員をみると、
本務者(専任教員)は16万9458人、兼務者(非常勤教員)は延べ16万9164人でほぼ同数。
ただ、非常勤教員は複数の大学をかけ持ちしている例もあり、延べ人数となる。
また、専任教員のうち、任期付きは4万4401人だった。任期なしの専任教員は12万5057人で、
全体に占める割合は約36・9%だった。

3498研究する名無しさん:2018/05/20(日) 13:40:27
反エントリーのような掲示板に一日中張り付いてるような無職は何故非常勤講師などという見え透いた嘘をついたんだろう?

3499研究する名無しさん:2018/05/20(日) 19:43:46
>反エントリー

つまりお前(エントリー)の敵な。お前がどう逆立ちしても勝てない天敵。

3500研究する名無しさん:2018/05/20(日) 20:24:43
反エントリー、また(笑)君に負けたのか
学習できねえジジイだ(笑)

3501研究する名無しさん:2018/05/20(日) 20:46:11
>また負けたのか

はい負け惜しみ。

>学習できねえジジイ

天に唾。

3502研究する名無しさん:2018/05/21(月) 02:12:14
>>3497
遅刻で給料くっそ安いから文句ブータレてる毎日だけど、
任期なしってだけでも感謝せなあかんのやな。
4割に満たないのか…

3503研究する名無しさん:2018/05/21(月) 07:05:20
大学教員の半分が非常勤で+4分の1が任期付き教員(=契約社員)ってすげえよ。
平均年収250万?っていう世界じゃないか。
これを自己責任とか言う奴は馬鹿だぞ。
50%も非常勤とか自己責任じゃないからな

3504研究する名無しさん:2018/05/21(月) 07:10:09
非常勤講師は延べ人数というが、その中に専任教員が他大学の非常勤をやってるのも含まれてるのかな
専業非常勤だったら複数大学がデフォだし、人数として半分ということはないだろう

3505研究する名無しさん:2018/05/21(月) 07:11:18
含まれません

3506研究する名無しさん:2018/05/21(月) 21:32:26
専業同士の罵り合い

3507研究する名無しさん:2018/05/21(月) 23:02:44
反知性反エントリーのようなエセ学者もいるだろ

3508研究する名無しさん:2018/05/21(月) 23:17:21
と、関係ない文脈でも反エントリーに粘着せずにいられないエントリー=ロンピー。

3509研究する名無しさん:2018/05/22(火) 01:10:44
反知性無職の反エントリー、話題にしてもらっただけありがたいと思え!
お前は逮捕時のニュースくらいでしか世にアピールできないんだから

3510研究する名無しさん:2018/05/22(火) 07:08:06
反エントリーにいくら粘着しても勝てないからますます悔しい反反エントリー=エントリー乙。

3511研究する名無しさん:2018/05/22(火) 22:02:32
と、論破されまくりのエセ日本人反エントリーキチガイクソジジイが言ってもね(笑)

3512研究する名無しさん:2018/05/22(火) 22:04:52
>論破されまくりの

はい負け惜しみ。これだけ嗤われてもこのパターンでしか返せないんだな。しかも

>と〜が言ってもね

はいパクリ返し。

3513研究する名無しさん:2018/05/22(火) 22:12:59
と、論破されまくりのエセ日本人反エントリーキチガイクソジジイが言ってもね(笑)

3514研究する名無しさん:2018/05/22(火) 22:19:25
>論破されまくりの

はい負け惜しみ。お前のパターン出尽くしたな。

3515研究する名無しさん:2018/05/23(水) 00:16:08
と、論破されまくりの反エントリーは矢印君にも(笑)君にもバカジジイ呼ばわりされて悔しいね(笑)

3516研究する名無しさん:2018/05/23(水) 08:13:22
>論破されまくりの

はい負け惜しみ。いよいよ同じことしか言えない。しかも自分のこと「矢印君」「(笑)君」だってさ(爆笑

しかも

>悔しいね

はいパクリ返し。

3517研究する名無しさん:2018/08/08(水) 07:37:43
都心3区君の実態はPDだもんな。
こんな願望まで書いちゃって。子供かよ。
>138 :研究する名無しさん :2018/08/07(火) 18:51:34
>>職歴なしの30を雇う公務員なんてないから。
>岐阜薬科大学(独法化してない公立)は、職歴無しのアラフィフを教授採用w
>しかも一人だけじゃないからw

3518研究する名無しさん:2018/08/08(水) 10:11:52
サンショウウオ博士は山形の博物館にアラフィフで職につけましたよ?

3519研究する名無しさん:2018/08/08(水) 11:48:24
新潟大学はうっしっしですよ?

3520研究する名無しさん:2018/08/08(水) 11:50:28
研究生してたり、専門研究員していた時に受け入れ教員のゼミに出ていたんだろうか

3521研究する名無しさん:2018/08/08(水) 11:55:05
非正規を渡り歩いているんだな。

3522研究する名無しさん:2018/08/08(水) 12:10:48
ある意味、サンショウウオ博士は立派だよ。
めぐまれない立場にずっといながら研究を続けている。
周囲は迷惑しているだろうが。
ずっと専業の立場にいる人は、30代後半になると、あきらめ感が強くなり、
たいていの人は研究のペースが落ち、そして40代になると研究をやめてしまう。

3523研究する名無しさん:2018/08/08(水) 13:49:18
30代後半で今まさにそれを実感しているところ
せっかくの休みなのに、凝った料理を作って酒飲むことしかやる気しない

3524研究する名無しさん:2018/08/08(水) 13:51:16
もれはPS4三昧ですよ?

3525研究する名無しさん:2018/08/08(水) 14:05:52
バトオペ4一緒にやるか?

3526研究する名無しさん:2018/08/08(水) 14:06:25
2だった

3527研究する名無しさん:2018/08/15(水) 21:03:18
ダイヤモンドも東洋経済も貧困シリーズやってるけど、受けるんだろうな。

ttps://diamond.jp/articles/-/176761

2018.8.8
59歳・年収500万円、突然雇い止めされた非常勤講師のマイルド貧困

日大の2学部で突然
非常勤講師15人が雇い止めに

 アメリカンフットボールの危険タックル問題で注目を浴びた日本大学。だが、実は、もう一つ大きな問題を抱えている。スポーツ科学部と危機管理学部で、英語の授業を担当する非常勤講師15人が、2018年3月で雇い止めとなったのだ。

 この二つの学部は、16年に新設されてばかり。非常勤講師らは採用時、16年4月から4年間の雇用を約束されていたにもかかわらず、昨年11月に大学側が突然、雇い止めを通告。首都圏の非常勤講師らで組織する「首都圏大学非常勤講師組合」を通して抗議したものの、最終的には解雇されてしまったのだ。

3528研究する名無しさん:2018/08/17(金) 12:17:33
サンショウウオ博士
7月3日にブログを更新したんですね

3529研究する名無しさん:2018/08/17(金) 12:33:28
なんかまた妙なことを言い始めてますなあ…

3530研究する名無しさん:2018/08/17(金) 13:16:06
「空中から電波で声が聞こえてくる」の類の初期症状じゃねえの、これ。

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~hasumi/doc2/mono166.html

> あなたといると、自分が見透かされているようで怖い。
> これは、現在まで深く付き合ったことのある彼女全員から、異口同音に言われた言葉である。
> (中略)
> 実は私自身「相手の心が手に取るように分かる」という経験が少なくない。だから、昔から
> 「表面的に取り繕っていても、邪悪な心を持つ人間」というものがすぐに分かってしまい、
> そのような人間とは、なるべく関わり合いにならないようにしている。

3531研究する名無しさん:2018/08/17(金) 13:42:12
邪悪な心は多かれ少なかれたいていの人間が持っているし、
それを表に出せないから(出したら人間関係がうまくいかない)
表面的にはそれを取り繕う。
だから、そういうのを排除したらたいていの人間とは付き合えないよ。

3532研究する名無しさん:2018/08/17(金) 15:10:50
就職先の博物館で、人間関係で揉めでもしたのだろうかとちょいと心配になった。

3533研究する名無しさん:2018/08/17(金) 15:14:46
これまで周囲から買った顰蹙や人との軋轢も、すべてはその「邪悪な心を持つ人間」
を見抜ける能力のゆえということなのだろうか。

何ていうか万事、妙に「潔癖」な人だよね彼は。

3534研究する名無しさん:2018/08/17(金) 15:39:42
>「邪悪な心を持つ人間」を見抜ける能力

これも誰でも多かれ少なかれ持っている。それは持ってるがふだんは封印している。
そして付き合いをしてるのだよ。

3535研究する名無しさん:2018/08/17(金) 16:09:04
その彼女とかいうのはあなたの勘違いか実在しない女性なんでは?

3536研究する名無しさん:2018/08/17(金) 16:21:03
他人の内面を理由にどうこうとか
気色悪いな
言動や行動を理由にするとしても
折り合いをつけるもんだろ

3537研究する名無しさん:2018/08/17(金) 17:16:53
民間だとプログ禁止を言われるかもな
公的機関でも市民向けのコメントとか
気をつけないと

3538研究する名無しさん:2018/08/17(金) 21:13:19
やっぱり勤務先で浮いてたり、周囲から腫れ物扱いされているんだろうか。
東北のときみたいに放逐されるなんてことにならなきゃいいが。

3539研究する名無しさん:2018/08/17(金) 21:23:53
新潟大やら東北大学の受け入れ教員のコネや推薦で山形県博物館に潜り込めたんだろうな
一言も感謝やお世話になった挨拶もなしというのも
すごいな

3540研究する名無しさん:2018/08/17(金) 23:00:05
本来なら自分ほどの逸材は、専任ポストをもって迎えられるのが当然で、
それをしなかった米96やトンペーには、恨みこそあれ恩はないとでも
思っているんじゃないか。

3541研究する名無しさん:2018/08/18(土) 00:21:33
彼がどうというわけではないが、彼ぐらいの年齢は、
平均的な業績があれば、あるいはなくてもほとんどの人が専任となった年代、
確かに不遇な人もいたが、それでも40歳までには大学の格はともかくも専任になっていた。
まれに専任になれない人もいたが、その人達には必ず人格的な問題があった。

3542研究する名無しさん:2018/08/18(土) 00:32:48
「人格的な問題でまれに専任になれない人」の代表がまさにこの御仁。
あれだけ業績があって今の境遇なんだから、周囲に感謝なんぞできるはずないわな。
それが自業自得だとしてもね。

3543研究する名無しさん:2018/08/18(土) 00:55:20
彼の世代は、公募は決まることは少なく、紹介やコネでポストが決まる時代。
指導教授や学会関係者も、さすがに危ない人は推薦できなかった。

3544研究する名無しさん:2018/08/18(土) 06:46:43
研究者が、世慣れたサラリーマン化した積りで忖度社会に迎合して訳知り顔にしてんじゃねえよ。

スマン、研究しない同僚の、誰それからは感謝の気持ちがホシイが感じられないだの、研究はともかく
ジンカクが疑わしいので大学人としての適正を議論すべきだの、ウンチクとも説教とも自虐ともつかない
長話の小姑トークに日頃辟易としていて、ついイラッとした。

3545研究する名無しさん:2018/08/18(土) 09:22:38
変なブログに近辺の個人的な不満をネットに垂れ流す人を組織で採用したいのか?

3546研究する名無しさん:2018/08/18(土) 10:49:50
あと、指導教授から十分な指導を受けることができなかったとかの理由で
裁判を起こしたり、ハラスメントを受けたと関係委員会に訴えたりする
院生がごくまれにいるが、たとえその主張が真実であったとしても、
誰もがそいつと関わりを絶ち、そいつは専任はおろか専業にもなれず、
消えていく。

3547研究する名無しさん:2018/08/18(土) 13:03:41
ハラスメント委員会が役立たずなのはもう知れ渡っているのじゃないか。
その委員は大学側が任命するから最初から結果は見えている。
ないよりましかも知れないが研究室を変わるのがいい。
指導教員との相性というものはある。そういので争うのは時間の無駄。

3548研究する名無しさん:2018/08/18(土) 13:11:24
新潟大を早めに離れて海外留学でもしてれば、
アカポス煮付けだろうにねえ

なんでそうしなかったの?、

3549研究する名無しさん:2018/08/18(土) 13:45:32
留学したからと言って、あの性格が矯正されるわけでもなく…

3550研究する名無しさん:2018/08/18(土) 15:47:51
前園赤トンボですらポスドクや特命准教授になって妻子や奴隷愛人までいたのに

3551研究する名無しさん:2018/08/18(土) 18:27:00
彼がすべきだったのは、無駄なネット遊びをせずに、なりふり構わず
公募に出しまくって、あの性格でボロが出る前にどこかに潜り込むことだった。

まったく求職活動をしていなかったわけではないだろうが、プライドが高そうだから、
よほど選り好みをしていたのではないか。

3552研究する名無しさん:2018/08/18(土) 18:34:36
氏のネット遊びは、知人にそそのかされてのことらしいね。
その知人とやらの意図は知らないが、結果、あの人間性を広く世に知らしめ、
各大学の採用担当者に警鐘を鳴らしたことで、運悪く氏と同僚や指導教員として
付き合う羽目になり、難儀したであろう人たちを、数多く救うことに繋がった。

その意味で、この知人とやらは大いに功徳を施したと言えるだろう。

3553研究する名無しさん:2018/08/18(土) 20:21:33
ロールズくんも、そうだな

3554研究する名無しさん:2018/08/18(土) 20:39:15
ロールズ君は誰を訴えたんだっけ?

3555研究する名無しさん:2018/08/18(土) 22:47:47
大学教員でブログやってたりツイッター実名やってたりする人が見受けられるが
よほど自律心に自信があるのかと正直尊敬してしまう

自分がそんなもの始めたら学長やら事務方やら同僚やら学生やらの
罵詈雑言を書いてしまって炎上させてしまう自信がある

だからこんな匿名掲示板でこそこそつぶやいてみることしかできない

3556研究する名無しさん:2018/08/18(土) 23:37:46
昔、実名でサイトとかブログやってて最近閉ざしても、archive.orgとかで記録
されてると採用の時に影響出かねないね。

3557研究する名無しさん:2018/08/19(日) 00:49:00
>>3552
その知人とやらは、サンショウウオ氏のあの性格を見抜いて自滅させるために
ホームページを作って、自分をもっとアピールしろと言葉巧みに唆したんじゃないのか?
そうだとしたら、サンショウウオの言う「表面的に取り繕っていても、邪悪な心を持つ人間」が
わかるって言うのも、怪しいものだなあと。

まあ、こういう人は、他人の悪意で身を滅ぼす前に、自分自身で身を滅ぼすものだが。

3558研究する名無しさん:2018/08/19(日) 06:31:15
いつまでサンショウウオ言ってるんだ。
おまえら本当ネットストーカーだな。
そんなに公務員の動向が心配か?
今は学芸員という社会教育専門職公務員でしょ?
学芸員って研究1:社会教育9の社会教育専門職です。論文ゼロであたり前で学士が80%居るのが学芸員です。
修士でも差別されます。バカじゃないのおまえらは。

3559研究する名無しさん:2018/08/19(日) 06:51:52
彼らは、現在の博物館の嘱託という地位を問題にしているのではなく、
なぜ60歳近くまで、専任になれなかったのか、その過程なり理由を問題にしている。

3560研究する名無しさん:2018/08/19(日) 07:00:18
嘱託ってただのバイトでしょ?
バカなの?おまえら。
公務員嘱託職員ってせいぜい月給12万のバイト。

3561研究する名無しさん:2018/08/19(日) 07:16:09
だから、専任でも何でもないから。
時給1000円、手取り12万のバイト君(社会保険はフル加入、ボーナスは夏に12万、冬に12万の合計年2回:年収168万)。
嘱託って時給職だよ。
本当おまえら世間ってもんが分かってないね。
サンショウウオ君はニートからフリーターになったってだけだよ。

3562研究する名無しさん:2018/08/19(日) 07:52:40
教え子が、就職先を寿退社して、一時期、博物館の嘱託をやっていた。
学芸員の資格を持っていたから、喜んで勤めたら、
来る日も来る日も社会見学に来た博物館ツアー(45分)のガイド役、
小学校低学年用と高学年用の説明があって、それをひらすら暗記、
空いた時間は、タヌキ、イタチ、鷲などの死骸を用いた剥製作りの手伝い、
すぐやめた。

3563研究する名無しさん:2018/08/19(日) 08:24:23
>>3562
大学の講義や学生の指導も似たようなものだと思うけど、
要は、研究する時間が割けるかどうか、だなぁ。

3564研究する名無しさん:2018/08/19(日) 09:51:48
高大連携で高校生向け講義や実験を一緒にやると
ずっーと張り付いてないといけないから
時間食うぞw

3565研究する名無しさん:2018/08/19(日) 11:14:30
ttps://togetter.com/li/692104
「となりのトトロ」お父さんは非常勤講師、という話題から時代や経済状況を語る
自分は全く知らなかったのですが、「となりのトトロ」では以前からこの設定に関してジョーク交じりの感想が飛び交っていたそうですね。(主に、現実・現在の非常勤講師の生活上の不安定さを笑った自虐ネタ)。そんなジョークのほか、実際の経験者が「昭和後期の大学は、特殊な余裕があった」といった経験談を語っており、興味深かったのでまとめました。

もう少し言えば,昭和50年代くらいまでの「大学非常勤講師」というのはいまの非常勤講師とはずいぶん違う存在でした。

一般的にそういう人は自分が大学院まで学んだ大学の「教室に残っている」という状態で,そこでいくつかの授業や演習を任されているんです。だから毎日朝から教室に「出勤」して研究をしていて,学生からみれば常勤の教員とあまり区別のつかない状態でした。

おそらくサツキのお父さんも出講している大学(たぶん東大でしょう)の出身者で,自分が学んだ大学の研究室で研究させてもらいながら,時々授業や演習を担当したり卒論指導をしたりしていて,そのうち常勤に取り立てられるか,地方大学の職があてがわれるのを待っているのだと思います。

3566研究する名無しさん:2018/08/19(日) 11:25:38
この時代には旧帝大の大学院に行けばまず必ず大学教員になれた,非常勤講師のほとんどは「自分の希望にあった就職を待っている」状態だった,ということはおさえないといけないと思います。いまの専業非常勤の境遇を重ねたら違いますよ。

3567研究する名無しさん:2018/08/19(日) 14:04:36
>>3562
山椒魚もそんな仕事を延々とさせられているのだろうか。
あの性格なら、そんな処遇に反発しそうだよなあ。

3568研究する名無しさん:2018/08/19(日) 14:41:35
>>3565

しかし、彼は確か35歳の設定だよね。
当時のそういうポジションの人としては高齢な気がする。

3569研究する名無しさん:2018/08/19(日) 15:12:01
サツキのお父さんって所沢から東大ですか。
当時の私鉄ってノロノロ運転で今の倍は掛かったはずだが。

3570研究する名無しさん:2018/08/19(日) 15:47:57
>>3568
32才らしい。

3571研究する名無しさん:2018/08/20(月) 12:20:27
改めて読むと、山椒魚が50代後半まで常勤になれなかった理由が良くわかるような気がする


>昔から「表面的に取り繕っていても、邪悪な心を持つ人間」というものがすぐに分かってしまい、
>そのような人間とは、なるべく関わり合いにならないようにしている。
>このような、私が相手と距離を置く理由(わけ)を理解できない方は圧倒的に多く、
>そのことで生じた誤解には計り知れないものがある。

3572研究する名無しさん:2018/08/20(月) 13:04:54
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

大阪府立大学は博士号取得を目指す理系の大学院生を対象に、大阪教育大学と連携して
来年度から高校の教員を養成する特別プログラムを始めることになりました。

これは、大阪府立大学と大阪教育大学が連携協定を結んで来年度から始めるものです。
理系の大学院では博士号取得を目指す学生が多くいますが、大学や企業での
研究職のポストは限られているため、博士号を取得したあとのキャリア形成が課題となっています。

このため大阪府立大学大学院は工学研究科など3つの理系の研究科について、
博士後期課程の学生を対象に大阪教育大学で開かれる高校の教員を養成する特別プログラムを
受講できるようにするということです。
大阪府立大学によりますと、高校教育の現場では授業で本格的な実験を行ったり、
国際科学オリンピックへの出場を目指したりと理科教育に力を入れるところが増えているということで、
博士号を持った教員が求められているということです。

3573研究する名無しさん:2018/08/20(月) 13:15:21
研究者が高校教諭ですか?

3574研究する名無しさん:2018/08/20(月) 14:05:52
在野研究なめんな

3575研究する名無しさん:2018/08/20(月) 17:15:22
米国の研究所とかにいると
博士持ってる高校教師が夏季休暇でポスドクしてたりするよ

3576研究する名無しさん:2018/08/20(月) 17:24:55
アメリカみたいな腐っても世界で1位の国の事言われてもね。
しかも米国の高校教師って修士が当たり前なんだし。博士もゴロゴロいる。
学士ばかりって日本だけだよ。
しかも部活中毒。
この国、本当に勉学に打ち込みたいのか疑問なんだわ。
高校教師に研究室あってもいいと思うんだ。

3577研究する名無しさん:2018/08/20(月) 22:26:39
だって企業が部活バカしか欲しがらないんだもの。

3578研究する名無しさん:2018/08/21(火) 07:46:58
アメリカの大学では
スポーツ推薦者は学費払うどころかプロ契約。
プロだから大学スポーツも準プロで産業化。
契約だから契約外行為は一切NG。
学業放棄も一切NG。NCAA(全米大学スポーツ協会)協定と言って。
GPAが一定基準未満だと出場禁止。だって学生ですから。
NCAA設立って1900年代頃で日露戦争の頃なんだと。
この違いってなんだろうね。

3579研究する名無しさん:2018/08/21(火) 07:51:25
なんだかんだいっても世界の一等国と衰退するしかない中世の価値観が蔓延した国との違いでしょうね。

3580研究する名無しさん:2018/08/21(火) 08:01:57
>>3579
「大学スポーツは宣伝なので、宣伝料金を学生に支払う」
この発想聞いていかに日本の学生は「奴隷」なのか...
日大アメフト部のM君(いくら記者クラブで会見したとはいえ20歳。名前は伏せさせていただきます)みたいな事実上の被害者を産むのかよくわかる。
あれこそ『ザ・中世ジャップランド』でしょう。

もちろん優勝したりすると契約料金が更新でき、もっとお金がもらえる。
ただし、卒業に6年ぐらいかかる。4年で卒業できない。院にも行く。
一旦学部で卒業した後に院に行って体育の授業や監督業に付く。

3581研究する名無しさん:2018/08/21(火) 08:02:02
若者組とか若衆宿とかの発想が江戸末期からまだ克服されていないんだよ。
部活とか名前を変えて生き残った。

少なくとも学校からは切り離した方がいいと思うね。

3582研究する名無しさん:2018/08/21(火) 08:09:40
しかもアメリカのプロは選手生命が短いから
特殊な年金に加入出来て
早期リタイヤも出来る。
労働=善なんて発想じゃねーんだ。
リタイアできるから第二の人生に大学院という選択ができるんだ。
日本の戦力外通告みたいに1流選手が路頭に迷うなんて事が無いんだ。
しかも年金だから全額控除。45%も国税として持って行かれる日本とは違うんだ。根本から。
だからプロがあこがれになるんだ。
いいじゃない。女遊びしようと。結果残せば。それがプロなんだよ。
こういう時だけ「倫理が―」って言う日本は卑怯者だよ。合気道最高段位で600万もわいろ要求してる世界のくせに。

3583研究する名無しさん:2018/08/21(火) 09:12:40
連れだって買春とかいかにも部活の連中がやりそうなことだ。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/15185691/

3584研究する名無しさん:2018/08/21(火) 09:29:32
「買春」だったのか。
それはダメ。

3585研究する名無しさん:2018/08/22(水) 02:28:53
高校時代から付き合っている田舎の彼女と別れることになりそうだ。
彼女が結婚したいと言ったら、彼女の両親は、将来も見えず、
35歳にもなって月収10万にも満たない奴とは結婚させられないと猛反対。
お盆に帰省して彼女の家に行ったら、あからさまに嫌な顔。
国立大学に入学した頃はあんなにも愛想が良かったのに。
彼女の父親の持論は、農家と寺には嫁にやらない、娘を苦労させたくないから。
今は、農家と寺を抜いて非常勤講師が結婚させたくない職業のトップとなったらしい。

3586研究する名無しさん:2018/08/22(水) 05:43:39
そういうお話があったとして、まあ日立爺の悲惨な人生よりはマシなんじゃない?

3587研究する名無しさん:2018/08/22(水) 06:58:35
日立爺は原発被災者だろ

3588研究する名無しさん:2018/08/22(水) 07:49:42
それだと彼女も30代半ばじゃないの?

3589研究する名無しさん:2018/08/22(水) 09:04:24
>>3588

だから何?

3590研究する名無しさん:2018/08/22(水) 09:12:14
>彼女も30代半ば

親からしたらもらってくれるだけ有難いというのが世間の感想だと思うぞ

3591研究する名無しさん:2018/08/22(水) 14:40:07
「もらってくれる」っていつの時代の感覚ですか。

それに、世間じゃ月収10万未満の男と結婚して有難がるような価値観は存在しないと思いますよ。
収入も妻に依存するのが目に見えてる。
高学歴の研究者といった点は意味をもたず、月収10万未満の非正規労働者とみられてるだけ。

3592研究する名無しさん:2018/08/22(水) 15:36:35
非正規でもいいから年収300万超えてから出直してこい

だな

3593研究する名無しさん:2018/08/22(水) 15:40:22
地方超底辺私大任期付教員が税込300万くらいだな。

3594研究する名無しさん:2018/08/22(水) 16:08:02
しかも15コマくらい持たされるんだろ?

3595研究する名無しさん:2018/08/22(水) 16:18:03
大量の意味不明な雑用もありますよ?

3596研究する名無しさん:2018/08/22(水) 18:43:13
30代半ばの女でキャリアがあって稼いでいればさほど悪くない未来がありそうだが、
専業主婦希望で家事手伝いかバイトくらいだとあまりよい未来は見えないな。

3597研究する名無しさん:2018/08/22(水) 21:30:29
>>3593
呼んだ?

3598研究する名無しさん:2018/08/23(木) 00:51:27
もし、公募でも通って、来年4月より旧帝大の准教授もしくは有名私大の准教授となれば、
態度豹変し、どうぞうちの娘をもらってくださいとなるんだろうな。

3599研究する名無しさん:2018/08/23(木) 01:25:32
まあ虚しいタラレバだな
35で月収10万以下だろ?研究費はどうしてんだ?
厳しい言い方だが、田舎の彼女の両親の方が先見の明があるかもしれん

3600研究する名無しさん:2018/08/23(木) 07:42:13
>>3593
有名私大360も酷いが、地方はもっと酷いのだな。

3601研究する名無しさん:2018/08/23(木) 09:59:19
専業非常勤、みっともない

3602研究する名無しさん:2018/08/24(金) 03:43:28
東大で博士課程満期終了後に8年間も大学院研究生してた人がいて
研究生の時に結婚していた
結局、19年も東大にいて博士を取らずに教授退職でラボがなくなって退学
その後、弁理士資格を取って民間で働いていた
とういうかオーナー社長の息子なんであくせく働く必要はないらしい

3603研究する名無しさん:2018/08/24(金) 06:28:41
博士課程満期「終了」じゃないから。
単位取得満期退学でしょ。
退学後に研修生で研究生終了は「退学」って言わない。
この偽物めが。

3604研究する名無しさん:2018/08/24(金) 07:32:27
>>3585

30代半ばまで彼女は何をしてたの?きちんと自分のキャリアを積んでいたの?
あなたは専業非常勤から抜け出す努力をしたの?これからの見通しは?

鳴かず飛ばず職なしの博士課程修了者が、とにかく自分の生活の基礎を築かなければ
と、長い間結婚の約束をしてきた彼女とも別れてやっとの思いで公募でドナ地の国立助手
に赴任して(彼女はドナ地は嫌だと言ったので別れた)、そこからコツコツと
論文を書いて、ドナ地で見つけたかわいいこを連れて都内の大学に戻った、という例もある。
その後も、彼女の内助の功で順調に教授まで出世を重ね、国立大の学部長で定年退職して、
定年後も私大に再就職して現在にいたるという例もある。

ドナ地とのご縁も続いていて、私大の定年後は妻のドナ地で余生を過ごすのもいいかな、と。
ドナ地と言っても新幹線使えば東京へ1時間半。ちなみに彼の両親はすでに他界、妻の両親
は健在、子供たちは独立している。

博士修了であきらめて民間に就職する手もあったと思うが、ドナ地に行ってもやって行こう
という意思決定がその後を左右したのだと思う。別れた彼女のその後は知らないが、幸せに
過ごしていればいいな、と思う。

3605研究する名無しさん:2018/08/24(金) 07:36:02
名古屋か

3606研究する名無しさん:2018/08/24(金) 08:00:37
と無職>>3604が大威張り

3607研究する名無しさん:2018/08/24(金) 08:08:53
恋愛なら(復縁、恋愛成就に)・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム

運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンプレミアム

金運上昇なら(収入増加、資産増加、臨時収入)・・・悪魔王の究極の財運石ノルダリフィリダ

心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・ザルナンド・メギルダフィ

3608研究する名無しさん:2018/08/24(金) 08:21:37
典型的な老害やん。こんなわかりやすいの今時おるんやな

3609研究する名無しさん:2018/08/24(金) 08:40:36
魔王の祠とか神社建てちゃう日本って
やっぱ倫理観がぶっとんでるんだろうな?
第六天神社って東北と関東と東海にあるけど
仏教最強の魔王にお願いするとか元から日本って頭おかしいのかも。
それで極楽浄土行きたいとか言ってるんだから「地獄に行け!」としか。

3610研究する名無しさん:2018/08/24(金) 09:38:09
60歳以上の老人はみな老害であるというのは真実であると思う。
60歳になれば皆引退して年間200万程度の年金を貰い、足りない分は
警備員やコンビにバイトで働くという生活を送ることにすればポスト
はもっと空くだろう。老後のためと称しての貯蓄があるなら、60歳で
それを没収して国庫に入れて、年金や生活保護の財源にする。

どうかね? ちなみに首相も例外じゃないよ。

3611研究する名無しさん:2018/08/24(金) 09:42:39
>>3610
社会主義国の発想だは

3612研究する名無しさん:2018/08/24(金) 09:47:41
ただ、ニートが問題とかいいながらシニア雇用でニート分まで雇用を奪ってる
自覚が無い老人に問題があるし、
国民年金が満額でも月額6.6万と言う時点で問題があって民主党政権案の様に最低でも月額11万給付と言うのが正解なんだよ。
本当東日本大震災を恨みな。
民主政権は東日本大震災で致命傷だから。
ただアメリカ67歳、ドイツ65歳から年金支給と60代は老人じゃねえ扱いに国際的に広がってるけどね。
アングロ=サクソン文化圏と日本と韓国は老人を酷使したいみたいだ。
北欧みたいに消費税25%の替りに年金は最低でも300万(日本円換算)、大学の学費タダとかなら納得するけど。

3613研究する名無しさん:2018/08/24(金) 09:50:19
老害といえばこの人というのは野依のじいさん。長く最凶のドナ地名古屋の教授を
つとめ、ノーベル賞を獲ったが学長選には破れ(あんなやつにやらせたらたいへん)、
それでも理研理事長職をゲットして権勢を振るったがSTAP騒動のあと理事長を辞めた。

あのおっさん、ノーベル賞獲らなかったら地元の私大に再就職してたはずで、
やっぱり老害になってただろうなと思う。もうひとりのノーベル賞の赤○と
いう人はやっぱり老害でその地元の私大の終身教授になってる。

世の中の老人でスーパーボランティアのおっさんみたいな人以外は皆老害。

3614研究する名無しさん:2018/08/24(金) 09:54:07
野依に恨みあるのか。
お前、バイオ崩れだな!?
ノーベル賞受賞者を貶すなんて・・・

3615研究する名無しさん:2018/08/24(金) 10:07:15
終身教授とか特別栄誉教授なんてポストは昔はなかった。
日本人初のノーベル賞の湯川秀樹博士でも定年で京大を辞めている。

まあ、昔から学者に冷たすぎたというか、卓越した学者を優遇する仕組みが
少なかったということかな。給与も退職金も安く、有名でも定年した途端に
貧乏暮らしというのが定番だったよ。大学の同級生で大企業の役員に
なっていた人が、それをみかねて自分の会社の顧問の職を斡旋したなんて話もあった。

3616研究する名無しさん:2018/08/24(金) 10:24:51
ノーベル賞受賞者であっても、まわりではまゆをひそめる人が多いケースはある。
そのくらい押しが強いからノーベル賞を獲れたのかも知れん。
しかし老害にはなりやすい。いつまでも居座っているからね。

ODからドナ地に行って、ドナ地から帰還して国立大の学部長で定年して
私大に再就職ならそんなに老害じゃないのじゃないか。定年再就職の私大
での給与は安い。彼らには年金があるのでね。もちろん360ってことはないが、
私大にとっては人件費節約になるよ。この少子化の時代に1500なんて教授ばかりを
雇っていては大学財政を圧迫する。定年再就職教授で人件費を減らすのはどこでも
やってる。

3617研究する名無しさん:2018/08/24(金) 10:26:21
そもそも27迄大学行って博士号取った人物をこれほど冷遇する企業は日本企業だけ。
こういう職人気質が平成以降の日本をダメにしてるということが分かってない。
高専だ、学部卒だ、文武両道だとか明らかに学問を侮辱してる。
中には松下翁のように博士は要らない。役に立たないと公言した人物もいるし、
本田基礎研究所のように修士>>>博士、現実主義と打ち出す研究所の方が圧倒的に多い。
大学院に行くと学校教員・大学教員しか道が無いという世界は、先進国では1960年代で終ってる。
日本だけなまじ1980年代までうまくいったから前近代なシステムが残ってる。

ちなみに日本の研究費総額は企業9、大学1で大学は研究の世界から相手にもされてない。

3618研究する名無しさん:2018/08/24(金) 10:34:00
額面1500って手取り950くらいじゃね?
ようやくお互いに齟齬があるなって理解した。
そんなの大半が年金と健康保険で強制的にお上に抜かれるわ。
手取り1000なんて行かないよ、今の時代。悪いけど。
こんだけ高齢化してるんだもん。折半料率の%見ろや。
健康保険4.925%、介護保険0.785%、厚生年金9.150%だぞ。
これに事業者だけ負担する子ども手当拠出金0.29%
この子ども手当をこども保険にするって言うだけで小泉をリンチにするくらい
もう年金だけで給与の9%も取られてる事実はよく見たほうがいい。

3619研究する名無しさん:2018/08/24(金) 10:53:08
税金は別だが、社会保険料の負担は大学と折半だから、給与を増やすと保険料の
負担も大学にのしかかってくる。だから、人件費の給与を抑えるのは私大財政の要。
若い人を採りたくても、将来の人件費を考えるとどうしても任期つきのポストにしたい。
あるいは、定年再就職なら人件費も減らせるし、私大定年まであと5年程度だから
任期つきと変わらん。

こうやって老害教員が増えるという結果なのよ。1500の任期なし40代教授ばかり
なんて大学財政には悪夢だ。

3620研究する名無しさん:2018/08/24(金) 11:18:13
民間だとね、儲かっているときは1500でも2000でも払う。だって、税金に持っていかれる
くらいなら、従業員に還元して彼らに所得税を払ってもらったほうがいろいろ喜ばれる。
国から見れば法人税が所得税になるだけ。どんどん儲けて税金払ってほしい。

しかしね、大学は学生の授業料と補助金が財源だから給与を上げればそのまま大学の財政を
圧迫する。IT企業のように工夫次第で大儲けという仕組みではない。大手の大学なら、寄付金
で基金を作ってそれを投資して収益を挙げることはできるが、それはごく一部だ。

結局、安く雇える教員を増やす、将来給与が高くなりそうなら任期をつける、再就職や再雇用
で給与を抑える、ぐらいしかないのだよ。年金のある老人なら給与も安くでき、
辞めていただくのもお願いしやすい。

3621研究する名無しさん:2018/08/24(金) 11:27:34
バブルのときの証券会社の賞与がそれだった。入社したての窓口事務の女の子の
ボーナスが、製造業の中堅のお父さんのボーナスを上回ってしまった。
普通の男性社員のボーナスはボーナス袋が立つのがあたりまえだった。

3622研究する名無しさん:2018/08/24(金) 11:56:31
ところが今の時代は株主還元で
従業員還元じゃないんだよ。
だって法人税率が低いんだもん。
儲かってるって、つい最近まで過去最高益達成とかあちこちの企業が騒いでいたじゃないか。
なのにサラリーマンの給与は激減する一方だった。

3623研究する名無しさん:2018/08/24(金) 12:13:51
大学がブランドで儲けようとするなら、学生数を多くすればよいが、これは文科が
きびしく規制した(というか安倍政権が厳しく規制させた)。定員厳格化の余波は
底辺大学にもおよび、ここも定員厳格化で授業料収入の増加で財務改善の道はなくなった。
そのかわり定員割れ大学が一息ついた。

次に入学金による増収だが、これは基本的には入学しなかったら返還という司法判断
が出ている。だからこれで儲けるのも無理。残っているのは受験料。これはさすが
に受験しなくても返還はない。といって、むやみに学生が受験してくれるものでもない。
それから補助金だが、これは文科のいうことを聞かないと削られる。しかし、天下り
をおとなしく受け入れてればある意味安定財源である。

理想的には寄付金等をもとにした基金で巨額の基金があれば財政は磐石になる。
さらに、ハーバードやイエール、スタンフォードのようになれば、企業からの
共同研究で大学は発展するがここまでいけるだろうか?

3624研究する名無しさん:2018/08/24(金) 12:16:58
株主還元なら株主になればよい。国の年金だって株式に投資してる。
サラリーマンも給与だけが唯一の収入源とならないようにすべきなんだ。

3625研究する名無しさん:2018/08/24(金) 12:23:56
国としての財源ならこれからは富裕税だね。金融資産や不動産による資産が大きい
個人に税金をかける。ただ、資産捕捉が難しく、さらにグローバル化で海外に資産を
逃避させる道をふさぐのが難しい。先進国が協調して資産逃避を防ぐ必要があるが、
そんなことできるか? トランプや習近平、プーチンとかいったつわものが跋扈
してるこの世界でどうやって実現する?

3626研究する名無しさん:2018/08/24(金) 12:37:04
企業のトップが何億という年収を貰うなら所得税はもっと取ってもいいが、
それによる税の増収は知れてるよ。たぶん、トップもそれは知っていて、
あまり自分の報酬を多くはしない。でも海外から引き抜いた人材なら特別に多くしてるね。

それより自社株の持ち株の配当を増やせばそれが巨額の収入になる。
株主還元だから文句もなかろう。あるいは株価を上げて株主に報いるとか。

3627研究する名無しさん:2018/08/24(金) 14:26:31
老害っていうんなら、定年後に特任教授とかで居座るやつだろう。昔はこんなのは
なかった。最初は私学が定年を65に引き下げて、そのかわり再雇用にして人件費を
圧縮するときに特任という名前をつけたんだ。国立はそのまねをして学長補佐
とかの経験者に数年間の特任教授の地位を与えている。自分で再就職の口をさがせない老人
の救済だよね。ま、いまや、定年後の再就職口なんてそんな簡単に見つからない。
公募では65歳以降はお断り(常勤の定年は65だし)。だから、特任雇用がはやるし、
なんとか特任枠を得ようとする定年間際教授もいるが、だいたい、数駒の非常勤講師
ぐらいしか得られない。

3628研究する名無しさん:2018/08/24(金) 14:50:37
ただね、特任ったって給与は定年前の半分程度だよ。実質、再雇用なんだから。
任期も数年ね。だって次の定年者が控えているからね。それでも非常勤の数倍の
給与だし、福利厚生や健康保険加入やボーナスなどで非常勤にはないメリットがある。
しかし、民間の再雇用は60歳定年で年金が出る65歳までなのにくらべると、65歳
以降数年の再雇用はにメリットありなんだろう。

民間でも大学でも、60歳になる前の50代後半で前倒し自主定年をして、70歳以降
まで働ける再就職口を自分で確保する人はいる。子供の独立とだいたい同じころで、
定年後うちで粗大ごみ扱いを受けることもなくなる。

3629研究する名無しさん:2018/08/24(金) 15:03:00
ついでにいえば、学部長以上の役職経験者という条件で、国立大学に定年者の
再就職の照会があることがある。これを利用して定年前に辞めて再就職する人が
いた。地方弱小大学の学長とかで、教員のレベルが低くて自前の学長候補を用意
できないような大学だった。

3630研究する名無しさん:2018/08/24(金) 21:40:00
野依は弟子をつぶしたとかいう話があったな。

脱税だの利権をやめてからもまた天下りだの、
まったく徳が感じられない。

3631研究する名無しさん:2018/08/25(土) 10:34:56
野依にも徳はあるが小さい。世の中が自分の思い通りにならないと機嫌が悪い。
したがって老害になりやすい。多くの人が早く消えてほしいと思っている。

3632研究する名無しさん:2018/08/25(土) 10:57:58
大村さんはTVでは良い人アピールしてるが
彼の成功の裏で、ノーデータ、先が見えずに脱落した弟子が多数いたのを忘れないでほしい

3633研究する名無しさん:2018/08/25(土) 12:12:33
専業非常勤から常勤になって定年後にまた専業にもどる。
だいたいの大学教員はそういう生き方をする。
野依がノーベル賞を盾に、いつまでも権勢を振るいたいのは
その性格からだろうが、こういうのが老害を振りまく典型。

3634研究する名無しさん:2018/08/25(土) 21:16:51
ノーベル賞取ってんだから、権勢振るってもいいだろ
ノーベル賞取っても権力持てない方が間違ってるわ

3635研究する名無しさん:2018/08/25(土) 21:30:22
そんなあほな理屈があるか。
ノーベル賞をとってもバカはバカ。人格低劣は人格低劣。

優生学大好きな江崎玲於奈とかインチキ受賞の佐藤栄作とか。

3636研究する名無しさん:2018/08/26(日) 07:35:07
ありがたいことに、そんな人格低劣は多くないとおもうね。

しかるべき年齢で他の大学教員と同じく身を引くことが大切。
後期高齢者になる75歳が最終限度だが目安は70歳だろう。
80歳どころか90歳まで権勢を振るうなど老害の典型。
少しはスーパーボランティアのおじいさんを見習え。

3637研究する名無しさん:2018/08/26(日) 07:57:57
数は多くないのだが、まともな人は控えめなのであまり世に出てこない。

ろくでもないのが、受賞した研究以外は能力もないのに
やたらに出しゃばって世の中をかき回す。

江崎なんか何回学長やら審議会の委員をしたことか。

3638研究する名無しさん:2018/08/26(日) 09:00:57
>ノーベル賞取っても権力持てない方が間違ってるわ

ノーベル賞などの賞は業績を讃えるもので権力を付与するものではない。
若干のカネ(賞金や年金)を与えるのはいいだろうが権力は困る。
その賞金も最近は億越えの賞がいくつもあって戸惑う人も多かろう。
カネも名誉も権力もという強欲なじいさんには辟易する。

3639研究する名無しさん:2018/08/26(日) 10:33:57
じゃあ誰が権力を持つべきか。官僚か?

3640研究する名無しさん:2018/08/26(日) 10:34:55
そうか、アドミニストレーターのプロを育成するのか

3641研究する名無しさん:2018/08/26(日) 14:58:15
権力は分散させておいてよい。自分の好きなことやカワイイやつに若干の
カネを回すぐらいの権力でいいんだ。

3642研究する名無しさん:2018/08/26(日) 16:25:00
>>3636
それは間違いだ。
70歳なんてまだまだ中堅どころ。
80超えたから研究も大学行政も脂がのってくるんだよ。

3643研究する名無しさん:2018/08/26(日) 17:10:19
食欲や性欲は衰えても、権力欲は衰えを知らないからな。

3644研究する名無しさん:2018/08/26(日) 17:32:10
専業の話もしようよ。

3645研究する名無しさん:2018/08/26(日) 21:18:14
50代半ばまで専業。だけど本が売れていたとのこと。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/15212303/

「5年ほど前に腕時計を捨てました。常に時間に追われている気がしますし、社会的束縛の象徴にも思えて」

こう話すのは多摩大学名誉教授の樋口裕一さん。265万部という超ベストセラー『頭がいい人、悪い人の話し方』(PHP新書)の著者として知られ、“樋口式小論文”でも有名だ。現在は東京新聞夕刊に「65歳になったら…○○しなくていい宣言!」を連載する。

フランス文学を専攻して大学院を修了したが、若い頃は常勤の大学教員にはなれず、非常勤教員と予備校講師を掛け持ち。40歳で小論文・作文通信指導塾「白藍塾」を設立した。

「著書が売れて、大学教員のお声がかかったときは50代半ばになっていました。そこから組織の一員として働いたのは9年ほどでしたが、それでもたくさんのしがらみと“○○しなければならない”に拘束されました」

2017年、定年で常勤の教授職を退いた。人生の大半をフリーランスで過ごした樋口さんは、引いた視点で「組織に集まる人」を見つめてきた。

3646研究する名無しさん:2018/08/26(日) 22:33:08
在職年数が9年でも名誉教授になれるのか。うちじゃ無理だぞ。

3647研究する名無しさん:2018/08/26(日) 23:17:40
本が売れて有名だからじゃない?

3648研究する名無しさん:2018/08/27(月) 07:21:03
樋口さんはある意味専業のヒーローであり、専業から脱した裏切り者。

しかし、通常真似できない仕方でそうなったので、羨望するだけ。

3649研究する名無しさん:2018/08/27(月) 10:27:45
著書が評判になるくらい売れたのがきっかけなら、別におかしくもないだろ。
ロールズくんや山椒魚がいきなり専任になったのならびっくりもするがw

3650研究する名無しさん:2018/08/27(月) 10:38:40
脱出したいのにできない。

3651研究する名無しさん:2018/08/27(月) 11:05:21
こういう人は別格だよ。もともと大学教員にならなくてもフリーでやっていけた。
大学教授やって名誉教授なのはブランドに箔をつけるからメリットはあろう。
65歳で定年後はもう大学にはいないのだろう。

65歳になって年金が出るから安い給与でもいいと大学に特任や非常勤で居座るほうが困り者。
ポストが空かない。これは雇う側の大学も安い給与で雇えるから利害が一致している。
もちろん、大学側も無制限にこういう特任や非常勤に依存してはいないけど、
少子化で財政が厳しいからどうしても一定程度はこうなる。財政状況が悪いと
文科からは指導がくるから人件費抑制のためにできることをするからね。

3652研究する名無しさん:2018/08/27(月) 11:09:19
我が恩師は高潔な人格者であった。
たしかに特任や非常勤で残らず、定年でポストを更新に明け渡した。

3653研究する名無しさん:2018/08/27(月) 12:36:19
定年で辞めて他大学の教員になったのか? それでも老害だよ。

3654研究する名無しさん:2018/08/27(月) 18:53:35
70歳で定年というのが早すぎるんだよ。
85歳定年でいい。70代半ばから研究というものが本当に分かってくるんだよ。

3655研究する名無しさん:2018/08/27(月) 20:33:54
まあ冗談はよし子さんにしても、一般人の定年年齢が上がってきたから大学教授の定年年齢も特別なものではなくなてきたなが

3656研究する名無しさん:2018/08/27(月) 20:46:38
3654みたいな、自己欺瞞と自惚れの強い老人を強制的に辞めさせるために
定年制があるんだよ。

3657研究する名無しさん:2018/08/28(火) 06:42:39
65で辞めてくれ。
一般世間よりも5歳長いのは修士課程2年分と博士課程3年分が加算されてるからで
65ってのは特別なの。
それを70に延長とか。よぼよぼじいさんが夜中まで実験機器動かせるわけないだろ。
何が
>70歳で定年というのが早すぎる
だよ。日本人の健康寿命は男子71歳なわけ。71で認知症になったり心臓、肝臓がおかしくなって入院って奴は半分居るの。
いい加減にしてほしい。少しは「健康寿命」って言葉ぐぐってこい。
なお日本人の平均寿命は79歳だから。今年80歳になったかもしれないけど。
88歳ってのは女性の話だから。

3658研究する名無しさん:2018/08/28(火) 06:54:48
>>3657
>一般世間よりも5歳長いのは修士課程2年分と博士課程3年分が加算されてるから

一般企業が65歳までの雇用を義務化されており、公務員の65歳定年になる方向です。
なので、3657の理屈でいくと、大学教員は65+5で70歳定年が妥当ですね。

3659研究する名無しさん:2018/08/28(火) 07:00:22
それは2033年の話でしょ>公務員65歳定年制移行

民間がまず65歳義務化、違反事業者罰金にしないとダメでしょ。
と自分で書いてて気が付くけどやっぱこの国人手不足とか大嘘だわ。
人手不足なら60で強制引退させるはずがない。
欲しいのは高齢者アルバイターで決して正社員じゃない。

3660研究する名無しさん:2018/08/28(火) 07:10:05
意外と昔の役人は55歳で辞めている。そこで恩給が出た。民間がそのあたりだった。
勧奨もあったし定年の60まで粘ることも不可能じゃなかったけどひとりだけそれだと居づらくなる。
55歳で再就職したり自分の特技で自立して、それでも65〜70歳ぐらいまで何か
仕事をして、70半ばで亡くなる人が多かったような。

さくらももこのように53歳で急逝ってこともある。早く引退したい人も多いのじゃないか?

3661研究する名無しさん:2018/08/28(火) 07:14:35
60歳定年制が法制度化されたのは1998年(平成10年)の話で世はすでに超高齢化だよ。
1997年まで、中小企業は特に55歳で定年させても何の罰則も無かった。
貴方の言う「昔」っていつよ?
昭和30年代の日本人の平均寿命は65歳なんだから55歳定年なのは当たり前でしょ。
終戦直後は55歳が平均寿命だから下手すると50歳定年だよ。
でも、医学的に寿命伸ばしても、老いが隠せないの65まで行くと。

3662研究する名無しさん:2018/08/28(火) 07:42:39
>貴方の言う「昔」っていつよ?

1960年代末から70年代ですよ。そんなに間違ってないと思う。
昭和40年代。第1次石油ショックで民間では50歳でリストラもあった。

3663研究する名無しさん:2018/08/28(火) 07:46:23
別にそんなの1997年金融危機で50歳リストラなんてザラですよ?

3664研究する名無しさん:2018/08/28(火) 08:08:41
失われた30年の家まず早期退職者募集から始めた。
55歳くらいの人間に退職金積み増してリストラしたのね。
平成不況初期のリストラってまずか50代後半だった。
金融危機になってから50代前半もリストラして同時に学卒を募集停止にした。
だから今大企業でも45〜35がほとんど居ない。
恐ろしいのは景気回復した10年前に40歳前後をリストラし始めた。
リーマンショックの時には45歳前後を「追い出し部屋」と称して徹底的に自己都合退職に追い込んだ。
違法だと成ると今度は派遣会社に出向させ、追い出し会社を作るようになった。2016年ごろまで追い出し会社問題になった。
それが日本の現実。特に追い出し会社は高卒の団塊ジュニアがターゲットにされやすかった。彼らはバブル末期に滑り込みセーフで入社した現業組なので。

3665研究する名無しさん:2018/08/28(火) 11:57:50
正直なところを言うと、就職が20代前半でそれから30年で50代前半。
それまでに独立して70ぐらいまで働ける技術を身につけてね、っていうのが
働き方のモデルなのよ。80歳までに寿命は尽きるから、70〜80歳の10年間は
貯蓄等の資産の切り崩しと年金でやってね、というのが年金の想定。
20代前半に結婚して子供作れば50代前半で子供も独立してるでしょ。
そこで後半戦に入るんだけど、

3666研究する名無しさん:2018/08/28(火) 12:22:32
だからね、年金が65歳からってのはそのモデルから言えば早期支給にあたる。
70歳年金支給開始でよろしい。これで年金財政も若干好転する。
じゃあ、55歳から70歳までどうやって食いつなぐか?
貯蓄をしておいてそれで暮らすか、貯蓄がないなら働くかとなる。
大部分が後者なんで、この後半戦をどうやって戦うかが重要になるんだよ。
定年60か55で再雇用するってやりかたでやってきたけど、
それも65歳まで。だから仕方なく年金支給65歳に前倒ししてる。
だから年金財政は悪化。

3667研究する名無しさん:2018/08/28(火) 13:36:17
20代前半、つまり25歳までが勉学の期間で、
25〜55歳がおおいに稼いで結婚して子供作って育てる期間ってのは
ごく普通の人の発想で違和感もなにもないよ。
そこで命尽きればあとの苦労はないのだよ。それより長生きするから問題。
さくらももこの53歳はその意味で理想かな。子供ももう一人でやってけるし。

3668研究する名無しさん:2018/08/28(火) 17:29:55
70まで働けって何の罰ゲームだ

3669研究する名無しさん:2018/08/28(火) 17:54:46
そうかなぁ。生涯働きつづけたいけどね。

3670研究する名無しさん:2018/08/28(火) 18:06:42
>>3669 国としてはそういうの大歓迎。
生涯年金保険料を払って
年金を受け取る前に亡くなってください。
さくらももこさんがそのままそれでした。

3671研究する名無しさん:2018/08/28(火) 23:00:56
学者になるには金が掛かると言うが、自分含め同じような境遇の人間を見ると、修士は育英会と
バイトで、博士時代は学振で、若手の頃は普通に月収50万とかのポスドクがゴロゴロしていて、
次の任期付き助手助教になると月給は半分になるも年収はやや増の大手企業並みで、その次は
特任准教授とか任期付きのシニア研究員になるハードルはそんなに高くなくて、何だかんだで
大卒後は自立して生活してて現実的に金に困る事は無かった訳で、20年近く研究業界で生き延びて
きたんだから今後もまあ大丈夫でしょうとか思っていたのが、いきなり大学から閉め出されて、
無職かつ実務経験無しのアラフォーとして一般社会に放り出された訳ですよ。

3672研究する名無しさん:2018/08/29(水) 06:14:46
任期付き准教授のうちに任期なしポストを得なさいってことでしょ。
それでも65歳で定年です。さらに戦いはそこから。
ほんとに目先のきく人は、30代で任期なし准教授ポスト、
55歳で定年70越えの大手私大の教授ポストを得ている。
さらにそこを定年後も75歳から80歳まで特別ポストを得る。

これから先のことはわかりませんが。

3673研究する名無しさん:2018/08/29(水) 08:45:36
さくらももこ大好きおじさんスコ

3674研究する名無しさん:2018/08/29(水) 08:51:01
80歳になっても「これから老後のために貯蓄しなければ」と年金
ストップで働き続ける元気な老人が増えれば年金財政は好転する。

3675研究する名無しさん:2018/08/29(水) 09:18:30
1960年代後半から国立の理工系大学の定員が倍増してたころ
は修士修了で即助手採用ということがざらにあったが、
給与は年収で200〜300万台。大手企業にいけばプラス100万
だったから大学に残らないほうがよかったのだよ。
それからもオイルショックやバブル崩壊をくぐりぬけていけば
年収2000万の役職にもありつけたし、退職金も5000〜6000万、
さらに子会社の社長などやれば65〜70歳まで年収1000万をキープだよ。

今の官庁の次官クラスはもちろんそれ以上、東京都の高級幹部もね。

3676研究する名無しさん:2018/08/29(水) 10:47:52
というかどんなへぼでも「でもしか先生」と言って
社会不適応者は学校の先生か大学の先生と言う道があった。

3677研究する名無しさん:2018/08/29(水) 11:08:39
世の中の大部分はへぼ、そうでないのは例外。

年収2000万で退職金が6000万で70歳まで年収1000万以上キープで、
リタイアしても自分で用意した年金を含めれば年収700万とかいう
のは例外。でも、上位1〜2%ぐらいはそういうのがいる。

3678研究する名無しさん:2018/08/29(水) 11:34:46
だから、ぼんくらはお寺に預けたんでしょ。
昔の方がよっぽど職業福祉機能が生きてた。
まず宗教世界が雇用吸収能力を失っていったから、
日本は弱者に厳しい国になった。
北欧みたいにかつて宗教が担ってた機能を国が肩代わりするってのはそれはありですが
なんでも金、金にした時点で北欧以外の欧米や日本は宗教社会も地域社会も壊れたんです。

タイとかみてみ?一定期間出家するんだよ。一般人が。
食っていけない。しょうがないお寺で働くかって社会を壊した罪は大きい。
これはキリスト教の世界も一緒。特にカトリックは近代以降まともに機能してない。
プロテスタントは弱者にたいへん厳しい。施しすらろくにしない。「自己責任」とか平気で言う。
それは宗教として終わってる。天国にいきたければ〜って言うのが宗教者のはず。

3679研究する名無しさん:2018/08/29(水) 11:43:41
要は戦後の日本の仏教は「(キリスト教の)プロテスタント化した」と言ってもいい。
「報われないのはお前のせい」ってそれ仏教の教えじゃない。
現世で報われたら来世でも報われると言う宗教でもない。むしろ逆だ。
みんな俗世間が正しいと言う社会は、とても間違っている。
みんなゼニの論理で動いてしまう。
社会主義というカウンター思想も1991年にソビエトが滅びたから、
アメリカ型資本主義のやりたい放題になってる。本当にアメリカ合衆国ってキリスト教の国かな?というぐらいキリスト教として異端の国。
現代仏教は葬式仏教になって金儲けしか考えてないから、現代仏教はあちこち無人仏閣になって見捨てられてる。
今の日本人はあげくに墓は要らない、葬式は要らないという仏教全否定の次元にまで来てる。
日本はもう末法の世ということを自覚したほうがいい。『衰退国日本』なんかよりももっと重症。
経済的に衰退国でも精神的に豊かったらまだ救いようあるけど、精神でも貧困じゃねw

3680研究する名無しさん:2018/08/29(水) 12:25:07
60歳で退職金に加えてダーチャをもらえるなら辞めてもいいなあ

3681研究する名無しさん:2018/08/29(水) 12:42:33
やっぱりソ連が良かったかな?

3682研究する名無しさん:2018/08/29(水) 12:51:14
ダーチャ(別荘)なんか持ってみろ。固定資産税はかかるし維持費もばかにならん。
たまに行くなら貸し別荘で十分。

3683研究する名無しさん:2018/08/29(水) 12:51:20
おそろしあ

3684研究する名無しさん:2018/08/29(水) 18:34:45
俺様の勤務校は70歳で定年だが、やっぱりちょっと早いな。
かといって、85歳は長すぎなので80歳くらいにしてほしい。

3685研究する名無しさん:2018/08/29(水) 20:16:57
もと巨人軍監督の長嶋茂雄は82歳にしてあの状態。85まで大学教員を続けられるとでも?

3686研究する名無しさん:2018/08/29(水) 20:45:39
ひとのことだからとやかく言わないが、85歳で教員を勤められたら迷惑そのもの。
おとなしく70歳で身を引いて余生を楽しんでほしい。そこがふつうの限度だろう。

3687研究する名無しさん:2018/08/29(水) 21:25:23
3日徹夜実験をして平気な体力がなくなったらもう研究最前線では戦えない。

3688研究する名無しさん:2018/08/30(木) 08:08:16
御意

3689研究する名無しさん:2018/08/30(木) 10:16:43
理系の場合は65でもおじいさん。
文系だと70まで戦える。
もちろん、健康診断で異常値が無ければの話。
75とか無理。いつ死んでもおかしくない。
癌になる可能性も高い。

3690研究する名無しさん:2018/08/30(木) 15:13:58
>理系の場合は65でもおじいさん。

理系に限らずふつう65歳は老人。だから公的年金が支給される。
順調にいってれば孫がすでに小学生だろ。文系だって老人だ。
文系でも膨大な社会データを自在にコンピュータ処理できる必要がある。
時代はすでにそこに行っているぞ。

3691研究する名無しさん:2018/08/31(金) 12:16:00
D2病とは・・・

あと1年で生涯の中での大きな分岐点来ているのを自覚出来ずに、
良いデータが出れば、自分もCNSに論文が・・・などと妄想して大言壮語を繰り返す病気。
やがて現実を知り後悔するI型と、勘違いも大言壮語も治らずに壮年期に至るII型がある。

3692研究する名無しさん:2018/08/31(金) 19:18:33
好きなだけ働いてええやん。私大やろ。
大学教員は他の産業より寿命長そう。

3693研究する名無しさん:2018/09/01(土) 09:40:52
>大学教員は他の産業より寿命長そう。

仕事が集中して過労死するセンセイも時々おるがな

3694研究する名無しさん:2018/09/03(月) 17:29:18
ロールズくん、「いらない学会は退会して、少数に絞った」とのこと。
「いらない学会」とは、また彼らしい随分な言い草だこと。
本来彼くらいの年齢なら、学会の仕事の一部を引き受けたり、若い研究者を集めて
学会大会で報告企画の1つも企画するなり、やるべき学会活動はあるでしょうに。

3695研究する名無しさん:2018/09/03(月) 21:19:09
いままでどんな学会に入っていたんだろう?
歴史年表みたいにかけないかな?

3696研究する名無しさん:2018/09/03(月) 21:24:58
そういうことに心を砕けず、学会に入ることは自分の業績を増やす手段としか
考えないからこそ、この男はアカポスを得られないのでしょう。
考え方も行動もひたすら自己本位。これは山椒魚にも言えることだが。

3697研究する名無しさん:2018/09/03(月) 22:26:54
山椒魚博士、勤務先で同僚たちから人格者と崇められ、すこぶる高評価と自ら主張。

3698研究する名無しさん:2018/09/03(月) 22:39:34
「自分が居なかったら、この博物館は笑い者になっていた」は酷い言い草だな。
本当に同僚がこんな発言をしたのか。勤務先をディスるのも限度があるだろう。
おまけに、自分がアカポスに就けなかったのは、結局周囲のせいだと。

3699研究する名無しさん:2018/09/03(月) 22:49:02
>>3694 >>3698
どちらも凄い言い草だな。
そういうことを人目につくところで言えてしまうのは、
どこか切れているのか。

3700研究する名無しさん:2018/09/03(月) 22:52:45
氏がアカポスを得られずに終わるのはもう確実で、そろそろ人生の総括もしなきゃいけない
結局他人のせい、周囲のせいってことにしないと、本人の自尊心が保てないでしょう。

3701研究する名無しさん:2018/09/03(月) 23:04:02
現にアカポスに就いている人の中にも、人格的には彼らといい勝負の人はおります。
しかし、アカポスに就くまでその本性を隠しおおせれば、職を得られることもあるのです。

愚にも付かぬネット遊びは、身を滅ぼすわけですね。

3702研究する名無しさん:2018/09/03(月) 23:34:51
しかし、いくら何でも身近な人を裁判に訴えるというようなことはしていないだろう。
正当性はともかく、世話になった人を裁判に訴えるような奴なんか怖くて誰も同僚として呼ぼうとしない。
この行為は一生アカポスにつけないことを決定づけたな。

3703研究する名無しさん:2018/09/03(月) 23:52:43
>>3698

出展プリーズ!

3704研究する名無しさん:2018/09/04(火) 00:06:29
氏のサイト。独り言162が加筆されてる。

3705研究する名無しさん:2018/09/04(火) 00:08:19
つか、笑いもののところ、説明がまた加筆されてる。ここ見てるな。

3706研究する名無しさん:2018/09/04(火) 08:12:28
書き足し書き足しだろうが、あれだけよく書けるな。

もう少し生産的なものを書けばいいのに。

3707研究する名無しさん:2018/09/04(火) 08:58:32
youtuberになればワンチャン逆転ありえるぞ
もはや失うものはないんだから、徹底的にみんなのオモチャになってほしい

3708研究する名無しさん:2018/09/04(火) 09:08:03
最低な衰退国だな

3709研究する名無しさん:2018/09/04(火) 09:55:16
大学講師が“教員”になる…退職金・健康保険も
ttp://japan.hani.co.kr/arti/politics/31533.html

 大学と講師代表、教育専門家など12人で構成された「大学講師制度改善協議会」は3日
「高等教育法問題が長期にわたり解決されなかったが、最近5カ月間に18回の議論を重ねたあげく、
単一案への合意に達した」と明らかにした。「講師法」とも呼ばれる高等教育法改善案の用意に
利害当事者が同意を集めただけに、7年余り続いてきた大学講師論議も解決の糸口を見つけることになると見られる。

 まず改善案は、教授・副教授・助教のみを“教員”として認めてきた現行制度に、「講師」を追加することにした。
「大学時間講師」などと呼んできた名称も「講師」に統一される。教員の地位を得ることになり、
既存の教員と同じように刑事処罰や任用契約に違反しない限りは、任意に免職・勧告辞職されなくなる。
任用期間も学期単位ではなく、最短1年以上に変わることになる。無念な懲戒処分や、
正当な理由なく再採用を拒否されれば、請願審査も請求できる。不安定な身分のせいで
「ふろ敷き講師」と呼ばれてきたが、最小限の雇用安定性を保証されることになった。

 勤労条件、賃金・福祉処遇もはるかに良くなる。まず週当りの責任講義時間が原則的に6時間を越せなくなる。
学校長が特に必要と認める場合にのみ、最大で9時間まで授業が可能だ。休み期間中に授業をしなくとも、
既存教員とおなじく一定水準の賃金を支給し、3カ月以上勤めた講師は職域健康保険を適用する方案も盛り込まれた。
学校を辞めた後には、講義期間と関係なく退職金を受け取ることになる。改善案は、さらに大学、
政府、講師が共同で基金を出捐し「大学講師退職共済制度」を運営するよう法・制度の準備が必要という意見も出した。

 大学講師問題は、2010年に朝鮮大で時間講師として勤めていたS氏が処遇改善を訴える遺書を残して
自ら命を絶ってから本格的に火がついた。翌年国会が改正高等教育法を用意したが、
当事者の反発で7年余りの間に4回も施行猶予になり、今年3月に大学と講師側の代表を含む
制度改善協議会を中心に単一案合意を模索してきた。協議会は、今回の改善案の内容が反映された
高等教育法一部改正案が年内に国会を通過すれば、来年1月から適用されうると見通している。

3710研究する名無しさん:2018/09/04(火) 10:42:51
>>3706
気にしていないと言いながら、あれだけの長文を書くという矛盾した行動。

3711研究する名無しさん:2018/09/04(火) 12:44:34
【ネット学術誌】粗悪学術誌 日本から5000本超の論文が投稿 研究者が業績水増しに利用している恐れ
twitterで共有
LINEで共有

0001 ばーど ★ 2018/09/03 10:58:06

://cdn.mainichi...000e040144000p/9.jpg

インターネット専用の学術誌の中で、質が十分に保証されていない粗悪な「ハゲタカジャーナル」が増えている問題で、こうした学術誌を多数発行する海外の出版社を調べたところ、日本から5000本超の論文が投稿されていた。九州大と東京大、大阪大、新潟大からは各100本以上を確認した。専門家は「研究者が業績の水増しに使っている恐れがある」と懸念する。

 この出版社は、本社所在地を中国と自社サイトに表記。医学や化学、物理学、経済学など幅広い分野でオープンアクセス型の320誌以上を発行し、米国の研究者が粗悪な学術誌を発行する世界の「ハゲタカ出版社」をまとめたリストに名を連ねる。2010年には、研究者に無断で過去の論文を掲載したり、無許可で複数の研究者を編集委員にしたりしていたことを英科学誌ネイチャーが紹介した。この出版社は取材に「リストは認められない。我々は有力な出版社の一つだ」と主張した。

3712研究する名無しさん:2018/09/04(火) 12:54:16
禿げたか?

3713研究する名無しさん:2018/09/04(火) 13:31:00
おっと禿げの悪口はそこまでだ。

3714研究する名無しさん:2018/09/04(火) 15:12:24
>>3710

「家が裕福で食うに困らない」

こういうセリフをいい大人が言うのを初めてみたw

3715研究する名無しさん:2018/09/04(火) 17:41:36
俺は「現実社会で私に接する大多数の人々は、誰もが私の人間性に感銘を受けている」がツボった。
これを自分で言う人というのはちょっと…

3716研究する名無しさん:2018/09/04(火) 18:39:01
自己評価が高すぎるwwwwww

3717研究する名無しさん:2018/09/05(水) 07:54:30
同僚はいない、という舌の根も乾かぬうちに、「これが同僚の評価である」と来たもんだ。
「私は人の目は気にしない」と言いつつ、他人の目が気になりまくり。

ある程度独善的になることは研究者に必要だとは思うけど、なんかすごい。
自分の玉を攻いちゃうよな。

3718研究する名無しさん:2018/09/05(水) 08:55:48
サンショウウオは釣り好きなんぢゃないかな

3719研究する名無しさん:2018/09/05(水) 09:52:29
彼が自分に関することで客観的に判断できているのは、研究者としての自分の能力だけ。
彼の間違いは、いい研究業績を生み出せる自分は、当然人格も優れていて、人から然るべき
尊敬を受けるべき人間だと、誤解したところにある。
研究者としても素晴らしく、彼自身が主張するように人格も素晴らしいとなると、その
「事実」と今の境遇はまったく釣り合わないわけで。

するとその理由を当然考えざるを得なくなる。そしてたどり着いた結論は「周りが悪い」
そうしないと整合性が取れなくなるからね。

3720研究する名無しさん:2018/09/05(水) 10:07:06
私がモテないのはどう考えてもオマエらが悪い!

3721研究する名無しさん:2018/09/05(水) 10:14:25
美幸ちゃんって博士取得後に日立関連の会社に常勤で勤めてたんだから偉いよね
公益通報とか地震予知とか会社を訴えたのは
アレだけど

3722研究する名無しさん:2018/09/05(水) 10:25:27
書くべきことではないこと、するべきことではないことを「事実だから」という
理由で平気で書いたりやったりしてしまうのが、山椒魚とμに共通する特徴だな。

3723研究する名無しさん:2018/09/05(水) 10:34:40
サンショウウオ、また書き足してるぞ。
しかも書き足しの内容がここでの書き込みと見事にリンク。

3724研究する名無しさん:2018/09/05(水) 10:49:48
弁護士がリスク無し、大丈夫だから

という意味を明らかに取り違えてるよなあ

3725研究する名無しさん:2018/09/05(水) 11:21:44
博物館での仕事は次に更新してもらえるのかな

博物館での業務や職場での評判なんかプログにかき散らすもんぢゃないよなあ
荒波や美幸ちゃんだって上司からブログ禁止言われてたな

3726研究する名無しさん:2018/09/05(水) 11:43:50
というか地方公務員守秘義務違反で懲戒解雇、告訴でしょう。
よく博物館・図書館で見られます。

3727研究する名無しさん:2018/09/05(水) 11:58:00
採用の経緯とかサンショウウオが試験を2回受けて
とか書いてるね

採用されて有り難かったとか、感謝してるとか書かないところに性格が現れる

3728研究する名無しさん:2018/09/05(水) 12:01:22
俺、その書き込みが本当なら守秘義務違反で通報したほうがいいよ。
法律守れない人間はたとえバイトでも公務員になる資格はないし、
罰は受けてしかるべき。

3729研究する名無しさん:2018/09/05(水) 13:23:05
公募?の試験内容をインターネット上に書くのは御法度だろ。

3730研究する名無しさん:2018/09/05(水) 14:42:32
選考方法はwebに明示されてるから問題ない

ttp://www.yamagata-museum.jp/mu3u0r5tj-2319/
自然系部門の嘱託職員の公募について
募集を締め切りました
                            
1.募集機関
 山形県立博物館 学芸課
2.求人内容
 自然系(植物、動物、地学のいずれか)部門の嘱託職員の募集
3.仕事内容
 ・標本の収集・整理等の業務
 ・特別展・企画展・自然学習会等、当館の主催する行事の企画・広報・運営に関する業務
4.勤務地の住所
 〒990-0826 山形県山形市霞城町1番8号
5.募集人員  1名
6.着任時期  2018年4月1日
7.研究分野  
 生物学(基礎生物学・生物科学)、数物系科学(地球惑星科学)
8.職  種  嘱託職員
9.勤務形態  
 非常勤(任期あり)、1年更新(4回まで更新可能)
10.応募資格
 ①四年制大学の上記研究分野に関する専攻を修了した者、
  又はこれと同等の学力を有すると認められる者
 ②学位(修士又は博士)又は学芸員資格を有することが望ましい
11.待遇
 ・報酬額 月額143,200円 ※別途通勤実情に応じた交通費(月額)支給
 ・社会保険等 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険 加入
 ・勤務時間等 週5日 31時間45分 勤務
      火曜曰〜金曜日
      8時30分〜15時30分(休憩1時間)6時間勤務
      土曜日若しくは日曜日
      8時30分〜17時15分(休憩1時間)7時間45分勤務
 ・有給休暇等 
年次休暇 年10日(1年目)
      夏季休暇 年6日
      その他(忌引休暇等正職員に準じる)
12.募集期間  
 募集を締め切りました
13.募集に係る提出書類
 (1)履歴書(写真添付)
 (2)修了見込み、又は修了が証明される書類の写し
 (3)学位(修士又は博士)取得者(見込み者含む)、及び学芸員資格取得者(見込み者含む)は、それを証明する書類の写し
 (4)業績一覧(学術論文、書籍等)
 (5)学位取得者は、卒業論文又は学位論文の要旨(A4判1枚)
  ※提出書類は、返却しません。
14.選考方法
  〈1次試験〉 書類審査(提出された書類に基づいて選考)
  〈2次試験〉 書類審査ののち、1次試験通過者に対しては、
           3月中旬に面接試験と小論文試験を行う(別途通知)
         ※2次試験会場は山形県立博物館を予定

3731研究する名無しさん:2018/09/05(水) 14:43:17
報酬額 月額143,200円って手取り11万くらいだろ

3732研究する名無しさん:2018/09/05(水) 15:20:45
それよりもデータベースだの登録云々の話の方がやばい。
そのうち分かるのなら分かるまでは黙ってないとね。

3733研究する名無しさん:2018/09/05(水) 15:35:35
1年1回更新、4回までで最長5年任期みたい
でも1960年生まれらしいから、2020年には60才になるんで任期はどうなるんだ?

3734研究する名無しさん:2018/09/05(水) 15:47:42
定年ですから更新しません
で終わりでしょうね。

3735研究する名無しさん:2018/09/05(水) 15:57:11
そしてまた裁判沙汰に…

3736研究する名無しさん:2018/09/05(水) 21:46:02
学位をとって25年も経つのに指導教員への恨み言をブログに書き散らすとか
他人が見たらどう思うのか考えてないなw

3737研究する名無しさん:2018/09/05(水) 21:56:57
その点、ロールズ君は次から次にブログを乗り換えて過去を消すな。

3738研究する名無しさん:2018/09/05(水) 22:00:14
荒波一史は真人間になったんだろうか?

3739研究する名無しさん:2018/09/06(木) 00:13:41
ロールズくんのあれは単に飽きっぽいからなのか、彼なりのリスクマネジメントなのか、良くわからん

3740研究する名無しさん:2018/09/06(木) 11:18:10
自分のことを振り返れば、
現状に不満がある限り何十年も過去のことでもこだわるね。
一方、現状を肯定的に見られれば直近の不満でも忘れておれる。
結局、現状に満足できる境地にいないと不満は消えない。

仕事はきついし給料は安い、といった不満のことは考えないで、
現在健康で働くことができて義務の仕事を終われば自分のやりたいことも
できると考えて人生を楽しむことにした。楽しむ人生にはお金は
それほどいらない。

3741研究する名無しさん:2018/09/06(木) 12:27:33
なにそのほしがりませんかつまではみたいな精神は?

3742研究する名無しさん:2018/09/06(木) 12:37:11
欲しがりませんか?妻では

3743研究する名無しさん:2018/09/06(木) 12:39:10

ノンフィクション作家。東京大学大学院博士課程修了、博士号取得。日本航空国際線客室乗務員として国内線時代に事故機のクルーと同じグループで乗務。その後、官公庁、各種企業、大学等で人材教育に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
『日航123便墜落 遺物は真相を語る』

【書評】『日航123便墜落 遺物は真相を語る』/青山透子・著/河出書房新社/1650円+税

【評者】森永卓郎(経済アナリスト)

 私が報道関係の仕事に携わって20年近くになるが、ずっと棘が刺さったように気になっていたことがある。33年前の日航123便墜落事故だ。当時、墜落場所に関する報道は錯綜し、翌日朝まで不明だった。

 ところが、米軍は当初から墜落場所を把握していて、救援機まで飛ばしていたのに、日本政府が救援を断っていたことや、墜落場所を知らなかったはずの自衛隊がすぐに現場に入っていたことなど、圧力隔壁の破断による墜落という事故調査委員会の結論を疑わせる情報が次々に明らかになった。本当は、何が起きていたのか。

 昨年、私の疑問に見事に答えてくれたのが、著者の前作『日航123便墜落の新事実』だった。東大大学院で博士号を取得している著者は、科学者の研究手法を貫いていて、証拠のある事実しか書かない。そして、文献調査と独自の証言集めによって、驚くべき事実を明らかにした。

 日航123便を2機の自衛隊ファントム機が墜落現場まで追尾していたこと。
そして、それとは別に赤い飛行物体が123便に張り付くように飛行していたこと。さらに、遺体がまるで二度焼きしたかのように完全に炭化し、現場にはガソリンとタールの混ざったような異臭がしていたということなどだ。

 それらの事実から、著者は自衛隊の訓練用非炸薬ミサイルが、日航機を撃墜してしまい、証拠隠滅のため、火炎放射器で、現場を焼き尽くしたのではないかとした。

 私は、火炎放射器の部分については、正直言って、消化しきれずにいた。しかし、本書では、遺体の状況を厳密に分析したうえで、上野村に残された機体の残骸を最新の化学分析を行うことで、ジェット燃料以外の強力な燃料で焼かれたことを証明したのだ。

 著者の人生をかけた告発である前作は、大きなヒットとなった。本作は、著者の見立てが、揺るぎのない根拠に立っていることを示している。この2冊が、これまで無視を決め込んでいる政府や日本航空や、そしてメディアを動かす原動力になって欲しいと強く願う。

※週刊ポスト2018年9月7日号

3744研究する名無しさん:2018/09/06(木) 21:51:16
一般社会にも普通でない人や頭のおかしい人、犯罪者やトラブルメーカーは幾らでも居る訳で、
たまたま研究業界に誇大妄想で恩知らずでアスペルガーのサンショウウオが居たところで仕方が
無いというか世の中そんなものでしょうと思うが、当事者である彼の近くの人々には頭が下がる。

3745研究する名無しさん:2018/09/06(木) 21:55:18
いままでどうやって食ってきたんだろう?

あとロールズ君はいまどうやって食っているんだろう?

3746研究する名無しさん:2018/09/06(木) 22:11:21
サンショウウオ氏は、自分が大研究者と信じて疑わない正に誇大妄想だから仕方がないが。
彼と同じかそれ以上のレベルの頭と研究能力の持ち主が、研究業界で何とか生き残るために
歯を食いしばって雑用の嵐で身をやつし、下げたくない頭を下げて、時には幇間も演じて、
どうにかこうにか研究で飯を食う境遇を得ている時、平々凡々以下の研究者であるところの
彼が、自分は正当に評価されていない、周囲がおかしい、自分は凄い、等と宣い悦に入いる
ところを見ると、その辺の学生サンや犬や猫やゴキブリより精神が幼いと言わざるを得ない。

3747研究する名無しさん:2018/09/06(木) 22:18:08
何を今更

3748研究する名無しさん:2018/09/06(木) 22:54:46
さすがに幇間も演じるような研究者は稀じゃね?

3749研究する名無しさん:2018/09/07(金) 02:06:44
でも

東大准教授→京大准教授→ 東大ポスドクx年 → 解雇
→ 実家の割烹を継いで社長就任

のHBNサンとかを見たら見たでまた批判するんでしょ(笑)?

3750研究する名無しさん:2018/09/07(金) 07:28:38
バイキング、こと脳科学研究者の尾崎隆が華麗なる転身でデータサイエンティストに!
ポスドク、任期付助教から高級アナリストへ

六本木で働くデータサイエンティストのブログ
ttps://tjo.hatenablog.com
東大新聞インタービュー
ttp://www.todaishimbun.org/datascience150403/
2001年に工学部計数工学科を卒業して、大学院では新領域創成科学研究科に進学しました。2006年に博士号(科学)を取得して理化学研究所や東大、慶應で脳科学分野の研究職に就いた後、2012年にサイバーエージェントに入社し、いわゆるデータサイエンティストと呼ばれる職に就くようになりました。2013年からは現職の弊社リクルートコミュニケーションズで働いています。

――アカデミアとビジネスとで、ギャップに感じることはありますか?

「ビジネスは、商売さえうまくいけば正確さは重視しなくていい」というアカデミアの人からの変な先入観がよくありますが、正確な数字を出すことへのプレッシャーはむしろ企業の方が大きいと感じます。なぜかというと、基礎研究と違ってビジネスは必ずその先にPDCAサイクルの続きがあるので、間違えたり誤魔化したりでもしたら、必ず結果に表れるからです。その場でごまかす方法はいくらでもありますが、後々信用を失ったり、大損失に繋がったりしますから、正直であることが推奨されます。

3751研究する名無しさん:2018/09/07(金) 22:37:12
ロールズくんが何かポエマーになっとるww

3752研究する名無しさん:2018/09/07(金) 22:44:19
お父さんがなくなったのか?

3753研究する名無しさん:2018/09/07(金) 23:03:31
昔亡くなった父親を偲んでの一句…と信じたい
そうじゃないとロールズくん、本当のサイコパスじゃないか

3754研究する名無しさん:2018/09/07(金) 23:06:46
しかし、ロールズ君は詩心というか、芸術的感性は皆無だな。
市井無頼の文人でも気取っているのだろうか。

3755研究する名無しさん:2018/09/08(土) 01:32:09
ロールズくんっぽい誰やねん!
ググるから教えてくれ!

3756研究する名無しさん:2018/09/08(土) 06:56:57
ロールズ君のブログの文章、誤字だらけな上で文章の論理が通らないところも多く、あの国語力で論文書いてるのがちょっと信じられない。
ロールズとかの思想家の原典もロクに読めてないんじゃないかな。

3757研究する名無しさん:2018/09/08(土) 07:47:54
>>3755
ロールズ君でググれば多分一番上あたりにヒットする。
そのブログは古いからさらにブログ主の名前でググるといまのブログにヒットする。

>>3756
無知のヴェールをかぶせれば、人々は不平等を求めないと言ったロールズの研究をしていて、
なんでああやって安倍や自民やネオリベを支持するのかわからん。
ロールズ君の世代を不幸に追いやった張本人だろうに。

3758研究する名無しさん:2018/09/08(土) 10:15:50
そもそも正義を振りかざす奴は修羅に落ちるし、
ロールズの時代は現にベトナム戦争という修羅の世界に落ちたではないか。
ロールズが正しいとかいまだに思ってるわけ?
仁愛的絶対主義とか絶対にない。
というかデュルケム「犯罪のある社会が健全で犯罪のない、社会病理のない社会なんてありえない」と言ってるし、
「地上に天国を求めようとすると、この世の地獄が出現する」という結論にいたったわけだが。

3759研究する名無しさん:2018/09/08(土) 10:20:58
ありがとうございます
ロールズ君をググれました!
私より3つも上なのに
まだパーマネントのアカポスにつけてないんですね

3760研究する名無しさん:2018/09/08(土) 10:24:00
ブログに貼った写真はもう少し見栄えの良い写真に替えろよ

>ロールズくん

3761研究する名無しさん:2018/09/08(土) 10:33:50
>>3758
ベトナム戦争が先でロールズの正義論が後。

ベトナム戦他でアメリカの威信が揺らいだのに対して、
西欧流の福祉国家を理論づけようとしたのがあの議論なんだから。

3762研究する名無しさん:2018/09/08(土) 10:36:58
>>3759
パーマネントどころか、非常勤もなくなって全く名前だけの
給料もおそらく出ない研究員。

3763研究する名無しさん:2018/09/08(土) 10:43:41
あの年齢で、報酬を伴う仕事をしていないことに対する危機感がまったくなさそうなのが凄い。
世間的には無職と同じだからね。

3764研究する名無しさん:2018/09/08(土) 10:46:19
世間的にもなにも無償奉仕者というのは「無職」です。
生業を持ってない者は無職です。

3765研究する名無しさん:2018/09/08(土) 11:03:25
「ロールズ ベトナム戦争」で検索したらきもくて金のないおっさんを救うと称する
ページにヒットした。まさにロールズ君のこと。

だけど書いている佐々木 俊尚はきもくて金のあるおっさんだ。

3766研究する名無しさん:2018/09/08(土) 11:04:51
>>3758
そもそも正義を振りかざす奴は修羅に落ちる
地上に天国を求めようとすると、この世の地獄が出現する

「ぼくのかんがえたさいこうにかっこいいだいがく」を作ろうとする理事長さまと
その手下たちを見るにつけ、上記の真理が確認できる日々です

3767研究する名無しさん:2018/09/08(土) 11:07:42
「ぼくのかんがえたさいこうにかっこいいだいがく」を目指している
財務省と経産省の役人は一向に地獄に落ちないな。
財界団体の馬鹿どもと自民党の文教族も。

原発の片付けにでも行かせればいいのに。

3768研究する名無しさん:2018/09/08(土) 11:10:23
でも暴漢、ならず者を始末する者も「修羅」だから
修羅は人間より下で畜生よりは上という三善道の区分に入る。
しかし、修羅が泥沼化すると修羅ではなく、地獄と言う次元に落ちる。

たぶんベトナム戦争って正義→修羅→地獄だったんだろう。
ちなみに地獄にも8大地獄というものがあってレベル1から8まである。地獄と言ってもそこが一番下じゃないんだな。
ただ仏教の場合最低最悪の地獄でも寿命をまっとうしたらどこかの世界に輪廻する。
レベル8の場合は輪廻する時期が一番遅くなる。

3769研究する名無しさん:2018/09/08(土) 11:19:20
あはは、そうだな。だけど、それだからどんな意図的な悪でも許されるって話でもない。結局それぞれの立場で誠実に働くしかない。

3770研究する名無しさん:2018/09/08(土) 11:29:10
地獄というのはNラン
餓鬼道や畜生道ってのはFラン
修羅道ってのはEラン
人間界ってのはCランやBラン
天上界ってのはAラン

でも天上界は満たされ過ぎてあとは堕ちるだけという悲惨な世界。
仏教では天上界の人間に救いはやって来ないという無慈悲な教え。
解脱という救いがあるのは四苦八苦のある人間界から。
修羅はあと一歩何かが足りない奴とかスポーツバカとか偽善者が落ちる世界。
ボクサーのように好んで修羅の世界に入って減量に励み、敵を倒すだけの事ばかり奴もいる。

仏教の言う人間界って本当は無理ゲーというか事実上の極楽浄土だな。

3771研究する名無しさん:2018/09/08(土) 11:34:25
ちなみに強い修羅は天上界の生活で人間以上、
弱い修羅は海に叩き落されて海底とか人間界の近くの辺境に住む。
というから修羅ってDラン・Eランだな。

仏教の竜王は修羅界に住む。海に叩き落されたって方なんだね。
中国の道教では竜王は皇帝の化身ですらあるけど。

3772研究する名無しさん:2018/09/08(土) 11:42:15
東大でも1987年に入学、1991年に大学院進学、1998年に満期退学したあと2006年まで大学院研究生で居座ってた人がいた
大学院研究生の時に結婚したりして実家が裕福だったから生活や仕事にこだわらんでも済んだ人だな

東大に19年もいたのに学位もとらず論文一つもないというのは
なんだかなあ、とは思う

3773研究する名無しさん:2018/09/09(日) 10:30:49
これからは無研究の実務家教員の時代です
それを先取りしてたんでしょ

3774研究する名無しさん:2018/09/09(日) 10:37:21
実務家というより虚務家のような。

だいたい企業等で活躍している人は金のない大学に等来ない。

3775研究する名無しさん:2018/09/09(日) 11:25:56
本物の実務家って大学に共同研究依頼する方でしょ。
偉そうに講釈たれるほうじゃない。
何も製造業だけじゃなくて元そごう社長も中央大で講義してたけど
そごうって潰れたでしょ。

3776研究する名無しさん:2018/09/09(日) 15:20:35
>>3775の指摘する人は、博士号を有していた人じゃねえの。
今後、大学の教壇に立つ実務家には博士号を必須とすべきでしょう。

3777研究する名無しさん:2018/09/09(日) 20:42:18
実務家に博士号なんていらないだろ
求めているのはそこではない

3778研究する名無しさん:2018/09/09(日) 22:26:45
大学に実用性や実務に関わる能力を求める社会の風潮もあるけど
多くの大学は教育を実務に適応させようとして間違った奮闘をしてきたので
大学の実務教育化、教養・研究機関としての形骸化は多分に自己責任でもある
と思う。実務的な教育に専門修士や博士を認定しようとした結果
レベルの低い大学院研究科が実に増えた。

3779研究する名無しさん:2018/09/09(日) 22:48:44
大学に実用性や実務に関わる能力を求める社会の風潮もあるけど
多くの大学は教育を実務に適応させようとして間違った奮闘をしてきたので
大学の実務教育化、教養・研究機関としての形骸化は多分に自己責任でもある
と思う。実務的な教育に専門修士や博士を認定しようとした結果
レベルの低い大学院研究科が実に増えた。

3780研究する名無しさん:2018/09/10(月) 07:56:28
専業非常勤講師は超底辺大学に雑用要員として雇われる可能性がある。

3781研究する名無しさん:2018/09/10(月) 13:04:27
まあ、専業が専任になるには一番の狙い所ではある。
ただアカポス難から、こういうところにも若くてそこそこ優秀なのがやってくるからねえ。

3782研究する名無しさん:2018/09/10(月) 19:27:12
そう、実務家に学者の真似事をさせることで、トンチンカンな学問分野が多々生まれてしまった。
これによって既存の学問分野が細り、実務家はもちろんまともに論文を書いたり、弟子を育てられるわけもなく…

3783研究する名無しさん:2018/09/10(月) 21:22:39
でも専業よりましと飛び付くと論文書く暇なく、
当然移籍も出来ず四十過ぎる泥沼人生。

3784研究する名無しさん:2018/09/10(月) 22:23:04
「まし」どころか、どんな底辺でも専任は専業とは雲泥の差だろう。
給料はそれなりにあるし、研究室もあるし、研究費も支給され、
社会的信用もある。専業時代よりも経済的にも、精神的にもかなり楽になることは確か。

3785研究する名無しさん:2018/09/10(月) 23:02:25
専業脱出は何歳までなら可能ですか?

3786研究する名無しさん:2018/09/10(月) 23:08:15
ちなみに当方36歳、社会科学
博士号なしで専業歴1年です。

3787研究する名無しさん:2018/09/11(火) 00:41:31
私は40歳の時、専業歴8年で脱出しました。ただしコネで。

3788研究する名無しさん:2018/09/11(火) 00:43:37
3787ですが、社会科学・博士号ありです。

3789研究する名無しさん:2018/09/11(火) 01:08:54
>>3786
どうして学位がないの?

3790研究する名無しさん:2018/09/11(火) 01:19:18
超底辺大で雑用要員でよければ、40歳後半〜50歳前半の専業が採用されることも
あるよ。そういう人も専任になれたんだからいいとは思うんだが、大半は専任に
なれても研究しないから、雑用要員に自ら進んでなっていることも多い。

3791研究する名無しさん:2018/09/11(火) 07:02:45
>>3789
比較的なしで就職できている分野でPDがとれたのもあって用意が遅れました。
いま頑張ってますが専業になってから時間が足りません。

3792研究する名無しさん:2018/09/11(火) 07:38:23
>>3784
個人研究室もなく、研究費ゼロ、研究日ゼロ、平日土日関係なく膨大な雑用という超底辺大学もある。
専任だから個人研究室、研究費があると思っていたら痛い目に遭いますよ。

3793研究する名無しさん:2018/09/11(火) 08:04:30
それを大学と呼んではいけない。

3794研究する名無しさん:2018/09/11(火) 08:12:54
ttp://21cunionnews.blog111.fc2.com/blog-entry-955.html

 学生に対する姿勢がこんなていたらくである以上、教員たちの処遇がどんなものであるかは想像に難くない。教員たちをスカウトするに当たっては「研究室」があると伝えているが、実態は2スパンくらいの部屋を10人以上に区切った代物であり両「室」との仕切り板の間隔は教員の平均身長以下である。この「研究室」は隣「室」・廊下と天井が筒抜け、脚立に乗れば侵入も不可能ではない。セミナーなどの有効利用のためではなく、専ら書類上の体裁を「まとう」ことを旨としている。

3795研究する名無しさん:2018/09/11(火) 08:16:51
>>3787
40歳過ぎても可能性はあるのですね。
そのとき業績はどのくらいでしたか?

3796研究する名無しさん:2018/09/11(火) 08:36:32
>>3792
うちの近所にあるYMT大学がそれに該当しそうだ。

ttp://21cunionnews.blog111.fc2.com/blog-entry-948.html

3797研究する名無しさん:2018/09/11(火) 08:38:47
それすげえな。

3798研究する名無しさん:2018/09/11(火) 08:43:54
40過ぎで採用されるのは就職激難分野だろう。そういう分野だと単著の
著作が必死だね。

3799研究する名無しさん:2018/09/11(火) 08:44:44
よし、ロールズくんにもまだチャンスはあるぞ

3800研究する名無しさん:2018/09/11(火) 08:50:43
必死って

3801研究する名無しさん:2018/09/11(火) 08:51:55
ロールズ君はアラフィフだろ。

3802研究する名無しさん:2018/09/11(火) 08:58:11
>>3794

>実態は2スパンくらいの部屋を10人以上に区切った代物であり両「室」との仕切り板の間隔は教員の平均身長以下である。この「研究室」は隣「室」・廊下と天井が筒抜け、脚立に乗れば侵入も不可能ではない。

どういう者が想像したら、ネットカフェみたいなものか。
いわば大学界のネットカフェ難民ともいえる。

3803研究する名無しさん:2018/09/11(火) 09:09:11
漫喫なのに満喫できないとはこれいかに

3804研究する名無しさん:2018/09/11(火) 09:21:04
2スパンというと36平米くらいか。
それで通路や間仕切りの分もあるから、
10人で使うと一人3平米あまりになる。

2畳で3.24平米だからちょうどそんなものだ。
机といすを置いて、あと書棚や書類入れをおくところがあるか怪しい。

3805研究する名無しさん:2018/09/11(火) 09:21:20
まんしゅうきつこ?

3806研究する名無しさん:2018/09/11(火) 09:37:01
高校の職員室みたいなものか。

3807研究する名無しさん:2018/09/11(火) 11:48:34
>>3792に追加だけど、
給料はもちろん年俸制でボーナスはない。
手当は通勤手当がでれば御の字で、家族手当や住居手当などはでない。
一応、私学共済には加入できる。

3808研究する名無しさん:2018/09/11(火) 16:12:57
ちょいと賢い子集めた中学高校がそこそこ成功したので、気を良くして大学を作って
関係者みんなで大学ごっこをして愉しんでいるんですね、わかります

3809研究する名無しさん:2018/09/11(火) 20:32:50
ここの中学や高校の教員をやっていた奴の中には、大学に移って教授様や准教授様になって
ウハウハの奴もいるんだろ。
紀要論文すら書けないくせにな。

3810研究する名無しさん:2018/09/11(火) 21:05:08
>>3798
博士号に加えて単著ってことですよね。
いまは論文も一年に一本出せてなく、焦ってます。

3811研究する名無しさん:2018/09/11(火) 21:05:26
>>3809
教育大学なんか、修士修了後にアカポスに就いて、論文ゼロでも、40代半ばで教授になったのが
オレの高校の同級生にいるな。国立大学の理科教育。

3812研究する名無しさん:2018/09/11(火) 21:13:43
40まであと4年しかないと思うと不安すぎる。

3813研究する名無しさん:2018/09/11(火) 21:15:59
>>3811
いつの話だよ。時代が違いすぎる。

3814研究する名無しさん:2018/09/11(火) 21:19:45
例の大学をほめたたえてる、気持ち悪いこの質問と回答、自作自演だと思う。

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11192793276

3815研究する名無しさん:2018/09/11(火) 21:24:29
これも関係者の自作自演でしょう。
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11185813071?__ysp=5aSn5ZKM5aSn5a2mIOWBj%2BW3ruWApDYwIOS6uuawlw%3D%3D

3816研究する名無しさん:2018/09/11(火) 22:26:09
同じ議員でも宣伝については世耕よりかなり劣るな。

3817sage:2018/09/12(水) 16:02:19
↓別にみんなが見られるブログに書かなくても良くね?

家は裕福だから老後の心配など微塵もないし、
私自身、これから3人以上の子供を作って大学まで行かせても余りある資力を持っている。
また「博物館には大学のコネや推薦で入ったのに、誰にも感謝の言葉がない」といった決めつけも、
いい迷惑である。
博物館には、何のコネも誰からの推薦もなく、ちゃんとした一次試験と二次試験を受けて採用されている)。

3818研究する名無しさん:2018/09/12(水) 21:07:56
ロールズ君の家は裕福なのかな?

3819研究する名無しさん:2018/09/12(水) 21:24:17
そいつのこと気にしてるのお前だけだから。

3820研究する名無しさん:2018/09/12(水) 21:37:29
文系の能力のMAXは、大学受験の時
理系の能力のMAXは研究所所長の時
文系で院に行くと能力低下

3821研究する名無しさん:2018/09/12(水) 21:38:22
大学受験ねえ。お前、関東学院しか受からなかったんだろ?

3822研究する名無しさん:2018/09/13(木) 07:58:21
文系は選択肢が狭まる
理系は選択肢が広がる

3823研究する名無しさん:2018/09/13(木) 08:05:55
お前には関東学院しか選択肢がなかったんだよな可哀相に。

3824研究する名無しさん:2018/09/13(木) 08:19:04
ところでなんでそこまで関東学院をたたくの?

3825研究する名無しさん:2018/09/13(木) 08:23:24
別に関東学院が叩かれているのではなく、関東学院出身の社畜研究者崩れが他分野(文系全般とバイオ)をとやかくいったり自慢にもならないような関東学院「自慢」を繰り返すから叩かれるんだろ。

3826研究する名無しさん:2018/09/13(木) 08:32:37
>>3824
実はこいつ、関東学院の公募(それもなぜか小田原時代の法学部)落ちたから
特許を極端に嫌うのも特徴的。
小田原厚木道路にも詳しい。

3827研究する名無しさん:2018/09/13(木) 08:38:09
関東学院ゴキブリが何も言わなければ誰も叩かない。別に関東学院に怨嗟はないし興味もないし。お前、叩いて欲しいから粘着してるんだろ。

3828研究する名無しさん:2018/09/13(木) 08:41:59
>>3827
うそつけ。おまえ6年くらい前に落ちて未練たらたらだったじゃないか。
そこは一橋学閥だから一橋卒じゃなかったらなるべく採らないの。
東京国際とかもそうだけどさ。
私立大ってのは学閥があるの。

3829研究する名無しさん:2018/09/13(木) 08:45:01
まーた誰か別人を勝手に同定してるか仮想の敵を創り上げてるなこいつ。やっぱりいつものゴキブリチンパンジーだ。

3830研究する名無しさん:2018/09/13(木) 08:48:57
確かに一橋が複数いるが、それほど一橋に偏ってるようにも見えんがな。

ttp://grad.kanto-gakuin.ac.jp/hougaku/teacher/law/

3831研究する名無しさん:2018/09/13(木) 09:23:24
それもまた一興

3832研究する名無しさん:2018/09/13(木) 09:36:55
子供3人とかいうてるが、仮に交際相手や結婚という時に
実名ブログに好き勝手書いている内容とか
見られてもなんともないわけだろうか

採用でも人付き合いでも入手可能な情報は調べるだろ

3833研究する名無しさん:2018/09/13(木) 09:40:39
仮に結婚したとして、子供が大学卒業する頃には80オーバーだが。

3834研究する名無しさん:2018/09/13(木) 09:45:31
あれだな、チャールズダーウインみたいな境遇だと

3835研究する名無しさん:2018/09/13(木) 11:15:02
サンショウウオ氏、裕福なのか。
子供の頃から親はお金持ちで、自分は賢くてお勉強も出来るので当然のように東大に行って
研究者を目指したタイプかな。ところが空気を読めないエラソーな態度とトラブルメーカーの
アスペルガー気質が災いしたのか社会の壁にぶつかり、研究で飯を食う夢は挫折し、プライドを
傷付けられ拗ねる事を繰り返してこじらせ、遂にはネット上の日記帳で金持ち自慢に至るとは、
何という不幸で気の毒な境遇。

3836研究する名無しさん:2018/09/13(木) 11:22:49
浪人して遅刻入学とか
学振pd、海外留学、国研ポスドク、公務員試験とかいくらでも当時でも選択肢があったのに
何もせんとか、浮世離れしすぎだわな
1990ごろでもフィールド生態屋は動物植物微生物、陸上海上極限環境、環境化学、ピペド手技などどんどん取り込んでるアクティブな人はふつうに就職してたやろ

3837研究する名無しさん:2018/09/13(木) 23:17:30
ロールズ君、持ち前の飽きっぽさをまたまた発揮
俳句はつまらないと宣いポエマー終了を宣言

3838研究する名無しさん:2018/09/13(木) 23:22:09
KOに入ったと思ったらすぐにやめたり、博士号を盗るといきり立ったのはいいものの
いきなりその話を一切しなくなったり、他人を巻き込んで読書会を始めたと思ったら
突然やめたり…

極端に飽きっぽいのか、情緒不安定なのか

3839研究する名無しさん:2018/09/14(金) 00:55:34
俳句、つまんないって
テメエの俳句がつまらないのがわからんのか⁈
しかし面白いひとだな

3840研究する名無しさん:2018/09/14(金) 06:42:23
俳句というのは季語が必要ではないのか?

3841研究する名無しさん:2018/09/14(金) 07:33:16
敢えて季語を入れないという高等テクニックもある。プレバト観てないの?

3842研究する名無しさん:2018/09/14(金) 07:36:39
学振pd、国研ポスドクってただのバイトだろ
35歳で人生終了

3843研究する名無しさん:2018/09/14(金) 10:59:11
研究でお給料をもらって職歴とみなされる最低限のレベル

大学院研究生20年よりはるかにマシだわな

3844研究する名無しさん:2018/09/14(金) 11:03:28
フリーターがニートを罵る最低な光景

3845研究する名無しさん:2018/09/14(金) 11:10:12
学位持ち専業非常勤こうしですが、ロールズ君よりはマシかな

3846大正天皇:2018/09/14(金) 11:25:01
学振PDや理研基礎特とか科研費応募の資格があるから
ニートとは違くないか

3847研究する名無しさん:2018/09/14(金) 11:26:24
で、人生終了同士の人間が罵り合うのは滑稽と言ってるのだが。
35歳以降のおまえらは交通誘導とかやってる人生終わっちゃった人だろ。
それ考えたら無給で研究する人生は案外勝ちかもよ?
だって27→35って8年しか凌げないじゃん。1年浪人してたら28からだよ。

3848研究する名無しさん:2018/09/14(金) 11:31:30
>>3846
無賃労働者はボランティアと同じでニート。
よくニートを無給労働させる悪質なニートビジネスがあるがそれと一緒。
そもそも東京オリンピックはニートを労働者に戻す絶好のチャンス。
それを通訳までボランティアにさせるっていうんだからそりゃ絶望してニートに落ちますわ。
残業100時間やっても0円とか。

この国のニートは奴隷と区別付けられない社畜が逃げ出しただけ。
無償強制法師を賛美してニートのままで酷使するっておいら矛盾してると思うね。
要は、ただのいじめだね。

3849研究する名無しさん:2018/09/14(金) 13:22:31
博士を取ると
なんでこんな高学歴のスペシャリストに
アカポスがないんだよ?!
と主観的に感じる理不尽さにや
博士持ちでも職につけるひとダメな人の不公平さに怒りを感じることがよくある

だけど普通は、業界の構造的な問題だし
それを覚悟して進学したんじゃないか!
と折り合いをつけるものだ

それができなくてワナピーを20年以上とか珍獣としか言えない

3850研究する名無しさん:2018/09/14(金) 14:52:49
ワナ“ビ”ね。

3851研究する名無しさん:2018/09/16(日) 10:29:13
九大箱崎キャンパス火災 元院生の男性 放火し自殺か 身元判明、福岡東署
ttps://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/450029/

 福岡市東区の九州大学箱崎キャンパスの火災で亡くなった卒業生の男性(46)は、
2010年の退学後も常勤の研究職を目指していたが、非常勤職を“雇い止め”に遭うなどして困窮を深めた。
家賃の支払いも滞り、肉体労働を掛け持ちして研究室で寝泊まりするようになった。
そこに学舎の移転が重なる。「耐乏生活を強いられる」「経済破綻に直面」-。
男性は親交のあった大学関係者に宛てたメールで、苦しい胸の内を訴えていた。

 複数の関係者によると、男性は15歳で自衛官になったが退官し、九大法学部に入学。
憲法を専攻し、1998年に大学院に進学した。修士課程を修了して博士課程に進んだが、
博士論文を提出しないまま2010年に退学となった。

 ドイツ語を勉強し、文献の校正ができるほどの力を付けた。生前は少なくとも県内の二つの大学で
非常勤講師を務める傍ら、教授の研究補助もしていた。元教授は「授業の発表も丁寧で、
論文を書く能力もあったのに」と振り返る。

 大学側によると、男性は15年以降、研究室を1人で使用。ただ、顔を出すのは夜間で、
ほかの院生と接触しない“孤立”状態だった。

   ◇    ◇

 そんな男性が、信頼した九大関係者に心の内をメールで明かしていた。

 月末払いの家賃を振り込もうとしましたが、金額が足りませんでした。経済破綻に直面しています(昨年6月1日)

 3、4月はほぼ無給だったことや、専門学校の非常勤職が“雇い止め”となり、5、6月の月収は14万5千円とつづった。

 10万円借りることができました。なんとか過ごせそうです(同月4日)

 男性は同月から昼間に週4回、宅配便の仕分けのアルバイトを始めた。

 昼のバイトを始める時73キロあった体重が、現在61キロ(今年3月12日)

 昨年12月からは夜も週4回、肉体労働の別のバイトも掛け持ちしていた。

 研究室の移転も始まっています。宝くじが当たるなどしない限り、泥沼から脱出できないでしょう(7月27日)

 この頃は夜のバイトを週6回に増やし、研究室に寝泊まりする状態だった。

 時の経過とともに、事態は悪化しています(8月9日)

 大学側から研究室退去の要請を受けていたが、片付けに着手していなかった。

   ◇    ◇

 「院生はみな厳しい現実を共有していた。私が彼だったかもしれない」。男性をよく知る研究者は声を落とす。

 大学院生が研究を続けて「教授」や「准教授」といった常勤職を得るのは容易なことではない。
文部科学省によると、博士号取得者または博士課程の単位取得者で、大学などに任期付きで
籍を置きながら研究を続ける人を「ポストドクター」と定義し、1万5910人(15年度)に上る。
男性は「ポスドク」に当たらないが、大学側も今年5月までは「ポスドク」と誤解して研究室の利用を黙認していた。

 男性と長年交流のあった元九大教授の木佐茂男弁護士は、男性の心中をこう推し量る。
「彼は純粋に研究する場が欲しかったはず。労働と研究の両立が困難で、思いあまったのかもしれない。
(学舎と)一緒に灰になってもいいと思っていたのではないか」

3852研究する名無しさん:2018/09/16(日) 10:43:18
運動家か何かと思っていたが、こっち側の人だったか。

3853研究する名無しさん:2018/09/16(日) 10:49:19
かわいそう。でも命あっての物種。踏ん張ってほしかった。

3854研究する名無しさん:2018/09/16(日) 11:09:36
41才だったらもうやり直しはきかなかったな
つか法学は優秀な層が法曹界に行ってしまうから、
学卒、修士卒で大学教員が当たり前の世界だったて聞いたことあるけどな

もしそうであれば、この人物は10数年前には既に人生詰んでいたのではないか
周りが教えてあげなかっただけで

3855研究する名無しさん:2018/09/16(日) 11:10:10
46才か

3856研究する名無しさん:2018/09/16(日) 11:54:18
教授は「論文を書く能力もあった」とは言っているけど、彼に十分な研究業績が
あるとは言っていない。

まあこんな生活で研究どころではなかっただろうが、どこかでこの循環を断ち切らないと
ズルズルと地獄に落ちてしまうわけで。

3857研究する名無しさん:2018/09/16(日) 13:11:57
若手が学位の取得後、研究を続けていくのに非常勤のコマは必要だ。
しかし、誰も、常勤になるまで一旦持った非常勤のコマは手放さない。
したがって、常勤になるのが大変な今、非常勤のコマは若手まで回ってこない。
うちの研究室でも40近くの方が、研究室で分け合っていた非常勤のコマを独占している。
教授が、若手にも教歴が必要だからと頼み込んで渋々1つ分けてくれるといった状態。
その方が優秀な研究者ならしょうがいないかと思うのだが、少なくともここ数年はまったく研究をしていない。
そこで思うのだが、非常勤にもゆるやかな業績審査を導入し、専任の見込みのないものは首にしたらどうだろう。
その方が本人のためにもなると思うのだが。

3858研究する名無しさん:2018/09/16(日) 13:52:01
それに加えて昔はいくらでもあった英語のコマが任期付き嘱託講師の担当になって
若手に回らなくなった。そしてその任期付き嘱託講師になってしまうと研究を続ける
ことが困難になる。

3859研究する名無しさん:2018/09/16(日) 13:53:29
本来ならそういうケースでは、指導教授が本人に引導を渡さなければならない。
しかし今の御時世、下手なことをすればアカハラやパワハラで訴えられるので、
指導教授もおいそれとは強権を発動できない。
できるのは、せいぜい抱えている非常勤のコマを、若手に回すように諭すくらい。

3860研究する名無しさん:2018/09/16(日) 13:57:45
とはいえ、昔は待っていれば専任になれることは多かったわけで。

どこか他の道に導くか何かしないと、開けろというのも気の毒には思う。

3861研究する名無しさん:2018/09/16(日) 14:00:22
非常勤のコマを差配しているのはその教授なんだろうから
別に自由に振り分ければいいじゃないか。
良い人ヅラしてるのか、押しに弱いお坊ちゃんタイプなのか
知らんが、原因は教授にあるだろ。

3862研究する名無しさん:2018/09/16(日) 14:04:29
差配と言っても宮廷教授が近くの私学などにコネを持っているだけで、
契約は講師と私大の間だろ。

本人が辞めるのを嫌がって、さらに私大の方でも特に本人の講義に問題がないとすると、
医学部でもない限り無理やりやめさせるのは難しいだろう。

3863研究する名無しさん:2018/09/16(日) 14:33:03
他の大学にあるなら、やはりそこにそのコマのコーディネーターが
いるだろう。そこを通せばいいだけ。新たに押し込むときもそうして
るはず。非常勤なんてか弱い存在なのに、バカバカしい。

3864研究する名無しさん:2018/09/16(日) 14:56:00
非常勤取るのだって教授会の承認が必要で、
本人が辞めたくないのに外の教授が辞めさせたがっているなんて
後でトラブルの種になることはしたがらないだろう。

3865研究する名無しさん:2018/09/16(日) 16:24:13
田舎から都会に出てきている人の方が早く見切りをつけるね。
非常勤の給料だけでは、家賃、食費払って、学会や研究会にも参加し、といったことができない。
また学会や研究会につきものの飲み会の参加費もばかにならない。
すると必然的に老いた親に仕送りを頼むこととなるが、それも長期に渡ると心苦しくなる。
それに比べて、自宅からの人は、とりあえず、家賃や食費が必要ないから、切迫感なくずるずる続けてしまうことが多い。
そして、非常勤がなくなると、親の年金で暮らすただのニート、パラサイトとなる。

3866研究する名無しさん:2018/09/16(日) 16:30:21
ニ糸、パラサ糸

3867研究する名無しさん:2018/09/16(日) 16:48:42
東大京大卒などのエリート旦那を捕まえた既婚女性研究者なら
余裕で生活の心配をせずにアファマなアカポスをじっくり狙えるような気がするが
どうだろうか?

主婦で院生、主婦で専業非常勤講師とか難しくないよな

3868研究する名無しさん:2018/09/16(日) 16:51:31
>>3865
学科の先輩が2人ほど親元離れて非常勤をしている。
もうすぐ50だが、将来はどうなるのだろう。


>>3867

主婦だと「専業」非常勤ではないね。

語学の非常勤だと、割がよくて人聞きのいいバイトとして
高学歴の主婦の人もいる。

3869研究する名無しさん:2018/09/16(日) 16:59:07
昔のことだけど、英語の非常勤は圧倒的に女性が学生に評判よかった。
英語はどこの大学でも必修だから教員も多く必要だったし、
女性の非常勤は重宝したんだが。いまはどうなのか知らない。

3870研究する名無しさん:2018/09/16(日) 17:04:51
数学とか物理とかいった理系の基礎はポスドクや院生に加えて、
大学を定年退職した理系の人がやってるね。
今は定年後の再就職が難しいから非常勤に流れる。
といっても非常勤も68歳か70歳までらしい。
こっちは年金があるのであまり切実感がない。

3871研究する名無しさん:2018/09/16(日) 17:06:27
彼と同じ年代
よくわかる
私は運良くポストにつけただけ
地道に学位取って論文を書くしかない

3872研究する名無しさん:2018/09/16(日) 17:13:27
たとえば、東北の宮城以外の各県や、九州の福岡以外の各県の国立大学に旦那が赴任し、
奥さんが大学院を出ていたりすると旦那の赴任した国立大学、また周辺の小規模私立大学から非常勤を頼まれる。
何せ地方には大学院生がいない。もとより博士後期課程がない場合がある。
したがって、慢性的に非常勤不足。
そこに、赴任した旦那さんについてきた奥さんが、たとえば、英語や教育学、心理学関係の専攻だったりすると、
修士課程しか出てなくても、業績は修士論文と雑文1本ぐらいあればたちまち非常勤を頼まれる。
そして、その奥さんが人当たりがよく、小才がきく人だと、子育てが終わる頃には、
その小規模大学の准教授、教授、さらには学科長となっていく。

3873研究する名無しさん:2018/09/16(日) 17:36:16
>>3870
いたなあ、本人も高給の大学を教授で定年して、配偶者も高給取りだが、
定年して家に引きこもるのは嫌と、大した給料でもないのに
非常勤していた先生がいた。

学生の評判は良かったみたいだけど。

3874研究する名無しさん:2018/09/16(日) 17:40:31
漏れ、教授を退職したらダーチャで家庭菜園して晴耕雨読の生活したい

3875研究する名無しさん:2018/09/16(日) 17:46:41
引退したら晴読雨読。畑耕してる場合ではないし、そんな体力も気力もその頃にはない。

3876研究する名無しさん:2018/09/16(日) 18:53:52
退職したら市井無頼の文人のような生活がしたいなあ。
まあ、世知辛い世の中、そんな余裕はないかも知れないけど。

3877研究する名無しさん:2018/09/16(日) 19:02:45
>市井無頼の文人

ロールズ君みたいな人のことか? 
まあ、無頼ってのとはちょっと違うか?

いや…非常勤のコマを世話してくれた教授先生を訴える無頼者だなw

3878研究する名無しさん:2018/09/16(日) 19:25:57
それは無礼者の間違いw

3879研究する名無しさん:2018/09/16(日) 19:42:01
コックニーなんじゃね?

3880研究する名無しさん:2018/09/16(日) 19:42:07
>>3874
帝政ローマのディオクレティアヌス帝は帝位を自ら退いた後に、
混乱があって復位を要請されても、キャベツを育てることの方が大事だと
拒否したそうな。

3881研究する名無しさん:2018/09/16(日) 19:47:32
出遅れてアヌス?

3882研究する名無しさん:2018/09/16(日) 20:08:14
>>3877
頼むところなしの意味かな?
読書会はなくなったのか。

あと臨床何とか研究所の教授と著書に推薦文を書いてくれた教授がいるか。

3883研究する名無しさん:2018/09/16(日) 20:12:24
漏れの在籍したラボの先代の教授は退職したら耕運機を買って畑で野菜作ってた
その次の教授は退職したらガーデェニングしてる
漏れは教授になってからテラスのプランターで
トマト、ニンジン、枝豆、二十日大根、じゃがいも、さつまいも、四角豆、ソラマメ、オクラを栽培している

3884研究する名無しさん:2018/09/16(日) 20:38:46
定年退職で困るのは、定年なのに研究室を占拠して居座っているやつ。
平然と6年も7年も荷物を置いて鍵も返さない。
先に自殺した元院生もそれか。

なんであのセンセ、いつまでもいるの? 非常勤講師なら非常勤控室を
使えばいいでしょ、と言えるやつがいない。そういうの昔は普通にあったわ。

3885研究する名無しさん:2018/09/16(日) 20:51:07
うまく再就職を決めた先生は早々に引き払うけどね。
最近は特任教授で居座るという手もある。また業績が飛び抜けてると特別教授がある。
そういうのはまあ「合法」だが、非常勤で居座るのはどうかな。

3886研究する名無しさん:2018/09/16(日) 20:52:14
ワイ、ニート農業の研修に行った結果
2018/09/16
草刈り頼まれたから張り切ってやったのに米刈ってた。めっちゃ大騒ぎ

4aほど草刈機でバッサリ

3887研究する名無しさん:2018/09/16(日) 20:58:38
特別教授もなあ、ノーベル賞受賞ならまあいいとして、受賞しそこないの人を
特別教授にしてしまう。もしかすると受賞するかもという人も、ね。誰とは言わんが。

3888研究する名無しさん:2018/09/16(日) 21:37:15
研究も教育も怠けて現役時代はほとんど研究室に来ないか
研究室で居留守を使って寝てただけの教授が
定年後には居座ってうざい

3889研究する名無しさん:2018/09/16(日) 21:42:48
>>3872
あるある
うちの地方はそこまで人材が足りないわけじゃないのに
休廷の教授やってる人の奥さんは、名門大出身なわけではなく
たいした業績もないのに(ただし美人で人当たりは良い)
近隣のお嬢様私大の准教授にすっぽり収まってた
夫のコネってすごなって
夫がすごいってだけで信用が出てくるんだな

3890研究する名無しさん:2018/09/16(日) 21:46:00
それ地方だからじゃね?田舎者なんてその程度だ。

3891研究する名無しさん:2018/09/16(日) 21:48:57
今どき、人事通すのはそんな簡単ではない
他人の努力や才覚を軽んじすぎ

3892研究する名無しさん:2018/09/16(日) 21:49:28
その点、うちの大学はいいぞ。
個人研究室エリアは専任教員のIDカードでしか入れない。
非常勤講師も学生も入れない。院生も教員が許可を出し尊くした者しか入れない。
だから、前任校でずうずうしく入ってきた保険のおばちゃんとか書籍のセールスなんか一切シャットアウト。
院生の研究室エリアおよび研究室も在籍している院生しか入れない。
この点は快適だな。

3893研究する名無しさん:2018/09/16(日) 21:51:11
でも夫が名門大教授だと採用の点数上乗せされるのは事実だろ
どうせ私大なんて能力どうでもいいんだから

3894研究する名無しさん:2018/09/16(日) 21:55:39
>>3892
それ、学生が教授に質問とかしたくなった場合はどうなるの?
オフィスアワーとかないの?

3895研究する名無しさん:2018/09/16(日) 22:02:21
研究室エリアに受付があるのよん。
昔きれいだったおばちゃんが座っている。
訪問者があると電話で教員の都合を聞いてから通すというしくみ。

3896研究する名無しさん:2018/09/16(日) 22:10:30
ある宮廷に赴任した助教授(当時)の奥さんなんか、一応旦那さんと同じく名門大学出だが、
フランス文学の修士出ただけなのに、引っ越してきて1年もしないうちに近所の短大で、
外国文学とかいう講義持って、数年もすると秘書学科の専任教員になって秘書学教えていた。
どうしてフランス文学専攻の人が秘書学を教えることができるのか尋ねたら、
フランス文学は上品そうに思えたのだろうという旦那さんの答え。
奥さんは秘書学科改め教養学科だったかビジネス学科だかの主任教授。

3897研究する名無しさん:2018/09/16(日) 22:38:36
夫が教授で妻がその研究室の助教とかね

3898研究する名無しさん:2018/09/16(日) 22:43:44
夫教授「優秀な人間を探したら偶然妻だった」

3899研究する名無しさん:2018/09/16(日) 22:48:02
ていうか職場に嫁がしゃしゃり出て来るなんて嫌だな。

3900研究する名無しさん:2018/09/16(日) 23:07:11
九州ルーテール大学の臨床心理学教授が
事務の若くて綺麗な姉ちゃんに声をかけて
研究室で修士を取らせて
その後、近所の短大で講師にさせた

講師の自宅で教授とニャンニャンしているときは
大麻所持と使用で現行犯逮捕という事件があった

3901研究する名無しさん:2018/09/16(日) 23:47:13
ニャンニャンって、久しぶりに聞いたな。

3902研究する名無しさん:2018/09/17(月) 07:50:58
漏れの大好きな大学関係者BEST3

そのいち
拓殖大海外事情研究所:日中から研究室で酒飲んだあげく、日本刀で学生を刺した教授
そのに
成蹊大経済学部:愛人とのハメ撮り画像に出演してそれをネット販売してた教授
そのさん
九州大学生体防御医学研究所付属感染防御研究センター:ラブホテルで一人シャブ打ってラリッテた助教授

ほけつ
常磐大国際学部:オープンキャンパスで自身が出演するハメ撮りビデオを大公開した教授
函館大学職員:ネットで下着どころかウンコまで売ってた女性職員

3903研究する名無しさん:2018/09/17(月) 09:07:43
前任校は研究室へのセールス訪問が多かったが
現任校は誰も来ない。IDカードのチェックなんかないのにね。
セールスの電話も前任校は多かったが現任校はまずない。
大学自体はオープンで学生も簡単に研究室に来れるけど。

交通の便がよくないからかも知れないね。

定年後の居座りが多いのは研究室を私物化してる傲慢な教授たちが
いるところではないか、と思う。だから管理もいいかげんなんだ。
九州大学の例もそれではないか。

3904研究する名無しさん:2018/09/17(月) 09:11:26
中央の多摩に行ったことがあるが、あそこは個人研究室エリアは
シャットアウトされている。だけどあれは学生運動時代の名残で
ハードウェア的に要塞化していたと思う。

現任校はセールスは来ないが、電話はかかってくる。
毎月金のかかる外線電話はやめてくれてもいいんだけど。

3905研究する名無しさん:2018/09/17(月) 10:51:12
>>3973, 3974
あのー、大変言いにくいんですが、こちら非常勤講師のスレでして...。
来るスレ間違えてますよ?

3906研究する名無しさん:2018/09/17(月) 13:05:41
>>3973, 3974はこれから書き込まれるんだから、前もって警告ということね。

39073905:2018/09/17(月) 16:38:38
>>3906
ほんとだ、ごめん。3903と3904やね。

3908研究する名無しさん:2018/09/19(水) 08:16:24
学位取得後すぐにパーマね助教になった女性博士と
同じころに学位をとってポスドクになった男性博士が
結婚してすぐに子供ができた

女性博士は出産子育てでパタッと論文が出ない
男性博士は遅筆なのかポスドク始めてから5年ノー論文その後ポツリポツリと論文が出る
結婚後、10年間職につけない旦那に愛想をつかしたのか離婚

40で独身になった男性博士は運良く任期付1回だけ更新審査ありの助教になるも採用後4年間ノー論文
もうそこのラボで後任の助教の公募が出てる、、、、、、

嫁や子供ができたなら、もう少し頑張れよ、と思わなくも無い

3909研究する名無しさん:2018/09/19(水) 08:44:43
ブランド学位ケース/学位ショップ
ご来店いただき誠にありがとうございます。
当店では「信頼第一、サービス第一」をモットーに、お客様第一主義で営業しております。
取扱商品としては、法務博士、会計職博士、文系の各修士、文系の各博士、文系の博士後期単位取得満期退学などです。皆様のニーズにお応えすべく各種ジャンク製品を取り揃えております。
ごゆっくりお買い物をお楽しみください。皆様のお求めになりたいジャンク商品がきっと見つかります。
休業日: 365日年中無休

3910研究する名無しさん:2018/09/19(水) 08:45:22
日本語があちこち変なだけでなく文系コンプ&博士コンプ。

3911研究する名無しさん:2018/11/09(金) 10:47:37
専業非常勤講師の話かと、二度見した

47歳女性です。
実家に暮らし、派遣社員で働いています。
年収は税込で300万位です。

20代終わり頃から、ネットやパーティで婚活をしてきましたが、 ご縁がなく、今日に至ります。 もう25年以上、ネットでの出会いやパーティ参加を続けていて、 心が折れそうですが、諦めたら終わりだと鼓舞して婚活しています。

若い頃から、今年こそは結婚する!と常に思ってたし、結婚はできるはず!と
思ってたので、貯金とかあまりしてなくて、この年齢で実家暮らしで 貯金500万位しかありません。
家にお金も入れてないし、食費とか生活は親がみてくれてます。 計画性無く生きてきてしまい、将来が不安でしかたありません。

もう50代が見えてきて、非正規で低収入、貯金も少ない、体力も落ちてきて フルタイムで仕事するのもキツくなってきてて、毎日不安です。

経済力のある安定した職業
同年齢、上5歳位まで。
親と同居無し
見た目が人並みに良い方

どうしても譲れない条件に絞って婚活していますが、 なかなかお付き合いにまでも至らなくなってきました。

悪い事ばかり考えてしまって心が折れそうです。

40代後半で婚活して、幸せな結婚できた方、どんな風に出会いましたか?
折れそうになる気持ちは、どうしてましたか?

3912研究する名無しさん:2018/11/09(金) 12:18:33
公募ゼロ先輩に活を入れてもらうべき

3913研究する名無しさん:2018/11/09(金) 12:29:56
天海祐希だって岩崎宏美、山本リンダだって50台で結婚した
まだチャンスはあるだろ

3914研究する名無しさん:2018/11/09(金) 12:38:43
大学教員だって、フルタイムで働いても論文を書いても稼ぎが増えるわけではないし、
低収入とはいわないが高収入ともいいがたい。50代になれば体力も落ちるから、
いまさら年収数千万の高収入の仕事に転職もできない。
とりあえず10億円ぐらいの金融資産があればすこしは安心だが、
それ以下の少々の貯蓄では定年後の生活面に不安を感じることもあるんだがね。

3915研究する名無しさん:2018/11/09(金) 13:57:35
年収300万って住居費や食費が親抱えならけっこう贅沢にやっていけるのでは?
年金生活者って年金収入だけだと300〜400万ぐらいしかないと思うが。

3916研究する名無しさん:2018/11/09(金) 14:05:04
貯金ゼロの非常勤講師3914がそのように申しております。

3917研究する名無しさん:2018/11/09(金) 20:27:57
「50台で結婚」に違和感。

3918研究する名無しさん:2018/11/10(土) 11:45:53
(体重が)50台で結婚

3919研究する名無しさん:2018/11/10(土) 12:07:03
代を台とタイプミスしただけでマウント取る反エントリーというゴミ。
お前、ゴミだよ。

3920研究する名無しさん:2018/11/10(土) 12:35:07
近頃は車50台分の資産が無いと結婚できないって言うじゃない。

3921研究する名無しさん:2018/11/10(土) 12:40:10
やはりこういう初歩的なミスを馬鹿にされて逆上するのはエントリーゴキブリ>>3919だったのか。わかりやすすぎ。

3922研究する名無しさん:2018/11/11(日) 08:08:25
>>3915
こういう人の300くらい260だったりする。

3923研究する名無しさん:2018/11/11(日) 08:42:37
嫁のいる50代ポスドク兼非常勤講師がいる
実家が裕福だから困らないらしい

3924研究する名無しさん:2018/11/11(日) 08:58:19
そういう人はその方が貧富の格差が広がらなくていい。

金持ちが自分の子を自分の息のかかった会社の
経営者にするなんていうのは最低だと思う。

3925研究する名無しさん:2018/11/11(日) 12:15:17
稀にいるよねそういう人。うちの研究室の先輩にも一人いた。

3926研究する名無しさん:2018/11/11(日) 14:10:36
>>3924
>金持ちが自分の子を自分の息のかかった会社の
>経営者にするなんていうのは最低だと思う。

同族経営なら全く問題なしです。

3927研究する名無しさん:2018/11/11(日) 19:28:29
従業員も全部同族ならいいけどね。

3928研究する名無しさん:2018/11/12(月) 23:42:58
和田卒で束大院で博士をとったピペドが50半ばでお茶大の研究協力員になっていた
これは無給研究員なんだろうか
ポスドクと研究協力員は兼務できないと、規定に書いてある

3929研究する名無しさん:2018/11/13(火) 07:39:25
お茶の別の部署だが、この扱いを見ても給料が出てそうには思えない。
あとポスドクと兼ねられないのはお茶のポスドクと兼ねられないだけじゃないかな?

ttp://www-w.cf.ocha.ac.jp/iehd/member/

3930研究する名無しさん:2018/11/13(火) 08:08:18
じゃあ、どこかの塾の講師とか非常勤とかしながら研究協力員になってるのかな?
それから、定年をずいぶんすぎて75歳ちかくの高齢者になっているのに、
特任研究員とか招聘研究員とかの肩書の人って給料出てるのか?

3931研究する名無しさん:2018/11/13(火) 09:00:16
招聘は普通でないと思う。

まあ高齢者でも教授定年組もいれば非常勤定年組もいるから、
後者には少し出てもいいかもしれない。

3932研究する名無しさん:2018/11/13(火) 09:14:48
外には善人ヅラした寛容さを発揮するが、身内に関しては卑下して上から目線のグズ扱い。 典型的なジャップランドのブラック企業体質が露呈し過ぎて微笑ましいですな。

3933研究する名無しさん:2018/11/13(火) 17:07:07
またヅラの話してる...

3934研究する名無しさん:2018/11/13(火) 17:11:46
↑典型的なジャップランドのブラック企業体質

3935研究する名無しさん:2018/11/13(火) 19:46:35
矢印禿(嘲笑

3936研究する名無しさん:2018/11/14(水) 12:13:37
>>3929

専業非常勤講師をしている人がどこかの知り合いの研究室で
実験したり、ゼミに参加する目的で協力研究員になることはあるんじゃないかな

大学院研究生だと随分な入学検定料や学費がかかるから、そういう出費がかからないに
研究室に出入りして、無給の研究員をするのはよくある
普通は受け入れラボからポスドクとして給料を払うのが筋だが
採用する予算がないとか、頼まれて仕方なく、ということもある

3937研究する名無しさん:2018/11/22(木) 07:51:33
俳優って売れてない無名な人が出ている人よりはるかに多くて、
バイト漬けだそうだけど、非常勤も似ているよね。

ただ赤ポスの方がまだ給料の分散は少なくて、
専任になれる確率も高そうだけど。

俳優を志す人の9割は夢が叶わないという現実
ttps://heroesarea.com/real-life

吉高由里子、綾野剛、菜々緒、ジャニーズ、今をときめく芸能人のバイト時代
ttp://magazinesummit.jp/entertainment/1322085160204

ツラい下積み生活を経験した日本人俳優・女優まとめ
ttps://ciatr.jp/topics/211440

3938研究する名無しさん:2018/12/16(日) 22:06:43
俺が言っている非常勤先に元任期付き助教でいま専業の人がいる。

任期が切れてからだんだん言葉がきつくなり、なんとなくネトウヨっぽくなってきている。
態度のよろしくない学生のことについて、講師室でかなりどきついことを大きな声で言ったりする。
前はそんなことがなかったのに。

3939研究する名無しさん:2018/12/16(日) 22:10:44
うちの研究室にも、助教→特任助教→博士研究員→専業(一応客員研究員という肩書あり)と滑り落ちて行ったのがいるな。

3940研究する名無しさん:2018/12/16(日) 22:27:10
任期付きから専業になるなんてケースは、昔はほとんど無かったけどね。
今は珍しいとも言えなくなっているのが怖いところ。

3941研究する名無しさん:2018/12/16(日) 22:57:55
バイヲあたりは特任助教とポスドクを行ったり来たりじゃないか?

3942研究する名無しさん:2018/12/17(月) 01:50:49
なんとなくネトウヨって、何かと戦っている人ですか?

3943研究する名無しさん:2018/12/17(月) 07:31:57
田中康夫?

3944研究する名無しさん:2018/12/17(月) 08:26:21
アスペかお前は。マジレスカッコ悪い。

3945研究する名無しさん:2018/12/17(月) 09:04:35
二言目にはアスペアスペ。アスペゴキブリ=エントリー?

3946研究する名無しさん:2018/12/29(土) 03:20:26
事件の涙「そして、研究棟の一室で〜九州大学 ある研究者の死〜」

事件の陰の人間ドラマに迫る「事件の涙」。2夜目は、ことし9月、九州大学で起きた研究室の火災。焼け跡から遺体で見つかったのは、46歳の元大学院生。
自殺した可能性が高いと見られている。博士課程で憲法を学び、非常勤講師として教壇に立っていた男性。
亡くなる前のメールで、経済的困窮と孤独を訴えていた。
事件後、研究者の間では「他人ごとではない」という声が広がった。男はなぜ、研究室で壮絶な死を迎えたのか。
ttp://www4.nhk.or.jp/P4708/x/2018-12-28/21/28908/2894212/

3947研究する名無しさん:2018/12/29(土) 11:39:58
事件の涙

ttps://twitter.com/arapanman/status/1078657656212996096

4つの学校を掛け持ちしても月収は15万円ほど。
契約も1年更新だという。
国の政策で倍増した大学院生の雇用の受け皿にもなっていた。

バイトつかれたぞ
明日も?

学生の興味関心を持つような授業の工夫
法律を学ぶ重要性を伝えたい
(法律は)自分の身近 生きていくうえでの”よすが”

ただ単に食っていくだけだったらそこそこにやればよかったのかもしれないけれど
授業することが最後の生きがいだったのかもしれません

夜のバイトを始めてから 5キロほどやせたので 現在61キロです
疲れます…。
経済破綻
非常勤の授業準備が全くできない
今でも、授業準備がうまく行って
生活するためには、アルバイトを

学力や能力があってもそれ以上先に進もうと思ったときには
すべて経済的な力が必要になるので
その能力を生かしきることはなかなか難しい

率直に言うと綱渡りみたいな日常ですよね
ほかの人から見るとそれはあんたの選んだ道で
自己責任だろう自分の選択のせいだろうと(言われる)

3948研究する名無しさん:2018/12/30(日) 09:56:01
別のところでテニュアを持っている人が、
副業で行うのが非常勤講師ではないでしょうか。

3949研究する名無しさん:2018/12/30(日) 10:07:09
最近はそうとも限らん。特殊性の高い分野で専任職には就けない人がいて、だがその人に非常勤で来てもらわないと回って行かない大学が複数あったりする。

3950研究する名無しさん:2018/12/30(日) 12:19:59
実家に帰省している専業諸君は、もうご両親や、結婚して子供もいる兄弟姉妹から
意見やお小言を頂戴したり、親類の集まりで針の筵に座ったりしたかな?

そんな境遇が嫌なら、研究に励んで一刻も早く専任になり給え

3951研究する名無しさん:2018/12/30(日) 14:53:27
と、鼻糞=ゴキブリが専業非常勤相手に優越感に浸ろうとする無駄な試み。

3952研究する名無しさん:2018/12/30(日) 20:46:31
3950の言うことには賛成しないが、ここしばらくこの掲示板で
鼻糞とうるさい人間は専業と言われると
不愉快になる人だということは分かった。

3953研究する名無しさん:2018/12/30(日) 22:20:09
3951のように、図星を突かれて愚にもつかない悪口雑言を喚き散らすような専業は、
いつまでたっても専任にはなれないぞ

こんな悪所に入り浸っている暇があったら、1本でも多く論文を書き給え

3954研究する名無しさん:2018/12/30(日) 22:54:13
非常勤の人は非常勤先の紀要で良いから業績を出してくれないと審査を通しにくい。
アラフィフになってしまうと雑務経験とか要求されてまたハードルが上がる。

3955研究する名無しさん:2018/12/30(日) 23:43:47
と、鼻糞>>3953が教授様に向かって無駄な反撃の試み(爆笑

3956研究する名無しさん:2018/12/31(月) 00:25:12
専業叩きしてる人って院生とかだろ?
だって専任になってみたら気にならないし、別に叩こうとは思わないもん。

弱いものが弱いものを叩くんだよな。

3957研究する名無しさん:2018/12/31(月) 01:25:16
業績出ない院生は消えてくし。

3958研究する名無しさん:2018/12/31(月) 07:07:16
教授が教授様とはあまり言わないと思う。

やはり鼻糞と何度も言っているのは専業かもっと恵まれない人で、
うっぷんがたまってここで晴らしているのだろうな。

3959研究する名無しさん:2018/12/31(月) 07:10:48
教授が教授様とはあまり言わないと思う。

やはり鼻糞と何度も言っているのは専業かもっと恵まれない人で、
うっぷんがたまってここで晴らしているのだろうな。

3960研究する名無しさん:2018/12/31(月) 07:50:52
どうせならもう一回言えよ

3961研究する名無しさん:2018/12/31(月) 08:08:21
自分のみじめな境遇を認識し、そこから抜け出す努力もせず、挙句に自分を教授様などと
宣うような頭も業績も不自由な3955は、いつまで経っても専任にはなれないぞ

こんなところに入り浸っている暇があるなら、きちんと通院して論文も書き給え

3962研究する名無しさん:2018/12/31(月) 09:20:28
悔しくていたたまれないから二回言ってみた鼻糞>>3958-3959(爆笑

3963研究する名無しさん:2018/12/31(月) 09:24:13
それでも腹の虫が収まらず粘着する鼻糞>>3961(大爆笑

3964研究する名無しさん:2018/12/31(月) 09:28:09
>>3962
もう一回言う。
「こんなところに入り浸っている暇があるなら、きちんと通院して論文も書き給え」

3965研究する名無しさん:2018/12/31(月) 09:30:46
と、敗北宣言リピート(爆笑

3966研究する名無しさん:2018/12/31(月) 09:48:30
九大の件で思い出した。以前の研究会で、ある若手研究者が「1年更新の非常勤で研究を続けている人もいるのだから、発言の際、名前と所属を言わせるのをやめてほしい。せめて名前と専門分野にしてほしい。それとも私はサンクス△△店の○○ですとでも言えばいいのですか」と訴えて、ハッとしたのだった

3967研究する名無しさん:2018/12/31(月) 09:49:51
と、鼻糞が脳内学会の脳内非常勤の発言を妄想(爆笑

3968研究する名無しさん:2018/12/31(月) 10:15:53
ロールズ君とかだったら、自宅警備員とでもいうのか。

3969研究する名無しさん:2018/12/31(月) 11:27:19
そいつに興味持ってるのお前だけみたいだよ(嘲笑

3970研究する名無しさん:2018/12/31(月) 11:45:19
職のない人の精神疫学的な研究はした方がいいんじゃないか?
↓だぞ。

天皇陛下の誕生日に際してのお言葉は、ご自身涙声で話されていたように、わたくしもそれを拝聴していて涙が止まりませんでした。
天皇陛下は、日本を代表する君主であるということもまた身にしみて感じました。
本当に、日本に生まれてよかったです。

3971研究する名無しさん:2018/12/31(月) 14:18:23
>>3966
はツイッターにあったな。

3972研究する名無しさん:2018/12/31(月) 22:16:59
専業生活も辛いだろうが、専任の職歴もなく業績も不自由な上、こんなところで人を
鼻糞だの何だのと脊髄反射で口汚く罵るしか能のない、おつむが悪い上に心根も悪い人間は、
死ぬまで専任にはなれないぞ

そんな意味もないことをするくらいなら、通院して処方箋に書いてある通りに服薬して、
ついでに論文も書き給え

3973研究する名無しさん:2018/12/31(月) 22:38:15
やっぱりこいつ「鼻糞」と呼ばれて憤慨してるんだな(爆笑
だがそれは自業自得だから。鼻糞と呼ばれるようなことを性懲りもなく繰り返しているから仕方ない。

3974研究する名無しさん:2019/01/01(火) 02:03:42
>>3966
研究会に参加しようとかいう人は研究熱心な人が多いから、院生・専任教員
の肩書はなくてもどこかの大学の非常勤講師、もしくは出身大学で無給の
研究員という肩書をもっていることが大半だし、それもない場合は学位を
取得した大学を名乗っている人もいた。それに文句を言う人もいない。

出身大学を言わせることは無用の苦痛を与えるのも一面の真理だが、
堂々と出身大学を言えるような身分になれ(専任になれ)という親心
でもあるんだよ。

3975研究する名無しさん:2019/01/01(火) 06:51:53
専業で論文を書かない人は、一生非常勤で食っていくつもりなんだろうか?

3976研究する名無しさん:2019/01/01(火) 12:28:25
>>3974
>出身大学を言わせる

ロンダ潰しでもあるの?

3977研究する名無しさん:2019/01/01(火) 12:50:35
>>3975
非常勤を続けるか、別の仕事をするか

3978研究する名無しさん:2019/01/01(火) 15:52:28
たとえ食うに事欠く専業といえど、研究活動で使える肩書の1つ2つくらい、
自前で用意する才覚すらないようでは、この業界で生き残っていけませぬ。

3979研究する名無しさん:2019/01/02(水) 06:40:52
12月28日(金)[総合]後10:45

12月は2本の最新作、
2本目は、9月に九州大学で起きた放火自殺と見られる事件。
一人研究棟の一室で過ごしていた元院生の実像に迫ります。

第2夜

「そして、研究棟の一室で
〜九州大学 ある”研究者”の死〜」
【放送予定】12月28日(金)総合後10:45

9月7日の早朝、九州大学箱崎キャンパスの
通称“院生長屋”と呼ばれる1室で火災が起きた。

焼け跡から発見されたのが、九大大学院法学府博士課程の元院生の男性46歳。
自殺の可能性が高いとみられている。

男性は退学後も、移転・取り壊しが決定した研究室で、深夜一人研究を続けていた。
火災が起きた日は大学側による強制退去日だった。
“研究室を不法占拠した元院生による放火自殺事件”。
しかし、事件後からSNSで「他人事ではない」という声が相次いだ。
多くが40代の研究者たち。
90年代の国の大学院重点化政策での院生倍増、
2000年代の大学の人件費削減、非常勤講師の急増……
時代に翻弄され、行き場を失った研究者たちの叫びでもあった。

男性は中学卒業後、家庭の経済事情で自衛隊工科学校へ進み、
21歳で大学に進学、憲法の研究に打ち込んだ。

何を夢見て研究を続け、なぜ研究室で死を迎えたのか。
男の死が問いかけているものを見つめる。

3980研究する名無しさん:2019/01/03(木) 09:12:55
これが「複業推奨」の現実!? 並び屋バイトで食いつなぐ社員兼ポスドクの悲哀
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190103-00182331-hbolz-soci

「複業」が叫ばれ収入形態を複数持つことを推奨される昨今。その名のとおり、
会社員をやりつつアルバイトに身をやつす人々も……。まさに「働き方改革」の裏街道に横たわる阿鼻叫喚を聞け。
今回はさまざまな理由は怪しいバイトを余儀なくされた2人のお話。

◆並び屋バイトで食いつなぐ社員兼ポスドクの悲哀
本業 研究員 月収14万円/バイト 並び屋 月収8万円

 独立行政法人で研究員(嘱託社員)として働く秋山光太郎さん(仮名・35歳)の手取りは月14万円。
東大大学院生でもあるため学費も納めなければならず、これでは到底生活できなかった。

「そんなとき、たまたま見た掲示板サイト『ジモティー』で並び屋の募集を見つけました。
副業は一切禁止だったので、現金手渡しでバレないのが決め手でした」

 家電量販店やブランドショップの抽選会に朝9〜11時に並んで2000円。当たれば5000円。月に約5万〜8万円を稼いだ。

「とあるアクセサリーブランドでは一回で最高7万円も稼げました。当たると大きいので月の半分はやってましたね。
その半面、研究が疎かになり担当教授には呆れられてました。それでもカネの誘惑に負けて、
大事な研究会がある日も並んでました」

 プライドが折れそうになると、次のようにやりすごしたという。

「通りすがりの人に見られたり、汚い格好をした同じ並び屋がケツをかいてたりすると、目を閉じて
『本当は俺は研究員で東大生なんだ。あいつらと違うんだ』と自分に言い聞かせていました」

 一番苦痛だったのが、お金をもらうときだったとか。

「並び屋の発注元は、自分より若く素性もわからない怪しい輩。そんな人からコソコソしながら
お金を受け取るのは辛かったです」

 将来、ノーベル賞を獲れば苦痛もチャラになるかもしれない。

◆中国マフィアの裏稼業を請け負い逮捕に怯える!
本業 IT広告企業 月収29万円/バイト 中国違法DVDのコピー 月収10万円

 ポイントサイト運営会社に勤める高橋憲樹さん(仮名・35歳)。

「この業界は儲かってそうに見えて実は完全に死に体。転職するにも不安な年齢ですし、
金持ちになったと噂の、大学時代の友人に相談したのです」

 友人とは中国からの元留学生。

「『待ってたヨ!』と、そのまま仕事をくれたのはいいのですが……」

 それは原盤DVDの内容を空DVDにコピーする仕事だった。

「一枚100円で買い取ってくれるのですが家のパソコンでは一日40枚が限度。そこでヤフオクで
DVDデュプリケーターを入手し、一日に150枚以上焼けるようになりました。とはいえ自動ではないので、
15〜20分おきにトレーのDVDを新たに入れ替えるの繰り返しで、毎日睡眠不足でした」

 そんなある日、DVDの起動実験をしたまま居眠りした高橋さんは、起きた時にふと原盤の
中身を観てしまう。それは日本のAVだった。

「大手所属の有名単体女優モノなのに、無修正なんですよ。友人に聞いてみたところ案の定、
彼が中国マフィアの手伝いをしていることがわかりました」

 同時に中国マフィア側からの要求もエスカレート。「もっといい仕事あるヨ!」と学生証の複製や
オンラインカジノの運営といった、ブラックな仕事が次から次へと舞い込むようになった。

「金銭的に助かってはいますが、寝れないしいつ逮捕されるかわからないしで毎日胃が痛いです」

3981研究する名無しさん:2019/01/03(木) 10:42:43
>東大大学院生でもあるため
それ専業じゃない。職業学生、副業PD

3982研究する名無しさん:2019/01/03(木) 10:46:22
35歳PD兼博士後期生って終わってるな。
というか35でDに在籍って27〜28でDが取れなかったって事?
文系かな?でも文系D6で1年浪人しても34歳だよな?
2浪文系D6文系博士後期35歳って意味かな?人生受験勉強以外やって来なかった人だよな。
文系はPDの口なんて心理くらいしかないはずだけどな。

3983研究する名無しさん:2019/01/03(木) 10:53:22
月収14万とか高校出て警備員やったほうがマシ。
月収22万は行くだろ

3984研究する名無しさん:2019/01/03(木) 10:59:54
>35歳PD兼文系博士後期生

文系の勉強は、大学受験まで。東大出でも博士後期に行くと学歴の価値がパーに。

3985研究する名無しさん:2019/01/03(木) 12:30:51
はい文系コンプ。しかも「学歴」の意味わかってねえし(嘲笑

3986研究する名無しさん:2019/01/03(木) 12:47:51
>>3950-3952
でわかるように、鼻糞と連呼しているのは
専業の人かそれより恵まれない人。

3987研究する名無しさん:2019/01/03(木) 12:51:25
そう思うと溜飲が下がるのかい、鼻糞君?(爆笑

3988研究する名無しさん:2019/01/03(木) 14:24:31
35歳PD又は35歳D生でも、その後専任になれることも間々あるから、
研究能力がある限りは研究者を辞めろ等とは言わないことにしている。

3989研究する名無しさん:2019/01/04(金) 21:30:43
煽られると直ぐに火病って、鼻糞と連呼するしか能のない3987は、いつまで経っても
専任にはなれないぞ。

短気は損気。短いのは一物だけにして置き給え。

3990研究する名無しさん:2019/01/04(金) 21:50:30
と鼻糞が言っても滑稽なだけ。敵が専任じゃないと思い込むことで必死に留飲を下げようとするところが鼻糞。また馬脚(爆笑

3991研究する名無しさん:2019/01/05(土) 01:20:56
九大の一件を見て「本務校が無い場合、研究業績が無い場合上限を35歳」みたいな
縛りがあった方が良い気がしてきた。

3992研究する名無しさん:2019/01/05(土) 07:38:41
今みたいに人手不足なら違うのかもしれないが、
30過ぎて学歴の高すぎる人を企業がとりたがらないからね。

九大の件だって期限が来て校舎を追い出されることに
端を発していたわけで、期限を切るのがいいかどうかわからない。

3993研究する名無しさん:2019/01/05(土) 07:41:56
期限を切られることで更に追い詰められ、もっと凄惨な事態を招くことにもなりかねない。

3994研究する名無しさん:2019/01/05(土) 10:27:13
新司法試験三振的制度をアカポスに応用しようというだけ。
あらかじめ期限設けるだけ人生設計しやすいし、そこまでに論文書けなければそういうこと。

3995研究する名無しさん:2019/01/05(土) 11:00:01
三振制度も緩和したよね。

3996研究する名無しさん:2019/01/05(土) 11:31:27
日本の場合職歴なし25歳と言う時点でアウト。
つまり博士後期に入った時点でもう人生は取り返しつかない。

>今みたいに人手不足なら違うのかもしれないが、
おめでたいね。足りないのはバイトだよ。バイトだけ。

3997研究する名無しさん:2019/01/05(土) 12:53:48
45まで専業やったあとアカポスを得たので、
年齢制限とか反対だな
九大出身者の悲劇、あまり他人事じゃないと思うし
幸い首都圏だったので数をこなせたけど、
宮廷だと都市圏が小さいから大変そうだ

3998研究する名無しさん:2019/01/05(土) 14:01:44
>>3997
貴方は稀有な例だよ。
そこを基準にしたら、同様の境遇の人は大半救われない。

3999研究する名無しさん:2019/01/05(土) 15:15:54
周辺を見ると、論文があって人格円満なら40歳前後までなら専任教員に
なっている。レアケースとしては50歳前後で決まった人もいる。

件の九大の人の場合、論文がどの程度あったんだろうか?九大出身で
法学専攻ならFラン大であれば就職できたんじゃないかと思える。

4000研究する名無しさん:2019/01/05(土) 15:17:04
分野による。

4001研究する名無しさん:2019/01/05(土) 15:26:28
分野によるんだから、>>3998みたいな決めつけはよくない。

4002研究する名無しさん:2019/01/05(土) 15:41:04
仇大だろうが束大だろうが仙人になれない博士は少なくないよ。

4003研究する名無しさん:2019/01/05(土) 16:52:29
別の職業に就こうと思う。

4004研究する名無しさん:2019/01/05(土) 18:45:21
それは賢明。特に儲かる職業でもないのは昔から。

4005研究する名無しさん:2019/01/05(土) 19:33:30
しかし、これほど楽で一千万以上の収入のある職業は他にない。

4006研究する名無しさん:2019/01/05(土) 19:35:47
大学による。

4007研究する名無しさん:2019/01/05(土) 20:19:33
>>3998
専業蔑視が目立つから釘はさしておきたいところだね

4008研究する名無しさん:2019/01/05(土) 21:00:49
専業だから蔑視するのは誤っていると思うけれど、専業でろくに研究もせず
ここ5年ろくに論文を書いていない者は研究者として蔑視されることになる
のではないか?

4009研究する名無しさん:2019/01/05(土) 21:26:36
3浪以上の大学受験浪人生の心理と生活のための専業の方の心理が重なるように思える。

4010研究する名無しさん:2019/01/05(土) 23:08:00
専業時代というのは、浪人時代と同質的かもしれないね。
国立大だと給与査定において専業時代は無職と同じ換算比率というのも浪人と
同じ扱い。

4011研究する名無しさん:2019/01/06(日) 09:01:18
浪人はそもそも無職の武士だし

4012研究する名無しさん:2019/01/06(日) 09:17:33
時代劇で悪徳商人に雇われて先生と呼ばれている用心棒なんかも浪人だったのかな。

4013研究する名無しさん:2019/01/06(日) 09:27:58
不逞浪人は切られるのみ。

4014研究する名無しさん:2019/01/06(日) 09:46:43
短期の渡り奉公を繰り返しつつ安定した仕官の口を探す
浪人そのもの

人足寄場が必要だな

4015研究する名無しさん:2019/01/06(日) 10:17:28
足寄?

4016研究する名無しさん:2019/01/06(日) 10:20:23
戻っておいでよこの町に 都会の暮らしに疲れたら by松山千春

4017研究する名無しさん:2019/01/06(日) 12:37:15
自営はみんな短期の仕事を取ってきてやるだろ。

4018研究する名無しさん:2019/01/06(日) 14:06:20
川平自営

4019研究する名無しさん:2019/01/06(日) 14:06:25
用心棒の浪人は剣ができないとだめね。仕官してるなら官僚としての事務能力がないとだめだが、
一方で剣の腕もないといけない。戦国時代ではないから実戦はないが(もしやったらきつい
お咎めで切腹までいかなくてもお家が潰される)いちおう武士だからね。
この剣の腕ってのが今の大学教員なら研究実績かな。

4020研究する名無しさん:2019/01/06(日) 14:08:42
自営・マキナニー

4021研究する名無しさん:2019/01/06(日) 14:14:02
百姓町人が儒者として召し抱えられた例は多い。

4022研究する名無しさん:2019/01/06(日) 14:14:47
>>4016
帰ろうぜ あの街角へ Heartbreak ol' my my my my ジュリア
by チェッカーズ

4023研究する名無しさん:2019/01/06(日) 15:02:57
そういう儒学者はおおむね藩内の地位は低いよ。下級武士扱い。

4024研究する名無しさん:2019/01/06(日) 16:36:01
下級というとお目見え以下のように受け取れるが、
それでは侍講などが勤まらんではないか?

4025研究する名無しさん:2019/01/06(日) 17:26:14
百姓町人あがりの地方の儒学者など大学では遅刻のぱんきょーの教員みたいなものだよ。
医学部が牛耳ってる遅刻じゃ序列最下位。そのかわりお気楽ではある。

4026研究する名無しさん:2019/01/06(日) 17:34:24
序列最下位でもお殿様のお覚えめでたければ厚遇されるけどね。
しかし世替わりで転落の危険もある。
お気楽な地位でおとなしくしてたほうがいいかも。

4027研究する名無しさん:2019/01/06(日) 19:18:33
遅刻などに長くいる研究者だと、よほど活躍しているとかじゃないと存在を
忘れられやすい。

4028研究する名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:14
東京だと活躍してなくても存在を覚えられるのか。
東京だろうが田舎だろうがニューヨークだろうが一人の大学教員の
存在などだれも興味はない。自分の存在が世の人の興味を引いている
と思うなら東京にいても田舎にいてもただのうぬぼれじいさん。

4029研究する名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:23
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(137)

4030研究する名無しさん:2019/01/07(月) 01:22:43
お盆と年末年始は論文を書ける絶好の期間。

4031研究する名無しさん:2019/01/07(月) 08:40:59
もう終わっちゃったよ目を覚ませ。

4032研究する名無しさん:2019/01/07(月) 08:52:02
正月は無理だは
そもそも休み機関も短いし庶事は多いし

4033研究する名無しさん:2019/01/07(月) 08:58:16
>>4030
その通り。

>>4032
期間は短くても、庶事をすべてやらずに研究室にこもりきりでやればできる。

4034研究する名無しさん:2019/01/08(火) 00:09:04
>休み機関も短いし庶事は多いし

なんて姿勢だから専任ゲットできないんじゃない。弔事以外は研究だろ。

4035研究する名無しさん:2019/01/08(火) 03:21:52
正月三が日、研究していない専業諸氏は、なかなか専任教員にはなれないよ。
専任になるまでは、世間的な休みはすべて返上してすべて研究に時間を注げ。

4036研究する名無しさん:2019/01/08(火) 08:15:42
ギャグとして言っているとしても全然面白くないし、もしかして馬鹿なのか?>>4034 >>4035

4037研究する名無しさん:2019/01/08(火) 18:00:34
年末年始、親兄弟や親類縁者と顔を合わせるのが嫌で、適当な理由をつけて実家に帰省しなかった専業もいるだろう。
そういう専業は当然、年末年始は研究に没頭したのだろう。早く専任になって、胸を張って帰省できるようになると良いな。
一方で、嫌なことから逃げた上に、だらけて人並みの年末年始を送っていた専業は、決して専任にはなれないぞ。

4038研究する名無しさん:2019/01/08(火) 18:55:28
別の職業に就こうにも、実用的な資格はないし、

4039研究する名無しさん:2019/01/08(火) 23:13:04
そういう脅しでマウントとるのほんと嫌い
論文書かないのはアウトだけど休みを取ったらおしまいなんてことあるわけない

4040研究する名無しさん:2019/01/09(水) 00:13:54
研究者コンプの例の彼だから相手にするなに一票。

4041研究する名無しさん:2019/01/09(水) 01:09:19
研究者の世界も競争しているからな。専業の人が競争に勝つには通常の人と
同じように休んでいるようでは結果は見えている。

休んでも競争社会で伍していける人ならいいが、そんな人がどれほど沢山
いるのかね。専業の人が専任になりたければ寸暇を惜しんで研究すべきだよ。

4042研究する名無しさん:2019/01/09(水) 07:29:34
競争、競争って呪文のように唱えているけど、本当に競争して質の高い成果が生まれるのかね?
新自由主義を推進した皆さん。

4043研究する名無しさん:2019/01/09(水) 09:34:36
あの人たちの目的は、本人たちに何にも中身がないのに
競争と叫ぶことで指導的な立場に立つことであって、
質の高い成果を目指していたわけではなかったりして。

4044研究する名無しさん:2019/01/09(水) 09:37:38
そりゃ生まれるときもある。競争して勝つことが好きな連中が競えばなにかの
成果が出るのは確実。質は主観によるのでなんとも言えないが。

4045研究する名無しさん:2019/01/09(水) 10:01:00
中身のあるものなんてそんなにないし「中身」は主観によるから、ま、いいんじゃないの。
なにか中身はわからんがとにかく盛り上げようという姿勢も大事。

4046研究する名無しさん:2019/01/09(水) 20:59:14
冗談じゃない。
まずあのコントロールしているつもりの連中に
ひどい搾取を受ける。

4047研究する名無しさん:2019/01/09(水) 21:04:48
とりあえず独自の論文書こうな?

4048研究する名無しさん:2019/01/11(金) 03:27:35
何だかんだと御託を並べて論文を書かない専業がいるが、指導教授は何も
注意しないようだ。専業になれば指導教授は注意しないものなのか?

4049研究する名無しさん:2019/01/11(金) 07:17:48
注意云々ではなく、関わりたくない。

4050研究する名無しさん:2019/01/11(金) 10:52:57
そりゃ、修了すればもう元指導教員でしかないだろ。論文を書かせて審査して
学位を出すまでが本来の仕事。あ、でも、就職の世話もかな。

4051研究する名無しさん:2019/01/11(金) 15:31:31
就職の世話をする指導教授など最近では珍しい。みんな公募で自力で頑張れと
突き放している。

4052研究する名無しさん:2019/01/11(金) 17:03:15
世話といっても推薦状書くぐらいだな。たくましいのはこっちが何も言わなくても公募で
ポストゲットしてくる。このようなのにはどこに応募するかの相談に乗るぐらい。

4053研究する名無しさん:2019/01/12(土) 01:02:55
推薦書を書くことなど仕事みたいなもんだ、推薦書を書いたからといって
就職の世話をしたことにはならないだろう。

4054研究する名無しさん:2019/01/12(土) 01:25:58
とりあえず独自の論文書こうな?な?

4055研究する名無しさん:2019/01/12(土) 03:31:45
独自の論文など相手にされんぞ。作法に従った論文を書けばよろし。

4056研究する名無しさん:2019/02/10(日) 05:32:20
専業諸氏よ、専任になってからも専業のつらさや不条理を忘れてはいけない。

4057研究する名無しさん:2019/02/10(日) 05:57:36
専業やったことないけど 金以外の面では専任の方が辛いと思うけど
教室行って授業して帰るだけじゃん非常勤 配偶者がちゃんと稼いでたら無問題

こんな時間まで委員会の資料作るのに起きてないといけないのよ?
院生の頃の研究会前の追い込まれ方とは質が違うわ
大学教員がこんな仕事だとはおもわなかった

4058研究する名無しさん:2019/02/10(日) 06:05:26
つい愚痴ってしまった
こういうの嬉々としてこなせる人はそもそも研究者より官僚に向いてると思う
一番良かったのはPDと助教の頃だな・・金だけもらって研究できて天国だった

4059研究する名無しさん:2019/02/10(日) 07:50:45
専業に理解なさすぎお前みたいなやつが待遇の悪さを放置するんだな
専業長かった専任としては、あんたみたいなのが非正規を潰すとはっきりわかった

4060研究する名無しさん:2019/02/10(日) 08:00:16
専任教員が、事務作業で深夜・早朝まで起きていないといけないって
どんな大学なんだ、まともな大学なんだろうか。

うちなんか普通の大学だけど、事務職員が優秀で仕事をこなしてくれるから
教員がそれほどしんどい思いはしていない。

4061研究する名無しさん:2019/02/10(日) 08:58:13
ていうかこれ以上専業の待遇をどう改善しろと?
担当している授業に対しては正当な報酬が支払われているであろう。

4062研究する名無しさん:2019/02/10(日) 09:08:05
「自称非常勤」=反エントリーがまた暴れてる

4063研究する名無しさん:2019/02/10(日) 09:09:26
自称非常勤君>>4062が叩かれて泣いていますね。

4064研究する名無しさん:2019/02/10(日) 21:03:28
専業非常勤の諸君には、頑張って専任になってもらうしか解決策はない。
研究活動の奨励し、年間目標の設定をしてもらい、目標未達成なら翌年の
非常勤の更新は拒絶してもいいのではないか。

4065研究する名無しさん:2019/02/12(火) 23:07:46
専業の人は、年齢とともに、専任になるのをあきらめて、研究をやめてしまう。
早い人で35,6歳、大抵は37、8歳、40歳を越えても研究を続けている人はわずか。

4066研究する名無しさん:2019/02/12(火) 23:15:44
非常勤5年前後でやる気を失う人は多いな、その後、10年経過しても研究している
人は少ない。
結局、院生の時に論文を精力的に書いて公表できていないようでは、なかなか
先は厳しい。怠けている院生を見ると腹が立つ。

4067研究する名無しさん:2019/02/12(火) 23:15:45
非常勤5年前後でやる気を失う人は多いな、その後、10年経過しても研究している
人は少ない。
結局、院生の時に論文を精力的に書いて公表できていないようでは、なかなか
先は厳しい。怠けている院生を見ると腹が立つ。

4068研究する名無しさん:2019/02/12(火) 23:19:21
そりゃあ、非常勤講師をいくつも掛け持ちしながら研究する環境を維持するのは
なかなか容易なことではあるまい

4069研究する名無しさん:2019/02/12(火) 23:25:46
小島慶子@account_kkojima 22時間前

同級生が、優秀な研究者になり将来を嘱望されながらも大学に職を得ることが叶わず、悩んだ末に亡くなっていたことを知りました。卒業アルバムを開き、並んで笑っている12歳の私たちを見つけました。絵が好きで、優しくて。34年も忘れていた彼女の無念を思う。研究者が冷遇される現状に憤りを感じます。

4070研究する名無しさん:2019/02/12(火) 23:42:55
とにかく、専業の人は諦めないことだよ。生き残ればそれで勝ちなんだよ。
生きて生きて生きまくれ。生きるためにおまえの血は流れている。

4071研究する名無しさん:2019/02/12(火) 23:52:03
30代後半の同期の先輩の姿を見ていると運命というものを感じてしまう。
院生の時はそれほど業績や研究能力に差はなかったように思えたのだが、
一方は、男前で六大学の専任、美人の奥さん、都内に瀟洒なマンション。
他方、さえない風貌で、専業、独身。
研究業績は今や開く一方、そりゃそうだよね、
研究室が有り、研究費でパソコン、学会費、学会出張費、書籍等の購入が賄え、コピーもし放題の人と、
何もかも自前の人とでは、条件が違いすぎる。

4072研究する名無しさん:2019/02/12(火) 23:57:07
競争の末の結果だ。仕方ない。

4073研究する名無しさん:2019/02/12(火) 23:58:09
消えていったのが必ずしも能力が無かったわけじゃないからね。

4074研究する名無しさん:2019/02/13(水) 02:09:28
大学院で世話になった2人の先輩がいた。一人は温厚で研究業績もそこそこ、
もう一人は、研究業績はしょぼいがゴマ擦りの天才。2人は同期。

ゴマ擦りの天才が、辺境遅刻にすぐに決まり、その後、少しましな遅刻に移籍。
もう一方はゴマ擦りが上手くなく、専業歴が長くなり35overでやっと聞いたことの
ないような大学の専任になるが、研究業績が評価されて、マーチの専任になった。


専業でも研究を継続して一定の年齢までに専任になれれば、その後
逆転もあり得るみたいだよ。

4075研究する名無しさん:2019/02/13(水) 07:00:30
こういう話好きだねえ。実際は普通の人が普通に職を得ている。

ただ非常に優れた人はいいところに、そうでもないひとはそれなりにという傾向はある。
また能力的に劣った人(おれはどっちかというとこっちのカテゴリー)や運の悪い人も
頑張って自分の居場所を見つけてる。

人ひとりひとりにドラマがあるが少なくとも自分のまわりはそういうことだよ。

4076研究する名無しさん:2019/02/13(水) 07:02:50
あとはその自分の境遇に満足するかどうかだね。これは本人の選択と判断。
運命のせいにはできないように思う。

4077研究する名無しさん:2019/02/13(水) 08:20:49
>普通の人が普通に職を得ている。

分野次第で競争率の高い分野はよほど優秀か運がいいかでないと職はないよ。

4078研究する名無しさん:2019/02/13(水) 08:24:19
普通ってなんですか?

4079研究する名無しさん:2019/02/13(水) 08:43:49
京王線では全部の駅に止まる電車を「普通」と呼んでいるよね。

4080研究する名無しさん:2019/02/13(水) 08:46:25
と書いてから気になったので一応調べたら、最近は「各停」と呼んでいるみたいだな。

4081研究する名無しさん:2019/02/13(水) 09:14:49
普通の意味:最上級であること
例)普通にいい(=とてもいい)

4082研究する名無しさん:2019/02/13(水) 09:22:09
「とても」は最上級ではないに一票。

4083研究する名無しさん:2019/02/13(水) 09:36:25
>>4082
私も1票を

4084研究する名無しさん:2019/02/13(水) 12:45:54
>>4082
私も一票。

4085研究する名無しさん:2019/02/13(水) 12:57:36
では私も

4086研究する名無しさん:2019/02/13(水) 14:26:13
で、俺は各停の研究者でしかもときどき故障して臨時に止まることもあるってとこかな。
だけど、普通に自分の居場所をみつけて授業したり雑用したり論文書いたり科研取ったりしてるよ。
いかに立派な車両でも走るところがなければ仕方ないように、いかに立派な業績があっても
居場所がないと苦しいだろうと思う。

4087研究する名無しさん:2019/02/14(木) 07:35:31
俺様は鉄道関係に例えれば線路に侵入したバカッター。

4088研究する名無しさん:2019/02/14(木) 17:32:00
専業の時は研究室がないから、どこでもいいから専任になって研究室が与えられ
ればそれでいいと思っているかもしれない。

専任になればなったで、色々と不満も出てくる。

とはいえ、専業から専任になるのが一番難しいのが一般的だから、専業の人には
この時期論文を書いてほしい。

4089研究する名無しさん:2019/02/16(土) 05:46:56
専業であれ、専任であれ、呼吸するように論文を書き、学会発表しなくては。

4090研究する名無しさん:2019/02/16(土) 08:37:33
そんな論文を読まされたり発表を聞かされたりするほうの身になってほしい。
論文や発表は呼吸とは違う。人の呼吸を見たり聞いたりして面白いか?

4091研究する名無しさん:2019/02/16(土) 08:43:57
>>4089は論文を書け、発表をしろ、と言っているんであって論文を読めとか
言っているのではない。実際、呼吸論文など誰も読まない。内容もあてにならんし。

4092研究する名無しさん:2019/02/16(土) 15:24:12
専任になることができるか、一生専業かの分かれ道は、指導教員の手が離れた28歳から34歳までの過ごし方が大きいと思う。
27,8歳までは博士論文にかかりきりだろう。そこから専任就職への適齢期の34、35、36歳までどう過ごすかだ。
この時期にたくさんの非常勤を抱えて授業準備に追われると、一生専業への道まっしぐらだ。
適齢期が始まる34歳までに、少なくとも公募で書類審査を通過するだけの業績を残す必要がある。
その適齢期を越えてから、いくら頑張っても、年齢という条件が年々不利になっていくだけに、就職への確率は減少していく。

4093研究する名無しさん:2019/02/16(土) 18:10:21
お前の一般論いくらでも反例上げられるからなあ

4094研究する名無しさん:2019/02/16(土) 20:52:24
同年代の優秀なのが売れていって、そろそろ自分の番かと思ったら、ジョブマーケットに
年下世代がどっと乱入してきて、今度はその年下世代の優秀層が競争相手になる。
そして年齢差で負けてしまって結局、アカポスに就けない。

そこそこ優秀なのにアカポスに就けない人の中には、このパターンに嵌ってしまっている
やつも結構いる。気の毒だけど仕方のないことではあるが。

4095研究する名無しさん:2019/02/16(土) 21:36:04
自分が専業から専任になれたときもまさにそんな感じだった。>年下世代の乱入

応募して落ちた公募の採用者が、自分より年上、同世代、年下、とだんだん変わっていくんだよね。あれは焦らされる。

4096研究する名無しさん:2019/02/16(土) 21:50:50
実務要素織り交ぜて圧勝した元専業いるから頑張れ
今後は実務系がどうせ増える

4097研究する名無しさん:2019/02/17(日) 01:18:35
>>4092 専任になることができるか、一生専業かの分かれ道は、指導教員の手が離れた28歳から34歳までの過ごし方が大きいと思う。
27,8歳までは博士論文にかかりきりだろう。そこから専任就職への適齢期の34、35、36歳までどう過ごすかだ。

留学やら海外Ph.Dも関係ない、他分野からの移動も関係ないからストレート?
随分ユルい領域のようです。文科の指導とは言え、20代で当たり前のように授与され濫発される学位って
どんなレベルだよって思うわ。

4098研究する名無しさん:2019/02/17(日) 01:26:42
35歳くらいまでに専任になった方がいいことは確かだが、40前後までなら
専任になれた人はそんな珍しくもない位に存在するけどね。

高齢でやっと専任になるパターンだとあまり雇用条件のいいところでの
採用という訳にはいかないようだな。任期付とか激安給与とかそのダブル
とか色々。下手すると任期切れで専業非常勤に舞い戻ることもある。

4099研究する名無しさん:2019/02/17(日) 03:23:48
専任って任期付も含めるのか
まあ組織上の扱いは任期付でも「専任」になるが

専業に戻る可能性があるってのはしんどいな

4100研究する名無しさん:2019/02/17(日) 04:07:29
数年のポスドクと専業を経て4月から大手私大で専任になることが決まってるんだが
非常勤時代の待遇の理不尽さは忘れられないし忘れたくない

なんとか構造や待遇を変えていきたいがどうすればいいだろう

4101研究する名無しさん:2019/02/17(日) 09:56:58
まず学部長になって、次に学長になって、最後理事長になって改革してだされ。

4102研究する名無しさん:2019/02/17(日) 11:01:09
>>4100
とりあえずその気持ちを忘れずにい続けて

4103研究する名無しさん:2019/02/17(日) 12:58:24
長い専業時代を経て専任になった人の中には、研究もしない専業に対する
厳しい目をもつ人もいる。

4104研究する名無しさん:2019/02/17(日) 13:11:52
まあそんなことよりも無能無研究専任同僚へのご立腹が先立つんだけどね

4105研究する名無しさん:2019/02/17(日) 17:08:32
専業が研究を続けるのに厳しい状況に置かれていることは、みんな理解はしているけど、
教員公募の審査の際は、そんな事情は一切斟酌されないのもまた事実。
「審査において、その人の置かれている状況は斟酌される」と宣う人もいるけれど、
それで採用になったという話は聞いたことがない。

4106研究する名無しさん:2019/02/17(日) 19:53:14
薬剤師だと、薬局ドラッグストアという名のスーパーでレジ打ちするだけで時給2500円

4107研究する名無しさん:2019/02/17(日) 20:06:05
ヤクザ医師

4108研究する名無しさん:2019/02/17(日) 20:13:38
>>4103
全然。40代後半で脱専業かつ大手私大なので、
ここで連投してるやつの「セオリー」は嘘だと断言できますわ

4109研究する名無しさん:2019/02/17(日) 20:22:11
週数コマの講義を時給換算すると時給2500円とかそんなものではない。
半期週3コマ(90分)を1年続けると時間にして135時間で、
年収が1000万なら時給7万4000円、1500万なら時給11万1000円だ。

カルロスゴーンのように時給数百万円には程遠いが。

4110研究する名無しさん:2019/02/17(日) 20:27:19
別に給料は講義に対してのみ支払われているわけではないから。

4111研究する名無しさん:2019/02/17(日) 20:40:31
講義をサボれば首にできるが他の仕事はサボっても首にはならんと思う。

4112研究する名無しさん:2019/02/17(日) 20:46:56
>>4108
自分の特異な経験だけをもとに語るのでは説得力が…

4113研究する名無しさん:2019/02/17(日) 20:55:02
>>4112
説教で専業の心折って気持ちよくなるプレイを延々やってるやつが酷いので…

4114研究する名無しさん:2019/02/17(日) 22:04:30
リピーターアフターミー

単位取得満期退学(笑)
紀要しか業績なし(笑)
紀要論文集めて単著発行(笑)
それが、文系教授(笑)

4115研究する名無しさん:2019/02/17(日) 22:24:38
と、鼻糞が敗北宣言(爆笑

1: 研究する名無しさん :2018/12/24(月) 11:47:39
 複数のスレッドに同じことを延々と書き続けるのはエントリー=ゴキブリ=鼻糞の敗北宣言です。

2: 研究する名無しさん :2018/12/24(月) 11:48:10
 7.自分の敗北は絶対に認めない。負けると関係ない話を延々と続ける。いよいよ言い負かされると他のスレを上げて自分の醜態を沈める。

 12.7.のためにあちこちのスレッドに同じことを延々と書き続ける=敗北宣言。

4116研究する名無しさん:2019/02/18(月) 01:19:49
40後半で脱専業で大手私大に就職できる人もいるだろうけれど、そういう
人はこれまで複数回、公募の面接に呼ばれたことがあるのではないか?

教員公募の面接に呼ばれことだよ、とりえあずの目標は。

4117研究する名無しさん:2019/02/18(月) 08:11:55
当て馬でも?

4118研究する名無しさん:2019/02/18(月) 12:52:50
呼ばれることに意味はあるのか?

4119研究する名無しさん:2019/02/18(月) 12:58:44
面接の練習。

4120研究する名無しさん:2019/02/18(月) 13:02:02
昔みたいに箸にも棒にもかからないやつを恣意的に呼んで当て馬にするのは、今は無理。
今は当て馬に呼ぶにしても、相当の業績がないと難しい。
一部のアレな人を除けば、何度も面接に呼ばれるようならいずれはどこかに決まる。
だから面接に呼ばれることには意味はあると思う。

4121研究する名無しさん:2019/02/18(月) 22:51:05
失礼だね。昔は知らないが今は当て馬なんてことはしないよ。最終候補数名のうち
落ちた人が当て馬にされたとさわぐだけ。落ちたのは2番目以下だったからであって
当て馬だったからではない。

4122研究する名無しさん:2019/02/19(火) 01:20:02
大学によって違うようだが、面接に呼ぶ段階での順位がまずはひっくり返らない
大学もあるし、面接に呼ばれたらあとは対等なところもある、書類2位の候補が
採用されるとか。

やはり、前者のような大学が複数の候補を呼ぶこと自体、失礼だよね。
どうせ採用される可能性が低いなら事前にお知らせしてもいいじゃないの?

4123研究する名無しさん:2019/02/19(火) 08:48:34
大学ごとに違うわけでもないけどね。

4124研究する名無しさん:2019/02/19(火) 09:10:56
昔は(今もか)、落とされた人が採用された人の業績を自分の視点で調べて、それで自分のほうが
断然優れていると自分で判断して、それをネットで公表していたね。論文の数を数えたりして。
そして「このような大学は落ちてよかった」と宣言する。だけど、他人が見るとどっちが優れている
とかいうほど変わらないんだが。

4125研究する名無しさん:2019/02/19(火) 09:15:45
そんな恥知らずがいたのか。信じられんな。

4126研究する名無しさん:2019/02/19(火) 09:24:25
ネットで公表している時点で、次の公募活動が厳しくなるぞ。

ともかくも、面接に呼ばれて採用されなければ大学に恨み事を言いたく
なるんだろう。気持ちは分かるが、それを堪えることができないようでは
専任になってからあちこちで軋轢を生むだけ。

4127研究する名無しさん:2019/02/20(水) 10:09:31
あて馬(業績はそれなりにあるが、やや高齢)に呼んだ専業がその後出世して
かつての面接官があて馬に面接されることになったという話を聞いたことが
ある。

4128研究する名無しさん:2019/02/20(水) 10:27:40
そりゃ怖いな。因果はめぐるってことか。
でも、当て馬ぐらいで気に病む必要もないだろ。
自分も、公募の形式上で当て馬が必要なら、一肌脱いでなってあげてもいい。
それで採用されてしまったら逆に困るが。

4129研究する名無しさん:2019/02/20(水) 11:53:55
一日中、昼寝
2019-02-16 21:46:29 | 日記
朝起きたのですが、すでに8時間は寝ていました。

だから、一回起きて、パンを紅茶とともに食べました。

メール確認をして、返信していたところ、また睡魔に襲われ、7時間寝てしまいました。

夕方になっていました。

お昼ごはんを食べていないので、ラーメンを食べました。

そしたらまたあくびが止まらず、二時間程度寝てしまいました。

体が疲れていたのだと思います。

夜は、グラタンを食べました。おいしかったです。

もう、お風呂に入って寝ようと思います。

まだ寝たりないです。

4130研究する名無しさん:2019/02/20(水) 14:56:39
これがじき、齢50になろうとする人間の生活なのかね。

4131研究する名無しさん:2019/02/20(水) 22:08:43
「〜ました」の連続は子どもの作文のようだ。
「そしたら」の表現も名前を出して表に出すものとは思えない。

4132研究する名無しさん:2019/02/20(水) 22:24:16
文章のつながりが極めて稚拙なのよね。
出来の悪い学生のレポートを読まされている気分。
日記とはいえ、50近い研究者の書く文章とは思えない。

4133研究する名無しさん:2019/02/20(水) 22:57:56
あれだ、アルジャーノン。

4134研究する名無しさん:2019/02/20(水) 23:15:50
>>4133
それだ。

4135研究する名無しさん:2019/02/21(木) 01:25:34
日々の日記にあれこれケチをつけるのはやめようや。
研究者は人格円満であり、研究業績が優れていたらそれでいい。

4136研究する名無しさん:2019/02/21(木) 07:39:45
御意

4137研究する名無しさん:2019/02/21(木) 09:57:50
>>4133
ちゃーりー・ごーどん、だな

4138研究する名無しさん:2019/02/21(木) 21:20:11
>>4135
公平そうにいなしているようで、一番本人を攻撃している。

4139研究する名無しさん:2019/02/21(木) 21:27:24
また怪しいことを書いているぞ。

4140研究する名無しさん:2019/02/21(木) 21:58:30
>>4138
そうかな、別に攻撃の意図はないのでは?

4141研究する名無しさん:2019/02/23(土) 11:08:49
この文章を読んで攻撃だと判断するような境遇の奴がいる。
それだけのこと

4142研究する名無しさん:2019/02/23(土) 16:06:19
専業諸君、春休みには研究に多いに励んでもらいたい。
研究せずして専任になることはできないし、また、専任も必死に研究している。

研究しない者は、専業であれ専任であれ、大学には有害な存在だと確信する。

4143研究する名無しさん:2019/02/23(土) 17:21:36
つまらぬお説教垂れずに早くどこかに職を見つけろ。

4144研究する名無しさん:2019/02/23(土) 21:31:04
説教垂れるくらいどうでもいいじゃん。この時期、研究すべきことは確かな
ことだから。

4145研究する名無しさん:2019/02/23(土) 22:40:40
当人は説教垂れて優越感に浸ってるつもりだが客観的には単に醜態晒しているだけの馬鹿。

4146研究する名無しさん:2019/02/23(土) 23:52:19
PUBLISH OR PERISHです.

4147研究する名無しさん:2019/02/24(日) 04:05:52
他人様に馬鹿とレッテルを張る人間こそが馬鹿じゃないのか?

4148研究する名無しさん:2019/02/24(日) 07:29:33
説教垂れて悦に入ってる「他人様」はどう見ても馬鹿だから馬鹿呼ばわりして無問題。

4149研究する名無しさん:2019/02/24(日) 09:45:42
>>4148
どうでも良いなら、一々反応して書き込まなければ良いのにね。
反応するお前がいるからバカも常駐する。
したがってお前の方がもっとバカ。

4150研究する名無しさん:2019/02/24(日) 10:14:08
>>4146
"Publish and Perish"というのもまま聞く

4151研究する名無しさん:2019/02/24(日) 11:24:57
社会的に死んでるスレにまったく同じ書き込みがあったな>>4149

しかも文脈合ってねえし。

4152研究する名無しさん:2019/02/25(月) 03:56:50
専任教職員で構成される労組が非常勤講師の待遇改善に尽力して
いるんだから、専業が専任を敵対視するのはやめてほしい。てか、
敵対視するのなら、自分達で労使交渉やれ、と思うよ。

4153研究する名無しさん:2019/02/25(月) 04:34:53
>>4152
ほんこれ。

文科大臣が研究者に言いたいことあれば言えと呟いた結果
案の定大量に交付金減らすなとツイートされたが

そんな中一人の非正規研究者が
「今のままの人事制度なら反対。既存の専任に好かれた奴ばかり就職する」
という趣旨のつぶやきを返し、まんまと大臣にこれが取り上げられるという。

妬みが先行して、自分が何を言ってるのかも理解してない。
そんなんだから()と言わざるを得ない。

4154研究する名無しさん:2019/02/25(月) 04:43:11
失礼。「既存の専任に好かれた奴ばかり就職する」は別の話だった。

この非正規研究者が言っていたのは
「研究も教育もしないパーマネント教員で大学は溢れている」
から運営費交付金は削減されていいということだった
最近大学で働いたことがないのでは、としか思えんね

4155研究する名無しさん:2019/02/25(月) 08:34:36
>研究も教育もしないパーマネント教員

実際存在しないわけではないからな、そーゆー輩
で、そんなのが抽出されて、大学教授なんてのは暇を持てあまして、2時間サスペンスドマラで
殺されたり殺したりする役の通り使えん人間だらけだって世論形成が行われるわけよ

そして社会人経験のある実務家教員こそが必要なんだというお膳立てがこさえられるって筋書きさ

4156研究する名無しさん:2019/02/25(月) 13:51:32
>>4152 専任教職員で構成される労組が非常勤講師の待遇改善に尽力して
いるんだから、専業が専任を敵対視するのはやめてほしい。てか、
敵対視するのなら、自分達で労使交渉やれ、と思うよ。

激しく同意。就職しないとこのような構造はわからないんだろうけど。
また非常勤の組合も最近それなりの成果を挙げている。
むしろ団結すべきなのは専業の非常勤講師だと思う。研究してない人もいるが
学位持ちの非常勤の方々を安易に使い捨てにするのは問題があると思ってきたから。
立場上難しいのはわかるがだからこそ団結すべき。

4157研究する名無しさん:2019/02/25(月) 20:35:50
研究も教育もしないレジャーランド教員間違いじゃね?
文型限定ね。
もう文系学部は潰せ。
本気で文系の諸学問勉強したい奴は大学院に行くから文系1%、理系99%でいいよ、もう。

4158研究する名無しさん:2019/02/25(月) 20:53:42
こういう極論がネットでは受けると思ってる鬱屈三流研究者うざいね

4159研究する名無しさん:2019/02/25(月) 20:56:45
文系コンプ(失笑

4160研究する名無しさん:2019/02/25(月) 20:59:30
今時、研究も教育しない専任教員なんて有り得ない。有り得るにしても
レアケース。

4161研究する名無しさん:2019/02/25(月) 21:03:37
それに実務系教員が増えるから、そういう理系研究オンリーの大学なんか日本では存立し得ない

4162研究する名無しさん:2019/02/25(月) 21:35:53
教育はできるけど研究はできないというのは

4163研究する名無しさん:2019/02/25(月) 21:38:44
それは教育もできてないんだよ。

4164研究する名無しさん:2019/02/25(月) 21:51:54
>>4154
その理屈が通るなら、議員の歳費は0でいいな。

4165研究する名無しさん:2019/02/26(火) 00:00:20
うちは、研究面では数値目標があり、数値目標を下回るようでは所属長に
指導される、同時に学長室のブラックリストに掲載されるようだ。

4166研究する名無しさん:2019/02/26(火) 11:58:52
>>4162
そこそこの大学じゃないと,論文雑誌が入手しにくいなぁ。
昔は,最新の論文誌を1頁目から流し読みできたけど。。。

4167研究する名無しさん:2019/02/26(火) 12:16:20
意外と知られていないがDeepDyveに年間数万円支払えばでそれなりに読める。

4168研究する名無しさん:2019/02/26(火) 14:17:09
和物の雑誌なんすは
全然電子化進んでないんすは

4169研究する名無しさん:2019/02/26(火) 14:19:27
分野によるのではないか、和物でも電子化が進んでいる分野もある。

4170研究する名無しさん:2019/02/26(火) 15:17:42
やっぱ洋物よりかは和物のほうがいいかな

4171研究する名無しさん:2019/02/26(火) 16:48:02
お前、違う話してるよな。

4172研究する名無しさん:2019/02/26(火) 17:39:45
オーイエイ、シーハーシーハー
だよな

4173研究する名無しさん:2019/02/26(火) 20:13:07
オー、ヤン、フィーフィー

4174研究する名無しさん:2019/02/26(火) 20:51:54
オー、シュー、レン、ゴー

4175研究する名無しさん:2019/02/27(水) 07:05:31
専業非常勤講師のスレ、不要では?

4176研究する名無しさん:2019/03/02(土) 15:02:26
専業なのにSNSをしている人って何を考えているんだろうか?

4177研究する名無しさん:2019/03/02(土) 15:06:22
大きなお世話だ、バカ。

4178研究する名無しさん:2019/03/02(土) 15:08:55
「SNS経由でこの俺様の学識と人格を見込んで、一本釣りのオファーが来るかもしれないぞウヒヒ」

なんてことを考えているやつは流石にいないでしょう。
SNSの利用については、特になにも考えてはいないのが大半。

4179研究する名無しさん:2019/03/02(土) 15:16:14
SNSで学識と人格を知られたがために、採用を逃すということはありそうだな…というか、実際起きてる。
今はSNSのチェックは、大学の教員公募でも常識だしね。

4180研究する名無しさん:2019/03/02(土) 18:20:45
サンショウウオはSNSでアカポスを逃した例だな

4181研究する名無しさん:2019/03/03(日) 03:05:45
SNSやっているのは、ストレス発散かもしれないな。

でも、そんな人を同僚にはしたくない。悪口を散々に書かれる可能性があるし
秘密保持の観点からも危険人物でしかない。

4182研究する名無しさん:2019/03/03(日) 08:02:46
最近目にする、宮廷他のエラい教授の先生方がツイッターで大暴れしているのは全然問題に
ならないが、ああいうタイプと同僚になった人々は苦労しているんだろうな。

4183研究する名無しさん:2019/03/03(日) 09:19:39
一昔前のAO学の放言婆とか自業自得だろ

4184研究する名無しさん:2019/03/03(日) 09:42:42
ツイッター井戸端会議教授マジで嫌い
テレビに出るタイプの学者を腐しているけど、ツイッター芸人のお前らの方がよっぽど醜悪

4185研究する名無しさん:2019/03/03(日) 10:11:27
学者がテレビに出るようではお終いだよ。大半は芸能事務所に所属していて
芸能人として出演しているんだからね。大学辞めて芸能人になれよ。

4186研究する名無しさん:2019/03/03(日) 10:39:47
そういうやつをくさすツイッター芸人も醜いよ

4187研究する名無しさん:2019/03/03(日) 10:40:22
ネット論壇みたいな場で「第二のマスコミ」みたいになってるから

4188研究する名無しさん:2019/03/10(日) 09:49:46
専業非常勤の頃は、3月は思い切り研究できたが、将来への不安な気持ちも
半端なかった。

4189研究する名無しさん:2019/03/10(日) 19:18:26
私は非常勤講師3年目で、将来への不安から胃潰瘍になり、
研究を続けても就職できないのではないかと思うようになり、
研究も次第に進まなくなりました。
5年も7年も非常勤という不安定な立場で研究を続けておられる方を心より尊敬します。

4190研究する名無しさん:2019/03/10(日) 20:59:19
アカポスを得るのに必要なのは運・鈍・根と申します
楽観的で粘り強い性格は、専業生活を乗り切る最大の武器になります

4191研究する名無しさん:2019/03/10(日) 21:55:11
専業生活を乗り切るには、あと、実家のある程度の裕福さも必要かな。
専業のみの収入で、書籍、パソコン、学会費、学会への旅費等、
また地方出身の人は住居費や生活費を賄うのは不可能。
おまけに奨学金の返還が追い打ちをかける。

4192研究する名無しさん:2019/03/10(日) 21:58:49
>>4178
いや、ありえなくはない。
自己評価が異様に高くて「本当の俺の価値をみんなわかってない!」とか思ってるタイプが
専業を続けていると、ますます自己評価と他者評価が乖離してくるから
いいね!が欲しくて、SNSで自分を大きく見せて、イキってしまう

4193研究する名無しさん:2019/03/10(日) 23:06:51
専業非常勤はモチベーション保つ動機が大変で「ウツボカズラ」と言われてるそうだが。

4194研究する名無しさん:2019/03/10(日) 23:10:44
ウツボかヅラ?

4195研究する名無しさん:2019/03/11(月) 08:56:52
実家がある程度裕福であることは、重要だね。
何だかんだいって、早々に専任になれる人は実家が裕福な場合が多い。

4196研究する名無しさん:2019/03/11(月) 12:49:19
まあ、専業があまりの生活苦に負われると、件の九州大学の彼みたいなケースにも繋がるしね。

4197研究する名無しさん:2019/03/11(月) 12:56:37
わりと九大のやつと似た感じになってた時期もあるが、首都圏なのでなんとかしのいで専任になったわ

4198研究する名無しさん:2019/03/11(月) 12:57:25
引っ越しのとき審査落ちとか食らってあやうくホームレス期が入りかけるとか

4199研究する名無しさん:2019/03/11(月) 13:43:43
首都圏は大学も大学教員の求人数も多いがそれを求める人も多い。
だから贅沢言わないと都内周辺でなんとかなるような気がする。
だから実家が裕福だとそれに甘えて専業のまま過ごすことになることもある。
そういう余裕がないと、どこでもポストがあれば行くという気持ちになるが。

4200研究する名無しさん:2019/03/11(月) 14:32:48
実家が裕福でかつ実家住みだと、危機感が薄くなってなかなか専業から
脱出できないということもあるだろうな。

危機感を持ちながら頑張るためには、ある程度の苦労も必要か。

4201研究する名無しさん:2019/03/11(月) 16:30:23
しかし、一方で、地方出身の方で、もう仕送りができないと言われて研究をあきらめる人もいる。
数コマの非常勤だけでは東京では生活できない。
博士後期課程を終えてしばらくすると、親が定年を迎える年となる。

4202研究する名無しさん:2019/03/11(月) 16:54:41
そこでアカポスを諦めないと

生活のためにバイトを増やす→時間がなくて研究できない→アカポスに就けない
→雇い止めされたりして経済的に安定しない→生活のためにバイトを増やす

という、魔の悪循環に嵌るわけですね。

4203研究する名無しさん:2019/03/11(月) 17:12:57
知り合いは、そんな時、塾の講師のアルバイトを始めた。
これが、拘束時間が長くて、研究どころではなくなり、数年後、実家に帰った。

4204研究する名無しさん:2019/03/11(月) 17:58:07
拘束時間が長久手?

4205研究する名無しさん:2019/03/11(月) 18:08:22
でまた諦めろというメッセージを送るわけな
手を変え品を変えだな、お前

4206研究する名無しさん:2019/03/11(月) 18:13:02
被害妄想じゃないのか

4207研究する名無しさん:2019/03/11(月) 18:57:23
迷わず行けよ、行けばわかるさ

4208研究する名無しさん:2019/03/11(月) 19:53:42
1,2,3、・・・・・・・・・4

4209研究する名無しさん:2019/03/11(月) 20:25:24
運よく都内に見つけたやつもいたけど、自分は最初に決まったとこにいくと決めてた。
それで離島ドナになったけどその5年間は自然を満喫してを楽しんだ。ここに一生いてもいいなと
思うこともあったけど、結局、かわいい嫁を捕まえて戻ったね。

俺だけじゃなくそういうの結構いるんじゃないの?

4210研究する名無しさん:2019/03/11(月) 20:39:58
自然豊かな離島ドナではトンボやカブトムシを捕まえるように容易く可愛い嫁を捕まえられるのか?

4211研究する名無しさん:2019/03/11(月) 20:55:57
>>4205
専業だとナーバスになるのは分からなくもないが、ちょいと被害妄想入りすぎ

4212研究する名無しさん:2019/03/11(月) 21:10:02
専業だろうがなかろうが評価される論文書くのが最初。

4213研究する名無しさん:2019/03/11(月) 21:13:26
>>4209
私も、地方で専任に初めてなりました。
専任とは、かくも恵まれているものかと思いました。
今まで、すべて自費だった、学会費、学会参加費、旅費、書籍購入費、コンピュータ等の購入費がすべて研究費で賄え、
おまけに冷暖房費タダの勉強部屋および書籍置き場。
コマ数は専業のときより減り、おまけに移動の必要なし。
一応、銀行や不動産屋にも信用される。
カードも問題なく作ることができる。
本当にうれしかったです。

4214研究する名無しさん:2019/03/11(月) 22:19:25
>>4210
ドナ地で大学教員様というと引く手はあるけど下手に結婚したらドナ地に根っこ生えちゃうよ。

4215研究する名無しさん:2019/03/11(月) 22:24:17
>>4214
よく聞く。

4216研究する名無しさん:2019/03/11(月) 22:41:28
>>4214
俺の後輩はドナ地で一回り下の可愛い嫁さんを捕まえた途端、嫁親実家の敷地内に離れを建てられてしまい永住を決意したらしい

4217研究する名無しさん:2019/03/11(月) 23:49:14
俺の先輩はドナ地で嫁さんを見つけて家を建てて数年後、
東京に戻れることになり、後任に後輩を呼び、家を売りつけた。
後輩曰く、嫁さんまで売りつけられたらどうしようかと思った。

4218研究する名無しさん:2019/03/12(火) 00:52:31
>>4213みたいな話は、専業歴が長い人の場合、よく聞く話だな。

地方でそこそこの大学ならいいが、地方底辺大とか地方超底辺大で専任に
なれてよかったと安堵していると大変な目にあうこともあり得るから、
いつでも研究して移籍できる準備をしておいた方がいい。

4219研究する名無しさん:2019/03/12(火) 02:02:12
専業で食うのもやっとの生活をしていると、最低レベルの待遇のアカポスでもゲットできると
実態以上に良く見えてきて、ステップアップする意欲を無くしてしまうことはあるね。

あまりに生活で苦労し過ぎると、その後遺症で判断力が鈍る。

4220研究する名無しさん:2019/03/12(火) 02:05:05
>>4219

それ、ワシやないかい!

4221研究する名無しさん:2019/03/12(火) 02:06:11
長い専業の末すごろく上がり付近のランクで専任を得たから移動しなくていいや

4222研究する名無しさん:2019/03/12(火) 07:23:06
NHKに入局すると一度は地方勤務になる。そんなもんだと思っていればいい。

4223研究する名無しさん:2019/03/12(火) 07:29:15
NHKは職務命令で行くが、大学教員は自分の意思で行って帰る。

4224研究する名無しさん:2019/03/12(火) 07:30:41
>売りつけられたらどうしようかと思った。

買い叩いたらいい。売りたいほうが弱い。

4225研究する名無しさん:2019/03/12(火) 08:25:11
奥さん、庭に埋まっているのではないかな。
外地赴任時の女は、帰国の時に残されるのが常。

4226研究する名無しさん:2019/03/12(火) 09:41:01
舞姫、か

4227研究する名無しさん:2019/03/12(火) 10:01:59
その日から舞姫は踊り続けて待ち続けてる それ以来誰の声にも心を許さず byさだまさし

4228研究する名無しさん:2019/03/12(火) 10:03:27
傷心の離島で会ったやさしい女はかけがえのない天使のように見えたが、
いざ花の都へ凱旋するとなると色あせて見える、というやつだな。

4229研究する名無しさん:2019/03/12(火) 10:06:55
始める前から終わる旅もある やはり野に置けれんげ草 byさだまさし

4230研究する名無しさん:2019/03/12(火) 10:48:05
長い専業生活を抜けると雪国だった。

4231研究する名無しさん:2019/03/12(火) 11:50:25
おまえら、勉強ばかりして、そういう小説とか歌しか知らんから妄想ばかり。
地方でも東京でもかわいい嫁はいる。俺は地方で捕まえたが嫁も俺をいいのを
捕まえたと思っている(かも知れない)。それに、おれはその地方を気に入っていた
からそこに住んでもいいなと思ったし今も思う。

大学教員なんて定年までやれば十分だし、定年で引退した大学教員など使い道がない
ことも老年教員たちを見て知っている。やることないので手持無沙汰か若手の邪魔をする。
大企業の定年退職者と同じだな。だったら、そうなる前になにか考えたいし、地方との
縁があればその前に何か行動を起こすことができるかも知れない。

便利でなんでもある花の都で何の役にも立っていない、しかし明らかに邪魔者の老人たちは
幸せには見えない。

4232研究する名無しさん:2019/03/12(火) 12:42:40
いろんなコンプ乙。

4233研究する名無しさん:2019/03/12(火) 12:46:06
確かに、働き手の若者だけでなく役立たずの定年老人たちも東京になだれ込んでるな。

4234研究する名無しさん:2019/03/12(火) 12:47:46
>>4232はなんでもコンプで片付けるからコンプコンプってとこか。

4235研究する名無しさん:2019/03/12(火) 12:50:15
と片づける>>4234はコンプコンプコンプってことで。以下気の済むまで繰り返し可。

4236研究する名無しさん:2019/03/12(火) 13:36:47
>>4231の高齢教授への悪口は、いかがなものかと思うぞ。いずれ自分も
同じようになるかもしれないんだから。

定年を控えた研究者の生き方、定年後の研究者の生き方は、リーマンより
はるかに難しい何かがあることに気付こうよ。

4237研究する名無しさん:2019/03/12(火) 13:50:39
安穏と大学に定年までいて放り出されたら大学教員はホントに使い道ないってこと。
だから、定年前に使い道のあるところに転身しないと。東京は定年お荷物老人の巣窟。

4238研究する名無しさん:2019/03/12(火) 13:55:34
使いみちも何も、人に雇われて給料もらうという生き方から脱却出来ないと、
良くてせいぜいのところ、65の定年を70まで伸ばすのが精一杯。

4239研究する名無しさん:2019/03/12(火) 14:00:59
65どころか定年は60で十分。企業の役職定年はもっと前だ。役立たずを延命してどうする?

4240研究する名無しさん:2019/03/12(火) 14:08:23
民間ではすでにそっちに舵を切ってるところもあるだろ。雇われていい給与が貰えるのは
55〜60まで。その後は給与激減で嘱託雇用で働くかやめて独立するか。
役員になれば別だがこっちは天下り組も参戦する。さらに役員でも定年あり。

4241研究する名無しさん:2019/03/12(火) 14:10:39
実家がお寺って人で定年後は住職専業になるって人いたな。それまでは兼業住職。

4242研究する名無しさん:2019/03/12(火) 14:29:46
>実家がお寺って人

南こうせつ

4243研究する名無しさん:2019/03/12(火) 14:35:23
定年なんて85歳で良い。
70過ぎたあたりから、研究も教育も脂がのってくるんだよ。

4244研究する名無しさん:2019/03/12(火) 14:35:24
住職になるっていっても本山で修業がいるからね。縁のない人はむずかしいね。

4245研究する名無しさん:2019/03/12(火) 14:41:48
大学教員は博士号取得するのが原則だろ、その後やっと就職なんだよ。
30前後ならまだいい方で35以上で就職した人もいることだろう。

会社員より就職が10年近く遅いんだから、定年も10年近く遅くて当然。
定年を早くしろなんて馬鹿なことを主張する者は、教授会か労組で
同じことを主張してみろ。できないだろうが。

4246研究する名無しさん:2019/03/12(火) 14:56:30
できないがここは社会主義国家ではないからね。教授会や労組が権力を握っているわけではない。
それから就職が遅いから定年も遅いという論理は通じない。教育も研究も若いほうが生産性がいい。
雇われて給料を得られるのは見習い期間だから。

4247研究する名無しさん:2019/03/12(火) 15:09:18
>大学教員は博士号取得するのが原則だろ、その後やっと就職なんだよ。

レッツ実務家教員なんだで

4248研究する名無しさん:2019/03/12(火) 15:14:01
教授会が今でもそれなりの権力を有しているし、大学によれば労組の強い大学も
ある。そういうところは労組委員長をした教授がそのまま理事になり、労組より
の考え方。

4249研究する名無しさん:2019/03/12(火) 15:20:47
円熟の境地に達した定年教授ならば、その徳を求めて世界中の大学から年俸数百万ドルの
オファーが来るから、日本の大学にこだわることもないだろう。
そうでない定年教員は年俸200万から300万程度の嘱託教員でよろしい。年金あるでしょ。

4250研究する名無しさん:2019/03/12(火) 15:34:54
年俸300万の嘱託教員でも専業非常勤よりましでしょ。似たようなものかな。
嘱託なのにか嘱託だからか知らんが毎日出勤義務があって雑用もある。

4251研究する名無しさん:2019/03/12(火) 16:26:28
理想
京都大学の教授が給与明細を公開。衝撃の年収が明らかに!
ttp://netgeek.biz/archives/69157


現実
ttp://nenshushare.com/job/q1180/
投稿者名 ドルチ 男性 投稿日時:2012/12/03 22:00:12
年齢 45歳
年収 280万円
給料に関して一言 講義と卒論を担当。完全コマ給、賞与、昇級、教員席一切無し。
指導以外に人生相談、ADHDの24hフォロー、全員内定達成と何でも応じて来てこの現状。
念の為確認したが自分は専任講師なのだという。
一部からはFランと揶揄されてもいるが、相談に来る学生に一杯300円の珈琲をもてなす事もままならない。
一般的な待遇と比較しても虚しいだけなので考えない様にしているが、ここを見て改めて、
自分の価値はワーキングプア問題で顕著な非常勤講師並みではないのか?と思う。お目汚し失礼。

4252研究する名無しさん:2019/03/12(火) 17:24:41
その理想の京大教授でも定年になって再就職先がみつからなければ年金以外には
年収の280万すらもらえないということだ。だから嘱託教員300万でもやるし非常勤専業になるのもいる。
もちろん、京大学長クラスならどこかに天下れるが、文科事務次官より天下り先は落ちる。

4253研究する名無しさん:2019/03/12(火) 18:11:33
問題は70歳を超えて専任教員でいることができるのかが大きいと思う。
70歳超えで教授である人は、まあいい方じゃないか。

4254研究する名無しさん:2019/03/12(火) 18:21:35
70歳を超えてまで働きたくないに一票。

4255研究する名無しさん:2019/03/12(火) 18:26:58
70歳超えて働かないと、生活は成り立たなくなる時代はもうすぐ。
一生、働くしかないよ。

4256研究する名無しさん:2019/03/12(火) 18:40:11
だから定年は90歳ぐらいでいいんだよ。
その歳でも昇給させるようなシステムで良い。

4257研究する名無しさん:2019/03/12(火) 19:08:09
老害。

4258研究する名無しさん:2019/03/12(火) 20:12:40
定年は死ぬ時でいい。働け。90歳でも100歳でも。
ただし正規雇用は40歳まで。そこで全員解雇で自営に移行。
農業肉体労働や日雇い道路工事などをハロワで世話する。

4259研究する名無しさん:2019/03/12(火) 20:22:15
そのうち、70歳越えて専任にしてやるが70越えたら給与は非正規や非常勤なみとなるぞ。
企業はトータルの人件費が増えなければいいから定年を延ばしただけ給与を薄くする。仕事は変わらん。

4260研究する名無しさん:2019/03/12(火) 20:31:38
定年70は年金支給開始70とセットだ。そうでないと暴動が起きる。安倍は明らかにそれを狙っている。
定年70はいいが60歳以降は給与半減でさらに65歳以降は1/3になる。

4261研究する名無しさん:2019/03/12(火) 20:53:53
もはや年金を支払うつもりはないだろう。行きたければ働け、ということに
なるのかな。年金の性質が生活保護みたいなものになるかもね。

俺は生涯教授であることは、いいことだと思う。ぼけにくくなるし。

4262研究する名無しさん:2019/03/12(火) 21:10:40
支払うつもりはある。支払わない年金なんてそりゃ詐欺だから。

だが支払開始を遅らせば払う前に死ぬ人間がどんどん増加する。結果、支払わずにすむ人間もどんどん増える。
ここに気づいたとき年金関係者は「やった」と思っただろう。年金を絶対に破綻させない方法がここに発見・確立されたからだ。

定年もいくら延ばしてもよい。給与を前年度の半分にすれば、今後支払う給与のトータルは前年度の給与を越えない。これも大発見だ。
定年を無限に延ばす方法として特許を取りたいくらいだ。実施すれば暴動だろうが。

4263研究する名無しさん:2019/03/12(火) 21:28:03
70定年大学だけど、60代教授ははっきりと凄い人と終わった人に分かれるよね
ハラスメント対策などに全くついていけてない人が多いから(女性も)、
いつか爆弾が暴発するんじゃないのという人がけっこう多い

4264研究する名無しさん:2019/03/12(火) 21:37:05
うちは70過ぎても雇ってくれる。給与は若干減るが仕事はあまり減らないので72か73でだいたい辞めるよ。

4265研究する名無しさん:2019/03/12(火) 22:14:01
70定年大学にいたことがあるが、終わった人とそうじゃない人に二分化される
というのはその通り。

健康状態が良好かどうかが大きい。健康な人は意欲的だし研究熱心だ。
終わった人は健康状態がよろしくない。

4266研究する名無しさん:2019/03/13(水) 00:11:41
うちは定年70のF欄一歩手前だけど、国立の定年後再就職の教員はやっぱり優秀。
うち一筋35年というような教員は何をやってもd

4267研究する名無しさん:2019/03/13(水) 07:28:29
あそこか

4268研究する名無しさん:2019/03/13(水) 07:34:49
アソコだな。

4269研究する名無しさん:2019/03/13(水) 07:52:09
中小企業でも定年なしで辞めるまで業務は変わらずというとこはおおむね給与は安い。
それでも体力的に限界になるので70代前半で辞める。90分教壇に立って説明して板書する
作業が苦しくなるのが70代前半。だから、やっぱり辞める。

社長などは80代でもやってるのがいるというが、秘書がスケジュールを立てて動かす仕事で、
社長が体力を使わなくてすむように周りが動く。それがないと無理ですわ。

カルロス・ゴーンも秘書がいない拘置所生活はつらかっただろう。60代以降に拘置所なんて
勘弁してほしい。

4270研究する名無しさん:2019/03/13(水) 08:11:56
秘書の秘所

4271研究する名無しさん:2019/03/13(水) 09:53:17
定年70のアラFラン大学は日本中にあるよ。東京は言うにおよばず。東大など国立大定年組もかなり行ってる。
あそこか、というほどピンポイントでは決まらない。でも定年後にこんなとこに行くのは東大でもアラ負け組。
勝ち組は官僚のトップの天下りに準ずるところに行く。内閣参与の声がかかったりする。

4272研究する名無しさん:2019/03/13(水) 09:57:57
教壇で立って説明するのではなく、座って説明する教員もいるぞ。
それなら70前半でも無問題。80頃までは何とかなる。

4273研究する名無しさん:2019/03/13(水) 10:23:14
座ってパワポの画面をぽちっているだけなら教員はいらんわ。
また放送大のごとくビデオ上映授業なら教員は講義室にいる必要がない。

4274研究する名無しさん:2019/03/13(水) 10:47:25
授業する体力がないと自覚できる人なら辞めることを勧めれば大半は自発的に辞めるよ。
それでも辞めずにしがみついているなら義務を増やしてやればいい。
若いやつでも老人でも扱い方は同じ。変な奴ははじき出されていい。

4275研究する名無しさん:2019/03/13(水) 10:57:09
研究しない教員がいるんで追い出したいんだが、そいつは研究しないのに
生意気で偉そう。

4276研究する名無しさん:2019/03/13(水) 11:00:50
おまえも陰湿で嫌われてそう

4277研究する名無しさん:2019/03/13(水) 11:22:15
授業の手抜いて自分の「研究」をやってるんなら嫌われて当然。授業なしのポストに移りなさい。

4278研究する名無しさん:2019/03/13(水) 11:48:08
>>4275
特定しますた

4279研究する名無しさん:2019/03/13(水) 11:52:57
>>4273
超底辺大学には毎回90分の大半をビデオ上映に当ててる教員もいる。

>>4277
研究所所属は正義。

4280研究する名無しさん:2019/03/13(水) 12:13:10
だから正義くんはプロジェクトを渡り歩き研究(下請け)三昧。
任期付きを繰り返し50代でそれもなくなってフリーアルバイター。

4281研究する名無しさん:2019/03/13(水) 12:32:35
今時大学の附置研究所所属でノー講義ですむところないだろ

4282研究する名無しさん:2019/03/13(水) 13:14:12
確かに講義負担から逃れている大学教員は珍しい。2コマ程度はもたないと。

4283研究する名無しさん:2019/03/13(水) 13:20:04
附置子さん

4284研究する名無しさん:2019/03/13(水) 16:58:40
おまえが授業の手を抜いたりサボったりするのはこっちは知らん顔だし関わりたくないが
こっちがきちんと授業やってるのを「研究してない無能」と触れ回るのはどうかと思う。
こっちがきちんとやると自分が手を抜いてるのが学生に目立つだろうから文句つけたい気持ちはわかるが。

研究研究というやつに限ってこういうのが多い。研究で忙しいなら静かにしてほしい。

4285研究する名無しさん:2019/03/13(水) 17:04:23
ていうか本当に研究していたら他人の授業のことなんか気にならんものだが。

4286研究する名無しさん:2019/03/13(水) 18:19:14
コンプの附置子さんか

4287研究する名無しさん:2019/03/14(木) 00:20:03
誰々は無能だから排除したいとかここで書くやつはその時点で無能だろ

4288研究する名無しさん:2019/03/14(木) 01:35:09
研究していない者は、大学教員の名に値しないとは思う。
そのことを指摘して排除を求める者が無能か否かは、分からない。

ともかくも研究しないで大学から様々な便益を受けている者は、
責任を果たしていないことは強調しておきたい。

4289研究する名無しさん:2019/03/14(木) 02:06:07
でもお前は「お上」は批判しないんだろ?
そういう政策もってくるのは官僚と政治家なんだが
だからお前が無能

4290研究する名無しさん:2019/03/14(木) 08:37:18
授業をきちんとやって学生の評判がよい→それは研究しない無能教員である
→大学教員の名に値しない→排除しなければならない

という鉄壁の論理によれば、授業をきちんとやって学生の評判がよい
教員は大学から排除しなければならない。

4291研究する名無しさん:2019/03/14(木) 10:47:52
授業をきちんとやっているのは偉い、ただ、学生の評判がよいこととは別。
学生の評判がよい講義の中には、見た目だけよくて手抜き講義が存在する
ことを無視してはならない。

むしろFD委員会の講義見学により、素晴らしい講義だとの評価が与えられれば
本物の素晴らしい講義だ。

4292研究する名無しさん:2019/03/14(木) 11:10:20
それルックスがいい教員はチャラいから信用できない、みたいな頭の悪い見解では

4293研究する名無しさん:2019/03/14(木) 11:52:30
教育研究の素人の学生に、しかも匿名で評価させること自体が倒錯した考え方なんだよ。
そんな評価などどうでもいい、重視する方がおかしい。

4294研究する名無しさん:2019/03/14(木) 12:31:19
重視もしないが無視もしないでいいのでは? 相手が学生でも評価は低いより高いほうがいい。

4295研究する名無しさん:2019/03/16(土) 10:51:05
扉の影に誰かいる・・・上智大学が4年にわたり非常勤講師を監視――「30秒遅刻」「40秒遅刻」と記録 背景に非常勤5年雇止め問題
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/2450

 15年間フランス語講師として働いてきたアマンダ・Cさん(仮名・女性)が、遅刻を理由に昨年3月、
上智大学から雇止めされた。授業開始4分前にタイムカードを打刻しても彼女は“遅刻犯”の烙印を押された。
監視員が物陰に隠れてチェックし、10秒単位で遅刻を記録する徹底ぶり。一方、「1分でも遅刻は許さない」
と言われたアマンダさんは、教室到着時刻をiPadに記録、遅刻はしていなかったと言う。

監視されて「刑務所にいるように感じた」彼女は、追い詰められてカウンセリングに通う。
18年4月、彼女が所属する労組が東京都労働委員会に不当労働行為救済を申立て、12月には
アマンダさんが中央労基署に大学を告訴した。自らの正当性を証明するために大学は遅刻一覧表などの
証拠を都労委に出したが、逆に組織的継続的な監視の事実が明るみに出てしまった。
背景には、早大や東大が断念した「非常勤講師5年雇止め」を上智大学が強行している実態がある。

4296研究する名無しさん:2019/03/16(土) 12:31:19
子どもは親に虐待されて殺されて 学生は飛び降りて 若者はまともにバイトもせず 男は女に目がなくて アイドルは不倫していて おじさんはクスリやって 老人は後ろから車に突っ込まれて お金持ちの老人はアポ電から殺害 ってもう日本終わってる

4297研究する名無しさん:2019/03/16(土) 12:33:49
嫌ならとっとと国外へ行け。今すぐ行け。

4298研究する名無しさん:2019/03/16(土) 12:55:41
>>4295
遅刻は神がお許しにならないと。
さすが耶蘇系。

4299研究する名無しさん:2019/03/16(土) 16:27:10
>>4298
4分前にタイムカード押して定時に講義が開始できるとは思えないけどね

4300研究する名無しさん:2019/03/16(土) 20:26:05
>授業開始4分前にタイムカードを打刻しても彼女は“遅刻犯”の烙印を押された。

まぁ,当たり前だな。
俺なんか,(余裕を持って行ったはずだけど)電車が止まってギリギリ間に合うか間に合わない
かぐらいになるから,タクシー使ったことが何度かあるわ。タクシー代5千円ほど。

4301研究する名無しさん:2019/03/16(土) 21:16:07
そーゆーアクシデントを考慮して最低1時間前には講師控え室に到着しているもんだろ

4302研究する名無しさん:2019/03/16(土) 21:49:04
非常勤なら4分前でじゅうぶんだろ。

4303研究する名無しさん:2019/03/16(土) 22:09:55
定年は60であとは非常勤でいいだろ。
ジジババにしがみつかれても困るんだよ。

4304研究する名無しさん:2019/03/17(日) 11:16:59
実際は定年はほぼ65だよ。そこからは非常勤専業の人も多い。うまく特任雇用枠を手に入れても収入は2/3以下。
その特任も68歳で終わり非常勤の定年も70歳。定年70越えもあるが体力が続かないよ。今は65歳定年で合理的だね。

4305研究する名無しさん:2019/03/17(日) 17:19:15
少なくとも30〜40分前には講師控室に入り、授業開始3〜5分前くらいには教室に入る。
専業時代はどこに教えに行くときにも、このくらいの時間的余裕は持って行動してた。

4306研究する名無しさん:2019/03/17(日) 19:45:08
専任でもそうでしょ。自分は午前の朝一の授業があるときは9時開始だから8時には研究室に来てるね。
そして5分前に教室に入る。終わるときも5分前にはまとめに入る。遅れてきて時間通り終わらないのが最悪。

4307研究する名無しさん:2019/03/17(日) 19:54:37
ていうか授業開始時間前に教室に入るとかあり得んし。

4308研究する名無しさん:2019/03/17(日) 19:58:22
遅れてくるのはかまわんが延長はするな。学生はそれをいちばん嫌う。

4309研究する名無しさん:2019/03/17(日) 20:18:39
延長先生

4310研究する名無しさん:2019/03/17(日) 20:57:28
その辺りの時間感覚は、外国人の講師だと分からないだろうな。
だから雇い主から付け込まれて雇い止めをされるわけよ。

4311研究する名無しさん:2019/03/17(日) 21:36:30
>>4310
契約書交わしてるだろ
そこに「講義は時間通りにやること」って書いてあったら、タイムカードがいつ押してあろうがクビ切られる根拠にされちまう

4312研究する名無しさん:2019/03/17(日) 21:52:54
狙い撃ち的な処分はできないはずだけど。

4313研究する名無しさん:2019/03/18(月) 00:05:02
例えば、講義の開始が遅れることが常態化して学生からの苦情が頻発してるとすると
狙い撃ちするかどうかは兎も角、事務職員が勤務状況の実態を把握することは正当だろ
4分前にタイムカード押してたら講義室に始業の瞬間に入ることは困難だろつと思うけど

4314研究する名無しさん:2019/03/18(月) 09:47:27
>>4307
開始時間前にPCのセッティグしておかないとすぐに始められないだろが

4315研究する名無しさん:2019/03/18(月) 09:52:02
そうまでしてすぐに始める必要はない。

4316研究する名無しさん:2019/03/18(月) 10:28:39
自分は5分前に教室に入り始業時間通り始める。終業5分前にその日のまとめと宿題を終わり、
あとの5分は雑談みたいなことを数分やって終業時刻前に終わるな。学生には評判がいい。

困るのは始業5分前に行ってるのに前の授業が続いているとき。だまって待ってる。
学生たちも待っている。延長する側からいえばやむをえないから延長したし、そんなにぴったり授業を始めるほうが
おかしい、ということなんだろね。こんなことで議論をしても仕方ないから前の授業が終わって学生たちが
席についている間に授業の準備をして始める。5〜10分開始が遅れるが延長はしない。すると、延長しなくてもよいの
だから、5〜10分開始が遅れるのぐらい問題ないだろとなる。これはどうかと思う。みんなが定刻にはじめて定刻に終わればそれで問題ないと思うから。
ただ、そんなことの議論は苦手だからね、だまっている。

4317研究する名無しさん:2019/03/18(月) 11:09:18
だから開始時間かそのちょっと後ぐらいに教室に入れば十分。

4318研究する名無しさん:2019/03/18(月) 11:23:29
延長しなけりゃ何十分遅れてもそれはご自由に。雇い止の理由を提供するのも自由。

4319研究する名無しさん:2019/03/18(月) 12:17:53
何十分も遅れろとは誰も言ってないんだけどね。

4320研究する名無しさん:2019/03/18(月) 12:26:44
>>4318 は遅れろとは言ってない。遅れろと言ってるのは >>4319

4321研究する名無しさん:2019/03/18(月) 12:30:16
4319だがそんなことは言っていない。

4322研究する名無しさん:2019/03/18(月) 12:44:45
>>4319 の書き込みで文字列検索すれば「遅れろ」がヒットする。>>4320もだが。つまり、両方とも言っている。

4323研究する名無しさん:2019/03/18(月) 12:47:37
そりゃ文字としては「言っている」が、そういう屁理屈こねて楽しいか?

4324研究する名無しさん:2019/03/18(月) 13:42:42
非常勤先では講師控室なんか教室から遠いし特に用がなければ教室直行だよ
本務校でも教室に入るのは2〜3分くらい前後する
てかタイムカードなんかあるの?本務校にも非常勤先にもそんなものはない

つうか非常勤なんて断って困るのは大学の方なんだから
まあ語学はいくらでも人いるからいいのかもしらんが

4325研究する名無しさん:2019/03/18(月) 13:50:43
イタリア語とか探すの結構大変だぞ。

4326研究する名無しさん:2019/03/18(月) 14:01:31
イタリア語、ポルトガル語、スワヒリ語は探すのが大変よ。

4327研究する名無しさん:2019/03/18(月) 14:11:39
地方だと英語ぐらいはなんとか非常勤があるがそれ以外の言語はねえ。
大阪や名古屋だったら中国語、フランス語、ドイツ語、ロシア語とかは
外語大にできる人がいそうだが。

4328研究する名無しさん:2019/03/18(月) 17:38:42
非常勤講師控室にあまりに早く着いても、
だべって澱んでるやつ(学生の悪口とか言ってて醜悪)がいるから、
10分前ぐらいに着くようにしてサクッと講義に向かうわ

4329研究する名無しさん:2019/03/18(月) 18:15:14
学生の悪口とか愚痴とか言う奴、そうやって自分の教師としての無能を晒してることになぜ気づかないのだろう。

4330研究する名無しさん:2019/03/18(月) 19:10:11
学生に対して愚痴のひとつもあるのがおかしいとは思わないけどな。
一生懸命誠実に教育に従事しているからこそ、愚痴を言いたくなる学生も中にはいる。

4331研究する名無しさん:2019/03/18(月) 19:16:24
傍で聞いてて気分が悪くなるような学生の悪口の話だ。

4332研究する名無しさん:2019/03/18(月) 20:27:41
大学教員免許を作ったら良いんじゃないかな。

4333研究する名無しさん:2019/03/18(月) 20:50:00
社会の役に立たない教員はリストラ&
君が代・日の丸強制&
検定教科書使用な。

学問?
大学院でやれ。
もう大学学部は教養学部だけでいいよ(6年一貫の医学部などは別にして

4334研究する名無しさん:2019/03/18(月) 20:52:36
こういうバカを追放でいいよ

4335研究する名無しさん:2019/03/18(月) 21:40:00
御意。

4336研究する名無しさん:2019/03/18(月) 21:49:33
ネトウヨジジイはアカデミックとは無縁の原人だからな
ネアンデルタール人みたいなもん

4337研究する名無しさん:2019/03/18(月) 21:50:49
ネトウヨに粘着する鼻糞もアカデミックではないな。

4338研究する名無しさん:2019/03/18(月) 22:04:46
と、ネアンデルタール人が言ってもね(笑)

4339研究する名無しさん:2019/03/18(月) 22:16:49
言われたくないことを言われちゃったんだね、ネアンデルタール人君=うんこ君>>4338

4340研究する名無しさん:2019/03/19(火) 00:18:31
と、ネアンデルタール人が叫んでもね(笑)

4341研究する名無しさん:2019/03/19(火) 05:12:17
↑ボキャブラリーが貧困なんだな、ハゲジジイ

4342研究する名無しさん:2019/03/19(火) 06:55:55
今日は俺様も早く目が覚めたが、こいつこんな早朝から悔しがってたのか(爆笑

しかも「ボキャブラリーが貧困」とか「ハゲジジイ」とかパクリ返ししてるし(嘲笑

4343研究する名無しさん:2019/03/21(木) 19:24:05

↑ジャップジジイ、相変わらず下手な日本語だな

さすが日本人として底辺なだけある(笑)

4344研究する名無しさん:2019/03/21(木) 19:29:15
>相変わらず下手な日本語だな

はいパクリ返し。ではどこがどう下手なのか言ってみな(嘲笑

4345研究する名無しさん:2019/03/22(金) 01:54:02
最近、専任教員の講義での発言を組織的に監視し発言を理由に処分したことが裁判沙汰に
なって大学があったのではないか?

4346研究する名無しさん:2019/03/23(土) 14:41:14
非常勤講師控室に長時間滞在している者がいるようだが、何をしたいのかね?

4347研究する名無しさん:2019/03/23(土) 17:40:58
控室の受付のお姉さんと仲良くなりたいのですが、どうすればよいでしょうか。

4348研究する名無しさん:2019/03/23(土) 20:17:18
非常勤の控室なんて机とメールボックスとお茶を自分で入れるためのポットがあるぐらいだろ。
なんで受付のお姉さんがいるんだ?

4349研究する名無しさん:2019/03/23(土) 20:23:19
おばさんが二人いる大学なら知っている。

4350研究する名無しさん:2019/03/23(土) 20:32:15
わが遅刻ではお茶の類は一切出さなくなった。

4351研究する名無しさん:2019/03/23(土) 21:38:22
経費削減のご時世に、お前に飲ませる茶はないってか。

4352研究する名無しさん:2019/03/23(土) 22:09:34
自分が非常勤に行ってる大学の非常勤控室は日当たりが悪く狭くて机がひとつで長く居る場所じゃないな。
お茶の用意もない。荷物置き場にしてるだけで必要がなければ行かない。

4353研究する名無しさん:2019/03/24(日) 02:36:46
非常勤控室で外から菓子やら飲み物やら持ち込んで長々居座って駄弁ってるのは、
語学の非常勤講師くらいだな。

4354研究する名無しさん:2019/03/24(日) 09:29:12
非常勤講師控室の茶は不味い。

4355研究する名無しさん:2019/03/24(日) 09:44:23
大学による。

4356研究する名無しさん:2019/03/24(日) 17:02:27
非常勤講師控室、大手私大だと専任教員も利用しているぞ。

4357研究する名無しさん:2019/03/24(日) 17:22:22
二コマ続きのときとか、いちいち研究室に戻るのが面倒な時は講師控室で待機する。

4358研究する名無しさん:2019/03/25(月) 07:12:55
駒場の非常勤講師控室は東大の先生を結構見掛ける。
本郷とか別キャンパスから講義に来て時間を潰しているんだろう。

4359研究する名無しさん:2019/03/25(月) 08:06:02
複数キャンパスの大学で、他キャンパス教員の居場所が
非常勤講師控室になっている例は他でも聞いたことがある。
けっこうあるんじゃないか?

4360研究する名無しさん:2019/03/25(月) 08:11:16
他キャンパス所属の専任教員用の部屋が別にある大学もある。

4361研究する名無しさん:2019/03/25(月) 11:35:46
本務校はコピールームの手前が非常勤控え室だから、専任も出入りする
そのためかお茶を飲んだり居座るような雰囲気に乏しい

4362研究する名無しさん:2019/03/27(水) 11:27:39
非常勤先の学生食堂で飯を食うのが楽しみ。安くて旨いものが出てくることが
たまにあるが、得した気分になる。教員専用のレストランみたいなものが設置
されている大学だと、高くて旨いものだからお得感はない。

4363研究する名無しさん:2019/03/27(水) 12:15:19
東大山上御殿かよ

4364研究する名無しさん:2019/03/27(水) 14:05:05
最近の男子学生は学食で、煮魚とか焼き魚とか煮物とかおひたしとか食べる子、結構多いのな。
俺たちの頃は、揚げ物とか丼ものとかカレーとかラーメン食うやつばかりだったのに。

4365研究する名無しさん:2019/04/01(月) 20:19:58
退職金出るから専任になった方が良い。

4366研究する名無しさん:2019/04/02(火) 00:45:49
専任なんだが任期付・激安給与・退職金なし・交通費自腹という例もあるようだ。
それでも共済組合に入れてくれるから、健康保険や年金の心配はなくなる。

実態はどうあれ、専業より専任がいいというのは同意するけどね。

4367研究する名無しさん:2019/04/02(火) 01:07:11
今年度も専業生活が続くことになった人は、落ち込んでいる場合ではないぞ。
自分が落ちた公募に誰が通ったのか、ホームページの教員一覧をチェックして
落ち込んだり憤ったりしている暇があるなら、さっさと気持ちを切り替えて研究に励み給え。
過去にいつまでも拘っていると、来年の今頃もまた今年と同じ境遇だぞ。

4368研究する名無しさん:2019/04/02(火) 01:38:42
HPの教員一覧のチェックは重要だぞ。どれ位の研究レベルが必要なのかを
はじめ色々と見えてくることもある。落ち込んだり憤ったりするだけならだめ
だけど。

闇雲に努力だけしているだけでは駄目だということに気付こうよ。

4369研究する名無しさん:2019/04/02(火) 01:57:16
公募に通るにはどれくらいの研究レベルが必要なのかということは、公募に出し始めた
ごく初期のうちに弁えておくべき事柄であり、専業生活が長期に渡り、面接にも呼ばれない者が
逐一チェックをしたところで、さして益はない。

4370研究する名無しさん:2019/04/02(火) 02:46:03
面接にさえ呼ばれないのに専業を継続しているって、非常勤先の大学に行くことが
苦痛じゃないのか?

決して自分がなることのできないであろう身分である、専任教員を否応なく見る
ことになるんだから。

4371研究する名無しさん:2019/04/02(火) 02:53:05
でたねまた煽りが
そんなの知ったことかと言いたい

4372研究する名無しさん:2019/04/02(火) 05:35:18
ホームページの教員一覧は確かに要チェック。面接対策で誰が来るか想像できるし
顔写真入りならなお対策が立てやすい。この人は○○の専門などとわかるから。
少なくとも自分はそれで予測を立ててかなり当てた。

4373研究する名無しさん:2019/04/02(火) 07:46:09
小松彩夏もとうとう事務所から退職か
これからはフリーでひじょうきんみたいなもの?

4374研究する名無しさん:2019/04/02(火) 08:49:26
面接対策してもあまり効果がなかった。決まる時は決まるし、落ちるときは
落ちる。それだけ。

4375研究する名無しさん:2019/04/02(火) 10:37:32
俺は「ここはだめだろうな」と思うところは応募せず行けるんじゃないかと思うところだけ応募してきた。
業績は普通にあって自分が求められているところを探す。面接の対策はしなかった。
勝率は7.5割。つまり、4回応募して3回通ったってこと。最初はドナでそこで30代半ばまで、2回目以降は都内で異動。
なにか石橋を叩いているような気がする。いまは定年後に75歳までの常勤職がないか探しているが、公募ではないねえ。

4376研究する名無しさん:2019/04/06(土) 13:05:52
70歳を超えれば、第三者評価の際に教員としてカウントされないだろ?
70を超えて教員を続けるには余人をもって変え難い人じゃないと無理。

4377研究する名無しさん:2019/04/06(土) 15:39:51
そろそろ講義が開始される頃だが、講義準備ばかりに時間を割くことの
ないように。

4378研究する名無しさん:2019/04/06(土) 19:19:59
不労所得が相当ある家でないと、専業してちゃダメだろう。

4379研究する名無しさん:2019/04/06(土) 22:30:33
今年もまた、専業生活が続くことになった専業はこの時期、憂鬱だろう。
諦観の歴史に終止符を打ちたいのなら、去年までの自分と少しでも良いから変わり給え。
足が遠のいていた学会へ足を運ぶもよし、久しく投稿していない学会誌にアプライするもよし。
忙しさにかまけて、教えて日銭を稼ぐだけの生活に没頭しているようでは、来年もまた同じ気持ちで迎えることになるぞ。

4380研究する名無しさん:2019/04/06(土) 22:34:29
またこいつか
ほぼ毎週のペースでこういうマウントするのが趣味のクズ

4381研究する名無しさん:2019/04/06(土) 22:38:11
専業時代は修業時代なんだから、なりふり構わず研究に没頭し、公募に全力を
傾けてほしいものだ。

研究って大変だから、それから逃れて別のことをする専業が多いね。
人生がかかってんだから、人にどう思われようと頑張ってほしい。

4382研究する名無しさん:2019/04/06(土) 22:40:01
嫌らしいのは、全く的外れのことを言っているわけでもないところ
レスを読む専業の人が、神経を逆なでされることを見越してこういう書き方をしている

4383研究する名無しさん:2019/04/06(土) 23:48:24
もう何年も前だがブリオッシュの専任っていたな。

4384研究する名無しさん:2019/04/07(日) 00:18:32
俺は去年専任になったが、十数年専業だったのでこういうやつがまじで苛つくわ

4385研究する名無しさん:2019/04/07(日) 00:20:27
>>4384
おめでとうございます。専業は多浪と似た感じなんだろうなと考えてます。

4386研究する名無しさん:2019/04/07(日) 00:23:29
>>4385
数年間論文書くどころじゃない事情もあったので、
>>4379
こういうやつの無責任さが許しがたい

昨年の九州大で自殺してしまった専業非常勤の人、
あれ他人事じゃなかったからね
あと数年専業続いていたら俺もアウトだったな…

4387研究する名無しさん:2019/04/07(日) 01:27:08
専業に対して激励することが神経を逆撫でするとか、無責任とかいう評価に
繋がるのかね?

そもそも数年間論文書くことができないということ自体、褒められたことじゃ
ない。そういう個々の苦しい事情を考慮しろと要求する方が無理筋な要求では
ないのか?

4388研究する名無しさん:2019/04/07(日) 01:29:41
お前は単に「下」を見て罵りたいだけなんだから、
そのスタンス続けろよ
そのたびに反論するけどな
マジ専任教員のくせにクズだな

4389研究する名無しさん:2019/04/07(日) 01:30:35
産休とか介護とかそういう個別事情抱えた教員を小馬鹿にしてることが明白なんだよ
サイコパスどっかいけや

4390研究する名無しさん:2019/04/07(日) 07:05:06
>>4388
そいつ専任教員じゃないから。

4391研究する名無しさん:2019/04/07(日) 08:14:31
定年後は専業やっているひと大勢いますよ。その専業にも定年はあってそれを過ぎると無職。
年金だけで暮らして無職の人も多いけど。

4392研究する名無しさん:2019/04/07(日) 11:30:49
ていうか、定年を迎えると一部を除きみな専業非常勤のような働き方に移行するのでは?
ずっと専業非常勤でやってきたひとは特にその必要はなく続けるだけだけど。

4393研究する名無しさん:2019/04/07(日) 11:48:06
>>4387
>そもそも数年間論文書くことができないということ自体、褒められたことじゃ
>ない。そういう個々の苦しい事情を考慮しろと要求する方が無理筋な要求では
>ないのか?

これ、サイコパス気味な教員であっても、運営やれば個別事情に気付くのでおかしいんだよな

4394研究する名無しさん:2019/04/07(日) 13:10:14
採用人事においてはそういう個別事情が匂ってきても、それを理由に忖度はしません
採用された後、そういう事情が起きれば話は別でしょうが。

4395研究する名無しさん:2019/04/07(日) 13:17:38
個別の事情が配慮される、配慮すべきと思いたいのなら、そういう事情があると
思っている専業は公募に出すたびに、数年間業績が出ていない背景について
事情説明書も合わせて、送付してみてはどうか。
事情を説明しなければ、数年間業績がないというその事実のみが評価の対象になり、
そしてそのような人間は面接に呼ばず、採用されることは決してないのである。
実際に、そういうことをする専業もいるという話は、聞いたことがある。

もっともそれで、採用に至ったという話は、寡聞にして聞いたことはない。

4396研究する名無しさん:2019/04/07(日) 13:22:10
そういう形式的手続きのこのなんかきいちゃいねよ
お前が悔しがりなのはわかった
採用時に個別事情は勘案されないなんてのは知らないわけねえから

4397研究する名無しさん:2019/04/07(日) 13:23:13
少なくとも俺はブランク後に復帰して今は専任ですよ
お前に言ってるんじゃなくて、お前が追い打ちかけようとしている専業に言ってるの

4398研究する名無しさん:2019/04/07(日) 13:24:19
ブランク前も面接までは行ってたので、ブランク後に単著出したりしましたよもちろん

4399研究する名無しさん:2019/04/07(日) 13:27:23
>お前が悔しがりなのはわかった

意味不明

4400研究する名無しさん:2019/04/07(日) 13:41:54
専業を小馬鹿にしてマウントする日課を意地でも正当化しようとしているから

4401研究する名無しさん:2019/04/07(日) 13:42:42
「専業のお前ら怠けてないで論文書けよw」botだろ
いつも書きこんでるのお前だけだし

4402研究する名無しさん:2019/04/07(日) 15:34:07
専業で研究していない者は批判されて当然じゃないのか。この点を明らかに
してもらいたいもんだ。私は、研究しない専業は存在すべきではないと思うが
研究しない専業に対して個人的事情を忖度し、十分な気遣いをしろとでも考え
ているのだろうか?

訳の分からない理由で専業を擁護するようでは、雇い止めがされやすくなるのでは
ないのか、それこそ専業擁護のつもりが専業の足を引っ張っている。

4403研究する名無しさん:2019/04/07(日) 15:37:03
ていうか専業だろうが専任だろうが研究しない奴はしない。できない奴はできない。
そんな奴らのことなんかどうでもいいだろ。何でそんなに気になるんだよ?お前と関係ねえじゃん。
専業でもちゃんと研究してる奴は早晩専任になれる。お前の心配することではない。

4404研究する名無しさん:2019/04/07(日) 15:39:29
「専業でもちゃんと研究してる奴は早晩専任になれる」のだから、それに該当する人は
いちいちこんなところの書き込みを見て、腹を立てたりする必要もないのではないか。

4405研究する名無しさん:2019/04/07(日) 15:40:32
別に誰も腹を立ててはいないと思うが。
専業が研究しようがしまいが関係ねえだろと言っているだけで。研究しない専業に粘着することに疑問を呈しているだけで。

4406研究する名無しさん:2019/04/07(日) 15:46:32
研究しない専任やできない専任は、居直らないでほしい。
大学が厳しい目で見られる一つの原因だ。
あと、パフォーマンスばかりの奴も有害。

4407研究する名無しさん:2019/04/07(日) 15:48:27
研究しない専業は貴重なコマを浪費し、後輩に回すべきコマを私物化している
という自覚をもつべきではないのかね。

非常勤のコマを確保するのは昨今では大変で、あちこちで頭をさげていることに
感謝してもらいたいものだ。当然のように毎年同じように講義担当できると考え
ていることにはあまりいい感情はもてない。

4408研究する名無しさん:2019/04/07(日) 15:49:34
最近では、研究しない専任なんて存在し得ない。論文が出ない専任への締め付けが
どれだけ厳しいのか知らないのかね、事情に疎いようで困る。

4409研究する名無しさん:2019/04/07(日) 15:50:01
研究しない専任の同僚何人かいるけど別に気にならんけどね。研究しないこと自体は。
ただそいつらが自我を保つために余計な仕事を作りだそうとしたら全力で潰すけどね。
こっちに迷惑かけなけりゃ専任だろうが専業だろうが研究しない奴は放っておく。
別に匿名掲示板で必死になって叩くほどの存在ですらない。

4410研究する名無しさん:2019/04/07(日) 15:50:12
研究しない専任は、研究しない専業より20倍くらい有害。

4411研究する名無しさん:2019/04/07(日) 15:52:13
逆だろ、非常勤経験の有無は専任になれるか否かを決する重要事項の1つだ。
そんな貴重なコマを浪費している研究しない専業は有害。

それに研究しない専任なんて、今は有り得ない存在だ。そんな教員がいる大学は
大した大学じゃねえだろ。Fラン大だろ。

4412研究する名無しさん:2019/04/07(日) 15:52:27
だから有害な動きに出たら潰せばいい。
別にここでそんなに必死になって粘着するほどの存在ではないし、ここで必死に粘着しても誰にも何の利益もない。

4413研究する名無しさん:2019/04/07(日) 15:52:42
研究しているふりだけで、ろくに結果を出さない専任は目に付くけどね。

4414研究する名無しさん:2019/04/07(日) 15:53:49
だからいずれにせよ他人のことはどうでもいいじゃん。何でそんなに気になる?

4415研究する名無しさん:2019/04/07(日) 15:58:02
こんな掲示板のこんなスレに出入りしておいて、なにを言っているんだ

4416研究する名無しさん:2019/04/07(日) 16:02:31
悪貨が良貨を駆逐するし、若手にとっても良くない。
結局、そういう奴らが定年まで待つことになる。
転職しにくいので居座るのだろうけど。

4417研究する名無しさん:2019/04/07(日) 16:24:45
そういう奴はいつの時代のどの大学にもいる。多様性のための必要悪みたいなものだ。

4418研究する名無しさん:2019/04/07(日) 17:04:44
必要悪が幅を利かせたらいけないと思うよ。

4419研究する名無しさん:2019/04/07(日) 17:17:53
ここで「専任になれていない専業」を罵り続けるのがやめられないバカ
お前こそ無能

4420研究する名無しさん:2019/04/07(日) 17:19:40
どうせここで威張ってるお前、国の命令にはひれ伏すしかないから、
無能実務家教員を「実際に」追い出すことなんかできないだろう?
だからその鬱憤を専業に向けているわけ

4421研究する名無しさん:2019/04/07(日) 18:39:57
というか文系はもう4年間インターンシップでいいよ。
先生はサラリーマン。以上。

4422研究する名無しさん:2019/04/07(日) 18:41:28
はい文系コンプ。大学コンプ。

4423研究する名無しさん:2019/04/08(月) 23:45:16
研究しよう論文書こう。

4424研究する名無しさん:2019/04/09(火) 01:56:31
専任であれ専業であれ、研究して論文を書かないような人間は研究者じゃ
ないよね。研究者じゃないのなら研究教育機関である大学から去れ。

専業と専任が公募戦線で競合した時に、唯一、専業が専任に勝てるのは
研究業績が優っていた時であることを銘記してほしいものだ。

4425研究する名無しさん:2019/04/09(火) 14:04:34
はいまたマウンティングクズが来ました

こいついい加減日課にするのやめろや

4426研究する名無しさん:2019/04/09(火) 14:24:13
>>4407
当人に期待されてるのに、なぜ後輩に回すなんてことが軽々しくできるのか
授業を軽視している証拠で、金払ってる受講生に失礼千万
逆にもっと優れてる年輩の先生に頭を下げるべきだな

4427研究する名無しさん:2019/04/09(火) 16:37:57
専業が講義コマを手放せば、教歴をつけたい後輩にコマが回ることにはなるかもしれないが、
空いたコマを誰に頼むのかは、あくまで仕事を頼む側の決めることだからね。
後任をご紹介くださいと先方から言われたならば、後輩にコマを回してもよいだろうが。

4428研究する名無しさん:2019/04/09(火) 17:56:58
>>4426
今の高齢者問題と同じで仕事を手放さない分次の世代に皺寄ってんだよ。

4429研究する名無しさん:2019/04/09(火) 17:59:11
頼む側としては、手落ちなくやってくれれば誰でもいいのだが。
もちろん、外聞があるから、その分野の多少の業績はいるかもしれんが。

4430研究する名無しさん:2019/04/09(火) 18:42:07
>>4428
もう30年近く前に、某国立大学の教授が
「非常勤講師を引き受けない運動」を提唱していたことがある。
大学は若い研究者をちゃんと雇うべきであり、
専任の職を持っている年寄がよけいな椅子を塞ぐのはやめよう、と。

私も賛同して概ね実行してきたが、引き受けておかないと
授業そのものが潰される、というケースもあって、徹底は難しい。

4431研究する名無しさん:2019/04/09(火) 19:17:45
高齢レントシーカーの悲劇

4432研究する名無しさん:2019/04/09(火) 19:36:37
自分は週1回3コマまでという条件で引き受けるようにしてる。これは大学が設けている制限だ。実際は2コマにしてる。
多いと疲れて本務校の仕事に差し支えるからね。週1回2コマなら午前中に終わるし、午後は本務校の仕事に集中できる。

4433研究する名無しさん:2019/04/09(火) 20:29:16
うちは特定曜日の特定時間に、定期的に非常勤に出るのは原則禁止。
引き受けるなら、長期休業中に集中講義にしろゴルァというのが学内ルール。

4434研究する名無しさん:2019/04/09(火) 20:38:34
非常勤講師は40まで(それ以上は兼任のみ)という制度にした方が
実はみんな幸せになると思うぞ。

4435研究する名無しさん:2019/04/09(火) 20:44:27
もっとベテランの教員に習いたいから
別に幸せに思わないけど

4436研究する名無しさん:2019/04/09(火) 20:44:43
>>4432
うちは原則として年間8単位までだ

4437研究する名無しさん:2019/04/09(火) 21:01:26
コマ縛り、時間縛り、定期出講禁止…非常勤受けるのにもいろんなルールがあるのね

4438研究する名無しさん:2019/04/09(火) 21:26:47
非常勤は採っている方からするとまともな人ならずっと続けてほしいし、
まともでない人なら早くいなくなってほしい。

若手キャリアがどうとか関係ない。

4439研究する名無しさん:2019/04/09(火) 22:12:15
大学の専業非常勤ってブラックバイトと同じ構図じゃね?

4440研究する名無しさん:2019/04/10(水) 02:21:15
そもそものカリキュラム編成の際に、教育的観点プラス若手研究者養成も
ふまえて一定の科目を専業非常勤講師で回すことを想定していることは
ある。

そういう場合、数年で担当者が変わることを想定している。5年も10年も
専業にコマを塞がれると正直、迷惑。非常勤を依頼する側も問題が
なければ誰でもいいという訳にはいかない。

毎年、履歴書と業績リストを出させているから、業績が少ない人を
非常勤に押し込むことは、年々難しくなっていると感じる。

4441研究する名無しさん:2019/04/10(水) 07:29:23
大学によるのかもしれないが、そんな若手研究者育成なんて考えるのは
研究者になるような院生をコンスタントに出す大学だけじゃないか。

博士課程がないとか開店休業状態で、専任でするべき講義まで非常勤に
投げてやっと回っている大学で、そんな面倒なことは考えるとは思えない。

4442研究する名無しさん:2019/04/10(水) 08:33:59
「家族と安定がほしい」心を病み、女性研究者は力尽きた
ttps://www.asahi.com/articles/ASM461C8QM3YULBJ016.html?iref=comtop_8_01

自分よりはるかに優秀だ、と思うのは俺だけか。

事態は容易ならぬところまで来ていることはわかったがもうすこしうまくやれなかったのか?
俺の指導生はいまのところなんとかなってるが、結局、こういう研究者が
教育現場で求められてるかどうかだな。コネクションなしに職を得ることが
難しい分野なのか?

4443研究する名無しさん:2019/04/10(水) 11:01:13
優秀な人材であることは同意する。

専攻分野決めが決定的に重要であることを痛感する。
もう少し、就職が緩い分野であれば、今頃、都内の有名大の専任になれていた
可能性は高い。

4444研究する名無しさん:2019/04/10(水) 11:16:50
多くのひとは就職のときにたまたま自分が選んだ分野の求人が多かったという幸運で大学教員になれた、ということか。
その分野の就職氷河期に遭遇してしまうと進路を変えないといけないな。

4445研究する名無しさん:2019/04/10(水) 11:58:17
氷河分野で十数年間専業やってましたよ

4446研究する名無しさん:2019/04/10(水) 12:05:21
転職 転職 民間へ転職

4447研究する名無しさん:2019/04/10(水) 12:08:29
専攻分野の流行り擦り、アカポスを得られる基準の急激な変動などで
割を食うケースの典型だな。
専攻分野に今少し需要があれば、もう少し早くジョブマーケットに
参入していたら、かなり高い可能性でアカポスを得られたかもしれないのに…

4448研究する名無しさん:2019/04/10(水) 12:27:51
看護行けば修士でアカポスなのに・・・。
社会の役に立たない研究者は、要らない。

4449研究する名無しさん:2019/04/10(水) 12:51:42
何言ってんの
蛮族かよ

4450研究する名無しさん:2019/04/10(水) 13:48:32
研究が「社会」と別物という発想は研究者としておかしい
企業社会の得になるかどうかみたいな話を一般社会と拡大しすぎ
いわゆる会社主義ってやつな

4451研究する名無しさん:2019/04/11(木) 00:59:01
就職が厳しい分野だと分かっているのなら、相当な覚悟をして研究活動しないと
いけないことだけは確かだ。本来の専門分野が就職激難分野なら、就職がしやすい
分野と絡めて論文を書くなりする工夫が必要じゃないか?

邪道であることは百も承知しているが、ともかくも専任になることが最重要
だろう。

4452研究する名無しさん:2019/04/11(木) 13:06:07
就職の厳しい分野にいるとか、研究テーマがニッチ過ぎてポストがないとか、
そういう事情があるなら特に、したたかに立ち回らないと行き詰まるだけ。

論文のテーマに工夫をするのも大事だけど、教歴の付け方も重要。
その人の専門分野は、研究テーマよりも担当経験のある科目の方で判断されるケースが多い。
既存のメジャー科目の教歴をきっちりつけておくことは大事でござる。

4453研究する名無しさん:2019/04/11(木) 13:53:28
そもそも私立の仏教学部で得度資格を取ってから仏教学研究するのならいいが、国立九州大で仏教学研究って自殺行為もいいとことだし
知識だけで信仰心の無い人が「仏教」の研究をやっても仏教界は鼻で笑うだけでしょ。
知識を知っているだけでは傲慢になり外道に落ちると言う仏教の基礎を忘れたのかな?

4454研究する名無しさん:2019/04/11(木) 14:24:40
仏教学の分野だと、研究者は得度して僧籍を持ってないとねえ…という傾向があるのか。

4455研究する名無しさん:2019/04/11(木) 15:02:12
それは神学でも一緒だし神学研究者って現役牧師・現役神父が多いよね。
洗礼受けてないのに神学研究やってるなんてなったらキリスト教じゃもっと許さないだろうね。

4456研究する名無しさん:2019/04/11(木) 15:30:26
2004年に博士(文学)だから仏教学の学位じゃない。
この時点で駒澤や立正と言った仏教系大学への就職は閉ざされたとみなすべき。
PD→無職は目に見えていたはず。

というか教員免許持ってないのに教職担当に就こうとしてるようなもの。

4457研究する名無しさん:2019/04/11(木) 16:22:18
元は日本思想史の研究者なんだっけか。
研究手法として、仏教を対象にした思想史や歴史の方に行った方が
まだ良かったのかな?

4458研究する名無しさん:2019/04/11(木) 19:15:09
九州大の例の彼もですが、今回のこれもなかなか衝撃的な事件で、今後、
この分野に進もうという若い人が激減しそうですね。

4459研究する名無しさん:2019/04/12(金) 02:36:25
今回の件と九州大の件とを一緒に語るのは適切ではないように思うのだが。
分野的にも就職がとても難しい・それ程難しくない、という決定的な差がある
からね。

4460研究する名無しさん:2019/04/12(金) 03:17:06
かたや売れやすい分野だが博士論文が書けず
かたや若手のスター研究者候補だが売れにくい分野

過程は真逆だが結果は同じというのが一層深刻なのでは。

ただその割になぜこいつがというのが専任になってる現実も相変わらずあるけどね。

4461研究する名無しさん:2019/04/12(金) 07:31:56
売れにくいじゃないでしょ。売れやすいでしょ。
ただし仏教学研究科行って僧侶になれば。

4462研究する名無しさん:2019/04/12(金) 07:33:49
ぶっそうな話だ

4463研究する名無しさん:2019/04/12(金) 07:37:15
その人は日本国外なら余裕だったのではないかな
「親のために結婚」みたいな生活設計をしてしまったのが不幸だった

4464研究する名無しさん:2019/04/12(金) 07:37:25
仏僧だけにね。

4465研究する名無しさん:2019/04/12(金) 07:39:11
僧籍も無い、仏教学も無いという人間が仏教学の論文書いて相手にされるわけがない。
PD時代に僧籍取ればPD終了後に住職になれたじゃないか。
なんでそんなことも考えられなかったのか。

というか博士(文学)なら書院研究も出来る。つまり仏教図書館研究だってできる。図書館司書資格ぐらい取れや。
要は生きる力がない。悲劇の主人公にしてはいけない。

4466研究する名無しさん:2019/04/12(金) 07:41:10
>>4463
古典籍研究(仏教古典籍研究)の人に英語やれって言うのも拷問だぞ。

4467研究する名無しさん:2019/04/12(金) 07:45:10
>>4465
いやあこういう発想のやつがきもいわ

4468研究する名無しさん:2019/04/12(金) 07:45:50
親族に僧侶がいるわけでもない女性ってだけで僧籍ハードル高いだろうが

4469研究する名無しさん:2019/04/12(金) 08:19:53
ていうか相変わらずひどい日本語だねえ>>4465

4470研究する名無しさん:2019/04/12(金) 14:03:48
きちんと問題点を指摘して添削してごらん。

たとえば>>4469
・主語がはっきりしない。
・「相変わらず」と書いてあるがなにとくらべて相変わらずなのかわからない。
・「ひどい」と言うことの具体的な内容がなにも書かれていない。

4471研究する名無しさん:2019/04/12(金) 15:47:04
仏教学研究科に進学しても、アカポスゲットまではかなり時間がかかる。
社会科学系に比べて人文科学系は厳しい分野が多いよ。

4472研究する名無しさん:2019/04/12(金) 16:11:35
仏教学研究科に行く人はそりゃ現役高僧志望者だからな。
アカポスゲットもなにもそれまでエリート僧侶コースであってくいっぱぐれる心配ないし。

4473研究する名無しさん:2019/04/12(金) 20:31:12
匿名掲示板の書き込みに添削指導を期待する馬鹿>>4470(爆笑

4474研究する名無しさん:2019/04/12(金) 22:18:14
ほら、自分の文章のほうが日本語としておかしい

4475研究する名無しさん:2019/04/12(金) 22:25:10
ていうか>>4473は「文章」ではないから。

4476研究する名無しさん:2019/04/12(金) 22:40:50
『高学歴ワーキングプア』の著者は得度していたんだっけ。

4477研究する名無しさん:2019/04/13(土) 01:15:29
爺さんが九州にある学校法人の創立者で、ちゃっかりそこの評議員か何かになってたような。

4478研究する名無しさん:2019/04/13(土) 09:34:38
>4442

結婚相手はネットで出遭った統合失調のお医者さんらしい
その辺、あれこれ不満を表に出さずに妥協して生活してればよくね?
割れ鍋に綴じ蓋な夫婦にしか見えない

4479研究する名無しさん:2019/04/13(土) 11:16:45
おれはあんまり頑張らなかったからな。最初はドナでもどこでも自分にいけそなとこ。
そこでそこそこ仕事して別の大学へ、それから自分の過ごしやすい環境がある大学を求めてきた。

普通の大学教員だから給与はあまり高くなかったが頑張りすぎずにやってきた。
それでも高すぎると言われればそうかも知れないと思うから、給与について不満を持ったことはない。
だって、普通に職があって普通に暮らせているのだから。

4480研究する名無しさん:2019/04/13(土) 15:57:09
直接の原因は糖質旦那に影響されて鬱になったという所だろうが、そこに至るまでの問題として、
これだけの業績を持ちながら専任になれなかった事実と、
結婚相手を見極める才能がなかった事が影響しているという形か。

旦那が稼いで非常勤で研究を続ける奥様学者になるにも、男を見極める才能が必要。
そういう女性は大体若い内に相手を見つけてうまいことやってる。

ただ今回の件については、もし男だったら勤め先があっただろうとは思う。
採用に関して性差別的な要素が絡んでいるような印象はある。

4481研究する名無しさん:2019/04/13(土) 18:33:00
>>4477
能力皆無のくせに文句だけは一人前のヤツだったな。で自分こそ、超強力なコネで大学に残ったヤツw

4482研究する名無しさん:2019/04/13(土) 19:17:17
俺はコネはなかったからなあ。あっても直接は生かせなかったと思うが。
だから普通に普通にやってきて今に至っている。それでいいだろうと思う。

4483研究する名無しさん:2019/04/13(土) 20:20:49
コネはあればあったで良いこともあるんだろうけど、俺もここまで来るのに
何かがコネでどうにかなったということはなかったなあ。

4484研究する名無しさん:2019/04/13(土) 21:01:21
私の場合は‥‥
コネといえばいえるかな
公募じゃなかったし

4485研究する名無しさん:2019/04/13(土) 21:08:33
大学教員の給与は平均的に見て安いよ。非常勤だけだったら苦しいし、
常勤になっても余裕の暮らしにはならない。でも「高学歴ワーキングプア」なんて状況だとも思わなかった。

4486研究する名無しさん:2019/04/13(土) 23:30:42
夫婦とも学者でうまいことやっている例を知っているが、女性教員の方は
関わりありになりたくないような嫌な人間であることも間々ある。

利益になる男への声色とそうでない男への声色からして違うんだから。
もっとも、女が男を見極めるにしても研究者として大成するかどうかなど
指導教授でも無理だし、同世代の研究者でも若いころだどなかなか難しい。

4487研究する名無しさん:2019/04/14(日) 00:21:55
大学教員なら、印税収入も多いんじゃないですか。

4488研究する名無しさん:2019/04/14(日) 01:50:40
>>4486

男の研究者で、肩書がある人間とそうでない人間に対する相手の仕方が全く異なり、
機会があればその場にいる何らかの長にすり寄っているのを知っているよ。

学問は大したことないのにいつの間にか出世して、上の世代は褒めるのもいるが、
同世代や下の世代の評判はさんざんで学生からもバカにされている。

男も女もそういうのはいるということで。

4489研究する名無しさん:2019/04/14(日) 04:22:18
すり寄る輩はいるな。しかし、研究業績がないのにすり寄るようではマイナスに
なることはあってもプラスになることはなかろう。

4490研究する名無しさん:2019/04/14(日) 06:15:26
>>4487
文章を書く職業のなかで、俺らほど印税と無縁の連中もそういないだろうよ

4491研究する名無しさん:2019/04/14(日) 11:41:05
専業が大先生に擦り寄っていっても、大半は相手にしていない。うまくいなして
いる感じ。せめてどこかの専任になってからおいで、という感じ。

4492研究する名無しさん:2019/04/14(日) 12:26:55
それはお前のことな
まともな仕事をしている専業のことを軽んじる奴は少ないよ
「しょせん行政仕事の差で専任になってるにすぎないしなあ」と俺なんかは考える

4493研究する名無しさん:2019/04/14(日) 14:55:20
専業非常勤で大先生を介するとしてもなにより研究業績が必要だ。
院生とかオーバードクターの間に業績積めるかって話で、専業歴が
永くなると授業維持に忙殺されるから選から漏れるようになると思ってる。

4494研究する名無しさん:2019/04/14(日) 15:27:28
業績はないよりあったほうがいいだろうが、あったとしても採用されるとは限らない。

4495研究する名無しさん:2019/04/14(日) 20:16:25
任期付でも専任になれたと最初は喜んでたが
実質的に専業と変わらないんだよね

経済的にはもちろん違うんだけどね
結局一人前扱いされないところとか

4496研究する名無しさん:2019/04/14(日) 21:58:15
専業だと非常勤の話は回ってきても専任の話はなかなか来ないだろ。

これが、任期付でも専任になれば、他大学で専任が必要らしいけれど
先生、その気ある?という話になる。それで抜けていく人もいる。

専業と任期付専任の差は限りなく大きいぞ。専業期間はない方がいいし、
可能な限り短い方がいい。

4497研究する名無しさん:2019/04/14(日) 22:35:28
またか
そんなパターンは特に決まっているわけではない
ここ十年で「高年齢で初専任」が稀じゃなくなったので、
昔のように35歳過ぎたらアウトということはない
ここに延々書き込んでるやつは、自分の時代の常識を当てはめている

4498研究する名無しさん:2019/04/14(日) 22:40:04
と、文系非常勤ゴミがなんか言ってる

4499研究する名無しさん:2019/04/14(日) 22:52:54
年齢が絶対ではないが、専業が高齢化すればするほど条件のいいところでの
採用は厳しくなる。

40超、50超で専任になる人はいるが、採用される大学は底辺大レベルである
ことが多いね。

ともかくも、専業を長年やることにあまり意味はない。さっさと専任になる
ことに尽きる。専業って、専任になるための練習期間だろうが。

4500研究する名無しさん:2019/04/14(日) 22:55:35
いや、わりとましな私大の専任やってますよ
ここで説教やってるタイプのやつに何度かマウンティングされたが、
そいつらの助言スルーしたら道がひらけた
ここで色々言われていることの大半は無価値
もちろん俺の発言もすべてが正しいわけではない

4501研究する名無しさん:2019/04/14(日) 22:56:12
さも専業非常勤が専任と同格であるとか、専業非常勤を理由もなく持ち上げる
書き込みが目立つが、懸命な諸君はそんな事実はないから騙されないように。

4502研究する名無しさん:2019/04/14(日) 23:01:34
研究業績なしに就職は決まることはまずない。研究を継続して声がかかるのを
待つというのが基本だよ。声がかかるまでに時間がかかる人とそうじゃない人が
いるだけのこと。

4503研究する名無しさん:2019/04/14(日) 23:06:18
publish or perishだ.

4504研究する名無しさん:2019/04/14(日) 23:45:35
理由もなく持ち上げてはいない、
専業にここでマウント取ってスッキリしているバカがクズと言ってるだけだ

4505研究する名無しさん:2019/04/15(月) 00:08:48
専業に叱咤激励することのどこが非難されるべきことなのかね。
専業から一人でも多くの人に専任になってほしいと思うからこそ厳しいことも
あえて書きこんでいる。

ここが嫌なら見に来るなよ。他人様をバカとかクズとか言えるほど立派なのかね。

4506研究する名無しさん:2019/04/15(月) 00:10:29
専業諸君、新年度になりしばらく経過したが、講義準備ばかりにうつつを
ぬかしていないだろうな?そんなことでは、厳しい結果に終わるぞ。
少しでいいから、毎日、研究する時間を持とう。

4507研究する名無しさん:2019/04/15(月) 00:22:00
お前マウンティングすること「だけ」が目的のクズ教員だろうが
叱咤激励じゃねえよ、単に見下しているだけ

4508研究する名無しさん:2019/04/15(月) 00:22:48
さんざん蔑視振りまいた上での「助言」は全く無意味
こいつアカハラの常連と断言できる

4509研究する名無しさん:2019/04/15(月) 00:39:21
>>4507
>>4508
お前、やっぱり専任じゃなくて専業だろ。専業蔑視って被害者意識強すぎ。

4510研究する名無しさん:2019/04/15(月) 00:42:40
専業に不思議の専業はいないんだよ。こんなところに書き込む前に研究しなさい。

4511研究する名無しさん:2019/04/15(月) 00:48:55
と院生が言ってます。

4512研究する名無しさん:2019/04/15(月) 07:31:45
>>4507
そいつ教員ですらないから。

4513研究する名無しさん:2019/04/15(月) 08:43:47
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190415-00011484-bunshun-soci

「役に立たない学問」を学んでしまった人文系“ワープア博士”を救うには……?

>(彼らは)ぶっちゃけて言えば「知識はあるが論文が書けない」ことと、
>現代資本主義社会の基準で評価して「どんくさい」ことだ。
>適当な水準で妥協して論文を量産することができず、加えて自分の研究内容
>を俗っぽくアレンジしてメディアに売り込むことも、手練手管を使ってコネを
>広げてアカデミックな就職先を探すことも得意ではない。はっきり言って、
>研究以外に大量の雑務をこなさなくてはならない大学教員としての適性は高く
>ないタイプである。

ここんとこが身にしみるな。大学教員の世界はひどいことになっているらしい。

4514研究する名無しさん:2019/04/15(月) 10:05:17
だからさあ、助手を必須にしない日本の大学はおかしいんだって。
雑務=助手の仕事。

4515研究する名無しさん:2019/04/15(月) 11:02:23
人件費削減の中で助手なんて稀少動物になっちゃっただろ

4516研究する名無しさん:2019/04/15(月) 12:09:57
組合闘争で勝ち取れ

4517研究する名無しさん:2019/04/15(月) 12:36:44
そもそも学校教師も大学教授も「労働環境」を良くしようという組合運動しなさすぎ。
高校以下にも教員助手という職がある。絶滅寸前だけど。
なんか雑務をこなすのが教育者と勘違いしているふしがある。
雑務するのは修業中の助手だよ。

4518研究する名無しさん:2019/04/15(月) 12:51:39
雑務は人に頼むより自分でやってしまったほうが早くて正確。
時間は取られるが仕方ないと思っている。これも教員の能力のうち。
学長はほぼ雑務100%だろ。それよりまし。
学長が徹夜実験連続で実験室に泊まり込みの詰めっきりで
卒業式や入学式の挨拶を忘れても美談にならん。

4519研究する名無しさん:2019/04/15(月) 14:05:58
他人の仕事のミスを尻ぬぐいするほどめんどくさいものはない。

4520研究する名無しさん:2019/04/15(月) 17:59:18
仕事にミスが多い人に無理に雑務をやらせると、結局フォローしてやり直す
羽目になって無駄に時間がかかる。
そうなると結局、ある程度処理能力のある人達でやってしまった方が良いということになり、
ミスの多い人は結果的に雑務を免除され、かといって研究するわけでも教育に力を入れるでもなく、
悪びれることなくダラダラしてやがる。

4521研究する名無しさん:2019/04/15(月) 22:39:01
>>4503
publish and perish の事例も少なくないのでなかなか

4522研究する名無しさん:2019/04/16(火) 02:46:00
専業非常勤5年以内に専任になれるか否かが、1つの基準になるだろう。

公募面接に複数の大学から呼ばれているのなら今後が期待できそうだが、
そうでないのなら死に物狂いで研究する必要があるだろう。

4523研究する名無しさん:2019/04/16(火) 14:22:58
「ジョブマーケットに参入したら、まずは10件公募に出せ。
そのうち、どこか1つにでも面接に呼ばれないようなら、アカポスは諦めた方が良い」

ということを言われたことがある。

4524研究する名無しさん:2019/04/16(火) 15:23:51
ハロワで自分の求職条件を入力して1件も該当しなかったら落ち込むだろうなあ。
それと同じようなものか?

4525研究する名無しさん:2019/04/16(火) 15:39:03
ともかくも公募の面接に呼ばれるか否かは大きいな。
面接にいくつかの大学に呼ばれるようになれば、採用は近い。
面接に呼ばれないようでは、研究業績の評価が低い場合が多い。

4526研究する名無しさん:2019/04/16(火) 16:15:27
3件出して様子を見てたら早速1件から面接のお呼びがかかりそのまま採用されますた。

4527研究する名無しさん:2019/04/16(火) 17:47:00
実際、10件出して1件は面接に呼ばれるというくらいのペースでないと、
先行きが厳しいかもね。
大半の人は、何件公募に出そうが、ただの1度も面接に呼ばれることなく、
この世界から消えることになるわけだしね。
コンスタントに書類審査を突破できるレベルまで行ければ、可能性は十分だけど、
実はそのレベルに到達するのが一番むずかしい。

4528研究する名無しさん:2019/04/16(火) 21:03:02
10件も出せる分野というのがうらやましい。

4529研究する名無しさん:2019/04/16(火) 21:41:21
気持ちは分かるが、この御時世、そんな悠長な事は言っとれん。
第26王朝時代のヒエログリフの専門家が工業系大学の教養の「人文社会学」担当の教員に応募するとか、
耕運機の改良と評価が専門の農学部農業工学科の人が医療系大学の「物理」教員に出してみるとか、
すばる望遠鏡でガンマ線バーストをやっていた人がサッカー経験を活かしてスポーツ強豪の高専にとか、
とにかく応募の機会を増やさん事にはどうにもこうにもならんのや。

4530研究する名無しさん:2019/04/16(火) 22:05:12
できれば最初から専門の活かせる学部に就職したいというのが人情だろうが、
どこまで妥協するのかはまさに人による。地方は嫌、教養科目担当は嫌、私大は
嫌など言えるのは学界のエリート様のみ。

4531研究する名無しさん:2019/04/16(火) 22:12:38
けど、科目適合性が高い人しか面接に残らないよ。

4532研究する名無しさん:2019/04/17(水) 16:55:37
そもそも分野を考慮せずに、大学院重点化をした国が悪い。本来なら大学の教員になれない奴を
大学院に合格させておいて「後はしらん」は無責任極まりない。
そもそも、いまどきの博士は30年前の修士程度。修士は学士、学士は高校程度にすぎない。

4533研究する名無しさん:2019/04/17(水) 17:14:17
と言うか民間企業が博士を採用しないのが悪い
いつまで博士=大学教員専用なんだ。
いい加減にしてほしい。
というか研究所に学士がゴロゴロ居る日本企業って頭おかしいよ。

4534研究する名無しさん:2019/04/17(水) 17:16:49
官僚もな、議員もな

4535研究する名無しさん:2019/04/17(水) 17:40:36
体育の教員でもサッカー経験があるぐらいではダメだろ。インカレで優勝とか国体に出たとかが必要。
オリンピック代表選手の経験があればいうことなし。
専門外の数学の教員に応募するとしても、数学の論文で取った学位があるのは最低限で、数学の一流国際専門誌
(俺には一行もわからん)に論文を載せるとかがないと。

4536研究する名無しさん:2019/04/17(水) 19:15:52
本当はそうだよ。
プロ野球の第二の人生は大学教員、ぐらいでないと。サッカーしかり。

4537研究する名無しさん:2019/04/17(水) 22:57:23
大学院重点化はそれなりに必要な分野やその後の就職の目処が立ちそうな分野ならまだわからなくもない。ただし、これも供給過剰にならないように、あらかじめ期間限定にすべきだった。だが、人文社会系はそもそも理系のように、民間研究機関に就職したいと考えていても、その民間研究機関がほとんどない。特に人文は修士でも通常の会社はなかなか採用したがらず、中高の教員になれればいい方。人文で博士まで行ったら、ほぼ一般企業は相手にせず、中高でも、あまりとりたがらない。そもそも、重点化以前から人文の博士は就職があまりないので有名だった。それが重点化した結果さらに就職状況はきびしくなつてしまつた。もちろん、大学院修了を採用しない企業にも問題はある。だが、理系ならその後の会社のために貢献できる点が、何となくイメージが湧くかもしれないが、人文の大学院のイメージは(怒られるのを覚悟で言うと)趣味の延長でしかなく、企業への実質的貢献がイメージできない。そのため、一般企業は人文の修士修了ですら、採用するのはためらっている。これは私立学校も同じで、一部の優秀で健全経営しているホワイトなところを除くと一般的な私学やブラック私学は修士修了もあまりとりたがらない。なぜなら、初任給が高くなるから。なので、一般企業の場合は人文の博士の採用となるとかなり厳しくなる。

4538研究する名無しさん:2019/04/18(木) 02:49:55
重点化で就職が厳しくなった結果、自分のことを誇大に宣伝するような
気持ち悪い奴が増えた感がある。男女ともにいえる。

あと、他人の足を引っ張る輩も増えた。重点化でいいことなどない。

4539研究する名無しさん:2019/04/18(木) 05:40:34
初任給が高くなる云々は日本の特殊事情だよな。

あと高校教員あたりは本当は修士や博士をとるべきだった。
高校の内容なんかまともに授業しようとすると学士レベルじゃ
追いつかないようになってきている。

だけど実際に高校現場じゃ部活だのせいぜい受験指導だのの方が求められる。

4540研究する名無しさん:2019/04/18(木) 08:54:20
というか高校専修免許状だけを高校教師の要件にすればいいだけでしょ。
何のために平成元年(1989年)に専修免許状制度を導入したんだよ。

4541研究する名無しさん:2019/04/18(木) 13:29:58
>>4538
古市某や三浦某などがその最たるお人ですかな。
まあご本人たちは、賢く自分をプロデュースていると思っておられるのでしょうが。

4542研究する名無しさん:2019/04/18(木) 21:14:52
古市は自分でやっているのだろうが、三浦は操り人形じゃないか?

4543研究する名無しさん:2019/04/18(木) 22:25:46
マリオネット マリオネット 哀し過ぎるね そうだね
だから最初に言ったろ 駄目なものは駄目 byさだまさし(グレープ)

4544研究する名無しさん:2019/04/18(木) 22:36:49
三浦は任期付きでもうやめたと聞いたが

4545研究する名無しさん:2019/04/18(木) 22:41:43
ランボルギーニ三浦

4546研究する名無しさん:2019/04/18(木) 22:58:58
非常勤から任期付専任教員になり、非常勤に舞い戻るという例は
結構あることなのか?

4547研究する名無しさん:2019/04/18(木) 23:02:20
たまに見かけるよ。

4548研究する名無しさん:2019/04/19(金) 06:45:04
生命科学系だと特任助教とポスドクの行き来はしょっちゅうあることらしい。
特任助教なんてポスドクみたいなものだと大げさに言うことはあるが、
それを地でいっているとか

4549研究する名無しさん:2019/04/19(金) 07:17:25
ルーリーは痴識人枠芸人だから

4550研究する名無しさん:2019/04/19(金) 07:35:36
広い意味ではみんな任期付き。期限の定めのない雇用でも定年がある。
有期更新を続けて20年というケースもある。非常勤はほんとに時間雇用だから
いまの給与制度ではつらいが、任期付きを渡り歩き非常勤アルバイトも引き受ける
という働き方はこれから大学教員で増えそうな気がする。

4551研究する名無しさん:2019/04/19(金) 08:39:22
特任も用務と任期をはっきりさせた雇用形態だろ。テニュトラという期限付き雇用もある。

4552研究する名無しさん:2019/04/19(金) 13:43:16
ルーリーさんは今、どこの大学所属なんだろう?

4553研究する名無しさん:2019/04/19(金) 17:46:18
>>4546
身近に2人いる。
一人は任期付き講師から専業に逆戻り。講師になったときに非常勤のコマを全部
手放しちゃったので、大変苦労していた。
もう一人は任期付き准教授から、大学・大学院編入試験の専門学校の講師になってる。
二人ともなかなか、専任教員になれなくて苦労してる。

4554研究する名無しさん:2019/04/19(金) 17:51:58
してないんじゃない?

本人に大学界への執着はなさそうだし
経済的にもネームバリュー的にもする必要ないでしょ
師匠からしてもう研究論文は書いてないし

4555研究する名無しさん:2019/04/19(金) 22:13:27
おれの周りでも任期が切れて非常勤になる人がいるんだが、そういう人は
しばらくするとどこかの専任になっていることが多い。任期付きとはいえ
就職できるくらいの人だから、粘ってればいずれどこかに決まるってこと
なんだろうと思う。

4556研究する名無しさん:2019/04/19(金) 22:13:59
分野による。

4557研究する名無しさん:2019/04/20(土) 00:37:18
先にここでも話題になった某ジロウさんみたいな人もいるからなあ

4558研究する名無しさん:2019/04/20(土) 13:24:54
政治学ってポストが多いイメージがあったんだが、就職はかなり厳しいらしいね。

4559研究する名無しさん:2019/04/20(土) 14:02:26
やっぱり衰退国だ。バカ非常勤が100人公募しても大丈夫!

4560研究する名無しさん:2019/04/20(土) 14:23:19
複数のスレに同じことを書くのは鼻糞>>4559の敗北宣言です。

4561研究する名無しさん:2019/04/20(土) 15:09:35
40歳を超えた専業の人って、専任になれるという微かな希望のもと頑張って
いるのか、それとも、惰性で専業をやっているんだろうか?

後者が大半なのであれば、学生にとっては多いなる迷惑だな。

4562研究する名無しさん:2019/04/20(土) 15:16:24
別に迷惑ではないさ。授業をきちんとやって単位を認定してくれればよい。
専任でも専業でもたいして変わりはないからね。

4563研究する名無しさん:2019/04/20(土) 22:35:16
学生からの要望にあったんだが、オフィスアワーのないような先生を雇うな
というのがあった。暗に、非常勤拒否の意思を示している。

4564研究する名無しさん:2019/04/20(土) 22:36:26
「あったんだが」と大学教員でもない社畜崩れが言う滑稽さ。

4565研究する名無しさん:2019/04/20(土) 22:38:18
正体が露呈すると黙っちゃうねえ。

4566研究する名無しさん:2019/04/20(土) 22:39:47
ほ〜らもうすぐ糞スレ上げが始まるぞ。

4567研究する名無しさん:2019/04/20(土) 22:40:17
次はどのスレが上がるのかな〜?

4568研究する名無しさん:2019/04/20(土) 22:48:00
早速上がったな(爆笑

4569研究する名無しさん:2019/04/20(土) 23:03:00
とってもわかりやすい糞スレ上げ(嘲笑

4570研究する名無しさん:2019/04/21(日) 00:19:04
時々、専業の方より専任の方が寝る時間削っても仕事してるんじゃないかと
考えるときがある。どうでしょう?

4571研究する名無しさん:2019/04/21(日) 00:33:56
仕事量に雲泥の差があるからね。

4572研究する名無しさん:2019/04/21(日) 00:42:01
事務の仕事の下請けして起案してるは

4573研究する名無しさん:2019/04/21(日) 00:43:58
仕事量に雲泥の差があるなら専業さんは論文書いて業績積める。

4574研究する名無しさん:2019/04/21(日) 00:44:22
40超えた専業は今では別に問題ない
50超えだと厳しい

4575研究する名無しさん:2019/04/21(日) 01:30:28
別に40超専業で問題はないのだが、研究業績の面で採用されないことが
多いね。

学位取得したばかりの人と質量ともに同じ研究業績で採用されることは
ないから。せめて准教授で採用できるレベルの研究業績は欲しい。

4576研究する名無しさん:2019/04/21(日) 03:50:20
そうなんだよな。30歳ぐらいまでだとそれほど業績に顕著な差はないが、
30代半ばを過ぎると、できる人とできない人、コンスタントに努力する人と
そうでない人の差が顕著になっちゃうんだよな。
後者の場合、若いうちに就職できれば問題ないのだが、40歳まで専業となると、
絶望的で、専任の目はまずない。

4577研究する名無しさん:2019/04/21(日) 06:12:31
やっぱり専業非常勤だ。バカ非常勤が100人公募しても大丈夫!

4578研究する名無しさん:2019/04/21(日) 07:04:52
はい専業非常勤コンプ(大爆笑

4579研究する名無しさん:2019/04/21(日) 12:07:49
40専業は分野によっては全然絶望的じゃないんだってば
情報古いんだよ

4580研究する名無しさん:2019/04/21(日) 12:08:39
今は50歳で絶望
といいつつまれに50over専任もいるので、
4576みたいに決めつけるやつは見識が低い

4581研究する名無しさん:2019/04/21(日) 14:50:55
よく読まずに連投するな。
能力が低い。

4582研究する名無しさん:2019/04/21(日) 15:20:24
能力が低いのは反エントリーのようなジャップネトウヨだろ

4583研究する名無しさん:2019/04/21(日) 15:22:48
と、敵は全員反エントリー、敵は全員ネトウヨの鼻糞が負け惜しみ。なぜそこまで敵をネトウヨだと思いたがるかというと、

91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

4584研究する名無しさん:2019/04/21(日) 15:28:35
年齢だけで切られることは以前より少なくなったものの、専業が研究も
せずにいつかは専任になれるかのような宣伝をすることは罪深いねえ。

専業は研究して積極的に論文を書くべき。論文を数年に1本の割合でしか
書いていないようでは絶望的だから。

4585研究する名無しさん:2019/04/21(日) 15:44:23
大方、自身も似たり寄ったりの境遇だから、このような甘言を弄するのだろうが、
そりゃ、40や50でポストを得られる幸運な人は、ゼロではない。
だけど、高齢専業と呼ばれる人の大半には、専任教員になる未来はないことなど自明だろう。

4586研究する名無しさん:2019/04/21(日) 16:36:39
ランダムに例示するわ
この人は 1966年生まれ、49歳まで専業、だが北大
ttps://researchmap.jp/smiyajima/

4587研究する名無しさん:2019/04/21(日) 16:38:00
高齢専業は分野によっては単なる構造的な問題
40で諦めろの人はこういうケースに何も返せまい

4588研究する名無しさん:2019/04/21(日) 17:05:43
自分が高齢の専業であるなら、高齢で専任になれた人を励みにしたいのか?
そうではないのなら、レアケースを一般化することは無責任極まりない。

4589研究する名無しさん:2019/04/21(日) 17:56:26
ムキになってレアなケースをわざわざ探し出して、こんなところに貼っつけてもねえ。
40代半ばや50過ぎまで専業で過ごした経歴の専任が、大半を占める分野なんてものは存在しない。

4590研究する名無しさん:2019/04/21(日) 20:06:17
科挙みたい

4591研究する名無しさん:2019/04/21(日) 20:47:54
でもな、かなりの人間が20代前半で就職するという基準から見れば20代後半の就職だって遅い。
まして50代では退職してその後の人生を見据えて起業する時期にも少し遅い。
40代半ばが就職の次のステップに入る時期だろう。この時期をうかうか過ごすと
定年で職なしになる。

4592研究する名無しさん:2019/04/21(日) 20:48:29
>高齢専業は分野によっては単なる構造的な問題

こんな年齢で専業なのは、俺が悪いんじゃない。取り巻く環境が悪いんだってか。
そんなことを真顔で主張しても失笑されないような高齢専業は、ごく稀でしょうな。

「自分はまさに不思議の専業だ」と思うのは、まあ自分の勝手だが。

4593研究する名無しさん:2019/04/21(日) 22:23:16
雇う側だってこの機に業績を出せる人を採用しようとするのは自明。
上がそれを要請してるし。結果業績が多い人から採られる。

4594研究する名無しさん:2019/04/21(日) 22:46:19
それほど単純ではないが、業績が非常に少ない人を採るのは何か理由が必要で、
抵抗も大きいので採れないことが多いということはある。誰も、抵抗を押し切る
より抵抗のない人を採る。

あと、多少の業績の差ならあまり気にしないということもある。
というのは、業績は量より質だというのも合意事項だから、単純に業績の多寡
で決めるのはやっぱり抵抗があるのだよ。

4595研究する名無しさん:2019/04/21(日) 22:47:18
40歳以上の専業が専任として雇われるのは、概ね次の2つの場合、
ひとつは、専業が専任教員をはるかに凌ぐ業績を有している場合、
ただし、これは業績のみで応募者を評価し、なおかつ業績を正当に評価することができる上位大学に限られる。
もうひとつは、理事長が絶対的な権力をもった底辺大学で、
こいつを雇えば、一生恩に着て、服従を誓い、一生懸命働くに違いないと理事長が確信した場合。
この場合、業績はまったく関係がない。
むしろ、なまじ業績があると、研究をするのではないかと思われ避けられる。

4596研究する名無しさん:2019/04/22(月) 09:18:58
そんなに単純でもないが、同じぐらいの業績なら若手か高齢専業か
は人員構成で決まることもある。あきらめることもないがそんなに希望も持てないと思う。

自分が職を得たのは20代後半だが、どこでも受かったところに行くという
気持ちが職を得ることにつながった。首都圏にいたかった
けど、母校に残れないことが確実になった時点で気持ちを切り替えて、
公募でどこでも行くことにした。

行ったら異郷とはいえそこの生活は思いのほか楽しかった。
でも、やはり思うところあって、5年くらい経ってから公募を出して東京に帰還。
このときも公募先を首都圏に絞って、ある程度の大学ならいい
(つまり宮廷総計なみでないといやだなどとは言わない)、
という気持ちが早期の採用につながったと思う。

結局、自分の能力を相対的に認識して、気持ちの切り替えをすることが大切だ、ということがいいたいことです。

4597研究する名無しさん:2019/04/22(月) 13:01:25
気持ちを切り替えて自分はどうすればいいのか考えることが大切なのはどこも同じ。

4598研究する名無しさん:2019/04/22(月) 14:45:26
よほど自己欺瞞や自惚れの強い人間でない限り、自分の能力相当のポストは
どの程度の大学か、相場は分かるものだからね。

4599研究する名無しさん:2019/04/22(月) 14:52:09
>40歳以上の専業が専任として雇われるのは、概ね次の2つの場合、
ひとつは、専業が専任教員をはるかに凌ぐ業績を有している場合

滅多にない事とは言えど、確かにそういうケースもある。
ただこの場合、なぜ専任教員を遥かに凌ぐ業績を有しているのに、こんな
年齢まで専業なのかということが、当然問題になる。
本当に不思議の専業なのか、当人の性格人格含めて、入念なリサーチが
必要なことは言うまでもない。

4600研究する名無しさん:2019/04/22(月) 16:06:32
それで、そんなリサーチをするくらいならもっと若い無難なのを採用すると。

4601研究する名無しさん:2019/04/22(月) 16:48:43
仮に「専任教員を遥かに凌ぐ業績の高齢専業」が公募に応募してきた場合、凄い人が
応募してきたぞラッキーだ…とはならないからね、実際のところ。

まず第一に考えるのは、この類の専業は人格がアレな可能性が大だなと言うこと。
SNSで実名でやらかしていれば別だが、性格や人格のリサーチってのも実際難しい。

4602研究する名無しさん:2019/04/22(月) 17:17:28
ま、しかしな。よほどの天才を除いて人間はよく似ている。高齢の専業の人も
あいつがあそこに勤めているなら俺だって、という気持ちから抜けられなかったのだろう。
その間にどんどん就職状況が悪くなる、つまりその人相応のポストがなくなる。
結果として専業のまま歳をとるということなのだよ。それでもなんとかやっていけてるからね。

4603研究する名無しさん:2019/04/22(月) 17:19:21
高齢独身者の結婚も似たようなものらしい。なかなか理想のレベルは下げられない。

4604研究する名無しさん:2019/04/22(月) 17:51:08
興信所の類の?

4605研究する名無しさん:2019/04/22(月) 22:53:27
実務家教員なら40代はむしろ若い方だろうが、研究一本で40代まで専任になれないとほぼ無理だろうな。
同期・先輩・後輩・その他同世代の共にしのぎ削った連中の行方見ても、
30代前半までに専任(任期付き含む)になるのがほとんどで、35過ぎがたまにいる程度。
一番遅い人でも40歳は越えていなかったはず。
それ以上高齢になった場合は女なら主婦(バイトで非常勤)かニート、男は専業非常勤か塾講師か消息不明だな。

任期付きでも、専任にさえなれば何とか他へ移ってパーマネントになってるのがほとんどのようだ。
もっともこれは男性のみの傾向で、女性は任期が切れた後は主婦かニートになってる割合が高い。
サンプルサイズは100以下だけど。

4606研究する名無しさん:2019/04/23(火) 01:25:46
採用する側からすると、専任の経験のない高齢専業を採用すると、最初は喜んで
仕事をしてくれる、熱心な場合も少なくない。

しかし、数年経過すると自分が年齢相応の職位ではないこと、年齢相応の
給与が支給されないことに不満をもつことが間々ある。

こういう側面も高齢専業が採用されにくい理由かと思う。

4607研究する名無しさん:2019/04/23(火) 14:37:40
年月が経つと、採用された時の喜びが薄れ不満ばかりが溜まっていくのは、
別に高齢専業に限らずよくあることではあるが、高齢専業の場合、正真正銘の
地獄の釜の底から引き上げられただけあってその落差が大きく、その分不満も
大きくなる。

4608研究する名無しさん:2019/04/23(火) 19:11:43
専業諸君、公募戦線が開幕した。公募では大いに暴れて、栄冠を
勝ち取ってもらいたい。同時に、公募面接に呼ばれたくらいで有頂天
になることなく、地道に研究を継続することも重要だ。

毎年、コンスタントに業績が出せていることは、想像以上にポイントが高い。
同時に、そういう当たり前のことが出来ていないのに公募に出している人も
少なくないのだ。

4609研究する名無しさん:2019/04/23(火) 19:49:10
きちんと業績が出せているという事実は、辛いことも多い専業生活において
戦い抜くための大きな原動力になる。
そういう裏付けがないと、ありもせぬ僥倖を頼みに、だらだらと専業生活を続け、
同輩や後輩の後塵を拝することになり、ますます心理的に追い詰められていく。

4610研究する名無しさん:2019/04/24(水) 20:51:35
きちんと業績が出せていること。社会的に常識的であること。
研究会などを通じて上記のようなことを明記して推薦なりしてくれる知人がいること。

4611研究する名無しさん:2019/04/25(木) 01:58:53
1.きちんと業績が出せていること 
2.社会的に常識的であること
3.推薦なりしてくれる知人がいること

どれも必要な要素だとは思う。ただ、3つ目が一番ハードルが高いかも。
すべてを満たしている人は、時間がかかることはあれども専任になれる
可能性は高いだろうな。

4612研究する名無しさん:2019/04/25(木) 05:55:34
普通の求職活動とかわらんやん。
仕事ができる、社会常識がある、上司や友人の信頼があるとか
何にでもあてはまる。

ポストの数が絶対的に少ないのが求職が困難な理由だが、ここに目をつぶってしまうとだめだな。
腕利きの漁師でも魚のいないところで漁はできない。凡庸な漁師でも魚がいれば漁ができる。
今魚がいるのは看護領域なのは事実。少し前には情報系に魚がいた。

4613研究する名無しさん:2019/04/25(木) 07:10:51
看護なら腐るほど公募しているのに、なぜ看護に進学しなかった?

4614研究する名無しさん:2019/04/25(木) 07:20:13
複数のスレに同じことを書くのは鼻糞の敗北宣言です。

4615研究する名無しさん:2019/04/25(木) 07:25:55
看護の先生たちはほとんど女性。彼女らに言わせると異動が激しいのは看護じゃあたりまえ。
驚くことじゃないそうだ。1年で半数が入れ替わることもある。彼女らの間で連絡を取り合って
大学に迷惑をかけないように調整してるようです。

いつまで続くかわからないがこういう時代もあるのですよ。

4616研究する名無しさん:2019/04/25(木) 07:31:35
養成される研究者の数よりポストの方が多い分野の常だけど、
まあレベルの低い教員の割合が他より高いよね。
いまだに学士教授とかいるんだもの。

異動も不祥事に近いことやってババ抜きみたいだったり。

4617研究する名無しさん:2019/04/25(木) 07:37:38
博士出て無職より学士か修士で就職できるならそっちのほうがいいのじゃ?
レベルなんて一元的に決まるわけでもないし。

4618研究する名無しさん:2019/04/25(木) 08:01:18
本人にとってはいいかもしれないけど、大学にとってはよくない。

あとレベルが完全にそれで決まるわけではないにしても、
強い相関は見られる。もちろん因果もあるのだろう。

そうでなかったから研究者養成に大学院を置く意義もない。

4619研究する名無しさん:2019/04/25(木) 08:28:46
専業非常勤の方は研究会や学会に出て質問なりすることが専任への近道だと思う。
応募されたって「この人誰?」だと書類審査も通らない。

4620研究する名無しさん:2019/04/25(木) 08:40:55
質問より発表しろよに一票。

4621研究する名無しさん:2019/04/25(木) 08:45:46
ああ あの人か やめときましょう

というパターンもあるよ。

4622研究する名無しさん:2019/04/25(木) 10:01:29
学会なんぞに行って媚を売らなきゃ仕事が見つからないような奴と
友達には成りたくないな。

4623研究する名無しさん:2019/04/25(木) 10:05:21
存在感を示すことは媚を売ることではない。

4624研究する名無しさん:2019/04/25(木) 13:17:48
周囲の研究者から見知られないようだと先はないとは言えるが、
あたら見知られたばかりに、評価を下げたり疎まれるケースも有る。

4625研究する名無しさん:2019/04/25(木) 14:11:07
看護の「レベル」については知らないが、教員のポストが比較的楽に得られる、
教員と学生に女性の割合が多い、それから学生の就職状況がよい、というのが特徴。
特に最後の部分は大学の経営者にとっては重要で、学生を集めるときの売りになる。
ただ、学生の国家試験合格率も上げねばならないので教員は少しストレスも感じてる。
しかし、一方で看護は人のためになり、やりがいのある仕事ということは学生の共感を得るらしい。

総じて雰囲気はいいみたいだよ。はたから見ててもね。「レベル」は高いけど学生に不人気な
学部ではねえ。

4626研究する名無しさん:2019/04/25(木) 15:54:30
ある程度の業績があればほとんどが職が得られるという状態が望ましいのに、
業績があっても職を得られるのは運がいい人というのでは雰囲気は悪くなるねえ。
大学院への進学率も落ちているよ。仕方ない。

4627研究する名無しさん:2019/04/25(木) 18:53:41
現場が嫌で大学に逃げてきた人に看護実習の引率指導を頼むと、すごく嫌な顔をする。
まさか自分を研究者だと思っているのではあるまいな。
何のために雇われたと思っているんだか。

4628研究する名無しさん:2019/04/25(木) 18:59:16
看護コンプ

4629研究する名無しさん:2019/04/25(木) 21:32:49
>コンプ

はいパクリ返し。

4630研究する名無しさん:2019/04/25(木) 21:41:24
へんな看護学科だね。うちの看護の先生たちは総力をあげて学生の実習指導にあたっているよ。
看護は実習実習の繰り返しだからね。教育学科でも教育実習での引率は普通に教員がやるしね。

うちの教員はみんな一生懸命だし、実習指導はやりがいがあると言ってるよ。

4631研究する名無しさん:2019/04/26(金) 23:37:45
専業が研究会で報告することはいいことだと思うが、質問する際には
あまりに鋭すぎて相手を追い詰めるような言い方・内容だとかえって
マイナスになる。

質問は学識のみならず人柄も滲みでるので怖いよ。
漢字の誤りしか指摘できない馬鹿とか、教科書に書いているような基本を
何のひねりもなく質問するのは論外だが。

4632研究する名無しさん:2019/04/27(土) 01:21:35
切れ者であることをアピールしようとしているのか、無駄に攻撃的な質問をする
若手や専業がたまにいるからな。
問題はそれが、質問にかこつけて自分の知識や学識をひけらかしたいだけであったりして
決して的を射た鋭い質問ではないことだ。

4633研究する名無しさん:2019/04/27(土) 08:44:38
さらに問題なのはその「知識や学識」が大した知識や学識でないということ。
わかってる奴はよく考えてから質問する。

4634研究する名無しさん:2019/04/27(土) 09:19:16
>>4633
当たり前ではないか。マウント取りに行ったら即候補外。

4635研究する名無しさん:2019/04/27(土) 10:10:36
このあいだ、古いリヴァーサルフィルムを印刷所に持って行った時、マウントを外したんだけど、フィルムだけ持って帰って来てマウントは忘れて来ちゃったんだよな。

マウント取りに行かなきゃ。

4636研究する名無しさん:2019/04/27(土) 18:30:19
>>4633
結果、本人だけが学会で顔と名前を売った、周囲の先生から知遇を得たと勘違いして満足し、
周囲でそのイキリぶりを見ていた専任の先生方は、こいつは要注意人物だとブラックリストに
そいつの名を刻み込むのである。

4637研究する名無しさん:2019/04/27(土) 19:08:09
マウンティングゴリラ増えすぎだよな。
心に余裕持てよ日本人

4638研究する名無しさん:2019/04/27(土) 19:34:17
貧すればdonする

4639研究する名無しさん:2019/04/27(土) 19:37:52
貧すればドンススコトゥス

4640研究する名無しさん:2019/04/27(土) 20:07:52
ヒヒーンすれば はいしどうどう

4641研究する名無しさん:2019/04/27(土) 20:09:06
ドードー鳥は17世紀に絶滅したんだよな。

4642研究する名無しさん:2019/04/28(日) 09:00:54
高齢専業ですが、悪くないですよ。
大学からいただけるお金は年間200万くらいですけど、講演、著作、アドバイザー料が
それぞれそのくらいあるし。
シーズン中は週4日、長期休業中は週2日程度しか、勤務しないし。
とりあえず超有名大学で1コマでも持てれば、あとは実力次第で楽にそこそこ稼げますよ。
共働きで子供もいないと、そこそこ貯金と個人年金も積めるので退職金ない分もカバーできるし、
リーマン研究者時代と比べると、ストレスは少ないし、時間も余裕があるし、悪くないですよ。

4643研究する名無しさん:2019/04/28(日) 09:47:31
まさに反エントリーの正体見たり

4644研究する名無しさん:2019/04/28(日) 10:20:08
気に入らない書き込みはすべて「反エントリー」、それがエントリー=鼻糞>>4643

4645研究する名無しさん:2019/04/28(日) 10:27:14
どんな分野か知らないけれど、講演や著作で年400万って、そんな売れっ子の
専業は専任になろうと思えばすぐになれそうだけどな。まして、専業が
アドバイザー料とは、ちょっと想像できない。

4646研究する名無しさん:2019/04/28(日) 12:15:12
講演、著作、アドバイザー料が妄想
塾講師が現実

4647研究する名無しさん:2019/04/28(日) 13:25:01
と、塾講師にもなれなかった鼻糞が言ってもね。

4648研究する名無しさん:2019/04/28(日) 20:29:14
でもさ、週1コマの非常勤か集中講義をやるだけの専業のほうが、ほかで稼ぐ時間が取れて
いいじゃないか。講演や著作やコンサル活動でどのくらい稼げるか知らないけど、そっちの収入が
メインなら非常勤専業でいい。

4649研究する名無しさん:2019/04/28(日) 21:24:36
それはタレントという人たちですね

4650研究する名無しさん:2019/04/29(月) 01:42:15
専任教員になるための教歴をつけるためなら、非常勤のコマは1つでいい
と指導する教員もいるくらいだ。あれで小遣銭や研究費を稼ぎにいくと
長い目で見ると地獄をみるんだが、なかなか分からない人も少なくない。

4651研究する名無しさん:2019/04/29(月) 15:28:24
GWに遊びに出かけているような専業を採用したいとは思えないんだよね。
専業の頃は、あらゆるものを捨て去り研究に励んでほしいものだ。

ともかくもGW中に論文執筆に励むことだ、専任教員で上を目指している
者も同じくこの期間は研究に専念している。

4652研究する名無しさん:2019/04/29(月) 16:26:17
世の中は10連休だの改元だのという話題一色ではあるが、専業諸君は当然、そんな中でも研究に励んでいることと思う。
社会は休み一色でも、研究にはそんなものは関係ない。
ましてや専業の身で、人並みに休んで遊んでいるなど論外と心得なければならない。

さて、専業になって日の浅い者であればまだしも、高齢専業と呼ばれるくらいの年齢の専業諸氏の中には、平成中に専任教員に
なれなかったという事実を前に、この時期、悄然としている者もいるかもしれない。
事実は事実として冷静に向き合いつつも、ここまでの自分の研究姿勢、生活について考え直して見るのも良いかもしれない。

胸を張って、自分は研究者だと人に言えるか。
教育を名目に、無駄に授業の準備に時間をかけ、研究しないことの口実にしていないか。
毎年何かしらの研究活動をし、研究業績を出せているのか。
学会や研究会に行くこともなくなり、研究仲間と没交渉になっていないか。
怠けていると発破をかけてくれたり、厳しいことでも敢えて直言してくれる人が周囲にいるか。
教員公募で面接にコンスタントに呼ばれているか。

令和が終わる頃まで今のような生活をしていると、高齢専業と呼ばれる者の多くは、年齢的に定年を過ぎてしまうと思われる。
自分の研究姿勢や生活を顧みて、専任教員になれそうもないと内心では思いつつ、専業生活をやめられない人は、これを機に、
心を入れ替えて生活全般を改めるか、勇気を持って撤退し、生活第一に人生設計を立て直すことを考えるべき時かもしれない。

まあ、結局決めるのは自分自身である。
とりあえず今できることは、研究に励むことのみ。専業諸氏も専任諸氏も、大いに研究しようぞ。

4653研究する名無しさん:2019/04/29(月) 17:07:41
>>4652は専業経験のある専任かと思われるが、なかなか厳しいところを突いて
いる。

 ポイントはコンスタントに公募面接に呼ばれているかだろうな。公募に出して
面接に呼ばれていないようでは、研究業績のレベルがあまりに低いということで
胸を張って研究者でございます、とは言えないレベルだろう。

4654研究する名無しさん:2019/04/29(月) 17:50:03
専業経験のある人に質問
次のポスト見つかるまで失業保険もらってた?

4655研究する名無しさん:2019/04/29(月) 18:28:06
コンスタントに面接に呼ばれない程度の研究能力では、胸を張って研究者とは言えない。
講義準備に無駄に時間をかけて研究から逃げ、その結果、研究業績が上がらない。
学会や研究会に出向かないから同業者との付き合いもなくなり、人の研究に刺激を受ける
こともなく、怠けていても注意や忠告をしてくれる人もいなくなる。

4652が言うことは結局全部つながってるのな。

4656研究する名無しさん:2019/04/29(月) 18:39:31
専業生活が長引くほど、嵌るスピードと程度は人それぞれだが、大半は
そういう悪循環に嵌っていく。。
ただ、中には稀に、専業期間が相当長引いているのにもかかわらず、
そういう悪循環に嵌らない人間がいて、そんな稀人が40半ばや50過ぎで
アカポスを得るという例は確かにある。
ただしそういう人は、ここでよく言われる「不思議の専業」であって、
そんな例があるから自分も大丈夫と思っていると、悲惨なことになる。

4657研究する名無しさん:2019/04/29(月) 23:19:39
専業平成ジャンプ

4658研究する名無しさん:2019/04/30(火) 13:52:32
専業の頃は、休みで街に出てもなかなか気が晴れることはなかった、
どこか将来への不安からかどんよりしていたものだ。

4659研究する名無しさん:2019/04/30(火) 14:35:28
専業は東京に空が無いといふ、
ほんとの空が見たいといふ。

4660研究する名無しさん:2019/04/30(火) 15:15:40
今日は雨なんだから仕方ないだろ。明日から晴れるかも。

4661研究する名無しさん:2019/04/30(火) 15:23:17
知恵故障

4662研究する名無しさん:2019/04/30(火) 15:42:42
ネットの俺:名目年収1000万、都心3区在住、外車所有
現実の俺:専業非常勤、塾・予備校講師が本業、年収200万

戦わなきゃ、現実と

4663研究する名無しさん:2019/04/30(火) 16:05:22
これみたいな話だな。

元祖ヨーゲン、ジャパメラこと在特会レディ中谷良子

・ICU卒 海外留学中に在日韓国人の悪行を知る
・元CAで現在はブティックのオーナーで自主デザインによるブランドも持つ
・米国人実業家(資産100億のビリオネア)の夫を持つ
・オアシスやセリエAの選手と友達
・朝食に1000ドルかける

↑の様な話を在特会の傍らブログで書き連ねていた。

ところが彼女を含む在特会メンバーが寸借詐欺等で逮捕される(徳島事件)
↓その時に明らかになったジャパメラこと中谷良子の実体

・母子家庭
・中学の頃のあだ名は「ウソ谷」。高校で凄惨なイジメに遭い中退。
・17歳で工場の職を得るが人間関係のトラブルで退職
・ネイリストとして活動。年収80万。母親のパート収入と合わせてギリギリで生活。
・20代半ばから水商売のバイトを始める。
・逮捕時は母親の年金と中谷の(詐欺行為で得た)収入で生活していた

4664研究する名無しさん:2019/05/01(水) 01:48:26
そんな無価値なこと考えたり調べたりしてるから専業から抜け出せないんじゃ

4665研究する名無しさん:2019/05/01(水) 13:30:00
非常勤3コマと事務職員バイトをしている人って、ここでいう専業に該当する
のだろうか?

4666研究する名無しさん:2019/05/01(水) 13:41:28
非常勤の収入のみで生計を立てているのが、専業非常勤。
非常勤の収入が全収入の50%を超えていれば、主業非常勤。
50%を下回っていれば、兼業非常勤。

4667研究する名無しさん:2019/05/01(水) 14:02:43
子ども部屋オジサンが非常勤をしている場合は?

4668研究する名無しさん:2019/05/01(水) 14:12:34
非常勤のほうが本務校の駒数より多ければ主業が非常勤。

4669研究する名無しさん:2019/05/01(水) 14:32:03
てことは、フルタイムの研究員で授業負担がなく、頼まれて外部で非常勤を2コマ持ってる場合も、主業が非常勤ですね。

4670研究する名無しさん:2019/05/01(水) 15:55:46
博士号でも生活困難 非常勤から抜け出せない「貧困ポスドク」の実態
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190501-00000002-moneypost-bus_all

 大学院を卒業し、博士号を取得しても常勤の職にありつくことができない──。
いま、そんな“高学歴ワーキングプア”として苦しむ研究者が後を絶たないという。
平成に入って「大学院重点化」の施策が講じられて以来、博士課程修了者の人口が増加する一方で、
研究者の就職難という問題が浮上している。

 博士号を取得したのち、常勤職が得られるまでのあいだ非常勤講師などで生活している研究者を
「ポスドク(ポストドクター)」という。そんな非正規雇用の研究者が日本の大学教育を支えている状況だ。
研究活動以前に、「文化的な生活すら困難」と語るのは、近代日本文学を研究するポスドク・Aさん(男性・31)だ。

「大学院博士課程に入ってから日本学術振興会の特別研究員DC1という職に採用され、
毎月20万円ほどの給与を得ていました。それが3年間続き、その間はどうにか生活することはできたのですが、
DC1の任期が終わってからが地獄の生活でした。何年も非常勤講師を掛け持ちする生活を送ってきましたが、
常にお金がない節約の日々。専門分野はアカポス(アカデミックポスト)が非常に少なく、
文学部縮小の動きもあり一層就職が困難になっています。

 一番大変なのは、非常勤の給与だけでは資料が購入できないこと。地方出身なので東京で
家賃を払って東京で生活するのは苦しいですし、もちろん恋愛や結婚など、研究以外の支出に
つながることは極力避けています。『文化的な生活』ができない、それを切り詰めて生活している自分が、
豊かな日本の文学について研究することができるのか? そう自問自答で苦しむ日々です」(Aさん)

 歴史学系で非常勤講師を続けてきた研究者Bさん(男性・35)は、今年から非常勤講師の契約が切られたという。

「僕は東京大学の大学院を卒業してから、昨年まで非常勤講師を掛け持ちしてきました。
講義は1コマ5000〜1万円あたりが相場。週にどれだけ頑張っても5コマか6コマが限界です。
複数の大学と契約できていた年は良いのですが、突然、次年度の契約を切られることもある。
非常勤講師は先輩研究者や教授からいきなり頼まれることもあり人脈がものを言う世界ですが、
仕事が振られなければ収入もなくなります。

 でも、コマが増えても地獄。非常勤のコマ数が増えるとその準備に時間を取られ、
自分の研究時間が確保できなくなる。とくに500人クラスの講義を複数担当すると、期
末には膨大な量の採点が待っている。周囲の研究者は“採点地獄”と呼んでいます。

 そんな有様ですから当然、研究成果も出せません。学術誌への査読論文の掲載数、学会発表、
書籍の執筆など成果の蓄積がなければ常勤職にはつけません。食べていくために非常勤を掛け持ちすると、
自分の研究者としての未来が先細っていくジレンマがある。今年は、中学受験専門の塾に面接に行って、
そこで新しくアルバイトを始めました」(Bさん)

4671研究する名無しさん:2019/05/01(水) 16:00:02
500人講義なんか持たせる大学の試験はマークシートで十分。

マークシートを作ったり読み取るソフトは2万もしないよ。

4672研究する名無しさん:2019/05/01(水) 16:08:22
国立大学の非常勤講師採用は他の組織の常勤か
定年退職した教員がなっていた
ポスドクが教歴をつける意味で非常勤講師はありだが
専業非常勤講師は無茶な気はする

4673研究する名無しさん:2019/05/01(水) 16:23:09
>食べていくために非常勤を掛け持ちすると、
自分の研究者としての未来が先細っていくジレンマがある。今年は、中学受験専門の塾に面接に行って、
そこで新しくアルバイトを始めました

泥沼にハマっていることを自覚しつつ、更に泥沼に足を突っ込むのかい。
塾講師のバイトなんて、ますます時間を取られて研究できなくなる。

4674研究する名無しさん:2019/05/01(水) 16:23:58
戦わなきゃ、現実と

4675研究する名無しさん:2019/05/01(水) 16:32:33
>>4667
収入のすべてが非常勤講師の給与であれば、専業非常勤と呼んで良いのか、
それで独立して生計を立てられることまで条件にするかで変わる。

4676研究する名無しさん:2019/05/01(水) 16:34:59
准教授や助教をしていたのに50〜60才でポスドクというのを6〜7人知ってる
みんな東大院博士

4677研究する名無しさん:2019/05/01(水) 16:36:46
>専業非常勤と呼んで良いのか、

ぼくの本業は塾講師だもーんと言い訳。
それが専業非常勤

4678研究する名無しさん:2019/05/01(水) 16:52:28
>>4676
バイヲ?

4679研究する名無しさん:2019/05/01(水) 17:08:59
専業非常勤を1年やったとき、週7コマで収入は年200万ぐらいだった。
翌年、専任になると負担は週5コマで600万になった。もちろん雑用が増えたし、
教授会や各種会議の委員のほか全学の会議に出る必要がある。学生の世話もある。
そのかわり、個室の研究室があり年間50万程度の研究費が出る。科研費を申請して
あたればさらに年間80万ぐらいの研究費が取れる。

これって普通か?

4680研究する名無しさん:2019/05/01(水) 18:22:32
週に2〜3回でも事務補助や実験補助に来てもらうとマヂで助かる
月に五万くらいの謝金でまかなえる

4681研究できない名無しさん:2019/05/02(木) 00:07:25
最近見た査読論文0本科研採択0本の元任期制専任で現在専業非常勤のツイート。

『授業だけ担当する専任教員』と『研究だけする専任教員』雇うべきなんだよ!」

アホか。。。

4682研究する名無しさん:2019/05/02(木) 01:21:35
研究しない人は、常勤非常勤を問わず、本来大学の教壇に立ってはいけません。
自分があるまじきことをしている自覚がないから、こういう発言ができるのでしょう。

4683研究する名無しさん:2019/05/02(木) 02:15:38
これ研究者からすると荒唐無稽なんだけど
それを事務方と執行部が理解しておらず現実にやろうとしてる私大はある
多くの教員は教育担当で使い潰し 一部のスターを研究担当で呼んで客寄せパンダにするとかね

今ある「大学」はほとんどが元々専門学校だったわけで先祖返りしているだけとも言えるかもな

4684研究する名無しさん:2019/05/02(木) 04:30:04
経営的にはそれでいいんだろ、っていうかそれが正道。
しかし、スター研究者になれるのなんてそれほどいない。

4685研究する名無しさん:2019/05/02(木) 14:39:55
博士後期課程を設置していて、まがりなりにも研究者養成をすることが
建前上は可能である大学では(結構、多いが)少なくとも大学院担当教員が
研究できません、暫く研究休んでました、という教員がまともな大学院教育を
することなど難しいだろ。

4686研究する名無しさん:2019/05/02(木) 14:44:00
あまりに酷いと院自体を担当させられないからね。

4687研究する名無しさん:2019/05/02(木) 14:48:25
そうなると、大学教育の重点は大学院に置くべきなのかもしれない。
一部の分野を除けば、社会的・国民的理解は得られそうもないが。

4688研究する名無しさん:2019/05/02(木) 15:28:19
博士後期課程の有無がまともな大学のリトマス試験紙

4689研究する名無しさん:2019/05/02(木) 15:39:50
後期課程あるけどそもそも進学してくるやついないし、まともなやつならうちの後期課程には来ないよな、
と教員自身が思っている。
経営側も、大学院は、特に後期課程は、あるほうがかっこいいかな、程度の気持ちであって、あんま、熱心でない。
むしろ、常時定員割れの大学院より、大学の定員をオーバーしないように歩留りの読みのほうに神経を注ぐ。

4690研究する名無しさん:2019/05/02(木) 15:59:20
博士後期課程が存在すること、そして、学部に直結する形で院の研究科が存在
することが重要かな。

複数の学部の上にできた院は新設研究科の場合も多い。門下は戦前に存在した
学部じゃないとなかなか院の設置を認めてこなかったらしいから。

4691研究する名無しさん:2019/05/02(木) 16:10:30
重要なのは誰にとって重要なのかな? それと、設置を認めなかった理由を考えたほうがいいね。
なぜ、財務が国立での設置予算を呉れないのか? なぜ私学が作りたがらないのか?

4692研究する名無しさん:2019/05/02(木) 16:13:39
>>4690
90年代の初め頃に、旧禄にそんな博士後期課程がボコボコ出来てたな

4693研究する名無しさん:2019/05/02(木) 16:35:31
>>4692
1%削減の中であまりに博士課程進学者が出なければコースを畳むんじゃないの?
良い費用削減策でしょ?

4694研究する名無しさん:2019/05/02(木) 16:40:32
いや、そんなに簡単ではないよ。なんとか進学者を増やそうとする。

4695研究する名無しさん:2019/05/02(木) 17:36:10
院生の留学生率は半端ない。定員を充足しろという門下指導が厳しいようだ。

4696研究する名無しさん:2019/05/02(木) 17:42:20
留学生(アジア)、社会人(地元自治体職員)、物好きな高齢者、超底辺ロンダを
かき集めてなんとか定員を埋める。

4697研究する名無しさん:2019/05/02(木) 20:35:56
超底辺ロンダ組にとっては、院で格上の大学で学べることは嬉しそうだよ。
修士修了でそこそこのところに就職できれば、いいのだろう。

4698研究する名無しさん:2019/05/02(木) 20:38:22
超底辺ロンダが一番社会人としてまともじゃん

4699研究する名無しさん:2019/05/02(木) 21:19:28
問題はその超底辺ロンダが、研究者になりたいと言って博士課程にやってきた時。
学部入試のリベンジ程度なら可愛いものだが、これを言われると「可愛い」では済まなくなる。

4700研究する名無しさん:2019/05/02(木) 21:36:21
そういうのをDに入れてしまうと、学位は取れない、専業非常勤にすらなれないからなあ。

4701研究する名無しさん:2019/05/02(木) 22:01:45
>>4699
断らないの?

4702研究する名無しさん:2019/05/02(木) 22:19:26
学費払ってまで大学院に来てくれるならいいお客様じゃないか。
だいたい、募集して入学を許可しておいて「可愛いでは済まない」というなら
入学を許可しなければいいのだろ。入学を許可した責任は募集した側にあるのよ。
なんのために入試やってるの?

4703研究する名無しさん:2019/05/02(木) 23:15:18
文系の勉強は、大学受験まで

4704研究する名無しさん:2019/05/02(木) 23:21:00
コンプ乙。

4705研究する名無しさん:2019/05/02(木) 23:27:40
Dまでいくと「入学を許可する=研究者としてやっていける」ことを
ある意味担保する必要があるんじゃないの?

4706研究する名無しさん:2019/05/03(金) 00:46:48
>>4701
きょうび、教員個人の意向だけで受け入れを断れるはずないだろ。
ザル院試に合格されて、指導教員に指名されたら逃げられません。

4707研究する名無しさん:2019/05/03(金) 00:51:23
そんなことやってるからD取って非正規が量産されるんだ。

4708研究する名無しさん:2019/05/03(金) 00:51:50
院は願書出す時点で指導教員書くから後指名はないんじゃないの? あと面接もあるのでは⁇

4709研究する名無しさん:2019/05/03(金) 01:08:30
昔は院試でペーパーをパスしても、面接や研究計画書が駄目だと受け入れ教員が
判断すれば、それで不合格に出来た。

4710研究する名無しさん:2019/05/03(金) 03:21:11
大学院での研究者志望の学生を受け入れるかどうかは、一定のレベルを
超えていれば、あとは指導教員の判断に委ねられていたのは昔の話。

これをすると、学生をとりたくない教員の我儘を認め、一方では普通に
学生をとっている教員に負担が偏るので、今は院試で一定の点数を
とれば、指導教員がどう喚こうが合格する。入学するかは学生次第だが、

4711研究する名無しさん:2019/05/03(金) 08:16:34
昔はDに進学した学生については、指導教員は就職の面倒を見る道義的責任(どの程度
果たすかは人それぞれ)があったので、受け入れるか否かの判断が委ねられていたという
点も無視できない。

今は口利きだけで就職なんか出来ないし、こんな極端な買い手市場で就職の面倒を
見ろだなんて言われても無理な話。
就職の面倒を見る道義的責任を免除する代わりに、受け入れについてはワガママは
認めないということです。

4712研究する名無しさん:2019/05/03(金) 08:19:33
Dに行ったら人生終了

4713研究する名無しさん:2019/05/03(金) 08:38:44
Dコンプ乙。

4714研究する名無しさん:2019/05/03(金) 08:42:31
研究大学ってことで優遇されてんだから、大学院の定員充足率や研究者養成数のノルマを課されて然るべき

4715研究する名無しさん:2019/05/03(金) 08:52:00
需要がないのに育成する悲劇

4716研究する名無しさん:2019/05/03(金) 09:28:10
その先に待っているのは社会の間隙

4717研究する名無しさん:2019/05/03(金) 09:37:47
秀樹間隙。

4718研究する名無しさん:2019/05/03(金) 13:14:59
Dに行ったらそこで試合終了だよ。
スラムダンクじゃないけど。
社会に出るのをあきらめたらそこで試合終了だよ。

4719研究する名無しさん:2019/05/03(金) 14:43:47
Dコンプ乙。

4720研究する名無しさん:2019/05/03(金) 15:51:41
ドーハに行ったら悲劇

4721研究する名無しさん:2019/05/03(金) 17:09:14
うちでは、Dコースの院生を受け入れた指導教授は、少なくともどこかの
大学の非常勤講師(1コマでも可)には斡旋することが、申し合わせ事項
として存在する。

4722研究する名無しさん:2019/05/04(土) 10:12:01
申し合わせなんだからねえ。それは努力目標みたいなもんでしょ。
おれも自分の院生にはいろいろ気を使ったが最後は本人しだい。

4723研究する名無しさん:2019/05/04(土) 13:21:58
俺の指導がいいかげんというか、やれることは限られてること知ってるから、
親切な割になにもしない教員になってしまった。思えば俺の指導教員も同じだったなあ。

論文もテーマを自分で見つけてやっとの思いで書いて投稿して載ったらあっさり学位くれた。
論文の内容じゃなく論文誌の格で判断したらしい。さすがに俺は学生の論文は読んでやるが
さてこれが学位にふさわしいかどうかはわからん。だから、やっぱり内容じゃなく掲載論文誌の格で
判断してる。

就職のときも推薦文を書く以外のことはしてくれなかったなあ。俺もそれ以上のことしないと
いうかできない。推薦文の書き方は師匠の書いてくれた推薦文のコピーに近い。

そんなんでも感謝してる。自分でやらなくちゃ、ということを学んだ。

4724研究する名無しさん:2019/05/04(土) 14:32:45
ごく稀に専任のレベルには到達していない業績の専業が一本釣りされる例がある。
そういう人は採用後が哀れだ、研究が未熟なまま専任になったので、多忙な仕事
の合間をぬって論文を書くということがなかなかできない。

10年経過しても講師のまま、准教授にさえなれない。哀れとしかいいようがない。

4725研究する名無しさん:2019/05/04(土) 14:54:37
研究のノウハウと、業績に繋がる仕事をするための時間の使い方を
きちんとマスターしてからアカポスに就かないと、大変なことになる。

専業も、生活苦の中でコンスタントに業績を出す努力をしていれば、
そういう能力は身につくはずなのだが。

4726研究する名無しさん:2019/05/04(土) 18:55:27
専業生活を継続する中でコンスタントに業績を出すノウハウを会得する
ことは確かに重要だな。

短時間でそこそこのレベルの論文を量産する能力なんだが、そのためには
時間をたっぷりかけて重厚な論文が書ける能力が大前提となる。

4727研究する名無しさん:2019/05/04(土) 21:00:26
専業の時点で色々理由をつけて研究をサボるようなやつは、結局専任になっても研究しない。
たとえ何かしら、研究活動を続けるのに困難な理由があろうとも、必死になるべき時に
頑張れない人間は駄目。

然るべき理由さえあれば結果は出さなくても良い、出せなくても仕方ないなんて人間と一緒に
仕事したいヤツはいない。専業だからこそ身を律しないと。

4728研究する名無しさん:2019/05/05(日) 03:13:18
専業なのに研究をサボるなんて人は、自分の将来がどうなってもいいと
考えているんじゃないかな。

研究業績がないと、なかなか専任になることは難しくなる。

4729研究する名無しさん:2019/05/05(日) 06:02:48
D課程はフリーター製造装置

4730研究する名無しさん:2019/05/05(日) 08:00:02
Dコンプ乙。

4731研究する名無しさん:2019/05/05(日) 09:39:34
専任になっても、定年になればそこで専任は終わり。多くがそこで専業非常勤に戻るか無職に転落。
再就職や天下りしてもやっぱり定年がある。定年=諦念は大切だ。

4732研究する名無しさん:2019/05/05(日) 09:46:02
無職に転落というけど、それなりに金があって趣味もあれば、
隠居も悪くないよ。

40代だけど若隠居したい。

4733研究する名無しさん:2019/05/05(日) 11:13:06
金があればね

4734研究する名無しさん:2019/05/05(日) 17:28:45
隠居したいとは思ったこともないな。やはり、大学の研究室で研究できている
ことは無上の喜び。

専業諸氏も研究してはよ専任になれ。世の中が輝いて見えてくるぞ。

4735研究する名無しさん:2019/05/05(日) 18:07:48
自分の研究室を持った時のあの感動は、今でも忘れられません。

4736研究する名無しさん:2019/05/05(日) 21:31:16
専任だが雑用漬けだと隠居したいぞ。

4737研究する名無しさん:2019/05/05(日) 23:50:43
専任歴10年強の40歳だけどさっさとリタイアするつもり。
副業もしてるおかげで金は十分貯まったけどそれを生かす時間も体力もない。
専任になりたての頃は気力も充実してたけど、とにかく忙しすぎてもう疲れた。

4738研究する名無しさん:2019/05/06(月) 01:52:23
自分の名前で勝負できるほど偉いという自信はないのでね、
○○大学◎学部教授、という肩書があってはじめて自分は
世の中で認められていると思っている。

生涯現役を目指したい。

4739研究する名無しさん:2019/05/06(月) 07:11:48
世の中だか世間だかよくわからんものに「認められ」なくたって
喰っていければいいわけで。

4740研究する名無しさん:2019/05/06(月) 07:15:21
まあしかし、実際に働くとなると高齢者はたいへんだよ。大学だと、清掃員とか守衛で
派遣されているおばさんやおじさんは大変だと思うよ。尊敬してるから丁寧にあいさつする
ことを欠かさない。学内が清潔で秩序が保たれているのはこの方たちのおかげ。

4741研究する名無しさん:2019/05/06(月) 07:17:21
定年後は、飲食、警備、運送、コンビニオーナー、露天商などできる仕事はたくさんある。
えり好みしないことだよ。

4742研究する名無しさん:2019/05/06(月) 07:41:04
でも実際に大学教員が定年後にしている仕事はやはり非常勤なんだよな。

ただ生活のためというよりは流れでとか付き合いでとか時間を持て余さないようにとかのようだけど。

4743研究する名無しさん:2019/05/06(月) 08:21:34
会社員なら50半ばで平社員降格でしょ。で子会社出向。

4744研究する名無しさん:2019/05/06(月) 08:34:13
夢がねえな、社長昇格だってあるわけで。もっとも社長も70までかな。学長だって60代後半で辞めるからねえ。
最近の老人ホームのなかにはホテル並みの設備のとこあるから最後はそういうとこ行くのかな。

4745研究する名無しさん:2019/05/06(月) 10:48:57
清掃員でも守衛でもマンション管理人でも、健康で老後の仕事があることは幸せかも知れないよ。
大学教員だったら非常勤の仕事ぐらいはあるだろうけど。

4746研究する名無しさん:2019/05/06(月) 12:37:52
>清掃員とか守衛で

大学の教員、定年退職したあと、わざとこういう職業についた
人しってる。
もう、デスクワークはあきて、体を動かしたいらしい。

4747研究する名無しさん:2019/05/06(月) 12:50:13
昨今だと教職再課程申請の関係で定年教授に引き続き非常勤として講義担当してもらわないといけない事情もあるし

4748研究する名無しさん:2019/05/06(月) 13:01:19
大学にとってそれがいちばん楽だからそうしてるだけ。定年教員も遠くで再就職してるとか
でなければ引き受ける。集中講義でいいこともあるし。

4749研究する名無しさん:2019/05/06(月) 13:02:44
>>4746
それもいいな

考えるか

4750研究する名無しさん:2019/05/06(月) 13:11:49
前の天皇(今の上皇)も80ぐらいになると、今まで難なくできてたことが
できなくなってきてたらしいからな。定年65から70代後半すこしまではなんとか
なってもそこを越えたらもう引っ込んだほうがいいぞ。後期高齢者なんだから。
87歳で車運転して事故を起こすことは避けたいもんだ。

といって、老人ホーム一択ができればいいが(上皇夫妻は赤坂御所をそうする)
働かないとホームレスの人もいるからな。

4751研究する名無しさん:2019/05/06(月) 14:49:20
>前の天皇(今の上皇)も80ぐらいになると、今まで難なくできてたことが
できなくなってきてたらしい

いつか自分にもそういう時がくるんだろうなあ。
今は年取っても働くぞなんて意気込んでいるけど、いざ爺になったときはどうだかねえ。

4752研究する名無しさん:2019/05/06(月) 19:22:31
上皇の弟の常陸宮は公式行事でも久しく車いすだからな。上皇は上皇后に支えられる
ときもある。80代になったらそうなると覚悟したほうがいい。
現天皇もあと20年ぐらいで退位する可能性がある。秋篠宮は兄が退位しても即位を断るだろう。
とすれば、そのあとは秋篠宮の息子が30代で即位するしかない。老人は引っ込むことだ。

4753研究する名無しさん:2019/05/07(火) 03:35:20
大学教員が定年後に最も関心をもつのは、叙勲対象者になるのかどうか
ということだよ。

4754研究する名無しさん:2019/05/07(火) 10:11:55
そんなのなりたいか? 名誉教授も叙勲もカネになるわけじゃなし。
同僚がなっているのに俺がなれないのはカッコ悪いとおもうだけでは?
カネが伴わない名誉は逆にカネでは買えない名誉なんで、そこにこだわるってことはあろうが、
よく考えたら学位や学歴なんかもその類。でも就職のとき履歴に書いたから役に立ってたのかも。

4755研究する名無しさん:2019/05/07(火) 14:53:38
某父性の人は、定年後名誉教授に推挙されなかったことを未だに根に持っているみたいだが。

4756研究する名無しさん:2019/05/07(火) 15:43:25
退職すると名誉教授の称号を出すのは普通だろ。あんなもの全員に出してやればいいと思うが。

「名誉教授」の証書の授与式はあるみたいだが出席しない教員もいる。
名誉教授証があって、それで図書館を使えるとか共同の名誉教授室を使えるとかの恩恵もあるがあんまり利用されないようだ。
ほかに、教員時代に使ってたメルアドを継続できたり、大学に来るとき駐車料金が無料になるとか。

4757研究する名無しさん:2019/05/07(火) 16:45:57
准教授のままで教授になれなかった人は名誉教授になれないし、専業歴が長く
専任になったのがかなり遅い人は、教授在職年数が短くなるので名誉教授に
なることができない例があるようだ。

専業歴が長いと専任になってからも足を引っ張られることがある一例だ。

4758研究する名無しさん:2019/05/07(火) 18:56:47
別に足引っ張られないだろ。名誉教授も叙勲もたいした恩恵ないし。

出したいなら貰ってあげる、ただしいちいち受け取りに行くのは面倒だから
送料そっち持ちで送りつけて来たら、送り返したり受け取り拒否はしない、
受領のサインぐらいするよ。っていう程度でいいのでは。

4759研究する名無しさん:2019/05/07(火) 19:15:39
俺も正直、名誉教授の称号にも叙勲にも食指は伸びないのだが、若い時分は
栄典栄誉の類に恬淡としている人でも、年を取るとそういうものが無性に
欲しくなる人はいるみたいよ。

自分が老人になった時、どうなるのかは、まだわからないや。

4760研究する名無しさん:2019/05/07(火) 20:15:54
同じいただくなら採用の辞令のほうだね。これはきちんと受け取りに行きますよ。

4761研究する名無しさん:2019/05/07(火) 20:50:48
そんなに長く働きたいものかねぇ。
俺は動けるうちに趣味に打ち込みたいから定年後は絶対に働きたくない。
いざ余生を楽しもうというときに、もうヨボヨボでろくに身動き取れません、という人生は嫌だ。
貴重な20代を丸々犠牲にしてきたから余計にそう思うわ。

老後資金の心配をする人も多いが、贅沢しなけりゃ困らんのでは?
子どもを何人も私学の医学部にやりたいとか、家族や自分が要介護になるかもとか、もっと贅沢三昧したいとかいうことなのかね。

4762研究する名無しさん:2019/05/07(火) 21:35:33
それもわからんぞ。
いざ定年を迎えた時、考え方が変わるかもしれないよ。

4763研究する名無しさん:2019/05/07(火) 21:42:24
専業の人は、採用の辞令に優る喜びはないだろうな。
専任になるといろんなことが見えてきて、欲が深くなる。人間だからやむを得ない
面もあるのかもしれないが。

4764研究する名無しさん:2019/05/07(火) 21:43:48
>>4760
数年前現任校に来た時、4月1日の辞令交付式に遅刻して、着任早々
学部長から怒られていた若手助教がいたのを思い出した。

4765研究する名無しさん:2019/05/07(火) 21:58:45
もっと給料がほしい
もっと出来の良い学生を教えたい
もっと担当コマ数や雑用の少ない大学に行きたい

欲をかけばキリがない。
そんなときは、辛かった専業時代を思い出せ。

4766研究する名無しさん:2019/05/08(水) 04:15:41
趣味=研究=生涯現役 です。

4767研究する名無しさん:2019/05/08(水) 06:00:31
採用の辞令交付式になら仕事として行くが退職して名誉教授の授与式なんて行きたいか?
叙勲でも同じ。こっちは仕事をさがしている。名誉教授や叙勲が仕事につながるか?

4768研究する名無しさん:2019/05/08(水) 06:11:35
生涯現役なんて若くて体が動くときに考えること。大学で老人教員を見てれば
「生涯現役なんてありえん」と思うわ。研究や趣味に打ち込むにも体力がいる。
老人教員も楽な仕事しかしてない。年取れば徹夜実験に耐えられず、しても手順でミスが出る。
計算やプログラミングが遅い。もう授業や管理の仕事しかできない。

4769研究する名無しさん:2019/05/08(水) 13:35:59
あのイチローですら現役引退だからな。生涯現役なんてありえないよ。

4770研究する名無しさん:2019/05/08(水) 21:46:47
いや、生涯現役はあり得る。定年前に死んじゃう奴とか。

4771研究する名無しさん:2019/05/08(水) 22:08:06
講義中立ち往生。

4772研究する名無しさん:2019/05/08(水) 23:10:29
その型を取って銅像にしてあげたい

4773研究する名無しさん:2019/05/08(水) 23:13:25
講義中に心臓発作起こして教壇の上でぶっ倒れて、そのまま意識が戻らず
逝った人を知っているけど、流石に立ったまま逝ったら伝説になるな。

4774研究する名無しさん:2019/05/09(木) 01:35:34
生涯現役を目指さないようでは、定年前の5年は使い物にならなくなるのでは
ないかね。

4775研究する名無しさん:2019/05/09(木) 06:17:27
大学でセミナー中に心筋梗塞で倒れて亡くなった人はいたなあ。
50代のバツイチのひと。独り暮らしで生活が荒れていたように思う。
いくら生涯現役でもこういうのはなんだかなあ、と思う。
俺は50代になったらいつ辞めるか考えるね。

4776研究する名無しさん:2019/05/09(木) 06:49:59
キグチキョウジュハ シンデモ チョーク ヲ ユビカラ ハナシマセンデシタ

4777研究する名無しさん:2019/05/09(木) 07:29:21
業務中に死んだら労災になるの?

4778研究する名無しさん:2019/05/09(木) 09:24:32
なります。というか労災加入は義務です。

4779研究する名無しさん:2019/05/09(木) 09:41:23
労災っつーか老災だな

4780研究する名無しさん:2019/05/09(木) 13:57:27
だけど心筋梗塞は勤務が原因というより普段の生活が不摂生だったからだろ。
勤務中の事故なのかな?出張中に事故に巻き込まれるとかなら労災だろうが。

4781研究する名無しさん:2019/05/10(金) 01:18:07
専業の頃は大変だけれども、大学で教えているということにもっとプライドを
もってほしいものだ。服装や持ち物に関して、少しは気を使った方がいいなと
思われる人がたまにいる。

4782研究する名無しさん:2019/05/10(金) 08:27:44
と反エントリーが言ってもね

4783研究する名無しさん:2019/05/10(金) 14:28:59
専業でコマが増えると大学を転々とする。これでは体力的に消耗して
研究しようという気にもならんだろう。

4784研究する名無しさん:2019/05/10(金) 15:00:00
>>4781
尾羽打ち枯らした素浪人みたいな格好してるヤツ、たまに居るしな
最低限の体面くらい保たないと、仕官できんぞ

4785研究する名無しさん:2019/05/12(日) 15:29:10
専業でやたら学生を締め上げている者がいるんだが、呆れるね。
そんな時間があれば、研究時間を増やして論文を書けばいいのに。

4786研究する名無しさん:2019/05/15(水) 06:55:34
40代、貧困ポスドクの悲哀 時給バイト以下、突然クビ

《大きな研究成果を上げ、将来を期待されていたにもかかわらず、多くの大学に就職を断られて追い詰められた女性が、43歳で自ら命を絶った。そんな記事が4月、朝日新聞に掲載され、大きな反響を呼んだ。
自らも教育学で博士号を取得している舞田敏彦さん(42)は、その気持ちを「痛いほど分かる」と語る。大学院で学び、研究職に就くことを望みながらも、安定した職と生活が得られない。ロスジェネ世代の博士たちもまた、不安定雇用の壁に苦しんでいる》

たいへんショックを受けました。私自身、大学院で博士号を取った後、5校ほどで非常勤講師を務めながら、40校以上の大学教員の職に応募しました。しかし、30代も後半になるとなかなか難しい。
「貴意に沿えず」という返事を何度も受けていると、精神的に追い詰められます。方向転換するよう親に諭されましたが、諦められませんでした。

1990年代の大学院重点化政策で博士が急増したのに、大学での働き口が絞られている。今、大学で教える人の3人に1人は非常勤講師と言われています。
大学は人件費削減のために常勤の教員を減らしたわけで、その意味では非正規雇用に苦しむロスジェネと重なるかもしれません。

非常勤講師の採用面接では、給与について怖くて聞けないんです。「もし給与について知りたいなら、他の人に頼みます」と言われたことすらある。
現実は、週1コマの授業を月に4回担当して、月収3万円です。授業の準備をし、学生の質問に応じる時間を合わせると、学生アルバイトの時給以下で、ボランティアや名誉職に近い。

ttps://www.asahi.com/articles/ASM4T747JM4TULZU017.html

4787研究する名無しさん:2019/05/15(水) 11:06:03
スーパーボランティアの尾畑さんは2か月11万円の年金が収入のすべて
というから、ロスジェネも食うだけならなんとかなるかも。

4788研究する名無しさん:2019/05/15(水) 11:25:22
ならねーよ。そもそもあの人退職金あるんだし

4789研究する名無しさん:2019/05/15(水) 12:13:52
地方私大の閉校相次ぐ 自治体が誘致、計画の甘さ浮き彫りに…進む淘汰
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00010003-nishinpc-bus_all&p=1

北海道や九州が多いかと思ったら、意外に東京や関西もあるんだ。

4790研究する名無しさん:2019/05/15(水) 13:07:39
閉校が相次ぐと言っても、今のところは「こんなもんか」という感じだな。
まあ今後は本当に酷いことになりそうだが。

4791研究する名無しさん:2019/05/15(水) 13:36:54
そもそも北海道東海・九州東海大とか東海大本体に吸収しただけだろ。
そういうのを閉校にカウントする時点で胡散臭い。

それ以前に圧倒的に閉校しているのは短大でしょう?

4792研究する名無しさん:2019/05/15(水) 13:57:50
でも吸収でも縮小は縮小。そりゃ、少子化だからこれからも縮小するのは間違いない。
どこに吸収されるか? だな。 で、吸収する側は学生は引き受けても教員までは引き受けない。
リストラされて終わり、なんだな。

4793研究する名無しさん:2019/05/15(水) 14:17:22
上位の大学に吸収してもらって居残れている先生もおるだろ。めっちゃラッキーだよなクソ

4794研究する名無しさん:2019/05/15(水) 14:21:05
格上大学に吸収される際に、アンタは要らないと言われて
残れなかった人もいるだろう。

そういう人はアンラッキーと言うべきなのか
自業自得と言うべきなのか。

4795研究する名無しさん:2019/05/15(水) 14:56:30
いやいや、それはラッキーなのよ。格上にしろ格下にしろ、よそものはイラン。
そこでいじめて追い出すだけ。そうなる前に辞められてラッキー。辞め時を間違えると悲惨。

4796研究する名無しさん:2019/05/15(水) 21:01:13
北里の三陸のキャンパスも、理科大の長万部も、専修の北海道も
閉めたか閉めるんだっけ。

4797研究する名無しさん:2019/05/15(水) 21:03:01
理科大基礎工学部撤退は、長万部町には痛いだろうな。
理科大の若い学生が居ないと本当に過疎地に。

4798研究する名無しさん:2019/05/15(水) 23:24:11
来年度募集停止をする大学に、知っている人がいるんだけど、
苦節専業10数年を経て、やっと専任になったばかりなのに。

4799研究する名無しさん:2019/05/16(木) 00:57:46
苦節専業10年で著名大学に就職できる人もいるのだろうけれど、そういう人は
研究者として一流クラスなんだろう。凡庸なレベルの研究者だと若さがウリで
若い時に専任にならないと、就職できる大学のレベルは低下していく一方なの
だろう。

4800研究する名無しさん:2019/05/16(木) 01:21:38
10年以上専業だった人って運良くアカポスにつけても、大抵は先行き心配のある
大学にしか職を得られないケースが多い。
潰れる心配などまったくないレベルの大学のポストを得ているケースは、あまりないな。

4801研究する名無しさん:2019/05/16(木) 06:53:22
専業もポスドクも経験しないで宮廷にすんなり残れて教授・学部長・学長
の階段を駆け上がり、文科の外郭団体に天下りする人もいるよ。

4802研究する名無しさん:2019/05/16(木) 09:19:57
実務家教員最強説

4803研究する名無しさん:2019/05/16(木) 10:04:30
>>4801
そうだな
> 専業もポスドクも経験しないで宮廷にすんなり残れて教授
私も運よくここまではきたが、ここまでだなあ

4804研究する名無しさん:2019/05/16(木) 18:42:12
まあまあ、まずは学部長を目指しなさい。学長ねらいはそのあとでいい。
そういう出世コースが向かないなら、早めに定年の長い私大に移るという道もある。
かなりの人がそっちに逃げてる。

4805研究する名無しさん:2019/05/17(金) 12:57:09
大学内では学長より上はない。あとはどこに何回天下るかで出世コースの
最終競争になる。大学関係者だと、学振や理研、○○機構の機構長とかだが、
学長になったからといってそういうポストが降ってくることもない。ここは公募
でもないから、基本がデキ・コネの世界で学長時代にいかに人脈を築くかが勝負。

4806研究する名無しさん:2019/05/19(日) 03:19:39
専業諸君、今は苦しいだろうがいつか今の苦労が役に立つ日が来る。

最初の就職は運・不運があるが、最終的に研究者は概ね相応のとこに落ち着く。
将来不安を抱えながらも研究を継続できるかが厳しく問われているのだ。

4807研究する名無しさん:2019/05/19(日) 06:36:45
立たねーよ。40歳くらいで塾・予備校教師に転向だよ。
ただの使い捨てバイトなんだから

4808研究する名無しさん:2019/05/19(日) 07:15:12
看護はいっぱいあるよ、びっくりした。

4809研究する名無しさん:2019/05/19(日) 08:21:26
もう公募はゼロだから自殺するといいぞ

4810研究する名無しさん:2019/05/19(日) 15:39:37
>専業諸君、今は苦しいだろうがいつか今の苦労が役に立つ日が来る。

ただし、本当に「苦労」しながら頑張っている専業に限る。
時間とカネがないことを言い訳に、ろくに研究せず、惰性で専業を続けている者に、
専業での苦しい経験とやらが、役に立つときは決してやって来ない。

4811研究する名無しさん:2019/05/19(日) 18:44:31
45歳の専業非常勤講師の存在自体が不祥事
普通のバイトも出来ずに学生から金を巻き上げる社会不適応者

4812研究する名無しさん:2019/05/19(日) 19:37:30
学生から金を巻き上げるって、
専任より安いから雇われているわけだが。

4813研究する名無しさん:2019/05/19(日) 22:07:06
同じゼニを払うなら、研究者としてもう終わっていて惰性で専業を続ける45歳より、
もっと若くて、気力も知力も充溢した人に非常勤で教えて貰った方が学生のためにも
いいだろう。

4814研究する名無しさん:2019/05/19(日) 22:18:57
アラサーの専業非常勤って見たことない。

4815研究する名無しさん:2019/05/19(日) 22:20:06
私学ならそれでもいいでしょうが、
博士課程マル合資格あって指導できないと、
研究科がもたないので普通は無理ですね。

4816研究する名無しさん:2019/05/19(日) 22:53:48
>>4814
博士取り立ての頃なら、親が比較的若ければ仕送りしてもらえる人もいるだろうし、
学振PDや特任助教、研究プロジェクトの研究員になれれば、3年かそこらはどうにかなる。

4817研究する名無しさん:2019/05/20(月) 01:26:23
早ければ27歳でD3になるから、D3を終えれば非常勤をする人も増えてくる。
院生と兼業で非常勤をしているアラサーは多いのではないかと思うんだが。

ともあれ、惰性で非常勤をしている連中を見ると、無責任な人達だなと思う。
研究もせずに大学の教壇で講ずるなど、あってはならないことだ。

4818研究する名無しさん:2019/05/20(月) 08:41:27
看護なら腐るほど公募しているのに、なぜ大学受験時に看護に進学しなかったのか。

4819研究する名無しさん:2019/05/20(月) 14:16:36
今は非常勤になるのも教歴が必要。あとはコマを世話してくれる人もね。
D出ても最初の一コマを世話してくれる人がなく、専業にすらなれない人もいる。

4820研究する名無しさん:2019/05/20(月) 20:09:13
最初の一コマを世話してくれる人の有無が将来性のプロキシなのね。

4821研究する名無しさん:2019/05/20(月) 22:35:49
教歴のない人を非常勤に…というと、だいたい先方が難色を示します。
そこで、学生から苦情が出たら自分が責任を持つと、強引にでも
ねじ込んでくれる人が居るかどうかというのは、とても重要です。

自分もそれでD在学中に、大学での非常勤を経験できました。

4822研究する名無しさん:2019/05/20(月) 22:40:24
主査の先生が紹介するでしょ?

4823研究する名無しさん:2019/05/21(火) 00:04:49
うちの指導教員は完全放任だったから、研究の指導はおろか非常勤の世話もまったくしてくれなかったな。
だから他の研究室の先輩院生から紹介してもらって教歴つけた。
そのときは指導教員って皆そんなものかと思っていたが、自分が教員になってみてあれはただの怠慢教員だったんだと確信するようになった。
当然だが、指導教員選びって大事だね。

4824研究する名無しさん:2019/05/21(火) 02:00:35
指導教員じゃないが、指導教員と友好関係にある教員の院生なら、好意的に
非常勤のコマを回してくれていた。

指導教授じゃないのに面倒見のいる先生ってたまにいるじゃない?そういう先生に
かわいがられることも大切なことなのかもしれない。

4825研究する名無しさん:2019/05/21(火) 05:25:35
私の教員もそういう意味では放任でした。自分の研究に忙しくて。
研究は自分でやるものだし非常勤は大学院生同士で紹介し合ったけど。
自分で論文書いて投稿して、公募先も自分で見つけて...全部自分でやるもの
だと思ってたなあ。関係ないけど結婚相手だって自分で見つけるしかないし。

でも見えないところでいろいろ気を配ってくれた人は大勢いました。最後は
私がやることだから、それ以上は手を出さなかったのだと思う。

4826研究する名無しさん:2019/05/21(火) 08:06:08
だけどさ、指導教官で書類書いてもらったはずだし、
いろんな推薦状も書いてもらったろ?
陰でいろいろやってもらってたんだよ。

4827研究する名無しさん:2019/05/21(火) 11:13:42
推薦状はみんな頼んだら親切に書いてくれる。
それ以上何かしてくれる人はかなり少ない印象。
25以上の大人に手取り足取りは必要ないとは思う。

4828研究する名無しさん:2019/05/21(火) 11:31:02
御意
多忙な中、推薦状に署名・押印していただけるだけでありがたい。

4829研究する名無しさん:2019/05/21(火) 15:30:38
いけ好かない院生にはハンコしか押さず、署名はしないという教員がいた。
院生が気付いてお願いすれば、しぶしぶ署名していた。

4830研究する名無しさん:2019/05/21(火) 18:19:17
ターニングポイントのどれをとっても恩師や先輩からの声かけだったわ。

4831研究する名無しさん:2019/05/21(火) 19:30:48
周辺への感謝を忘れてしまっている人には、なかなかいい話は届かないかもね。
大学で教えられていることは凄いことだよ、感謝しつつもステップアップの努力を
継続したいものだ。

4832研究する名無しさん:2019/05/21(火) 22:25:21
>推薦状はみんな頼んだら親切に書いてくれる。

推薦状を頼んで断られるなんてのは、本当にレアなケースだしね。

4833研究する名無しさん:2019/05/22(水) 08:14:17
1)先生からのお声掛けでポストを得た人、2)公募先を自分でさがしてすぐ決まった人、
3)いくら公募してもなかなか決まらない人、....

いろんな人がいました。私は「公募先を自分でさがして何回目かにやっと決まった」人ですね。
だから2)と3)の間かな。

ちなみに、結婚だって何人目かの人にめぐりあってやっとだったし。その意味で2)と3)の間。
でも、いまのところすごしずつステップアップしてるし、嫁さんとも仲がいいし。2)と3)の間の人生
でいいと思います。

4834研究する名無しさん:2019/05/22(水) 08:25:40
先生からその優秀さを見込まれてよいポストを与えられ、同じくその優秀さから
素性のよい御嬢さんを紹介されて結婚...という人もいますよ。

自分はどちらもだめだったけど、たぶんそういうことがあっても断っていたと思う。
なにしろそういうことがなかったんで想像にしかすぎませんが。

4835研究する名無しさん:2019/05/22(水) 08:25:48
嫁も少しずつステップアップして行く予定なのか?

4836研究する名無しさん:2019/05/22(水) 08:31:27
下手にステップアップを試みて転げ落ちてステップダウンにならないように
嫁さんとは仲良くやってます。

4837研究する名無しさん:2019/05/22(水) 11:22:24
先生からのお声掛けで就職するより公募の方が気が楽だろ。

それに、そういう声が掛るような人の場合、公募でも採用されるレベルである
ことが圧倒的多数だよ。

4838研究する名無しさん:2019/05/22(水) 13:35:06
それは認めますよ。彼らはわたしよりずっと優秀です。であればこそ私には縁がない。
それを気が楽と言えるのはお声がかかるからですよ。

こっちは、あっちこっちにいろいろ応募してやっと就職、あっちこっちの女の子に声かけて
つきあってやっと結婚。1)の人じゃなくて2)と3)の間の、それも3)に近い。お声が
かかるレベルじゃないから自分でなんでもやる。

ま、それでも職はあるし結婚もして仲良くやってるし、ありもしない才能をあてにして
いるよりはそのほうが気が楽というレベルです。職場のステップアップは何回もやって
ますが、優秀な人からみればたいしたところではありません。地味に自分でやってきたし、
それよりほかの道はなかった。

4839研究する名無しさん:2019/05/22(水) 13:44:34
超底辺大学という言葉を使う方がおられますが、その言い方で言えば私は超底辺教員か超底辺人間かも知れない。

4840研究する名無しさん:2019/05/22(水) 13:52:56
お前さん、そりゃていへんだね

4841研究する名無しさん:2019/05/22(水) 15:54:29
【審議中】

4842研究する名無しさん:2019/05/22(水) 17:46:34
長いな。早く座布団くれよ

4843研究する名無しさん:2019/05/22(水) 18:41:23
やまだくーん

4844研究する名無しさん:2019/05/22(水) 19:06:19
4840さんの座布団、全部持ってって!

4845研究する名無しさん:2019/05/22(水) 19:25:47
お前さん、そりゃないよ、そりゃていへんだよ

4846研究する名無しさん:2019/05/22(水) 20:09:28
4840が以前座布団を獲得していたとは思えないに一票。

4847研究する名無しさん:2019/05/22(水) 23:01:10
失礼な。とっくに業績の数を上回ったよ?

4848研究する名無しさん:2019/05/23(木) 00:05:38
まず疑問符の使い方が間違っている。

4849研究する名無しさん:2019/05/23(木) 07:18:34
あ?

4850研究する名無しさん:2019/05/23(木) 19:46:54
ん?

4851研究する名無しさん:2019/05/24(金) 00:48:25
専業非常勤の人でまだ指導教授がまだ大学に在籍中なら、可能であれば
大学院の演習に潜らせてもらいなよ。聴講料が必要ならお金を払ってでも
出るべきだよ。

専業非常勤で大学院の演習に潜っていれば、何かと先生方と情報交換
できるし、後輩の院生とも研究の話ができるじゃん。後輩は迷惑かもしれ
ないけれど、専任になるのがどれだけ厳しいのかを身をもって示せている
ことはいいことだよ。

専業になると途端に指導教授と没交渉になる人が多いが、もったいない
と思う。

4852研究する名無しさん:2019/05/24(金) 03:37:58
イイね

4853研究する名無しさん:2019/05/24(金) 04:17:46
イイね

4854研究する名無しさん:2019/05/24(金) 10:33:30
井伊ね

4855研究する名無しさん:2019/05/24(金) 11:03:44
人間って

4856研究する名無しさん:2019/05/24(金) 11:42:54
専業は講義準備というオナニーをやめて、厳しい研究活動に挑むべき。
研究しなければ、現状からの脱却はなかなか難しい。

4857研究する名無しさん:2019/05/24(金) 14:48:16
最近は教育をきちんとできなければ、教員公募には通らないのだ。
教育者としての実績見識も、公募を通るためには必要だ( ー`дー´)キリッ

…という言い訳をして今日も研究をせず、一生懸命次の週の講義準備に勤しみ、
学生のリアクションペーパーから質問疑問を抜き出して、その全てにコメントを付け
教育者としての職務に励む専業氏であった。

4858研究する名無しさん:2019/05/24(金) 16:43:29
そういうことは、専任になってから存分にやり給え。
学内のFD野郎と頗る仲良くなることが出来るだろう。
自分の置かれた立場を考え、今一番優先すべきことは何か。
それが分からなければ、貴君は生涯専業で終わるだろう。

4859研究する名無しさん:2019/05/24(金) 18:00:36
理系だと(任期付)専任とPDを行ったり来たりする人もいるけどね

4860研究する名無しさん:2019/05/25(土) 01:14:20
あちこちから非常勤の声がかかれば、すぐに引き受けてしまうタイプの人は
どうしても講義準備に追われることになるようだ。

そういう人は、引き受けてくれると思われているからいろいろと話が回って
くる。でもな、非常勤の話が回ってくるということと専任の一本釣りの話が
回ってくるというのは基本別だから。

4861研究する名無しさん:2019/05/25(土) 06:17:47
>>4851
専業になったから没交渉になったんじゃない。
元々、没交渉だったんだ!

4862研究する名無しさん:2019/05/25(土) 14:05:50
>>4861
そういう人はそもそも、指導教員からのサポートは期待できないのだから、
あまり気にする必要はないのでは。
そんな奴がいきなり院の演習に顔を見せに来たところで、師匠も院生も扱いに困るだろ。

4863研究する名無しさん:2019/05/25(土) 15:41:58
院の演習に顔を見せに来なくなれば、あいつは研究者を諦めた奴だと認識して
いたのがうちの指導教授。専任になっていないのに演習に出ないのは生意気だ
と思っている人もたまにはいる。

4864研究する名無しさん:2019/05/25(土) 18:50:51
>>4860
飯のタネであるコマ数を集める必要があるのなら、便利屋を演じるのも一つの処世術ではある。
ただ程々にしておかないと、何のために専業生活に甘んじているのかわからなくなってしまうね。

4865研究する名無しさん:2019/05/25(土) 18:54:30
専業なのに便利屋を演じるのは危険極まりない。
嫌な奴と思われてもいいから、若い人は業績を増やすことだ。

4866研究する名無しさん:2019/05/25(土) 19:00:18
アカポスを得るまで専業で糊口を凌がなければならないのなら、どうしたって
その間は5コマ程度の持ちコマは必要だろう。
口利きをしてくれる人が居れば良いが、そうでなければ自分の才覚で工面しなければならぬ。

まあ、そんなことに汲々とするよりも、業績を増やして一日も早く専任になることが
重要なのはその通りだが、努力だけでどうにかなるわけもなし、その間霞を食って生きるわけにもいかん。

4867研究する名無しさん:2019/05/26(日) 15:22:18
専業期間なしで専任教員になれるよう院生の頃に努力しないといけないんだよね。
院生の頃、遊んでいる奴もいるだろうが、そういう人と一緒に遊んでいたら、
自分の将来がやばいことになる。

4868研究する名無しさん:2019/05/26(日) 16:49:43
現実的に考えて、非常勤講師をしないと生活が成り立たないような経済力の人は、
研究者を目指すべきではない。

専業生活は、最低限の教員歴をつけるためだけに必要で、
それ以外には何の意味もない。

持ちコマは多くても3〜4コマに留め、その収入は全て研究活動に宛て
業績を増やすべき。

非常勤がないと生活できない財力で専業生活に入るのは
自殺行為としか思えない。

4869研究する名無しさん:2019/05/26(日) 17:46:32
御意。
専業の収入はせいぜい小遣い稼ぎみたいなもの、と思えるような人じゃないと
専任にはなかなかなれないんだろうな。

4870研究する名無しさん:2019/05/26(日) 17:53:55
学問は有閑階級の遊び

4871研究する名無しさん:2019/05/26(日) 18:26:04
そこでGentleman Scholarですよ。

4872研究する名無しさん:2019/05/26(日) 20:15:36
奨学金財団か保証人の金銭的担保がある場合のみ後期課程受入可
というのは現実的かもしれない。

4873研究する名無しさん:2019/05/28(火) 01:24:58
専業で厳しいながらも、夏休みとか春休みにまとまった論文を書いている
人がいる。そういう人には是非とも専任になってほしいと思うものだよ。

4874研究する名無しさん:2019/05/28(火) 08:51:01
あんたが思ったって世話する職がおめえさんにはねえだろ。ただ思ったって仕方ねえよ。
うちの教授も世話する職は持ってなかったが、あっちこっちの公募に応募しろと言って推薦文を書いてくれたよ。
全部ドナだったがドナはいやだなんて俺は言わなかったぞ。行ってから都会との違いにびっくりしたがすぐ慣れた。
カネもなし、学位があってもジョブなし、年齢も20代後半ならもう友人を見てて焦る。結婚してるのも子供がいるのもいる。
内定貰って「よかった、これで生きてける」とほっとした。才能のない俺はこれが精一杯だった。

4875研究する名無しさん:2019/05/28(火) 12:08:35
ドナから都会に戻ってこれるのかどうかは、その人の能力次第だね。
運とか人との巡り合わせとか全てを含んでの能力だがね。

4876研究する名無しさん:2019/05/28(火) 13:11:21
俺から見ればドナはドナだから楽しい、海外は海外だから面白い、という気分になれないやつはだめだね。
人生の幅が狭くなるよ。都会に戻る「能力」とやらがないからドナや海外の経験ができない。
無理にドナや海外に行けっていうつもりもないが(ドナに行く「能力」がないかも知れない)、
幅の狭い人生は退屈だよ。

4877研究する名無しさん:2019/05/28(火) 14:28:58
俺はドナに行って、絶望した。
授業にマナーどころか、モラルやルールといったものが存在しない。
こんなところで授業をするために、これまで生きてきたんじゃないと思った。
ただし、それが原動力になって都会に戻ることができのかもしれないが。
まあ、今やマーチあたりでも大教室での講義のマナーはひどいものだが、
ドナと学生の能力が決定的に異なる。

4878研究する名無しさん:2019/05/28(火) 14:41:48
そりゃ、単に行った大学の学生がひどかったのか、お前さんがよほどそこで嫌われたかのどちらかで、ドナとは関係ないと思う

4879研究する名無しさん:2019/05/28(火) 14:59:51
と専業が言ってもねえ...

4880研究する名無しさん:2019/05/28(火) 16:30:33
ドナの国立か底辺私大かで話が全く異なる。ドナとひとくくりにするなよ。

4881研究する名無しさん:2019/05/28(火) 16:48:31
教育系や医療系は比較的真面目な学生が多いので、学部によっても違う。

4882研究する名無しさん:2019/05/29(水) 01:00:59
ドナ地にいてドナ地生活を楽しむ余裕は欲しいが、それだけではその地に
埋もれてしまうだけ。ドナ地生活を楽しみつつ、都内へ戻るのだという
強い意思と具体的な行動がなければ、なかなか戻れるものではない。

ドナ地がさも地上の楽園のように語るのは、詐欺的で研究者として許し難い
ものを感じる。

4883研究する名無しさん:2019/05/29(水) 02:07:34
底辺私立ドナは、待遇や研究環境は法人によって様々だが、
共通することは、授業は地獄だよ。

4884研究する名無しさん:2019/05/29(水) 02:23:07
皆勤馬鹿の存在には恐れ入った。何回説明しても理解できないんだから。
あれよりヤンチャする学生の方が将来的には見込みがある。

4885研究する名無しさん:2019/05/29(水) 06:58:57
皆勤ばかもヤンキーもいらない。

4886研究する名無しさん:2019/05/29(水) 08:04:38
俺も何回説明されても理解できないことがある。説明のしかたもよくないが、
それより言っていることがただのこじつけだったり矛盾に目をつぶって都合の
いい論理を展開してる気がするんだな。理解できなくても試験にそれら
しいこと書けば点数をくれる教師ならいいんだが(ちなみに俺はそれ)、
なにかややこしい理屈を並べる。理屈はあいまいでもとりあえず答えがあえばいいじゃん。

4887研究する名無しさん:2019/05/29(水) 08:11:01
ドナ地に埋もれるか、海外でのたれ死にするか、それとも都内に埋没するか
どこでも好きなとこに行けばいいじゃん。定年後に所在無く都内をうろうろしてる
有閑のじいさんばあさんを見てると、どこに居たって変わらんじゃんと思う。

4888研究する名無しさん:2019/05/29(水) 08:17:46
>ドナ地がさも地上の楽園のように語るのは、詐欺的で研究者として許し難いものを感じる。

おおげさだね。地上の楽園なんて世界でもあるのは北朝鮮ぐらいだろ。日本にそんなものあるわけない。
しかし、人間いたるところ青山あり。都内に住んでいるとそれがわからないやつが多くいるってこと。

4889研究する名無しさん:2019/05/29(水) 08:19:49
青山学院の所在地は青山じゃないけどな。

4890研究する名無しさん:2019/05/29(水) 08:30:40
アルカディアはあるか? dear

4891研究する名無しさん:2019/05/29(水) 08:34:00
あるよ。ギリシャに実在する地名だ。

4892研究する名無しさん:2019/05/29(水) 08:39:24
そのアルカディアではなく、自由主義的理想郷のほうのアルカディアです。

4893研究する名無しさん:2019/05/29(水) 08:41:04
私学会館なら市ヶ谷にあるぞ。

4894研究する名無しさん:2019/05/29(水) 11:01:54
優秀な人は、ドナ地にいても数年程度で都内に戻っている現状があるから
出身地でもないドナ地に長年いると自分は馬鹿なんだなと思わざるを
得ない。

4895研究する名無しさん:2019/05/29(水) 11:41:03
>自分は馬鹿なんだなと思わざるを得ない。

そんなこと思うのが真正の馬鹿の証拠。

4896研究する名無しさん:2019/05/29(水) 11:45:31
>青山学院の所在地は青山じゃないけどな。

青山学院の所在地を自らの青山と頼めばそこが青山である。
であればこそ、人間いたるところ青山あり、安んじてよいのである。

4897研究する名無しさん:2019/05/29(水) 12:02:07
ブルーマウンテンコーヒーでも飲んで落ち着けよ

4898研究する名無しさん:2019/05/29(水) 12:09:30
あほやな〜

4899研究する名無しさん:2019/05/29(水) 16:51:06
ほんと。コーヒーなんか飲んだって落ち着かないのに

4900研究する名無しさん:2019/05/29(水) 19:57:42
お膣毛よ。

4901研究する名無しさん:2019/05/29(水) 21:33:34
呉青山学院ってあったな。

4902研究する名無しさん:2019/05/30(木) 03:32:13
専業非常勤講師から超底辺大か底辺大の専任になることまでは何とか
努力で可能なレベルだろう。

問題はそこから先で、超底辺大・底辺大の専任からそれなりの大学に
移ることは、年齢・研究業績・運などに恵まれないとなかなか難しい。

大半はそこで諦めている感じがする。移籍する理由がないから今の
大学でいいとか何とか自分を誤魔化している先輩方をみてきたが、
後輩が都内の大手私大に移ることを知ったら口汚く罵っていた。

そういうのは見たくなかったよ。

4903研究する名無しさん:2019/05/30(木) 16:38:13
と専業が言ってもねえ...

4904研究する名無しさん:2019/05/30(木) 22:43:50
底辺とはいえ専任なら、潰れなければ生活はできるが、
専業のままでは生活が遅かれ早かれ立ち行かなくなるだろう。
もちろん、担当コマ数や実家の経済状況、実家住まいかどうかによって異なるだろうが、
精神面から考えても、10年ぐらいが限界のような気がする。

4905研究する名無しさん:2019/05/31(金) 03:44:43
専業生活にやり甲斐を感じるのは数年じゃないかな。5年なり10年なり経過すると
惰性でやっている人が多いようにも思う。

4906研究する名無しさん:2019/05/31(金) 05:52:26
専任の研究も惰性だ。惰性がついてないと継続しない。惰性がついているのに任期切れとか定年でストップする。
生きていくほうも惰性だがこっちはやめるわけにはいかん。

4907研究する名無しさん:2019/05/31(金) 13:07:52
専業と専任の違いはいろいろあるが、職務内容の中に研究が含まれているのか
否かというのも大きい。専任は研究することも仕事の一環だ、だから研究室や
研究費が与えられることになるのだろう。

4908研究する名無しさん:2019/05/31(金) 16:34:56
専業が自分の仕事の一環として研究してもいいだろ。
それで金を貰ってるかどうかが違うというのなら、専業にでも研究費をくれる
組織やプロジェクトはある。研究室も用意して貸してくれる(共同使用かも知れないが)。

4909研究する名無しさん:2019/06/01(土) 04:59:34
専業諸君、本年度も2カ月が経過したところだが、研究の方は順調か?
4月以降、講義準備にうつつをぬかして何も研究していないようでは話に
ならない、早速、論文を書いてもらいたい。

講義期間が終わるまで研究関係のことを何もしないようだと、本年度も
研究業績面での進展はないから、納得のいく結果を得られないことだろう。
辛くとも講義期間中から研究に励んでもらいたいものだ。

4910研究する名無しさん:2019/06/01(土) 08:56:38
>>4909
いつどう研究を進めるかは、人それぞれかと。
私の場合は、学期期間中は論文執筆などのアウトプット中心で、
長期休暇中は調査出張などインプット中心ですね。
いずれにしても、いつなにをするかは計画を立てないとだめですが。。。

4911研究する名無しさん:2019/06/01(土) 09:06:03
ていうか早朝5時前に仮想の専業相手に何をそんなに必死になって虚勢を張っているのだ?

4912研究する名無しさん:2019/06/01(土) 09:11:28
自らを鼓舞しているんですよ

4913研究する名無しさん:2019/06/01(土) 15:01:17
>>4909は偉そうな物の言い方だが、内容的にはその通りだとは思う。

4914研究する名無しさん:2019/06/01(土) 23:07:28
専業の期間が長く続くとそうもいかなくなるんだよね。
研究意欲も落ちてくるし、もとより経済的、時間的にも研究に専念できないし、
30半ばをすぎるとあきらめや絶望感も出てきて、研究する気もなくなってくる。
他の道へと転向しようと求人情報にもあたってはみるものの、年齢が大きなハンディキャップとなる。
そんな時、自分はたまたま知り合いの紹介で専任になれたが、
あと1年遅かったら、完全にあきらめていたと思う。

4915研究する名無しさん:2019/06/02(日) 00:18:44
院生のうちに(将来査読雑誌に載るような)業績の卵を作っておいてはじめて
専業の後採用される可能性があると考えてる。毎回の講義維持、メンタル削るでしょ?

4916研究する名無しさん:2019/06/02(日) 01:34:45
院生の頃から研究をかなりしておかないと、専任での採用は厳しいのは同意。

ただ、毎回の講義維持は最初の数回は緊張するものの、メンタル削るなんて
ことはないぞ。研究の合間に読書したり、コーヒー飲んだりするように、
講義準備できるから、負担を感じることもなかったな。

4917研究する名無しさん:2019/06/02(日) 09:06:50
ごめん俺コーヒー飲めないんだわ

4918研究する名無しさん:2019/06/02(日) 09:17:40
コーヒーは嫌いよ 季節は変わっても byあみん

4919研究する名無しさん:2019/06/02(日) 15:35:20
30半ばをすぎた専業が、あきらめ・絶望感が出てきて、研究する気もなくなって
くるというのは、よほど自分の能力を過信していたか、専任になることの困難さ
を甘くみていたのではないかと思われる。

4920研究する名無しさん:2019/06/02(日) 15:53:21
周囲をよく見ない人はダメですな。
自分と同分野、同年代でアカポスに就いた人は、どのくらいの研究業績を挙げているのかを
よく見ていれば、自ずからどのくらいであれば勝負になるのかならないのか、自分は
勝負できる人間なのかは概ね分かるもの(ただし、自己欺瞞や自己愛の強い人は除く)

4921研究する名無しさん:2019/06/02(日) 16:09:45
ところがダメな奴が見るのは、なんでこんなのがアカポスにという人ばかり。
こんなのが専任なら、俺だって運が良ければ専任に…と思ってしまうわけさ。

4922研究する名無しさん:2019/06/02(日) 16:44:28
例外しか目に入っていないのだな。木を見て森を見ず、では研究者の適性は
ない罠。

4923研究する名無しさん:2019/06/02(日) 18:47:26
30半ば過ぎると絶望感にとらわれるというのはよくわかるな。
自分は同年齢の研究者と比べて平均以上の業績があったのだが、
幾度となく公募に応募しても、面接にさえ至ることがなかった。
これは、出身大学が旧帝大などの一流大学ではないためと思うようになった。
それは、近くの一流校の研究室で、先輩や後輩が次々と専任となっていくのに、
業績は遜色はないのに、一人だけ40を過ぎても専任が決まらない人がいた。
その人はいわゆる底辺大学の出身だった。
そのようなこともあり、もう研究を続けても専任になるのは無理なのではと半ば思っていた。

4924研究する名無しさん:2019/06/02(日) 19:13:23
出身高校から大学院、院生の時参加した研究会での知り合いとか要素はいくらでもある。

4925研究する名無しさん:2019/06/02(日) 19:34:11
同年齢の平均以上程度じゃなかなか決まらないでしょう。
平均の半分が仙人になるほどあまくないんじゃない。

4926研究する名無しさん:2019/06/02(日) 19:39:51
「平均以上程度」に違和感。

4927研究する名無しさん:2019/06/02(日) 19:56:13
「同年齢の平均的研究者から明らかに頭2つ3つ抜けている」、「学会誌でよく名前を見る」くらいで
ようやく勝負になる。
これに該当する人が、次々とどこかの専任になっていく。当然自分もそこに近づかなければならぬ。

4928研究する名無しさん:2019/06/02(日) 20:00:33
研究大学ならともかくも、大学のレベルが低下するほど、
採用における業績の比重は軽くなっていく。
だから業績さえあげれば決まるというものではない。

4929研究する名無しさん:2019/06/02(日) 23:01:33
底辺大出身なら、その大学に採用してもらわない限り、アカポスにはつけない。例えば、大東亜帝国レベルなら、その大学に採用してもらえない限り、アカポスにはつけない。もっとも、その手の大学ほど自分の大学出身ではない、一流どころのを望むから、まず採用はない。大東亜帝国未満だと
100パーセントアカポスにはつけない。そもそも、大東亜帝国がアカポス競争に入れないのに、それ未満が入るのなんて無理。だから、本当は大東亜帝国もそうだけれど、この手の大学で大学院なんか設置させるべきではないのだよ。させるとすれば
GMARCHまで。これでかろうじてアカポス競争に入れるかどうか。日東駒専は、自分の大学の教員養成機関として大学院をせつちするのであれば、それはそれでありかな。いずれにせよ、日東駒専未満の大学は大学院は不要。そもそも、このレベルの大学院をでて大学、短大、高専の専任教員になれたのがどのくらいいるのだろうか?いないのであれば、設置するだけ無駄。大学院重点化対象は旧帝大や旧制の高騰師範や高校、そして高等実業学校レベルだけにすればいい。私大は早慶 や関関同立、GMARCHで、それと同等の実績を出せるところだけを対象にすればいい。無駄なところは大学院のにんかをとりけせばいいのだよ。

4930研究する名無しさん:2019/06/02(日) 23:18:58
それで関東学院卒のゴキブリが大学教員様を妬んで大学教員様に対する敵意をむき出しにしているわけだ。

4931研究する名無しさん:2019/06/02(日) 23:28:24
>>4929
大学院修士課程というのは技術者養成課程なのだが。
なんで修士=アカポスなんだ。
頭おかしい。

4932研究する名無しさん:2019/06/03(月) 00:08:00
今はそうでもないが、ひところ、大学院拡充化による定員を満たすために、
結構、超底辺からのロンダが、私の領域で言えば、マーチ、KKDRはおろか、
一橋、阪大あたりまで、指導教員同士のコネで紛れ込んだ。
しかし、英語論文が読めず、論理的思考ができず、論文が書けず、
また、生え抜きの院生との歴然たる差を感じ、ほとんどが辞めていった。
偏差値で言えば、30くらいの差があるから当然と言えば当然だが。
やはり大学院重点化は間違いだったな。日本の社会に適合していない。

4933研究する名無しさん:2019/06/03(月) 00:08:50
底辺大のドクター出て母校に任期付で拾われたものの、任期切れでパーマネントに上げてもらえずに無職になった人知ってる。

4934研究する名無しさん:2019/06/03(月) 00:18:13
底辺大学に勤めている教員は、自分のところの学生を完全にバカにしているから、
自校の出身者がたとえ旧帝の大学院に進み応募してきたとしても、
底辺出身者と同僚になるのは御免だと、忌み嫌われ、採用されることはまずない。

4935研究する名無しさん:2019/06/03(月) 01:17:58
底辺大にいる教員で自分のところの学生を馬鹿にしている人、いるね。
教員同士でもそういう感情に対して賛否が分かれるところだ。
学生を馬鹿にする位に偉いのなら、さっさと上位大に移籍すべき人だ。

でも、今いる大学の学生を馬鹿にする教員って、人間への蔑視の感情が
強いからいくら誤魔化しても学界のスタークラス出ない限り移籍は成功
していない。

底辺大出身で院がGMARCHという人はたまにいるが、底辺大出身だから
どうのこうの、とは言いたくない。研究者は研究業績で評価したい。

4936研究する名無しさん:2019/06/03(月) 06:40:41
もう一回言う。
大学院修士課程というのは技術者養成課程なのだが。
なんで修士=アカポスなんだ。
頭おかしい。
大学院拡充がおかしいのではない。
博士定員拡充がおかしいのだ。博士なんて各専攻科定員3名ぐらいで充分。

4937研究する名無しさん:2019/06/03(月) 08:38:47
>英語論文が読めず、論理的思考ができず、論文が書けず、
>また、生え抜きの院生との歴然たる差を感じ、

自分は宮廷から宮廷へのロンダなんだが、ノーベル賞の梶田さんも遅刻から宮廷への
典型的なロンダだ。生え抜きの人たちが試験の成績が悪かったから他大学からの
ロンダが入って来る。

生え抜きの人たちが頭がいいのは認めるけど、だったらどうして試験を通らないのか
不思議だ。自分の場合、生え抜きの大学院の試験の前に別の大学院を受けて合格したから
そっちに行った。「英語論文が読め、論理的思考ができ、論文が書け」るなら、どこかの
大学院に合格するように勉強すればいいのに。自分のように「英語論文が読め、論理的思考
ができ、論文が書け」る能力が劣っていても試験なら合格するんだから。

その後も、いろんなとこに行ったけど、ステップアップ(ダウンかも?)でも、たいてい
最初に受け入れてくれたところに行って、そこでしばらくやってみることにしてる。
結婚だけは一度しかやってないし、当面それを辞めることもないけど(これは死が二人
を別つまでということになっている)。

どんな仕事でも、任期や定年というのがあるし(結婚なら死別もある)、であれば期限付きでも
いいから、現在の仕組みのなかでポストを得る努力をしたらどうだろう。制度を批判しても制度は
簡単には変わらない。

4938研究する名無しさん:2019/06/03(月) 08:42:11
>死別

定年前に死んじゃうとか、定年前に大学が潰れるとか。

4939研究する名無しさん:2019/06/03(月) 10:28:42
>>4931
バカか?
修士課程なんてどこにも書かれていないぞ?
大東亜帝国やそれ未満でも博士課程を設置している大学はいくらでもある。
調べろ。

4940研究する名無しさん:2019/06/03(月) 10:37:26
>>4939
大学院とは書いてある罠
だったら修士も入るよなw

4941研究する名無しさん:2019/06/03(月) 10:42:08
底辺大出身なら、その大学に採用してもらわない限り、アカポスにはつけない。
例えば、大東亜帝国レベルなら、その大学に採用してもらえない限り、アカポスにはつけない。
もっとも、その手の大学ほど自分の大学出身ではない、一流どころのを望むから、まず採用はない。
大東亜帝国未満だと100パーセントアカポスにはつけない。
そもそも、大東亜帝国がアカポス競争に入れないのに、それ未満が入るのなんて無理。
だから、本当は大東亜帝国もそうだけれど、この手の大学で大学院なんか設置させるべきではないのだよ。
させるとすればGMARCHまで。これでかろうじてアカポス競争に入れるかどうか。
日東駒専は、自分の大学の教員養成機関として大学院を設置するのであれば、それはそれでありかな。
いずれにせよ、日東駒専未満の大学は大学院は不要。
そもそも、このレベルの大学院をでて大学、短大、高専の専任教員になれたのがどのくらいいるのだろうか?
いないのであれば、設置するだけ無駄。大学院重点化対象は旧帝大や旧制の高等師範や高校、そして高等実業学校レベルだけにすればいい。
私大は早慶 や関関同立、GMARCHで、それと同等の実績を出せるところだけを対象にすればいい。
無駄なところは大学院の認可をとりけせばいいのだよ。

確かに「修士課程」という文言はない。
なぜ、4936は「修士課程」にこだわっているのだ?

4942研究する名無しさん:2019/06/03(月) 10:49:31
工学研究科って修士の定員100、博士の定員10なんてザラじゃね?
東工大とか80%もの大学院に進学するが中堅の工学院とか東京電機大ですら修士進学率は50%程度でしょ。
Fラン院ですら工学系の進学率は20%が相場でしょ。

なのに「日東駒専未満の大学は大学院は不要」だ?

おまえらは理系の現状を何も知らない。

4943研究する名無しさん:2019/06/03(月) 11:35:29
>>4941の御説は、大学名に拘り過ぎている感じがする。採用の最前線に
いるが、大学名に拘るのは一部の大学出身の頭の固い教員だけ。
教授会で人事を審議する際、浮いている。

地方大学なら、大学名を問わず採否を決めている現状がある。遅刻でも
同じ。重要なのは論文・教歴・面接と模擬講義の結果。底辺大出身が
採用されないのはこれらの要素が他大学出身者に及ばないだけのこと。
底辺大出身者でも採用されることはあるんだけどなあ。

4944研究する名無しさん:2019/06/03(月) 12:49:02
一昔前は、会社や官庁から海外の大学に留学させてもらって学位をとって
キャリアアップするという方法があった。すると学費も丸抱えだったからねえ。
でなくても、日本で修士を出ればどこかの大学がポストをくれる時代もあった。
だから、博士課程は行く人がほとんどなかった時代もある。

4945研究する名無しさん:2019/06/03(月) 13:43:41
一昔前?
それ昭和40年ごろの話でしょう?

4946研究する名無しさん:2019/06/03(月) 13:46:36
令和元年(2019年)という時代に
昭和40年(1965年)というカビが生えた時代の常識語るの本当に辞めてほしい。
1965年とかまだ中卒が集団就職してて高校に行く人は約50%って時代だったんだから。
そりゃー修士でもアカポスあっただろうよ。世の半分は中卒で学業終えてたんだから。

おまえら何歳だよ?65歳?70歳?

4947研究する名無しさん:2019/06/03(月) 14:20:27
>>4942

だから、Fランの院なんかにいってアカポスなんかゲットできるのかって話。
Fランの院なんか行ったって、帝大の学士未満の就職先しかないのが現実。

工学院?東京電機が中堅?本気で言っているのか?
本気でこれらの大学でアカポス狙えると思っているの?

いいか。いまここで言っているのはアカポスを狙える大学のことを言っている。
しかも、修士云々なんて一言もいっていない。

そもそも今のこのご時世で、修士でアカポスを狙えるわけがない。

建前的には修士以上と書いてある所でも、実際には博士課程修了や博士の学位所持者が
応募するのがほとんど。

じゃあ、聞くが工学院や東京電機大学の修了者の何割が、自分の大学以外で、大学や
産総研のようなアカポスについているのだ?

具体的な数字を出せ。

4948研究する名無しさん:2019/06/03(月) 15:59:59
誰もアカポスの事なんて言ってない。
だって修士課程というのは技術者になるための高度研究課程なのだから。

何言ってるんだお前は。

はっきり言う
「大学院を潰せ」なんてただの野蛮人の言動だ!

4949研究する名無しさん:2019/06/03(月) 16:04:01
この際だからはっきり言ってやる。
修士も博士も企業の研究所や技術職に就職することを第一に考えろ!

アカポス?
社会から逃げてるんじゃねーよ、おい。

4950研究する名無しさん:2019/06/03(月) 16:36:43
衰退国日本!の大学院は企業と共同研究しようとか
特許を取って企業に売り込みを掛けると言う発想すらない
昭和で止まった愚かな連中の巣窟

4951研究する名無しさん:2019/06/03(月) 17:06:01
>>4948

あほかいな。
こんな専業を量産して何のメリットがあるんや。

企業?
そんなものは通るやつはだれでも通るやないか。

大体、企業かて、Fランレベルの修士や博士なんて欲しくないわ。

それなら、宮廷の学士レベルの方がなんぼかまし。
正直、Fランは勿論、Eランクの大学かていらんわ。

今の早慶ですら、20年前のMARCHレベル。
MARCHレベルかて、20年前の日東専駒レベル。
日東専駒かて、20年前の大東亜帝国レベル。
大東亜帝国は20年前の高校程度

それ未満?中学生レベルやないか(笑)

そんなもんが、大学院行って何になるんや。
時間と金の無駄やないか。

もっと金かけるんなら、優秀なとこにだけ金をかければよろし。

アカポス。社会から逃げてる言うてるけど、慣れないものだからねたんどるだけと
ちゃうの?(笑)

イソップの酸っぱいブドウと一緒やないの?(笑)

あほらし。(笑)

4952研究する名無しさん:2019/06/03(月) 17:22:38
【文庫版:「博士後期課程は人生リセットボタン」】博士後期課程は、ほとんどの大学で要らない
第一章「俺は24歳になっても就職するのが嫌だった。そうだ、博士後期に行こう」
第二章「博士後期に行った瞬間、俺はお山の大将になった」
第三章「博士後期3年になった時、大学から学費のカモにされただけだったことに今更俺は気が付いた」
第四章「就職のあっせんは専業非常勤1コマだけ」
第五章「博士後期単位取得満期退学」
第六章「奨学金の返済額におびえる日々」
第七章「同期はモダンな家庭生活、俺だけポストモダンなワーキングプアー生活」
第八章「35歳過ぎたら専業非常勤のコマもなくなり、研究することも出来なくなった」
第九章「工場のバイトで働く意味を40歳になって今更俺は気が付いた」
第十章「そうだ、大型免許取ろう」
最終章「人生、学歴じゃなかったんだな ―46歳で大型2種をとって私鉄大手子会社のバス運転手になって気が付いたこと」
あとがき「文系の勉強は、大学受験まで。理系の勉強は、修士論文まで」

4953研究する名無しさん:2019/06/03(月) 17:56:16
やっぱ衰退国なんだよ。
アメリカ・ヨーロッパみてみい?
大学院進学率は15%に達しているんだぞ。
日本だけだよ。修士への進学率が12%から10%に落ちてる国は。

4954研究する名無しさん:2019/06/03(月) 17:59:20
ttps://www.globalnote.jp/post-14176.html
大学院進学率
1位ポーランド42%
2位フランス38%
----------------
衰退国日本!

4955研究する名無しさん:2019/06/03(月) 23:15:55
というより、アホな大学増やしすぎ。しかも、アホな大学院も増やしすぎ。
ポーランドやフランスなら、日本のようなここまでアホな大学はないぞ。
ポーランドやフランスの大学は日本よりもまだエリート。
日本?こんな進学率が高い状態でなにがエリートだよ。
真のエリートをつくりたければ、旧帝大、旧制高等師範学校、旧制高校、旧制高等実業学校レベルの大学は全部大学院大学にしろ。
しかも、予算は今と同じ状態で学部生の面倒なんか見させるな。
遅刻は全部学部養成機関にすればいい。
遅刻でも旧帝大と同等であれば大学院大学にすればいい。
無理なら、全て学部のみにしろ。
私大?旧帝大と同等以上のみ大学院大学の設置認可すればいい。それ未満?
大学院の設置なんか認めるな。
恥ずかしい。

4956研究する名無しさん:2019/06/03(月) 23:16:29
うちもこれまで何人か大学院もないような底辺から来たな。
そのうち3人ほどがドクターコースまで進んだが、
誰も博士論文を提出できなかった。
生え抜きだと9割以上が学位をとるのに。

4957研究する名無しさん:2019/06/03(月) 23:22:23
昔ならその手の学生は運良くMに入ることが出来ても、Dの院試で確実に門前払い食らってたのにな。
結局淘汰される時期が後ろにシフトしただけで、無駄に年を食って困るのは当の本人。

4958研究する名無しさん:2019/06/03(月) 23:29:19
最低でも遅刻程度のレベルのない大学なんかなんかするなよ。そういったところは潰れてほしいし、潰してほしい。

4959研究する名無しさん:2019/06/03(月) 23:30:55
なんか→
認可

4960研究する名無しさん:2019/06/03(月) 23:55:28
人生で重要な事は勉強は大学受験までということ。
あとは人間勉強

4961研究する名無しさん:2019/06/04(火) 00:20:58
専業で1年次生の基礎科目のプログラム入門みたいな授業を持っていた奴が、
専任になるのは無理と、システムエンジニアになったが、新人研修で落ちこぼれたらしい。
笑えない。

4962研究する名無しさん:2019/06/04(火) 03:46:45
アホな大学があるから、専業諸氏が専任になることができるということを
忘れてはならない。

4963研究する名無しさん:2019/06/04(火) 08:54:53
10年選手の専業を、地獄の底から掬い上げるのはほぼ例外なく底辺大学だもんな

4964研究する名無しさん:2019/06/04(火) 10:23:25
専業をへてバス運転手になるとは思っていなかった文系卒

4965研究する名無しさん:2019/06/04(火) 17:44:22
>>4962

最近はそれすらもなれずに、一生専業という可能性が高い。
10年選手の専業で底辺大学でもいいから専任になれればまだいいじゃないか。


Drを出たのが27歳として、50過ぎても専業の場合は10年選手どころではない。20根数年選手だぞ。

本来、アカデミズムの世界にマッチングしないやつに学位を与え、勘違いさせた挙句、最終的に
専業なんてひどい話。

大体、そういうやつに限って、底辺私大の大学院出身だったりする。

4966研究する名無しさん:2019/06/04(火) 20:23:55
博士になれたなら、中にはそれだけで「俺も学問の世界で生きていける」と
勘違いする奴もいるわな。

4967研究する名無しさん:2019/06/04(火) 21:23:52
〉〉4966
そうなんだよ。

たかが、底辺大のドクターのくせに、勘違いする奴がいるんだよ。

勘違いするやつも悪いかも知れないけれど、勘違いさせるやつも悪いよ。

そもそも底辺大のドクターを取ったって、何の価値もありはしない。

そんなものより、旧帝大の学士の方の方がはるかに高い。

だいたい、開成高校よりも学力がはるかに低い大学の大学院で博士をとる必要性がどこにある。

4968研究する名無しさん:2019/06/04(火) 21:59:49
勘違いという点では、底辺から上位校にロンダした奴の方が悲惨だな。
単なる定員充足の為に合格しただけなのに、自分はその上位校の学生と今や同等だと思い込む。
確かに底辺校においては優秀で、飛び抜けて努力だったのかもしれないが、
他の院生と実力が違いすぎる。ただ、真面目だから努力して博士後期に進むが、
すぐに限界は明らかとなり、論文は書けない。ところが、本人は、学部の学生を指導したり、
後輩の院生に説教したりする。その後、学位をとって専業になるが、周囲は次々と専任となるが、本人は決まらない。
ただし、なまじ上位校だけに非常勤のコマがあるものだから、ずるずると専業を続けていく。
これが底辺校のドクターだと、非常勤が回ってこないので、専業を続けられず、早めにあきらめることができる。

4969研究する名無しさん:2019/06/04(火) 22:08:51
ところで、底辺の大学院てどのレベルだ?
俺の個人的見解では、大東亜帝国から下は全て底辺大だとおもう。このレベルの大学の大学院では、自分の大学以外はほぼアカポスはとれない。

4970研究する名無しさん:2019/06/04(火) 22:32:00
同感だな。
まともな大学、大学院のレベルは、マーチ、KKDRレベルまで、
日東駒専レベルが限界域。
それ以下は、上にあげた大学との間に、大きな壁があり、もしくは大きな川が流れ、
アカデミックポストには至らない。

4971研究する名無しさん:2019/06/04(火) 22:53:15
>>4968
底辺校の真面目学生は昔なら運良く上位校のMに入れても、外国語が出来ない上、
D進学を許される水準の修論が書けないので、Dにはまず上がれず、その時点でアカポスを
諦めていたので大事なかった。
今はそんなのでもDに行けてしまうからね。本人は増長してますます勘違いする。

4972研究する名無しさん:2019/06/04(火) 23:53:01
ロンダ目当てなら、修士を手土産に満足して退院してくれるから問題はない。
博士に上がれるようになってしまったのが問題。

4973研究する名無しさん:2019/06/05(水) 00:30:15
底辺校からのロンダは意外とプライドが高い奴が多い。
底辺校に入ってずたずたに傷ついたプライドが、
学部入試では絶対入れなかった上位の大学の大学院に入ることができたものだから、
舞い上がり、プライドのレベルメーターの針はふり切れ、
勘違いと自己過信と共に博士後期へと突き進んでいく。

4974研究する名無しさん:2019/06/05(水) 00:53:17
底辺大出身者だと論文が書けないのは、柔軟な思考ができないからだ
とみている。いろんな方面から論文を書こうと思えば書けるんだが、
それができない。それにプラスして、完璧な論文でなければ駄目だと
自分を追い込んでいる節もある。

底辺大出身者に酷い人がいることが否定しないけれど、同じように
学部・院ともに宮廷出身なのに、研究能力は怪しい人もいることも
公平に紹介すべき。この手の人は超底辺大専任にはなれるんだが
それが幸福かどうかは何とも言えん。

4975研究する名無しさん:2019/06/05(水) 06:22:47
まぁ、それでも底辺大学からロンダできるやつはまだいい。問題は底辺大学から底辺大の院に進学したやつ。そこでどんなに博士を取ったところで、自分の大学をのぞいたらアカポスは絶望的にとれない。なかには自分の大学ですら非常勤はさせてもらえても専任にすらならない場合がある。俺の知り合いは、大東亜帝国の学部から大学院のM及びDに行った。学部とMは同じ大学でDは大東亜帝国レベルの他大学に進学した。結局、そいつは既に50半ばだが、出身学部の未だに非常勤しかさせてもらえずにいる。そう考えると、そいつの人生から判断すると、本来彼は大学院にまで進学できる器でなかったのに、進学してしまったから、人生が狂ってしまったのだなと考えざるを得ない。ちなみにやつは、大学院重点化以前の大学院の進学者だ。それ以降、大学院が重点化されて、彼のようなタイプが数多く量産されている。だからこそ、あえて言おう。底辺大学に大学院なんか認めるな。そんなところを出たところでまともなアカポスなんかつけないし、一般企業ですらまともなところに就職できない。

4976研究する名無しさん:2019/06/05(水) 06:34:38
どこであれ、大学院を出たからいいポストにつけるもんでもないでしょう。
人間の能力なんて似たようなもんです。制度を少々いじったところでかわりません。
これから少子化だからポストは減るし、大学教員も収入の面からみればそんないい商売じゃないし、
無理をすることもありません。なるようになるんです。

4977研究する名無しさん:2019/06/05(水) 06:50:20
おまえ、それは無責任だろう。今や帝大系をでても、なかなかアカポスにすんなりつけないこの時代に、底辺大学の大学院なんかでて何の意味がある?確かに、底辺大学教員のプライド維持や有名大学教授の天下り機関としての役割は大事かもしれないが、それ以外になんの意味がある?そもそもまともな学力がない底辺大学の学生で自分の大学しか受からない程度の学力しかないのに、夢を見させるのは残酷でしかない。

4978研究する名無しさん:2019/06/05(水) 07:30:21
だったらMまでにしろ。
現に昔は大東亜帝国って医学部以外Mまでしか無かったんだから。東海はDあったと思うけど。
Mまでの大学院だったらアカポス関係ねーだろ。

4979研究する名無しさん:2019/06/05(水) 08:15:53
ttps://www.globalnote.jp/post-14176.html
大学院進学率
1位ポーランド42%
2位フランス38%
----------------
衰退国日本10%

まさに衰退国にふさわしい会話。
ドイツ・フランスなどは大学院進学率が35%(大学進学率は40%程度、つまり事実上の6年一貫教育)
だというのに、日本は底辺院は潰せ?
こんな事だから碌にスマートフォン1つも作れない衰退国になったんだよ。
アイフォンだがギャラクシーだがファーウエイだが知らんがお前の持ってる携帯電話は日本製じゃないだろ。
いい加減に高等教育の中核は大学院修士課程に移ってるって事、自覚しろよ。学部はゴミなんだよ。特に理系。

4980研究する名無しさん:2019/06/05(水) 08:24:10
>おまえ、それは無責任だろう。

無責任か? もともと責任なんかないだろ。本人が「やっぱり自分には無理だった」って
思って納得するプロセスなんだから。俺も今その「やっぱり無理だった」プロセスを踏んでいる。
そこはヒラの大学教員でも少々役職のついた教員でもたいして変わりはない。

4981研究する名無しさん:2019/06/05(水) 08:31:35
修士の進学者が今の10%から35%にすればドクターのアカポスだって増えるのに。
バカだよね、この2人の会話。

衰退国日本!

4982研究する名無しさん:2019/06/05(水) 08:37:42
>この2人の会話

お前が一人でやってるんじゃなかったの?

4983研究する名無しさん:2019/06/05(水) 11:26:11
出身大学なんか採用の段階では、考慮要素の一つに過ぎない。
それより、出身大学の格で人を切り捨てるよ人間は、教育者に向かないし
研究者でもない。

研究者は研究業績で相手の研究者を評価する。研究業績が出なければ
採用されないんだからそれでいいじゃん。何熱くなってるんだろ?
無能は宮廷でも底辺でもいる。宮廷生え抜きでもおかしなのはいる。

4984研究する名無しさん:2019/06/05(水) 11:44:37
今時大東亜帝国でもDはあるよ。(笑)
いったいいつの時代の話をしているのやら。

底辺の大学院が増えたところで、アカポスが増えるとは限らんよ。
それよりも、

4985研究する名無しさん:2019/06/05(水) 11:46:40
ばかな大学や大学院にまで私学助成金が行くことの方が問題。

そんな底辺に大事な助成金をやるぐらいなら、国立大学の運営交付金を増やしてくれっていうの。

4986研究する名無しさん:2019/06/05(水) 11:54:33
無能は宮廷でも底辺でもいるさ。

当たり前。

だが、宮廷と底辺では使える奴の数が違う。

宮廷全体を100とすると、その中で使えないやつは5〜15%程度、
底辺全体を100とすると、その中で全く使えないやつは95%程度。
            使えないやつは4%。
            底辺の中では使えるけれど、一般的に見たら平均程度が1%程度。

そう考えたら、わざわざ好き好んで底辺のやつを採用する必要がどこにある。(笑)

4987研究する名無しさん:2019/06/05(水) 12:18:25
>>4985
ああ。
ビビったけど、私学って80年代と比べて、
いまは倍の数あるんだな。
その結果毎年4000億ばら撒いている。
その金でちょうど国立大が無料になるのに。

4988研究する名無しさん:2019/06/05(水) 14:42:00
え?知らなかったの?その分無用な大学院も増えている。それなのに、なぜかアカポスは以前よりも減っている。いや、減っているのではない。微妙に昔より増えてはいるのだが、その分どうでもいい院生が増えすぎて、需要よりも供給の方が大幅に増えすぎて慢性的な供給過剰に陥っているだけ。

4989研究する名無しさん:2019/06/05(水) 15:09:16
昔は大学院は少なかったがそれは必要がなかったから。大学のポストも少なかったし。
「どうでもいい(無用)」人間の比率は古来から変わらない。「どうでもよい」大学や大学院の比率も古来変わらない。
そして、世の中の大部分はこの「どうでもいい」部分が占めている。
DNAだって大部分が「どうでもいい」ようにしか見えない塩基列が占めている。

4990研究する名無しさん:2019/06/05(水) 16:48:08
ていうか、どうでもよくない部分は無視できるほど小さい。

4991研究する名無しさん:2019/06/05(水) 19:13:17
確かに大昔は大学院は不要だった。優秀なやつは院に行かず助手採用だったから。大学院は大学に就職できない奴の研究歴をつけてやるだけの機関だったからね。だけど、それも1990年の大学院重点化で変わったんだよ。それまでの大学院は学部の付属機関でしかなかったが、重点化後は院が、メインで学部が付属機関に変わったんだ。そして、重点化以降は設置基準も大分ゆるくなり、それまで大学院なんか持たないような大学でも設置できるようになった。同時に大学院なんか、絶対行けなかったやつまでが大学院に行けるようになり、大学院の価値が物凄く低くなった。

4992研究する名無しさん:2019/06/05(水) 21:37:14
>>4986
宮廷は行政能力が怪しい発達障害が3割くらいいるんじゃないか?

4993研究する名無しさん:2019/06/05(水) 22:26:10
大学院進学したのも専任目指したのもその人の意思。
専業非常勤になったのは自己責任。

4994研究する名無しさん:2019/06/05(水) 23:04:15
芸人でも音楽家でも研究者でも
目指すも見切りをつけるも本人次第。
才能なくても流行りやテーマに恵まれれば
一発当てるやつもいる。
でも、予定調和じゃないから
何事も楽しいのだと思うけど。

4995研究する名無しさん:2019/06/06(木) 00:01:58
>>4991
それは法学の分野とあとは私学の話だろ。
70年代から急ピッチで博士課程設置され始めてた。

4996研究する名無しさん:2019/06/06(木) 00:21:20
院重点化前でも研究者になるのであれば院に入っていたが。
院重点前は定員が少なかったから、それなりの院に進めば、
研究者になれる確率は高かった。
ただそれだけだな。

4997研究する名無しさん:2019/06/06(木) 05:53:45
〉〉4991
いや、博士課程自体が少しずつ多くなり始めたのは80年代からだ。正直、80年代も特別優秀な奴は法学部に限らず助手で採用されていたし、一般的には修士だけで採用されていた。博士自体はなくても優秀であれば問題なかった。特に人文はね。そもそも人文で博士は学問的集大成であり、学術的な影響力がある人物でなければ、推薦すらされなかった。そのため、中退や満期退学が一般的だった。理系でも、いま70ぐらいの人たちの時は博士に行かないで就職できていたし、70代真ん中以降だと学部卒も一般的だった。60代でも数は減るが学士で助手からあがって教授になったやつもいなくはない。そもそも、1970年代だと高校教員から大学の教員に転出するやつも少なくなかった時代だからね。

4998研究する名無しさん:2019/06/06(木) 05:54:15
〉〉4991
いや、博士課程自体が少しずつ多くなり始めたのは80年代からだ。正直、80年代も特別優秀な奴は法学部に限らず助手で採用されていたし、一般的には修士だけで採用されていた。博士自体はなくても優秀であれば問題なかった。特に人文はね。そもそも人文で博士は学問的集大成であり、学術的な影響力がある人物でなければ、推薦すらされなかった。そのため、中退や満期退学が一般的だった。理系でも、いま70ぐらいの人たちの時は博士に行かないで就職できていたし、70代真ん中以降だと学部卒も一般的だった。60代でも数は減るが学士で助手からあがって教授になったやつもいなくはない。そもそも、1970年代だと高校教員から大学の教員に転出するやつも少なくなかった時代だからね。

4999研究する名無しさん:2019/06/06(木) 05:59:39
だからなに?明治の初めはそもそも大学が東大だけだし在籍者も100人以下?
それでも卒業できないやつもいたし、大学に残れる人間も少なかった。
時代は変わる。今の70代なんて大学拡充期にたまたま生まれたってことでしょ。

5000研究する名無しさん:2019/06/06(木) 06:25:31
自分が知らなかったことや間違っていたことを指摘されると居直るやついるけれど、見ていて滑稽だな。
だから、今は大学の数も増えたけれど、同時に能力の低い無駄な大学院もふやしたから常に供給過剰状態なんだよ。
正直、これ以上馬鹿な大学もだい学院もいらない。80年代以前の大学数に戻し、大学院の数や人数も設置基準以前に戻して、もっと優秀な奴だけ大学院に残せばいい。そうすれば子供の数も減ってきているのだから、需要と供給のバランスが取れるようになってくる。そもそも、いつまでも専業しかできない無能な奴はいらない。

5001研究する名無しさん:2019/06/06(木) 06:33:57
大体、大東亜帝国以下の大学の博士課程の連中が宮廷や早慶上智やGMARCHレベルの学部生よりも優秀だと思うかい?聞いたこともない大学のドクターを出たところで専業にすらならない無能な奴を増やすだけ。分野によっては就職すらできないニートや引きこもりを助長するだけ。そんなところになんの意味がある。😂

5002研究する名無しさん:2019/06/06(木) 07:22:38
医学部なめんな。東海と帝京は医学部あるだろ。
あと機関士と航海士養成の東海大海洋学部はMARCH並みだろ
大東文化みたいに書道で無双という大学だってあるだろ

5003研究する名無しさん:2019/06/06(木) 07:26:11
>>4999
お前さあ、旧制大学って今で言う大学院修士課程だよ。
戦前は修士自体無かったんだし。GHQが国際標準に合わせて作らせたもんでしょうが。
旧制高校→旧制大学→博士課程
ってことすら知らないの?

5004研究する名無しさん:2019/06/06(木) 08:00:47
ttps://www.globalnote.jp/post-14176.html
大学院進学率
1位ポーランド42%
2位フランス38%
----------------
圏外 衰退国日本10%←これが現実

5005研究する名無しさん:2019/06/06(木) 08:47:32
大学の格付けは卒業しよう。
大学名で評価するのは研究者ではないぞ、研究者は研究業績で評価
しなさいよ。

5006研究する名無しさん:2019/06/06(木) 08:57:19
研究業績で評価しても上位大学出身者が上位を独占するけどね。

5007研究する名無しさん:2019/06/06(木) 10:42:19
>>5006
その通り。

5008研究する名無しさん:2019/06/06(木) 10:49:49
>>5002

大東亜帝国出身か?

東海の医学部?帝京の医学部?
だからどうした?

仮に医学部は別格としたところで、他は烏合の衆だよ(笑)

大東の書道?

でも所詮書道だろう?


このデータでは東海の海洋学部がMARCH並みとは思えないのだが。(笑)

ttps://passnavi.evidus.com/search_univ/2710/difficulty.html?department=075

現実を受け入れたくないのはわかるが、所詮大東亜帝国。アカデミズムの世界では底辺なのだよ。

5009研究する名無しさん:2019/06/06(木) 11:14:54
大東文化って母校出身が30%以上いた気がする

5010研究する名無しさん:2019/06/06(木) 13:19:37
文系の勉強は、大学受験まで。
博士に行った時点で学歴の価値はパー

5011研究する名無しさん:2019/06/06(木) 13:59:39
大東文化の中でメジャーなところは30%以上いるのかもね。
俺の知り合いの話では英語関係は全然卒業生がいないと聞いたことはある。

5012研究する名無しさん:2019/06/06(木) 14:30:51
語学は東大とかが来るだろ。
書道は別ね。
あと大東は明治閥だよ。つまり明治と大東が多い学校なの。

5013研究する名無しさん:2019/06/06(木) 15:00:48
そうなの?

昔は早稲田閥も多かった気がしたが、

5014研究する名無しさん:2019/06/06(木) 20:16:00
大東の院修了者を何人も知っているけどレベルは低いよ。そもそも、研究科によっては修士レベルで満期退学がいるらしいよ。つまり、修士が取れずに4年間在学していたということ。ありえないよ。修士レベルだよ?しかも、修了後は何やっているかわからないやつも少なくないみたいだし。そんなところに大学院を設置する意味があると思うか?どう考えてもないと思うぞ。底辺の大学院なんて大概そんなもんだぞ。

5015研究する名無しさん:2019/06/06(木) 20:19:59
修士に満期退学制度ないから。それ、除籍

5016研究する名無しさん:2019/06/06(木) 22:09:03
何れにせよ、底辺大学なんてそんなもんだろう。珍しくもないよ。

5017研究する名無しさん:2019/06/06(木) 23:21:58
学部の卒論より酷い修論を書かせてでも、さっさと追い出すのが常套手段なのだが、
まともな文章すら書けない奴が珍しくもないのが、底辺大の修士クオリティ。

5018研究する名無しさん:2019/06/07(金) 02:10:00
底辺大は教員も底辺だと思うことは多いね。研究能力と教育能力の両方が
高い水準ならお馬鹿さんにでも何とか論文を書かせることくらいはできる。
できないというのは、教員の能力に問題があるようにも思う。

5019研究する名無しさん:2019/06/07(金) 06:31:21
修士に単位取得満期退学とか言っちゃう>>5014は偽教員どころか大学院に行ったことが無いのがバレバレ。
だって「単位取得満期退学」制度というのは復学して学位論文(課程博士論文扱いになる)を請求できるから「一旦退学しますよ」という学歴なんだし。
修士の場合は一旦退学すると二度と学位論文請求が出来ない。

5020研究する名無しさん:2019/06/07(金) 09:19:17
そもそも「紀要論文教授」に修士生を指導できるシステムがあること自体おかしい。
紀要なんてエッセイと同等。
そんな紀要論文でドヤ顔してる時点でダメ。
査読ゼロでなんで教授になれるんだ文系の方々は。しかも最終学歴は単位取得満期退学。つまり修士。
修士が修士の指導して面倒見れるわけないだろ。こういう院は認可取り消せ。

5021研究する名無しさん:2019/06/07(金) 10:39:46
いろんなコンプ乙。

5022研究する名無しさん:2019/06/07(金) 10:56:19
分野によれば紀要にも重厚で優れた論文が掲載されることもあるので、
査読>>>紀要、が絶対だと思っているあたり、頭が固いし他分野の
ことを何も知らないことを暴露しているに等しい。

ともかく、ここ最近何かを決めつけた断定的な物言いが目立つが、そういう
ことでは研究者としても先細りになるし、人間関係もうまくいかないぞ。

5023研究する名無しさん:2019/06/07(金) 14:25:33
>>5020

そういうのは確かに文系に多い。
個人的にはまずドクターを設置できないところはすべて院を廃止にすべきだと思う。

5024研究する名無しさん:2019/06/07(金) 14:31:48
>>5022
>ともかく、ここ最近何かを決めつけた断定的な物言いが目立つが、そういう
>ことでは研究者としても先細りになるし、人間関係もうまくいかないぞ。

決めつける物言いってまさに最近増殖中のネトウヨじゃん

5025研究する名無しさん:2019/06/07(金) 15:07:31
大学院は箔付けみたいなものだからあってもなくてもいいが、少しでも学生が来るなら廃止することもない、という大学のほうが多い。
学部なしの独立大学院や大学院大学ってのもあるが、こっちは学生の確保に苦労してるみたいだぞ。

5026研究する名無しさん:2019/06/07(金) 16:26:08
専業非常勤だと日々の講義で疲れ果てるのかもしれんが、そこで研究できるか
どうかが将来を左右する。

大学院がどうたら議論する前に、専任になれ。

5027研究する名無しさん:2019/06/07(金) 22:21:43
というよりも、専任に一生なれない専業をこれ以上生み出すのもどうかと思うよ。しかも、子供の数は年々減っているのだから、無駄な大学や大学院はいらないし、そんなところに公金を投入することこそ大問題。実際、Fランの大学院に行ったって、企業の研究所どころか、一般優良企業には入れないところもある。どっかのブラック私立中高の教員になれれば、まだ成功したほうだね。アカポス?100j%無理。ブラック私学の中高教員と言っても、下手すれば任期付きの常勤講師や非常勤講師で専任にもなれない。正直、偏差値50未満の私学は大学院を設置するのは、その大学の見栄だけで、ある必要はないね。むしろ、そのレベルの大学は一生懸命学生を教育して、もっといい大学の大学院に進学できるようにしてやるべきだよ。

5028研究する名無しさん:2019/06/07(金) 23:04:01
専業非常勤の期間は長くて5年だな。専業の1年目か2年目あたりに専任になれる
見通し(公募で面接に呼ばれること)がないと、惰性で教えることになる。

ともかくも週末には研究することだよ。疲れたといって惰眠を貪り、若手が
専任になるのを妬むよう専業にだけはなるな。

5029研究する名無しさん:2019/06/07(金) 23:16:49
「まず10校公募に出せ。1つも面接まで行かなかったらヤバいと思え」とは言われたな。
概ね感覚としては合っていると思う。
ペース的に、最低でも10に1つは面接に呼ばれるくらいでないと、アカポスゲットはまず無理。

5030研究する名無しさん:2019/06/07(金) 23:54:53
非常勤講師からの採用を、例えば博士号取得後5年までという有効期限を作れば
いいかもしれない。その一方でそのような制限を作ると確実に文系科目の
非常勤の不足が発生する。語学科目など非常勤に頼ってるだろう?

5031研究する名無しさん:2019/06/08(土) 00:01:51
公募にはガンガン出すべきなんだが、遠慮して10出せるところがあるのに
2〜3しか出さない人もいる。そういう人は、専業歴が長くなる傾向にある。
出せる公募にはとりあえず出すことだよ、どんな奇跡が起きるか分からんよ。

5032研究する名無しさん:2019/06/08(土) 00:52:16
何件出したら適正がわかるとか、分野によるとしかいいようがない。
おれのいる分野では、合う公募が年4、5件だし、専業10年のすえに
就職したなんて人も結構いるよ。

5033研究する名無しさん:2019/06/08(土) 01:39:51
需要の少ない分野でも、優秀な研究者なら専業歴なしで専任になるのは常識。

需要が少ないとか専業歴10年で専任になるとかの浪花節はやめれ、その分野を
選択したのは自分自身でしょ、専業歴が長くなるのは自己責任だろう。

5034研究する名無しさん:2019/06/08(土) 02:39:01
専業10年やって芽が出なかったら諦めたほうがいいよ。人生棒にふるぞ。おれの知り合いは今年55。ドクター終了から28年経っている。なのに、専業。いまから、転職もできないし。私大に採用されたとしても、定年が63までならあと8年、65として10年しかない。再雇用もしてもらえたとして、70まで採用してもらえる保障はどこにもない。そう考えたらどこかで誰かが彼に引導を渡してやるべきだったのではと思うよ。ちなみに彼は大東亜帝国以下のドクターの出身だ。

5035研究する名無しさん:2019/06/08(土) 03:00:38
引導を渡すって、親切のつもりかもしれないが恨まれるだけ。引導を渡される
側が大学に籍を置いているのなら、パワハラ、アカハラになりかねない。

人権侵害だと騒がれたら、引導を渡した方が懲戒解雇される可能性さえある。
昨今の大学事情を知っていたら、引導云々なんて話は出てこないんだがな。

5036研究する名無しさん:2019/06/08(土) 03:43:19
55歳まで専業で生きてこれたのなら
それは研究人生を全うしたってことでいいのでは

私は専業歴なしで博士後すぐ任期付き専任になったけど
この先任期切れでいくとこなくなったら素直に研究はやめると思う

5037研究する名無しさん:2019/06/08(土) 07:14:08
だけど、妙に期待させたら可哀想だぞ。以前もあったじゃないか。自殺したのが。あらかじめ、 恩師などが、この世界に入るときに、「35までに専任になれなければ、残念だが、今後この世界でやっていける可能性は低い。35までに専任にならなければとりあえず早い段階で進路変更を考えなさい。できれば、40までには別の正規職員になれるようにしなさい。」と教えておくべきだね。それでも、この世界にやっていきたいというのであれば、本人の自己責任なので、恨み節を言われる筋合いはないよね。

5038研究する名無しさん:2019/06/08(土) 07:29:21
55歳まで行ったのならもう社会不適応なのに年収200万でサバイバルできたことを喜ぶべき。
60歳になったら一般のサラリーマンだって高齢フリーターに落ちるんだし。
むしろ自分の好きなことやって年収200万のフリーターなんて60〜70歳だと勝ち組。

5039研究する名無しさん:2019/06/08(土) 08:46:00
引導って再就職先でも世話するならともかく、
専業を続けているのがとりあえずは一番ましな状況では、
文字通りの「引導」になっていない。

5040研究する名無しさん:2019/06/08(土) 09:14:02
日本なんか見捨ててアフリカあたりの大学教授になったほうがいい。
豪邸買えるよ。

5041研究する名無しさん:2019/06/08(土) 09:31:39
年収200万で十分ではなくてもなんとかなら生きていけることに感謝してる。
年金生活になったら収入は200〜300万だし。だから老後には2000万の蓄えが必要なんだし。

5042研究する名無しさん:2019/06/08(土) 10:55:12
>>5020
だけどさ、理系の博論て、
30枚ぐらいなんでしょ?
文系は基本500枚だけど。

5043研究する名無しさん:2019/06/08(土) 11:39:52
>>5042
理系の論文は1ページ読むのに1日かかったりすることもあるし、
大量の引用もありえないけどな。

5044研究する名無しさん:2019/06/08(土) 12:13:48
文系の論文は引用文章のコピペ

5045研究する名無しさん:2019/06/08(土) 12:32:22
30ページで博士号取れる内容の論文なら逆に尊敬する

5046研究する名無しさん:2019/06/08(土) 13:10:14
俺文系だけど90ページ弱。

5047研究する名無しさん:2019/06/08(土) 14:04:57
>>5044
そんな認識だと、Fランで論文指導難しいだろ。

5048研究する名無しさん:2019/06/08(土) 14:05:44
>>5046
私学の卒論なら立派なもんだ。

5049研究する名無しさん:2019/06/08(土) 14:13:21
>>5047
>>5044はいつもの文系コンプの鼻糞だから。

5050研究する名無しさん:2019/06/08(土) 15:40:24
専任になれる年齢だが35歳までとされやすいが、大学を選ばないのであれば
高齢でも専任になっている例はある。いわゆるFランだが。

高齢専業諸君は地方Fランの公募に集中的に応募することだよ。

5051研究する名無しさん:2019/06/08(土) 16:43:47
50過ぎの専業でポストを得られた人が何人か周囲に居るけど、みんな地方の底辺私大だ。
確かにチャンスだろうな。なんと言っても公募で現職持ちと戦わなくて済むのは大きい。

5052研究する名無しさん:2019/06/08(土) 20:08:52
そのままステップアップできず、地方に沈むケースが大半だろうね。
経営の良くないところも多そうだし、在職年数が短すぎて退職金も雀の涙。
それでも一生専業よりはマシだけど。

5053研究する名無しさん:2019/06/08(土) 21:34:01
地方に沈むとか偉そうなこと語っているけれど、優秀な学生が通う遅刻に
着任した教員でも宮廷なり都内大手なりに出れる人はそんなに多くはない。
過半数は遅刻で定年まで過ごす。

地方に一度出れば、戻ってくることは至難。生涯専業より地方でも専任の方が
遥かにましなのはその通りだが。

5054研究する名無しさん:2019/06/08(土) 23:15:48
地方にいる場合でも遅刻地溝、あるいはその地域の老舗私大ならまだ良いだろうが、
定員割れのド底辺私大では流石に宜しくなかろう。下手をすると定年まで大学が持たないかもしれぬ。

5055研究する名無しさん:2019/06/08(土) 23:30:24
大体、高齢専業に限って、首都圏や大都市圏の大学にばかり公募を出し、地方底辺私大には出したがらないよ。

5056研究する名無しさん:2019/06/09(日) 00:31:57
高齢専業さんて、首都圏や大都市圏の公募にしか出さないってまじかよ?

高齢専業であれば、地方底辺私大しか選択の余地はないだろうに。自滅への
道を歩んでいるとしか思えない。

5057研究する名無しさん:2019/06/09(日) 00:52:09
高専は嫌だ、地方の大学は嫌だ。
そんなことを言わず、若いうちからそういうところにも出しておけば、
専任になれたかもしれないのに。

5058研究する名無しさん:2019/06/09(日) 01:42:00
50過ぎの高齢専業の大半は高専や地方底辺大を避ける傾向にあるね。むしろ、だからいつまでたっても専業ともかんがえられる

5059研究する名無しさん:2019/06/09(日) 02:26:33
奇跡の大手私大での採用に賭けている、ということか?

5060研究する名無しさん:2019/06/09(日) 05:26:04
35過ぎたらゲームオーバーなのにね。
一生学生、それが専業非常勤

5061研究する名無しさん:2019/06/09(日) 06:29:08
50歳を超えて、地方底辺私大でも専任になれれば悪い生き方でもなかろう。

5062研究する名無しさん:2019/06/09(日) 06:33:04
なれるわけないだろ。年齢的にラストチャンスは35歳まで。
そもそもPDが切られるのが35歳なのに50とかおめでたいね。
ちなみに40超で正規採用される人は5%だと。
非正規→正規で40歳オーバーだと5%という数字が物語るように「ほぼ不可能」

おまえら「PD問題」すら聞いたこと無いの?
27でドクター取って35で研究する人生が終わるんだろ。50歳とか何夢見てるんだ?
地方底辺私大?36歳でも職歴なしは採用不可だ。

5063研究する名無しさん:2019/06/09(日) 06:39:12
ちなみに文系は33歳辺りで単位取得満期でドクター生の間に非常勤兼学生をやるみたいだけど、
結局35過ぎるとほぼ一生専業。というか40超えると専業でも切られる。
つまり事実上学生アルバイトだろ、非常勤講師と言うのは。

とっとと警備員でも塾講師でも予備校講師でも何でもいいから働けと言いたい。
というかおまえら嘘付いてるよな。50歳にもなって専業とか出来るわけない。
おまえらの正体は元専業で実態は警備員とかで糊口凌いでる「中卒未満」のフリーターだよな。
中卒で職人として稼いでる金額より生涯年収が1億も低いゴミオブゴミだよな。
エントリー君なんて修士→日立製作所だから生涯年収2億5000万だぞ。経済的価値で行ったら一生君たちはエントリー君に勝てない。
お前たちは関東学院の修士に負けてるの。理系の研究は、修士論文まで。

5064研究する名無しさん:2019/06/09(日) 07:09:14
とエントリー=鼻糞本人が言う滑稽さ。しかも自分のこと「エントリー君」だってよ(爆笑

5065研究する名無しさん:2019/06/09(日) 07:17:32
50過ぎで兼業は人文系は珍しくないよ。以前メディアでもでていたろ。知らないの?

5066研究する名無しさん:2019/06/09(日) 07:22:02
珍しいからメディアに出たんだろ。珍獣として

5067研究する名無しさん:2019/06/09(日) 09:08:25
非常勤の掛け持ちで稼ぎながら研究して論文を書き公募に応募して専任職に就く。
専任になっても、やっぱり授業の傍ら論文を書き公募に応募してよりよい条件の大学
の専任を目指す、っていまは普通なんでしょうねえ。

5068研究する名無しさん:2019/06/09(日) 12:45:07
>>5067
>専任になっても、やっぱり授業の傍ら論文を書き公募に応募してよりよい条件の大学
の専任を目指す
今それをやってまーす。

5069研究する名無しさん:2019/06/09(日) 13:13:23
専業の平均年齢は45だというのを考えれば、50代の専業がレアなわけないだろう。いずれにせよ、40代、50代の専業はもうアカポス以外の職を考えないと、今後の人生が大変だぞ。

5070研究する名無しさん:2019/06/09(日) 13:14:14
専業の平均年齢は45だというのを考えれば、50代の専業がレアなわけないだろう。いずれにせよ、40代、50代の専業はもうアカポス以外の職を考えないと、今後の人生が大変だぞ。

5071研究する名無しさん:2019/06/09(日) 13:14:17
レアなアレ

5072研究する名無しさん:2019/06/09(日) 14:00:11
45歳以上の専業の9割は、もう専任をあきらめているだろう
もしくは公募に応募できないほど業績は惨憺たるものであるかのどちらか。
それでも、専任を望むのなら、
人脈を頼りに、同情に訴え、
温和さ、従順さ、誠実さを前面に出して、
底辺に就職するしか道は残っていない。

5073研究する名無しさん:2019/06/09(日) 14:50:46
専業非常勤はバイトだからこそあまり年齢をうるさく言わない。50歳で
専業している人ってそれなりにいるんだが、大学関係者なら常識でしょ。

45歳を超えて専業をしている人は専任になるのを諦めているね、また、
諦めざるを得ない程度の論文しかない。しかし、そういう人達が無理を
承知で専業をしているのは、ごく稀に奇跡が起きるからだろう。

地方超底辺私大では、高齢の雑用要員を採用することがたまにある。
それを狙っているようだ。

5074研究する名無しさん:2019/06/09(日) 21:50:45
専任教員を取る場合は専門は当然だけど、年齢構成も考えて採用するからね。40代前半ならまだ可能性がゼロではないけれど、50代になった時点で専任はありえない。同じ条件なら他大学の専任教授に出校していただくよ。しかも、自分の大学よりも上の大学。だいたい、50代なら博士課程の学生指導ぐらいできてほしいけれど、専業でそれだけの実績を持っていることはないからね。そもそも、それだけの実績があるのであれば、専業なんてせずに、とっくに専任になっているし。

5075研究する名無しさん:2019/06/09(日) 21:56:33
人文系で就職が厳しい分野であれば、50歳超えでも卓越した研究業績をもっている
研究者はいる。自分の常識だけで判断するのはあまり好ましくはない。

5076研究する名無しさん:2019/06/09(日) 21:57:06
50代で初めて専任になった奴を少なくとも三人知っている。

5077研究する名無しさん:2019/06/10(月) 06:18:10
たとえば、それはどのような分野だ?専業だけで卓越した業績を上げられるとすれば?しかも博士課程を指導できるだけの実績とは?お前の知っている奴がたまたまそうだからといって、多くの専業に「夢を持って諦めずに精進すれば専任になれるかも」といい続けられるのか?

5078研究する名無しさん:2019/06/10(月) 06:23:50
>>5076
お前が80/50問題のロールズ君?
働けよ。

5079研究する名無しさん:2019/06/10(月) 06:29:15
50歳で専業脱出できる可能性は1%
40歳で専業脱出できる可能性は5%
1%や5%を誇張するのは専業のいつものパターン。95%は死屍累々なのに。

サラリーマンの世界から逃げてきた人生は悲惨。
基本一生年収150万の世界。国民年金と奨学金返済分引いたら手元に残らない。
子どものお小遣い程度。33歳まで学生やって来たというだけでも異常者と言う自覚がないんだからおめでたい。

5080研究する名無しさん:2019/06/10(月) 08:14:26
>>5077
私は5076ではないが、50代で初めて専任になった方は、おそらく大学院を設置していない大学ではないかと思う。
大学院があれば、50代だと、少なくともMマル合資格が求められる。
おっしゃるように、D合資格、Dマル合資格を有していることが望まれる。
ずっと専業であった方は、たとえ業績があったとしてもせいぜいM合資格が良いところではないか。
しかし、大学院がなければこのような大学院授業担任資格は関係がない。

5081研究する名無しさん:2019/06/11(火) 01:24:40
50超で専任になるのは厳しいだろうが、40前半までなら研究業績と非常勤の教歴が
あれば何とかなるケースを結構見てきたんだが。

40歳までに決まらないと、なかなか大変であることはその通りではあるんだが
さりとて40歳を超えれば専任になれない訳でもない。5%程の僅かな可能性でも
ないと感じている。数割程度は決まっているように思うぞ。

ともあれ、専業を甘やかすつもりは微塵もない。研究しない専業は一番嫌いだ。
そういう人は大学から消えるべきだ。他方で、研究業績を継続的に出していて
不運にも専任になれていない人には頑張ってほしい。

5082研究する名無しさん:2019/06/11(火) 08:29:17
と専業が自分を誤魔化す

5083研究する名無しさん:2019/06/11(火) 09:08:59
専業でも専任でも研究していないのならば将来は厳しいぞ。

5084研究する名無しさん:2019/06/11(火) 10:17:02
専任になったら研究オワタ人生でしょ。特に准教授になれば。
文系は特に。だって「紀要論文教授」だもの。

5085研究する名無しさん:2019/06/11(火) 12:30:22
紀要論文教授でもなったもん勝ち(笑)
一生専業よりも数百倍まし。
悔しかったら専任になってみろ(笑)

5086研究する名無しさん:2019/06/11(火) 13:21:09
文系博士後期課程単位取得満期退学でも紀要論文ばかりでも専任(任期無し)になったもん勝ち

5087研究する名無しさん:2019/06/11(火) 14:13:47
文系ゴミは研究社会を滅ぼす。

5088研究する名無しさん:2019/06/11(火) 14:16:40
>>5086の通りなんだよね。専業は専任になるしかない。専任になればさっさと
教授になること。

5089研究する名無しさん:2019/06/11(火) 14:38:00
>40前半までなら研究業績と非常勤の教歴があれば何とかなるケース

この年代の専業で「研究業績と教歴双方で問題がない」と言える
不思議の専業がどの程度いるものなのか。

5090研究する名無しさん:2019/06/11(火) 15:14:04
社会人経験ありで大学院に入学してきた人なら有り得るのか?

5091研究する名無しさん:2019/06/11(火) 16:36:14
不思議の専業とやらは居なくはないだろうけど、
大半は専業が分相応の当然の専業だろ。
自分が不思議の専業だと思うのなら、気の済むまで頑張ればよい。
本当に不思議の専業なら、粘っていればおそらくなんとかなる。

5092研究する名無しさん:2019/06/11(火) 17:06:59
おそらく、粘れるかどうかというのが意外に重要だと思う、研究を継続する
ことは意外に苦しい面がある。

専業歴が10年近くになると、往々にして惰性で講義をするのがせいぜいで論文を
書くまでのパワーはない。そうなると粘っていることにはならん。

惰性で講義だけをこなしているような専業は、早急に研究するか専業をやめるか
どちらかにしてほしいもんだ。

5093研究する名無しさん:2019/06/11(火) 18:40:23
しぶとくて図太くて鈍い奴が、実は一番強かったりするからな。
アカポス得るのに必要なのは運・鈍・根だと。

5094研究する名無しさん:2019/06/11(火) 19:32:45
ウンコ・ドン!

5095研究する名無しさん:2019/06/13(木) 00:21:44
大学院を修了し、非常勤講師をしていた頃(専業の頃)、飲食店でバイトを
していた教え子が声をかけてくれたことがことのほか嬉しく感じた。

5096研究する名無しさん:2019/06/13(木) 00:54:38
和田から束大院に来て博士取得直後に筑波で任期つき助手して
任期切れでポスドクになって10年転々として
また田舎で任期付助教してその後、束大で研究専任のプロジェクト特任准教授して
その後は非常勤講師をいろいろしてる50代半ばがいる
バイオでポスドク50代を数人知ってるが
研究分野や材料がニッチ過ぎるとポジションが無いと思う

5097研究する名無しさん:2019/06/13(木) 10:54:30
そうだよな。
結局、専業のままで終わるよな。

5098研究する名無しさん:2019/06/13(木) 15:22:05
PDは「専業」じゃないから

5099研究する名無しさん:2019/06/13(木) 23:57:15
ヴァイオの50代PDなんて文系50代専業と大して変わらんよ。給料はPDのほうがいいかもしらんが。

5100研究する名無しさん:2019/06/14(金) 00:01:36
>ヴァイオ

やれやれ。

5101研究する名無しさん:2019/06/14(金) 01:34:47
ろくに研究もせず、毎年度同じ内容を講義する専業は、学生を食い物にしている
ということだろう。

専任でそんなことをしていたら、このご時世FD野郎の餌食になる。

5102研究する名無しさん:2019/06/16(日) 11:30:28
何れにせよ、学生が減ってきたら真っ先に切られる存在。それが専業。結局、専業なんざ、派遣社員とおなじさ。いつまでもしがみつかずに、とっとと新しい職を探す方がいいよ。塾の専任でも、私立中高の専任でもいいからね。

5103研究する名無しさん:2019/06/16(日) 12:22:27
と、専業相手に優越感に浸ろうとする鼻糞。実は専業にも遠く及ばないゴミクズのくせに。と言うかそれがわかってるから専業に粘着するんだよなこいつ。

5104研究する名無しさん:2019/06/16(日) 17:07:14
専業歴が10年近いのに専任になれていないのは、論文が少なすぎる例が最も
多い。論文がなければどうにもならないんだが、この点の意識が薄すぎる。

5105研究する名無しさん:2019/06/16(日) 17:13:26
アカポスを得るのに最低必要な業績の相場は、同年代で採用されていたやつの
業績を見れば分かるしね。
専任になった同世代と、専業に甘んじていた長い期間で業績数で圧倒的に
差がついてしまえば、そこからの挽回はほぼ不可能。
無理と分かった時点で引くことを考えないなら、行き着くところまで行くしかなくなる。

5106研究する名無しさん:2019/06/16(日) 21:06:13
引くって、どこか転向先があるか?

5107研究する名無しさん:2019/06/16(日) 21:38:54
だから、塾か中高の教員だよ。それすらも、年齢が高くなるとなかなか採用が難しくなるがな。

5108研究する名無しさん:2019/06/16(日) 21:56:16
中高は免許がないと事実上できないな。
もっとも教員不足でまた臨時免許の運用が増えるかもしれないけど。

むかしは院に行くとなるといちおう教職課程を履修するように
指導教授から言い含められるケースも多かったらしいが。

5109研究する名無しさん:2019/06/16(日) 22:02:01
著しい業績不足で、アカポスに就くことはもはや無理なことが明らかなのに、

「採用基準は研究業績だけではないはず、教歴も重要だ、教育能力でアピールできればまだチャンスが…」
「長い専業で生活苦なのは見る人が見れば分かる。生活の心配がなく研究ができるやつと同じ基準で判断されるはずがない」

なんて都合の良いことを言って、当人がなかなかそれを認めようとしないケースが多いね。
ただ、このテの希望的観測は、大抵外れる。

5110研究する名無しさん:2019/06/16(日) 22:16:35
>>5109
後者のような主張をしていた専業の知人が居たな。
そう信じるのは当人の勝手だから、別に意見はしなかったが。

5111研究する名無しさん:2019/06/16(日) 23:49:16
現実が見えていない専業に、下手に忠告はしない方が賢明。
無駄に恨まれるだけで何の益もなし。

5112研究する名無しさん:2019/06/17(月) 00:28:28
確かにね。現実を見たくない専業のなんと多いことか。😅だが、現実を見ないと、いつまでたっても独り立ちはできないぞ。この場合の独り立ちとは研究者としてではなく、きちんとした一家の生計を立てられる社会人としての意味だな。専業の結果、親の年金や遺産を食い潰していくことほど惨めなものはないよな。親が資産家で、そいつが死ぬまで一生お金に困らないだけの遺産を相続できるのなら話は別だがね。なかなかそういう家も多くなかろうて。

5113研究する名無しさん:2019/06/17(月) 16:23:55
ダメな高齢専業に共通しているのが「客観的視点の欠如」

専業生活が長期に渡っている理由を、客観的な要因からきちんと認識することがまず必要。
ここで「運が悪いだけ」だの「周りの奴らの見る目がない」だの「周囲が自分を妬んで潰そうとしている」だの
おおよそ主観としか思えないような理由しか挙げられない専業は、どうしようもない。

そして、専業の長期化をもたらしている原因が、挽回可能か不可能か、同年代の専任と現状でどのくらいの
差があって、どのくらいのペースで業績を重ねていけば良いのか、不可能ならこの先、研究を続けるのか諦めるのか、
研究を副業的に続けるなら何を本業にしたら良いのか、そういうことを考えなければならない。
そういうことを考えず、かつ何の努力もせずに、漫然と専業生活を続けるのは自殺行為以外の何物でもない。

5114研究する名無しさん:2019/06/17(月) 18:53:02
コンビニバイトすら出来ないから大学生相手にデカイ顔して金をむしり取ってるんだろう。
本来、ひきこもりになる人間がドクター取ったことでフリーターに昇格できたんだよ。
正規採用とか考えてない。

バイト出来てめっけもんなんだ

5115研究する名無しさん:2019/06/17(月) 20:46:51
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(140)

5116研究する名無しさん:2019/06/17(月) 22:02:07
>>5114
自分が社会不適合のひきこもりだからって、他の人もそうだと考えるのは
それこそ客観的視点の欠如ではw

5117研究する名無しさん:2019/06/17(月) 23:18:40
確かに客観的認識が欠けている人もいるかもしれないが、
多くの専業は転向の道があれば、研究生活を諦め新たな生活を始めていると思う。
しかし、30半ばを越えた者を喜んで雇ってくれるところなんかない。
ましてや、大学院博士課程を修了し、学位まで持っている者など疎んじられるだけだ。
上であげられている私立高校や塾もしかり。
意に反した勤務先だからきっと熱心に仕事をしないだろうと決めつけられ、
また曲がりなりにも研究者であった者など現場では何の役にも立たないと思われ、
採用に至らない。

5118研究する名無しさん:2019/06/17(月) 23:45:00
>多くの専業は転向の道があれば、研究生活を諦め新たな生活を始めていると思う。

それはどうかなあ。
研究生活を諦めた奴は敗者、落伍者という意識を持ち続けて、その挙げ句に自分が
人生の敗者、落伍者になるケースの方が多いんじゃないかなあ。

5119研究する名無しさん:2019/06/18(火) 01:08:56
専業が長期化している人は、博士後期課程の時に十分に研究できていない例が
多いよね。バイトだ何だと忙しい時期ではあるが、そうであっても、研究する
時間に恵まれている院生の頃に研究しない人は、何を考えているのかなと思う。

結局、専業非常勤をはじめるとより時間がなくなり、益々研究どころでは
なくなり、専任になるのは遥か彼方になる。

5120研究する名無しさん:2019/06/18(火) 07:25:30
大学に生存している人は、博士後期課程の時から研究しかできていない例が
多いよね。ゼミに論文だ何だと忙しいのは結構だが、そうであっても、
可能性に溢れている若い頃に研究しかしない人は、何を考えているのかなと思う。

結局、教員をはじめると蛸壺生活で民間と比べて貧相生活で、益々転職どころでは
なくなり、社会復帰できるのは遥か彼方になる。

5121研究する名無しさん:2019/06/18(火) 08:48:36
大学院博士後期課程入学、学位取得といった履歴は、普通の仕事につくには、
前科がある、服役期間がある、仮釈放中であるに次いで、障害となる履歴だから。

5122研究する名無しさん:2019/06/18(火) 08:57:56
そうなんだけど、専門職ってのはそういうもんだよ。ひとつのことしかできない。
あとできるのは、コンビニ店員のような単純な仕事。

したがって、その専門職の仕事がなくなると転落。医者や大学の先生、みんな同じだろ。
その仕事が人手不足のときはいいんだよ。でもねえ。といって、専門職ができるように
なるには長い訓練が必要だし、だからそんなに多くの人ができるようになれるわけではない。
やっとなれるようになっても、肝心の仕事がないと困ったことになる。

みんなが困っているんだよ。いい処方箋はないかね?

5123研究する名無しさん:2019/06/18(火) 09:16:50
ひとつの方法が入口で絞るってことで、医学部医学科がそれ。
医者の収入が高いんで激烈な競争になってて、昔は開業医の子供がよくいくところ
だったが、今はなみの子供じゃ入れない。子供を医者にして医院を継いでもらおうと
思っていた人たちが困っているが仕方ないね。あきらめるしかない。

5124研究する名無しさん:2019/06/18(火) 09:48:49
別に医者でなくとも医療法人社団理事長にはなれるんだが。

5125研究する名無しさん:2019/06/18(火) 10:17:22
>>5121
トラック運転手とか警備員とか清掃員とか牛丼店店員とか居酒屋店員とかになるしかないな。

5126研究する名無しさん:2019/06/18(火) 10:36:20
実際にそうなっている人もいるね。特に定年後はみんなそうなる可能性がある。
トラック運転手だって資格が必要だし、いろんな車種を扱えると専門職に近くなる。

5127研究する名無しさん:2019/06/18(火) 13:03:10
>医者でなくとも医療法人社団理事長にはなれる

従業員にしめしがつかないぞ。

5128研究する名無しさん:2019/06/18(火) 14:11:41
専業の奴で、専任はおろか研究もあきらめて、バイト感覚で5,6コマ非常勤をしている奴がいる。
それ以外にも、麻雀屋の店員、牛丼チェーンのバイトもかけもちしている。
コンビニの店員もやっていたが、あれはしんどいそうだ。
タバコの銘柄も数十種類、振り込みの仕方、チキンのあげ方、陳列棚の整理および補充、
とにかく覚えることが多くて、複数の仕事を同時にこなしていかなければならない。
元研究者には向かないそうだ。
それに比して数少ないことを極めていく牛丼チェーンは研究者に向いているとのことだ。
何せ、一番効率がいいのは大学の非常勤だそうだ。
こんな奴が大学で教えていていいのだろうか。
まあコンピュータの基礎的な科目だから誰が教えても変わらないといえばそれまでだが。

5129研究する名無しさん:2019/06/18(火) 14:49:59
牛丼チェーンのバイトなんて、下手すりゃ非常勤先の学生と遭遇する可能性があるだろうに。
俺は専業時代、大学のコマだけじゃ食えなくて、某資格試験専門学校の資格試験科目の
派遣講師もしていたが、自分が非常勤で教えている大学に派遣されたときは、凄い嫌だったぞ。

5130研究する名無しさん:2019/06/18(火) 15:10:19
駒場の正門の警備員なんて楽そうだけど、ああいうののバイトはないのかね?
うちの大学の正門の警備員はバイトだぞ。

5131研究する名無しさん:2019/06/18(火) 15:36:26
専業で専任になるのを諦めて、事務職員のバイトとあわせて食いつないで
いる人ならいる。研究業績はお察しのレベルだが、プライドだけは高い。

プライドだけが高い専業って、たまにいるんだな。

5132研究する名無しさん:2019/06/18(火) 15:47:25
研究ができない奴に限って、また底辺からのロンダはみんなプライドが高いよ。
それしか頼るものがないから。
だから、人の成功はすべて運だと思い込む。
自分の不遇さは、自分の能力の低さの為であるとは決して考えない。

5133研究する名無しさん:2019/06/18(火) 16:17:34
コンビニバイトすら出来ないから大学生相手にデカイ顔して金をむしり取ってるんだろう。
本来、ひきこもりになる人間がドクター取ったことでフリーターに昇格できたんだよ。
正規採用とか考えてない。

バイト出来てめっけもんなんだ

5134研究する名無しさん:2019/06/18(火) 19:05:45
コンビニバイトと専業を兼ねている人っていないのか?

5135研究する名無しさん:2019/06/18(火) 20:38:43
前、水月昭道がやっていたのでは。

5136研究する名無しさん:2019/06/18(火) 23:42:40
だから早く方向転換できるように引導を渡してやるべきなんだよ。指導教授がね。その方が人生失敗しなくて済むんだから。

5137研究する名無しさん:2019/06/19(水) 00:23:01
そして、パワハラで訴えられる。

5138研究する名無しさん:2019/06/19(水) 00:52:17
それでは、進路変更のチャンスを棒に振っていたしようコンビニ定員をやっていろと?

5139研究する名無しさん:2019/06/19(水) 01:35:47
それもまた人生、ああ、川の流れのように。

5140研究する名無しさん:2019/06/19(水) 11:44:11
オリンピック後の日本は終わってる! よし!国民全員が不幸になるぜ! お前もだろって?
俺はみんなの不幸面を拝めて最高なんだよ!

5141研究する名無しさん:2019/06/19(水) 19:20:17
よぉ鼻糞>>5140
「拝む」ってのは謙譲語だからな。お前はオリンピックで不幸になった国民よりずっと下の存在ってわけだ。

5142研究する名無しさん:2019/06/19(水) 22:11:44
違います。

5143研究する名無しさん:2019/06/20(木) 12:17:15
コンビニバイトは細かい仕事が多い。
だからある種の適性や慣れるまでの時間がいる。
が、慣れればただの繰り返しでもあり、
時間で切れてユニフォーム脱げば
完全に終わるのでそこはラク。
非常勤は仕方ないとしても、
塾講とか時間外の準備があるだろ。

5144研究する名無しさん:2019/06/20(木) 22:17:37
塾講は奉仕の精神を求められ、無制限・無限定の労働、教え子がかわいければ
なんでもできるよね、というところがどうにも好きになれなかった。

時給が多少良くてもそれ以外の拘束が半端ない。専業の方が遥かに恵まれている。
専業で恵まれていないなんて主張しても、広範な国民の支持を得ることは無理
だろう。

5145研究する名無しさん:2019/06/20(木) 23:04:54
専業の方が恵まれている?それは非常勤の塾講師だったら、そうだろう。正社員の塾講師の方がよっぽどいいよ。ただし、経験年数はもちろん必要だから、40で初任なら給料はたかが知れているのはそうだが。ただ、年数をだしたら、重ねれば、専業よりはボーナスもでるし、給料はよくなるぞ。

5146研究する名無しさん:2019/06/21(金) 01:17:20
お前さん、なんか勘違いしてないか。
時代も有るから、専業時代というのはどうしても避けられない。
苦しいんだよ。経済的にも精神的にも。

だがな、私ら研究職or研究職志望のものにとって、
塾講なんてのは、正規の研究職に付くまでの経済的な補強手段であって、
目標じゃないんだよ。研究職を目指しているうちは、
正社員の待遇がよかろうと、正規に入社しようとは微塵も思わないんだぜ。
俺も専業時代に誘われたが断ってる。私らから見れば、その程度の職なんだ。

5147研究する名無しさん:2019/06/21(金) 01:50:19
まあ、そうだよね。研究職志望であるのならば、専業をすることや塾講のバイトを
することはあっても、塾の正社員になろうとは考えない。普通は研究職をやめた
人がつくというイメージがあるから、研究職を志望する限りギリギリのところで
研究しながら耐えている。

5148研究する名無しさん:2019/06/21(金) 07:38:03
奴隷をいじめる奴隷
たぶん、正体は任期付教員。
つまり似た者同士

5149研究する名無しさん:2019/06/21(金) 11:42:55
>あまりに情けない国だと思う。この国では、博士号取得者が学歴を低く偽って、コンビニや道路工事でバイトとするほうが、実質的な賃金は非常勤講師の講師料よりも高い。非常勤講師の場合は、授業の準備や大学間の移動に時間を取られ、研究する時間が無くなる。あまりに悲惨すぎる現状だ。

>非常勤講師のなかには、生活保護の申請すらためらう人がいるという。そこまで生活が追い詰められている。専任どころか、非常勤講師の職も、すでに奪い合いの状態である。こんなことでええんか。

大学は専業を養うために授業作ってるわけじゃないんだがなあ。

5150研究する名無しさん:2019/06/21(金) 14:58:15
>非常勤講師のなかには、生活保護の申請すらためらう人がいるという。

よほどの人でない限り、専業が生活保護を申請しても通りません。
生活保護は、稼働能力を最大限に発揮した上で、足りない分を補うという
補足制の原則がある。
専業は、稼働能力を最大限に発揮しているとはまず認めてもらえない。

5151研究する名無しさん:2019/06/22(土) 06:55:51
大学入試を課すのは忍耐力と社畜適応度を見るため。
大学入ったら徹底的に体育会系にチェンジしないと社会不適応者。

それが、日本社会。

大学教育なんて誰も期待してない。特に文系。

文系大学院行ったら、人生終了と言うことを教えるのが専業の役目。反面教師。

5152研究する名無しさん:2019/06/22(土) 07:21:16
大学コンプと文系コンプ、さらに複数のスレに同じことを書く敗北宣言乙>>5151

5153研究する名無しさん:2019/06/22(土) 15:37:24
俺の知り合いは大東亜帝国レベルのドクターを修理して、大東亜レベルの非常勤を30年近くやっている。その間ずっと塾の非常勤もやっている。そいつも、いつかは専任を夢見て、塾の正社員を断り続けているがな。ただ、そいつももう直ぐ50代半ばにてが届く年齢だ。しかも、専任経験は一度もない。そんなやつでも、本当にこれから専任になれる可能性があると思うか?つまり、任期付きでの専任経験がなしの、専業がだ。しかもそいつは文系だ。論文も非常勤先で書かせてもらえる紀要のみ。確かに、専任教員になれれば、塾講師だなんて言えるだろう。だが、俺の知り合いのような奴は、これからの人生を考えた時に塾での正社員になった方が惨めな生活はしなくて済むと思うよ。

5154研究する名無しさん:2019/06/22(土) 15:42:50
>>5153
コンビニバイトすら出来ないから大学生相手にデカイ顔して金をむしり取ってるんだろう。
本来、ひきこもりになる人間がドクター取ったことでフリーターに昇格できたんだよ。
正規採用とか考えてない。

バイト出来てめっけもんなんだ

5155研究する名無しさん:2019/06/22(土) 15:48:15
偉そうに言っても、専業は研究職ではない。出身大学院のレベルにもよるが、大東亜帝国以下の大学院修了なら35までに専任につけなかったら、方向転換始めるべきだね。40すぎなら、塾講師でもいいから正社員にしてもらえ。研究職はあきらめろ。だいたい普通の帝大レベルでも研究職の専任になるのは厳しいのだから、大東亜帝国レベルで他の帝大レベルの連中と対等にわたりあえるだけの業績を作ることがその歳までにできていないのであれば、夢見ることは諦めて、現実を直視するべきだな。もっとも、大東亜帝国以下で研究職になれる可能性がほとんどないにもかかわらず、博士課程を認可する文科省にももんだいあるよな。そのレベルなら、よくてマスターだけにしておけばいいのに。ドクターなゆからつくるから、妙な勘違いをする奴が出てくるのだよ。まったく困ったものだな。

5156研究する名無しさん:2019/06/22(土) 15:50:26
>>5155
コンビニバイトすら出来ないから大学生相手にデカイ顔して金をむしり取ってるんだろう。
本来、ひきこもりになる人間がドクター取ったことでフリーターに昇格できたんだよ。
正規採用とか考えてない。

バイト出来てめっけもんなんだ

5157研究する名無しさん:2019/06/22(土) 22:41:03
専業を続けるのも、退くのも、それぞれの生き方で、他人がとやかく言う問題ではないと思うが。

5158研究する名無しさん:2019/06/22(土) 23:18:09
他人が辞めれば、ポストが回ってくると思っている人がいる。

5159研究する名無しさん:2019/06/23(日) 00:28:26
退くならともかく、専業を続けることに関しては、「他人がとやかく言う問題ではない」で
済ますには看過できない面がある。

高齢専業が、専任になれる見込みもないのに長年コマを占領し続けていると、
これからの若い人が、コマを得られずに教歴が積めない。
それに、博士号まで持ちながらその知識能力を社会に還元しないばかりか、社会のお荷物になり、
研究職を志す優秀な若手を無駄に恐怖させ、日本の学術のレベルを下げることに加担する。

5160研究する名無しさん:2019/06/23(日) 00:34:03
まあ、この点については、国や社会にも責任がないとは言えない。
夢のソフトランディング、下方修正を試みる賢明な専業を、年ばかり食って
役にも立たぬ学問にうつつを抜かしていた道楽者と嘲笑うだけで、受け入れたり、
彼らに能力を発揮してもらうための場所を提供してこなかったわけだからね。

5161研究する名無しさん:2019/06/23(日) 00:55:54
高齢専業の方は、博士の学位を持っていない人が多い。
これは、当時の学位授与の状況を鑑みれば、やむをえないことなのだが、
しかし、この学位のないことが専任への就職を一層不利にしているのではなかろうか。

5162研究する名無しさん:2019/06/23(日) 01:01:10
ベテラン専業が何コマも独占している一方で、D取得したての若手が
教歴を積めないのはおかしいし、研究もしない惰性で講義をしている
専業は消えてほしい。

ただ、見込みのある若手や有力大なら指導教授か周辺の教員が1コマは
世話をしている。若手が困っているというのは大げさかなとも思う。

5163研究する名無しさん:2019/06/23(日) 01:10:08
ある大学では、定員割れにより、専任教員の担当コマ数のノルマを1コマ増加させた。
これによって、非常勤担当の授業がかなり減り、支出の抑制となった。
今後このようなケースが増えると、非常勤のコマは減少していくこととなる。

5164研究する名無しさん:2019/06/23(日) 07:12:00
疲弊する専任、貧困化する専業

5165研究する名無しさん:2019/06/23(日) 07:49:06
非常勤コマのことまで細かいねえ。そんなのは分野や地域で異なる。
ドナにいけば非常勤なんて勤め先そのものが絶対的に少なく専業非常勤なんて
労働形態は成り立たない。

東京は別で、任期あり職を渡り歩いたり専業非常勤で一生を通しても自営業なみ
の収入を確保できる。ただ、非常勤の10年ルールがあるので、10年で切られることを
覚悟して常に新たな非常勤先の確保が必要だ。最近はJrecinでも非常勤や任期あり
がいっぱいなので、こういう生き方(任期なし専任職をめざさない)もありかも。
もちろん売文など教員以外の収入の道も確保しておく必要がある。親の資産を受け継げる
なら資産収入もありかも知れないがこれはまれな例外。

任期なしと言っても定年はあるし、定年後は基本的に非常勤か任期あり職に就く。
それが学長であってもだ。定年後の特任はもちろん任期ありでせいぜい3年長くて5年。
70歳以降の常勤職確保は難しい。十分な年金や資産のある人は多くないから70歳以降が厳しい。
現在のところはそういう見通しだろう。

5166研究する名無しさん:2019/06/23(日) 07:53:58
じじい。65歳過ぎたら引退しろや

5167研究する名無しさん:2019/06/23(日) 08:06:27
そんなこと言われなくても65歳以降の職を見つけられず非常勤だけやってるのが多いよ。
引退させたければたくさんの年金を寄越せ、現役並みの収入を保証せよと言ってくるぞ。

5168研究する名無しさん:2019/06/23(日) 08:21:54
でもな、都内なら定年後の非常勤は見つけやすいぞ。専業で食っていけいるのは
東京とかの大都市だけだから、定年後の非常勤の口も多い。問題はそれ以上に職を
求める人が多いことだが、ドナだったら定年後は非常勤の口も極めて少なくてそのまま
引退というケースが多い。昔はドナに著名な先生も居られて、定年後に都内の私大に
行くということもあったが、今は都内の私大に行けるなら若いうちから行く。

5169研究する名無しさん:2019/06/23(日) 08:29:25
現状、66歳〜70歳までを専任職で過ごせればいい方だろう。
71歳〜を専任職なり然るべきポストで処遇されるのは優れた研究者かも。意外に
地方だと雇用されることが稀にある。出身地の大学が狙い目かも。

5170研究する名無しさん:2019/06/23(日) 08:38:52
官僚の天下りでも70になったら次がつかえてるから引退だよ。それ以降も天下れるのは相当な人。
稀であっても地方にそういう職があれば70歳以降にドナまで単身赴任でいくかね?

5171研究する名無しさん:2019/06/25(火) 01:29:43
専任なのに非常勤先の大学にいつまでもへばりついているのがいるが、
何を考えているんだろう?

5172研究する名無しさん:2019/06/25(火) 07:32:17
お前には関係ないんじゃね?

5173研究する名無しさん:2019/06/25(火) 08:21:47
御意。妬んでるのか?

5174研究する名無しさん:2019/06/25(火) 08:29:54
ゆうちゃん15歳 開成高校だって!?ウチの子は神童よ!
ゆうちゃん19歳 1浪で東大入学。受験廃人に。周りは気が付かぬままエリートとしてあがめる
ゆうちゃん23歳 社会性ゼロで面接で全滅。大学院に行く。周りは「まあ、東大だから2年の遠回りくらい」となる
ゆうちゃん25歳 人格なんてそうそう変われるものではなく、博士後期に進学。親はこの時ようやく異変に気が付く。周りはもう社会人3年目なのに・・・
ゆうちゃん29歳 博士3年で文系の博士課程で論文が出せるわけでもなく、またコミュ障で教授と対立。居場所を失う。
ゆうちゃん30歳 初の本格的アルバイトPDを教授から斡旋してもらう
ゆうちゃん34歳 博士後期満期退学決定。親はすっかりゆうちゃんの事をあきらめる
ゆうちゃん35歳 高学歴ニートの完成。萌えキャラだけが友達。周りから危険人物扱。

5175研究する名無しさん:2019/06/25(火) 10:53:23
>>5174
博士後期課程進学から満期退学まで、ずいぶん長いな

5176研究する名無しさん:2019/06/25(火) 16:02:15
休学1年、在学6年の計7年。
文系博士後期なんてこんなもの。

5177研究する名無しさん:2019/06/25(火) 16:05:22
休学期間なしのD6君だとこんな感じ
ゆうちゃん15歳 開成高校だって!?ウチの子は神童よ!
ゆうちゃん19歳 1浪で東大入学。受験廃人に。周りは気が付かぬままエリートとしてあがめる
ゆうちゃん23歳 社会性ゼロで面接で全滅。大学院に行く。周りは「まあ、東大だから2年の遠回りくらい」となる
ゆうちゃん25歳 人格なんてそうそう変われるものではなく、博士後期に進学。親はこの時ようやく異変に気が付く。周りはもう社会人3年目なのに・・・
ゆうちゃん29歳 博士3年で文系の博士課程で論文が出せるわけでもなく、またコミュ障で教授と対立。居場所を失う。
ゆうちゃん30歳 初の本格的アルバイトPDを教授から斡旋してもらう
ゆうちゃん31歳 博士後期満期退学決定。親はすっかりゆうちゃんの事をあきらめる
ゆうちゃん35歳 PD終了。高学歴ニートの完成。萌えキャラだけが友達。周りから危険人物扱。

5178研究する名無しさん:2019/06/25(火) 17:50:25
ゆうちゃん君発狂(爆笑

>>5176
文系コンプ&博士コンプ乙(嘲笑

5179研究する名無しさん:2019/06/25(火) 18:17:29
休学3年、在学6年の計9年だろ。25→34って

5180研究する名無しさん:2019/06/25(火) 20:56:26
6年在学できるのかね
私のところは在学年限が5年で、休学はたぶん3年までだった

私自身は2年で中退したが

5181研究する名無しさん:2019/06/25(火) 21:47:29
おかしな奴って、大抵、指導教授とうまくいかなくなって、
数ヶ月単位で音信不通状態となり、指導教授も徐々に見放すようになり、
結局、休学も含め年限を最大限に使うが、博士論文を提出できず、
学位なしで、行方不明というケースが多い。

5182研究する名無しさん:2019/06/28(金) 11:23:46
知人が4浪1留で束大を卒業した後、狸3受験を10年以上繰り返していた
生活費は塾講師で得ていたがしばらく前に塾から雇い止めを申し渡されていて
雇用の継続と身分確認訴訟をしていた
もう50代後半なんだが、塾も少子高齢化のためベテラン講師にも肩たたきをするということなのだろうか

5183研究する名無しさん:2019/06/28(金) 12:05:24
塾というのは子供向けのホスト
人気無くなったら首

風俗と変わらん

5184研究する名無しさん:2019/06/28(金) 12:45:49
東大理系でも前途洋々ってわけではないか。
高1の長男が今の成績なら国立医学部、宮廷理系学部のどちらも行けそうなんだけど、
どっちが将来性あるのかな。俺は、根っからの文系教員なのでさっぱりわからん。
勤務医ってハード?

5185研究する名無しさん:2019/06/28(金) 13:01:26
好きなほうに行けばいいだろ。医学部医学科は医者になるとこだから医者でいい
ならそっちだろう。若いうちはともかく勤務先を選べばハードでないポストもあるよ。

5186研究する名無しさん:2019/06/28(金) 13:33:51
ソフトでも、ハードでも

5187研究する名無しさん:2019/06/29(土) 06:24:52
指導教授との仲が円満であって、研究業績・教歴が一定レベル以上
あるのならば、就職できる。

5188研究する名無しさん:2019/06/29(土) 08:02:35
分野による。

5189研究する名無しさん:2019/06/29(土) 15:04:29
毎年、5つしかあかないポストに100人押し掛ければ95人がポストを得られない。

5190研究する名無しさん:2019/06/29(土) 15:11:43
医者でもすべてが理IIIじゃないからね。あそこは灘とかの有名校で50%以上が占められる。
ほとんどが理IIIに入る前からおたがいの名前を知ってたりする。

5191研究する名無しさん:2019/06/29(土) 22:12:31
>>5189みたいな分野を選んだ人は、自分がそんなに優秀だと思っていたのかね。

呆れるよ、就職が困難な分野を選んだ人は同情にすら値しない、己の選択眼
のなさと己の無能さに気付けなかったことがすべてではないのか?

5192研究する名無しさん:2019/06/29(土) 23:58:12
研究が面白そうな興味をもった分野に進むのが王道だと思うよ。
就職のしやすさばかりの人は、軽蔑するよ。
こんなのがのさばると荒廃する。

5193研究する名無しさん:2019/06/30(日) 01:06:39
興味ある分野を選ぶのが筋とは思うが、それが10年に1人の秀才しか大学の先生に
なれない分野なら再考してもいいのでは。

ある程度興味があり、就職もそこそこの分野を選ぶことが、将来自分を苦しめる
ことにはならんだろう。

5194研究する名無しさん:2019/06/30(日) 01:22:09
興味ある分野を選ぶのが自殺行為だとしてもそこで突破するのが研究する
人生でしょ。就職良いから分野選ぶとか本末転倒の極みだし、研究進まないよ。

5195研究する名無しさん:2019/06/30(日) 01:25:03
大学の教員は何故安いのか
ttps://blogos.com/article/377180/

今日のネットニュース(朝日新聞)に「40代、貧困ポスドクの悲哀 時給バイト以下、突然クビ」というのがあった。
「ほんま、安いで」と思うとともに、日本の教育とは何なのかを考えてしまう。

要するに、博士号を取得したのに就職口がなく、非常勤講師というバイトで暮らさざるを
得ないという大学というか社会の切ない実態である。

大学の非常勤講師、専門的なことを教えるのだから、バイトといっても時給が高いのではないか
と思うかもしれないが、その実態は、ネットにも書いてあるように、1コマ(普通は90分)の講義で1万円にならない。
1万円を90分で単純に割り算すると、1時間6000円以上になるが、「でもね」である。

専門的なことを教えるのだから、講義の準備が必要となる。学生の指導が必要になるかもしれない。
僕の場合で言うと、メールでの質問にいつでも答えていた。期末試験の準備もある。
講義内容の理解度を試すのであれば、毎回学生に対する質問を考え、場合によっては採点しなければならない。

これら講義そのもの以外に必要な時間を含めると、90分の3倍くらいは当然かかるだろう。
と、マクドやミスドのバイト以下の時給になりかねない。

そうそう、僕の場合、某超有名私立大学の大学院で非常勤を頼まれたことがあった。
土曜日、わざわざそのために東京に来て、それも難しい質問をする学生の前で教えたのに、
90分の講師料が1万円を割っていた。交通費も、こちらが請求するまで払ってくれなかった。
他の非常勤講師も同じようで、「川北さん、馬鹿らしいので来年度から共謀して辞めようよ」と言われた。
「そうだ、そうだ」というので、その来年度だったのか、1年間だけさらに続けたのかは忘れたが、いずれにしても辞めた。

今の大学の経営は、この安い非常勤講師で維持されている。私立はともかくとして、
大学の授業料が安く設定されていること、国からの補助金の削減が続いていることが直接的な理由だろう。
さらに言えば、常勤の教員の中には働かないのがいること、常勤の教員だけでは層が薄く
また時代の流れについていけないことから、非常勤を雇わざるを得ないのだが、講師料を安くしないと雇えないという事情もある。

そもそも、これは以前から書いているように、常勤の教員の給与も安い。文科省からは、
「世界的な研究を」、「しっかりとした学生の教育を」と言われ、大学本部からは暗に
「しっかりと事務作業や監督をしろ」と言われている。そんなスーパー教員がいたとしても、
1000万円内外の給与では、よほど大学が好きでもないかぎり働かないだろう。
世の中、常勤に対しても500万円程度しか払わない大学もあると聞く。

大学の事務もそうだし教員もそうだが、能力や働きで給与水準を決めるべきである。
自分たちで(教員の専門分野が細分化されているため)能力の評価ができないのなら、
外部との資金交流をもっと認め、それを評価の代わりとすべきである。
当然、大学の基本給は安くなるだろうが、そこで浮いた資金を外部との接触度の低い基礎研究に回せばいい。

そうでないから、常勤の間で悪平等が働く。仕事をしないのが金銭的には合理的な行動となる。
外部からの採用する場合、その壁が不条理に高くなる。非常勤に講義もしくは研究を委託する場合、
買い叩く。これでは日本の大学は凋落の一途だろう。

5196研究する名無しさん:2019/06/30(日) 01:39:02
雑務が忙しくて研究できないって話がよくあるけど、じゃあ、そもそも
牧歌的だった時代にそんなに論文書いてたかっていうと、人文系なんて
5年に一度紀要に書く、なんてやつがザラにいたんだよね。

5197研究する名無しさん:2019/06/30(日) 02:22:45
そういう屑教員がいたことは否定しないけれど、着実に毎年研究業績を
重ねている良心的教員がいたことも忘れてはならない。

法人化後に増えた雑用の何が問題なのかと言えば、全学から半ば強制的に
やらされる感のある雑用が激増したことだよ。学者は意味もなく強制される
ことには反発するじゃん。最近は唯々諾々と従う学者的良心を捨て去った
ような者が散見されるのは残念なことだ。

5198研究する名無しさん:2019/06/30(日) 10:34:18
唯々諾々だけじゃなくて、手下として権力をふるうことに喜びを覚えているのもいる。

5199研究する名無しさん:2019/06/30(日) 10:37:49
有能かつ「良心的」な学者たる同僚たちを守るために敢えて雑用を引き受ける
私のようなのもいる

5200研究する名無しさん:2019/06/30(日) 11:13:01
だけど、無能だから雑用に精を出してると罵られるんだよね。論文も書いていても
そこは無視。雑用をやる教員は軽蔑と罵りの対象。そいつらを首にして自分の給与を上げろ、
とわめく。そりゃ大学は凋落しますわ。

5201研究する名無しさん:2019/06/30(日) 11:20:39
5年に一度紀要に書く、なんてのは移籍もできない。

5202研究する名無しさん:2019/06/30(日) 11:24:45
俺なんか論文書いたら「紙の無駄」って言われたことあったな。昔のことだけど。
しかたなく別の雑誌に投稿して受理されたけどここまで言われたのは初めてだった。

5203研究する名無しさん:2019/06/30(日) 11:34:29
紙を無駄にも出来ぬような大学に、存在意義などあろうか。

5204研究する名無しさん:2019/06/30(日) 15:06:16
大学の教員は何故安いのか
ttps://blogos.com/article/377180/

今日のネットニュース(朝日新聞)に「40代、貧困ポスドクの悲哀 時給バイト以下、突然クビ」というのがあった。
「ほんま、安いで」と思うとともに、日本の教育とは何なのかを考えてしまう。

要するに、博士号を取得したのに就職口がなく、非常勤講師というバイトで暮らさざるを
得ないという大学というか社会の切ない実態である。

大学の非常勤講師、専門的なことを教えるのだから、バイトといっても時給が高いのではないか
と思うかもしれないが、その実態は、ネットにも書いてあるように、1コマ(普通は90分)の講義で1万円にならない。
1万円を90分で単純に割り算すると、1時間6000円以上になるが、「でもね」である。

専門的なことを教えるのだから、講義の準備が必要となる。学生の指導が必要になるかもしれない。
僕の場合で言うと、メールでの質問にいつでも答えていた。期末試験の準備もある。
講義内容の理解度を試すのであれば、毎回学生に対する質問を考え、場合によっては採点しなければならない。

これら講義そのもの以外に必要な時間を含めると、90分の3倍くらいは当然かかるだろう。
と、マクドやミスドのバイト以下の時給になりかねない。

そうそう、僕の場合、某超有名私立大学の大学院で非常勤を頼まれたことがあった。
土曜日、わざわざそのために東京に来て、それも難しい質問をする学生の前で教えたのに、
90分の講師料が1万円を割っていた。交通費も、こちらが請求するまで払ってくれなかった。
他の非常勤講師も同じようで、「川北さん、馬鹿らしいので来年度から共謀して辞めようよ」と言われた。
「そうだ、そうだ」というので、その来年度だったのか、1年間だけさらに続けたのかは忘れたが、いずれにしても辞めた。

今の大学の経営は、この安い非常勤講師で維持されている。私立はともかくとして、
大学の授業料が安く設定されていること、国からの補助金の削減が続いていることが直接的な理由だろう。
さらに言えば、常勤の教員の中には働かないのがいること、常勤の教員だけでは層が薄く
また時代の流れについていけないことから、非常勤を雇わざるを得ないのだが、講師料を安くしないと雇えないという事情もある。

そもそも、これは以前から書いているように、常勤の教員の給与も安い。文科省からは、
「世界的な研究を」、「しっかりとした学生の教育を」と言われ、大学本部からは暗に
「しっかりと事務作業や監督をしろ」と言われている。そんなスーパー教員がいたとしても、
1000万円内外の給与では、よほど大学が好きでもないかぎり働かないだろう。
世の中、常勤に対しても500万円程度しか払わない大学もあると聞く。

大学の事務もそうだし教員もそうだが、能力や働きで給与水準を決めるべきである。
自分たちで(教員の専門分野が細分化されているため)能力の評価ができないのなら、
外部との資金交流をもっと認め、それを評価の代わりとすべきである。
当然、大学の基本給は安くなるだろうが、そこで浮いた資金を外部との接触度の低い基礎研究に回せばいい。

そうでないから、常勤の間で悪平等が働く。仕事をしないのが金銭的には合理的な行動となる。
外部からの採用する場合、その壁が不条理に高くなる。非常勤に講義もしくは研究を委託する場合、
買い叩く。これでは日本の大学は凋落の一途だろう。

5205研究する名無しさん:2019/06/30(日) 18:11:18
先進国? 衰退国でしょ、あんな安っぽいG20会場だし

5206研究する名無しさん:2019/06/30(日) 21:00:46
大阪でG20することが間違いなんだよ、大阪はまさに衰退都市でしょ。
東京ですべきだったのにな、何を考えているんだか。

5207研究する名無しさん:2019/07/01(月) 09:27:56
来年の東京オリパラではこーゆー警戒体制が約2ヶ月続くんだで?

5208研究する名無しさん:2019/07/01(月) 22:45:13
疑問符いらんな。

5209研究する名無しさん:2019/07/02(火) 10:11:56
こーゆー交友関係

5210研究する名無しさん:2019/07/02(火) 14:17:00
東京は日常から警備が厳重だし、警察官がうろうろしているだろ。だから、
オリパラになってもさほど変化はないのでは?

それに、オリパラの影響で学事暦が大きく変わるであろうことが不快だね。

5211研究する名無しさん:2019/07/02(火) 19:23:12
俺、パラリンピックって見るの苦手なんだよね。
選手に対しては敬意の念をもっているが、やっぱり見ているのつらい。

5212研究する名無しさん:2019/07/02(火) 22:22:49
お勤めの職場ではGWありますか?

5213研究する名無しさん:2019/07/03(水) 13:51:01
ありません。

5214研究する名無しさん:2019/07/03(水) 14:07:41
有馬泉

5215研究する名無しさん:2019/07/03(水) 19:16:08
有馬温泉に行く?

5216研究する名無しさん:2019/07/03(水) 19:48:27
有馬総長は,最低の文科大臣だった。

5217研究する名無しさん:2019/07/03(水) 20:51:06
いやいや下村にはかなわんだろう。

5218研究する名無しさん:2019/07/03(水) 21:18:45
ありまー

5219研究する名無しさん:2019/07/03(水) 22:18:57
>>5218
【審議中】

5220研究する名無しさん:2019/07/04(木) 00:13:57
一枚でいいから

5221研究する名無しさん:2019/07/04(木) 01:13:52
専業非常勤講師の人って講義がなくなる夏休みって、あまり有り難くないん
だろうな。研究すればいいのに。

専任・非常勤問わず、研究を捨てて大学にしがみ付く研究者モドキは
哀れだよねえ。

5222研究する名無しさん:2019/07/04(木) 05:20:25
大した研究もしていないのに、自分は研究者などと思っている奴も哀れだと思う。

5223研究する名無しさん:2019/07/04(木) 11:10:47
4〜5年に1本程度、非常勤勤務先の紀要に思い出したように書く程度の研究ペースで、
自身を研究者と称するのは、確かにおこがましいですな。

5224研究する名無しさん:2019/07/04(木) 13:08:03
T口准教 授業止めて

5225研究する名無しさん:2019/07/04(木) 13:17:14
非常勤講師室で若い語学の先生や事務職員に
ご自身の人生訓を延々と開陳されている年配の先生、
みんな迷惑そうにしているのでやめてあげてください。

5226研究する名無しさん:2019/07/04(木) 20:29:04
人生訓やお説教を垂れるのが好きな人は若い時分からそうで、
まず治らないから、注意するだけ無駄です

ましてそのまま年を取ると、いろいろ垂れ流しになるものさw

5227研究する名無しさん:2019/07/04(木) 20:47:57
非常勤講師室で凄い音立てて鼻うがいとうがいをするご老体、
なんとかしてくれよ。

5228研究する名無しさん:2019/07/08(月) 09:48:41
その人何歳ぐらい? 非常勤も定年ありでしょ?

5229研究する名無しさん:2019/07/08(月) 09:51:19
自分も週1回だけ非常勤に行ってるけどあまり非常勤控室に行きたくない。
知り合いも少ないし。ロッカーに教材を置いてるでの行かなければいけないけど。

5230研究する名無しさん:2019/07/08(月) 11:58:40
置いてるでのー、行かねばならんでのー

5231研究する名無しさん:2019/07/08(月) 12:57:32
朝一の講義だから控え室にほとんど人いないし

5232研究する名無しさん:2019/07/08(月) 20:27:51
非常勤の控室はあんま、行って楽しいとこではない。
大学としては精いっぱい快適な控室を提供してくれてるんだろうが。
非常勤は時間ぎりぎりに行って終わったらすぐ帰る人がほとんど。

5233研究する名無しさん:2019/07/11(木) 05:09:01
>>5232
控室は、みんな講義前で余裕がないから、和気藹々ではないですな。
ただ、非常勤講師を招いた懇親会・慰労会を開催する大学もあるよね。

5234研究する名無しさん:2019/07/11(木) 15:57:11
うちは次年度の非常勤講師を招いて説明会をする。そこですこし豪華な昼食を出す。

5235研究する名無しさん:2019/07/11(木) 20:07:26
控室で昼寝している人、いるよね。

5236研究する名無しさん:2019/07/11(木) 21:00:20
簡易ベッドでもあるのか?うちではいないぞ。

5237研究する名無しさん:2019/07/11(木) 21:48:23
持ちコマ多い人が大半なのか、うちの控室は、語学の非常勤が井戸端会議してるよ。

5238研究する名無しさん:2019/07/12(金) 08:30:01
非常勤の控室によるのは、月末の講義のときだけ。
1ヶ月分のハンコをまとめて捺すため。
その大学は、交通費の管理を出勤簿で月末にしているらしいから。
本務校でももう少しこまめに捺すけど。

5239研究する名無しさん:2019/07/12(金) 08:44:23
みつかると注意されるからめんどうでも毎回押してる。

5240研究する名無しさん:2019/07/12(金) 08:49:05
ていうかお前、大学教員じゃないじゃん。

5241研究する名無しさん:2019/07/12(金) 12:52:56
非常勤講師室に貼り紙があってはんこのまとめ押しはご遠慮くださいってなってたぞ。

5242研究する名無しさん:2019/07/12(金) 13:31:56
出講先の作法を尊重するがよろし

5243研究する名無しさん:2019/07/12(金) 14:04:23
はんこー期にまとめて押すと事務が反抗期になる

5244研究する名無しさん:2019/07/12(金) 14:12:41
私大の事務って、どうしてあんなに偉そうなんだ?国立大では考えられない。

5245研究する名無しさん:2019/07/12(金) 15:53:06
逆だろ。国立のほうが事務的で横柄。

5246研究する名無しさん:2019/07/12(金) 16:07:22
国研が最凶

5247研究する名無しさん:2019/07/12(金) 18:24:52
事務が事務的って。あーそーですけど?とか言われそう

5248研究する名無しさん:2019/07/12(金) 19:25:29
事務的でない事務なんて逆に嫌だな。

5249研究する名無しさん:2019/07/13(土) 11:52:09
いや、国立の方が下手だよ。私学の方が上から目線。以前、俺は頼まれて某私大の非常勤に行ったら、事務が命令口調でこちらにいうので、頭にきた。そこで、「私はここに頼まれて非常勤で出向している。何か勘違いされているようだが、本務校もある。気に入らないのであれば、今日で辞める。」と言ったら、管理職の人がきて、謝罪された。その後、学部長もきて謝罪されたよ。ついでに、そのとき、「これに懲りずに来年度もお願いします。」と言われたが、断った。次の時、また事務に行かなければならないので行ったら、担当が変わっていたよ。

5250研究する名無しさん:2019/07/13(土) 11:56:11
私学にはいろいろある。

5251研究する名無しさん:2019/07/13(土) 12:34:25
それはその事務の問題だろ。ひとりぐらいは変なのがいると思えないか?

管理職が謝っているのだからそこでおさめればよい。
学部長まで謝罪してるのだし。俺ならそれ以上クレームはつけない。

5252研究する名無しさん:2019/07/13(土) 12:43:29
変なクレーマー教員が怒っているのでとりあえず謝っとけってことでは。
それは謝ってお引き取りいただくのがいちばん。管理職や学部長の役目もそこにある。

5253研究する名無しさん:2019/07/13(土) 13:48:39
どこまでぞんざいな扱いをうけたのかわからないからなんとも言えないが、
不愉快な思いまでして非常勤を続けることもないだろうから断ってよかったのかも。

5254研究する名無しさん:2019/07/13(土) 14:05:41
俺の経験だと、私学では非常勤の扱いが丁寧だな。非常勤がいないと経営が
成り立たないからだろう。国立にも非常勤で行ったことあるが、事務はやる気のない
不愛想な奴らだった。

5255研究する名無しさん:2019/07/13(土) 14:15:47
俺様の経験では最悪だったのは某県立大学。

5256研究する名無しさん:2019/07/13(土) 16:39:07
事務が上から目線なのは東京大学だろ。
アイツらこそ,自分が東大教授にでもなったつもりで対応してくる。

5257研究する名無しさん:2019/07/13(土) 16:48:18
ひがむな。そういうものこそスルーしろ。

5258研究する名無しさん:2019/07/13(土) 17:00:03
5256
東大コンプレックスですか?

5259研究する名無しさん:2019/07/14(日) 01:48:40
元東大の教員だけど事務の態度は専任にも大差ありません

私大の事務からは(よく分からないことをしている)商材として
丁重に扱おうという意識が伝わってきます

5260研究する名無しさん:2019/07/14(日) 13:55:51
俺は中京圏の私大で非常勤したけど、非常勤講師室ってタコ部屋で小さくて、びっくりした。天井はひくく、ソファーもテレビも、印刷機もなく、コンピュータも一部屋に一台しかない。うちは国立だけど、非常勤実はソファー、テレビ、冷蔵庫、印刷機、個人用とロッカー、コンピュータも5台あるし、天井も高い。あるとき、うちの大学に、出向先の教授が「近くに来たついでに寄りました」っていうので、うちの非常勤講師室をみせたら、驚いていたよ。その教授が「いやー。先生のとこの講師室はすごいですね。これじゃ、うちの講師室は物置ですね。」と言って顔を赤くして帰っていったよ。帰り際に「いつと来ていただいているのに、あんなとこしかなくて申し訳ないです。」となんども恐縮して帰っていったよ。

5261研究する名無しさん:2019/07/14(日) 19:46:51
でもな、あるとき急に変わったりする。新校舎が落成したら非常勤の控室も一新したという例がある。

5262研究する名無しさん:2019/07/14(日) 19:47:48
でもな、あるとき急に変わったりする。新校舎が落成したら非常勤の控室も一新したという例がある。

5263研究する名無しさん:2019/07/14(日) 19:56:29
同じく名古屋圏だが某国立の非常勤控室は狭くて薄暗くソファもお茶の設備もない。
某私立はそれと逆で部屋は明るく広く、広い机がいくつもありパソコンにソファにお茶と
たいていのものがそろっている。コピー室も隣にあり使い放題。

5264研究する名無しさん:2019/07/15(月) 08:26:34
国立の非常勤控室が貧弱なのは、その昔、非常勤のかなりの人が定年退職教員で
定年後ももとの居室に居座って使うのが常識だったから、非常勤控室が必要なかった
と聞いたことがある。真偽のほどは知らんがありそうな話だと思う。退職したからすぐに
研究室を明け渡すということになっていなかったってことね。

5265研究する名無しさん:2019/07/15(月) 14:37:46
<研究者目指したけれど…大学非常勤講師らの嘆き> (下)4校掛け持ち、年収200万弱
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201907/CK2019071502000170.html

 きょうはこの学校、明日はあの学校…。岐阜大や私立大、短大、専門学校の計四校で
非常勤講師を務める天池洋介さん(39)の一週間は忙しい。給与は講義をいくつ受け持つかで決まる。
対価は一コマ九十分当たり約一万円。本年度は前期は週六コマ、後期は五コマを担当するが、
困るのは講義のない春休みや夏休みだ。収入がなくなるため、年収は二百万円に届かない。

 自宅での授業準備やリポートの添削、テスト作りなどへの手当はない。専任教員になるには、
論文を発表するなど研究業績を残していくことが重要だが、本の購入や学会に出るための交通費は自腹。
もちろん、健康保険や厚生年金などの社会保険はない。生活は苦しい。「一日一食でしのいだり、
見かねた知人が送ってくれた米を食べたり」。白菜を丸ごと買って漬物を作っては、おかずにする。
「コンビニ弁当なんて高くて手が出ない」と話す。

 次年度の契約について大学側から打診があるのは、毎年秋ごろだ。「次も仕事をもらえるかどうか、
その時期はいつも不安」。しっかり契約を交わすのは新学期の講義が始まる直前、四月に入ってからだ。

 大学を卒業したのはバブル崩壊後の景気低迷期に当たる二〇〇二年。一度は企業に就職したが、
勤務は一日十二時間、昼食を取れないほど忙しく、体調を崩して退職した。転職しようにも就職氷河期で、
あるのは非正規の仕事ばかり。福祉政策や就労支援を学んで社会を変えたいと心機一転、
〇八年に名古屋大大学院に入学。奨学金四百五十万円を借りて博士課程まで進んだ。

 非常勤として働く今、岐阜大では労働組合に入れたが、私立大では「非常勤講師の加入は規約で認められない」
として加入できなかった。「非常勤講師の立場は、すごく弱い」。結婚もしたいけれど
「こんな不安定な立場では無理」と嘆く。

 少子化に伴い、大学の専任教員の採用はどんどん減っているのに、奪い合う人の数は増えている。
背景には、欧米並みの研究レベルを確保しようと、国が一九九〇年代、大学院重点化策を打ち出し、
大学院生の数が急増したことがある。

 文部科学省によると、大学院博士課程の修了者は重点化策以前の八九年度は五千五百七十六人。
ところが、昨年度は一万五千六百五十八人と三倍近くに増加。それと比例して増えたのが、
所属する大学を持たず、非常勤講師などを掛け持ちしながら働く人の数だ。八九年度は
一万五千六百八十九人だったが、二〇一六年度は九万三千百四十五人と六倍に増えた。

 今はフリーの文筆業で生計を立てる舞田敏彦さん(43)=神奈川県横須賀市=も、
非常勤講師として働き続けた一人。〇五年から五校の私立大で非常勤講師を務めてきたが、
四十歳になった三年前の秋、雇い止めにあった。「若い人に職を譲ってほしい」と学科長らに言われたという。

 教育学の博士号を持ち、これまで四十校以上の正規教員の職に応募してきた。学生減少で大学の経営は厳しさを増す。
「非常勤講師は使い捨てにされやすい。人件費を抑えるための調整弁になっている」と話す。

 就職先の見込みもないまま、国の重点化策で大学院にいざなわれた若者たち。社会に広がる正規と非正規の処遇の違いは、
学問の世界も同じだ。今後ますます高齢化する彼らをどう生かすか、本気で考えるべき時が来ている。

5266研究する名無しさん:2019/07/15(月) 14:45:18
教育学研究科ではねえ・・・。

5267研究する名無しさん:2019/07/15(月) 15:29:52
幼稚園教育ならアカポス豊富では?

5268研究する名無しさん:2019/07/15(月) 15:35:39
5265の御仁は技術教育学専攻みたいだよ。

5269研究する名無しさん:2019/07/15(月) 17:41:40
じゃあ会社に行けばいいのに

5270研究する名無しさん:2019/07/15(月) 18:02:48
前期6コマと後期5コマなら非常勤を入れたら俺と同じだ。

5271研究する名無しさん:2019/07/15(月) 18:08:26
>>5269
まったくその通りですね。

5272研究する名無しさん:2019/07/15(月) 18:13:49
>>5268
お前は中学で「技術科」って履修しなかったの?
中学技術科って工業高校教員免許もついでに取れる資格だけど。

5273研究する名無しさん:2019/07/15(月) 18:20:54
資格あっても生かせないと無駄だな。俺なんか資格らしい資格といえば運転免許しかない。
大学教員はなんの資格もいらない。教員免許もいらない。

5274研究する名無しさん:2019/07/15(月) 20:17:06
だからニートなんだよな

5275研究する名無しさん:2019/07/15(月) 20:25:07
まあだけど学位は要るよな。
まともな大学だったら。

5276研究する名無しさん:2019/07/15(月) 21:23:37
資格はいらんが研究業績が必要だわな普通に考えて。

5277研究する名無しさん:2019/07/15(月) 22:39:41
指導教員とけんかして、博士後期課程単位修得後、博士論文を出さず、
研究室を飛び出した奴が、もう40歳近くになる。
公募に応募し続けているらしいが、ずっと専業のまま、
その年齢だと、文系とはいえ、今はやはり学位がないときびしいかな。

5278研究する名無しさん:2019/07/16(火) 00:30:30
ドクターに行って、学位取れても就職できないやつはできない。しかも、宮廷を修了してもしてなくても、分野によっては就職できない。だから、行っているだろう。宮廷でも就職できないんだから、三流、四流の大学院なんざ、設置するだけ時間と金の無駄。まあ、三流、四流なんざ、せいぜい修士までの設置にしとかないとね。博士なんか設置したって意味ないよ。特に人文、社会系はな。まあ、そのレベルなら、専修免許とって、どっかのあほな私学の教員にはなれるかもしれないし、やっと他大学の学部卒程度の知識にちかくなるかもせれないからな。だけど、それ以上いくと、プライドだけ高くなって、そういった学校の教員にすらなりたがらなくなって、研究職を目指そうとするからな。当然、そのレベルの奴が採用される大学なんてない。よくて、専業非常勤。それ以上はない。まず、有りえない。なのに、そいつらはまだ、どこかで夢見ている。いつかは、専任になれるのではと。笑えるぜ。だから、俺はいつもそういうやつらに会うと言ってやるんだ。現実を見ろと。このままでは、人生おわるぞと。だけど、奴らはいつも人の忠告をむしして、現実をみない。そのくせ、「時間がない」「お金がない」「世の中不公平だ」と騒ぎまくる。全く愚かな連中だぜ。

5279研究する名無しさん:2019/07/16(火) 03:40:33
>>5278
あなた、みっともない。あなたこそ愚かだ。

5280研究する名無しさん:2019/07/16(火) 08:29:36
それが超底辺大学だと三流四流大学でも採用されるのですよ。

5281研究する名無しさん:2019/07/16(火) 09:29:14
>やっと他大学の学部卒程度の知識にちかくなるかもせれないからな。

だったらなおの事ニッコマ、大東亜は6年教育にしないとダメでしょ。
ならば大学院拡充って言うのは大正解なんだよ。
ただし、貴殿の言うとおり修士まで。
ただ、日大って航空宇宙とか土木とかすごいし6年教育の歯学は旧帝国大学に匹敵する研究力だよ。
日大医学部、日大歯学部&松戸歯学部、日大薬学部と日大理工学部航空宇宙は博士後期あっていいだろ。
あと駒澤の仏教ね。東洋は……インド哲学以外不可かな。専修は全部だめ。

5282研究する名無しさん:2019/07/16(火) 12:15:14
大学によるな。宮廷の学位を持っていてもそれ以外でも学位は学位。
あとは研究実績と教育の経歴、人柄や評判などいろいろある。
ハーバードのPhD以外は認めないとこもあればそうでないとこもあるさ。

5283研究する名無しさん:2019/07/16(火) 22:40:40
あほ大学に大学院なんか設置したら、価値が下がるだけなのがわからんのかな?正直、大学院重点化以降修士はもちろん、博士の方も下がったよ。今の博士なんか30年前の修士レベル。修士なんか学士レベル。学士?高校でしよ。じゃあ、3流、4流は?正直、大東亜帝国以下なんか正直大学院なんかいらないよ。だって、あのレベルの学部学生は高校4年から7年生だぞ。修士で学部1〜2年程度。正直、こんなレベルの大学にまで大学院を設置する意味はない。というより、これから少子化で潰れていくような私大にこれ以上補助金を回して欲しくない。そんな馬鹿学校はとっとと自滅してしまえ。もっと、金をかけるのならエリート校にかけるべき。大東亜帝国のような馬鹿学校に金を回すから、国立大学の金が足らなくなる。正直、私大は関関同立やMARCH レベルまで。それ以外は全て職業訓練校にすればいい。これ以上、大学や大学院の価値を貶めて欲しくない。ついでに言えば、大学院重点化のせいで本来なら大学教員になんかならつかない奴が、妙な夢を見るから専業非常勤なんてことになる。大学院も大学も精選し、本当にふさわしい一流のやつだけが大学教員になり、より良い環境と待遇を受ければいい。無能な奴が夢を見ることほど愚かしく、時間と金を浪費しているだけだというのが、なぜわからないんだ?正直、40になっても、専業しか経験したことない奴は才能がないと自覚して、とっとと転職すべきなんだよ。

5284研究する名無しさん:2019/07/16(火) 23:01:45
と、東海大の航空宇宙学出身の教授に顎で使われる>>5283

5285研究する名無しさん:2019/07/16(火) 23:45:55
>>5284
お前はあんなところに憧れているのか?研究者なら国立は当たり前。私大なら最低MARCH。それ以外は大学ではないし、研究者でもない。ただの教員。

5286研究する名無しさん:2019/07/16(火) 23:49:13
日大の松戸歯学部?あんなていへんさちのところが?通常の歯学部だってたいしたことないぞ。宮廷とはる?寝言を言うな。なにを根拠に言っている?データをだせ。

5287研究する名無しさん:2019/07/17(水) 07:03:14
歯学部は偏差値じゃないでしょ。歯医者になれるかどうか。

5288研究する名無しさん:2019/07/17(水) 09:42:18
え、マーチって、博士課程あんのか。。
就職どーすんだよ。。

5289研究する名無しさん:2019/07/17(水) 16:33:40
>>5285
東海の航空宇宙って学費年600万でしょ。その代わり、ANAグループのパイロットになれる。
ジャンボジェットのパイロットって年収1000万の世界だから。

5290研究する名無しさん:2019/07/17(水) 20:03:53
機長になれば年収2000万は超える。
自宅から空港までハイヤーの送迎つき。
ただし、節制した生活をした生活を送らなければならない。
遊んで暮らせる大手私大教授1200万の方がずっといい。

5291研究する名無しさん:2019/07/17(水) 20:26:15
大手私大なら1500万は出させようぜ。

5292研究する名無しさん:2019/07/17(水) 20:50:36
MARCH には博士課程ぐらいあるさ。当たり前。だって大東亜帝国以下だってあるんだぜ。まさか、大東亜帝国以下の大学には博士課程ないと思っていたのか?いまどき、どんな馬鹿大学でも博士課程ぐらいあるよ。だから、博士の価値が異様に落ちたんだ。本当に迷惑な話。それと歯学部?まさか、歯医者は供給過剰すぎて、年収400万未満がうじゃうじゃいるの知らないのか?しかも、大学の偏差値だって、ほとんどが50未満。それで旧帝大とはれるなんて、一体いつの時代だよ。

5293研究する名無しさん:2019/07/17(水) 20:52:05
>>5288
だろう?なのに、大東亜帝国いかにもあるのだよ。

5294研究する名無しさん:2019/07/17(水) 21:42:24
>>5290
たしか定年が50とかだったと思うが。

5295研究する名無しさん:2019/07/17(水) 21:43:13
>>5293
え、誰が進学するの?
就職はどうするの?

5296研究する名無しさん:2019/07/17(水) 22:06:28
>>5295

5297研究する名無しさん:2019/07/17(水) 22:15:27
>>5295
MARCH は分野によってはまだなんとかなる可能性は残されている。残されているが、非常に厳しい。大学院重点化以前はMARCH レベルでもなんとか大東亜帝国レベルの教員になれた。今は大東亜帝国レベルでも旧帝大クラスが応募して落ちる時代。さらに言えば、MARCH レベルなら、どんなアホでも高専程度の教員にはなれた。だが、今は高専程度でも旧帝大がバンバン受ける時代。それでも、高校の教員程度ならなんとか行けるし、出身大学の付属なら、そこそこ研究もできる環境は整っている、だけど、それ未満の大学なんて、何度も言うが、高校の延長。そんな

5298研究する名無しさん:2019/07/17(水) 22:20:25
やつらに、大学院生まで設置してやる必要はない。そんなやつらは大学院に進学するのてわはなく、とっとと働けばいい。本当に勉強したければ、国立大学や一流私大の入試に合格すればいい。合格できない奴は諦めて働け。大学院の修了人数が増えたところで就職状況は昔よりあまり増えていないし、採用されないのだから。

5299研究する名無しさん:2019/07/17(水) 23:09:49
文系の勉強は、大学受験まで。

5300研究する名無しさん:2019/07/18(木) 00:02:27
コンプ乙。

5301研究する名無しさん:2019/07/18(木) 01:27:01
意味のない重点化をして、
若者の晩婚化を促進したよな。

5302研究する名無しさん:2019/07/18(木) 03:00:24
>>5301
そう思う。どう考えても研究職につかない奴に無駄に夢を見させた結果が専業非常勤を生み出してしまったのさ。

5303研究する名無しさん:2019/07/18(木) 03:01:34
ごめん。つけないの間違い。

5304研究する名無しさん:2019/07/18(木) 07:53:55
麺、つけない

5305研究する名無しさん:2019/07/18(木) 09:34:04
重点化ってのは、
交付金に紐が付いている国立大での話だよね。
私学は自由。
定員増やそうが割れようが自由。

5306研究する名無しさん:2019/07/18(木) 22:43:29
ポスドク一万人計画

5307研究する名無しさん:2019/07/18(木) 23:03:55
PD1万人研究計画は「企業の研究員」養成のためと何度言えば

5308研究する名無しさん:2019/07/18(木) 23:16:01
その企業が雇わないから問題なんだろ。特に人文社会学系統。私学も当初補助金がもらえたはず。だから、一気に拡充したんだよ。そうでなければ、ここまで、増えるはずがない。

5309研究する名無しさん:2019/07/18(木) 23:16:35
採らなかったし。大学教員夢見たし。

5310研究する名無しさん:2019/07/19(金) 03:42:12
重点化で大学院の敷居が低くなったのは事実。
それ以前は私の分野(文系)の院試は第二外国語や数学が必須で、
院生も世捨て人・修行僧のような人ばかりだった。
そういう覚悟がないと進学できないと思ったものだ。

5311研究する名無しさん:2019/07/19(金) 06:27:40
その時代に戻りたい

5312研究する名無しさん:2019/07/19(金) 06:42:44
PD一万人計画は百歩譲っても、民間の研究所がある理系だけならまだ納得できる。だが、もともと修士レベルでも就職が厳しかった人文社会で不用意に重点化すれば現状のようになることは最初からわかっていたはず。わからなかった時点で文科省も大学も愚かだったということだ。

5313研究する名無しさん:2019/07/19(金) 06:59:46
昔は人文のドクターの定員は「若干名」や「2人」が一般的だった。今は昔の修士規模の定員(10名前後)がほとんど。従来よりも、就職先が2倍も増加していないのに、定員が5倍も増えたら、そりゃあ専業さんばかりになるでしょ。重点化も期間や分野限定でやればよかったのに、やらないからこんなことになるんだよ。

5314研究する名無しさん:2019/07/19(金) 08:09:59
ご指摘は正しいのだが、この計画に無理を感じていた学生は乗って行かなかったよ。
民間に就職した。無理だろと思っていても、もしかするとと思って進学した学生がやっぱり
無理だったなあ、と40歳になって非常勤を続けているのだと思う。

先のこと考えても仕方ないからねえ。いまさら、民間で最初からやり直すには遅いしね。
民間でキャリアを積んで大学に戻る人もいるからなおさら厳しい。

今思うのは、民間でキャリアを積んでステップアップしていく連中の逞しさだね。
俺には到底かないっこないと思う。俺はそこそこの大学で教員を続けられるだけまし。

5315研究する名無しさん:2019/07/19(金) 08:19:34
>院生も世捨て人・修行僧のような人ばかりだった。

それは言い過ぎ。そういうのを気取っていただけだと思うよ。
それが通っていたからまともな人たちは避けていた面もあると思う。
ただ、給与はめちゃくちゃ安かったのは事実。だから変わり者しか行かなかった。
学者は貧乏というイメージは定着していたし。食えないから大学辞める人も若干はいた。
今は逆。どんな大学でも職があればとりあえず食える。だからよけいに人が押し掛ける。

5316研究する名無しさん:2019/07/19(金) 08:29:52
それで、大学が今日明日に倒産することも、そこそこの大学なら考えにくい。
給与も悪くない(よくもないが)し、意外に共働きも可能なくらい時間に縛られない。

だから、50代の大学教員夫婦ははぶりがいいよ。世帯収入が2000万行ってるからね。
税金や保険料も高いが退職後の公的年金も世帯で500万を超えるはず。
これで70歳まで働けば数億円の資産が積みあがる。

5317研究する名無しさん:2019/07/19(金) 15:00:06
理系には世捨て人とか修行僧という感じの人はいないな。理系の優秀な研究者は
計画的に実験を組み立てて実行する力が必要だし、それは一人でできるものではない。
リーダーシップのあるボスが優秀な技能を持った手下を束ねて実行する。
とりわけボスは金集めが重要な仕事になるよ。

5318研究する名無しさん:2019/07/19(金) 15:11:57
重点化が始まって2年目くらいの人までは専任に滑り込むのが多くて
それ以降いきなりきつくなった印象が。

5319研究する名無しさん:2019/07/19(金) 20:54:17
>>5317
それは工学系じゃないか?

5320研究する名無しさん:2019/07/19(金) 21:20:13
山にこもって山椒魚なんかをコツコツ研究する世捨て人というイメージもあるな

5321研究する名無しさん:2019/07/19(金) 21:36:59
日本では文系の勉強は、大学受験まで

5322研究する名無しさん:2019/07/19(金) 21:40:35
コンプ乙。

5323研究する名無しさん:2019/07/20(土) 00:15:59
バブル期に入院した人は変人扱いされてた。

5324研究する名無しさん:2019/07/21(日) 17:21:57
んなことない。理系なら修士に行くという時代。

5325研究する名無しさん:2019/07/21(日) 19:51:05
バブル期はまだ、理系でもそこまで修士は定着はしていなかったよ。大学院重点化になって、理系は修士までというのは確かに定着した。ただし、大学院重点化した後でも、さすがの理系でも博士まではそんなに簡単ではなかったよ。それに、バブル期に景気が良かったのは理系ではなく、文系。当時は文高理低の時代。なので、バブル期の文系で公務員に就職したり、大学院に進学する奴は変人扱いされていた。

5326研究する名無しさん:2019/08/12(月) 05:47:19
義務教育でない修士課程に、定員順守とは

5327研究する名無しさん:2019/09/12(木) 02:42:13
2019年9月15日放送
「さまよう博士」

一年前、九州大学(福岡市)で起きた火事。研究の道を志していた46歳男性の焼身自殺とみられている。同じ大学に在籍する40歳の脇さんは博士号を取得後、就職せずにアルバイトで生活している。大学教員を目指しているが、就職できる見込みは今のところない。
1990年代以降、国の政策で急増した博士号取得者。しかし大学教員や研究職といった社会の受け皿は広がらないまま。宙に浮いたままの博士たちの日常を追った。
ttps://www.tv-asahi.co.jp/telementary/

5328研究する名無しさん:2019/09/12(木) 05:58:29
Q大は首都圏大の植民地
そこを出たごときで赤ポストは甘杉

5329研究する名無しさん:2019/09/12(木) 06:10:55
>>5327
脇が甘かった。

5330研究する名無しさん:2019/09/12(木) 15:07:54
九州圏内の大学、一般に思われているほど九大の息はかかっていないね。

5331研究する名無しさん:2019/09/12(木) 17:39:18
大学院重点化の影響が大きいんじゃね
遅刻が自前で教員育ててたり

5332研究する名無しさん:2019/09/12(木) 18:06:54
赤ポスに就けないのに大学院に行くなんて、はなから無能だったってこと

5333研究する名無しさん:2019/09/12(木) 20:33:36
いくら業績があっても、アカポスに就ける保障などない。
運の要素はとても大きい。

ただし、大半の人間は、運の善し悪し以前に色々足りない。

5334研究する名無しさん:2019/09/12(木) 20:35:28
単著メインの業界なら3連続ホーマー出せるかどうかが。

5335研究する名無しさん:2019/09/13(金) 00:15:15
>色々足りない

髪の毛とか?

5336研究する名無しさん:2019/09/15(日) 10:52:01
>>5327
テレビ見ました。やはりポスト不足が最大の問題だと再認識しました。
アカポスに限らず、企業を含めて社会が研究者の能力を活用する視点に欠けている、
言い換えれば、物事を俯瞰したり、知的に遊んだりする余裕がないのだと思いました。

5337研究する名無しさん:2019/09/15(日) 12:52:54
義務教育の教員には修士号必須、高校以上は博士課程修了を条件にすれば。

5338研究する名無しさん:2019/09/15(日) 12:55:28
学歴インフレの極み

5339研究する名無しさん:2019/09/15(日) 13:01:47
哲学なんてほとんど公募ないんじゃないの。悲惨だわ

5340研究する名無しさん:2019/09/15(日) 13:25:08
コネでウチに来たヤツは泊地だけど

5341研究する名無しさん:2019/09/15(日) 13:27:39
むしろ実学(?)的な数学とか英語のお稽古の教員のほうが公募があるかもね。
数学や英語のお稽古ぐらいなら自分にもできると専門外の人の応募が多くあるそうだが
勘違いの公募だと判断して書類段階ではねることが多いそうだ。

単なるお稽古の教員でも専門分野の業績が重視される。

5342研究する名無しさん:2019/09/15(日) 13:40:46
横文字専門だが、修士課程の設置審査に縦文字で通った
英語、国語は、誰でも業績すら作れます

5343研究する名無しさん:2019/09/15(日) 19:16:33
数学はいかが?

5344研究する名無しさん:2019/09/16(月) 12:57:18
座学しなくていい社会福祉ならOK

5345研究する名無しさん:2019/09/16(月) 13:41:14
専業は、まずは着ぐるみ焼きそばんの腕を磨け。話はそれから。研究なんかしなくて良い。どうせ出来ないクセに。

5346研究する名無しさん:2019/09/16(月) 13:50:50
専業季刊なしが王道

5347研究する名無しさん:2019/09/16(月) 14:29:04
人生捨ててるね、専業は。中高教員に転身する時期も見誤り(そもそも免許を持ってなかったり)、神風特攻隊だ。片道分の燃料しか積んでないんだから、そもそも戻って来なくてよろしい。

5348研究する名無しさん:2019/09/16(月) 14:51:18
日本ヤリステ学会設立総会。

5349研究する名無しさん:2019/09/16(月) 14:58:32
勘違い学会?

5350研究する名無しさん:2019/09/16(月) 15:54:08
完治が医学

5351研究する名無しさん:2019/09/16(月) 15:56:46
>>5347
赤ポスを目指すのに教員免許状なんて甘えが、結局、赤ポスに就けなくさせる

5352研究する名無しさん:2019/09/16(月) 17:17:38
専業は雇用の調整弁、それ以外の何ものでもない。後は、気温40度でも着ぐるみ焼きそばに取り組めるよう、日々猛特訓あるのみ!!

5353研究する名無しさん:2019/09/16(月) 18:22:57
精神滅却すれば着ぐるみもまた涼し

5354研究する名無しさん:2019/09/16(月) 18:23:16
教職もってると、お役立ちの私学教育系で拾われる可能性もある。
私学の教育系は、遅刻教育学部に比べて、かなり、ハードルが低い。
非常勤先の紀要にでも、教育系の作文を数本書いておけば可能性あり。

5355研究する名無しさん:2019/09/16(月) 18:57:43
そんなに甘くないよ。今はそういうとこでも研究実績のある人が大勢応募してくるからね。

5356研究する名無しさん:2019/09/16(月) 22:00:33
遅刻の教育学部ねえ。
国立同士が合併し始めたら、人数が多い分、
教員削減対象になりそうで怖いわ。

5357研究する名無しさん:2019/09/16(月) 22:53:25
そうなったら変な学際系学部を立ち上げて、なんとか逃げようとするでしょう。

5358研究する名無しさん:2019/09/17(火) 05:24:52
ソーシャル・データサイエンス学部とか?

5359研究する名無しさん:2019/09/17(火) 07:39:55
国際地域学部とか?

5360研究する名無しさん:2019/09/17(火) 07:41:37
逃げ切りどころか、泥舟ですよ?

5361研究する名無しさん:2019/09/17(火) 14:26:41
教育学部を改組した変な名前の学部、すでにあるじゃない。
教育学部は文理色んな分野の教員が、質の方はともかく数だけはたくさんいるからね。

5362研究する名無しさん:2019/09/17(火) 14:29:45
>>5359
福井だろうが。あれは、ゼロ免課程の教員をそっちへ逃がしただけで、あまり意味ないよ。

5363研究する名無しさん:2019/09/17(火) 16:03:28
輝け、着ぐるみ焼きそばん。

5364研究する名無しさん:2019/09/17(火) 17:07:36
そう言えば、来年の非常勤の人事を来週の会議で。俺の裁量の範囲内で専業が2人いるが、女の方、ヤらせてくれなかった。切ろうかな。0コマだ。

5365研究する名無しさん:2019/09/17(火) 17:49:21
>>5362
他の遅刻で、逃げたほうの人間だが、そこにろくでもないのばかり呼んできたりという場合もある

5366研究する名無しさん:2019/10/07(月) 15:08:32
ゆうちゃん15歳 開成高校だって!?ウチの子は神童よ!
ゆうちゃん19歳 1浪で東大入学。受験廃人に。周りは気が付かぬままエリートとしてあがめる
ゆうちゃん23歳 社会性ゼロで面接で全滅。大学院に行く。周りは「まあ、東大だから2年の遠回りくらい」となる
ゆうちゃん25歳 人格なんてそうそう変われるものではなく、博士後期に進学。親はこの時ようやく異変に気が付く。周りはもう社会人3年目なのに・・・
ゆうちゃん29歳 博士3年で文系の博士課程で論文が出せるわけでもなく、またコミュ障で教授と対立。居場所を失う。
ゆうちゃん30歳 初の本格的アルバイトPDを教授から斡旋してもらう
ゆうちゃん31歳 博士後期満期退学決定。親はすっかりゆうちゃんの事をあきらめる
ゆうちゃん35歳 PD終了。高学歴ニートの完成。萌えキャラだけが友達。周りから危険人物扱。

5367研究する名無しさん:2019/10/07(月) 21:41:20
やはり「ゆうちゃん」に粘着せずにいられないゆうちゃん君=鼻糞>>5366

5368研究する名無しさん:2019/10/08(火) 09:50:20
>>5366
文系の博士課程ならD1になる段階で1本はとりあえず書いて投稿するだろう
レベルだろとこれを読む度に突っ込んでる。

5369研究する名無しさん:2019/10/08(火) 13:58:59
自分の言う事聞かないゆうちゃんにも、PDは世話してやるのね。
指導教授なかなかいい人じゃないか。
手切れの代わりなのかもしれないが。

5370研究する名無しさん:2019/11/30(土) 04:46:28
専業非常勤諸氏、土曜日に講義がなければ研究に励むことだ。

専業非常勤といえども研究者だ。研究者としてのプライドがあるなら研究して
今年こそは専業生活最終年にしてもらいたいものだ。

5371研究する名無しさん:2019/12/01(日) 18:04:18
学部卒から四半世紀になるであろう専業さんを知っている。

彼の指導教授は数年前に他界し、彼を知る教員も年々少なくなってきた。
学生の頃は優秀だと評判で、彼より優秀ではない多くの人は既に専任に
なっている。

この業界の厳しさ、怖さ、ちょっとしたことで大きく将来が左右されることを
痛感する。

5372研究する名無しさん:2019/12/01(日) 19:59:09
就職出来てもなあ。
ピンはノーベル賞クラスから、学会や国プロや政府関係の委員で華々しく活躍して、研究も注目を集めてて
有名雑誌の常連で、共同研究などのお誘いが引きも切らない花形研究者も居れば...
キリは業界にお友達も影響力もなく、たまに学会に行っても質問も出ない自分の発表をひっそり終え、出ても
誰も話し掛けてくれない懇親会はスキップして、大学に戻れば研究室に学生も居らず、生き甲斐は研究なんだ
と言い聞かせ、みたいな人生もあるでよ。

5373研究する名無しさん:2019/12/02(月) 00:17:02
たまに学会に行って発表するなんて立派なもんだよ。
注目される若手でも難解過ぎて質問がなかったこともあるし、質問の多寡なんて
どうでもええわ。

懇親会で話をする相手がいないとか、研究者仲間がろくにいないというのでは
困るね。普通に研究していたら、有り得ないことだろう。

大学に戻っても研究室にそもそも学生なんて常駐していないし、学生が
いるのなら研究室で落ち着いて研究や学内業務ができないではないか。

5374研究する名無しさん:2019/12/02(月) 05:10:15
>>5372
就職できないとその下段にさらに
「急いで帰ってバイトしないと住む場所を失い食べる物もない。いつか破綻する生活で精神を病む。」
が付け加えられるけどな

5375研究する名無しさん:2019/12/02(月) 06:11:03
> 懇親会で話をする相手がいないとか、研究者仲間がろくにいないというのでは

流行りのテーマが出るとさっと飛びついて共同研究だの研究会だの企画して仲間とワイワイ
盛り上がるタイプも居れば、あまり流行に乗らず群れずにコツコツ独自の研究をして近寄り
がたい孤高の人タイプもいるから、まあ就職して研究が続けてられれば良いんじゃないの。

5376研究する名無しさん:2019/12/09(月) 14:42:12
「在野研究ビギナーズ」に聞く 大学に所属せず、仕事をしながらでも学問はできる!
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191208-00010000-bookasahi-life

 大学に所属しない「在野研究者」15人が自身の生活や研究のノウハウを綴った本
『在野研究ビギナーズ』(明石書店)が刊行されました。仕事をしながら研究を続けるにはどうしたらいいのか、
時間の割き方やリサーチ方法など様々な実例が語られています。「全力を出し切って作った」と話す
編者の荒木優太さんに、在野研究に関心を持った理由、その意義と面白さについて聞きました。

――荒木さんが在野研究に関心を持ったきっかけを教えてください。

 大学院の修士課程に行ったんですが、博士後期課程には落ちたんですね。その理由のひとつには、
大学の指導教員が「教育免許を取らないと進学させてくれない」という方針をもつ方で、
私は「教師になりたい」という意欲が全くなかったことがありました。

 それで「どうしたもんかな」と思っていた時に、自分は教育に関してはやる気はないけれども、
研究と呼ばれる営みには執着があるなという反省がありました。大学の中にいないけれども
研究をやるスタイルもありうるんじゃないかと考えたんですね。

 あらためて近代の様々な学問的な達成を眺めてみると、在野の人が意外に頑張って打ち立てたものが
あることに気づいたんですね。それをひとつの知恵として受け止められないかなと思って書き始めたのが
(在野研究者の人生を紹介した)『これからのエリック・ホッファーのために』(2016年)の元となる原稿でした。

――教育に関心がないというと、もともと学校嫌いだったんでしょうか?

 中高時代は学校の友達と仲良くするのが苦痛でしたね。私、コミュニケーションが本当嫌いなんで
「面倒くせえな、くだらないな」と思っていました。それに1時間くらいひとつの場所に座ってなきゃいけない。
私、堪え性がないと言いますか、集中力がないので苦痛なんですよね。

 もともと昆虫少年で、昆虫博士になりたいと思っていました。だから学校の勉強は退屈で
「虫取りとか行きたいなー」と思っていた。要するに学校は合わなかったということですね。

――学校の外のほうに関心があったんですね。

 文学や出版に興味を持ったことの原体験には、そもそも「学校の外に面白いものがある」という
直感があったと思います。本だって「昆虫採集のように勝手に収集して、勝手に分析すればいいじゃん」と思うんですよね。

 だから、いま仮に学問的な制度を大事にするという観点をとっても、私は学校そのものよりも
図書館というアーカイブにずっと興味があります。図書館の中で色んな資料に巡り合う。
その感覚はフィールドで昆虫と出会うことと似ている。「こういうレアものがいた! ゲットだぜ!
 ではどういう風に読み解けばいいか?」という感じですね。

5377研究する名無しさん:2019/12/09(月) 22:22:44
給料も出ないのによく研究なんかやってられるよと尊敬しますわ。

5378研究する名無しさん:2019/12/09(月) 22:31:37
俺らの給料だって研究に対して支払われているわけではないから。

5379研究する名無しさん:2019/12/09(月) 23:33:41
趣味が研究です。

5380研究する名無しさん:2019/12/09(月) 23:35:17
在野研究ねぇ ずいぶんできる分野が限られそう
数学はできるだろうな
他は文学の評論とか?研究と呼べるのか知らんが

5381研究する名無しさん:2019/12/09(月) 23:39:30
数学はかつては在野だと論文が取れなかったが、
最近はみんなプレプリントサーバーに上げるようになった。

5382研究する名無しさん:2019/12/10(火) 00:15:10
プレプリに上げようとしたこともあったが、どうしてもpdfがサイズ制限に
収まらなかった。みんなどうやってるの?

5383研究する名無しさん:2019/12/10(火) 03:13:23
博士を取りやすくしても、赤ポスに就きやすくわけではない
選別機能になっていない

5384研究する名無しさん:2019/12/10(火) 06:19:02
研究所教授は正義。

5385研究する名無しさん:2019/12/10(火) 07:16:01
大学コンプ乙。

5386研究する名無しさん:2019/12/16(月) 05:24:54
博士号があるからといって専任になれるのではないが、専業の場合満退と修了のどちらが
多いか比べれば満退が多いのではないか?

専業諸君は学位が取得できないことに反省がない、せめて今からでも取得しようという
気概はないものか?

5387研究する名無しさん:2019/12/16(月) 07:05:52
ない。ちなみにワシは皆が羨む専任だ。

5388研究する名無しさん:2019/12/16(月) 08:07:05
皆が羨むのは35歳で年収1000万を上回り、定年70歳まで昇給保証の専任。
少し前まではほんとうに70歳まで1500万とか貰ってた。うらやましかねえ。

5389研究する名無しさん:2019/12/16(月) 15:39:20
いま70までのとこは65で減るってこと?

5390研究する名無しさん:2019/12/17(火) 12:34:57
65歳で定年となり後の5年は特任教授で採用(1年ごと更新)という大学なら聞いた
ことがある。そういう場合、博士号があると文句なしに特任採用だが、ないと厳しい
らしいよ。

教授になれたからといって、学位なしだときつい。まして専業なら推して知るべし。

5391研究する名無しさん:2019/12/17(火) 14:46:45
うち(国立)は学位なくても教授になれるし、教授やめたら名誉教授や特任教授にもなれる。業績がスカスカでも、不祥事とか起こさなければ大丈夫。

5392研究する名無しさん:2019/12/17(火) 15:15:20
特任教授だと給料下がるだろ、下手したら研究室も召し上げになる。
それは嫌だ、専業と変わらないではないか。

5393研究する名無しさん:2019/12/17(火) 15:39:42
別にええやん。特任だと任務は授業をやることだけだし。
研究したいなら自宅でやればいい。

5394研究する名無しさん:2019/12/17(火) 20:47:06
特任も色々
お宅の特任は授業専用かも知らんが
うちはそれだと非常勤講師の肩書になる

5395研究する名無しさん:2019/12/17(火) 21:54:01
特任ってわからんよな。給与もいちおう規則があるみたいだが。

完全な非常勤職員扱い(年金や健保で共済に入らないし福利厚生もなし)なのか、
常勤の職員扱い(そういう形態もあるみたい)なのか。

どっちにしろ、定年後にいつまでも旧職場に来てほしくない。非常勤講師なら担当の
授業が終わったら帰ってほしい。
特任教授だと自分の旧研究室に自分の居場所も確保してるのがいる。

5396研究する名無しさん:2019/12/18(水) 07:56:10
特任はけっこう自由に設定できる
普通の教授より高給の特任もあれば普通以下のもある

5397研究する名無しさん:2019/12/18(水) 08:28:52
特任=専任-校務雑用会議って理解でええんでは?
で給与は30%程度
いかに大学教授の仕事において校務雑用会議などが重要かってことがわかる

5398研究する名無しさん:2019/12/18(水) 09:06:32
うちは特任教授になると給与は6割程度くれるみたいだが、コマ数が多少増える。

基本的に授業だけやればよく、雑務はないようだ。

5399研究する名無しさん:2019/12/18(水) 17:00:49
うちは、任期付教員=専任-公務雑用会議(但し、教授会は出席してもよい)

特任の場合はコマがなく、わけの分からないプロジェクト担当。9時から17時
まで研究棟とは違う研究室にいて、会議と雑用ばかりしている感じ。

任期付教員は大学のシステムが分かっていないから、専業と専任の間みたいな
もんだ。

5400研究する名無しさん:2019/12/21(土) 00:44:32
昨今の状況からすると、専業からいきなり任期なし教員になれる人が少なくなっている。
しかも、専業でかなりの年数を費やし・研究業績もあるのに、助教・専任講師から
なかなか職位を上げない大学も増えた。

これも貧すれば鈍するということなのか。

5401研究する名無しさん:2019/12/21(土) 00:49:46
研究業績があるのを専任講師で採ると数年経たないうちに上位校に
移る例が頻発して最近は助教ばかり採ってる。

5402研究する名無しさん:2019/12/21(土) 00:50:51
特任助教から准教授とか、特任准教授から教授とかは最近でもみたな

5403研究する名無しさん:2019/12/21(土) 01:09:26
昔は、研究業績がそれなりにあれば若くても助教授で採用したし、准教授相当の
年齢なら現職が専業でも温情で助教授で採用したものだ。

最近は、温情の欠片もない。昇格も以前よりかなり厳格になっている。

最近では研究業績だけでは駄目で、地域貢献や全学的貢献・所属学部内での
顕著な貢献が求められるので、嫌な人間をいつまでも現在の職位に留め置く
ことができるシステムになっている。恐ろしい話だ。

5404研究する名無しさん:2019/12/21(土) 04:06:24
否、むしろ、業績なく、行政だけで昇任

5405研究する名無しさん:2019/12/21(土) 04:56:32
要は学内首脳陣の覚えがめでたくなければいつまでも殉教にも教授にもしない
という運用が可能。

覚えが目出度ければ特例連発で、簡単に昇任できる。

こんなことで果たしていいのか、疑問なしとしない。

5406研究する名無しさん:2019/12/21(土) 05:14:00
酷率なのに、私大をまねて、実務家教員を採りたがる

5407研究する名無しさん:2019/12/22(日) 17:12:03
>>5406
取れって門下が言ってんじゃないの?

5408研究する名無しさん:2019/12/22(日) 17:14:07
糞文科の言うことにいちいち振り回された結果がこのざまだ。

5409研究する名無しさん:2019/12/23(月) 00:17:02
昔は非常勤上がりの専任がいたものだが、この頃は皆無だ。なのに専業に「ウチでしばらく頑張ってくれたらそのうち専任にするから」と大ウソをつく専任がいる。

5410研究する名無しさん:2019/12/23(月) 01:48:16
きょうび、そんな甘言を真に受けるような人間は、大学を取り巻く今の状況を
全く理解できていない人間だろう。
そんな事を口にする専任もよろしくないが、真に受ける専業にもあまり同情できん。

5411研究する名無しさん:2019/12/23(月) 02:03:09
真に受ける専業も半分は怪しいと思っているのだが、縋りたい思いなのだろう。

専業はともかくも研究業績を出すことしかないだろう。

5412研究する名無しさん:2019/12/23(月) 02:15:47
昔は専業をそういう甘言で釣って、自分の雑務を専業にやらせていた外道専任もいた。
滅私奉公すれば覚えもめでたくなると、専業がそれに嬉々として従ったことを誰が責められようか。

5413研究する名無しさん:2019/12/23(月) 10:02:38
昔は、専任で採ろうかという候補者にまず非常勤で授業を担当してもらい、
適性を見極めてから一本釣り、というやり方で採用することもあった

5414研究する名無しさん:2019/12/24(火) 22:05:06
SPAだけど

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191223-01629585-sspa-soci

非常勤講師は年収150万円、学会も自腹…大学教員は超格差社会だった

12/23(月) 8:54配信

週刊SPA!

 大学の教員といえば、一般企業よりも高収入というイメージを持つ人もいるだろうが、実は教授を頂点に准教授、助教、専任講師、非常勤講師とピラミッド型の格差社会。博士号を取ったのに専任講師になれない、というポスドク問題が取りざたされた頃から、非常勤講師がワーキングプアであることが当事者側から発信されるようになった。

5415研究する名無しさん:2019/12/24(火) 22:19:41
その記事のあるカテゴリが
シリーズ・俺たちの貧困
だって

5416研究する名無しさん:2019/12/24(火) 22:23:51
サンケイか・・・弱者・貧困者を嗤うのが好きなんだろ。

5417研究する名無しさん:2019/12/25(水) 00:04:51
大学教員業界は今も昔も超格差社会。昭和の頃からリーマンのようにぬるま湯では
なかったのだな。

通称、イレチンが採用され、多くの大学が公募採用となり、贅沢を言わなければ
専業でも専任になれる道が開かれたのだ、むしろ今の方がまだまし。

5418研究する名無しさん:2019/12/25(水) 08:42:33
>>5414
一般企業より大学教員の給料がいいなんて思っている者など、いまどきいないだろ。

5419研究する名無しさん:2019/12/25(水) 08:48:46
大手企業の方が大学よりいいが、中小よりは大学の方がいいんじゃないか。

もちろん大学教員になりそうな人は大手ばかりが目に入るだろうが。

5420研究する名無しさん:2019/12/25(水) 09:51:49
70歳定年がデフォになったら大学教員の定年の方が短いってまんまになりそう

5421研究する名無しさん:2019/12/25(水) 10:15:59
とんでもないことでございます

5422研究する名無しさん:2019/12/25(水) 10:25:26
いい人が大学院に来なくなった。特に博士後期課程は。
留学生、就職に失敗した奴、おかしな奴の占める割合が年々上昇していく。
これはという人は大企業から引く手あまたで学部卒で就職していく。
無理もないか。恵まれない人生を送る確率が50%以上となれば。

5423研究する名無しさん:2019/12/25(水) 10:26:37
>留学生、就職に失敗した奴、おかしな奴の占める割合が年々上昇していく。

そんなのバブルのころからずっとそうだろ。
あと留学生なめんな。

5424研究する名無しさん:2019/12/25(水) 10:36:43
被害妄想

5425研究する名無しさん:2019/12/29(日) 01:47:50
専業諸君は、年末年始に研究をしているのだろうな?研究しないので
あれば大学を去れ。

専業10年経過して、面接に2以上の大学から呼ばれたことがないようでは
専任になれる見込みは薄い。研究を舐めていた過去を十分に反省して
もらいたい。

5426研究する名無しさん:2019/12/29(日) 03:52:12
お前ずっとそうやってモラハラ続けてるのか
ドン引きだわ
お前がいう条件に当てはまらない専業からポスト得た俺としては腹立たしくてならない
エントリーを続けている専業の人には、
こんなやつに惑わされるなと言いたい

5427研究する名無しさん:2019/12/29(日) 05:54:39
専業生活10年で面接に呼ばれたことがない、あっても1大学のみってことは
研究業績レベルでは上位レベルじゃないだろうな。そんなレベルの人間に
貴重なコマを半永久的に専業に担当させろという方が暴論だろう。

しかも、研究している専業ならまだしも、研究をろくにしない専業を擁護する
ことは、結果的に有望な研究する若手研究者の芽を摘むことになる。

5428研究する名無しさん:2019/12/29(日) 09:32:04
こういうやつは、実務系教員を批判しないんだよ
権力の犬のくせに、非常勤をいびり続けるクズ

5429研究する名無しさん:2019/12/29(日) 09:45:43
エントリー君て、「専任に採用されずエントリーしつづける専業非常勤の人」のことか。

5430研究する名無しさん:2019/12/29(日) 10:32:55
専業に説教延々してるこのクズの呼び名はあるの?

5431研究する名無しさん:2019/12/29(日) 10:40:01
ネヅカレ

11じかん寝て、体が疲れて、きょうは、全然勉強できなかったです。

明日はお役所に行かなければなりません。

明日もまとまった勉強時間が取れそうにありません。

文庫本を読むぐらいでしょう。

これでも十分勉強した、としなければ。。。

5432研究する名無しさん:2019/12/29(日) 15:33:35
さて、年も明けようとしているが、専業諸氏は当然、研究に励んでいることと思う。
この時期、のんびりしていても大目に見てもらえる専業は、来年4月に着任が決まっている専業だけだ。
ここにいる大半の専業はそうではないのだから、当然、のんびりなどしていてはいけない。
そして、実家に帰省/寄生している専業諸氏には毎年恒例の、大晦日元旦などに集まる親兄弟、親類縁者からの一身上の詮索&厳しいお説教もあることだろう。早くも針のむしろに座った者もいるかもしれない。
辛いだろうが、屈辱を研究とアカポス獲得への力に変えて、おとなしく拝聴することだ。彼らの批判はもっともであり、未だ専業であるという事実について、どれだけ厳しく意見されようが致し方ないのだ。

そして、もはや諦められ、腫れ物に触るように扱われて何も言われない、そもそも集まりに誘われない、みっともないから帰省してくれるなと言われ、自室から出ない、実家に帰省しない専業もいるかも知れないが、うるさいお小言を聞かなくて済んでラッキーなどと考え、呆けて過ごしているとしたら、終わっている。
そんな己が身を顧みて、情けなさと屈辱を研究する力に変えられなければ、来年の年末もまた同じように過ごすことになるぞ。

5433研究する名無しさん:2019/12/29(日) 15:51:22
専業諸君、年末年始だからといって怠けられるというのが信じがたい。
専任になりたくないのならそれでもいいが、専任になりたいのなら1分1秒を
惜しんで研究に励み、業績を出すことだ。

専任になるつもりもなく、研究業績を出すつもりもない専業は、学生に
害悪を流しているのと同じ。専業を辞めることを選択肢に入れてもらい
たい。自分に向く適職があるのなら潔く転向することだよ。

5434研究する名無しさん:2019/12/29(日) 16:15:44

そろそろこいつのあだ名決めるべき

5435研究する名無しさん:2019/12/29(日) 16:16:48
おっしゃるとおり、年末や正月なんか実家に帰れば針のむしろだよ。
大学に関する知識がまったくないおばさん連中からの言葉が最もきつい。
「そろそろ順番が回って来るんじゃないの」だとか「いまは講師だからそろそろ准教授だね」。
親は下向いているよ。
そりゃ何とかしたいと思っているよ。
でもな、35歳過ぎた人間に転向先なんかねえよ。
あったら教えてくれ。

5436研究する名無しさん:2019/12/29(日) 16:35:38
博士課程まで進み、博士号を取得した時は、一族の誉れだと絶賛してくれたであろう親類縁者も、
事ここに至ると、なんと言って声をかけてよいのか分からんのですよ。

5437研究する名無しさん:2019/12/29(日) 19:14:04
今年は、もちろん既に就職をしている大学院の同級生達への年賀状に、
一応冗談のつもりで「生きています」と一言書いたが、
来年は、中島みゆきではないが「生きていてもいいですか」にしようかな。
中島みゆきだったら「みんないってしまった」、「荒野より」、「私の声がきこえますか」も
使えるな。

5438研究する名無しさん:2019/12/29(日) 19:34:50
一族の誉れは赤ポス
大学院合格でそうは言わないように、選別機能にもなっていないバカセ号取得時でも言うべきでない

5439研究する名無しさん:2019/12/29(日) 21:49:52
>>5431
その人はしばらくブログを書いていないようだが、
また巣立ったのだろうか?

5440研究する名無しさん:2019/12/29(日) 23:44:45
博士後期に進学して、35歳を超えてしまったので人生詰んだかと思われていたの
だが、その人は出身大学の事務職員の公募に応募して採用された。

出身大学はそこそこ給料いいので本人は満足気だし、博士後期出身者で研究の
ことがよくわかっているということで教員からの評判もいい。こういう生き方も
ありじゃねえの?

5441研究する名無しさん:2019/12/30(月) 02:43:07
評判がいいってほんと?w
大人だから面と向かって言わないけど
落ちこぼれが食い扶持あってよかったねぇとしか思わん
同じレベルにある人間として扱わないレベル

5442研究する名無しさん:2019/12/30(月) 03:19:23
修士修了で図書館ならわかるが

5443研究する名無しさん:2019/12/30(月) 07:19:09
専業は着ぐるみ焼きそばんの腕を磨け。誰も、貴様らを専任で雇おうとは思っていない。実務教員も大学を辞めてしまえ。ウジ虫が増え過ぎた。まとめて首を吊れ。

5444研究する名無しさん:2019/12/30(月) 07:27:59
> 実務[家]教員も大学を辞めてしまえ。ウジ虫が増え過ぎた。

激しく御意

5445研究する名無しさん:2019/12/30(月) 08:18:50
学長も副学長も学部長もみんなウジ虫ばかりだ。みんな首を吊れ。吊らなければ、携行缶・バケツ・gasolineを持ってお伺いするのみ。

5446研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:04:40
専業でいつまでたっても活路が見出せないのなら、転身する必要はあるかも
しれない、その一つとして母校の事務職員というのは確かにいいかもしれん。

収入をはじめとする生活の安定を考えるのなら、いいんじゃないか。

5447研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:13:21
ジムはバカセがやる仕事ではありませんよ?

5448研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:14:04
講義のない年末年始にみんなと同じように遊んでいたらいつまでたっても
研究業績リストが充実したものにならないぞ、みんなが遊んでいるときに
こそ研究するという気概がないと、専業歴の長い人は厳しいだろう。

直近5年で論文を書いたことのない専業諸君は、反省してほしいもんだ。
5年で0本なら、専任ならただでは済まんぞ。

5449研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:14:27
専任教員でもめちゃくちゃ事務仕事やらされてんだが?

5450研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:16:01
国立だが、10年以上論文なしの教授がいる。完全に不良債権。でもお咎めなしだ。

5451研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:22:51
そういう不良債権化する教員はどの学部も採用したくないから、専業歴が
あってもいいがその間に論文がろくに書けていないような候補者は雑用
マシンとしての採用以外は採用はあり得ない。

5452研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:24:56
いくら専業でも、年末年始まで研究する必要はないよ。
むしろこの時期は休息してエネルギーを蓄えて、以後の業績量産・公募戦線に備えてほしい。道は必ず開ける。

5453研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:25:30
文系リストラは深化させなければ

5454研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:29:48
道は必ず開ける、確かにその通りだと思う。

しかし、道が開かれるのは、弛まぬ努力を継続的に実行でき、コンスタントに
研究業績を出し続けられた者に限られる。5年以上、論文0本なんて人に対して
道が開かれるなんて甘いこと囁くと、増長するだけ。

5455研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:31:26
よお鼻糞>>5453
文系コンプ乙。

5456研究する名無しさん:2019/12/30(月) 09:36:13
>>5454
道開かれて教授になり、10年以上論文なしという不良債権もいる。
5年間論文ゼロなんて序の口。

5457研究する名無しさん:2019/12/30(月) 11:23:32
そもそも採用時からまともに論文書けていなくって生涯論文が紀要論文2,3本って強者もいるんだは

5458研究する名無しさん:2019/12/30(月) 11:28:13
うちにもいた。その教員は10年以上前に家庭の事情を理由に自主退職した。

5459研究する名無しさん:2019/12/31(火) 03:10:04
論文がろくにない教員に対しては、同僚教員の視線が厳しいよね。
論文について直接問題にはならなくても、論文がない無能教員がハラスメント系の
不祥事を起こせば、他の教員より処分される率・処分内容が厳しくなるな。

出身学部が全学で庇うものなんだが、無能教員の場合庇わないので厳しめになる
ということだよ。処分されれば、処分通告日に退職する例が多い。

5460研究する名無しさん:2019/12/31(火) 04:05:20
中堅私大でもずっと論文なしの教授たくさんいるけど、結構のびのび生きてるように見えるなw

5461研究する名無しさん:2019/12/31(火) 04:23:47
わが遅刻は、業績があるほうがねたまれて、嫌がらせをされますよ?

5462研究する名無しさん:2019/12/31(火) 05:10:01
嫌がらせをする教員、いるいる。大半は、嫌がらせをされた方が研究能力が上で
数年もすれば他大学に出ている。

嫌がらせをしなくてもどうせ他大学に出るんだろうから、無駄なことをするな
とは思う。

5463研究する名無しさん:2019/12/31(火) 06:56:25
専業が専任になるのは、やはり5年以内が圧倒的に多い(激難分野除く)。
それで研究業績を積んでいたら自動的に専任になれるというものでもない。

やはり、研究会・学会で指導を受けること、忌憚のない意見を言ってくれる
先輩なり同輩がいること、人付き合いがいいこと、は当然ながら重要だと
感じる。

5464研究する名無しさん:2019/12/31(火) 09:28:15
有名国立にもなぜか論文がほとんどない教員がいる。
当然講師・准教授止まりだが。

5465研究する名無しさん:2019/12/31(火) 19:46:01
35までに専任になり、
40までに殉教になり、
45までに教授になることを目指そう。

5466研究する名無しさん:2020/01/01(水) 03:14:08
教授だけは定数があるから、国立の場合は運の要素が大。
殉教までは努力で何とかなるから、殉教に早くなることを目指すことは大切だ。

5467研究する名無しさん:2020/01/01(水) 05:04:31
業績より、従順さですよ?

5468研究する名無しさん:2020/01/01(水) 05:29:39
研究業績がない単なる従順バカは、いいように使われておしまい。

いいように使われているフリをしながら、研究業績はそれなりにないと教授会で
発言しても説得力がない。

5469研究する名無しさん:2020/01/01(水) 05:49:48
狂逝学部では、業績に関係なく発言できますよ?

5470研究する名無しさん:2020/01/01(水) 07:16:01
専門学部でポストを得られず腐ってしまい、すっかり研究を忘れた面の皮の厚い奴ら。
それが今日逝く学部教員。

5471研究する名無しさん:2020/01/01(水) 07:30:07
教科教育なら、中学校教員だったほうが評価が高いのですよ?

5472研究する名無しさん:2020/01/01(水) 08:39:14
旧帝大の教育学部は教育学の専門学部なんだが。

5473研究する名無しさん:2020/01/01(水) 08:48:45
>>5470
教育学部漢文専攻なら、文学部中国文学科と違って、中国語ができなくていいのですよ?

5474研究する名無しさん:2020/01/02(木) 04:10:33
筑波・広島出身の教育学部の教員は、就職では強いよ。さすがに旧制文理科大学だわ。
きっちり研究業績があるし、専任になっても科研取得のノウハウを知っているようで
羨ましく思うよ。

5475研究する名無しさん:2020/01/02(木) 04:22:44
>>5754
バカセ乱造

5476研究する名無しさん:2020/01/02(木) 06:28:36
メーケーに教わると、メーケー止まり

5477研究する名無しさん:2020/01/02(木) 08:58:42
ある大学では「もうメーケーは採らない」という声がある。
メーケーを採るとその次も必ずメーケーの人を連れてくるからとのこと。

5478研究する名無しさん:2020/01/02(木) 09:23:39
ショーシ千万

5479研究する名無しさん:2020/01/02(木) 15:00:23
メーケーだのショーシだのなんの話だよ

5480研究する名無しさん:2020/01/02(木) 15:01:34
やたら教育学の話題になるけど
ここって中高教員の教授ワナビーがうようよいるのか?

5481研究する名無しさん:2020/01/02(木) 15:04:17
>>5479
同窓会でしょ

5482研究する名無しさん:2020/01/02(木) 15:10:55
>>5479
アカポス業界のスラング。宮廷とか遅刻とか横綱とか和田などと同様。

5483研究する名無しさん:2020/01/02(木) 22:23:43
>>5481
カタカナで書いたときは学閥と言った方がいいかもしれない。

>>5482
和田はアカポス界の外の言葉じゃないか?

5484研究する名無しさん:2020/01/02(木) 23:41:05
メーケーは明治経済?

5485研究する名無しさん:2020/01/02(木) 23:46:46
文京区大塚だろ。

5486研究する名無しさん:2020/01/02(木) 23:49:54
メーケー、ショーシ出身で専業を何年もしている例は非常に少ない。さっさと専任に
なっておる。彼らに学ぶべき点はあるんじゃないのかね、万年専業諸君。

5487研究する名無しさん:2020/01/02(木) 23:56:02
少子は知らんが、茗渓はとかく面倒見がいいらしい。先生がどんなことでも教えてくれて、就職の世話もしてくれる。さすが教育大系、放任主義の横綱とは違う。

5488研究する名無しさん:2020/01/03(金) 00:04:43
聞くところでは、指導教授が論文を書けと非常に小うるさいのが結果的に
業績向上につながるようだ。

5489研究する名無しさん:2020/01/03(金) 00:21:59
私の指導教官なんて、「君たちのことを弟子だとは全然思ってない」と言い放ち、師弟関係を自ら放棄していたな。論文集の執筆などの時は呼んでくれたりはするんだけど、論文書けと急かしたりすることは皆無だった。

5490研究する名無しさん:2020/01/03(金) 01:30:01
現在だと、君たちのことは弟子だとは全然思っていないなどの発言はパワハラかアカハラ
認定されかねないな。そんな馬鹿な発言をする教員は現在ではまあいないだろうが。

5491研究する名無しさん:2020/01/03(金) 01:55:01
弟子だと思っていない。1人の独立した研究者だと思っている、と言えば大丈夫。

5492研究する名無しさん:2020/01/03(金) 04:22:06
そもそも、専業は一人の独立した研究者なのか?
1年に1本以上の論文を書いている専業は研究者なのだろうが、そうじゃない
のなら研究者じゃなかろう。ともかくも、専業は正月は遊ばずに論文書け。

専任でも年末年始は論文で大変な思いをしているぞ。

5493研究する名無しさん:2020/01/03(金) 11:52:35
昔は5489みたいなスタンスで弟子に接する人は珍しくもなんともなかったな。
そもそも博士課程自体にカリキュラムも何もない時代だから、そういうスタンスがまかり通った。

今は大学院教育の実質化やら何やらで、博士課程でもコースワークが必修になったり、
研究指導も1年目、2年目、3年目の到達目標が細かく決められているから、昔みたいなやり方は通用しなくなっている。

5494研究する名無しさん:2020/01/03(金) 12:08:38
昔は学部も大学院もシラバスというものがなかった。教養部にはわずかにシラバスもどきみたいなものはあったが。

5495研究する名無しさん:2020/01/03(金) 12:30:25
シラバスなしの時代にやりたい放題のことをしているから、現在みたいに
締め付けの厳しさが正当化されるんだよね。

5496研究する名無しさん:2020/01/03(金) 13:21:16
大学のせいで日本が凋落したとかって認識だからな

5497研究する名無しさん:2020/01/03(金) 23:10:39
バブルの頃の大学教員は、批判されても仕方ない。高給を食んで、しかも学生が
質問に来ても邪険に追い返すことが当然視されていた。しかも、教員でも論文を
ろくに書かないことが黙認されておった。

5498研究する名無しさん:2020/01/04(土) 04:27:36
そのツケを次世代以降が払うんですよ?

5499研究する名無しさん:2020/01/04(土) 04:57:47
いま、ツケを払とるがな。

5500研究する名無しさん:2020/01/05(日) 07:20:47
「韓国を輝かせた人物」に選ばれた若き科学者、薄給の研究所辞め自営業に転職
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-00080039-chosun-kr

 ソウルのある大学で生物化学の博士号を取得したAさん(40)は科学技術情報通信部の
生物学研究情報センターが優れた論文を書いた研究者に贈る「韓国を輝かせた人物」賞にも
選ばれた有能な科学者だった。しかし、Aさんは2017年、「自営業に転職する」という言葉を残し、
科学界を去った。ある研究機関でポストドクター(博士研究員)として勤務していた当時の給与は
月200万ウォン(約18万8000円)余り。生活苦に直面していたAさんは「科学界のことは
振り返りたくもない」と話した。元同僚たちはAさんが今何をしているのか知らない。

 ポストドクターは博士号を取得後、研究現場に飛び込んだばかりの研究員だ。研究に取り組む上で
生産性が最も旺盛で、科学先進国では研究現場の主軸だ。「ノーベル賞は教授が取るが、
その成果を左右するのがポストドクター」とも言われる。ポストドクター不在の研究は想像もできない。
ノーベル賞受賞者を16人輩出した英ケンブリッジ大の分子生物学研究室は教授1人に博士研究員8人、
大学院生2人の体制だ。米国立衛生研究所(NIH)はポストドクターに最低年収5万ドル(約548万円)を保障。
ドイツは既婚のポストドクターに子どもが生まれた場合、契約期間を延長し、安定的な研究を支えている。

 韓国のポストドクターの現実は悲惨だ。200万-300万ウォンにすぎない月給、毎年契約を
更新しなければならない不安定な身分など劣悪な処遇に耐えられず、Aさんのように研究者の道をあきらめたり、
海外に旅立ったりする人が少なくない。基礎科学分野の学会が加盟する基礎研究連合会は
毎年排出される理工系の博士約4100人のうち1200人余りが海外に出ると推定している。

5501研究する名無しさん:2020/01/05(日) 17:54:24
> 毎年排出される理工系の博士
排出って、ゴミ扱いだなw

5502研究する名無しさん:2020/01/05(日) 23:58:47
専業よりポスドクの方が、経歴的にも待遇面でも恵まれているだろう。

5503研究する名無しさん:2020/01/06(月) 01:04:55
確かにそうなんだけど、ポスドクは期限が切れると一気に転落するのに対して、
専業非常勤は雇止めされても全体の数分の一だからそこまでの被害ではない。

太客に依存しているホストが危ないのと同じ。

5504研究する名無しさん:2020/01/06(月) 07:23:49
派遣社員かバイトかみたいな比較にはなんの意味もない
どちらも路頭に迷うでしょう

5505研究する名無しさん:2020/01/06(月) 07:30:42
ポストドクターなんて使い捨てでしょ。
日本だろうと韓国だろうと一緒。
というか欧米はドクターでも普通に学校教師やってるが日本と韓国は無駄に学歴が高い修士と博士を嫌う。
だから逃げられない。自営業は起業だから職歴関係ないけど飲食店なら即潰れる。

5506研究する名無しさん:2020/01/06(月) 09:08:04
いや、まだ韓国の方がましかもしれない。俳優でも院修了ってのがゴロゴロ
いるくらいだから。

日本は高学歴社会じゃないことは異常、これが社会発展を妨げてるんやろ。

5507研究する名無しさん:2020/01/06(月) 10:06:58
韓国は「修士」までは認めるし外国の大学をありがたるらしい。
ただし欧米限定ね。

5508研究する名無しさん:2020/01/06(月) 10:20:08
日本は学部在学中に国1とかに受かって学部中退ってのが最高学歴だから

5509研究する名無しさん:2020/01/06(月) 11:00:53
学部中退つまり高卒

5510研究する名無しさん:2020/01/06(月) 11:26:23
試験至上主義なんだろうね。

宮崎市定著「科挙」においても、試験至上主義の極みたる科挙制度は時代の発展に取り残された
原因であるという趣旨の記述がある。ある時期に学校教育に転換しないと社会発展を阻害する
らしい。

日本も結局は学校教育にカネはかけたくなく、試験で優秀な人材を選抜できればそれでいい
という科挙的発想から抜け出せていない。社会もそれを容認しているから始末が悪い。

5511研究する名無しさん:2020/01/09(木) 10:16:29
>>5503
「太客に依存するホスト」というのはいい表現だなあ。
学振とって専門研究に邁進した若い子が、就職できないのをチラホラ見てきたわ。
なまじ自分のマニアックな専門研究が評価されてきたから、
隣接分野に研究を繋げる努力をしないんだよね。
そして自分の専門ドンピシャの公募がなくて苦しんでる。

5512研究する名無しさん:2020/01/09(木) 17:43:49
研究もだけど、そういう人は教歴もまともにつかないケースが多い。
自分の研究分野にこだわり過ぎて、既存のメジャー科目や、オーソドックスな
一般教養科目を担当できない。

5513研究する名無しさん:2020/01/09(木) 17:58:28
過保護に育ってきたやつは保護のないガチの戦いでは簡単に負ける

5514研究する名無しさん:2020/01/09(木) 18:03:40
ニッチなテーマを突き詰めるのは、いかにも研究者らしいと言えるけど、
少しは目鼻を利かせないと、いつまでたっても専業のまま。

5515研究する名無しさん:2020/01/09(木) 21:34:01
目鼻を利かす?目端を利かす、ではなくて?

5516研究する名無しさん:2020/01/10(金) 00:56:53
研究テーマがマイナーすぎるとストライクゾーンの小さすぎるバッターみたいになる

5517研究する名無しさん:2020/01/10(金) 01:05:36
マニアックな研究をいていても正統的な研究手法を会得できていればいいが、そうでは
ないのなら厳しい。

とはいえ、専業でもマニアック分野で論文を書き続けているのであれば大したもんだ。
専業の大半が論文本数の面で、公募戦線で負けているのではないか。

5518研究する名無しさん:2020/01/10(金) 01:13:20
研究対象が狭くても、担当可能科目が幅広ければ採用されやすい。教育系の業績も1, 2本あるとよい。

5519研究する名無しさん:2020/01/10(金) 01:15:49
本人が講義担当可能だと言い張っても、普通は科目担当をさせるだけの
当該分野の論文が数本欲しい、せめて1本は欲しい。それが大学でしょ。

底辺とか超底辺とかなら知らない。

5520研究する名無しさん:2020/01/10(金) 01:23:03
去年面接に呼ばれた(落ちたけど)大手私大は担当科目に複数の異種の科目があった。それらの科目についての自分の研究業績はゼロだったが、なんとか担当できますと一応答えた。

5521研究する名無しさん:2020/01/10(金) 01:33:06
>>5512
赤ポスに就いたら、何でもできないと
ただ、政経学部のパン教語学だけでなく、都市論のゼミとか、なぜかこなしていた先生に畏敬の念を持った

5522研究する名無しさん:2020/01/10(金) 01:41:04
みんなとりあえずできるとは言うし証拠のないできますは流石に信用されない

5523研究する名無しさん:2020/01/10(金) 06:14:30
実際に何種類も開講歴がありますよ?

5524研究する名無しさん:2020/01/10(金) 06:22:35
講演歴があっても参考程度にしかならない。
半年15コマの講義を問題なくこなす能力は、それはそれで貴重。

もっとも、教歴だけではなく論文は必須だし、人格円満であることも重要だ。

5525研究する名無しさん:2020/01/10(金) 06:25:22
講演なんかでなく、授業の開講歴ですよ?

5526研究する名無しさん:2020/01/10(金) 06:26:44
人格だけ評価するのが、狂逝学部ですよ?

5527研究する名無しさん:2020/01/10(金) 06:27:33
野球で言うと、投手以外の全ポジションの経験をしましたよ?

5528研究する名無しさん:2020/01/10(金) 06:50:30
器用貧乏という言葉があるように、あれもこれもできるというのは、専門性が
十分ではないことを意味する。

あれもこれもできるというのは、売りにはなるかもしれないが、決定打には
なりにくい。

5529研究する名無しさん:2020/01/10(金) 07:05:32
便利屋バンザイ
人から便利屋と言われたくはないが
専門生え抜きでなければ、元の専門も出てくることもある

プロ野球だって、仮にもプロなら、延長とかの1イニング、未経験でも、バッテリーすらできるだろうよ
見よう見まねで、遅刻レベルなら、非常時には半期1回ぐらい、何でも教えてみろっちゅーの

5530研究する名無しさん:2020/01/10(金) 08:20:48
やれやれ。またすぐ話を野球に喩えるおっさんだ。

5531研究する名無しさん:2020/01/10(金) 08:27:33
学問の専門性を無視・軽視しているってことは、学問への冒涜だよ。
研究者であるなら、専門以外を講ずることは極力さけるべきなんだ。

学生に嘘を教えることになり、ひいては嘘を教えることへの罪悪感すらなくなる。

5532研究する名無しさん:2020/01/10(金) 14:22:48
専業でも講義がなくても給料が出る方がいいな。コマ単位だと講義がない期間、
激安給料になるだろう、大変だ。

5533研究する名無しさん:2020/01/10(金) 14:30:34
ドイツ語も教えられないドイツ語の教師よりは、ちゃんと教えられれば、何専攻だっていいはず

5534研究する名無しさん:2020/01/10(金) 14:43:22
専門家だってけっこうあやしいこと言ってるって思う。
でも、専門家集団の利益のため専門家以外には講義させないというのは
どこでもあることだ。専門家の組合(ギルド)だね。
その専門家集団は専門家認定を厳しくやって質を保つ役割を担う(ことになってる)。

医者の世界が典型だ。医師以外は業としての医療ができない。
将棋や碁もそういう面があるが素人が碁や将棋を教えてもお咎めはない。

5535研究する名無しさん:2020/01/10(金) 14:54:20
国文しか教えられないのが国文専門
外文専門の人は、何か国文をやっているのが普通

5536研究する名無しさん:2020/01/10(金) 15:50:57
非常勤講師は授業のあるときだけ来ればよいが、講義した時間ぶんの
給与を翌月支給するところと、半期なら半期の給与を6カ月に分割して支給する大学がある。
後者のほうが毎月給与が入ってくるので支出の計画的をたてる上でたてやすい。
もっとも、給与は講義をやったらその日に給与を支払ってもらうほうがいいというのもいる。
そういう連中は計画とは無関係で、入ったら入っただけその日のうちに使ってしまう。

5537研究する名無しさん:2020/01/10(金) 17:48:36
日雇い労務者の感覚だね。1日のはじめに手配師と交渉して仕事を貰い、
夕方に手配師からピンはねされた労賃を貰ったら、その日のドヤ代以外
は飲んでしまう。翌日もその繰り返し。

楽しい生活なのかも。

5538研究する名無しさん:2020/01/10(金) 21:57:25
>>5531
ワイドショー等に大学関係者がコメンテーターとして出演しているけど、
専門外で頓珍漢な事を結構平気で言っているぞ。全国放送で。
苦情入れたら?

5539研究する名無しさん:2020/01/10(金) 23:16:22
>学問の専門性を無視・軽視しているってことは、学問への冒涜だよ。

専門外の教員にまで、無理矢理、入試○○を作らせている大学がある
これこそ冒涜じゃないの?

5540研究する名無しさん:2020/01/10(金) 23:37:02
入試作問なんてものは学問の本質とはそれほど関係ないから。

5541研究する名無しさん:2020/01/10(金) 23:51:35
専門外の人の作った入試はどこか甘いところがあって危なっかしい。
専門の人のチェックや修正を受けないと使えない。
だけど無理やり作らせているようなところはそもそも教員が足りないからそれも無理。

でもたいてい難関大学以外は予備校もいちゃもんをつけないから流される。

5542研究する名無しさん:2020/01/11(土) 01:28:58
講義を担当したことのない分野だと、教科書執筆の声がかかったとき、
執筆自体する人が多いな。

専業の人でも教科書執筆のグループ入りして声がかかるようになれば
大したもんだ。

5543研究する名無しさん:2020/01/11(土) 04:47:29
雑誌連載なら、専門以外でもやらせてもらったし、稿料もよかった

5544研究する名無しさん:2020/01/11(土) 05:39:46
英語専攻の大学院入試で3科目とも英語のスペリングを間違えた発狂大

5545研究する名無しさん:2020/01/11(土) 08:40:29
>>5543
少し横の分野からの依頼論文は勉強する(インプットを増やす)よい機会と思って引き受けます。

5546研究する名無しさん:2020/01/11(土) 13:20:48
専任の教授の場合、退職記念講義が行われるものだが、専業の場合、退職記念講義
というのを行った人っているのか?

5547研究する名無しさん:2020/01/11(土) 13:38:44
定年なら最終講義とかやるけど他大学への移籍ならやらないと思う。

5548研究する名無しさん:2020/01/11(土) 13:41:48
定年でもしない先生もいるね。

5549研究する名無しさん:2020/01/11(土) 13:43:01
人望がない人はやらない。というよりできない。

5550研究する名無しさん:2020/01/11(土) 14:05:57
しない自由もありますよ?

5551研究する名無しさん:2020/01/11(土) 14:23:15
人はそれを負け惜しみと言う。

5552研究する名無しさん:2020/01/11(土) 17:21:55
専業で65歳なり70歳まで継続している人っているの?

5553研究する名無しさん:2020/01/11(土) 17:29:52
結構いますよ?

5554研究する名無しさん:2020/01/11(土) 17:46:33
非常勤でもその辺で定年だろ。

5555研究する名無しさん:2020/01/11(土) 17:47:03
元専任の非常勤ならもう少し長くやれる大学もあるけどな。

5556研究する名無しさん:2020/01/11(土) 17:50:23
昭和のころ、専任の定年より非常勤のほうが若い、首都圏国立の院生だった

5557研究する名無しさん:2020/01/11(土) 20:23:55
基本、専任の定年が非常勤の定年でもある。

非常勤を80を超えてできる大学もあるようだが、それなら専任の定年を
伸ばせ。

5558研究する名無しさん:2020/01/12(日) 00:50:44
専業であちこちの大学で7コマとか8コマとか負担している人もいるけれど、
それでは日頃は研究できないねえ。日頃厳しければ、休みの時に研究に集中
する必要があるな。

知人で専業歴8年目で専任になれた人がいたが、長期の休暇中には必ず論文を
書き、何かに掲載していた。年間最低2本書くことを義務付けていたようだ。
今にして、偉いなと思うよ。

5559研究する名無しさん:2020/01/12(日) 10:50:38
そういう心構えがあれば、10年近く専業でいても専任になれるだろう。
先の見えない状況下でも努力し続けることができるやつは、強い。

5560研究する名無しさん:2020/01/12(日) 10:59:57
専業が5年近く続いた頃、仲良くしていた仲間が相次いで専任になった頃などを
境に専任になることを諦めてしまう専業さんもいるようだ。

先の見えない状況下でも努力し続けることは、大切だね。
専任になって移籍を考えている時も同じだもの。

5561研究する名無しさん:2020/01/12(日) 13:56:00
専業になって2、3年位までは、コンスタントに業績を出せている専業も多い。
やっぱりターニングポイントは5年を過ぎたあたりだよな。このあたりから、それまで
そこそこ頑張って業績を出してきた人も、業績が減り始める。
査読誌メインだった業績に査読なしの論文が混じり始め、ペースも2年に1本、3年に1本と年1本書けなくなり
徐々に落ち始める。そのうち論文の代わりに学会発表が増え始め、ついに論文の本数を
追い越してしまい、やがてその学会に参加する時間もお金もなくなって、全く業績が出なくなる。
10年選手以上になると、大抵の人はこんな感じになってしまうね。

5562研究する名無しさん:2020/01/12(日) 14:01:38
高齢専業の人には、年々業績数が緩やかに落ちていくタイプと、
ある年を境に、ピタリと業績が出なくなるタイプの2つがある。

5563研究する名無しさん:2020/01/12(日) 19:57:18
そんなん専業に限らず専任だろうが研究員だろうが猫だろうが2つに分類すればそうやろ。

5564研究する名無しさん:2020/01/12(日) 20:02:01
知り合いの横綱教授はある頃から業績が出せず悩んでいた。このまま准教授止まりになるんじゃないかと思っていたようだ。でも准教授(助教授)生活を20年続けた後幸い教授昇進できた。

5565研究する名無しさん:2020/01/12(日) 23:08:00
専業5年とか10年とかよくやるな
私なら3年目に入る時点で転身考える

5566研究する名無しさん:2020/01/12(日) 23:09:34
分野次第かもしれないが、ふつうは転身できない。

5567研究する名無しさん:2020/01/12(日) 23:10:11
転身甘栗

5568研究する名無しさん:2020/01/12(日) 23:35:36
移身転身

5569研究する名無しさん:2020/01/13(月) 01:01:37
赤ポスとは新卒で就くものだ

5570研究する名無しさん:2020/01/13(月) 01:10:35
D3で専任講師・助教に決まる院生もいるが、やはり専業数年の段階で決まるのが
多いね。専業5年までだよ、さすがに旧育英会さんはよく分析していると思う。

本来なら、専業歴が長くなれば要領を覚え、手の抜き方も分かってくるから研究に
どんどん集中できるはずなんだが、メンタル面が大きいね。同期が偉くなっていく
姿を横目でみながらも、研究を継続しないとますます自分が惨めになる。

5571研究する名無しさん:2020/01/13(月) 02:08:17
D3で博士号出す分野と大学増えてるからそういう人も出てきてるね

5572研究する名無しさん:2020/01/13(月) 05:37:10
修士新卒専任講師だった昭和が懐かしい

5573研究する名無しさん:2020/01/13(月) 06:31:03
それは昭和でも昭和30年代だろ。
まあ短大なら修士でもOKだった時代が昭和50年頃まであったのかな?

お前ら70歳超えてる団塊じいちゃんか?

5574研究する名無しさん:2020/01/13(月) 07:00:43
平成になって以降も、優秀な院生であれば修士修了でD1でどこかの助手になる
例はあった。

修士博士前期修了だけで博士後期に進学しなくて大学教員になっている例は
本当に限られた大学にしか博士後期が設置されていなかった、もしくは設置
されているのだがまず入学許可されないという運用をしていた時代ならあり得た。

昭和30年代以降もあり得た。

5575研究する名無しさん:2020/01/13(月) 07:25:57
満退で専任になってるケースならいくらでもある。自分もそう。

5576研究する名無しさん:2020/01/13(月) 07:26:04
団塊じいちゃんでなく、アラ還ですよ?
博士に落ちたのでなく、なかったのですよ?

5577研究する名無しさん:2020/01/13(月) 12:00:30
満退後に論文博士とって仙人になりましたよ

5578研究する名無しさん:2020/01/13(月) 12:36:49
満退して専任になってから論博取った偉い俺。

5579研究する名無しさん:2020/01/13(月) 12:52:23
偉くないだろ。大学院を終えるときに学位を取るのが本来なんだから。
でも、一時期は論博のほうがエライというイメージがあって、
課程博士でいいのにわざわざ論博を選んだ人もいたみたいね。

修士出てすぐに助手になった人が、助手就任1年で書いた論文が優秀なので
指導教員が学位を出そうとしたら教授会でストップが掛かって
博士課程が終わる年齢になる3年後まで待たされたという例はある。

5580研究する名無しさん:2020/01/13(月) 13:24:50
偉いだろ。就職のためではなく純粋に学問的興味を探求するために博論書いたんだから。
博士課程を終える時に学位を取るかどうかは分野による。

5581研究する名無しさん:2020/01/13(月) 13:38:30
満退して高校専任やりながら、年限いっぱいの課程博取り、その後、遅刻の専任になった、とても偉過ぎる俺。

5582研究する名無しさん:2020/01/13(月) 13:50:25
それは偉いな。俺が雑誌記者だったら取材したいくらい。

5583研究する名無しさん:2020/01/13(月) 13:51:06
高校の先生だろうが、清掃員だろうが、赤ポスではありませんよ?
やはり新卒が一番ですよ?

5584研究する名無しさん:2020/01/13(月) 13:58:19
人間はどんなところでも学ぶことができる。
知りたいという心さえあれば……

どんな状況に置かれても、研究を続け、立派な学者になりなさい

5585研究する名無しさん:2020/01/13(月) 15:22:18
そこでgentleman scholarですよ。

5586研究する名無しさん:2020/01/13(月) 15:22:56
レッツ シューリマン

5587研究する名無しさん:2020/01/13(月) 15:23:35
ダーウィンに一票。

5588研究する名無しさん:2020/02/02(日) 11:45:17
「日本」とかいうクソゲー、案の定プレイヤーの数が減り続ける。

5589研究する名無しさん:2020/02/02(日) 12:15:26
専業の人は、私大は講義は終了しているところが大変だから2月から3月、研究
できるね。また、研究しないとまた同じ1年の繰り返し。本当に蟻地獄みたいで
嫌にならないのか?

5590研究する名無しさん:2020/02/02(日) 12:21:29
応援してるぞ!

5591研究する名無しさん:2020/02/02(日) 12:34:08
応援してるって、邪魔はしないし特別何かをしてあげることはないが、まあ頑張れ
という含意があるね。

5592研究する名無しさん:2020/02/02(日) 13:50:57
講義があらかた終わり、手元不如意になる上、この時期は公募も出ないから、
また来年度も専業生活かと鬱になる専業諸氏も多いと思うが、そこで無気力になって
2月3月は何も手につかずというのはよろしくないぞ。

使える時間を、アカポス確保のために有効に使えないようでは、来年度も再来年度も専業だぞ。

5593研究する名無しさん:2020/02/02(日) 15:32:31
専業でもコマがあるだけまし。2月3月は貯蓄で食いつないで4月を待つ。
そういうのが多いのでは?
最近の大学は常勤だけでなく非常勤の定年まで決めてるからいつまでそれができるかだね。

5594研究する名無しさん:2020/02/02(日) 16:14:25
アホの専業はいかんともし難い。どうせ最終学歴はこんな感じですかね。
公立大学法人 赤とんぼ大学大学院 着ぐるみ焼きそばん学研究科 やぶ蚊対策科学専攻 妊婦ヤリ捨て学講座 博士課程後期課程 単位取得満期退学

5595研究する名無しさん:2020/02/02(日) 16:18:21
専業は国立より私立大出身者が多いのではないか?公立大出身者なんてそもそも
少なすぎ。

5596研究する名無しさん:2020/02/02(日) 20:46:04
この時期は、他のバイトで糊口を凌がないといけない専業も多いだろう。
2ヶ月分の生活費を貯蓄できる専業はまだマシだよな。

5597研究する名無しさん:2020/02/02(日) 21:05:39
大手私大は休暇中も同額を振り込んでくれるところもそこそこある。

それに、1コマの年間の相場はどの大学も概ね30万なんだから、それを見越して
使い過ぎないよう倹約すべき。

5598研究する名無しさん:2020/02/02(日) 21:10:03
3月末まで非常勤のお給料出るでしょうよ

5599研究する名無しさん:2020/02/02(日) 21:10:19
これは俺の経験だけど、専業を長くしていると、32,33歳頃から研究の意欲および
それに伴い生産性がぐっと落ちるんだよね。学位取ってから5年もずっと専業していると、
もう無理かなと思っちゃうんだよね。俺の場合は、幸い35歳の時に拾ってもらったから
何とかなっだけど、37、38歳ぐらいまで決まらなかったら、もうその頃は研究にやる気を
失って生産性ゼロになっていたと思う。周りもそんな人いっぱいいるよ。

5600研究する名無しさん:2020/02/02(日) 21:15:18
専業生活が長くなると、諦めモードに入る人が圧倒的なんだよね。
公募に出しても面接に呼ばれることが一度もないようだと、諦めモードになる
のかもしれないが、そこで奮起してほしいものだ。

5601研究する名無しさん:2020/02/02(日) 21:24:23
専業になってしばらくは、学会発表も論文も毎年コンスタントに出していた人が、
ある年を境に年々ペースが落ちていって、ついに何もアウトプットしなくなる様を随分目にした。

生活に追われて、どんどん余裕と意欲をなくしていくのがはっきりと目に見える。

5602研究する名無しさん:2020/02/02(日) 21:27:44
専業からマーチ行った人知ってる
業績も特に普通だったし誰でも運が巡ってくるときはある

5603研究する名無しさん:2020/02/02(日) 22:06:44
自分の分野は、優秀な人は、だいたい学振中に就職できる。
そう考えると、学振はいい制度だ。

5604研究する名無しさん:2020/02/02(日) 22:16:10
うちの分野は優秀な層はすぐ就職する
PDはその下のレベルの就職できない人の避難先扱いかな

5605研究する名無しさん:2020/02/02(日) 22:22:21
俺の場合は、専業時代はかなり頑張って論文書いてたな。
子供が生まれて、経済的に厳しかったけど、気持ちが張り詰めていて、寝ている時間以外はすべて
何かしらの仕事をしようと必死だった。
専任になったら安心したのか気が抜けてサボりがちになった。今さらあんなペースで研究することは
できないな。

5606研究する名無しさん:2020/02/02(日) 22:27:56
専業は宇宙のゴミ。女はレズ売春にでも転業せよ。

5607研究する名無しさん:2020/02/02(日) 22:33:13
>>5604

就職しやすい分野だとそうだろうね。
しにくい分野だと、学振か任期助教でつなぐというのが普通じゃなかろうか

5608研究する名無しさん:2020/02/02(日) 22:36:53
10年前はCOEの研究員で救われた若手も多かった。
今の若手は、学振か特任助教に外れれば専業しかない。

5609研究する名無しさん:2020/02/02(日) 23:12:29
専業、所属なしの学会発表はつらいぞ。
Mの頃からセッションで一緒になった同年齢の人達はみんな専任になり、
まだ決まっていないんだといった目で見るし、
若手からは、あの人は40近くになっても所属無しなんだ、能力がないんだね、
といった目で見られるし、
幾分被害妄想も入っているかもしれないが、自分も若手の頃そういう目でみてたし。

5610研究する名無しさん:2020/02/02(日) 23:15:36
専業だと学会報告そのものができない学会が存在するって、同僚の先生が
言ってた。院生とか専業みたいな半人前が、何を学会で報告するのか、
という理由のようだが。

5611研究する名無しさん:2020/02/02(日) 23:18:56
専業が就職のための学会発表が普通、という学会もありますよ?

5612研究する名無しさん:2020/02/02(日) 23:26:42
俺は遊び人で、博士後期の頃は、妻に働かせて、自家用車を買って遊び暮らしてたな。
昼は、ロードレーサーの自転車に乗って、代官山とか広尾とか代々木あたりのランチめぐりをしてたな。
当然業績はいまいちだったが、マーチクラスに就職できた。
でもその頃の報いか、今は学部長二期目で、死にそうだ。

5613研究する名無しさん:2020/02/03(月) 00:01:04
博士後期の時の妻と今も仲良く添い遂げているのなら、まあいいんじゃないの。
確かに専業からいきなりマーチクラスの専任になるケースもある。しかし、今は
専任経験者じゃないとリスクだという感覚が強くなっているから、今ではそういう
ケースは以前より減少している感がある。

一度は、どこかの大学で研鑽を積んでからマーチクラスの大学に移籍するケースが
多いように感じられる。

5614研究する名無しさん:2020/02/03(月) 00:36:03
専業が狙うは、まず地方底辺私大ですよ。専任と争わなくて済むのは大きい。
その後のキャリアは本人の努力と運次第だが。

5615研究する名無しさん:2020/02/03(月) 07:57:54
<終わらない氷河期〜疲弊する現場で>空いたポストは若手に…「はしごをはずされた」 50歳大学非常勤講師の絶望
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-00000001-mai-soci

 遅刻しないよう、朝は早めの5時に起き、自宅のある埼玉県東部から2時間以上かけて
神奈川県西部にある私立大学に向かう。1時間半のフランス語の授業を2コマ終えると、
休む間もなく千葉県北部の私立大学へ。電車の中で昼食のおにぎりを詰め込み、2時間後にはまた教壇に立つ。
文学や芸術の授業を午後6時に終え、帰宅する頃にはくたくただ。「毎日違う大学に行っています。
一つの職場で集中したいですが、仕事があるだけましですね」。約15年間、非常勤講師を続けてきた
川本昌平さん(50歳、仮名)は淡々と日々のスケジュールを教えてくれた。現在は六つの大学で講師を掛け持ちする。
細いレンズのめがねにアーガイル柄のセーター、ジーンズ姿。落ち着いた口調だが、表情にはあきらめと疲れがにじむ。

 ◇博士号増えるもポスト増えず
 埼玉県出身。子どもの頃から本の虫で、学者に憧れを抱いていた。高校時代は中国の古典「史記」に夢中になり、
中国文学を志したが、1年間の浪人時代にフランス文学者が書いた本に感銘を受け、
有名私立大の文学部に入ってフランス語や文学を学んだ。

 新卒採用が急減した「就職氷河期」初期の1993年、卒業を迎えたが、研究者の道しか頭になく、大学院に入った。
国は90年代、研究力向上を狙いに「大学院重点化」政策を進め、博士号取得者は年々増えた。
当時、民間企業などへの就職が難しく大学院へ進む人も多かった。一方、正規雇用の専任教員のポストは増えず、
ただでさえ少ない文系の博士の就職はより狭き門になっていた。「高学歴ワーキングプア」という言葉も生まれた。

 ◇恩師の言葉信じて渡仏、努力重ねたが……
 博士課程が満期の3年を終える時、指導してくれていた教授が別の大学へ移った。
専門性の高い博士課程で指導教員が代わる影響は大きく、「学位が遠のく」とも言われる。
後任の教授に相談すると、「君の専攻は自分には分からない分野なので、フランスで博士論文を書いて、
博士号を取ってくればいい。戻ってきたら、道をつけてあげるから」と勧められた。

 その言葉を信じ、日本の大学院を退学して2000年に渡仏。大学の授業料や生活費を稼ぐため、
現地で日本語教師として働きながら、博士論文に没頭した。授業にはほとんど行かず、
図書館で文献を探しては、自宅に閉じこもってフランス語で執筆を続けた。海外での博士号取得は
6年はかかると言われていたが、3年半で書き上げ、口頭試問もパスした。「孤独でしたが、
お金も限りがあり、死に物狂いで頑張りました。革新的な内容のものができたという自信があったので、
日本に帰れば教員になれると思っていました」

 しかし、現実は違った。道をつけてくれるといった教授が病気で急逝したこともあり、04年に帰国直後、
母校では非常勤講師の職しかなく、しかも週1コマしか担当できなかった。1コマの収入は年間30万円程度にしかならない。
当時30代半ば。塾講師や家庭教師のアルバイトなどで食いつなぎ、年収は150万〜200万円。
最も少ない年はわずか60万円だった。

5616研究する名無しさん:2020/02/03(月) 07:58:34
 ◇「いつかは報われる」信じ続けて
 数年後には別の大学の非常勤講師も掛け持ちするようになったが、基本的に1年ごとの契約で、
社会保険や一時金もなく、昇給もほとんどない。カリキュラムが変わったという理由で
コマ数が減らされたこともあった。「毎年秋ごろには翌年度の授業計画が決まり、コマ数が分かる。
減ると分かった時はみじめで、精神的にもかなり追い詰められました」

 1人では生活できず、帰国後は年金受給者の母と一緒に賃貸マンションに住む。
外食は立ち食いのかけそばですまし、飲み物は買わない。「結婚し、家庭を持ちたい」
という希望はあったが、経済的に安定しない状況では踏み切れなかったという。

 苦しい生活の傍ら専任教員を目指し、募集を見つけては毎年申し込んだ。これまで100件以上応募したが、
面接に進めたのはたったの2回。「宝くじに当たるみたいなものです」。それでもあきらめなかったのは、
「いつかは報われると思っていたから。かけてきたもの、努力してきたものが多い分だけ捨てられないじゃないですか」。

 同じ文学系の大学院時代の仲間も修士課程を終えて社会に出た人は、民間企業に就職できたが、
博士号を取った同年代はほとんどが今も非常勤講師などで、専任教員になった人はいないという。

 大学には個人の研究室はなく、自宅でこつこつと研究を続けた。本や資料は8畳間に三つ並ぶ本棚に収まりきらず、
床にも積み上がっている。論文や著書を積極的に発表し、「外国文学の研究者の中では業績は多い方」と思う。
研究内容は、芸術を通してフランスの民主主義の基盤になったものは何かを整理して紹介するもので、
日本に民主主義を根付かせるためにも必要な仕事だと考え、やりがいも感じていた。

 ◇空いたポスト 経営陣は「若い方が…」
 昨秋、チャンスが訪れた。応募していたポストの面接に呼ばれたのだ。推薦してくれた教員もいて、
合格の手応えはあった。50歳にして、ようやく専任教員になれると思ったが、結局、自分より若い人が選ばれた。
事情を聞くと、教授会では川本さんの採用が決まっていたものの、経営陣が「若い方がいい」と反対したのだという。

 国は「第5期科学技術基本計画(16〜20年度)」で、若手研究者の育成が必要として、
40歳未満の大学教員の数を1割増加させる目標を掲げる。川本さんは自身が不採用となったのも
こうした方針が影響したと考えている。周囲でも、30代で博士号を取った後輩が専任教員となるケースが相次いでいる。
「団塊の世代からは、『われわれがやめたら売り手市場だから」と言われて我慢してきた。
ようやくポストが空いても、今度は補充されるのは30代。僕らは完全にはしごを外されたようなもので、一番割を食っている」

 心が折れた。「もう自分は必要とされていない。事実上廃業をつきつけられていると思います」

5617研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:09:16
フランス文学なんて社会の役に立たない。修士に行った時点で人生終了。

5618研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:20:14
渡仏した決断が正しかったのか?と専門外なのでふと思ってしまうが、運がない
のかなあ。
とはいえ、50歳前後で面接に呼ばれたのは大したものだ。

5619研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:23:41
フランスコンプ&文学コンプ&純粋学問コンプ&大学院コンプ乙>>5617

5620研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:28:26
おれもあぶなかったな。

一時期、文系にあこがれたが、親の説得で理系へ、
大学院を出る時企業に行く道もあったが博士に行ったらなんとかポストを得られて
40代になってすぐ教授になれた。

運と不運は大きいね。

5621研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:45:31
フランス語で東大以外で専任になろうというのが、甘すぎ

5622研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:52:06
東大理系の教授でも趣味でフランス語を嗜んでいて、フランス語で生物系論文を出していたなぁ
せめて大学院入試で第二外国語を出す状況が続けばよかったのに

最近の遅刻だと学部1-2年の外国語が英語プラス中国語あるいは英語プラス韓国語が多い
センター試験の韓国語もはっきり意味がない
正直、第二外国語で韓国語の意味なぞ無いと思うがねぇ
第二外国語は国連公用語から選ぶのが筋だろ

5623研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:54:00
ドイツ語が廃止ですよ?
スペイン語やロシア語にアラビア語を作る人がいませんよ?

5624研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:54:50
現代中国語を漢文の教師よりうまくなって、余禄の通訳で稼ぐのが楽しかったですよ?

5625研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:55:08
分野ごとでアカポスゲット状況は雲泥の差がある。しかも、特定の大学に行けば
可能性が高まるかもしれないが、それも状況次第。

極めて浮動的要素が大きいことを知ったうえで研究者を志望しないといけない。

5626研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:58:54
看護系なら修士でどんどんアカポスだもんね。

5627研究する名無しさん:2020/02/03(月) 08:59:30
韓国でのセンター試験相当のに日本語が入ったので、センター試験で韓国語ですよ?
在日対策ではありませんよ?
酷率すべての大学の専任が中国語担当になったので、中国語が始まりましたよ?
中国人ではネイティブチェックにならないので、4人も中国人を入れていますよ?

5628研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:00:43
福祉も誰でもなれますよ?

5629研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:03:56
退職校長なら、学士で教職大学院ですよ?

5630研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:09:46
レッツ実務家

5631研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:09:50
教育学部の新設で設立準備委員にどっかの校長経験者を呼んだら
無免許教員だったんで学部の線説がおじゃんになった例がなかったか?

5632研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:12:30
俺の知ってる退職校長は年金ぐらし。二人とも教員で合わせると年金は500万。

5633研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:16:53
これ?

関東所在5女子大学(日本女子大学、実践女子大学、東京家政大学、昭和女子大学、大妻女子大学)にて、
2011年4月開設の予定で共同教職大学院の設置申請を文部科学省に対して行ったが、2009年7月に
昭和女子大学の研究科長就任予定准教授の経歴に虚偽があったことが発覚し、5校とも申請を取り下げている[2]。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99%E8%81%B7%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2#cite_note-2

5634研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:19:58
教職大学院の教員はたいていの場合一本釣りだから選択をあやまるとこうなるんだね。

5635研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:25:30
民主党政権で教員免許更新講習会の義務免除法案を期待して、更新講習会の登録をサボってたら
保廃止法案が出されなくて、教員免許を失いかけた教員いなかったけ?

5636研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:27:02
一時期、更新講習の受講者が減ったのに、駆け込み受講で、満席の盛況でしたよ?

5637研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:32:30
大学の教員は免許がないからね。履歴書の資格欄に教員の免許を書いてくる
応募者がいるけど、ほぼ採用とは関係ない。
だけど、採用されれば更新講習の講師には駆り出される。

5638研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:02:49
更新講習の講師は、文科には届け出ますが、免許を持ってなくても認可されますよ?
狂淫夭逝の大学院でも、教科専門なら、事情は同じですよ?
教科教育担当なら、現職の経験がものを言いますよ?

5639研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:18:26
二年に1回は更新講習会の講師を引き受けている
受講する高校教諭は4日間16コマくらい受講するの?

5640研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:24:25
5日間、90分15コマと、試験かな

5641研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:25:17
免許も持っていないとうそぶきながら、大勢の教員の前で、毎年、更新講習をするのが楽しみですよ?

5642研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:26:01
駆り出されるのは押し付けられるという意味。

5643研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:26:17
>>5639
幼稚園教諭も含む
もちろん、義務教育も

5644研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:29:00
非常勤講師なみの手当だからみんなあまりやりたがらないね。

5645研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:35:00
遅刻に非常勤なんかないから、更新講習の手当は楽しみですよ?

5646研究する名無しさん:2020/02/03(月) 10:47:49
それはお気の毒。

5647研究する名無しさん:2020/02/03(月) 11:36:29
専業さんは中高の免許を持っている人なら中高の非常勤をしていることもあるのか?

5648研究する名無しさん:2020/02/03(月) 11:40:20
あるよ?

5649研究する名無しさん:2020/02/03(月) 11:50:02
大学以外にも、短大、高専、高校、中学、予備校、専門学校などいくらでも非常勤先はある。

5650研究する名無しさん:2020/02/03(月) 12:14:59
専業非常勤講師や教員免許を持ってるだけの人も
わざわざ更新講習会を5年に一度は受講しないと
免許が失効するの?

お金と時間、大変だね

5651研究する名無しさん:2020/02/03(月) 12:36:44
10年に1回ですよ?
授業ばっかりしてないで、たまには受講する側に回りましょうよ?

5652研究する名無しさん:2020/02/03(月) 12:42:29
給料スレに誤爆した。>>5651に対するコメント。


6541 :研究する名無しさん :2020/02/03(月) 12:41:24
ていうか一部の問題のある教師のせいで大部分の問題のない教師が金と時間を奪われてつまらん「研修」を受けさせられているという点が釈然としない。
そんなもの受けている暇があったら本の一冊でも読め。旅行でも行って話のネタ拾って来い。博物館にでも行け。

5653研究する名無しさん:2020/02/03(月) 13:22:04
>>5649
儂は専業時代、大学、短大、予備校、専門学校で教えて糊口をしのいでおりました。

5654研究する名無しさん:2020/02/04(火) 01:52:02
専業を継続し、50歳を超えてやっと専任になったという研究者がいるだろう。
多くはないが、よくぞ専任になるまで頑張れたものだと感心する。偉いよ。

でも、そんな偉い専業は多くはない。5年・10年経過すると論文を書くことさえ
オリンピックと同じ周期になってしまう。指導教授も退職し、知った先生が
ほとんどいなくなると母校との縁も切れてしまう。そうなる前に手を打とう。

5655研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:07:37
役に立たない研究者は要らない

5656研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:16:17
純粋学問コンプ乙。

5657研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:18:51
「純粋学問」という言葉にはどことなくトマソン臭が漂うな

5658研究する名無しさん:2020/02/04(火) 09:29:56
それわざわざ下げで言う程のことかい、下げチン君?

5659研究する名無しさん:2020/02/04(火) 14:42:18
トマソン臭

5660研究する名無しさん:2020/02/04(火) 16:28:23
トソマン臭

5661研究する名無しさん:2020/02/04(火) 16:39:03
ソトマン臭

5662研究する名無しさん:2020/02/04(火) 16:39:56
まあいやらしい。

5663研究する名無しさん:2020/02/04(火) 20:04:07
日進月歩の学問の進歩からしたら
10年ごとの更新講習とかぬるい
5年に1回にしろ
あと高校教員は採用10年以内に修士を取ること
とか文科が指示しろ
大学院充足率も上がってウインウインだ

5664研究する名無しさん:2020/02/04(火) 21:18:20
別に小学校中学校高校の教師はそんなに学問の最先端を教えているわけではないから。
基本と方法と面白さだけ教えるのが仕事。

5665研究する名無しさん:2020/02/04(火) 21:58:13
官僚を最低修士、博士も3割以上にすればいい。

5666研究する名無しさん:2020/02/04(火) 22:14:02
博士も毎年更新で再審査制、論文が出てないとか定職に就いてない場合は更新2回までで
失効にすれば、ポスドク問題も老害問題も一発で解決や。

5667研究する名無しさん:2020/02/04(火) 22:15:57
インチキ査読誌がはびこるだけ。

5668研究する名無しさん:2020/02/04(火) 22:18:06
List of Predatory Journalsの雑誌は認めなければ良いだけの話。

5669研究する名無しさん:2020/02/04(火) 22:27:29
遅刻の研究科レベルで査読誌や紀要を持っているんだよ。
紀要が一斉に査読誌に化けて、査読論文がどんどん出ていることになる。

5670研究する名無しさん:2020/02/04(火) 22:34:27
紀要でもチラシの裏でも良いよ、何かやっていると主張してくれるだけで。
インチキでも査読誌ならなお良い。本当に低レベルの層は、そんなもんじゃない。

5671研究する名無しさん:2020/02/04(火) 22:44:16
学位と言うか、教員ポストにしがみつくだけで本当に何もしてない奴らには萎えるよな。
この業界も、数年おきに審査して(大研究に邁進中で論文が出てないなら説明して頂いて)、
やる気のない奴はクビくらいでちょうど良いんジャマイカ

5672研究する名無しさん:2020/02/04(火) 22:56:54
ずべて任期制にすればいいだけ。

5673研究する名無しさん:2020/02/05(水) 02:07:31
定年も任期制ですよ?

5674研究する名無しさん:2020/02/05(水) 04:01:07
いかにも専業の妄想で微笑ましい
仕事は研究だけじゃないんだよ

5675研究する名無しさん:2020/02/05(水) 04:11:08
>>5674
学内業務を理由に研究を放棄するのはダメだと思う。
呼吸するように研究しないとね。
よい研究がないとよい教育もできない。
もちろん学部長や理事にでもなれば、研究は一時休業せざるを得ないけど。

5676研究する名無しさん:2020/02/05(水) 07:56:12
そんな流動的にすると大学教員になろうとする人がいなくなる。

同時にほかの勤め人も流動化する経団連や竹中の理想とする
社会にするなら別だが。

5677研究する名無しさん:2020/02/05(水) 08:11:15
適性が無い人はなろうとしない方が本人も周囲も幸せだよね。

5678研究する名無しさん:2020/02/05(水) 08:16:14
別にそうまでして流動しなくていいから。

5679研究する名無しさん:2020/02/05(水) 08:24:02
恩師は、学部長時代にもストレス発散に、本を出していましたよ?

5680研究する名無しさん:2020/02/05(水) 08:28:08
専業さんに学内業務専従のポストを提供したらどうか。

5681研究する名無しさん:2020/02/05(水) 08:34:58
適性があるかどうか若いうちにわからない。
うちの分野の大物が指導学生についてものになるかならないかの
予想が当たらなかったと回想していたよ。

世界的に見ても学史に残るような仕事をした人が
一発屋だったりすることがいくつかある。

5682研究する名無しさん:2020/02/05(水) 09:35:05
三木道三型研究者か?

>一発屋

5683研究する名無しさん:2020/02/06(木) 09:53:46
中世ジャップランドの検察官に最適ではないか。出世しそう

5684研究する名無しさん:2020/02/06(木) 14:48:39
>>5675
御意。でも現実には、ああだこうだと言い訳する奴が多すぎる。研究できなくなったら本当は自主退職するべき。

5685研究する名無しさん:2020/02/07(金) 16:27:55
学部長になれば年間発表ファースト論文数はふつうの教授の4倍、学長なら8倍はほしい。
でないと、誰もついてこないだろ。

5686研究する名無しさん:2020/02/07(金) 16:52:05
業績僅少の学内政治家が役職に就くこともある。業績がいくら多くても、学内行政には向かない人もいる。

5687研究する名無しさん:2020/02/07(金) 18:11:09
専業非常勤の人は、今の時期研究三昧だろ。少なくとも講義がない分、研究できるだろ。
今の時期に生活のためだなんだと言い訳して、研究をさぼっていると一生後悔するぞ。

研究をろくにしていないものの、40歳を過ぎて専業ポストにしがみついている人は
後悔することとかないの?

5688研究する名無しさん:2020/02/07(金) 18:25:07
>>5687

その通り。40過ぎてれば、普通に考えれば、人生半分過ぎてる。自覚のない専業が多過ぎる。下手すれば、専業ですらなく、非常勤1つすら持ってない奴も。やれやれ。

5689研究する名無しさん:2020/02/07(金) 18:36:33
まずいことは自覚しつつも、後に引けなくなっている専業も多いだろう。
だからといって、足掻いてでも前に進むというわけでもない。
そんな専業は一体何をしたいのか。どうなりたいのか。

とりあえず1年間、口を糊するだけの収入があればいいとでも思っているのだろうか。

5690研究する名無しさん:2020/02/07(金) 18:45:28
その「口を糊するだけの収入」もいつまで続くことやら…

5691研究する名無しさん:2020/02/07(金) 18:56:56
65歳とか定年近くまで専業を続けてきた人もいるのだろうが、そういう人は
ラッキーだったということか?

5692研究する名無しさん:2020/02/07(金) 20:17:58
その年齢まで専業で食い扶持があったというのは、望外の僥倖でしょう。
40過ぎると、そろそろ若い方に譲って欲しいと肩たたき受けることが多くなるわけで。

5693研究する名無しさん:2020/02/07(金) 20:51:41
専任になることなく、一生涯専業非常勤講師で終えていく人もいるのか?
最後の方は惰性で、研究などろくにしていないのに、ただ生活のためにのみ
教壇に立ち続けるのは何かおかしい。

もちろん、専任でも同じようなことをする人はおかしいと思うが、最近では
締め付けが厳しいから、10年間論文なし教授なんて、まず有り得ない。

5694研究する名無しさん:2020/02/07(金) 20:56:16
論文なんて1年に数本あればいいんです。わたしはそれ。
ところが業績リストが毎週何本も増えていく人もいるんですがあれは何?

5695研究する名無しさん:2020/02/07(金) 20:59:00
まぼろし〜

5696研究する名無しさん:2020/02/07(金) 21:25:20
1年に数本は優秀。全て筆頭著者なら。

5697研究する名無しさん:2020/02/07(金) 21:27:20
>>5693
国立だけど、10年以上論文無しの教授・准教授は結構いるよ。

5698研究する名無しさん:2020/02/07(金) 22:12:14
10年以上論文なしの教授や准教授、認証評価の時に問題にならないのか?
うちみたいな地方超底辺私大でも、認証評価の年度までに論文を書け、と
矢のような催促があった。いつもは雑用やれ研究するなであるのに。

5699研究する名無しさん:2020/02/07(金) 23:24:20
底辺大教員は生かさぬよう殺さぬよう

5700研究する名無しさん:2020/02/07(金) 23:25:43
研究者としては死んでるだろ。

5701研究する名無しさん:2020/02/08(土) 10:43:25
>>5698
そういう教員は認証評価なんて気にしていないと思う。図太い奴が多いし、どうせクビにはならないと思っている。

5702研究する名無しさん:2020/02/08(土) 12:59:21
そのうち、お荷物教員をたくさん抱えているところは、学科ごとお取り潰しになったりしてな。

5703研究する名無しさん:2020/02/09(日) 11:10:31
認証評価第三世代では研究業績も審査対象になるんだったっけっか?

5704研究する名無しさん:2020/02/09(日) 15:53:09
黙っていても研究するのが研究者の性でしょうに…なんと情けない。

5705研究する名無しさん:2020/02/09(日) 18:16:20
文科の統計見ると大学教員27万人のうち
本務校があるのは18万人
専業は9万人
3人に1人は専業なんだな

今40を超えている専業はもう救済は無理だろうし
今後も先行きは暗い
とてもゼミ生には進学を勧められん

5706研究する名無しさん:2020/02/09(日) 18:32:50
一般論としては40歳を超えると専任になるのは難しいね。
しかし、厳しい分野だと50前後までであれば採用されることもある。

就職がそれほどきびしくない分野で、周辺の人間がみな専任になっているのなら
絶望的かもね。特に、直近5年の論文数が5本なければ、専業たる資格もないよ。

5707研究する名無しさん:2020/02/09(日) 19:44:30
3人に1人は専業ということは、3人に1人は何とかなっているということだから
それほど恐れるべきものでもなかろう。

5708研究する名無しさん:2020/02/09(日) 19:47:36
直近10年の論文数がゼロの専任も多いんだが。

5709研究する名無しさん:2020/02/09(日) 20:27:45
>>5708

それを教授会で自分で誇る教授もいる。

5710研究する名無しさん:2020/02/09(日) 23:53:01
アホは自らがアホであることに気づけないのかもしれんな。教授会で無能を
晒すとは・・・

5711研究する名無しさん:2020/02/09(日) 23:55:11
そういう人にとって見れば、毎年論文を書いている人はみんな、取るに足らぬ
くだらない雑文を粗製乱造しているだけのアホに見えるんだろう。

5712研究する名無しさん:2020/02/10(月) 00:04:44
「妬み乙」と言って桶。

5713研究する名無しさん:2020/02/10(月) 00:12:14
取るに足らぬ雑文なら、お前も書いてみろや、と凄んでみたい。

5714研究する名無しさん:2020/02/10(月) 07:05:51
俺様が横から「書けるもんならな」と加勢してやるよ。

5715研究する名無しさん:2020/02/10(月) 07:23:10
「できらあっ!」

5716研究する名無しさん:2020/02/10(月) 07:26:06
「じゃやれよ。次の紀要な」

5717研究する名無しさん:2020/02/10(月) 07:26:59
「たまさかえびふりぁぁぁ!!」

5718研究する名無しさん:2020/02/10(月) 07:28:13
「そもさん!」

5719研究する名無しさん:2020/02/10(月) 13:04:00
>>5716
God bless Japan!

5720研究する名無しさん:2020/02/10(月) 18:50:48
「着ぐるみ焼きそばん大学論集」「着ぐるみ焼きそばん大学大学院紀要」「着ぐるみ焼きそばん大学大学院妊婦ヤリステ学講座論叢」

5721研究する名無しさん:2020/02/10(月) 22:08:19
非常勤専業の人について語るスレでは? 専任の腐った奴が紀要に書くかどうかなんて、どうでも良いのでは? もちろん、そんな奴を辞めさせ、専業の人に道を譲ったら、というのはあるんだろうけど。

5722研究する名無しさん:2020/02/10(月) 22:36:59
専業でもそれなりに見どころのある人は、専業歴5年前後までに在庫一掃されている
というのを感じる。

専業を甘やかす必要はない、今のように研究業績と教歴に人柄を選考基準として
例外的に酷い人事もあろうが概ね間違っていない選考方法だろう。

5723研究する名無しさん:2020/02/10(月) 22:43:08
専業5年超えるともうレッドカードだろうな
何かの間違いで1、2年空くケースはあっても見込みある人は周囲も動くし任期付のポストは世話される

専任経験が一度もないまま専業3年というのは学界から相手にされてないことがほぼ確定
運良くFランに潜り込めてもその後も相手にされないことは変わらんし転身した方がいいと思う

5724研究する名無しさん:2020/02/10(月) 22:51:25
最近は専業でもまだマシで、
非常勤ポストもない人もいる。

5725研究する名無しさん:2020/02/10(月) 22:54:28
非常勤ポストを用意できない大学は、学位を取得したらさっさと専任になれ
という指導をするし、実際、専業歴0年という人もいる。

5726研究する名無しさん:2020/02/10(月) 22:55:02
博士取得後5年とかそういう基準が多いのも同じ理由だろう

5727研究する名無しさん:2020/02/10(月) 23:28:57
たしかに今、専業とすら呼べない人も多いよなあ。
1コマでも大学で教えていないと大変まずいのだが、その1コマすらなく、
教育とは全く関係のないバイトで生計立ててるフリーターみたいな人が多くなってる。

5728研究する名無しさん:2020/02/10(月) 23:37:40
人件費削減して専任に担当講義増やすようにしてるんだもの

5729研究する名無しさん:2020/02/10(月) 23:46:03
生活に追われてバイト時間が増え、コマを持ってないから教歴もつかない。
地獄の始まりですな。

5730研究する名無しさん:2020/02/11(火) 00:16:43
また、専任以上に6コマも7コマも持って、研究ができず、
専任への道がどんどん遠ざかる専業もいる。

5731研究する名無しさん:2020/02/11(火) 01:43:42
>>5725
呼んだ?

5732研究する名無しさん:2020/02/11(火) 04:10:41
専任の側からすると大半の専業とフリーターは似たようなもんだけど
採用したい人がたまたま専業ってことは稀にあるけどすぐ売れる

5733研究する名無しさん:2020/02/11(火) 04:54:01
フリーターでもスキルのたまらない職種だと少し引くような気がする。

5734研究する名無しさん:2020/02/11(火) 06:21:37
兼業とフリーターだと分野内で評価されてないと映る
だから一度専任になることが大事

5735研究する名無しさん:2020/02/11(火) 09:15:28
まあまあ募集がある領域で、研究テーマも悪くなく、業績も平均以上、出身大学も悪くない。
なのに高齢専業という人に会うと、話し方、表情、視線の使い方に強いくせがある人が多い。
これはたとえ書類選考で1位であっても、面接で採用する側も避けるよなと思ってしまう。

5736研究する名無しさん:2020/02/11(火) 09:18:37
そう言わずに人助けのために採ってやれよ。

5737研究する名無しさん:2020/02/11(火) 09:25:39
「めぞん一刻」で五代君が保育園に面接を受けに行った時に冴えないおじさんも面接に来ていて
面接した園長は五代君の保父としての能力に舌を巻いたんだけど、「あなたは他でも通用するから」
という理由で冴えないおじさんの方が採用されたんだよな。

5738研究する名無しさん:2020/02/11(火) 09:53:23
昭和の漫画をいつまでも語ってるんじゃねーよ。
鬼滅ぐらい語れよ。

5739研究する名無しさん:2020/02/11(火) 10:18:50
じゃあ「宇宙兄弟」のムッタの面接みたいに,一緒に飲むってのは良いよね
同僚に,普段はそんなことないのに,酔うと人の陰口・悪口が始まる人がいる
これが本性なんだろうなと思いながらみているが,一緒に働きたい人ではないよね

5740研究する名無しさん:2020/02/11(火) 10:50:46
旧制高校の寮や戦前の終身教育(この変換の方がいいような)に憧憬を抱いて
政策をとる政治家や財界人のいる国だから、昭和後期なんてまだまだ新しい。

5741研究する名無しさん:2020/02/11(火) 11:54:41
規格外だからと言って廃棄せず別の活用を。

ttps://news.livedoor.com/article/detail/17799967/

絶妙に食べづらいネーミング いか飯屋が作った切なすぎる裏メニューがこちら

2020年2月11日 11時0分

Jタウンネット


担当者によると、「いか飯になれなかったいか」が商品化されたのは10年ほど前。
マルモ食品ではいか飯を製造販売しているが、中にご飯を入れられないような小さいイカや、
商品の規格から外れる大きすぎるイカはいか飯にすることができず、廃棄されたり、
冷凍庫の中に在庫品として残ったりしていたという。これを活用するために、
いか飯のタレで煮込んで販売するようになったそうだ。

5742研究する名無しさん:2020/02/11(火) 13:37:24
戦前は旧制高校にいけるのは生まれにより固定化されていた。いかに優秀でも(地元の
篤志家が学費を出すという例外を除き)小学校卒でお終いという社会。

そういう社会は、戦後も数十年継続した。今みたいに高校全入とか大学には半分以上
入学できるのは当たり前じゃないから。今、戦前回帰が意図され、生まれにより人生が
左右されても構わないというのが政治エリートの本音だろう。

5743研究する名無しさん:2020/02/11(火) 14:10:34
旧制高校に行けた人なんて、当時の同年代の1%程度じゃないか。

5744研究する名無しさん:2020/02/11(火) 16:36:05
専業なんて救う必要ない。分析の必要もない。宇宙の廃棄物。そもそも、専業期間のある者を専任雇用する事自体が大問題。

5745研究する名無しさん:2020/02/11(火) 16:45:44
と鼻糞が専業相手に憂さ晴らしを試みて自分のコンプの傷をさらに深くする。

5746研究する名無しさん:2020/02/11(火) 16:45:50
専業コンプ、乙。

5747研究する名無しさん:2020/02/11(火) 16:54:02
専業相手にコンプとかwww。

5748研究する名無しさん:2020/02/11(火) 17:00:37
専業期間があっても専任になれてもいいが、そもそも専業で一生涯食いつなごうというのは
誤りだね。

5749研究する名無しさん:2020/02/11(火) 17:01:05
>コンプとかwww

今日も出ました。コンプを指摘された鼻糞の陳腐な負け惜しみ定型句。

5750研究する名無しさん:2020/02/11(火) 18:40:25
パヨクとかwww。

5751研究する名無しさん:2020/02/11(火) 18:42:43
専業さんには、くれぐれも日々の講義準備に明け暮れるようなその日暮らしの
生活はしてほしくないね、中長期を見据えて、しっかり研究して論文を書いて
ほしいものだ。

5752研究する名無しさん:2020/02/11(火) 18:51:03
と、偉そうに専業に説教しているつもりの鼻糞>>5751の滑稽さ。

5753研究する名無しさん:2020/02/11(火) 19:52:23
専業で研究していないのはどう考えてもダメだろ。

5754研究する名無しさん:2020/02/11(火) 19:56:56
それは専任も同じ。無研究の者は業界から退場願いたい。

5755研究する名無しさん:2020/02/11(火) 22:46:05
いくら吠えても呪っても専任は退場しないからなぁ
専業は退場するか専任に使い潰されるかの二択だから立場が違うわな

5756研究する名無しさん:2020/02/11(火) 22:53:25
ぎりぎりで専任さん無しに講義回せない学部ばかりだろwww

5757研究する名無しさん:2020/02/11(火) 22:58:23
専業が威張りたいのは分からんでもないが、威張りたければさっさと専任に
なれや。
専任と専業の間に深い溝があることは詳論するまでもなかろう。

5758研究する名無しさん:2020/02/12(水) 08:11:55
専業コンプ乙

5759研究する名無しさん:2020/02/12(水) 12:15:30
非常勤先の大学から研究結果が思わしくないので来年度は契約しないと
言われたらどうするか。
常勤の本務校は、毎年、業績の審査(過去の業績を提出して審査を受ける)が
ある。

でも、業績が思わしくないので契約を切るのは非常勤のほうが楽だよ。常勤には
手を付けない。裁判になったとき「業績が思わしくない」ことの立証がたいへんだし、
ほとんど負けるようだから。

だから、理想は全員を専業非常勤にして雇うことなんだけど、こっちも日本ではハードル
が高いしね。

5760研究する名無しさん:2020/02/12(水) 12:31:01
研究業績が芳しくないので、もはや大学教育を行う前提を欠くということだな。
論文がろくにないような専業は大学の教壇に立ってはならない。少なくとも、
専業本人がそういう意識をもってもらいたいもんだ。

5761研究する名無しさん:2020/02/12(水) 12:36:40
では、研究の妨げにしかならない数々の雑務を押しつけるのを止めてください

5762研究する名無しさん:2020/02/12(水) 12:52:16
>>5759
理由もなくクビにできるから、非常勤

5763研究する名無しさん:2020/02/12(水) 13:54:13
専業だとこういうように思考が歪んでくるということをよく表すサンプルが並んでいる

5764研究する名無しさん:2020/02/12(水) 14:11:46
おまえら、名古屋大学理学部准教授のポストが一つ空いたぞw

名古屋大学の准教授、10歳にわいせつ行為の疑いで逮捕
ttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20200212001210.html

5765研究する名無しさん:2020/02/13(木) 08:46:03
入試の時におそらくは専業であろう非常勤の先生達にも補助監督で来てもらうんだがどこか冴えないというか鈍いというか
身嗜みにせよもう少しまともにせえよと言いたくなる人が多い
派遣で来ているおばちゃん達の方がテキパキしてるんだよ

5766研究する名無しさん:2020/02/13(木) 09:00:22
入試のときは、監督業務など受験生とじかに接するなら普通にスーツだろ。
でも、採点業務だけならセーターでよろしい。専業でも常勤でも。

5767研究する名無しさん:2020/02/13(木) 09:06:09
監督でもスーツなんか着ないに一票。

5768研究する名無しさん:2020/02/13(木) 09:12:30
入試監督を専業に頼むの?いままでいくつかやった非常勤先でも、現任校でも
聞いたことないな。

5769研究する名無しさん:2020/02/13(木) 10:12:51
>>5767
御意

5770研究する名無しさん:2020/02/13(木) 10:15:01
>>5768
激しく御意

5771研究する名無しさん:2020/02/13(木) 10:27:05
非常勤に入試任せるとか、終わってんな。
カンニングあったらどうすんの?その非常勤がトラブル対応するの?

非常勤の風体が冴えないとか言ってる場合じゃないだろ。
先にお前の職場を問題にしろよw

5772研究する名無しさん:2020/02/13(木) 10:35:06
>>5771
「補助監督」だから「入試任せる」のとはちょっと違う、のかもしれないが、
いずれにせよ聞いたことがないな

5773研究する名無しさん:2020/02/13(木) 10:40:45
補助であってもカンニング等のトラブルに直面することはあるだろう。

もしかしたら、脳内専任なのかもしれないから、突っ込むのも野暮か。

5774研究する名無しさん:2020/02/13(木) 10:42:59
5773の後段は5765のことね。

5775研究する名無しさん:2020/02/13(木) 13:24:48
都内私大だが非常勤も事務も動員する
そうしないととても追いつかない

5776研究する名無しさん:2020/02/13(木) 13:32:43
いつも思うんだが、理系で専業ているの?

5777研究する名無しさん:2020/02/13(木) 13:34:24
>>5773
各教室の主任監督は必ず専任なので責任は主任がもつ
定期試験でTAが補助につくのと同じ論理

専業さんは狭い知識でカッカするのをやめるように

5778研究する名無しさん:2020/02/13(木) 13:40:43
> 理系で専業ているの?

延べ数ではあるものの理学工学農学併せて本務なしの非常勤講師の数は1万人程度という統計

5779研究する名無しさん:2020/02/13(木) 13:48:58
実施要項とかも非常勤に配布してるの?
それとも要項無しで監督させてんの?
いずれにしても驚愕するな。

定期試験と入試を同列に語るのもモラルガバガバで怖すぎる。

5780研究する名無しさん:2020/02/13(木) 13:52:33
てことは、非常勤講師の雇用契約書に、講義以外に学内業務を任せる、と
書いてあるわけ?その場合、給与はどうなるの?時給いくらとかってなるの?

5781研究する名無しさん:2020/02/13(木) 14:09:23
> 実施要項とかも非常勤に配布してるの?
そのはず。

> 定期試験と入試を同列に語るのもモラルガバガバで怖すぎる。
定期試験ならどうでもいい、というモラルの方が問題では。

> 非常勤講師の雇用契約書に、講義以外に学内業務を任せる、と書いてあるわけ?
違うはず。非常勤講師対象に別途募集して希望者がきており、結構な金額が支払われる。

5782研究する名無しさん:2020/02/13(木) 14:13:44
少し検索すれば入試監督バイトの話などいくらでもヒットするが何にそう吹き上がっているのやら。

5783研究する名無しさん:2020/02/13(木) 14:27:44
受験者がのべ数万〜10万になるような大学で十分な数の試験監督を全員専任で賄おうとするとほぼ全員が毎年動員されることになる。

専任は試験監督嫌がるし専業は1日1万(実際はもっと高額だろう)でも喜ぶしウィンウィン。
専任を大事にするいい大学だよ。

5784研究する名無しさん:2020/02/13(木) 14:30:20
定期試験と入試ではトラブルがあった時のリスクが全然違うでしょ〜。
だからわざわざ要項作って事前打ち合わせするわけで。

定期試験と入試を同じ厳しさのモラルであたるべきとか、
そりゃそうかもしれないけど、どうしても苦しい後付けに聞こえちゃうなあ。
ちょっと笑えたわ。ありがとう。

5785研究する名無しさん:2020/02/13(木) 14:32:51
あまり大学運営の知識のない人が勝手に訝しんで笑うという一人芝居を打っただけに見える。

5786研究する名無しさん:2020/02/13(木) 14:38:11
人が足りないのであれば、職員で対応したら良いだけでは?

5787研究する名無しさん:2020/02/13(木) 14:45:40
専任職員が試験監督になるのはあまり見ない。本部で整理作業などをしている。
一部入ることがあっても特別対応の受験室の補助のようなパターン。派遣さんは監督に多めに入っている。

5788研究する名無しさん:2020/02/13(木) 14:56:56
>>5784
ご自身の見識の狭さに気づき自嘲の笑いが漏れたということかな。
それなら結構。知らないことを思いつきで語るのはやめた方がよいよ。

5789研究する名無しさん:2020/02/13(木) 15:00:07
昔、正規の教員枠で任期付助手をしていたときは入試監督も入試採点もやったが
外部競争的研究費で雇用された特任助手の人は入試業務にはタッチしていなかったな
研究費で雇用されてる人は研究に100%エフォートなんで教育研究指導もそのエフォートとみなせるが
入試業務は流石にそのままではできないやろ

5790研究する名無しさん:2020/02/13(木) 15:05:23
うちは任期付きの助手は監督までで採点にはノータッチ
特任教員も当然のように監督動員される

ポスドクが校務やってるのを見た記憶はないな

5791研究する名無しさん:2020/02/13(木) 15:15:45
俺は入試業務は全部終わった。あとは合格者の承認の教授会だけ。
無事に終わればだれが監督で誰が採点でもどうでもよろしい。

5792研究する名無しさん:2020/02/13(木) 15:24:23
まだ前期試験、後期試験の監督業務があるよぉ

5793研究する名無しさん:2020/02/13(木) 17:42:06
そもそも、専業非常勤はよそ者なんだよ。身内は、役職員のほか専任教員と専任の
事務職員だけ。

身内に近いのは大学院生。大学によれば、入試業務を大学院生に委嘱するところも
あるやに聞く。専業に委嘱するよりはまだましじゃないか?

5794研究する名無しさん:2020/02/13(木) 17:51:42
40年前、浪人して受けた私大の入試で、現役で入った同級生が監督のバイトしてた

5795研究する名無しさん:2020/02/13(木) 17:57:32
入試監督のバイトは大学生には人気らしいね。あんな、黒子に徹するバイトの
どこがおもしろいのか、不思議ではある。

5796研究する名無しさん:2020/02/13(木) 18:07:02
昭和のころ、模試の試験監督の日当以上に、酒を飲んで帰るバイト学生たちがいた

5797研究する名無しさん:2020/02/14(金) 22:59:58
>>5795
日当が良い。お客さんより立場が上という稀有なバイト。単発なので煩わしい人間関係が少ない。お弁当出る所も。某関西私大の東京会場のバイトでは、宮内庁御用達の弁当屋の弁当配布。たくさんこの種のバイトやったよ。

5798研究する名無しさん:2020/02/14(金) 23:17:15
試験監督は専任しかするなマンが棲む専業スレでマジレスしても。

5799研究する名無しさん:2020/02/14(金) 23:25:29
俺は今、専任だからだ。専業なんか見下してる。

5800研究する名無しさん:2020/02/14(金) 23:27:53
M2のときセンターのバイトしたことならあるが。

5801研究する名無しさん:2020/02/14(金) 23:29:11
自分は昔専業経験無しに専任になれたので、専業を見下したことはない。その頃は横綱の院などでは満退で皆就職していたと思う。

5802研究する名無しさん:2020/02/15(土) 00:21:45
私も専業経験なくすぐに就職して専任講師となったので
専業はよほど何か足りないしくじった人だと思ってる

5803研究する名無しさん:2020/02/15(土) 00:23:24
実力のある人が運悪く専業している例ならなくもないが
そういう人が2年も専業やってることはまずない

5804研究する名無しさん:2020/02/15(土) 00:32:56
ポスドクや非常勤は脱落者の受け皿だからな
一種の敗者復活戦

5805研究する名無しさん:2020/02/15(土) 01:18:02
分野次第というところもある。
きつい分野の中でもさらに緩いときついがある。

5806研究する名無しさん:2020/02/15(土) 02:30:05
専任でカネに困っている先生が、バイトで他大学の入試監督をしたら懲戒解雇になる
のかな?

5807研究する名無しさん:2020/02/15(土) 04:02:44
規則次第だけど単発で行くくらいならならんと思うよ
一回きりの講演とかじゃいちいち教授会の承認とらないし

5808研究する名無しさん:2020/02/15(土) 09:28:14
入試の出題を担当しているなら受験指導のアルバイトはダメっていうのは
ある意味当然で、でも昔は被ってたよな。大学教員がアルバイトで受験指導って。
受験指導のほうが儲かるし楽しいってんで国立大の教員のほうを辞めた人もいた。

しかし、監督だけならいいか。

5809研究する名無しさん:2020/02/15(土) 09:59:22
バブル期の予備校講師か何か?
国立大の教員より儲かるって。

5810研究する名無しさん:2020/02/15(土) 11:06:53
昔の国立大の教員の給与はあんまりよくなかった。でもバブルのときは少しは良かったかも。

昔は国家公務員で福利厚生も手厚くて任期制も年俸制もなく、定年も民間より長く、
辞めた後、私大に移って年金貰いながら70〜75歳まで勤める人もいた。15年ぐらい前だと、
60歳から貰える年金はカットされず満額300万以上、それに私大の給与が1000万以上加わった。
それと、国立の定年時の退職金も3000〜4000万あった。勧奨退職扱いにして退職日を1日動かすと
退職金が数百万円増額になるというテクニックも使えた。
これに加えて、私大退職時にも退職金が支給され、私大勤務時に年金保険料を納めたので
私大退職時に年金も上積みされた。
でも、同年代に民間に勤めた人はもっと貰っていた人もいたよ。

この人たちは今は75歳以上になっているからもう大学にはいないと思う。

5811研究する名無しさん:2020/02/15(土) 11:20:52
知人は私大に3年勤務してその後横綱に移ったが、その3年間の退職金が何と400万。90年代初めの頃の話。

5812研究する名無しさん:2020/02/15(土) 11:31:02
退職金が一年130万って普通だよ

5813研究する名無しさん:2020/02/15(土) 11:33:01
国立に30年勤めたら退職金4,000万くれるか? ありえないだろ。

5814研究する名無しさん:2020/02/15(土) 11:39:44
年100万が退職金とすれば30年で3000万で130万だと4000万になる。
だけど、退職金は長く勤めると金額が大きい仕組みになってるから、
3年ではそんなに多くないはず。

今は、年俸制だと退職金はなしで、かわりに退職積立に入らされて
退職時支給金を天引きで貯めさせられる。
これはぐっと少ないよ。1年で支給金130万なら月10万円天引きされること
になるが、そんなことすれば文句出るだろ。

5815研究する名無しさん:2020/02/15(土) 11:42:31
昔は国立退職時に4000万近く貰ってたのいたぞ。最近なら、朝日新聞が
40代の早期退職でもっとたくさんを提示していただろ。払えるのは今のうちということを知ってる。

5816研究する名無しさん:2020/02/15(土) 11:45:17
今なら30年勤めても2000万ぐらいだろ。
そこから住宅ローンの残金払えば手元にどれだけ残るか。

5817研究する名無しさん:2020/02/15(土) 11:52:34
道の駅で夜を明かす――彼らはなぜ「車中生活者」になったのか
ttps://news.yahoo.co.jp/feature/1567

NHKの今夜の放送だけど身につまされる。ホームレスの変形版だな。
車が我が家。キャンピングカーならまだいいけど。
定年後にキャンピングカーで全国を回るのが夢ってひといたね。

5818研究する名無しさん:2020/02/15(土) 12:39:30
今の30代がもらえる退職金が2000万くらいということか
私学ならもう少しもらえる?

5819研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:15:49
ジプシーとか旅芸人やサーカスの芸人は車での移動生活をしてる。
それと、海や川で生活をしてる人たちは船が家の人も多い。
そのひとに合わせた生活ってのがあるんだよ。
非常勤で放浪の大学教員なら車が家であってもおかしくない。

5820研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:21:33
私学の退職金制度は大学によって違う。ゼロってとこもある。
国立と違って厚くない印象だね。
民間企業も退職金や企業年金を圧縮する方向にある。

5821研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:22:01
>>5815
それは何時の時代なんだ?
1993年に東大を退職された先生は3千万円って言っていたけど。
その人は,学部から教官時代までずっと東大で,そんなに昇進
遅くなかったはずだけど。ただし,2浪だった。

5822研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:25:55
上位私学でも退職金はそんなに貰えないの?
だとしたらネット情報は嘘ばかりだな

5823研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:30:35
4千万の人は役職とかあったんじゃないの? 
だから1993年でも4千万近い人はいたはず。
私学は民間企業と同じでほんとに大学によってちがうからなあ。

5824研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:39:51
エルデーシュという放浪の数学者がいたな。
論文を書きながら母親を連れて各地の大学を放浪する生活を続けていたという。
ヨーロッパでジプシーなどの放浪芸人を見てたから違和感がなかったのかも。
数学で論文書くのも立派な芸だということなのかな。

5825研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:43:55
給与と退職金はどの程度比例するのだろうか

5826研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:50:52
国立は相関度が高いが、尻津はまちまち。

5827研究する名無しさん:2020/02/15(土) 13:54:40
>>5810
私の父親がそのパターンだわ
「勧奨退職扱い」まで含めてフルコース

5828研究する名無しさん:2020/02/15(土) 14:06:05
>>5827
お前のオトン金持ちやねんな。

5829研究する名無しさん:2020/02/15(土) 14:07:58
>>5828
後になって、「あの頃もう少し貯金しておけばよかった」と言ってたけどね

5830研究する名無しさん:2020/02/15(土) 14:17:20
今は定年で私学に移って給与を貰うと公的年金カットだよ。
半分どころか全額カットというひともいる。

公的年金は年金支給を遅らすとごほうびに支給額が上がる仕組みがある。
しかし、どうせ年金カットされるから支給を遅らすという手は使えない。
給与貰ってると支給を遅らせても支給額は上がらない仕組みになってる。

良くできてるわ。

5831研究する名無しさん:2020/02/15(土) 14:21:50
昔の大盤振る舞いがおかしいんだけどね。
年金は保険なんだから金のある奴に支給するという仕組みがおかしい。
年寄りでも必要のないカネのある奴からは取って、
なくて困ってるやつや子育てでカネが必要な若いやつに回す。当然だ。

5832研究する名無しさん:2020/02/15(土) 14:28:57
>>5830
それでも私学への転出が絶えないのは高給だから。

5833研究する名無しさん:2020/02/15(土) 14:34:52
定年後に高給私学で働くと年金カットのうえ、
私学退職後の年金も減額ないし大幅カットという仕組みを導入したらよい。
私学で高給を貰ってるならそれで老後資金を賄えばよい。

5834研究する名無しさん:2020/02/15(土) 14:46:26
老人資産税ってのも必要だな。80歳越えて公的年金を貰っている老人で
1億以上の資産を持っているとそれに毎年50%の税金をかける、とかな。
すると公的年金を辞退する老人も出てくるだろう。

5835研究する名無しさん:2020/02/15(土) 16:19:21
年金がどうなるか不安だし、若手研究者の層は薄い。定年制度を廃止したうえで、
研究者が死ぬまで大学が雇用する方法が最善と確信して疑わない。

5836研究する名無しさん:2020/02/15(土) 16:40:13
今の若手はもうけっこう就職しやすくなってるよな
優秀な人は選り好みできる

5837研究する名無しさん:2020/02/15(土) 16:56:38
>研究者が死ぬまで大学が雇用する方法が最善

やだあ。それ最悪。あのじじいやばばあども、定年前に消えろ。消えてなくなれ。
年金なら死なない程度にくれてやる。月5万もあれば十分だろ。

5838研究する名無しさん:2020/02/15(土) 18:00:07
先輩教員への礼儀がなっていない、敬意を表さない若手教員どもは>>5837みたいな
不埒な考えをもっているんだな。露骨にそういう考えを態度に出すのはバカ。

5839研究する名無しさん:2020/02/15(土) 18:49:54
そこへコロナの登場です。

5840研究する名無しさん:2020/02/15(土) 19:05:53
専業諸君、土日は暇だろうから研究し給え。

5841研究する名無しさん:2020/02/15(土) 19:10:20
>>5837 は今の若手ならみんな思ってること

5842研究する名無しさん:2020/02/16(日) 00:24:28
自分が満たされていなくても「満たされている奴を引きずり下ろせ」という輩には俺はなりたくないなぁ。

5843研究する名無しさん:2020/02/16(日) 01:30:48
× 「満たされている奴を引きずり下ろせ」
◯「態度だけ大きい役立たずには消えて欲しい」

ではなかろうか

5844研究する名無しさん:2020/02/16(日) 01:39:16
自分は満たされてるけど、老害にはさっさと消えて欲しい
既得権益にぶら下がる無能なジジババが日本社会を急激に衰退させてる

5845研究する名無しさん:2020/02/16(日) 01:56:51
若手が皆優秀ということはないけどな。
確かに若手は苦労してはいる。しかし採用後伸びるかどうかは別問題だ。
オレは壮年だが、若い連中の動向にはいつも目を光らせてるぞ。

5846研究する名無しさん:2020/02/16(日) 05:09:15
深海魚かてめーは

5847研究する名無しさん:2020/02/16(日) 07:00:11
印象としては、いま40〜45歳くらいの世代は、
深刻なポスドク問題を経験し、いまもその渦中にあるが(逆に年齢のせいで採用されない)、
いま30歳代くらいの若手は、さっさとポストが決まっており、
むしろ任期付き助教ポジションなんかだと、敬遠されて応募が集まっていないように思う。

5848研究する名無しさん:2020/02/16(日) 07:27:06
老害とか叫んでいるのがいるが、自分は老害にならないという根拠のない自信は
どこに由来するのだろう?

若手・中堅のころは期待された研究者でもその後期待を裏切るケースは散見
される。老害と叫んでいる連中は、いずれ若害とか叫ぶんじゃねえの?
節操がないにもほどがあるわ。

5849研究する名無しさん:2020/02/16(日) 09:17:27
激しく御意

5850研究する名無しさん:2020/02/16(日) 09:37:01
老害乙

5851研究する名無しさん:2020/02/16(日) 10:09:53
社会が停滞して経済成長しないと得られる果実が限られ、今ある果実の奪い合いになるってことか。
でもな、生活していくだけなら昔よりいい生活できてないか? その可能性はあると思うんだが。

5852研究する名無しさん:2020/02/16(日) 11:15:51
可処分所得も減ってるから金銭的には苦しくなってる
スマホとかのイノベーションの恩恵はあるけども

5853研究する名無しさん:2020/02/16(日) 15:01:37
スマホで月何万円も使ってるんだけどな

5854研究する名無しさん:2020/02/16(日) 15:07:14
専業の人でアップルの最新のガジェットを次々買い替える人がいたな。
俺は校費で買ったずいぶん前のアンドロイドのタブレットで
遅くなったのでリフレッシュなどして使い続けていたのに。

5855研究する名無しさん:2020/02/16(日) 17:11:00
昔よりいい生活ができていないかを検証してみた。

衣・・・品質の面では依然とさして変わりなし。全般に値段が安くなった。
    以前がぼったくりに近い値段だったからな。

食・・・品質面では依然とさして変わりなし。値段が少しづつ上昇している。

住・・・ここが依然と決定的に違う。最近は、小綺麗なマンションや戸建てに
    住んでいる人が多く、小汚いところに住んでいる人が激減した。
    それだけ世の中がよくなったのか?住居費負担は重い。

5856研究する名無しさん:2020/02/16(日) 17:18:23
着るものは悪くなっていないか?

5857研究する名無しさん:2020/02/16(日) 17:29:09
冷凍食品やチェーン店のメニューは昔よりうまくなってると思う。

5858研究する名無しさん:2020/02/16(日) 17:32:15
住居に関して言えば、技術が進んで耐震・防音・断熱性能が向上してる。
築30年の一戸建てならリフォームするより壊して建てかえたほうが快適な住まいになる。

5859研究する名無しさん:2020/02/16(日) 17:34:31
昔っていつよ?
30年前(1990年)より衣食住どれも悪化してるだろうが。

>品質面では依然とさして変わりなし。

嘘だろ。内容量激減してるのに?

住に至っては最悪だろ。空き家だらけで。世の中のどこを見てるんだよ。

5860研究する名無しさん:2020/02/16(日) 17:57:32
だから壊して建てかえるチャンスなんだよ。

5861研究する名無しさん:2020/02/16(日) 18:06:58
ホームレスが減ってネットカフェ難民が増えたのは居住の向上なのだろうか。

6畳一間の木賃アパートに人気がなく、ククリとかいう高い部屋が人気なのも
居住の向上だろうか?

5862研究する名無しさん:2020/02/16(日) 19:07:39
ネットカフェ難民って、以前ならホームレスで駅の待合等に寝るしかなかった
のと比較すれば、今では雨露をしのげシャワーまで浴びれるようになったのは
革命的前進だろ。

5863研究者:2020/02/16(日) 21:55:41
菅原裕文(明治→上智修士→早稲田博士)、須藤斎(筑波)、西内祐介(九大)、エトセトラ……。

5864研究する名無しさん:2020/02/16(日) 22:43:57
エとセトラ
エトセとラ
エとセとラ

5865研究する名無しさん:2020/02/16(日) 22:51:06
当て逃げなんて秋田大学長&副学長みたいだな。

5866研究する名無しさん:2020/02/16(日) 22:57:28
ビザンツ美術なんてうらやましい研究分野だ。

おれも工学系お役立ち分野でなく
こういうのをやりたい。

5867研究する名無しさん:2020/02/16(日) 23:09:37
>>5866
工学の学識を活かしたビザンツ美術研究 とか目指したらよろしいな

5868研究する名無しさん:2020/02/16(日) 23:40:53
眉山にかかる月のように 手は届かなくてもいつでもそばにいた byさだまさし

5869研究する名無しさん:2020/02/17(月) 01:26:04
なんで一部の人は専業をそんなに馬鹿にするの?
過去の専業暮らしがルサンチマンでコンプを抱えてるの?

5870研究する名無しさん:2020/02/17(月) 04:21:56
専業を馬鹿にするつもりはないが、ろくに研究もせず論文が書けていない専業には
辞めてほしいと思っているだけ。研究している専業歴5年前後までの人には頑張って
アカポスゲットしてほしい。

5871研究する名無しさん:2020/02/17(月) 04:47:19
馬鹿にされることに我慢できない無能は
相手に無能へのコンプがあるという超解釈に辿り着くのか

そんな思考回路だから馬鹿にされるのだよ

5872研究する名無しさん:2020/02/17(月) 07:04:40
>>5866
御意
俺様もお役立ちじゃなくて純粋学問をやればよかった。

5873研究する名無しさん:2020/02/17(月) 07:13:51
カネがあるひとは純粋ガクモンやってるよ。働いてカネを稼ぐ必要ないから。
こっちは稼いでなんぼ。でもそれが健全で健康的な生活だよ。

資産としてのカネが十分あって、印税や投資収入で十分な稼ぎがあっても、
それでも働いてカネを得てそれで生活してる人もいる。習慣なんだろうか。

5874研究する名無しさん:2020/02/17(月) 08:25:59
ていうか自分がちゃんとした大学の専任職に就いていて、人並み以上の研究業績があって、
家庭生活でもそれなりの幸福が得られていれば、研究してない専業のことなんかまったく
どうでもいいはずなんだけどな。何をそんなに気にしているのか。

5875研究する名無しさん:2020/02/17(月) 08:38:13
兼任で準備室に行くと、くっきり判る。

5876研究する名無しさん:2020/02/17(月) 09:02:21
専業と専任の違い? 専業と専任以外に非常勤はいろんな人いるよ。お医者さんもいる。

5877研究する名無しさん:2020/02/17(月) 09:15:30
ただのオバサンモいもいる遅刻

5878研究する名無しさん:2020/02/17(月) 09:21:08
>>5874
つまりわざわざこのスレに来て熱心に長文書いてるあなたはそうではないわけですね。

5879研究する名無しさん:2020/02/17(月) 09:31:19
図星でした悔しいです、と言わんばかりのリアクション。

5880研究する名無しさん:2020/02/17(月) 09:32:17
夢見る専業の戯言

5881研究する名無しさん:2020/02/17(月) 09:39:34
専任で私生活が充実してても
能力のないどうでもいい無職を見て
バカだなぁと思うことくらいそりゃあるよ、としか言えん

5882研究する名無しさん:2020/02/17(月) 09:45:00
強者が弱者を嗤うことなど日常茶飯事

人間だもの

5883研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:19:26
自分にも専業経験があれば同情できる
なければ自分が軽々クリアしたハードルを越えられない無能にしか見えない

人間だもの

5884研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:22:20
私を笑うなんてきっとコンプがあるに違いない
と思いたい

人間だもの

5885研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:32:13
コンプを指摘されて必死になった鼻糞の連投(爆笑

5886研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:33:43
同一人物の連投だと思いたい
人間(ry

5887研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:39:35
1分30秒で反応する鼻糞>>5886(大爆笑

5888研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:44:27
(爆笑 に漂う哀愁
専業にも五分の魂

5889研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:47:44
はい鼻糞名物願望プロファイリング。

「敵」を専業だとどうしても思いたいんだね、鼻糞爺さん>>5888

5890研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:49:23
五分じゃポストには届かんw

5891研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:51:21
何かを刺激されたのか必死に粘着w

5892研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:51:22
・まともな大学のまともな業績のある教員にとって業績のない専業など興味の対象外

・自分は専業のことが気になって仕方ない。専業を罵倒しなければ自我を保てない

という事実を認めたくない鼻糞(大爆笑

5893研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:53:03
説得力があまりないw

5894研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:53:45
そりゃお前は認めたくない事実だもんな(失笑

5895研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:56:15
どうでもいいけど>>5871に解消される話だな

5896研究する名無しさん:2020/02/17(月) 10:57:25
では鼻糞の気に障ったらしい書き込みをコピペしておくか。このスレの>>5874

ていうか自分がちゃんとした大学の専任職に就いていて、人並み以上の研究業績があって、
家庭生活でもそれなりの幸福が得られていれば、研究してない専業のことなんかまったく
どうでもいいはずなんだけどな。何をそんなに気にしているのか。

5897研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:00:12
と1分10秒で即レスする無職

5898研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:01:07
そんなに専業笑われたのが癇に障ったの?w

5899研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:01:08
と、敵は無職だとどうしても思いたい鼻糞>>5897の願望プロファイリング(嘲笑

5900研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:02:40
鼻糞連呼くん爆誕

5901研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:02:41
>>5891-5892
1分半が〜といいながら1秒差なの受ける

5902研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:04:12
へ〜。>>5899>>5898を読んでレスしたと本気で思ってるの?やっぱり頭悪いねお前(嘲笑

5903研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:04:48
人の専業を笑うな

5904研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:06:09
どうしても笑わないと自我を保てない可哀相な奴が約一名いるんだよ(失笑

5905研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:07:48
やたら感情的なのが一名いるw

5906研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:08:49
で、何でそんなに専業のことが気になるの?
どうでもいいじゃん別に。

5907研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:09:45
>>5903
そうだね笑うのはよくない。
きっと拠ない止むに止まれぬ事情があるのだから。

5908研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:10:23
鼻糞は目糞が気になるんだな(大爆笑

5909研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:10:24
>>5906
うんどうでもいいじゃん。君はここで何してるの?

5910研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:10:53
暇潰し。もうすぐいなくなるよ。

5911研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:11:22
鼻糞連呼くんはどうしてそんなに鼻糞を気にしてるの?

5912研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:12:27
出た「連呼」(嘲笑

言われたくないことをちょっとでも言われると「連呼」「連呼」と泣き叫ぶ連呼君。

5913研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:12:37
>>5911
鼻くそにコンプがあるんだろw

5914研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:13:26
>コンプ

はいパクリ返し(嘲笑

5915研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:14:04
専業こじらせるとこうなるぞ〜

早くポストを取れるよう頑張ってください

5916研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:14:42
はい願望プロファイリング。

5917研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:15:40
必死の否定即レス

5918研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:16:12
からかうの面白すぎw

5919研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:16:17
即レスされてくやしいねえ、鼻糞爺さん>>5917

5920研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:17:05
鼻糞連呼くんはどうしてそんなに専業笑われたくないの?

5921研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:18:50
別に笑いたければ笑えばいいんじゃね?
ただ鼻糞が目糞を笑えば馬鹿にされるし嘲笑されるぜ。馬鹿にされたいならいくらでも笑えばいい。

5922研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:23:08
>>5920
そりゃ本人がせんgy じゃなかった暇なだけだ
でも暇なのは無職だからじゃないからな!
勘違いすると鼻糞だぞ!w

5923研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:24:08
この>>5920>>5922みたいなのをネット掲示板用語で「自作自演」とか言うんだよな確か。

5924研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:24:27
謎の専業ナイトのお仕置き!

5925研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:25:29
出た「自作自演」(嘲笑

言われたくないことを(略

5926研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:26:27
天晴れなまでの露骨なパクリ返し(爆笑

5927研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:27:27
専業バカにされて頭がカッカしてなんとか言い返そうとしても
どう頑張っても専任>>>>>>>>>>専業だし・・・

5928研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:28:51
と、何が何でも敵を専業と思いたい鼻糞(大爆笑

そりゃ敵がちゃんとした大学の教授様だとは死んでも思いたくないよな。悔しくて残り少ない頭髪が全部抜けちゃうもんな(大爆笑

5929研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:30:35
ちゃんとした大学の教授様w

5930研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:31:27
悔しいねえ鼻糞君>>5929

文末に必死記号までつけちゃって(爆笑

5931研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:31:51
>>5910
それこそ「暇潰し」で馬鹿にされてるだけでは

5932研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:32:28
>馬鹿にされてる

はいパクリ返し(嘲笑

5933研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:34:41
専業スレでヒマつぶし中の鼻糞連呼のボキャ貧自称教授さまのおなりです
専業を笑われると噴き上がります

5934研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:35:04
普通の大学の教員はいまごろ入試業務に駆り出されているだろ。

5935研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:35:39
やっぱり鼻糞と呼ばれてすごくむかついてるんだなこいつ(爆笑

5936研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:36:05
専業を笑うな!気にしないはず!気にならないはず!
と粘着する教授w

5937研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:36:46
今の時期入試業務なんてないけどね。
こういうことも本物の専任教員様じゃなきゃ分からないんだよな。

5938研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:38:17
>>5937
んなもん大学によって違うけどな
うちは今週院試がある

5939研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:39:37
専業笑われて憤怒する教授殿の専任トークをお楽しみください

5940研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:40:49
たいていは2月第一週に集中してるんだよね入試日程は。
こういうことも本物の専任教員様じゃなきゃ分からないよな。

5941研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:40:50
たいていは2月第一週に集中してるんだよね入試日程は。
こういうことも本物の専任教員様じゃなきゃ分からないよな。

5942研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:41:23
ごめん。機械が大事なことだと判断したのか、二回書き込まれてしまった。

5943研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:41:30
自分にないものは他人にもないと短絡するのが大学教員の一部にいるんだよ。
ふつうに言っていまは入試のシーズンだから、自分に業務がなければ
だれかほかの人間がやってるってことがわからない。

5944研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:42:42
>ほかの人間がやってる

で、君、今入試業務やってるの?(爆笑

5945研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:43:55
入試の業務は単に試験の実施日だけじゃないんだよ。
そのあとも発表までいろいろある。発表後もいろいろあるんだ。

5946研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:44:29
そんなことは知っている。それも含めて今の時期はなにもない。

5947研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:45:00
今日は、発表前の会議だよ。合否判定の線引き。

5948研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:46:20
なにもない人は入試監督以外の業務は任せられないからないのだよ。

5949研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:46:34
>たいていは2月第一週に集中してるんだよね入試日程は。

「本物の専任教員様」なのにそこで「入試日程」とかなんだか専業のような発想だな

5950研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:46:49
判定会議は第一週の後半か第二週だよたいていの大学では。

5951研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:47:41
やめて
鼻糞教授殿のライフはもう0よ

5952研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:48:00
「入試日程」という言葉は大学でよく使われるんだぞ。知らないのか?>>5949

5953研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:48:24
線引きは重要だね。多く取りすぎても少なくてもお目玉をくらうから。

5954研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:52:21
2月第一週にしか入試業務がない大学ってどこだよ

5955研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:53:25
第1週で試験としても、うちでは採点にかなり時間かかるがね。翌週までずれ込むこともある。
そこできちんとした判定資料を作ってるとさらに時間がかかる。だから、第3週のはじめの
今日が会議ってとこもあるのよ。

5956研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:55:54
まだ院試も学部入試もありますがなにか?本番は来週からですよ?

5957研究する名無しさん:2020/02/17(月) 11:57:30
5937: 研究する名無しさん :2020/02/17(月) 11:36:46
今の時期入試業務なんてないけどね。
こういうことも本物の専任教員様じゃなきゃ分からないんだよな。

自称教授殿おわかりになりましたか?
次はもう少しうまく騙ってね

5958研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:01:11
所詮は専業の浅知恵

5959研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:03:25
国立の前期日程入試が25日からってこと考えると、その前に入試をすませる
大学は2月の第1週か2週めに試験をするだろうけど、入試業務はそこでは
終わらない。国公立の前期発表が終わって後期日程も睨みながら、実入学者数
の把握に気が休まらない日々が続く。国公立も業務本番は後期日程が終わってから。

何度も言うが、多すぎても少なすぎてもいけない。

5960研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:05:22
まだやってたのか。
これまで三つの大学に専任教員として勤務したが、一般入試は2月第一週、
採点も判定会議も第一週後半か第二週。
いずれにせよ今の時期は何もない。大学院入試は3月にもあるがいずれにせよ
今の時期は暇なんだよ。

5961研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:06:10
ちなみに、国立大学の話ではない。

5962研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:07:21
よく大学のことを知らない専業は黙っとけ

5963研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:07:28
空しい争い。専業ですらなく、ただの引っ越し手伝いさんらのほじくり合いか(爆)? Fラン先生に決着付けてもらおうか? それとも着ぐるみ焼きそばん先生?

5964研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:09:01
そう思うと溜飲が下がるのか。そりゃよかったな。

5965研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:10:23
専業の溜飲が下がっても仕方ないよね

5966研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:10:50
敵をどうしても専業だと思いたい専業君=鼻糞(爆笑

5967研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:11:52
>>5960 おれは国公立も私学にも勤めたが、どこもいろんな形の入試があって
2月に限らず、年中、いろんな仕事をこなしてたがな。今の時期はヒマなんて
教員は、重要な仕事は任せられない末端の入試監督しかできない人だろ。

5968研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:12:21
ブーメランだなw

5969研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:12:41
年中入試業務なんて底辺大学かよ(失笑

5970研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:15:13
さっきからいる彼は専業で入試監督しか回されないんだろう。

先日専業の監督は身だしなみをもう少ししっかりしろと言われて発狂してたのと同一人物かもな。

5971研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:16:19
>年中入試業務なんて底辺大学かよ(失笑

まさか君の大学は入試本番直前に作問やったりしてるのかw

5972研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:16:31
専業君(嘲笑

5973研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:17:37
作問というのはすべての教員が担当するわけではないんだよ。
君、本当に大学の仕事のこと知らないんだねえ。

5974研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:18:25
わかってないやつだな。国公立でもいろんな形の入試やってるぞ。年中というのは
誇張なしの表現だ。2月第1週以外はヒマというならみんな大喜びだ。

5975研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:19:03
だから国立大学の話ではないと言った。

5976研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:22:55
>>5960
>大学院入試は3月にもある

そんな大学レアじゃね

5977研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:23:12
キミが2月第1週以外は入試業務がないヒマな教員だとしても、
作問も含めてそうでない教員もいるのだよ。キミには任せられないからだろね。

5978研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:23:47
自称教授の特徴

・鼻糞が好き
・専業を笑われると必死に抵抗
・「ちゃんとした大学」に勤めているが入試業務は2月第1週に集中w

5979研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:24:28
大学院入試は2月も3月もやってるよ。

5980研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:25:28
>>5973
は?お前が使われてないだけで
入試業務はあることになるんだが

5981研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:26:53
私大の入試日程を見ると2月は第1週だけじゃなくていろんな時期にやってるけどなあ。

5982研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:29:45
うち(私大)は普通に2週目にあるし3月もある
この時期に入試業務はないと断言できるって世間知らずか教員じゃないかの二択

5983研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:30:51
私大が2月第1週に入試を集中させたらセンター試験みたいなことになる。
むしろ、分散させないといけないんだ。

5984研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:32:11
余計なことを言ってボロを出した鼻糞連呼マン
今どう誤魔化そうか必死

5985研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:33:57
2月は海外はもとより国内出張も入れにくいのが実感。3月になり少し余裕ができるが
それも年度内最終教授会から次年度のオリエンテーションが始まるまでの間。1週間
程度だろうか。年度末は雑用が多く忙しいことを実感する。

5986研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:43:29
>>5899
本当に専業だったのか

5987研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:46:54
専業はいいが粘着荒らしで専任のフリをした挙句に
嘘とバレるのはめちゃくちゃかっこ悪い

5988研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:48:35
ためしに早稲田大学の入試の日程を調べてごらん。2月第1週に集中して「いない」。

5989研究する名無しさん:2020/02/17(月) 12:55:48
>>5982
世間知らず且つ教員じゃないと思われる
専業専業と笑われてぶち切れて無職の夢で教授を名乗ったんだろ

5990研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:07:59
今の時期、専任よりは時間的余裕のある専業諸氏は研究するしかない。
研究しなかったら、公募に出しても書類落ち、今年の12月頃には今年と
同じような不愉快な思いをすることになるぞ。

5991研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:14:59
まだやってたのか。

つまり、この書き込み(このスレの>>5874)は鼻糞にとってここまで必死になって否定しなければならないほど都合の悪い言われたくない認めたくない事実だってことだな(爆笑

ていうか自分がちゃんとした大学の専任職に就いていて、人並み以上の研究業績があって、
家庭生活でもそれなりの幸福が得られていれば、研究してない専業のことなんかまったく
どうでもいいはずなんだけどな。何をそんなに気にしているのか。

5992研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:28:42
私が母校に教授として凱旋した時、違和感を覚えたのは、院生の頃威張り
散らし後輩に説教を垂れていた先輩が母校で非常勤をしていたことだ。

同人の研究業績は同世代の中の下未満のレベルなのに、なぜか母校で
非常勤講師をしていた。どうも、温情でコマを回してやったかららしい。
4月以降も専業生活が続く。

非常勤で来るときはもとより、大学内をちょろちょろしている先輩を見かける。
こういう環境にいると、研究しない専業を気にはしないものの、消えてほしいと
思うようになりますよ。

5993研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:31:52
書かれていることが も し 事実なら、そんな「先輩」のことは鼻にもかけないはず。
自分の方が圧倒的に強い立場にいるのだからな。

専業のことが気になって仕方ないのは(以下言うまでもなく

5994研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:37:05
> 専業のことが気になって仕方ないのは(以下言うまでもなく

まあこんなこと言ってんのは入試業務の実態も知らない専業だろ。

5995研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:41:00
気になって仕方ないというんじゃない。学内の生協に本を買いに行ったときに
遭遇するなどして、「こいつ未だしぶとく本学にしがみついているのかよキモイ
野郎だな、いい加減専業辞めろ」と思うのですよ。

自分の生活エリアに出没されると、数秒程度は気になりますよ。
全く気にならない先生がいるのなら、対処策を教えてほしいですね。

5996研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:41:25
敵は絶対専業じゃなきゃ我慢ならない専業君(嘲笑

5997研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:42:54
別にそいつが「本学にしがみついて」いたって関係ないじゃん。お前そこの教授なんだろ?(失笑
そいつが専業やってたってお前と関係ないじゃん。

もしかしてその先輩が怖いの?(爆笑

5998研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:43:53
>>5996
それお前のことだろ

入試業務のデマでとっくに無職がばれてるぞ

5999研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:45:03
>無職

はい願望プロファイリング。事実として今週は入試業務何もないから。はい残念。

6000研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:45:34
俺様が専業じゃないと余程の不都合があるようだなこいつ(爆笑

6001研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:46:23
「入試業務は2月第一週」の自称「本物の専任教員様」
専業を笑われて教授を名乗るも全方位から否定されて涙目逃走

6002研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:48:41
やっぱり敵は専業じゃなきゃ嫌な専業君=鼻糞(嘲笑

こいつ、俺様の肩書知ったら悔しさで脳味噌爆発するな。あ、爆発するほど脳味噌ないか(失笑

6003研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:49:51
必死に否定しても

>今の時期入試業務なんてないけどね。
>こういうことも本物の専任教員様じゃなきゃ分からないんだよな。

こんなこと言って後で逃げるようじゃねぇ
やっぱり専業って専任に憧れてるんだねってバカにされちゃう

6004研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:50:50
はい専業。専業大好き専業君=鼻糞。

実際入試業務今週も来週もないから。はい残念。

6005研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:51:40
先輩が非常勤をしていることが関係ないだなんて、実態を知らないにも程がある。

いいかね、できれば無能専業は全員雇い止めにしたいんだよ、でもな色々と
世話になっている同僚教員の中には専業に理解を示すのもいて現状維持を
主張する。また、〇〇先生の先輩になる××君はまだ非常勤ですか、先生、
研究指導するなり面倒みてやりなさいよ、と言われることもあるんだよ。

無能専業が先輩として存在するだけで、有形無形の様々な形態でこっちは
不快な思いをしてるんだよ。関係ないだろ、なんて二度と書き込むな。
ふざけんなよ。

6006研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:51:52
>>6002
入試業務は2月第一週の試験監督しかやったことのない専業だろw

6007研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:52:13
俺も気になるぞ。
自分と同年齢の40過ぎの専業の方が、業績が相応にあれば一縷の望みにかけるというのもわかるのだが、
40代になってからの業績はほとんどなく、指導教員も退官し、学会や研究会等におけるネットワークもなく、
ただほそぼそと非常勤を続けているだけ。
本人はどう思っているのかはわからないが、専任の望みは客観的に見てゼロに等しい。
自分だったら耐えられず発狂してしまうかも。
周囲の大学では経常費の削減のために、専任の担当コマ数のノルマを1コマ引き上げようという動きもある。
すると多くの専業をコマを失うことになる。
本当に、将来どうするんだろうと他人事ながら気になってしまう。

6008研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:53:39
別に気にならんよ無能専業のことなんか。一応授業を担当してるんだから給料分の仕事はしている。
そいつに研究者としての業績なんか期待していない。無能なんだから。

その無能がそんなに気になるってことは、お前も同類だってことだ。近親憎悪だ。

6009研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:54:15
専任なら専業のことなど気にならないはずだ!と専業スレに張り付いて絶叫されても

6010研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:55:08
そりゃそう思いたいよな。専業だと思わないと悔しいもんな>>6006

6011研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:57:02
自分を笑うなんて無能だ
ということにしないと笑われる屈辱に耐えられない専業がいるだけの話

6012研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:58:45
>>6010
よく知らない入試について色々と教えてもらえ勉強になって良かったな
これに懲りてすぐバレる嘘をつくのはもうやめとけよ

6013研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:59:18
で、その専業の先輩のことがそんなに気になるなら、そいつに直接言ってやればいいじゃん。
「お前、この大学にいらないからやめろ」でも「論文書け」でもいいから言ってやれよ。

本人に直接言えなくて匿名掲示板で必死に吠えてるなんてかっこ悪過ぎ(嘲笑

6014研究する名無しさん:2020/02/17(月) 14:59:50
なんでそんなに必死なの?w

6015研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:00:35
つまり、この時期に暇そうにしている専任教員様がいるなんて羨ま悔しいから絶対に認めたくないんだな(爆笑
今週暇なのは全員専業だということにしておかないと腹の虫が収まらないんだな。可哀相に>>6012

6016研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:01:17
専業スレで「専業なんか気にするな」って基地外じみたこと言ってるゴミはなんなの?

6017研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:02:18
へ〜。専業スレに書き込むには専業を気にしてなきゃいけないの?へ〜。

6018研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:05:33
>>6015
いくら苦しいからと捏造は感心しないぞ。
お前さんの発言は

> 今の時期入試業務なんてないけどね。
こういうことも本物の専任教員様じゃなきゃ分からないんだよな。

であり「自分だけ」が今週暇ということはどこにも書いていない。

6019研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:07:24
別に底辺大学の専任教員が今週いくら馬車馬のように働かされていたってそんなこと全然興味ないから。
2月初旬に一般入試を行う普通のまともな大学のことしか念頭に置いてないから。

6020研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:07:31
入試業務のスケジュールは、大学によりさまざまなのね
当然といえば当然だが

6021研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:09:01
なんで本物の専任教員だと
> 今の時期入試業務なんてない
とわかるの?

6022研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:10:40
大学で仕事してりゃわかるだろ。
部外者は「2月は入試の時期だから専任教員はずっと忙しいはず」と思うだろうがね。

6023研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:11:26
>>6019
上で早稲田の例が出されてるわけだがw

6024研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:12:35
わからんなあ

私のところは今日明日とも入試関係の業務はそれなりにある
私は担当ではないのでこうして暇っぽくしているが

6025研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:12:40
>>6022
大学に勤めていると入試日程は大学ごとに様々で
第一週に集中しているというのは無職の妄想とわかりそうなもんだが?

6026研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:13:14
和田はたまたま先週だったという話だろ。
こっちも全部の大学の日程を把握しているわけではないからな。

6027研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:13:40
うちも今日はないが明日ある

6028研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:14:40
ご愁傷さま。

6029研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:15:43
>>6026
何言ってんだお前
慶応も普通に今週あるが?

6030研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:16:36
これが読めなかったのかな?

>こっちも全部の大学の日程を把握しているわけではないからな。

6031研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:17:40
>>6030
全部の大学の日程把握してないのになんで
> 今の時期入試業務なんてない
と断言したんだ?

6032研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:18:54
詰んでる

6033研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:19:00
俺はないから。いちいち他のすべての大学の日程を確認してから言えと?

6034研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:22:38
2月第1週しか入試やらないまともな私学ってどんだけあるんだ
少なくともマーチにはなさそう

6035研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:24:56
>>6033
>大学で仕事してりゃわかるだろ。
という発言と全く整合していないが。

6036研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:28:07
だから他のすべての大学のことまで把握しているわけではないと何度も言っている。
大学で仕事をしていれば自分の大学の入試業務の流れぐらいわかる。

6037研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:32:41
>>6036
答えになっていない。
他の大学のことを知らないのになぜ「本物の専任教員」は入試業務がもうないことが分かると言ったんだ?
他の大学のことを知らない自覚があるなら言えるはずがないが。

6038研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:34:18
こりゃ専業どころか学生かもな
発言も幼いし自分が受験した試験日しか頭になかったんじゃね

6039研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:34:19
はいはい。では自分の本務校(及び二つの前任校)のことを一般化し過ぎた点 だ け は俺様が間違っていたぜ。
その点 だ け は謝るぜ。
ごめんな、鼻糞君=専業君。

俺様は 誰 か さ ん と 違 っ て 自分の間違いは素直に認めるぜ。

6040研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:38:29
どうして一般化できると思ったんだ?

6041研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:42:07
2月第1週にだけ入試のある私学ってどこかなと思ったら
微妙にずれこんでるが創価がそうだったわw

6042研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:46:18
三校渡り歩いて全て第一週に入試が集中していたとかいう嘘くさい嘘

6043研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:51:47
まだやってたのか。
そんなに信じたくないんだな。やっぱり敵は専業じゃなきゃ絶対嫌なんだな、専業君(嘲笑

6044研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:53:04
このゴミはどうでもいいが専業は3年までとか限界ラインを定めた方がいい。

師匠筋から非常勤回してやってと頼まれるのもダルいし
どうせなら若い子に与えて教育経験になる方がいい。

6045研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:54:36
しかし、3校ももう渡り歩いたのか? 

東大で定年まで勤めて、定年後に私学に移って70代前半まで、
でせいぜい生涯に勤めても2校だろ。

6046研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:54:39
一応、5年までってことになってるんだけど知らないのかなー?

6047研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:57:47
>>6046
一校での契約年数の話ではない。
的外れな突っ込みしなくていいよ。

6048研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:59:41
自分の大学から消えて欲しいという話だっただろ。

6049研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:59:47
おれは任期付きに勤めたことないんだよ。

6050研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:00:48
>>6045はなぜ定年まで勤めることを前提に話をしているのか。

6051研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:04:11
移る必要がなければ移らないからさ。移るのはめんどうだ。

6052研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:05:50
>>6043
>まだやってたんだな
逃走するたびにこのフレーズを繰り返しているが
釈明が難しくなったらそれ言えば有耶無耶にできると思ってるのか

6053研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:11:17
待遇の悪い底辺校から底辺校にしか行けないとコロコロ変わることになるな

6054研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:12:35
それでも専業の惨めさよりはマシだから飛びつく人はいる

6055研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:13:23
だからもう3校も移ったのか

6056研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:17:55
専業=無能だと? ふざけんな、ド変態野郎!!

6057研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:21:12
荒れ果てし このスレ収め 切る能力 ただFランの 先生のみか

6058研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:30:07
Fランを 渡り歩いた 自称教授様 好きなものは 鼻くそと専業

6059研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:31:19
相変わらず下手糞だねえ。

6060研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:37:26
最後は苦し紛れに謝罪して逃げてたし教授騙るのは確かに下手だったよねw

6061研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:39:03
>>6056
そう感情的になるなよ。
やっぱり何か足らないんだと思うよ?特に長年専業の人は。

6062研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:43:56
と、どうしても敵は教授だと思いたくない専業君が文末に必死記号をつけて悔しがる。

別に「謝罪して逃げて」ないからな。俺様は誰かさんと違って自分の間違いは素直に認める。誰かさんと違ってな。

6063研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:45:47
逃げときゃいいのに

6064研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:46:38
と、一番上のスレに下げチンで書いてもね。

6065研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:47:42
2月第1週に入試が集中してて、第1週後半か第2週に判定会議が開かれると
いう件はどうなった? 早稲田も慶応もそんなことやっていないみたいだが。

6066研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:48:34
>>6036>>6039が読めなかったのかな?

6067研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:53:51
じゃあとりあえず>>6040に答えてもらって
2月第1週にだけ入試のあるまともな私学について聞いていこうかw
答えられないなら教授騙りでしたということで

6068研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:55:19
おっと6065氏は別人だからなw
鼻糞教授殿に疑念を持っているのは複数いるようだぞ

6069研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:55:29
今からでも逃げときゃいいのよ

どうせ匿名掲示板なんだから

6070研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:58:16
別に匿名掲示板で自分が専業だと思われても痛くも痒くもないもんな。
ただ専業専業と粘着する専業君=鼻糞を嘲笑しているだけだから。
そこまでどうしても敵を専業だと思いたい理由があるんだろうからな。根深い理由がな。

6071研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:59:59
>>6070
ん?それは自称教授を撤回するということかな?
今のところ専任教員としては信じ難いことしかお前さんは言ってないが

6072研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:01:29
撤回も糞も俺様は教授だから。ざんねんだったね、専業君。
こっちは専任教員としての経験から話をしているだけだから。
信じたくないならどうぞご自由に。こっちも頑なに信じたがらないお前を自由に嘲笑するから。

6073研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:02:18
>>6039の「間違い」は、研究者にとって「だけ」で済むほど軽い間違いなのだろうか。

普段どういう研究をしているのか、ちょっと気になったりする。

6074研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:03:08
普段の研究と同じスタンスで匿名掲示板に書き込めと?

6075研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:04:52
>>6070
まあ,言われるまでもなくここ見てる大体の人には
君が専業と笑われるのが悔しくて出てきたように映ってると思うよ
入試の時期や業務の話は明らかに変だし

痛くも痒くもないならスルーできるはずだけどできてないしなぁ

6076研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:06:02
だいぶ前に暇潰しと言ったけどね。もう忘れたのかな?

それとも、そんなにスルーして欲しいのかい、専業君?

6077研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:06:34
>>6074
敢えて馬鹿を演じているのなら、見事に成功していると思う

6078研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:07:18
別に演じてねえし。匿名掲示板に書き込む行為自体が馬鹿。俺様もお前もな。

6079研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:11:04
痛々しい自傷行為に走っているようだが
ますます専業であることにはやっぱり相応の理由があるんだなと
いわれてしまうだけの気がするw

6080研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:12:25
ほ〜ら専業専業。敵は絶対専業、それが専業君。

一応断っておくが、俺様は専業の人を馬鹿にしてるんじゃねえよ。
何が何でも敵を専業と思いたい「専業君」を馬鹿にしてるだけだからな。

6081研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:15:31
>>6079
その「相応の理由」なるものが、「専業であること」の原因なのか結果なのかは、
一概には言えないかもしれない

6082研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:15:54
>>6039の謝罪文によると「一般化し過ぎた」と表現しているが
「し過ぎ」ということはある程度の一般化は適切だと考えているようだ。

ところが実際には2月第1週にだけ入試のある私学というのはほとんどない。
そうするといったい何を根拠に一般化が適切だと彼が考えたのか分からない。

6083研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:17:31
>>6081
確かに。それには同意する。

6084研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:18:04
間違いを認めて謝ってるのに必死に突っ込む専業君みっともないね。
お前がいくら認めたくなくても現に第一週と第二週前半で入試業務終わったから。

6085研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:23:34
>>6084
「間違えたのはここだけだ」という主張に疑問を呈されているので
「謝ったからこれ以上の追及はしないで」という抗弁は成り立たない。

実は全て嘘ではないかという疑義が生じているからね。
お前さんからすれば面目丸潰れだから何としても潰したいという欲求は分かるが通じないよ。

6086研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:32:51
しばらく必死に入試日程を検索して調べてくるか
あとで「まだやってたのか」パターンかね

6087:2020/02/17(月) 17:38:47
俺は専業ではなく、専任講師。

6088研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:44:33
なんでこんなに盛り上がってんの?

6089研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:58:42
今日から確定申告だからさ

6090研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:01:10
専業いじりにブチ切れて「俺様は教授様だ。専業を笑うことは許さん」と叫ぶ御仁がスレで粘着荒らしを始めて「専任教員様は入試業務は2月初旬にしかないと知っているものだ、そんなことも知らんのか」と啖呵を切ったばかりにフルボッコにされて謝罪に追い込まれてなう。

6091研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:02:35
2月の第1週に入試をして、その週のうちか第2週に判定会議を行う大学は
東大でも早稲田でも慶應でもないということは明らかだな。

6092研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:08:05
専業非常勤の諸君はちゃんと確定申告しとるかな

6093研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:09:42
入試業務に院試と後期を入れるなら2月初旬に終わることはまずない

6094研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:11:41
お、まだやってるのか専業君。

言っておくが後期日程の話は最初からしてなかったからな。2月の入試業務は全部終わったと言っただけで。

6095研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:16:17
専業のルサンチマンをくらえ!

6096研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:17:57
>>6091
黙れ!入試が2月の第1週に終わらないところは底辺校なのだ!

6097研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:18:14
専業君、これがよほど気に障ったんだねえ。このスレの>>5874

5874: 研究する名無しさん :2020/02/17(月) 08:25:59
ていうか自分がちゃんとした大学の専任職に就いていて、人並み以上の研究業績があって、
家庭生活でもそれなりの幸福が得られていれば、研究してない専業のことなんかまったく
どうでもいいはずなんだけどな。何をそんなに気にしているのか。

6098研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:22:02
将来が見えず不安になったとき、惨めな気分になったときにこれを思い出して元気を出そう

6099研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:24:17
まったくどうでもいいとか辛辣で笑える

6100研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:25:40
所詮切り捨てられる哀しき存在 それが専業

6101研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:26:10
ほーらまた専業に粘着。だから専業君は嘲笑され続ける。

6102研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:28:26
専業専業専業と好きだなw

6103研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:29:36
嘲笑され続ける専業…

6104研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:33:09
専業の嘲笑は感心しないが
自称教授のおマヌケ謝罪は嘲笑可

6105研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:39:28
>>6039
これが大人の書いた謝罪文か?
悔し汁溢れすぎだろ

6106研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:52:32
別に謝罪文なんか書いてねえから。
自分の間違いは素直に認めて軽く謝って、ついでに自分の間違いを絶対に認めない「誰かさん」を当てこすっただけだから。

6107研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:59:27
???「謝ったが謝罪ではない」

6108研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:01:06
ポイントは「誰かさん」を揶揄することの方にあるからな。

6109研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:05:32
こすったら教授皮膜が破れて中から専業汁ぶっしゃー

6110研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:07:12
と、なりふり構わず専業専業と専業に拘泥する専業君(嘲笑

6111研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:08:08
ずいぶん縮れてシワシワになってしまった

6112研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:11:15
「専業」って言われるたびにヒスってるのか

6113研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:16:20
専業専業と必死になってる奴を馬鹿にしてるだけだから。

6114研究する名無しさん:2020/02/17(月) 21:44:25
まさに「専業非常勤講師の実態」だな

6115研究する名無しさん:2020/02/17(月) 22:28:03
講師控室に専業さんが来ると二通りのパターンがあるのを経験してます。
一つ目はなんというか疲労?のオーラというか部屋の空気が変わるんですよ。
二つ目は知り合いの退職して非常勤の先生にひたすら話しているとか。変わってます。

6116:2020/02/17(月) 22:41:55
専業の哀しみとは? 嫉妬? 金欠病? 外面?

6117研究する名無しさん:2020/02/17(月) 22:53:24
専業や ああ専業や 専業や

6118研究する名無しさん:2020/02/17(月) 23:23:07
黙々と準備してすぐに退室するのは兼業の方で、結構長居をするけれども
しょっちゅう控室でPCに充電をしているのは就活対策の方が多いような。

6119研究する名無しさん:2020/02/18(火) 02:28:37
2月17日、ここは大変荒れたようだね。こういう状況を見ると、もはや専業を
擁護する必要などないと痛感する。

非常勤は本務校ありの先生にシフトしていくことが適切だ。

6120研究する名無しさん:2020/02/18(火) 06:56:51
会社社会から逃げたお前らは人生終了

6121研究する名無しさん:2020/02/18(火) 07:12:03
>お前ら

(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(154)

6122研究する名無しさん:2020/02/18(火) 07:15:23
非常勤の職すらない6115-6119のような連中を見ていると、情けなくなってくるなあ。

6123研究する名無しさん:2020/02/18(火) 08:19:49
専業君が午前2時半にも発狂してたんだなあ。

6124研究する名無しさん:2020/02/18(火) 11:08:05
本務校のコマ数も増加気味で非常勤どころじゃない人もおおいんじゃない?
日大なんかいま半期8コマだよね?

6125研究する名無しさん:2020/02/18(火) 11:36:33
院の演習とか含めてでしょ?

6126研究する名無しさん:2020/02/18(火) 14:05:14
まあ、来年度も専業生活が確定して、荒れたくなる気持ちは分からなくもないが、
こんな所で気勢を上げても仕方なかろうに。

6127研究する名無しさん:2020/02/18(火) 14:28:07
↑と専業にすらなれない人がわめいていますが。

6128研究する名無しさん:2020/02/18(火) 21:52:52
>>6124
日大やっぱり大変か。面接落ちして一安心。もう少し、次を探すか。

6129研究する名無しさん:2020/02/18(火) 21:59:52
ニッコマと言うけど、給料では
1 早明中東
2 立法駒専
らしい。

日大は大して高給ではないようだ。

6130研究する名無しさん:2020/02/18(火) 22:12:07
日大に限っては、週8コマは手ぬるい。全専任15コマを、学長含めて課すべきだ。あ、首を切断される専業が困るか。ゴメンチョ。

6131研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:28:30
専業非常勤が専業であり続けるには必ず理由がある。不思議の専業はいない。

教員公募に出してみて、ここ数年で複数回面接に呼ばれたことがあるのなら見込みありだが
書類落ちばかりで面接に呼ばれたことが1回もないのなら、研究者廃業を考えた方がいい。

6132研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:31:25
ライバルを減らしたいのか。大変だな。

6133研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:36:00
正直なところ、公募の面接に呼ばれたことが1回もないようなレベルだと
専業を継続する気にもならないから、既に研究の世界から足を洗ってるだろ。

6134研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:39:04
ところがそうでもないんだな。

6135研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:41:02
面接に呼ばれたことがなければ意欲もわかないだろ。
にもかかわらず、なぜ足を洗わず専業生活を続けるんだろ?

6136:2020/02/18(火) 23:52:39
専業や ああ専業や 専業や

6137研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:55:23
ヒステリシス、あるいは現実逃避。

6138研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:58:58
クライシス、あるいはジーザス クライシス。

6139研究する名無しさん:2020/02/19(水) 03:01:16
逃走、あるいは帝国との争闘

6140研究する名無しさん:2020/02/19(水) 03:03:37
森鴎外、あるいは近代への拝跪

6141研究する名無しさん:2020/02/19(水) 03:33:01
専業は「専業にすらなれない人」とか架空の存在で自分を慰めてるのかw

6142研究する名無しさん:2020/02/19(水) 03:49:28
専業の意味が専任ポストにつけない人だとただの無職で誰でもなれる
非常勤講師だけで生計立ててる人だとそれはバイトだけで生活するくらいの難易度ではあるな

所詮は非常勤しかできない人なんだけどね

6143研究する名無しさん:2020/02/19(水) 06:53:30
>>6142 せめて非常勤のポストにありついたらどうか?

6144研究する名無しさん:2020/02/19(水) 07:14:59
非常勤時代は、非常勤講師の給料よりも他のバイトの稼ぎの方が多かった。
一日たった一コマの授業を1〜3日。そんなゴミみたいな稼ぎを
大事に大事にこなしていたけど、無残に切られることもチョクチョクあった。
万年非常勤講師には「なんなんだよこいつ」的な人も確かにいるんだけど、
苦労した身としては、その人の背景も分からずにいじめる気にはなれないな。

6145研究する名無しさん:2020/02/19(水) 09:29:47
ポストを得るまで教歴を繋ぐという意味で、非常勤講師をやるのであれば良いが、
生計の手段として、大量のコマを確保することを考えるようになったらお終いだ。

6146研究する名無しさん:2020/02/19(水) 09:36:52
ReaesrchGateから情報来るけど、海外の職に応募してる?

6147研究する名無しさん:2020/02/19(水) 11:26:31
>>6145
とはいえ、背に腹はかえられない。

6148研究する名無しさん:2020/02/19(水) 13:21:05
惨めだ

6149研究する名無しさん:2020/02/19(水) 13:39:47
非常勤のポストを誇る人を見ると
奴隷が鎖の重さを自慢するようになる逸話を思い出す

6150研究する名無しさん:2020/02/19(水) 14:13:54
理系だと専業って少ないよね?文系は多い

6151研究する名無しさん:2020/02/19(水) 14:53:16
語学は非常勤がいないと立ち行かない面もある
かと言って全員専任にする余裕も無い
コンビニや居酒屋のバイトと同じ

6152研究する名無しさん:2020/02/19(水) 15:12:25
>かと言って全員専任にする余裕も無い

だから任期付き週10コマ年収360万みたいなゴミ屑ポストが増えた。

6153研究する名無しさん:2020/02/19(水) 17:11:41
>>6150
昔、物理学会で話題になってた人がいたな。週15コマくらい持ってる人。

6154研究する名無しさん:2020/02/19(水) 18:03:53
仙人でコマ数多くてもその分増担手当が出るなら我慢できる

6155研究する名無しさん:2020/02/19(水) 18:18:15
いや、手当いらんからコマ数減らせ。他大学に非常勤に行けば増担手当より高額の収入になる。

6156研究する名無しさん:2020/02/19(水) 19:46:09
>>6150
数学とか物理だといる。

>>6153
ttp://ad9.org/pegasus/UniversityIssues/part-timer.html
この話だね。後で本人も別の場所で取材に応じていた。

6157研究する名無しさん:2020/02/19(水) 20:22:32
後期高齢者になったら週2〜3日ぐらい非常勤をやる生活がいいな。それまでは常勤で勤めたい。

6158研究する名無しさん:2020/02/19(水) 22:26:00
>>6153

語学だと20コマぐらいやってる人はたまにいるね。
これまで最高は25コマってのを聞いたことがある

6159研究する名無しさん:2020/02/19(水) 22:57:44
5日で25コマ?いつ移動するんだろ

6160研究する名無しさん:2020/02/20(木) 00:42:27
後期高齢者に非常勤を委嘱する大学は少ない。それに、委嘱される人は
大先生か生え抜き教員くらいしかあり得ない。

定年後、寂しく消えていく大学教員があまりに多い。定年って残酷だよ。

6161研究する名無しさん:2020/02/20(木) 01:11:54
学生の頃、語学の先生って何かいけ好かない教員が男女とも多かった。
本学出身の先生はいい先生もいたが、それ以外の本務校のない先生は
酷いものだった。

学生を虐めてストレスを発散していたのだろうけれど、専業にいじめられたって
専任の耳に入るし、決してプラスには働かないことを当時の専業は分かっていた
のかな?

6162研究する名無しさん:2020/02/20(木) 03:02:19
学生の頃は専任の先生と非常勤の先生の区別をそれほど意識したことはなかったが
大学院に進み学位をとり就職した後でまだ就職できていない「先生」と学会で会い
どういう顔で挨拶したら良いか分からなかったことがある。

6163研究する名無しさん:2020/02/20(木) 04:18:51
ろくに論文書いてないのにTwitterでのつぶやきが盛んな専業は大体やばい
本人としては自己承認欲求を処理する場なんだろうがその方法も拗らせた内容もNG

公募に出してきた人は一応チェックして採用されないようにしてる

6164研究する名無しさん:2020/02/20(木) 06:08:10
>>6159
二部もあります
他キャンパスだと、専用移動バスまで

6165研究する名無しさん:2020/02/20(木) 08:13:53
25コマ全てが通年だと年収800万近くなるのでは?
それとも季節労働者よろしく半年で一年の収入を稼いで残り半年は引きこもって研究するのか

専業の星ですな そのまま天に召されるかもしれんが

6166研究する名無しさん:2020/02/20(木) 08:21:29
季節労働者のような働き方なのでしょう?

6167研究する名無しさん:2020/02/20(木) 08:31:39
>>6163
>ろくに論文書いてないのにTwitterでのつぶやきが盛ん

それな。

6168研究する名無しさん:2020/02/20(木) 08:46:25
専業は、今から秋の学園祭に備え、専任に訴えて、着ぐるみ焼きそばんを買って出るべき。そうでないと、一生浮かばれない。論文よりも着ぐるみ、口頭発表よりも焼きそばんだ。

6169研究する名無しさん:2020/02/20(木) 09:41:37
この前、研究会後の懇親会費、教員8千円、学生4千円を会場の入り口で徴収
していたところ、30代後半の専業がやって来て、研究生の籍がありますから、
と言って4千円だけ払って中に入っていった。あいつ、ずっと専業だと思う。
生き方が間違っている。

6170研究する名無しさん:2020/02/20(木) 10:15:36
学会や研究会によっては、非常勤講師は親睦会費を割り引くけどね。

6171研究する名無しさん:2020/02/20(木) 10:19:45
別にそこまで無理して懇親会出る事ないのにね。俺は自分が発表しても、懇親会出ない。ちなみに、少し遅れたが純粋公募でアカポスに。

6172研究する名無しさん:2020/02/20(木) 11:35:07
>ろくに論文書いてないのにTwitterでのつぶやきが盛んな専業

知り合いにそういうのがいる。しかも、専業なのに〇〇学者と自称し全世界の人に
見えるようにしているのが理解しがたい。そういう人とは、関わり合いになりたくは
ないね。

専任でも学生でもつぶやいているのがいるが、あれって結構目立つみたいで、
たまに教員間で話題になっている。つぶやきをするようでは大学人としての
常識が疑われる。

6173研究する名無しさん:2020/02/20(木) 12:05:10
専任の肩書がないから○○学者なんだろ。

6174研究する名無しさん:2020/02/20(木) 12:17:50
ろくに論文がないのに、〇〇学者?学者って簡単に自称できるものなのかねえ。

6175研究する名無しさん:2020/02/20(木) 12:22:44
「学ぶ者」だからな。屁理屈を言えば学生だって学者だ。

6176研究する名無しさん:2020/02/20(木) 12:31:29
英語圏では学生でもeconomistやphysicistだよな

6177研究する名無しさん:2020/02/20(木) 12:32:20
それで自己紹介された先生が、学生の分際でなんだと憤ってた

6178研究する名無しさん:2020/02/20(木) 12:33:52
英語圏ではどんなに下手でもピアノを弾く人はpianistだもんな。

6179研究する名無しさん:2020/02/20(木) 12:48:19
あるジャズの本を読んでいたら、小生が、有名人とともにジャズ批評家になっていた
自称はしないが、他人から言われて否定はしない
学者だって、自称するものではない

6180研究する名無しさん:2020/02/20(木) 13:15:02
〇〇学者と自称するのは恥ずかしいことなのか。
講演会で「私は〇〇学者でありますが・・・」と喋るのは止めておこう。

6181研究する名無しさん:2020/02/20(木) 13:33:39
だからみんな、物理屋、数学屋でございと言っている。
もっとも、電気屋や教育屋では困るのかもしれん。

6182研究する名無しさん:2020/02/20(木) 13:35:12
逆に、便利屋を自称しても、人から言われたくない

6183研究する名無しさん:2020/02/20(木) 14:27:52
やはり、〇〇大学教授 専業太郎 の肩書が望ましいが、そういう肩書を
使えない人が苦肉の策として何とか学者と自称しているのだろう。

6184研究する名無しさん:2020/02/20(木) 16:13:36
◯◯学者を自称してもいいと思うけれど
許されるのは◯◯学の研究を業務としている者だけでしょ

大学教員以外も企業やシンクタンクの研究職も該当する
専業非常勤は予備校講師と同じで教育のみなので除外

6185研究する名無しさん:2020/02/20(木) 17:30:52
専業はダイヤモンド・プリンセスと共に沈め。アベも道連れだ。

6186研究する名無しさん:2020/02/20(木) 18:24:36
やっぱり専業のことが気になって仕方ない専業君=鼻糞。

6187研究する名無しさん:2020/02/20(木) 18:49:41
専業スレで専業と聞くたびに発狂とか疲れそう

6188研究する名無しさん:2020/02/20(木) 18:56:36
専業大好き専業君=鼻糞

6189研究する名無しさん:2020/02/20(木) 18:57:58
専業を見下すことはゆるさん!ゆるさん!ゆるさん!鼻糞!
ポストがないのが悪い!社会が悪い!文科が悪い!鼻糞!
専業は!優秀だ!専任よりも!優秀だ!鼻糞!
それでもねぇ!なんにもねぇ!金もポストも学位もねぇ!鼻糞!!!

6190研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:00:04
東大生の出演真っ盛りのテレビ界 ギャラ安&高視聴率で入学生争奪戦
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-01750788-tospoweb-ent

 クイズ、バラエティー番組に出演する東大生がテレビ業界で重宝がられている。
最高学府の頂点とも言える東京大学に通う現役学生たちは「ギャラは安くて、視聴率は高い」と
コストパフォーマンスに優れているという。

「ここ数年、クイズ番組などでは東大生が出演しない番組を見つけるのが難しいくらい。
もはや東大生抜きでは番組が成り立たないくらい」と話すのはある放送作家だ。

「東大王」(TBS系)、「さんまの東大方程式」(フジテレビ系)、「最強の頭脳日本一決定戦!頭脳王」
(日本テレビ系)など、その手の番組は確かに多い。

 そんな状況もあり、各テレビ局は早くも今春入学が見込まれる東大受験生の青田買いを始めているという。

「スターの素材を探してますよ。特に話やキャラが立っている、面白い経歴など、
話題になる東大生がいいんですよ」(テレビ関係者)

 なかでも特に需要が高いのが、美人東大生だ。「東大王」に出演している鈴木光は
“美しすぎる東大生”として一躍人気者になった。

「美人でキャラが立って、しかも東大生なら言うことありません。そういう逸材は芸能プロも早めに目をつけ、
所属タレントにしますが、その前にテレビ局や制作会社で囲った方が、ギャラも抑えられ、
コスパがいいんです」(前同)

 他の難関大学の学生も必要だという。

「京大生や、私大でも早稲田、慶応、最近は同志社なども番組で東大生と対峙できますからね。
日本人の根底には東大コンプレックスが根強いから、東大生が他大学の学生に負けたり、
クイズに答えられなかったりすると、視聴率が上がるんです」(前出の放送作家)

 テレビ局や制作会社に入社したOBも精力的に動き、クイズ研究会などのサークルを通じて
争奪戦が展開されているという。

6191研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:02:03
別に鼻糞がいくら専業を見下してもいいんだよ。勝手にやってろってことだ。
こっちは気が向いたら専業に粘着する鼻糞を嘲笑するだけだ。

6192研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:03:02
金もポストも学位もねぇw

6193研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:04:05
>>6191
つまり鼻糞に粘着する鼻糞大好き鼻糞君かw

6194研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:45:25
と鼻糞が言う滑稽さ。しかも文末に必死記号。

6195研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:51:17
専業に粘着する専業君=鼻糞
鼻糞に粘着する鼻糞君=専業

綺麗な対応関係

6196研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:52:22
汚ねぇ話は自分の巣でやれよ鼻くそ君

6197研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:53:15
こっちは鼻糞の荒らしが目に余る時だけ叩く。
鼻糞は年中一人で専業とかネトウヨとか大学人とか日本国とかに粘着。

6198研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:53:43
業績のある専業の方はそのうちに報われる可能性もあるが、
40過ぎて学位もなくて業績もほとんど見るべきものがない人はこれからどうするのさ。

6199研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:54:22
鼻糞君の釈明

6200研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:54:52
>>6198
このスレに来て鼻糞と闘うw

6201研究する名無しさん:2020/02/20(木) 19:57:03
>>6198
うちの大学に「研究員」の人がいるがおん年60。
これは生き延びたというべきなのかタイムオーバーというべきなのか。

6202研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:01:57
「業績がある」のに長年専業なのはコミュニケーション能力に相当の難があったり清潔感が皆無であったり何かしら問題があるので実際救済される可能性はそこまでないように思う。

6203研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:04:05
で、鼻糞君ってそういう(仮想の)専業のこと嗤えるほど清潔感あったっけ?臭い爺さんじゃん。

6204研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:05:04
専任に確率なれる確率を100%とすると、

1)業績が少ない  ー50%
2)40歳以上   ー15%
3)学位なし    ー10%
4)底辺大学出身  ー15%
5)人格に難がある ー10%

1)から5)全部揃うと、あなたの専任になれる確率はめでたく0%となります。

6205研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:06:12
修正

専任になれる確率を100%とすると、

1)業績が少ない  ー50%
2)40歳以上   ー15%
3)学位なし    ー10%
4)底辺大学出身  ー15%
5)人格に難がある ー10%

1)から5)全部揃うと、あなたの専任になれる確率はめでたく0%となります。

6206研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:07:05
音引きの使い方に違和感。

6207研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:37:05
>>6205
鼻糞君絶望的やん?

6208研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:44:04
鼻くそ君は専業は清潔感がないと言われることが相当なダメージのようだ。自覚があるのかな?

6209研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:46:47
鼻糞というカッコ悪い渾名を他人様に投影しようと必死な鼻糞君(爆笑

6210研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:48:14
>>6205
1〜4はイエローカードで2つ揃うとアウト
5はレッドカードで一発アウト
の方が実情に近い

6211研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:49:18
>>6209
必死に他人に押し付けようとしてるけど鼻糞に粘着するから鼻糞君なんやで?

6212研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:50:50
6195 : 研究する名無しさん 2020/02/20(木) 19:51:17
専業に粘着する専業君=鼻糞
鼻糞に粘着する鼻糞君=専業

綺麗な対応関係

命名したのは私だからなw

6213研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:51:05
エントリーも分裂もゴキブリも鼻糞も全部それぞれ由来があって命名されてるからね。他人様に押し付けても無駄。

6214研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:52:25
>>6213
うむ。そして鼻糞君も由来があるから押し付けようとしても無駄だ

6215研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:54:03
と、今度は 鼻 糞 を パ ク リ 返 し 。

6216研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:54:34
「パクリ返し」だと最初にパクリがあったことになるなw

6217研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:56:07
自分が言われて悔しかったことをパクって返すのが「パクリ返し」。これも既にここでは確立された用語。勝手に変えようとしても無駄。

6218研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:56:18
鼻糞に粘着する鼻糞君=専業
のどこに問題があるか分からんなぁ
反論不能な等式だろう

6219研究する名無しさん:2020/02/20(木) 20:57:12
と、どうしても 鼻 糞 を他人様に押し付けたい鼻糞(嘲笑

6220研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:00:00
とどうしても鼻糞から逃げたい鼻糞君だが先に>>6193で定義されてしまったので無理なのであったw

6221研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:02:22
ていうかお前、ずっと前から 鼻 糞 だから(爆笑  

自分の渾名で必死に他人様に呼び掛ける 鼻 糞 (大爆笑

6222研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:02:38
鼻糞に粘着する鼻糞君=専業
今日も専業スレで大暴れ

6223研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:03:51
しかも敵を「専業」と願望プロファイリング。いつもの鼻糞じゃん>>6222

6224研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:05:41
と鼻糞大好き鼻糞君

6225研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:06:48
と、鼻糞>>6224が「鼻糞」を 連 呼 する滑稽さ(爆笑

6226研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:07:38
と大好きな鼻糞を連呼する鼻糞君w

6227研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:09:12
好かれてると思いたい鼻糞君>>6226

6228研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:10:24
6195 : 研究する名無しさん 2020/02/20(木) 19:51:17
専業に粘着する専業君=鼻糞
鼻糞に粘着する鼻糞君=専業

もう鼻糞君の烙印から逃れるのは無理だよw

6229研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:11:23
>>6197が読めなかった鼻糞君>>6228

その等式成り立ってねえから。

6230研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:16:49
と鼻糞君は必死に否定するが特に定義は揺るがないのだった

6231研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:22:18
自分に都合の悪い書き込みは読めないところもいつもの鼻糞>>6230

6232研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:23:23
と「鼻糞」に粘着を続ける鼻糞君であった

6233研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:24:35
つまり鼻糞>>6232がなぜか自分に粘着していると。了解。

6234研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:27:32
ぐうの音も出なくなった鼻糞>>6232

6235研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:29:03
と必死にごまかそうとするも…

6195 : 研究する名無しさん 2020/02/20(木) 19:51:17
専業に粘着する専業君=鼻糞
鼻糞に粘着する鼻糞君=専業

無駄な努力なのであった。

6236研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:29:57
やっと出たぐうの音未満の負け惜しみ>>6235

で、>>6231に戻る。

6237研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:31:26
>>6233-6234
3分も我慢できず「鼻糞」連投して粘着を示してしまう鼻糞君の図w

6238研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:32:13
連投されて悔しがる鼻糞>>6237

6239研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:33:13
粘着がばれてごまかす鼻糞君w

6240研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:34:11
自分の渾名で他人様を呼びたがる鼻糞>>6239

しかも最後に必死記号。

6241研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:36:32
と必死に否定しても最初に「鼻糞に粘着する鼻糞大好き鼻糞君」と呼ばれた事実>>6193は変わらないw

6242研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:38:41
>>6240に戻る。

6243研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:50:31
そして>>6195で詰みw

6244研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:51:46
>>6240に戻る。

6245研究する名無しさん:2020/02/20(木) 21:58:03
>>6195の定義通りの行動をする鼻糞君。

6246研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:00:11
では>>6197に戻ろう。

6247研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:04:14
そして>>6195の定義内に収まり終了。

6248研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:07:35
その>>6195>>6197で論破されているという事実から目をそむけ続ける鼻糞>>6247

6249研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:33:15
鼻糞くんも専業くんもよそでやれ

6250:2020/02/20(木) 22:46:37
鼻くそは 専業称すが 実は嘘 ひとコマもない ただの塾講

6251研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:49:37
専業叩きという餌=鼻糞を撒くと釣れる鼻糞君と
その鼻糞君が追いかけてる専業叩きをしてる専業君

これぞ専業非常勤講師の実態

6252研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:51:53
鼻糞はひょっとして日大で、博士満退の後に微妙に副手とか数年やった後に放り出された系(爆)? もうムリだよ、多分。

6253研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:53:30
副手って随分懐かしいな
まだあるのか

6254研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:54:31
鼻糞が専業叩かれてブチ切れる背景にはそんな悲しい過去が

6255研究する名無しさん:2020/02/20(木) 22:55:49
副手って某私大で教授の秘書やる女性のポストではなかったっけ

6256:2020/02/20(木) 22:59:30
花は 置かれた所で 咲きなさい

6257研究する名無しさん:2020/02/20(木) 23:01:06
北村さん もう観念しなさい。

6258研究する名無しさん:2020/02/20(木) 23:04:24
花壇に咲けなかったとしてもノラ博士として力強く咲いていけ

6259研究する名無しさん:2020/02/20(木) 23:40:23
同一労働同一賃金の法改正の影響は?

6260研究する名無しさん:2020/02/21(金) 00:31:43
教育と研究は別枠では。

6261研究する名無しさん:2020/02/21(金) 00:53:38
業績が少なく、年齢が40歳以上で、学位もないレベルだったら、地方底辺で就職できた
事例は少なくない。

ただ、人格に難あり、と同世代の研究者に思われていて広く流布されている状態だと
挽回するのは大変かもしれないが、卓越した研究業績があればギリで何とかなる。

6262研究する名無しさん:2020/02/21(金) 01:13:43
副手とは懐かしいな、確か、副手は教員ではなく事務職員の扱いだっただろう。
その後、副手は教務職員みたいな名称に変わったのではないか?

旧助手、講師、旧助教授、教授が教員だった。

6263研究する名無しさん:2020/02/21(金) 03:21:08
現在の国立の俸給表でいうところの1級相当かな
副手とは、鼻糞君氏は割とお年なのだろうか

6264研究する名無しさん:2020/02/21(金) 03:25:50
>>6261
地方底辺の定義にもよるだろうが最近は地底レベルの30代の博士持ちが地方の有名でない私大に就職する例を見る。

ハードルは上がってきているのではないか。

6265研究する名無しさん:2020/02/21(金) 06:34:38
遅刻学部卒→同じ遅刻修士で
出身遅刻副手→出身遅刻助手→出身遅刻助教授→出身遅刻教授という遅刻純粋培養生え抜き教授もいましたよ?

6266:2020/02/21(金) 06:53:09
専業や 世をはかなんで 芋吊るし

6267研究する名無しさん:2020/02/21(金) 06:57:11
専業や 副手時代を 懐かしみ 教授間近と 思ひし事かな

6268研究する名無しさん:2020/02/21(金) 07:29:47
ユーリ師は どこでも学べと 弟子諭し

6269研究する名無しさん:2020/02/21(金) 08:44:47
湯川秀樹も副手上がり

6270研究する名無しさん:2020/02/21(金) 12:23:30
医学部では以前は助手になるのも大変で、更に大学で講師(専任だけど)になるのは
選ばれし者だった。50前後で講師もざら。でも、著名大講師がいきなりそこそこの
国立大医学部教授として着任するのも当たり前、講師から二階級特進で教授になる
のも当たり前。

こういう医学部文化だと、なぜか講師は偉いとなり、非常勤講師は助手より偉くて
格上になるようだ。専業さんで医学部で教えている人は、そんな嫌な思いをして
いないのかもしれん。

6271研究する名無しさん:2020/02/21(金) 13:33:53
講師だからといって特に偉くも偉くなくもない。職位の名前だ。国立だと
給料に少し差が出るが、私学は年功給与で、ある年齢になって規定の業績があれば
職位があがる。役職を回す必要もあるので40代になれば教授になる。

6272研究する名無しさん:2020/02/21(金) 14:02:07
>>6270
そもそも医学部の非常勤講師はほぼ医師なのであり
「専業非常勤講師」と言えるのか分からん

6273研究する名無しさん:2020/02/21(金) 18:14:03
>>6272
LSの実務家教員みたいなものかね

6274研究する名無しさん:2020/02/21(金) 21:51:18
講師というのは諸外国ではラインの外なんだよね。
日本も実は法律上はラインの外。
だけどイギリスと日本だけは講師をラインの中に扱っている。

6275:2020/02/21(金) 23:20:34
専業は埋めよ。

6276研究する名無しさん:2020/02/22(土) 00:06:05
専業のみなさんのお陰で維持できる法人も多いです令和も宜しくお願いします。

6277研究する名無しさん:2020/02/22(土) 01:08:50
コレ、同一労働同一賃金に引っ掛かる。正直なとこ、大学運営だの学生指導だの含むワシら
教員と非常勤/ポスドクの仕事の差異は、民間企業の正規社員とハケンの違いよりも小さいの
ではないか。令和は、大学教員の給与を下げ専業と同じにした時代として記憶に残ろう。

6278研究する名無しさん:2020/02/22(土) 01:14:38
うちは様子見で非常勤の待遇は今のところ据え置きだが
もしコストが上がるようなら専任の負担を増やして非常勤コマ減らすだろう

そして本務ありの人の方がない人より教育能力が高いということから
結局真っ先に専業のコマが削られる誰得の結末になる

6279研究する名無しさん:2020/02/22(土) 02:40:14
大学の専任教員には、研究・教育・大学行政等(社会貢献含む)の三大義務が課せ
られている。他方、専業は教育を行う義務だけ。研究する義務はない。

専任と専業の職務内容には質的・量的に重大なな差異がある。このことを無視して
さも専任と専業の職務を同一視する論調には到底与することができない。

6280研究する名無しさん:2020/02/22(土) 03:22:05
賤業は社会の害毒

6281研究する名無しさん:2020/02/22(土) 05:08:20
>>6279
>専任と専業の職務を同一視する論調

私大の万年専業がこれを訴えて2500万払えと訴訟起こしたが地裁で両者の業務と責任は異なると一蹴されている。
高裁でもおそらく覆らんだろう。

6282研究する名無しさん:2020/02/22(土) 05:08:29
>>6279
>専任と専業の職務を同一視する論調

私大の万年専業がこれを訴えて2500万払えと訴訟起こしたが地裁で両者の業務と責任は異なると一蹴されている。
高裁でもおそらく覆らんだろう。

6283研究する名無しさん:2020/02/22(土) 05:13:04
非常勤講師が専任との待遇差を恨んで
結果的に専任の待遇が低くなるような活動をする場合、
どうしても利益の衝突が起きる。

6284研究する名無しさん:2020/02/22(土) 08:04:49
社会貢献や地域貢献とかいう奴は馬鹿だ。死ね。

6285研究する名無しさん:2020/02/22(土) 08:19:39
教員免許状更新講習を社会貢献に記入している所属長にはあきれた

6286研究する名無しさん:2020/02/22(土) 08:44:26
>>6282
そんな阿呆な訴訟を起こしたことで、ますます就職が遠く…
もう専任になるのは諦めているのかも知れないけど。

6287研究する名無しさん:2020/02/22(土) 11:46:20
そりゃそうだろう。社長の業務は実質、事務の秘書がやってるが、
その秘書が社長と同じ給与とはなっていない。

6288研究する名無しさん:2020/02/22(土) 12:01:40
>>6286
本人はちゃっかり65超えてから大学を訴えたんだなこれが

6289研究する名無しさん:2020/02/22(土) 12:19:42
2500万円払えという訴訟を起こしたなんてけしからんよ。こんなことするようでは、
組合活動で苦労して非常勤の賃金も上げろと要求項目に入れるのはやめよう、となる。

6290研究する名無しさん:2020/02/22(土) 12:43:51
コマを減らすな雇い続けろと文句を言ったかと思えば
コマ数が専任並だからもっとカネをよこせと叫ぶ

6291研究する名無しさん:2020/02/22(土) 12:58:20
専業で結婚している人がたまにいて、男女ともに専業である例もあるやに
聞くが、それだと生活が成り立つんだろうか?

6292研究する名無しさん:2020/02/22(土) 13:10:21
親が援助してるところもあるようだがその親も歳をとって来る。
本人たちもプライドがあるから
できるかぎり自分たちでなんとかしようとしてるみたいだよ。

6293研究する名無しさん:2020/02/22(土) 13:39:51
専業だと子供部屋おじさんおばさんが多そう

6294専業:2020/02/22(土) 14:50:07
専業や ぱぁ専業や 専業や 大和大でも 是非喜んで

6295研究する名無しさん:2020/02/22(土) 14:51:53
夫婦で専業とか下層一直線だな 格差社会

6296専業B:2020/02/22(土) 15:13:14
専業を馬鹿にする奴は許せない。全員リモホ請求し、行動を監視する。必ずや個人を特定する。

6297研究する名無しさん:2020/02/22(土) 15:14:27
別に専業のことなんかどうでもいいじゃん。何でそんなに気になるの?

6298研究する名無しさん:2020/02/22(土) 15:24:45
ここは専業に関して書き込むスレですよ?

6299着ぐるみ:2020/02/22(土) 15:30:22
専業は着ぐるみ焼きそばんを徹底分析するべきだと、何度言ったら。家でも練習すべきだよ。

6300研究する名無しさん:2020/02/22(土) 15:39:30
専業さんは2月〜3月はイライラしやすいのかもしれないが、この期間に論文を書かないと
4月からの公募戦線に出遅れるし、次年度もまた同じようなイライラから抜け出せないぞ。
専業は研究しないと現状から抜け出せない、これだけは断言しておきたい。

6301研究する名無しさん:2020/02/22(土) 15:41:32
別に専業が現状から抜け出せなくてもいいじゃん。何でお前がそんなにいつも気にしてるの?

6302研究する名無しさん:2020/02/22(土) 15:43:30
専業諸氏、研究することだよ。研究をしない言い訳を考えているようでは話に
ならない。研究が嫌いで研究したくないのなら、大学から去るしかない。

6303研究する名無しさん:2020/02/22(土) 15:44:07
専業が去ったら自分が非常勤講師になれるとでも思っているのか?

6304研究する名無しさん:2020/02/22(土) 16:00:23
ttps://www8.cao.go.jp/cstp/stsonota/katudocyosa/h27/innovation7.pdf

国立大学の年齢階層別教員数のデータだが、60歳以上の割合が平成元年から
倍以上に増えている。

そのせいか知らないが、最近は定年補充で人事がかなり動いている。
専業の人に専任職もありうるし、また国立は金がないので非常勤ポストが増える可能性もある。

6305研究する名無しさん:2020/02/22(土) 16:11:46
60歳以上の割合が増えたのは定年が延びたからだよ

6306研究する名無しさん:2020/02/22(土) 16:13:48
平成元年なら、うちは60歳定年だったな

6307研究する名無しさん:2020/02/22(土) 16:57:03
別に専業がどう言われようと関係ないじゃん。どうしてそんなに気にしてるの?

6308研究する名無しさん:2020/02/22(土) 16:59:07
>>6304
既にかなりしてきているよ。ただ若手を雇えといわれていて30代が優先なので40超えると厳しい。

6309研究する名無しさん:2020/02/22(土) 17:19:10
国立の60歳以上の割合が増えたのは確かに定年が延長されたのと
この部分が持ち上がったから。一方で、文科が教員の若返りを言っていて
だから各大学で平均年齢を下げようとしている。朝日の記事では、
この3月に岐阜大学のある学部で教授と准教授各2名が辞めるが後任は
全員若手の助教だそうだ。文科がもうひとつ雇えって言ってるのが女性教員。

すなわち、20〜30代前半の若手の女性はチャンス。

6310研究する名無しさん:2020/02/22(土) 17:36:44
うちは女性優遇はしてないが今年度と来年度の新任は全員30代。
しばらくその科目を非常勤として担当してくれていた専業さんではなく全く別の若い人を採用した例もある。

6311研究する名無しさん:2020/02/23(日) 13:36:03
同分野で専業→九大准教授もいるぞ。専業は希望を持って励め。確率は0.1%以下だろうが。

6312研究する名無しさん:2020/02/23(日) 13:49:31
専任→専業→東大准教授だっている

6313研究する名無しさん:2020/02/23(日) 13:50:33
稀な例を見て自分を励まし、なぜ専任になれたのか不思議な奴を見て、
あんなのが専任なら、自分にもまだチャンスはあると思い込む。

現実を見るより現実逃避。
窮地に追い込まれた人は、この手の話に弱いからね。

希望を持てというのはあまりに酷かと。

6314研究する名無しさん:2020/02/23(日) 15:48:45
そんなに餌巻いてるとまた鼻糞君が発狂して粘着始めるぞ

6315研究する名無しさん:2020/02/23(日) 16:05:24
業績が一発屋なのになぜか名前知れてて専業から卒業というパターンも。

6316研究する名無しさん:2020/02/23(日) 16:10:26
一発当てられたならそれだけで大したものでしょ
それが大学や学生のためになる人事かは別として

6317研究者(専任):2020/02/23(日) 16:50:38
これだけは言っておく。博士満期退学時(または修了時)の選択が非常に重要だったという事だ。多くの専業は、数年の後に専任が見付かるという目算(または根拠なき希望)によって専業の道を選んだのだろうが、結果、専任が得られた者は、待遇の問題は別として、一応の勝利者だ。一方、専任が得られなかった者は、たとえ業績があっても、ロビー活動を頑張っていても、それは敗者、つまりウジ虫だ。専業は、グダグダ言う前に、己のウジ虫振りと、じっくり向き合え。そして、一度、精神的にドン底まで落ちろ。真に己が希求するものは何か、考えろ。

6318研究者(専任):2020/02/23(日) 16:51:47
これだけは言っておく。博士満期退学時(または修了時)の選択が非常に重要だったという事だ。多くの専業は、数年の後に専任が見付かるという目算(または根拠なき希望)によって専業の道を選んだのだろうが、結果、専任が得られた者は、待遇の問題は別として、一応の勝利者だ。一方、専任が得られなかった者は、たとえ業績があっても、ロビー活動を頑張っていても、それは敗者、つまりウジ虫だ。専業は、グダグダ言う前に、己のウジ虫振りと、じっくり向き合え。そして、一度、精神的にドン底まで落ちろ。真に己が希求するものは何か、考えろ。

6319研究する名無しさん:2020/02/23(日) 16:58:51
「専任が得られた」「専任が得られなかった」に違和感。

6320研究する名無しさん:2020/02/23(日) 17:16:20
博士(終了)満期退学時って非常勤の斡旋が無い?

6321研究する名無しさん:2020/02/23(日) 17:44:39
>>6320

むしろ、その方が幸せな場合もある。別の職探しに専念出来るだろう。

6322専業B:2020/02/23(日) 17:47:57
俺は6296だ。専業を馬鹿にするなと、あれ程言ったはず。これは、全面戦争だ。宣戦布告と判断する。

6323専業B:2020/02/23(日) 18:06:23
6317のリモホ請求を行う。堂々と、所属や実名を名乗ってみろ。

6324研究する名無しさん:2020/02/23(日) 18:07:02
やれやれ。

6325専業B:2020/02/23(日) 18:07:14
6317のリモホ請求を行う。堂々と名乗れ。所属はどこや。

6326研究する名無しさん:2020/02/23(日) 18:09:21
専業や 挑発に乗り 気が狂い 論を書く時 失ひしかも

6327専業B:2020/02/23(日) 18:11:30
↑黙れ。お前も許さん。

6328研究する名無しさん:2020/02/23(日) 18:14:56
>>6322-6323 >>6325-6327

もしかしてこれ一人でやってるの?

6329研究する名無しさん:2020/02/23(日) 18:21:59
スレのタイトルは、[実態]となってるけどね。何か、かけ離れて来たね。

6330専業B:2020/02/23(日) 20:11:25
6317を討つ。軍勢を差し向ける。

6331研究する名無しさん:2020/02/23(日) 20:32:03
奇人が来る

6332研究する名無しさん:2020/02/23(日) 20:44:38
細川晴元が来る。昭元も。足利義輝を暗殺したのは松永久通。

6333研究する名無しさん:2020/02/23(日) 21:06:36
専業や わあ専業や 専業や

6334研究する名無しさん:2020/02/23(日) 22:13:53
長期専業も、専業をバカにするヤツも、松永久秀も、織田信長も、伊勢長島の一向一揆も、全てぶっつぶせ。

6335研究する名無しさん:2020/02/24(月) 00:17:09
専業非常勤ってまさに非正規なわけで、これらの方の生活を守るに専任同様の
待遇を確保しなくちゃいけないし、その対価に専業非常勤を辞める方も出ないと
いけないと思うが如何。

6336研究する名無しさん:2020/02/24(月) 02:11:08
専業の頃は先が見えない、研究してもなかなか進展せず研究自体がつらくなる。
そうなると、往々にして研究を放棄して教育に専念するという倒錯した行為に
走る者が一部ではあるが出てくる。

莫大な時間を講義準備や教材作成に投入して、悦に入っている。学生受けは
良くなるかもしれないが、教育能力が優れていても肝心の研究業績がお寒い
状態だと教員公募でも書類落ちが続くことになる。

こういう人は専任になっても研究しようとはしない。今度は教育から学内行政、
社会貢献などにやたら頑張ってしまう。

6337研究する名無しさん:2020/02/24(月) 02:14:57
苦しいときこそ易きに流れてはいけない。
苦境のときの言動や行動に、その人の真価が現れる。

6338専業B:2020/02/24(月) 16:28:53
おい、6317! はよう、堂々と所属と氏名を名乗れや!! 名乗れや!! 名乗れや!! 名乗れや!! 名乗れや!! 名乗れや!! 名乗れや!! 名乗れや!! 名乗れや!! 名乗れや!!

6339研究する名無しさん:2020/02/24(月) 19:30:49
そうだね。確かに勝利者かもしれないが、色々な要素で現任の地位にいるからと言って、匿名掲示板で
敗者イビリで溜飲下げはカッコ良くないね。現状維持にアップアップで「下」しか見えないのかな。

6340研究する名無しさん:2020/02/24(月) 21:33:47
「敗者イビリで溜飲下げ」ている奴が勝利者なわけないに一票。

6341研究する名無しさん:2020/02/24(月) 21:34:19
「敗者イビリで溜飲下げ」ている奴が勝利者なわけないに一票。

6342研究する名無しさん:2020/02/24(月) 21:42:02
大事なことだから二回書き込まれたのか。

6343研究する名無しさん:2020/02/24(月) 21:43:10
大事なことだから二回書き込まれたのか。

6344研究する名無しさん:2020/02/24(月) 21:43:41
大事なことだから二回書き込まれたのか。

6345研究する名無しさん:2020/02/24(月) 21:45:30
大事なことだから二回書き込まれたのか。

6346研究する名無し:2020/02/24(月) 22:45:26
専業が多いのは日大か。早く、全学部全専任に半期10コマ以上を義務付け、余程専門性の高い科目でない限り、専業の首をどんどん切断して行くべきだ。同じ事は武庫川女子大学、甲南大学にも求める。反する場合には助成金の大幅削減を考えたい。

6347研究する名無し:2020/02/24(月) 22:46:32
専業が多いのは日大か。早く、全学部全専任に半期10コマ以上を義務付け、余程専門性の高い科目でない限り、専業の首をどんどん切断して行くべきだ。同じ事は武庫川女子大学、甲南大学にも求める。反する場合には助成金の大幅削減を考えたい。

6348研究する名無しさん:2020/02/25(火) 01:54:44
学生目線で考えると、非常勤講師より専任教員に科目担当してほしいだろう。

疑問点があり質問する際には、専任ならオフィスアワーが設定されているから
質問できるけれど、非常勤は、よほど時間的余裕があるとかじゃないと質問
対応はできないし、できても丁寧な対応は無理ではないか?

6349研究する名無しさん:2020/02/25(火) 17:01:20
>>6340-6347
じわる

マジレスすると現在の体制は
今後の困難を見越して専任ポストは必要最低限にして待遇を守り
あとは非常勤で調整するという正攻法をとっているのと
18歳人口の減少は揺るがないから専任ポストはもう増えないのとで
非常勤を続けて専任になれる機会はどんどん減っていく

6350研究する名無しさん:2020/02/25(火) 19:14:46
非常勤は語学に問題が多くて、トラブルシュートに大変。

6351研究する名無しさん:2020/02/25(火) 19:32:51
>早く、全学部全専任に半期10コマ以上を義務付け

すげえ

6352研究する名無しさん:2020/02/25(火) 19:53:29
専業で専任になりたい人は、1年1年が勝負だという強い意識をもたねばならない。
棚ぼたをあてにするのではなく、自らの力でアカポスをゲットする気概をもつことが
重要だ。そのためには研究業績が不可欠である。

棚ぼたをあてにしているのなら、積極的に専任になりたいという意欲はないんだろうな
と思う。

6353研究する名無しさん:2020/02/25(火) 21:04:27
30歳ぐらいまでなら公募で落とされてもまだ若いからと納得もできるが、
35歳まで毎年3,4の公募に応募し、面接にもまったく呼ばれることがないと、
無力感にとらわれる。ましてやこの状態が40歳まで続くと、無力感は絶望感に変わり、
研究への意欲が完全にそがれる。学会や研究会にも、専任になった同年齢
もしくは後輩の研究者から同情の目を向けられるのではないかと思うと足が遠のく。
するとただただ非常勤のコマをこなすだけの日々となる。

6354研究する名無しさん:2020/02/25(火) 22:27:34
>>6353
これよく分かるわ。俺は業績は出してたけど、周囲の同情が痛いんだよな

6355研究する名無しさん:2020/02/25(火) 22:34:52
査読雑誌システムがある領域なら、30代の間に近刊が有るか無いかが
目安の一つのように思う。

6356研究する名無しさん:2020/02/25(火) 23:36:13
無力感、絶望感を味わい、研究意欲を完全に喪失するというのは、周辺にも
似たような専業諸氏がいるから良く分かる。

でも、だからこそ研究しないと道は開けないという発想にならないのは
何故だろう?楽をしていてはコマをこなす無為な日々を送るだけだろう。

ちなみに学会や研究会に出席していても周辺の人は特に何も思ってないよ。
少なくとも、研究熱心な人だということで記憶に残るという面でも出席
した方がいいだろうに。他人からどう思われようが、どうでもいいじゃん。
アカポスゲットできれば、そういうことも良い思い出に転化できる。

6357研究する名無しさん:2020/02/26(水) 00:00:32
苦労はしても笑い話に時が変えるよ心配いらないと笑った byさだまさし

6358研究する名無しさん:2020/02/26(水) 01:16:20
うちの業界では専業の人も学会には出てくる
でもどこか引っ込み思案というか気後れしてるのが分かる
気にしなくていいのになと思って見ている

しかし専任職についた途端に調子に乗り出したのには不快感しか覚えなかった

6359研究する名無しさん:2020/02/26(水) 01:58:55
専業歴が長いと専任職に就けた喜びで調子に乗りやすいのかな。

専業でも専任でも研究者として相手に敬意を表すること。学問を深めるために
質問をすべきであって敵意のある質問や自分の名前をあげるための質問は
不快だね。

6360研究する名無しさん:2020/02/26(水) 03:11:36
院生、専業であれば学会報告できないという分野もあるんでしょ?権威主義的で
吐き気がする。

6361研究する名無しさん:2020/02/26(水) 03:18:01
学会報告なんて院生や若手向けじゃないの?それどんな分野の話?

6362研究する名無しさん:2020/02/26(水) 06:57:13
何を言うかより誰が言うかが大事な人文系では珍しくなさそう

6363研究する名無しさん:2020/02/26(水) 07:05:33
経営系の学会で院生だけ別枠に分けてるところあるな

6364研究する名無しさん:2020/02/26(水) 19:59:53
>>6358
専任になった途端に態度が尊大になり、不勉強を恥じなくなる輩も多いね。
苦境只中の時と、地獄の底から浮かび上がった時に、人間は地が出るな。

6365研究する名無しさん:2020/02/27(木) 00:59:35
専業が続き専任になれるかどうか微妙な時の方が、人間性が露わになる感がある。

専任になってしまったら、いろいろと余裕がでてくるから、地が出ることは少なく
なる。そこで地がでるようでは、おバカさん。今後が思いやられる。

6366研究する名無しさん:2020/02/27(木) 01:26:38
院生の頃から飄々としていた後輩はしばらく任期付きだったが
数年であっさりパーマネント殉教になっていた

6367研究する名無しさん:2020/02/27(木) 01:30:34
明るく振る舞ってるがどこか影のあった後輩は
ポスドク後に消えた

と思っていたら細々と続けていたようで
最近Fランに就職した

6368研究する名無しさん:2020/02/27(木) 01:59:23
何かと存在感のある人は、それなりにしぶとく生き抜いている感がある。
やはり、大学には足繁く通うべきで、家に籠って論文を書くだけでは
世間から存在を忘れ去られるだけ。

6369研究する名無しさん:2020/02/27(木) 21:14:33
研究者なら存在感は研究で出せよ

6370研究する名無しさん:2020/02/28(金) 01:51:00
学内研究会に参加しなよと専業に声をかけても、欠席するのが大半。酷いのに
なると無視する始末。

学内研究会に頻繁に参加している院生・専業は、何とかしてやろうとなるし
就職のためのノウハウもいろいろと伝授されている。出席しない専業は
大きな損をしているんだよな。

6371研究する名無しさん:2020/02/28(金) 05:09:28
出版社への「営業」も、地方在住だからこそ、そつなくやっておきたい

6372研究する名無しさん:2020/02/28(金) 07:59:03
専任の給与を抑え授業のコマ数も抑える。そして、研究の時間をとってあげる。
非常勤やポスドクの給与を上げて授業のコマを回す。
非常勤にもポスドクと同じく共同の控室や研究室を与えて
わずかだが研究費も支給する。

その専任と専業の割合をどのくらいにするかが大学が悩むところでしょう。

6373研究する名無しさん:2020/02/28(金) 13:53:35
非常勤に共同の研究室を貸与している大学ってあるんだろうか?個人的には
将来有望な若手専業非常勤には重要なことだと思っている。

6374研究する名無しさん:2020/02/28(金) 14:05:37
気持ちは分かるが、専業を雇用している側はあくまでも「担当授業のため」に雇用しているのだから、そこに「研究場所をよこせ」は主張として理不尽だろ。
何でも要求するから何も聞いてもらえなくなるんだよ。
キチンと切り分けてくれ。
そういうのと一緒にされると、こっちが困るんだよ。

研究する場所を要求するなら、せめて出身研究室まででしょう。

6375研究する名無しさん:2020/02/28(金) 14:59:23
無給の協力研究員の申請とかして、ゼミに出席当たりが落とし所だよな

6376研究する名無しさん:2020/02/28(金) 15:13:33
出身大学で専業をしているのなら、院生研究室を使わせてもらっている人も
そこそこいるんじゃないか?

6377研究する名無しさん:2020/02/28(金) 15:28:59
院生には疎ましがられるけどな。

6378研究する名無しさん:2020/02/28(金) 15:33:46
サンショウウオ博士はN大での自分の立ち位置に疑問を持たなかったのだろうか

6379研究する名無しさん:2020/02/28(金) 15:41:52
私大では、大学にいる資格があるのは大学にお金を払った人(学生など)、
大学からお金をもらった人(教員、職員、専業も)の両社しかいないという
発想が強いから、無給研究員という発想は出てきにくいらしい。

無給研究員として研究継続は多くが国立大でみられる現象でしょ。

6380研究する名無しさん:2020/02/28(金) 16:04:36
自分自身が不安定な身分を経験してるんで、専業さんの気持ちはよくわかる。
でも、こっちも大学に雇われている身分だし、人事にかかわることも限定的。
仮に大学を経営する立場でも、そこは無制限に教員を雇えるわけじゃないしね。

自分でなんとかしないと、としか言えないのが情けないわ。

6381研究する名無しさん:2020/02/28(金) 16:30:31
学生でも教員でも一定期間に研究に専念するポジションと責務がある人が競争的研究費に応募できるわけで
大学院研究生に科研費応募資格がない!とwebで叫ぶサンショウウオ博士の感覚は理解不能だな
給与の対価として責任が発生したり、学位取得を目指す研究業務の過程で学費なり奨学金、研究奨励金が出るのだから
大学院研究生が研究代表者としてお金をもらう、ということが現実的かどうか理解できないのだろうか。

ポスドクが競争的研究費に応募する場合でも基本的な給料の面でのエフォート率が考慮されるし
ラボのPIの指導の下で認められた業務なんだし、PIかPIの下にいる訳でない立場の意味を理解してないとか謎だ

6382研究する名無しさん:2020/02/28(金) 16:55:11
一連の議論からすれば、本来的には専業に科研応募資格があるのもおかしいことには
ならないか?
原則論からは不可だが、恩恵的に資格を付与しているということなのか。

6383研究する名無しさん:2020/02/28(金) 19:50:47
専業とは担当授業のためにのみ雇用されている一時的・臨時的教員と規定するならば、
専業に科研応募支度を与えていることは背理になるんじゃねえか。

6384研究する名無しさん:2020/02/28(金) 20:21:15
非常勤に共同の研究室を提供してもいいと思うよ。使用料を取れば。

6385研究する名無しさん:2020/02/28(金) 20:30:52
来年度講義が延期になったらどうします?

6386研究する名無しさん:2020/02/28(金) 20:40:19
母校に非常勤に来ている先輩2人がほぼ毎週院生研究室に寄る。
学位取得後、数年で中堅私学に専任が決まった先輩の勤務先での苦労話や
学位論文執筆にあたっての注意などはみんな興味深く傾聴しているが、
もうひとりの40近くになっても未だ専業で、年限切れで博士の学位も
とれなかった先輩の授業の苦労話や研究のアドバイスは、みんな一応聞いているが、
みんな目が死んでいるし、うなずきもしない。

6387研究する名無しさん:2020/02/28(金) 20:51:22
反面教師として意味があると思うけどな。

6388研究する名無しさん:2020/02/28(金) 20:58:54
がんばれ。俺は幸運にも40超えてたけどなんとか就職できた

6389研究する名無しさん:2020/02/28(金) 21:45:53
専任になって母校の院生研究室を訪問するというのは良く分かるんだが、
未だ専業の身分で、後輩の院生に語るべき何があるというんだろう、後輩に
助言できる資格はないのに。

6390研究する名無しさん:2020/02/29(土) 00:16:27
今時、課程博士をとれなかったという時点で、研究者失格との烙印を押されたのも同然

6391研究する名無しさん:2020/02/29(土) 00:34:17
専業だった時、別に後輩に偉そうに何かを言った記憶はないな。
でも、後輩があまりにも世間知らずなことを言ったら、たぶんたしなめただろう。
そんなこともここの専任様たちは許さないんだろう。
資格とか、そんなもんあるんだろうか。

6392研究する名無しさん:2020/02/29(土) 02:18:21
許すも許さないもないよ
その院生の気持ちは分からないが言ってることが腑に落ちるかどうかだろう

でも実際難しいね
実績が伴ってないと説教も自慢話も虚しいし
さりとてこうなるなよという自虐ネタにしてもキャラ次第で悲惨になる

6393研究する名無しさん:2020/02/29(土) 04:45:45
専業の頃は自分のことで必死だから、後輩が世間知らずなことを言っても
若者なんだから世間知らずで当然だなと思う位かな。

あえてたしなめたりすると、逆恨みされるじゃん。そういう面倒には
巻き込まれたくないというのはあったな。

6394研究する名無しさん:2020/02/29(土) 19:29:29
専業諸氏、今は家にいることが求められているご時世だ。まさに研究し放題だ。
この時期に研究以外のことをしていると、またしても嫌な思いをすることになるぞ。
研究第一で過ごすしかない。

6395研究する名無しさん:2020/02/29(土) 20:06:25
別に専業がどこで何をしようとお前に関係ないじゃん。

6396研究する名無しさん:2020/02/29(土) 21:53:12
誰かが専業について書き込みをしても、お前に関係ないじゃん。
いい加減にしなさい。

6397研究する名無しさん:2020/02/29(土) 21:58:49
こいつ、専業への粘着を馬鹿にされるのをすごく嫌がるよな。

6398研究する名無しさん:2020/02/29(土) 21:58:50
こいつ、専業への粘着を馬鹿にされるのをすごく嫌がるよな。

6399研究する名無しさん:2020/02/29(土) 22:29:19
2回書き込むのが多いけど同一人物なのかな?

6400研究する名無しさん:2020/02/29(土) 22:50:21
大事なことは二度書き込まれる機能が追加されたんだよ。

6401研究する名無しさん:2020/02/29(土) 22:52:05
専業が専任に刃向かうなど論外。

6402研究する名無しさん:2020/02/29(土) 23:03:06
専業にも舐められる専任かよ

6403研究する名無しさん:2020/02/29(土) 23:10:36
専任を舐めても舐めなくても、自分が専業のままでは話にならない。

6404研究する名無しさん:2020/02/29(土) 23:54:28
たまたま専任になっちゃってそのあと成果が出ないと大変よ。

6405研究する名無しさん:2020/03/01(日) 00:01:04
で、お前、いつもいつもどこの専業とそんなに必死に戦ってるんだよ?

6406研究する名無しさん:2020/03/01(日) 00:44:16
募集が多い分野で評価される研究を出せば専任に近づく。専業の方は
募集が多くない分野か評価される成果が出ない、そういうことだけ。

でしょ?

6407研究する名無しさん:2020/03/01(日) 01:54:57
英文以外でも専任になれる英語
論文なくても専任になれる英文科の英語

6408研究する名無しさん:2020/03/01(日) 08:05:52
英語ルサンチマン乙。

6409研究する名無しさん:2020/03/01(日) 08:13:52
AIによる自動翻訳機が発達すれば英語教員なんて真っ先に要らない。

6410研究する名無しさん:2020/03/01(日) 08:29:53
コロナウイルスにはくれぐれも注意しましょう。

6411研究する名無しさん:2020/03/01(日) 08:34:10
そろそろパンデミックになる頃な

6412研究する名無しさん:2020/03/01(日) 08:37:29
はい英語コンプ>>6409
英語は翻訳のためだけに学ぶものだと本気で思っているのかい?

6413研究する名無しさん:2020/03/01(日) 08:48:53
そうよ?H研究所で必要だったのは(対人も含めて)翻訳しかない。

6414研究する名無しさん:2020/03/01(日) 09:11:36
別に大学では社畜研究者になるために英語教えてるわけじゃないから。

6415研究する名無しさん:2020/03/01(日) 12:42:34
語学の専業には鼻持ちならない奴が多いんだが、何故だ?

6416研究する名無しさん:2020/03/01(日) 14:46:15
ヒント:語学コンプ。

6417研究する名無しさん:2020/03/01(日) 16:07:33
罹らないようにちゃんと栄養があるもの摂りましょうね。

6418研究する名無しさん:2020/03/01(日) 17:01:08
栄養より睡眠じゃねえか?

6419研究する名無しさん:2020/03/01(日) 17:10:12
両方だろ。

6420研究する名無しさん:2020/03/01(日) 18:43:40
4月から新年度が始まり気分一新となる人が世間では多いのだろうが、
専業時代は未だに専業生活・不安定極まりない生活から抜け出せないこと
この暗黒時代がいつまで続くのか、という陰鬱な気持ちで教壇にたっていた。

6421研究する名無しさん:2020/03/01(日) 19:28:18
実家住まいなら若いうちは専業でいいじゃない。失うものないし時間はあるし。世間体なんかどうでもいい。こどおじとか言われても気にするな。
35超えたら黄色信号だけど。

6422研究する名無しさん:2020/03/01(日) 19:35:02
35どころか50歳越えの実家住まい専業がいますよ。
女性では、結婚して自営業の夫の仕事を手伝いながらすでに25年専業を続けているひとがいます。

6423研究する名無しさん:2020/03/01(日) 20:04:07
それ専業主婦。

6424研究する名無しさん:2020/03/01(日) 20:07:38
実家住まいで、公務員だった親の年金に頼り、3コマ程度の専業を続けていたが、
40半ばで非常勤先にも知り合いがいなくなり、すべてのコマを失った人がいる。
それからは、消息不明。さすがに諦めたのだろう。

6425研究する名無しさん:2020/03/01(日) 21:38:31
知り合いがいなくなって切られたのは、
よほど面倒な人だったのか、
なにか上から大ナタが振るわれたのか。

6426研究する名無しさん:2020/03/01(日) 21:42:52
2020年代、専任になれば安泰みたいな原則が崩れる時代になるような気がする。
少子化で、ネコもネズミも四大を目指して大学業界は安泰みたいな時代の終わりは明らかで、
経営層としては、同一労働同一賃金を盾にワシらの給与カットを狙ってくるはず。
「大学のセンセイ? あらお気の毒」と言われる時代の到来前に定年退職を目論んでいる。

6427研究する名無しさん:2020/03/01(日) 21:46:59
今アラフィフ後半くらいが分水嶺。

6428研究する名無しさん:2020/03/01(日) 21:49:05
ネコもネズミも・・・?猫も杓子も、なら聞いたことがあるが。

6429研究する名無しさん:2020/03/01(日) 21:55:48
遠藤周作と仲が良かった躁うつ病で財産潰した作家の言葉だね。

6430研究する名無しさん:2020/03/01(日) 22:15:46
うちは専任教員の担当コマのノルマを1コマ増やすことを計画している。
機械的に試算すると、専任教員40人程度の学部では、語学以外の非常勤は
必要なくなるそうだ。

6431研究する名無しさん:2020/03/01(日) 22:57:38
組合とか問題ない?
非常勤に出すと月2万5千くらいだけど、仙人が一コマ多くやると9000円とか。
倍の18000円にしたら、結構喜んでやるんじゃないかな。大学としては全体として経費削減にはなりそうだけど。

6432研究する名無しさん:2020/03/01(日) 23:00:16
前いた所は、専任の増コマは非常勤の半額ぐらいだったが、
今のところは、非常勤の9掛けぐらいだ。けっこうホワイト?

6433研究する名無しさん:2020/03/01(日) 23:53:54
入学者数も減っていくし法人も考えてる。若い人は織り込んで置いた方が良いと思う。

6434研究する名無しさん:2020/03/02(月) 00:04:03
オリコンがどうしたって?

6435研究する名無しさん:2020/03/02(月) 00:14:09
大学が潰れると散々喧伝されていた2000年前後、蓋を開ければそれ程潰れてねえぞ。

おそらくは、給与削減が進む大学もあり年俸300とか250とかいう大学も出てくる
だろう。一方で、これまで通りであまり給与水準が変わらない、という大学もあること
だろう。あまり悲観的に考えても仕方ない。

6436研究する名無しさん:2020/03/02(月) 00:17:30
>>6432
うちも非常勤と変わらないくらの増担が出る。珍しいのかな

6437研究する名無しさん:2020/03/02(月) 00:40:49
ホワイトでいいじゃん。

6438研究する名無しさん:2020/03/02(月) 03:17:06
遅刻は授業担当ましでも給与は変わらない
全員出動なのでコマ数とか横並びにするから

6439研究する名無しさん:2020/03/02(月) 05:46:57
ドナ遅刻だが、負担の公平という観念はない

6440研究する名無しさん:2020/03/02(月) 11:35:48
学部長(研究科長)や学科長が無能だと特定の教員に負担を集中させる傾向に
ある。それに無能が学部長なら何だかんだと理屈をつけて断られる。

6441研究する名無しさん:2020/03/02(月) 11:48:50
つーか、ドナだと、非常勤講師の人材不足
また、集中講義には向かないものもある

6442研究する名無しさん:2020/03/03(火) 02:32:44
4月から講義が予定通りに行われなければ、専業非常勤にコマ毎での
契約の場合は賃金が支払われなくなるのは当然だと思うのだが、月毎に
支払われる場合はどうなるんだろう?

可能な限り、補てんされてほしいとは思うが、予算措置できるとしても
上限が4000億程度だとあれもこれもは難しいのかなあ。

6443研究する名無しさん:2020/03/03(火) 03:23:13
契約書なり規程を読んでみたら?
普通は受講者無しでの閉講ですら何割か支払われるから
大学都合での開講時期変更であれば払われると思うけど。

6444研究する名無しさん:2020/03/03(火) 04:29:30
酷率では、受講者なしはゼロ円ですよ?

6445研究する名無しさん:2020/03/03(火) 16:43:06
一応その年のその時間の就業機会を奪っているのにそりゃひどいな

6446研究する名無しさん:2020/03/03(火) 17:33:12
何回もやられましたよ?

6447研究する名無しさん:2020/03/03(火) 17:47:31
学生も疑問符を正しく使えない先生は嫌なんだってさ。

6448研究する名無しさん:2020/03/03(火) 18:08:09
そう考えると土曜日開講って受講者少ない可能性あるよね?
やばい?

6449研究する名無しさん:2020/03/03(火) 18:09:00
再履修クラスでしたよ?

6450研究する名無しさん:2020/03/03(火) 20:50:09
非常勤は無理やり頼まれてやることがほとんどだから
履修者なしはガッツポーズでしかない
たかが月3万のために拘束されるのは勘弁だ

6451研究する名無しさん:2020/03/03(火) 20:51:51
間違えたここは専業スレだったか
すまんな業務の多さは正規と非正規では全く逆の意味をもつんだ

6452研究する名無しさん:2020/03/03(火) 21:11:38
専業非常勤でも、1コマか2コマこなしていれば十分で、あとは研究して
公募書類作成等をしていた方が早く足抜けできるだろう。

専業歴1年か2年なのに3つ以上の大学で7コマとか8コマ負担なんて
苦難の行軍でしかなく、研究意欲・時間の消耗しかもたらさない。

6453研究する名無しさん:2020/03/03(火) 21:27:26
7,8コマとなると、語学でない限り、3種類ぐらいの講義。
専業1年目でそんな数の講義を担当すると、1、2年目は授業期間中はすべて講義準備に追われる。
おそらく3年は研究ストップだな。
研究よりも講義に達成感を覚えるようになってしまう。
一生専業への道まっしぐらだな。

6454研究する名無しさん:2020/03/03(火) 21:42:34
しかし食わなければならないとなると、そうも言っていられないのが現実
そしてこんな魔のスパイラルに落ちていく
アカポスに就けない→専業になる→生活のために7〜8コマ講義をする→研究する時間が無く業績が作れない→アカポスに就けない

6455研究する名無しさん:2020/03/03(火) 21:51:14
続き

→アカポスに就けない→授業に喜びを見いだすようになる→授業で細かく出席をとるようになる
→授業の配付資料を全力で作成する→授業で課したレポートを添削し感想を添えて返却する
→論文はここ数年書いたことがない→一生専業決定→専任の講義への不熱心さに怒りを覚える

6456研究する名無しさん:2020/03/03(火) 22:03:19
→専任を異常に敵視するようになる→日々の言動や性格がますますおかしくなる→周囲から相手にされなくなる
→関係者や業界に人格破綻者と認知される→非常勤先の学生からもおかしな人と認知される
→評判の悪さと高齢化を理由に非常勤を首になる→野垂れ死に決定

6457研究する名無しさん:2020/03/03(火) 22:09:39
別の場合

→専任を異常に敵視するようになる→大学問題に関する本を読み漁るようになる
→専任教員や指導教員を批判するようになる→非常勤のコマをいくつか首になる
→非常勤組合に参加する→組合活動に生きがいを一瞬感じる
→しかし他の物理系、生物系の組合員の業績に圧倒され組合活動から遠ざかる
→教育に生きようと決心する→ところが学生からの授業評価の低さに愕然とする
→・・・

6458研究する名無しさん:2020/03/03(火) 22:15:19
専業への熱い想いを感じるな。
一生懸命書いたんだろうな、忙しい専任様が。

6459研究する名無しさん:2020/03/03(火) 22:31:00
続き

 →ひねくれる→皮肉しか言えないようになる

6460研究する名無しさん:2020/03/03(火) 22:46:27
> アカポスに就けない→専業になる→生活のために7〜8コマ講義をする

ここで間違えたのか

6461研究する名無しさん:2020/03/03(火) 23:02:07
そういう人のなかには、人に頼んだり、時には JREC の非常勤講師募集
まで応募して積極的にコマを増やそうとする人がいる。
学位取得後の数年は研究にとって、また就職にとって最も重要な時期なのに
残念に思う。

6462研究する名無しさん:2020/03/03(火) 23:31:33
研究は非常に旺盛なのだが人前に立つことにアレルギーを持つ人を
何人か知っている。勿体ないと思う。

6463研究する名無しさん:2020/03/03(火) 23:41:24
>>6460
7〜8コマ持つなんてのは完全に悪手なわけだが、霞を食って生きるわけにも
いかないので、生計の道を考えなくてはいけないとなると、一概に愚かな選択とは
言えない。問題はそれが長期間続くこと。
ごく短期間ならば、うまく両立してその間にポストを得られることもある。
けた外れの精神力と体力があれば、そんな生活が長期にわたっても研究を続けて、ポストを得られることもある。
ただし後者は稀人。前者を目指して頑張るべき。

6464研究する名無しさん:2020/03/03(火) 23:46:07
そのへんで、自宅住まいか地方出身者かの差が出るな。
自宅住まいは多少収入が少なくても何とかなる。

6465研究する名無しさん:2020/03/03(火) 23:49:03
つきつめていえば、家庭の裕福さになるかな。

6466研究する名無しさん:2020/03/04(水) 02:04:52
もうひとつ、何はともあれ、本人の頭の良さにつきる。

6467研究する名無しさん:2020/03/04(水) 02:27:41
配偶者に経済的に支えてもらいながら専業やって家事やってアカポス目指せばいい
誰か一人を振り返らせることもできない程度の魅力の人間が
大学の専任ポストに採用されるのは難しい

6468研究する名無しさん:2020/03/04(水) 04:19:57
株とか会社を持つなり副業でしっかり稼ぎながら専業やって自活してアカポス目指せばいい
自分一人を支えることもできない程度の企画力経営力の人間が
大学の専任ポストに採用されるのは難しい

6469研究する名無しさん:2020/03/04(水) 04:21:22
複数の大学で合計7〜8コマを担当していた専業が専任になった例を2つ
知っている。

1つ目は専業生活が長くなるにつれてコマが増えていき、3年ほどは7〜8コマ
生活だったが、夏・冬・春休みには必ず論文を書き、年間2本の論文執筆を
継続できた人だった。人柄もよく専業7年目に中堅大手私大に採用された。

2つ目は院生の頃から非常勤をしていて専業1年目から早くも8コマ担当。
ゴマすりの天才といわれていたので、何かと先輩には可愛がられており
一本釣りで専業2年目遅刻に採用された。論文数が少なく、ごり押しで採用。
その後、10年以上経過するも助教のまま。

6470研究する名無しさん:2020/03/04(水) 07:48:41
院生時代はきままに勉強していたので論文は少なかったが、ドナ遅刻なら
ポストがあったのでそこに行くと、週数コマの授業以外はヒマだったので、
これもきままに論文を書く生活を続けてたら、数年後に東京の
大学に応募して移籍できて、同じようにきままに論文を書く生活を続け、
そのまま教授になって定年になったので、今度は私学に移って同じ生活を
続けて今75歳の現役教授、なんて生活はもう無理なのかな?

6471研究する名無しさん:2020/03/04(水) 07:50:09
ゴマすりの天才で思い出した。

専業じゃないけど、コネ使って高校の正規教員に潜り込んで、
その間に元指導教授のところに通って共著論文をいくつも作って、
就職したのがいる。

元指導教授に頼まれてそれと一緒に研究していた人は、
あれと一緒にやっても無駄とこぼしていた。

6472研究する名無しさん:2020/03/04(水) 08:37:09
だから論文は単著以外カウントするなと。

6473研究する名無しさん:2020/03/04(水) 08:44:01
まあどんな業界にも、そうやって人にすり寄ってうまい汁を吸う奴はいるわけで。
ただこの業界、人事でそういう奴が幅を利かせる傾向は弱まっては来ている。

6474研究する名無しさん:2020/03/04(水) 11:20:48
ごますりっていうか、有力な他人との関係を良くして自分にも利益があるように
状況を変えるならそれは立派なこと思うけどね。

じつは自分にはそういう才能がないのでうらやましい。
ごますりが上手にできる人は、コミュ障ぎみの自分からみれば
すばらしい才能にめぐまれた人だと思う。

6475研究する名無しさん:2020/03/04(水) 11:28:25
>その後、10年以上経過するも助教のまま。

真のゴマすりの天才ならすぐに学長に取りいって、今頃教授はおろか
学内の重要な役職に就いているんじゃないかな。だから、その人は
じつはそんなにゴマすりが上手じゃなく、たまたま運よくポストに
ありついただけなのじゃない?

6476研究する名無しさん:2020/03/04(水) 14:37:55
どうでもいいポイントであるな

6477研究する名無しさん:2020/03/04(水) 18:09:22
俺もゴマすりうまいやつうらやましい。
自分は不器用だってわかってるから、誠実さを心がけている。当たり前だけど、期限は守るとか、メールはすぐ返すとかね。あと、依頼は断らないようにしてる。

6478研究する名無しさん:2020/03/04(水) 20:40:40
うまく立ち回るのも才覚だけど、頼まれたことを誠実にこなして相手の信頼を得るのもまた才覚。
人間には持って生まれた気質というのがあるので、それに合った形で「才覚」を発揮して道を開いていけば良いのよ。

6479研究する名無しさん:2020/03/04(水) 21:34:25
だめなやつは なにをやっても だめ  みつお

を、身を以て学びましたの俺様に言わせると、そんな悠長なことを言ってノホホンと
していられるのは、実際才覚のある恵まれた人々だけですよ? 他は必死で就活すべし。

6480研究する名無しさん:2020/03/05(木) 02:31:20
>その後、10年以上経過するも助教のまま。

確かにゴマをするのには長けた人物ではあろうが、最低限の研究能力が
備わっていない人ではないか。ゴマスリと幸運で専任になれたものの、
その後が続かないって不幸な感じもする。

最近は、教員採用は公募に基づくことが厳しく求められているから、
それなりの業績を有する研究者しか採用されていない。この業界も
やっとまともになりつつあるのはいいことだと思っている。

6481研究する名無しさん:2020/03/05(木) 09:23:40
実務家教員が優遇されすぎていますよ?

6482研究する名無しさん:2020/03/05(木) 09:59:37
ゴマすりも才能が大きくモノをいうが、そんなにゴマすりに秀でた人は
少ないと思う。ゴマすりは普通にできたらいい。ぜんぜんできないのは
コミュ障とは言わないが、すこし付き合いにくいかな。

6483研究する名無しさん:2020/03/05(木) 10:01:02
真面目で不器用なひとはゴマすりは苦手だよ。

6484研究する名無しさん:2020/03/05(木) 10:10:52
ごますりってどういうレベル?
お世辞言いまくって特別気に入られるのは難しいが、
普通に仲良くしておくだけで機会があれば呼んでもらえることもある

6485研究する名無しさん:2020/03/05(木) 11:13:20
逆に、誰かにゴマをすられたときどう返すかも重要だな。

友人に自分の妻を「美人だね」って言われた時のようにね。
「どこが?」って本音をいっちゃいけないし、
「だろ。良くそういわれるんだ」なんていうのもどうかな。
「ありがとう」もありふれてるし、
「君の奥さんもかわいいよ」といいたくても相手は独身だったりする。

ゴマをするほうもすられるほうもスマートにやるのはなかなか難しい。

6486研究する名無しさん:2020/03/05(木) 18:26:23
ゴマすりする奴は、見え透いたそんなことまで言うのかということまでしちゃう
からな。
それに研究者はゴマすりに弱い。ゴマをすってくる奴は可愛い奴だとか、
面倒をみてやろうかと傾くのが多すぎ。ゴマすりをばっさり切り捨てる
べきだが、気持ちいいからゴマすり大歓迎の教員が多い。

6487研究する名無しさん:2020/03/06(金) 08:21:36
ゴマすりと似たようなもんだが、ジジイころがしってのがあるな。
女性であることを武器にして権力者にすりよるあれだ。
あれも才能だと思うが、下手がやると利用だけされてぽいってなるし、
うまくいっても同僚からめちゃくちゃ妬まれて引きずり降ろされることもある。

出る杭はそれでなくても打たれる。ゴマすりに弱いのは研究者だけではない。
一方で、適度にゴマすりもできないやつは円滑な社会運営も苦手だったりする。
ただ、適度であろうがなかろうがゴマすりはゴマすりだ。どのようにゴマすりを
利用して世の中を渡るか、これも努力と才能というしかない。

6488研究する名無しさん:2020/03/06(金) 08:31:15
枕営業で専任になったのはいる

6489研究する名無しさん:2020/03/06(金) 08:39:16
うまくいったなら褒めてやれ。いまはゲイやレズの権力者もいる。
女はいいよな、なんて言い訳は通用しない。

6490研究する名無しさん:2020/03/06(金) 08:44:31
ゲイではないが、泊まり込みでの飲み会によくつき合いました
複数

6491研究する名無しさん:2020/03/06(金) 08:47:53
要所でゴマすりができる人間は、研究もできて講義もうまいし人づきあいも円滑。
権力者になってからゴマをすられてもそのあしらい方も上手。

6492研究する名無しさん:2020/03/06(金) 13:59:33
ゴマすり能力は優れている人間の大半が研究・教育能力に優れているとも限らない。
権力者にすり寄っておけば何とかなるという思想の持ち主は考え方も浅いので
研究・教育能力は低いことが多い。

最近の大学教員は全般に愛想のいい営業マンみたいなのが増えたから、若手の
営業マンタイプをゴマすり上手とすれば研究教育能力は突出している。

6493研究する名無しさん:2020/03/06(金) 14:11:51
まず自分の意見をはっきり言わないこと。そしてとにかく人付き合いをよくすること。
あとはカラオケのレパートリーをふやすことだ、ハハハ!

6494研究する名無しさん:2020/03/06(金) 14:39:57
自分の意見をはっきり言わない教員っているけど、信用できたもんじゃない。
人付き合いをよくするのは大切ではある。
カラオケは、なんとかハラスメントにつながりやすいから、行かないが吉。

6495研究する名無しさん:2020/03/06(金) 16:00:59
その場の空気を読んでその場にふさわしい意見をタイミングよくいう。これはゴマをするときに限らず大切だ。

6496研究する名無しさん:2020/03/06(金) 17:12:23
その場の空気を読んで適切な発言をすることは重要だね、一度流れが決まり
かかると反対意見が言いにくい面もあるが、おかしな流れには勇気をもって
正論を吐きたい。それが許される大学が、まともな大学だろう。

6497研究する名無しさん:2020/03/06(金) 19:33:39
専業さん、4月から講義がないと研究できるからいいんじゃねえの。
変に教育に熱を燃やしている人は、それは自分の研究室をもってからに
なさい。

6498研究する名無しさん:2020/03/07(土) 08:56:12
専業歴が長くなると、将来不安からか傲慢な態度が表に出る者も少なくない。
苦しい時に人間の本性が出るので、傲慢な態度は決して表に出さない方がいい。

6499研究する名無しさん:2020/03/07(土) 09:40:41
>>6497
月給制じゃないと、4月から講義がなくなったら収入も絶たれますね。

6500研究する名無しさん:2020/03/07(土) 09:45:12
なくなりはしないだろ。後ろにずれこむかも知れんが。

6501研究する名無しさん:2020/03/07(土) 10:00:50
早稲田は2週間の開講延期ですよ?

6502研究する名無しさん:2020/03/07(土) 10:22:03
五輪ピクがあるから春学期は早めに終えて夏休みにせんといかんのですよ?

6503研究する名無しさん:2020/03/07(土) 10:22:55
世界大運動会は中止ですよ?

6504研究する名無しさん:2020/03/07(土) 10:26:27
五輪ピク(この表記いいな)のために2020年度はたいていの大学で夏休みを早めているはず。
コロナウィルスで4月開講が遅れて運動会が中止になれば送らせた分を後ろに伸ばすだけ。

6505研究する名無しさん:2020/03/07(土) 11:20:48
授業暦をいったん制定した以上、その変更は多岐にわたるので変更は難しいの
ではないか?

6506研究する名無しさん:2020/03/07(土) 19:03:22
五輪ピクがどうなるかは気になるが、4月以降のことがどうなるかは専任・専業を
問わず最大の関心事だ。

6507研究する名無しさん:2020/03/07(土) 19:06:15
専任だから、給料が出れば、何でもいいのですよ?

6508研究する名無しさん:2020/03/08(日) 01:31:36
五輪ピクが仮に中止になれば、日本経済もコロナとのWパンチでかなりやばく
なる可能性がある。となると、大学教員の採用も出控えることになるのかな?

6509研究する名無しさん:2020/03/08(日) 11:17:06
そりゃそだねー

6510研究する名無しさん:2020/03/08(日) 13:19:47
給料は出ると思うが、授業が思うようにできないのは困るな。

6511研究する名無しさん:2020/03/08(日) 13:49:23
授業にそんなに重点を置いていると、研究がお留守になるからなあ。
専業は授業はそこそこでよろし。

6512研究する名無しさん:2020/03/08(日) 17:45:40
世間が不景気になったところで大学教員が首になることはないだろうが
ボーナスがどうなるかは気になる

6513研究する名無しさん:2020/03/08(日) 17:47:03
御意

6514研究する名無しさん:2020/03/08(日) 17:56:21
授業料払えない学生が多数出てくるよ

6515研究する名無しさん:2020/03/09(月) 00:11:45
私大だと授業料を払わなければ、基本的には除籍処分だろ。カネを払わない
学生はさっさと出ていけということだな。これは私大に限らず、国立、公立でも
見られる現象だ罠。

6516研究する名無しさん:2020/03/09(月) 01:24:09
酷率は、取り立てが緩いですよ?

6517研究する名無しさん:2020/03/09(月) 01:52:52
事務局が結構厳しく取り立てしてるよ、最近の遅刻では。

6518研究する名無しさん:2020/03/09(月) 06:25:08
今回は特別措置発動でしょうね。

6519研究する名無しさん:2020/03/09(月) 08:38:17
それでなくとも新年度は高等教育無償化で手続きが煩雑になってるいうのに

6520研究する名無しさん:2020/03/09(月) 13:34:27
高等教育無償化⇒大学教育の需要アップ⇒入学者増加⇒教員の需要アップ?

6521研究する名無しさん:2020/03/09(月) 14:17:43
ないない

6522研究する名無しさん:2020/03/10(火) 02:01:05
専業もコマ単位でしか給与が支払われない場合なら、4月以降講義がどうなるか
不安で仕方ないだろう。

専業である限りそういう不安は付いて回る、今の時期は研究しやすい環境に
あるから専業諸氏には存分に研究してほしいものだ。

6523研究する名無しさん:2020/03/14(土) 12:33:52
6522の言うようにコマ単位でしか支払いがない場合、いくら不安に思っても、4月以降の
講義がなくなれば金は入ってこないのが事実であるから、心配しても無駄なことなのである。

どんな状況であれ、アカポスを得るために専業の身でやらなければならないことはただ1つ。
あまり周囲の状況を気にしないことだよ。

6524研究する名無しさん:2020/03/14(土) 13:12:38
降っても照っても、って言葉を噛みしめる時期。

6525研究する名無しさん:2020/03/14(土) 14:11:24
授業料取り立ての電話をクラス担任にさせる大学がある
なんとかならないだろうか

あとICU式に、希望すれば在学中は学費を払わず卒業後、数年してから10年くらいかけて学費を収める制度なんか作ったらどうだろうか

6526研究する名無しさん:2020/03/14(土) 17:42:23
単位認定権を有る者が、カネの取り立てをすることは、暗にカネの支払いが
なければ単位はないぞという脅しにつながり、コンプライアンス上、重大な
問題を内包している。

教員に取り立て電話をさせている大学は、知る限りでは底辺大が多いね。

6527研究する名無しさん:2020/03/14(土) 17:44:18
教員の仕事ではありませんよ?

6528研究する名無しさん:2020/03/14(土) 21:05:32
底辺、超底辺大では、教員は講義も担当する職員という扱いだからな。

6529研究する名無しさん:2020/03/15(日) 04:17:55
きょうび教員削減しまくって職員が講義担当してるとこもあるですよ

6530研究する名無しさん:2020/03/15(日) 05:27:24
体育以外でも?
情報系科目?

6531研究する名無しさん:2020/03/15(日) 06:20:09
>カネの支払いがなければ単位はないぞという脅しにつながり

学生に入学試験を行うときに、入学金や授業料を取り立てるつもり
で、払わなければ卒業させないぞという脅しにつながっている時点で、入学試験を
行うことはコンプライアンス上、重大な犯罪行為だということになる。

6532研究する名無しさん:2020/03/15(日) 06:21:56
お金を払うのは当たり前ですよ?

6533研究する名無しさん:2020/03/15(日) 06:28:50
単位認定権が有る者が、試験により成績を付けると明言することは、暗に勉強
しなければ単位はないぞという脅しにつながり、コンプライアンス上、重大な
問題を内包している。

6534研究する名無しさん:2020/03/15(日) 06:52:45
勉強するのも当たり前ですよ?

6535研究する名無しさん:2020/03/15(日) 07:16:20
研究するのも当たり前ですよ?

6536研究する名無しさん:2020/03/15(日) 08:51:40
いずれにせよ、専業に配慮する必要は全くない。

6537研究する名無しさん:2020/03/15(日) 10:27:27
専業がいないと困る癖して良く書くよ。

6538研究する名無しさん:2020/03/15(日) 11:54:45
非常勤講師が見つからないと困る大学はあるかもしれないけど、専業である必要はない。

6539研究する名無しさん:2020/03/15(日) 12:15:47
むしろ専業だと、辞めて頂く際に無駄な罪悪感を感じないとならない。
本務校のある人にお願いしたい。

6540研究する名無しさん:2020/03/15(日) 13:07:33
きちんとした方なら専業の非常勤講師だろうが主婦のパートだろうが
大学院生やポスドクのアルバイトだろうがあまり問題はないです。
主婦のパートはむしろ歓迎。まじめな方が多いし。

6541研究する名無しさん:2020/03/15(日) 21:25:47
専業がいなくても回すことはできるから、専業はいざとなれば切られる存在だということを
忘れてはならない。

6542研究する名無しさん:2020/03/16(月) 04:11:16
んが

6543研究する名無しさん:2020/03/16(月) 06:37:34
きちんとした方が専業非常勤のまま、というのはレアケースなんだな。
大半の専業は、研究業績が同年齢の研究者より劣後しているだろう。

6544研究する名無しさん:2020/03/16(月) 23:11:00
そりゃあ、30前半で専任になり、給与も快適な研究室も有り、
学会費、学会への出張、書籍の購入等も研究費で賄え、担当コマ数も
講義に限って言えば2コマ程度の専任と、6,7コマの講義を毎日違う
大学に移動しながら、学会費、学会への交通費、宿泊費も、書籍、
全てのことを自費で賄い、年末には授業の担当が継続されるか心配し、
当然独身で不健康な生活を続ける専業とでは違ってくるだろうよ。

6545研究する名無しさん:2020/03/17(火) 04:08:37
裕福な家なので、専任をしなかった人もいましたよ?

6546研究する名無しさん:2020/03/17(火) 04:55:16
>>6544
専任でも大学によれば研究室は個室ではない快適じゃない大学もあるし、研究費
だって非常に安い大学も増えた。専任になればバラ色という時代でもない。

専業の頃は、カネがないんだから遠方の学会にわざわざ出て来る必要もないし
書籍は大手私大でコマをもってるのなら大半はそこでコピーすればいい。わざ
わざ購入するご身分ではない罠。

結局、30前半に専任になれるか否かはドクターの時にどれだけ真剣に研究に
打ち込めたかにかかっている。院生の頃に危機感もなく、論文を書くのは
まだ先の話だと思っているようなのは、専業歴が長くなって当然。

6547研究する名無しさん:2020/03/17(火) 09:10:12
>>6546
本当におっしゃる通りだと思う。
一生懸命実験をしても、その成果が現れるのはその数年後、
そしてそれが論文等に出版されるのはさらにその数年後、
このタイムラグを考えると、30代半ばの適齢期までに業績を揃えるためには、
博士後期および学位取得後の2,3年が勝負の時期となる。

6548研究する名無しさん:2020/03/17(火) 09:31:37
>>6544
この人部外者だな。

6549研究する名無しさん:2020/03/17(火) 12:17:21
D在学中の研究業績は、人によっては指導教授の「サポート」がかなり入っている
ケースがあるので、少し割り引かなければいけない(業績自体があるのは当たり前)

まず見られるのは、Dを出て、指導教授の手から離れた後もコンスタントに業績が
出ているかどうかだろう。本当に一人前の研究者としての力量が身についているのか。
今は博士もピンきりだからね。

6550研究する名無しさん:2020/03/17(火) 12:48:45
Mの時に、指導教員に三下り半を突きつけたからこそ、今があるのですよ?
単著を複数の社から、複数冊出しましたよ?

6551研究する名無しさん:2020/03/17(火) 12:49:15
きり、なのは、バカセ

6552研究する名無しさん:2020/03/17(火) 16:50:18
どういう状況であれ、コンスタントに研究業績が出せているというのは研究能力の証と
なるので評価されるのだが、このことをあまり知らない人や、優れた論文が数本あれば
楽勝で就職できると信じ込んでいる人が未だにいるんだが、困ったものだ。

6553研究する名無しさん:2020/03/17(火) 18:13:34
「過去にコンスタントに業績を出している時期があれば、生活苦で研究が数年滞っても、
研究能力があることの証明は出来ているのだから大丈夫」と宣う専業氏。

そう信じるのは個人の自由であるから、その場では否定も肯定もしなかったけど、
本当にそういう個人的事情を、公募の際に斟酌して貰えると思っているのだろうか?

6554研究する名無しさん:2020/03/17(火) 18:26:32
生活苦が分かる状況なら、人事担当者もその点は斟酌するだろうとか、
この程度の業績の専任が居る大学なら、俺にも十分チャンスはあるだろうとか、
苦しくなればなるほど、自分に都合の良いデータや希望的憶測に縋りたくなる。
それが高齢専業の性。

6555研究する名無しさん:2020/03/17(火) 19:48:09
1年に研究面での仕事を何もしていない、何もしていないことをへとも思って
いない者を採用するのは勇気がいる。

6556研究する名無しさん:2020/03/17(火) 20:07:15
ていうかそんな奴採用するなよ。

6557研究する名無しさん:2020/03/17(火) 20:19:08
それで20年目ならいる。

6558研究する名無しさん:2020/03/17(火) 20:21:23
書類選考の段階では、研究業績とりわけここ5年間の研究業績で足切りするだけ
だろう。生活苦とか個人的事情で業績が劣っているのは大半は面接まで至らない
だろう。

6559研究する名無しさん:2020/03/17(火) 20:25:44
どんな専業が採用されるかって

分野合致
若い
女性
学位
最近5年の業績
教歴

この5つをどれだけ競争相手より満たしてるかだよ
あとは悩むだけ無駄

6560研究する名無しさん:2020/03/17(火) 20:26:20
5つじゃなくて6つだったわ

6561研究する名無しさん:2020/03/17(火) 22:45:06
以下で○が12個以下の場合は諦めた方が良い。
・業界標準以上の研究業績があり、かつ今も出し続けている。
・理系ならNatureやScienceの筆頭、文系なら金字塔的単著があるとなお良い。
・学部は東大(か京大)、大学院も有力か小粒でもピリリと光る研究室で学位を取った。
・指導教員との関係は今でも良好で、割と私的なこと(就職とか)でも相談できる。
・DC1か2で学振のお世話になっており、かつ受賞歴がある(有名な賞ならなお良い)。
・普通に研究が好きで、生涯の仕事として高いモチベーションを保ち続けている。
・職位は問わないが、誰もが不審に思わないような年齢相応経歴相応の状況にある。
・競争的資金は毎年のように取っていて、科研基盤Aとかの数千万クラスを回したこともある。
・挨拶や会話、学内の委員長や学会の役職が出来るくらいの社会性や事務処理能力がある。
・将来有望とされるか、少なくともジリ貧で先細りではない研究分野に身を置いている。
・講義や雑用などの非研究系タスクも、必要以上に手を抜かず特に問題なく片付ける。
・犯罪や研究不正、不当な利益を得るなどの反社会的な行為はしない。

6562研究する名無しさん:2020/03/17(火) 22:56:22
そりゃ研究のトップランナーの条件だ。

6563研究する名無しさん:2020/03/17(火) 23:21:43
指導教員との関係だが、就職のこととかよく相談するし、推薦書もすぐ書いて
くれる。けれども、こちらは指導教員のことを研究しない馬鹿だと思ってるし
向こうもこちらのことを無能な野郎だと思っているようだ。

これって指導教員との関係は良好の内に入るのかな?

6564研究する名無しさん:2020/03/17(火) 23:29:08
そういう場合、推薦状の行間にちゃんと「こいつは採用しない方がいいですよ」と匂わせている。

6565研究する名無しさん:2020/03/18(水) 00:21:08
うちの指導教員は推薦状は一から書いて印刷した上で
「これでよければ封して出しておいて」と見せてくれたよ。
べた褒めで恥ずかしかった。道理ですぐ採用されたわけだ。

6566研究する名無しさん:2020/03/18(水) 01:27:45
推薦状でこいつは採用しない方がいいと相手に分かってしまう内容だと
本人も分かってしまうだろ。そういう時は、厳封して開封無効のハンコを
押して事務室での受け取りにしている。

6567研究する名無しさん:2020/03/18(水) 08:39:53
俺は推薦状頼まれたら、頼んできたやつに下書きさせるよ
その公募がどういう人材を欲しているのか、俺には分からんことが多いからね
たいてい下書きの日本語がヘタクソなので、そのへんはちゃんと書き直してから本人に見せた上で印刷・署名押印したのを渡す
それをどういう風に封しようが宛名をどう書こうが、あとは本人の都合にまかせる

6568研究する名無しさん:2020/03/18(水) 16:16:08
横綱出身だけど下書きさせる教員は聞いたことがなかったな。
自らの「推薦」としてきちんと書くべきという考えかな。

6569研究する名無しさん:2020/03/18(水) 16:17:35
推薦状を要求する大学も、要求されていないのに推薦状を送り付ける応募者も
どちらも非常識だよ。

6570研究する名無しさん:2020/03/18(水) 17:46:14
>>6568
下書きは推薦状の書き方の指導という話を聞いたことがある。

6571研究する名無しさん:2020/03/18(水) 20:53:35
>>6570
論文執筆の練習だよ、と言われて代筆するみたいなもんだな。

6572研究する名無しさん:2020/03/18(水) 20:55:04
>>6571
論文の下書きをしたことはあるなあ

6573研究する名無しさん:2020/03/18(水) 21:16:54
共著なら代筆とは言わないよな。共著でないなら研究不正の典型例。

6574研究する名無しさん:2020/03/19(木) 03:50:37
どんな専業が採用されるのかという話だが、一般的には若い方が高齢者より有利だ。

雑用要員として雇用する教員は、他学に出ていけないであろう高齢者が好まれ、しかも、
研究業績がやや先細りで数年すればまともな研究をしないだろうと思われる者が集中的に
選ばれている。底辺大、超底辺大でこの手の募集がたまにあるので、雑用要員の専任でも
よければチャレンジするのも一つの考え方だな。

6575研究する名無しさん:2020/03/19(木) 09:41:56
教員に雑用要員と研究要員の区別はないよ。ただ、自分は雑用要員であると言っている
人はみかけないが、自分は研究要員であると自覚して雑用を怠ける人がいるだけ。

確かに、赴任してすぐ出て行く教員は採りたくないが、最初からそういうつもりの人を
採ってしまったら、それはこっちの見る目がなかったというだけで、そういう人はそんなに
いないからかまわない。「他学に出ていけないであろう高齢者が好まれ」とあるが、
高齢者でもさっさと転出するひとはいる。転出にはその人固有の理由があるから、
最初からその事情をよく聞いておく。

うちはたぶん「底辺大」にあたるだろうが(超かどうかは知らない)、
「研究業績がやや先細りで数年すればまともな研究をしないだろうと思われる者」を
あえて選んだことはない。したがって「雑用要員の専任でもよければチャレンジ」
してきても採用は保証できない。「一般的には若い方が高齢者より有利」というより、
大学全体の年齢的なバランスを考えることはある。だから「若い人でなく高齢者」
に行くことはある。

6576研究する名無しさん:2020/03/19(木) 10:05:28
自分は研究要員であると自覚するのはいいが、それを理由に他人に雑用を押し付ける
人は採りたくないねえ。まあ、あんまりいないけど。自分の好きな雑用を買って出て
権力をほしいままに振るう人もいやだ。

6577研究する名無しさん:2020/03/19(木) 11:09:13
研究できない人は雑用もできないからなー

6578研究する名無しさん:2020/03/19(木) 11:34:23
かと言って研究できる人を雑用で使いつぶしてはいけない。

6579研究する名無しさん:2020/03/19(木) 11:47:20
研究できる人というのが微妙で、
論文は多いことになっているが
本人の貢献の少ない共著だのゴミばっかりというのは
けっこういる。

6580研究する名無しさん:2020/03/19(木) 12:52:17
共著のカウントは当然頭割り。そういう奴は論文が「多い」とは言わない。

6581研究する名無しさん:2020/03/19(木) 16:16:41
研究業績がそれなりにあり、教育でも学内業績でも仕事をしてくれそうな人で
実際になかなか仕事のできる研究者は、底辺大から数年で移籍してしまうだろう。

そういう数年で移籍してしまう研究者を採用したくないなんてのが底辺大のくせに
生意気すぎる。

6582研究する名無しさん:2020/03/19(木) 16:47:29
数年で移籍するんだからその数年を省略して専業を続けて、最初から移籍先に行けばいいのに。
本人も底辺大も人事の手間が一回省けていいのじゃないか。それがういんういん。

省略可能な数年のためにわざわざ採用するなんて双方のためにならない。
応募するほうも採用するほうも無駄な労力を使うことになる。

6583研究する名無しさん:2020/03/19(木) 16:58:32
>かと言って研究できる人を雑用で使いつぶしてはいけない。

かと言って雑用を他人に押し付けるのもいけない。雑用はふつうにやりましょう。

6584研究する名無しさん:2020/03/19(木) 17:03:03
>数年で移籍するんだからその数年を省略して専業を続けて、最初から移籍先に行けばいいのに

専任の職歴があるかないかで、公募戦線では大きく明暗が分かれるのです。
不遇な研究者のステップアップになるという意味で、そういう人を採用した底辺大は
学界に大いに功徳を施しているのです。

6585研究する名無しさん:2020/03/19(木) 17:19:16
最初から移籍先に行けばいいとかほざいているのは、大学人事を全く理解できて
いない素人だな。6584氏の見解を基本的に支持したい。

底辺大も色々あるので一概には断定しにくいが、低賃金で不遇な研究者を雇用
するところは、学界に功徳を施しているというより、困っている人の足元を
見て、低賃金でこき使っているブラック企業と同じ。さっさと出て行かれるのは
当然の摂理。

6586研究する名無しさん:2020/03/19(木) 17:26:47
功徳を積むことで極楽往生が保証されたと思えなければ功徳を積む気にならない。
真に相手に功徳を積んだ気にさせるには、面接で面接官に御朱印を発行するぐらいのことをしたほうがいい。

功徳の見える化だよ。

6587研究する名無しさん:2020/03/19(木) 17:33:14
ま、しかしな、そんなに低賃金がいやならなおのこと底辺大に応募する
神経がわからん。数年後には高賃金大学に移籍する人間に、
「低賃金でこき使っているブラック企業」と罵られてまで採用する企業は
馬鹿だろ。少なくとも罵らない人間のほうを採用したい。

6588研究する名無しさん:2020/03/19(木) 17:45:50
所詮は底辺大であることを自覚すべきでは。底辺大など若手研究者の踏み台の
一つでしかない。しかも、踏み台にされることを分かりつつも、そういう者を
採用するしかないのが底辺大の現状でしょう。

若手研究者としては最初の専任職を得るため、底辺大としては最低限コマを
回す人材を採用するため、ということで一応の利害は一致している。

6589研究する名無しさん:2020/03/19(木) 18:23:16
踏み台のぶんざいで生意気にもこの自分を採用しないとは何事か、
踏み台としての自覚が足らないということか。
そりゃ、面接でのあんたの説法がありがたくもなんともないからだよ。
この人を採用して功徳を積もうと思わせないとね。
踏み台の底辺大はあなたと利害が一致してると思っていないらしい。
だからあなたは落とされた。

6590研究する名無しさん:2020/03/19(木) 18:40:23
誰と戦ってるのかな?w

6591研究する名無しさん:2020/03/19(木) 20:39:08
専業歴も長くなり、何度応募しても踏み台の底辺大のポストにかすりもしないと、
わけもなく憎しみが募り、踏み台の大学のくせに何を偉そうにしてるんだ、
お前のところに採用されても、すぐに移籍してやるからな、踏み台なんだから
文句ないだろ、と吼えて、さらに踏み台からごろごろと落ち続けると、もう自分が何をしてるのか
わからなくなるのだよ。

6592研究する名無しさん:2020/03/19(木) 21:19:53
踏み台大学の人ですか?

6593研究する名無しさん:2020/03/19(木) 21:55:50
若手研究者の最初の踏み台って、自分の出身大(院)じゃないの?

6594研究する名無しさん:2020/03/19(木) 22:38:22
踏み台に 足も掛からぬ 人もあり

6595研究する名無しさん:2020/03/19(木) 22:47:36
足が掛からなかったら方向変えないと。

6596研究する名無しさん:2020/03/20(金) 05:09:03
底辺大教員って、若手教員が数年で他学に移籍することを批判する傾向にあるようだが、
数年で移籍するような教員であることを見抜けなかったことはどう説明するのかねえ。
そこは潔く、見る目が無かったと認めるべきところでしょう。

それに、研究教育環境に優れ、賃金をはじめとする労働条件もそれなりのものであれば
そもそも移籍を考えることもない。十分な環境・条件にないのに出ていく教員だけを
一方的に非難することは誤っている。

6597研究する名無しさん:2020/03/20(金) 06:21:01
適宜流動するほうが、その程度に底辺のため

6598研究する名無しさん:2020/03/20(金) 09:54:20
この間、転出する教員の送別会を内輪で開いた。赴任何年め?と聞いたら
9年目ということだった。そんなになるのかとあらためて月日のたつ早さに
驚いた。9年もあるといろいろな付き合いがあっていろいろな思いで話に花が咲いた。

一方で、赴任してすぐ出て行った人とも送別会を開いたことがあったが
とくにあまり話すこともなくすぐお開きになってその後の付き合いもない。

ちがいはそんなところだろうね。すぐに出て行かれても後任の人を採る手間
がかかるだけでそっちはどうでもいいと思う。待遇に不満があれば出て行くのも
やむなしだし。

6599研究する名無しさん:2020/03/20(金) 10:13:37
俺自身も、最初のところに9年、次が8年、で今次のところを探している。
転職の理由は待遇の不満ではなく(待遇はどこも大きく変わらなかった)
個人的な都合と大学の改組だったな。

あまりひとところにいるのもよくないと思う。50年働くとしてそのあいだに
4〜5回の転職はありだろう。もっとも、勤続40年以上で退職する先生の話を
聞くと昔と今の大学はずいぶん変わって来てるとおもう。

先日、70歳までの雇用努力義務を課すよう国の法律も改正されたから、大学も
それに向かって変わっていくだろう。単純に定年が70まで延長されると思って
いる人もいるが、国立の交付金の削減が進むから、給与を大幅に切り下げるとか
授業料を上げるとかの対策が必要になるだろう。

6600研究する名無しさん:2020/03/20(金) 10:18:01
外国では所得連動型奨学金の導入が進んでいる。
どうせならさらに遺産についても連動するようにしたらいい。

6601研究する名無しさん:2020/03/20(金) 12:04:03
>先日、70歳までの雇用努力義務を課すよう国の法律も改正されたから、大学も
それに向かって変わっていくだろう。

70定年の私学が、どんどん定年を早めているご時世。
18歳人口が激減していく斜陽産業の大学業界で、大学全体の定年年齢が、
果たして70にシフトしていくかねえ。

6602研究する名無しさん:2020/03/20(金) 12:14:12
法で強制されて、65まで働いても70まで働いても
総賃金は同じかむしろ少なくなる。

6603研究する名無しさん:2020/03/20(金) 12:21:09
定年は早くても再雇用の努力義務が課されるのよ。賃金についてはなにも言ってない。
コロナもあって不景気になりデフレの傾向が強まるので賃金が上がることはないだろ。

6604研究する名無しさん:2020/03/20(金) 12:27:57
非常勤で雇って月数万円程度の賃金でも再雇用したと言えるからね。
しかも努力義務で特に罰則があるわけではない。もちろん行政の指導はあるだろうが、
月数万円の仕事を与えれば努力義務に反するとは言えまい。
定年後のシルバー人材センターの仕事とたいして変わらない賃金だよ。

6605研究する名無しさん:2020/03/20(金) 13:32:38
大学評価とか補助器交付の査定で賃金とか人事に成果主義みたいなの導入してるか?みたいなチェック項目があったろ

6606研究する名無しさん:2020/03/20(金) 13:36:12
65で定年、70まで希望者は非常勤で再雇用という線に落ち着きそうですね。

6607研究する名無しさん:2020/03/20(金) 13:48:14
事務とは差をつけてほしい
入職年齢が違うのに

6608研究する名無しさん:2020/03/20(金) 13:58:38
大学院生はもう就職者扱い。奨学金を取りなさい。

6609研究する名無しさん:2020/03/20(金) 14:03:22
65歳定年だけど特任教員とかシニアプロフェサーとかの教員がいるだろ。
65歳で辞めるほうが多いがね。すでにどの大学でもそういう規定があるよ。

6610研究する名無しさん:2020/03/20(金) 14:14:27
いまでも企業だと60歳定年後は嘱託請負扱いで再雇用してるよ。給与は半分ぐらいだが仕事は変わらず。
条件が悪いので年金を繰り上げ支給してもらって辞める人もいるが、ローンを抱えているなどの事情が
あると辞めると苦しいのでその条件を受け入れる。

6611研究する名無しさん:2020/03/20(金) 18:15:27
>人事に成果主義みたいなの導入してるか?

申し訳程度にやってるよ。全体の優れた数パーセントに報酬上乗せとか。
そういうのでも目の色変えてる人がいるし少しなら効果はあるかもね。

6612研究する名無しさん:2020/03/20(金) 22:42:46
大手私大で給料がそこそこ良かったところだと記憶しているが、そこは70まで働くことが
できるが、65歳前後で定年にして後は特任で雇用して賃金が65歳時の半分まで下がる。

今後は半分じゃなくてもっと切り下げて来るだろう。いずれ、70歳雇用じゃなく75歳まで
雇用せよになるだろうから。

6613研究する名無しさん:2020/03/20(金) 23:25:13
だから35くらいまでに就職しないと色々と損する

6614研究する名無しさん:2020/03/21(土) 05:24:19
研究業績がそれなりにあり、教育歴があればアカポスゲットできる分野だが、周辺及び
学会の知人等の話を総合すると以下のような感じでキャリアを形成している。

D3年・・・27歳
学位取得・・・27歳〜30歳
専業時代・・・27〜35歳(平均2年前後、専業経験なしは少ない)
初専任時代・・・30歳〜35歳(遅刻、都市部底辺大が多く、稀に地溝)

後は、本人の研究能力により然るべき大学に移籍する。

6615研究する名無しさん:2020/03/21(土) 07:22:48
定年は大手私大で70歳ってところがあって、でも選択定年制で65歳から自分の
定年する年齢を決められる。昔と違って忙しい上に、業績を求められるから
老人には厳しいみたい。70前に自分から辞めるひともいる。

もう一つは、定年は60代前半だが、そこからは1年ごとの再雇用を積み重ねて
いくってのがあって、もちろん再雇用の給与は下がる。上限は70歳前後。歳と
ともに再雇用の給与も悪くなるが仕事も若干は減る。こっちも70に達する前に
身を引く人がいる。

いずれにしろ、60歳後半は体力が落ちるみたいよ。公的年金支給開始を70歳に
するのは無理じゃないかなあ。そこまで命がもたない人もいる。平均寿命は
長くなっているが、それはただ生きてるだけで、平均的な健康寿命は60代後半
なんじゃないかと思う。

6616研究する名無しさん:2020/03/21(土) 08:05:06
経営側からみれば、60歳前後で定年にして、そこから先は再雇用で給与を圧縮しながら
同じ仕事をしてもらうと人件費が圧縮される。再雇用での仕事がだんだんきつくなって
自分から身を引く人が出てくるのを待つんだね。

6617研究する名無しさん:2020/03/21(土) 13:04:00
Wikipediaに「専業非常勤講師」という項目があるのに気付いたのだが、
「兼任教員」という言葉が「非常勤講師」と同義のように使われていて違和感がある。
大学によって違うのかな?

専業非常勤講師(せんぎょうひじょうきんこうし)とは、大学の兼任教員(俗に言う非常勤講師)のみで生計を立てている人物のことである。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/専業非常勤講師

6618研究する名無しさん:2020/03/21(土) 13:25:04
ポストの名称は大学ごとに違うだろうが文科省の学校教員統計調査の用語では
「本務教員」当該学校に籍のある常勤教員
「兼務教員」当該学校以外に本務のある者又は本務を持たない者で当該学校から当該学校の本務以外の教員として発令のある者

6619研究する名無しさん:2020/03/21(土) 13:43:46
その下に「非常勤講師」の正式名称が「兼任教員」と書いてあるのも変だな

6620研究する名無しさん:2020/03/21(土) 14:05:06
専業だった頃、辞令には非常勤講師の場合も兼任講師の場合もあった。

6621研究する名無しさん:2020/03/21(土) 14:26:54
本務がないのに兼任っておかしくね?

6622研究する名無しさん:2020/03/21(土) 14:30:28
(複数大学で非常勤を)兼任
(コンビニバイトと)兼任

6623研究する名無しさん:2020/03/21(土) 14:50:13
本務がないこと自体が元々想定されてなかったんだろう
ただの無職つかフリーターだからね
コンビニバイトと同じ

6624研究する名無しさん:2020/03/21(土) 15:17:50
本務:家事手伝い・自宅警備員

6625研究する名無しさん:2020/03/21(土) 17:34:03
専業さんの本務は、自宅で研究することだろ。要は、浪人生みたいなもんだ。
専業非常勤は、年齢的なことだけみれば、大学受験の浪人生が小中学生を教えている
ようなもんだ。

6626研究する名無しさん:2020/03/21(土) 21:56:18
専業非常勤講師と称する場合は、教えることが本務でしょう。

6627研究する名無しさん:2020/03/22(日) 03:59:52
専業は浪人生だという自覚をもって、日々の研究に精励すべきなんだよ。
専業が一人前の専任と同じか、9割方専任と同じみたいな顔をしている者が
散見されるが、そういう行為は傲岸不遜な行為として刻印されるのだ。

6628研究する名無しさん:2020/03/22(日) 04:33:26
専業=浪人とはいいこと言うね
日雇いで学問や剣術を教えるの手伝ってるのと同じだからね

6629研究する名無しさん:2020/03/22(日) 14:10:29
この業界への世人の無関心を逆手にとって、専業に過ぎない者があたかも
専任であるかのように振る舞い、周囲にもそう思わせようとするのは
たしかに浅ましい限りではある。

浪人も3年やると、武士としての矜持がなくなり仕官できなくなると言うそうだが、
専業もまた然りかな。

6630研究する名無しさん:2020/03/22(日) 14:51:48
専任ポストが十両以上の関取だとすると
院生と専業はあくまで養成員の扱い

6631研究する名無しさん:2020/03/22(日) 19:26:46
専任ポストが四段以上の将棋棋士だとすると
院生と専業はあくまで奨励会員の扱い

6632研究する名無しさん:2020/03/22(日) 21:08:20
そんなに差があるもんですかね?
研究者として真に存在意義があるのはノーベル賞クラスの一握りの超絶物凄い人々だけで、
都内宮廷の凡庸な研究者である当方や多くの同僚の方々またポスドク非常勤講師院生の類は
どんぐりの背比べで、失礼ながら交換しても誰にでも勤まり、入れ替わったことさえほぼ誰
も気付かないだろうと思いますよ?

6633研究する名無しさん:2020/03/22(日) 21:18:04
奨励会も下は八級、上は三段までバリエーションがありますからな
三段リーグが鬼の住処と言われるように、あと一歩でアカポスに手が届くくらいの
ところが一番きついのかなと。

6634研究する名無しさん:2020/03/22(日) 21:50:45
研究能力は確かに明確に違いがあるとも言い難いところもあるのだが、
行政能力は明確に違う。

大学外の人は大学のことをよく知らないし、
年取ってから入ってくると、他の教員は注意しにくいし、
当人は意地を張ったりしがちになる。

よくないこととは思うが、やはり警戒するんだよな。

6635研究する名無しさん:2020/03/23(月) 02:03:20
>>6632
上から下まで間違いだらけで恥ずかしい。
君が誰と入れ替わっても分からんレベルなのは分かったから都内宮廷妄想はそれくらいにしておきなさい。

6636研究する名無しさん:2020/03/23(月) 02:10:05
十両も四段もプロとして基本給が保障される立場になる点が特徴だから>>6632はズレてるね。

よほどカチンときちゃったのかね。

6637研究する名無しさん:2020/03/23(月) 03:24:02
この人がどうかは知らないが、疑問符氏の少なくとも一人は本郷のおそらく
理学系所属だと踏んでいる。

6638研究する名無しさん:2020/03/23(月) 05:52:34
前はその辺を徘徊していましたが
今は田舎に引き籠りでーす
学会年会が軒並み中止で飛行機キャンセルにできたのはありがたい
移動のエコノミー席や長距離バス、待合室、電車、懇親会はみんな濃厚接触の恐れ有りだから

万が一、陽性になったら大学で針の筵だし

6639研究する名無しさん:2020/03/23(月) 05:52:59
>>6632が感染者である可能性がゼロではないな。

6640研究する名無しさん:2020/03/23(月) 06:36:11
専業は浪人である、蓋し名言と確信する。
浪人であるのだから、派手に遊んだり、本道以外のことに時間を費やすことは身を
滅ぼすことになるだろう。

6641研究する名無しさん:2020/03/23(月) 06:54:57
みっともねー

6642研究する名無しさん:2020/03/23(月) 14:24:35
浪人の大半は二度と仕官できないというのも、大半が専任にはなれない専業と重なりますね。

6643研究する名無しさん:2020/03/23(月) 15:57:04
時代によるからねえ。新卒者だけでなく定年後に新しいポストを見つけるのも難しい。

新設大学が増えていた時代は学位があればポストを得た人が多かったと思うよ。
定年を迎えた教授も文句をいわなければ何処かに定年後のポストを得たと思う。
求職者の期待に応えれらる数のポストがあった。

いまはそうはいかない。大学が求める人材と判定されなければポストは得られない。

6644研究する名無しさん:2020/03/23(月) 20:25:26
定年後、とくに、65歳以降に専任教員である先生はそれなりに優れた何かを
もっている。まして、70歳を超えて専任教員である先生はずば抜けた何かが
ある。高齢者の雇用に関しては、若手以上に厳しいのが現状。

今後、高齢者が増加するから益々厳しくなるだろう。いずれ国立は70歳まで雇用して
くれるだろうから、朗報だろ。

6645研究する名無しさん:2020/03/23(月) 21:31:14
>>6643
学位があればどころか、修士や学士でも就職していた。
博士の途中で就職なんてこともざらだった。

6646研究する名無しさん:2020/03/23(月) 23:20:41
重点化直後に就活した層が一番安牌だった。もっともその層も成果はちゃんと出している。

6647研究する名無しさん:2020/03/24(火) 08:40:45
地方国立大にいるけど
この大学で7ヶ所目です
と言うと、珍獣扱いされてしまう

6648研究する名無しさん:2020/03/24(火) 09:18:42
55以降で就職転職できた例ってある?

6649研究する名無しさん:2020/03/24(火) 09:32:06
希望的観測、特に自分の希望通りに世の中が動くべきだという観測ね、
それはいいんだけど、実際には大学教員のポストはそんなに多くはいらないだろう。
教育予算とのかねあいもあるし。

ひとつの方法として、ワークシェアリングで低報酬のポストを増やすことはできる。
派遣を活用した柔軟なポストや、任期付きのポスト、非常勤のポストを増やすこと
によって、より多くの人間がポストに就ける。これしかないのではなかろうか。

低収入になるのは仕方がない。非常勤や任期付きを経てやっと常勤の
ポストを得てもしばらくすると定年を迎えて、再雇用で収入が減り、また非常勤に
戻ったりすると常勤に比べたら収入は激減する。そのころは年金収入があるだろうが、
再雇用義務期間が65歳から70歳になっても実質的に非常勤講師程度の収入だろうから、
ポストがなくて専業非常勤をやっている若手より年金分だけましな程度である。

だから、運よく常勤職を得ても定年後を見据えて貯蓄に励むのがいい。

6650研究する名無しさん:2020/03/24(火) 10:14:44
常勤職でも10年を目処に転職するぐらいがいいのでは?
最初の5年間はその大学に慣れる期間、それ以後の5年間は転職準備期間。
40年〜50年働くとすれば、4〜5か所ぐらいを移り歩く。

70歳になってからは最後の5年間のお礼奉公のつもりですこしだけ働き、
75歳から山中のぽつんと一軒家で帰農して農作業に精を出す。

6651研究する名無しさん:2020/03/24(火) 10:49:00
>いずれ国立は70歳まで雇用

これに期待しているのは50代だと思うが、学生減と運営交付金減額のなかで
どうやって雇用を維持するのかが問題だよ。全員を定年時と同じ条件で再雇用
してたら、若手を雇うことができなくなり、たいへんなことになる。

今でも定年退職者で再就職に失敗してる若干のものが特任雇用されている。これは通常の人事ではなく、
したがって教授会投票は必要なく、学長や学部長などの少数の人間だけで決めることができる。教授会には報告事項として報告されるだけだ。
そういうご褒美を目当てに学長や学部長のために働くものもいるからね。これを今の予算の範囲内でやっている。

しかし、全員を再雇用となるとこれはたいへんなことになる。いまでさえ、定年退職者の後任補充を遅らせているのに、
それもまったく意味がなくなる。

6652研究する名無しさん:2020/03/24(火) 20:11:30
教授会を通さない特任教授は、その後は学部・大学院に所属することはなく、
全学の雑用みたいなことをしているし、研究室も今までのところが使えなくなり
特任教授の研究室に移る。特任の給料は今までより下がるがそこそこ出ている。

今後は、年収300万を上限としたうえで、希望者を雇用すればよろし。今の特任は
給与が高すぎるんだよ。もっと下げろ。
カネがなければ年収をさげて対応するしかない、希望しなければそのまま退職。

6653研究する名無しさん:2020/03/24(火) 21:06:16
文科省から三条件満たさないと開講できるとかできないとかの文章が出た。
で、場合によっては開講が5月からとか出始めたけど非常勤の方はどうなるの?

6654研究する名無しさん:2020/03/24(火) 21:11:21
>>6653
4月から出講予定の都内私大からは何も言ってこないなあ

6655研究する名無しさん:2020/03/24(火) 21:25:57
私大なら文科省要請を無視するところがあるかもしれない。

6656研究する名無しさん:2020/03/24(火) 21:30:21
感染者出たら職場がクラスタ判定だぜ。

6657研究する名無しさん:2020/03/24(火) 21:47:22
>>6656

内密にお願いします。

6658研究する名無しさん:2020/03/25(水) 01:25:34
文科省からの三条件だが、国公私立大学長宛には発出されていないのでは?
付属校がある大学は発出されているが、大学本体には発出されていないのでは。
大学は独自に判断しなさい、ということか。

6659研究する名無しさん:2020/03/25(水) 04:19:02
東京はこのままだと遅かれ早かれロックダウンで考えるまでもなくなる

6660研究する名無しさん:2020/03/25(水) 07:18:37
ロックダウンすれば、金融市場が大混乱するから無理だろ。東京は世界的な
マーケットだからな。

6661研究する名無しさん:2020/03/25(水) 07:20:33
ドンドンだって同じだろ

6662研究する名無しさん:2020/03/25(水) 16:55:56
ロックダウンというのは、交通機関止まるの?

6663研究する名無しさん:2020/03/25(水) 17:33:21
ロックだ、うん

6664研究する名無しさん:2020/03/25(水) 18:07:13
>>6663
なぜか長州の声で再生された

6665研究する名無しさん:2020/03/26(木) 02:12:35
65歳の定年後、非常勤にしがみついている老名誉教授がいる。再就職はできなかったようだ。
いい加減切ればいいのに、大学院のコマで目が届かないと思っているのか、いつまでも
老人を雇用している。

いつまでも研究室や大学を現役教授のつもりで我が物顔、しかも、あちこちの人間に
説教して歩くもんじゃない。あれでは、再就職が決まらないのも道理だ。ああいうのに
非常勤のコマを与えるのも不快だね。

6666研究する名無しさん:2020/03/26(木) 04:46:57
遅刻だが、80歳以上でも、元教授を雇用していましたよ?

6667研究する名無しさん:2020/03/26(木) 05:02:11
遅刻さんは非常勤にも定年年齢があるでしょ。

6668研究する名無しさん:2020/03/26(木) 05:17:08
わが遅刻は非常勤でも定年越え採用がありますよ?

6669研究する名無しさん:2020/03/26(木) 09:38:47
遅刻疑問符禿

6670研究する名無しさん:2020/03/26(木) 10:15:05
遅刻に限らず大学はもうなんでもありじゃないの?

>いつまでも研究室や大学を現役教授のつもりで我が物顔

ってのは確かに困るが、だんだん、そういうこともできにくくなってきた。
遅刻でそれができるのは、基本、部屋が余っているから。いまの半分のスペース
で十分なのに、読まない本や使わない実験機器の置き場となってるデッドスペース
がある。そいつを片づければ老年名誉教授の部屋ぐらい捻出できるよ。

6671研究する名無しさん:2020/03/26(木) 14:24:35
名誉教授の仕事は学内の清掃にすれいいんじゃないか。

6672研究する名無しさん:2020/03/26(木) 20:52:40
学内清掃は体力がいるから、むしろ院生とか学部生でカネに困っている者に
任せた方がいい仕事をする。じじい、ばばあは手抜きするからだめ。まして
ふざけた名誉教授など論外、仕事せずカネだけ貰うことになろう。

6673研究する名無しさん:2020/03/27(金) 00:06:42
専業でコマ単位でしかカネがもらえない人は、つらいだろうな。その代わりに、あれこれ
バイトしようにもバイトもできないから、家で研究するしかない。専業にとっては、
研究に集中できるまたとないチャンスだろう。

もはや、多忙だとか言い訳できない。このチャンスをいかすしかなかろう。

6674研究する名無しさん:2020/03/27(金) 16:25:30
じじばばはいずれ消える。定年退職教員が学内をうろうろしていてもにこやかに慇懃に接してあげよう。

6675研究する名無しさん:2020/03/27(金) 16:28:58
半年休講の可能性もある
専業の危機?

6676研究する名無しさん:2020/03/27(金) 16:29:48
なし崩し的に秋入学実現

6677研究する名無しさん:2020/03/27(金) 16:31:27
来年度の非常勤の依頼はあったけど、いつ開講とかの連絡はまだ来ないわ。

6678研究する名無しさん:2020/03/27(金) 17:10:48
>>6676
こればかりは、御意

6679研究する名無しさん:2020/03/27(金) 17:24:08
>>6675
そうなると、コマ単位で銭貰う専業は本当にヤバいな
それを機に、この業界から撤退することになる人もいるかもしれないし

6680研究する名無しさん:2020/03/27(金) 20:32:23
この機会に専業撤退する者は、研究継続のため専業をしているのではなく、
ただカネのためにのみ専業をしているに過ぎないから、撤退大歓迎。
はよ辞めろ。

6681研究する名無しさん:2020/03/28(土) 14:38:30
撤退していく先があればすでに撤退しとるわ。

6682研究する名無しさん:2020/03/28(土) 16:47:27
撤退先が仮にあったとしてもアカポスに未練タラタラで、ダラダラ専業生活を
続けるやつの方が多いんじゃないか。

6683研究する名無しさん:2020/03/28(土) 16:51:47
客観的に見て諦めた方が良い奴ほど、アカポスにこだわって長々専業に居座り、
もう少し頑張れればなんとかなりそうな奴ほど、不毛な消耗戦に早く見切りをつけて
転職していく。

6684研究する名無しさん:2020/03/28(土) 17:36:07
重点化初期に博士号とって就活失敗して専業というのはよく聞く。

6685研究する名無しさん:2020/03/28(土) 17:39:41
>>6683
能力のある奴は、転向もうまくできる。そしてそれなりに次の世界で活躍する。
能力のない奴は、転向しようと思っても採用されず転職できない。

6686研究する名無しさん:2020/03/28(土) 20:29:39
>>6684
さすがにもういないだろ。もう50歳くらいじゃないか?

6687研究する名無しさん:2020/03/28(土) 23:19:14
能力あるやつは先が見えるからな、苦労して論文書いて専任になれたとして
割に合わないと思えば、他業種に転向するという人はいる。

ただ、あちこちの大学院で喧嘩ばっかりしているような者は能力があるにしても
何をしてもダメだね。そういうのは根性がひん曲がっているのだろう。

6688研究する名無しさん:2020/03/29(日) 19:11:53
無能な者は院生生活がやたらに伸びて、専業にさえなかなかなれていない。
Dに6年いて学位を取ることなく満期退学して専業になっていることがある。

そういう人は、1年に1本論文を書くことさえできないようだ。これさえできない
ような者は、研究者になる能力を著しく欠いているから、撤退した方がいい。

6689研究する名無しさん:2020/03/29(日) 22:11:10
3年で課程博士をとれないと、ずるずると学位取得が延び、結局年限切れになる人が結構いる。
彼らに共通する特徴として、まずは自分の能力を問い質すことはしない、
したがって自分を無能とは思わない、それから自分へのエクスキューズがうまい、
だから、学位が取れなかったのは、指導教員の指導が良くなかったからだ、
自分の家が裕福でないためにアルバイトが忙しかったからだ、家族が病気になったからだ、
研究室で余分な仕事を押しつけられたからだ、等々。

6690研究する名無しさん:2020/03/30(月) 02:12:50
性格や気質が研究者に向いているかということと、研究者としての能力があるのかは実は別物。
前者は修士までやってみれば大抵分かる。
まずいのは、性格や気質が向いているのだから、能力もあるはずと盲信すること。

6691研究する名無しさん:2020/03/30(月) 03:08:15
多くは、研究者向きの性格なら能力もあるものだが、そうじゃないのもいるからな。
博士後期課程に進学して、研究業績をどれだけ出せるのかにかかっているな。
博士後期で論文が1本も公にできていないようでは論外。1本でもかなりやばい。

6692研究する名無しさん:2020/03/30(月) 11:08:07
今、専業非常勤の医師は強いよ。時給数万円がぽこぽこあるからね。
非常勤で稼いで残りの時間は自分の好きな研究に打ち込むことができる。
常勤の医師より稼げることもあるし、研究費も論文があれば取れる。
常勤だといろんな雑用があるがそれもない。

6693研究する名無しさん:2020/03/30(月) 11:21:35
時給が数千円のコマを奪い合っている専業非常勤でもましといえばまし、
だって、普通の非正規職なら時給千円前後あればいいほうなんだからね。

医師はやっぱりいいね。でも、常勤の勤務医だとそんなにむちゃくちゃ高くない。
やっぱり、スポット価格での非常勤が高い。
あと、予備校の人気講師でも、非常勤だから時給10万や20万もあり。

6694研究する名無しさん:2020/03/30(月) 11:43:40
無能、無能っていうけどね、医師の健康診断や人間ドックの問診のバイトなんて有能も無能もない。
型どおりのことを聞いて聴診器をあてて目を見てそれで終わり。それで時給数万円。おいしいよ.

6695研究する名無しさん:2020/03/30(月) 12:01:57
みんな自己批判しててご立派。

6696研究する名無しさん:2020/03/30(月) 19:21:52
地方大学にいたとき、健康診断に来ていた爺婆医師は、恐ろしく態度がでかかった。
あんな高齢医師は無能以前に不快だった。それより、若手の医師なら誠実そうに
見えて、感じもよかった。

6697研究する名無しさん:2020/03/31(火) 10:26:36
老年になると態度が尊大になる人がいるね。特に、医師だとか大学教員の一部はそうなる。
若いまじめな人はどんな仕事でも前向きに取り組むから態度も誠実で質問に対しても
相手に安心感を与える対応ができるが、体力も落ちてくるとめんどうなルーティン仕事が
苦痛になる。昔は、若い真面目な医師だったんだろうけど。

6698研究する名無しさん:2020/03/31(火) 13:18:15
医師は専門家として患者に不安を与えないように、診断やインフォームドコンセントを正確にわかりやすく伝える必要がある
そのために自信を持って、ある意味、横柄に見えなくもない態度や口ぶりを取らざるを得ない
自分の診断や治療方針の説明で、こんな可能性もある、あんな可能性もある、初めて見たから診断に自信がないとか
右顧左眄したり、不安げに話すのはもってのほか

6699研究する名無しさん:2020/03/31(火) 13:50:59
でもな、医療なんてやってみればわかるが、自信を持って言ったところで、はずれるとき
ははずれるし、「十分に休養を取ってください」といってそれらしい「薬(精神安定剤)」で対症療法
すれば、治る人は治るかわりに死ぬ人はやっぱり死ぬ。「横柄に見えなくもない態度や口ぶりを取」
ればそれがプラセボ効果となって治るかどうかは微妙だ。

医師が「コロナなんて風邪みたいなもの」と横柄な態度をとれば、コロナがおそれいってあっというまに終息するなら
それもいいが、現実は逆のようだ。

6700研究する名無しさん:2020/03/31(火) 13:58:54
コロナの場合はウィルスの増殖を抑える薬ができればいいんだけど、誰にも明確に効く薬が既存薬にはみつからないみたい。
ためしにいろいろやってみて、効いたように見える症例を集めている段階だろ。

6701研究する名無しさん:2020/03/31(火) 14:17:51
断定的な物言いをする医者はまり信用できないな。個人的な感想かも知れんが。

6702研究する名無しさん:2020/03/31(火) 15:32:15
断定的な言い方をするほうがいいという人と、物腰をやわらかくして丁寧に説明するほうが
いいという人がいる。どっちがいいというよりその人の性格なんだろうと思う。
言われるほうも、断定的に言ってもらったほうがたよりがいがあって安心するひとと、
逆に上から目線に反発する人がいるようだし。

6703研究する名無しさん:2020/03/31(火) 15:48:24
優柔不断で物腰が丁寧だけど奥手な草食男子より
俺についてこい!俺がルールだ!俺様一番!
というジャイアンなマッチョが女性に好かれるようなものか

6704研究する名無しさん:2020/03/31(火) 17:08:42
マッチョより見た目フェミニンな美少年で俺様キャラの方が好かれる気がする。

6705研究する名無しさん:2020/03/31(火) 18:36:59
医師に質問して患者に逆切れするのは、どう考えても無能だし、医者やめてしまえと思う。

たまたま親父の手術を著名な大学病院でしてもらったが、説明は分かりやすいし、
こちらの質問にも丁寧にも対応してくれた。分からないことは分からないって、言って
欲しいんだが、そこを胡麻化さなかった。医学者と医師とは違うのかと思ったよ。

6706研究する名無しさん:2020/04/01(水) 08:35:55
ていねいに説明されるほうがいいに決まってるが、どうせ助からない命というときは
どのように説明されてもこちらは落着けない。

6707研究する名無しさん:2020/04/02(木) 05:09:27
4月1日というのは、年度はじめで新たな気分で勉学・仕事に取り組むべき節目の時期。
しかし、経験的に思い出すのは、専業だととてもじゃないが、世間の皆様がどんどん
ステップアップして自分だけが置き去りにされているように感じたこともある。

そういう専業特有の、しかし、乗り越えねばならぬ感情を乗り越えた先には、きっと
素晴らしい景色が広がっていると信じよう。

6708研究する名無しさん:2020/04/02(木) 07:41:33
専業諸君、SNSはやめたほうがいいぞ。つぶやきたい気持ちはわかるが、
そういう人間は嫌われるから。ゼミ生の面接でもtwitterに書き込んだ人間は
理由の如何を問わず落とす傾向にある。賢明な諸君は察することができるな。

ゼミ生を指導する立場の人間がブログやtwitterで書きたい放題を書くように
なれば手が付けられない。現にそういう人間がいるからな。そういう者を
研究業績のみで採用した当時の関係者の節穴ぶりに呆れるよ。

6709研究する名無しさん:2020/04/02(木) 23:35:58
この時期になると、専業仲間や研究室の後輩の名前などをしきりに検索する専業が居るようだ。
まだあいつも専業かと思って胸をなでおろしたり、後輩に先を越されたことが分かって、なおかつ
その後輩が、自分に着任の挨拶状やメールを送ってこないことに落ち込んだり腹を立てたりと、
精神衛生上いずれにせよ、決してよろしいものではないぞ。
そんなことをしている暇があるなら、研究、研究。

6710研究する名無しさん:2020/04/02(木) 23:40:17
後輩から挨拶状を受け取ると、後輩の分際で、俺様より先にアカポスに就きやがってと逆恨みし、
挨拶状が来ないと、先輩の俺を軽んじてるのか、それとも哀れんでいるつつもりかと激怒する。
それが高齢専業クオリティ。

6711研究する名無しさん:2020/04/03(金) 03:18:41
後輩が先に専任が決まったとき、挨拶状くれやとお願いして送ってくれたときは
いい奴だなと思ったが、お願いしても結局、送ってくれなかったときは嫌な気が
したな。お願いしなくても挨拶状が貰えると、好意的になるものだ。

挨拶状が来なかった例がいくつかあるが、所詮はその程度の研究者だったな、
と思える例が大半。そつなく送るべき相手に挨拶状を送ることが専任として
最初に頭を悩ませる仕事だよ。

6712研究する名無しさん:2020/04/03(金) 06:56:20
挨拶状というのはお願いして送ってもらうものなのか?

6713研究する名無しさん:2020/04/03(金) 08:35:01
挨拶状を送ってこない研究者など論外だということだよ。まして、専業から
初専任になったのに無視しているような人間は、その後、学界コミュニティで
シカトしてやる。

6714研究する名無しさん:2020/04/03(金) 08:41:19
そういうこと言う小さい奴に「シカト」されても痛くも痒くもないに一票。

6715研究する名無しさん:2020/04/03(金) 09:44:40
年賀状みたいなものだ。無駄だと分かっていても、欲しがっている者がいる
のなら我慢してでも出す方が万事丸く収まる。尖がっている研究者なんて
要らない。

6716研究する名無しさん:2020/04/03(金) 10:40:34
挨拶状はごく親しい人にしか出しませんが。

6717研究する名無しさん:2020/04/03(金) 11:31:09
年賀状も昨今は出さない人が増えてるよな。

6718研究する名無しさん:2020/04/03(金) 11:48:30
みんなが出さないから俺も出さないというのは、無知蒙昧な大衆と同じ。
知識人たる大学人は確固たる根拠をもって行動すべし。

6719研究する名無しさん:2020/04/03(金) 13:56:24
「昨今」「増えてる」という話だから。

6720研究する名無しさん:2020/04/04(土) 00:25:06
自分が就職できた時は浮かれてたのに、その後、かつての専業仲間がもっといい大学
に就職を決めたのを知ると、正直心中複雑だよな。
特にそれがこいつは無理だろうなって業績の奴だったりすると、かつて専業の時に
感じてた鬱屈した気持ちが再びこみ上げてくる。まあ、それが研究のモチベーション
(移籍するぞ!という)になったりするんだけどさ。

6721研究する名無しさん:2020/04/04(土) 00:39:01
授業がリモートになったら専業の方々もZoomとかで授業やるんですか。

6722研究する名無しさん:2020/04/04(土) 00:49:52
専業仲間に対しては、論文1本程度で就職を決めた無能に対しては怒りを感じるが
そういう例はすくなかった。業績僅少で就職を決めた無能の末路は哀れだから。

むしろ、公募に応募していた先で、俺様よりもどうみても研究業績・経歴からして
格下の応募者を採用していた際には、半端なく腹が立った。今にして思えば、俺様
のレベルと向こうの求めるレベルに大きなズレがあったのだろう。

6723研究する名無しさん:2020/04/04(土) 09:14:54
>>6721
専業の時代が来たな。移動時間ゼロで授業ができる。

6724研究する名無しさん:2020/04/04(土) 09:46:44
>俺様のレベルと向こうの求めるレベルに大きなズレがあった

ひとにはそれぞれの価値観がある。そういうことが理解できるようになったのは進歩じゃないか。
いや退歩なのかな。進歩と退歩の両方と思ったほうがいいか。それはベクトルの方向の取り方だが。

自分のレベルに他人があわせてくれる、という状態がずっと続くと、それが当然という気分になる。
こっちから他人の目線やレベルを察してそれにあわせることができれば人生の達人になれる。
もちろん、孤高の人生をめざすならそんな(他人にあわせる)ことの達人になる必要はなかろう。

6725研究する名無しさん:2020/04/04(土) 13:21:52
>>6723
使いまわしもきくんじゃないかね

6726研究する名無しさん:2020/04/04(土) 13:42:59
週25コマもやれば年収1000万も夢ではない

6727研究する名無しさん:2020/04/04(土) 14:31:48
時給2〜3万、午前か午後3時間で6〜9万、夜勤なら一晩20万もありってのが
非常勤医師のスポット価格。でも売れっ子ホステスさんならもっと稼ぐよ。

6728研究する名無しさん:2020/04/04(土) 14:57:26
業績と経歴で他の候補をリードしていても、自分のことを俺様などと宣うような人に
来てほしくなかったというだけのことじゃないかなw

6729研究する名無しさん:2020/04/04(土) 17:42:51
面接で「俺様」という一人称を使う奴がいたらむしろ来てほしいわ。

6730研究する名無しさん:2020/04/04(土) 19:34:37
よく相談に乗っていた後輩がいるんだが、地方が嫌いでどうしても都会に出てきたいという
希望を持っていた。

都市部の底辺大の公募を中心に活動していたがすべて駄目で、ダメ元で出していた都内の
そこそこ名のある中堅〜上位大にあっさり決まった。こういうことがあるのか、と驚いた
ものだった。

6731研究する名無しさん:2020/04/05(日) 06:22:17
4月になり大学を移る人がいるのを確認するのが楽しくなってきた。
でも、専業で40超えの人で専任になった人は今年は今のところ周辺にはいない。

専業を元気づけるような朗報、ないですかね?

6732研究する名無しさん:2020/04/05(日) 19:31:06
30万給付されそうってニュースとか

6733研究する名無しさん:2020/04/05(日) 21:31:26
専業なら自己申告すれば貰える人もいるだろう。
4月は収入ゼロなんて人もいるだろうし。

6734研究する名無しさん:2020/04/05(日) 21:34:05
お前らの世帯は住民税非課税年収100万なの?

6735研究する名無しさん:2020/04/05(日) 21:46:36
収入半減を自己申告する方法もあるぞ。プライドが邪魔してできない奴も居ると思うが。

6736研究する名無しさん:2020/04/05(日) 22:34:53
この状況だと、いつ潰れるかわからない底辺大の専任よりも、
中堅〜トップ大学の専業非常勤の方が職が安定しているということになりそう。

6737研究する名無しさん:2020/04/05(日) 22:37:07
なわけない。

6738研究する名無しさん:2020/04/05(日) 23:15:01
地方の底辺大でコロナ対策の雑用に追われた挙句、大学が潰れて露頭に迷うよりは、
専業非常勤のほうがマシじゃないか?

6739研究する名無しさん:2020/04/05(日) 23:15:45
という願望

6740研究する名無しさん:2020/04/05(日) 23:21:43
サワーグレープってやつですな。

6741研究する名無しさん:2020/04/05(日) 23:21:53
(底辺大が潰れない)という願望?

6742研究する名無しさん:2020/04/05(日) 23:25:38
実際、大学が潰れた後すぐに非常勤講師の口って見つかるものなの?

6743研究する名無しさん:2020/04/05(日) 23:27:05
今回は不安定な職から切り捨てられる気がする。

6744研究する名無しさん:2020/04/05(日) 23:33:42
そして経営が不安定な大学から潰れていく

6745研究する名無しさん:2020/04/06(月) 00:30:43
大学が潰れる発表をする時期が12月を超えていたら、例外を除けば非常勤は絶望的。
1年近く前に公表していたら、人脈ある先生なら非常勤は楽勝だし、移籍する先生もいる。

大学が潰れるときには、やはり研究能力のレベルが問われる感はある。能力が低いとか
雑用にばかり貢献して研究をさぼっていると、非常時には大学と共に社会人生活終了に
なりかねない。

6746研究する名無しさん:2020/04/06(月) 00:33:08
潰れるっていっても、最終的に卒業するか除籍になるまでは大学自体は続くだろ。
経営陣が夜逃げしない限りは。

6747研究する名無しさん:2020/04/06(月) 00:58:15
企業と違って、大学は閉校まで時間的猶予があるのが救いか。
もっとも猶予があっても、移籍先のないやつはいるわけだが。

6748研究する名無しさん:2020/04/06(月) 02:41:55
トップ大の専業非常勤w

6749研究する名無しさん:2020/04/06(月) 02:58:45
大学なり学部が潰れる際、閉校まで全教員を雇用してくれるわけじゃないよ。
じわりじわりと首切りが進行して、最後まで残れるのは数割程度だけ。

6750研究する名無しさん:2020/04/06(月) 04:57:41
まあ他人の心配するよりまず自分が就職した方がいい

6751研究する名無しさん:2020/04/06(月) 07:45:16
>>6750
緊急事態宣言→憲法改正→赤紙→自衛隊に徴兵
で就職出来るじゃん!

6752研究する名無しさん:2020/04/06(月) 08:08:47
底辺大で雑用にかまけて研究をやめてしまったような奴は人生詰むってことか。

6753研究する名無しさん:2020/04/06(月) 11:54:34
底辺大に着任したのは仕方ないにしても、研究をやめたのは本人が悪い。
雑用が多いのは昨今の傾向だから、研究やめた人に対しては研究者仲間の
視線も冷たいね。

6754研究する名無しさん:2020/04/06(月) 13:16:16
個々に首切られたり(契約更新なし)する教員はいても大学って案外潰れない。
潰れるまえに給与を下げたりして経費を節減するし学生もなりふり構わず集める。
それが経営努力だよ。

6755研究する名無しさん:2020/04/06(月) 13:21:49
大学としてはどうかと思うけどね。

6756研究する名無しさん:2020/04/06(月) 13:31:40
専業は「丸山眞男をひっぱたきたい」の境地に立ってるのでは
自分だけ見下され虚栄心が満たされない今より全員が苦しむ状態をって

6757研究する名無しさん:2020/04/06(月) 13:45:37
といって、高い給与をだし学生あつめもしなければ大学は潰れる。
黙っていても学生が押し掛けて高い授業料と高額の寄付金も払う大学ばかりではない。

6758研究する名無しさん:2020/04/06(月) 14:30:11
自然淘汰。適者生存。

6759研究する名無しさん:2020/04/06(月) 14:30:12
自然淘汰。適者生存。

6760研究する名無しさん:2020/04/06(月) 15:26:31
>>6757
だからまず新規雇用を減らすんだよ
日本は雇用者に対する不利益変更はハードルが高いしまず既存のメンバーを守ろうとする

結果的にやっぱり泣くのは今非正規の人たち

6761研究する名無しさん:2020/04/06(月) 15:44:40
本当に今専業なのは気の毒
近い将来に大学業界が沈没することはないし
すでに船に乗れている人はなんとかなるだろうが
乗船券はどんどん高騰していて手に入らない状態

まだ持っていない人は諦めて他所に向かうか
救い上げてもらう一縷の望みに賭けて船の周囲をぐるぐる泳いで待つしかない
後者は大半が耐えきれず溺れて沈んでいく

6762研究する名無しさん:2020/04/06(月) 17:14:01
>自然淘汰。適者生存。

どうでもいいけど適者じゃなくて幸運者なんだよ。単なる偶然。
そりゃ新規雇用は減るよ、学生が減るもの。

大学も減るけど、それは合併とか統合で減らすからそれにあわせて教員も学生も減らす。
首きりは難しいので、定年退職者の後任をなくす。つまり、新規の雇用が減る。
若い人は気の毒だが、もともと少ないポストに大勢が押し掛けるからこうなる。

6763研究する名無しさん:2020/04/06(月) 18:00:31
1400万で雇っていた60代がリタイアした後
若手を任期付き600万で2人雇うとかがせいぜいだからな

6764研究する名無しさん:2020/04/06(月) 23:41:38
例えばZoomって何?て人は採用されない。

6765研究する名無しさん:2020/04/07(火) 00:35:35
今やネコもネズミもズームズームで業界標準に躍り出たが、最近になって慌てて
ミーティングIDにパスワードをデフォルト化て、甘々やろ。
過去にメール漏洩事件も起こしとるし、俺様、色々抜かれることを警戒して、講義
会議用のズームには空っぽのPCしか使わんことにしとるわ。

6766研究する名無しさん:2020/04/07(火) 03:29:30
ズームとか使って講義をやり始める大学も出てきているようだが、これからの専業は
ズームに対応する能力も必要なのかな?

とはいえ、今の専業を概観してみたが気の毒な専業はそれ程多くはない。過半数は
なるべくして専業の身分のままだ。酷いのになると、専任になるのは諦めた、でも
非常勤はいけるところまでやると公言しているのもいる。そういうのは、哀れでは
あるが少しも気の毒ではない。

6767研究する名無しさん:2020/04/07(火) 11:26:24
講義室をスタジオ化してそこで授業やって配信となると大学は放送大学化するな。
でも、放送大学は台本があるよ。講義時間もきっちりしてる。

6768研究する名無しさん:2020/04/07(火) 11:28:29
それでよければ、毎年使いまわして教授はお払い箱に

6769研究する名無しさん:2020/04/07(火) 11:38:59
今はまだ定年で2人辞めたらそれで若手を2〜3人雇うという状態。
したがって40代が採用されるのはきびしい。若手で業績が足りなくても
これからに期待するということにして、とりあえず安く雇うことにフォーカスする
こともあるからねえ。といって、その若手もこれからどんどん出てくるからねえ。
30代の若手もやっぱり厳しいことには変わりない。

6770研究する名無しさん:2020/04/07(火) 13:07:45
>>6768
そして校務専門の大学労働者へ

6771研究する名無しさん:2020/04/07(火) 14:57:19
>>6768
非常勤講師から先にお払い箱になりそう。

6772研究する名無しさん:2020/04/07(火) 15:49:56
放送大学は客員教授という名の非常勤で授業を撮っているよ。むしろありうるのは全員非常勤だよ。

6773研究する名無しさん:2020/04/07(火) 20:56:44
>授業を撮っているよ。

盗撮?

6774研究する名無しさん:2020/04/08(水) 00:22:12
うちは40代でも助教・講師で採用することもあるし、55歳前後の人でも教授採用とは
限らない。学位がなければ講師・准教授のまま定年を迎えることもある。職位が低け
れば、月給も安くて済む。

今の時代、専業で学位もない人って散見されるけど、就職戦線では有利に働くことは
ないだろうな。

6775研究する名無しさん:2020/04/08(水) 01:00:50
年齢と教歴の長さの割には、専任の職歴がない分、経歴換算で安い給与で
雇えるという一点において、高齢専業にもアドバンテージはなくはない。

ただ、それで救われるのは、運のない不思議の専業くらいだ。

6776研究する名無しさん:2020/04/08(水) 08:16:11
実務教員は普通に学士

6777研究する名無しさん:2020/04/08(水) 08:33:26
横綱でも学士

6778研究する名無しさん:2020/04/08(水) 08:39:05
だから実務教員は(以下自粛

6779研究する名無しさん:2020/04/08(水) 08:42:38
横綱の学部卒助手は別格。

6780研究する名無しさん:2020/04/08(水) 08:46:49
特に学位とか必要ないならそれでいいだろ。高卒でも博士の学位は取れるし。

安く雇えるってのはアドバンテージだろうが、安く雇われているからといって
仕事が楽なわけではない。いつでも雇止めできる雇用の調整弁のような職だから
安いと思ったほうがいい。

もうひとつは、今は定年後の再雇用で1000万→200〜300万ってのがそれなりにあるらしい。
仕事は変わらず。裁判沙汰になるのはたいていこのケース。新卒の初任給より安い非正規なみの給与。
これはほんとはもう辞めてほしいが、国の雇用継続義務があるのでこうなるということらしい。
これはまだいいほうで継続雇用にはなるがほんとに肉体単純労働の現場にまわされることもある。

もちろん、再雇用でも800万ぐらいもらう人もいる。こっちはほんとに継続して居てほしいひとだ。
こういうひとは定年前に独立してやっていけるぐらいの技量がある。

専業も働く形態を考えたほうがいい。常勤職を得るのがいいだろうが、それを得られてもよくて定年までだ。
それと意外に安い常勤職もある。

6781研究する名無しさん:2020/04/08(水) 08:56:31
安かろう悪かろう教員?

6782研究する名無しさん:2020/04/08(水) 09:13:17
悪くはないよ。(人が)余っているから(報酬が)安くなるということ。
特別なアドバンテージがあれば高い報酬が得られる。

6783研究する名無しさん:2020/04/08(水) 12:55:09
定年70の大学に就職できたらもう出るのはバカバカしいよね

6784研究する名無しさん:2020/04/08(水) 13:24:34
今は特任で80歳、さらに90歳をめざす時代だよ。終身教授って知らないの?

6785研究する名無しさん:2020/04/08(水) 13:34:03
特殊なケース。

6786研究する名無しさん:2020/04/08(水) 13:49:03
70まで1000万オーバーを保証されていない人は特任で80まででも90まででも働かなきゃね

6787研究する名無しさん:2020/04/08(水) 15:09:47
60歳定年後は新卒初任給より低い給料でしか働かせてくれないし
義務的な再雇用期間が終われば、非正規の時給千円未満のバイトで90でも100でも生きてる
かぎり単純労働で働くことになるのだよ。

6788研究する名無しさん:2020/04/08(水) 19:04:06
60定年の大学なんかあるの?

6789研究する名無しさん:2020/04/08(水) 19:07:57
企業の役職定年みたいに60歳でいったん定年でそれから先は再雇用扱いになるところはある。
昇給がストップしたり給与が減ったりする仕組みがあるところもあるよ。新卒初任給なみってことはないが。

6790研究する名無しさん:2020/04/08(水) 20:18:22
うちもそうだな。60で昇給停止

6791研究する名無しさん:2020/04/08(水) 21:35:58
うちは55だよ。国立じゃないよ。

6792研究する名無しさん:2020/04/08(水) 21:46:41
昇給停止って俸給表の上限が低く設定されてるってこと?
それとも年齢で昇給が止まると規則に明記されているのか

6793研究する名無しさん:2020/04/08(水) 21:58:47
俸給表はもっと上まであるけど,60で停止
一般企業でもそういう所多いでしょ

6794研究する名無しさん:2020/04/08(水) 22:32:31
まあ、男に生まれたからには40歳までに年収1000万以上にならないとダメだよ。
それまでの人生を振り返って、反省した方がいい。

6795研究する名無しさん:2020/04/08(水) 23:07:48
いっぺん行ったけどリーマン・ショックでだら下がりした思い出が。

6796研究する名無しさん:2020/04/09(木) 02:38:15
近隣の遅刻の特任教授の給与水準は、概ね現役時代の8割前後だったわ。特任になれる
教授は限られていて、誰でもなれるわけじゃない。

とはいえ、昇給停止は残酷だね。国立は55歳での昇給停止も少なくないらしい。コロナで
昇給停止をされたら、たまったもんじゃない。

6797研究する名無しさん:2020/04/09(木) 03:13:39
国立の給与規程には55歳昇給停止の条項なんかあるのか

6798研究する名無しさん:2020/04/09(木) 04:28:05
国家公務員が55歳昇給停止だからな、それに準拠する大学も決して少なくもない。
そういう大学だと10年間は、定期昇給なし。やってられるかよ。昇給停止という
下らない制度を国家公務員に持ち込んだ人間には怒りを覚える。

6799研究する名無しさん:2020/04/09(木) 06:23:31
専業は、こういう時に研究できる場所が自宅しかないのが本当につらいし、
悔しいことだろう。

この時の悔しさをバネに努力できるかどうかは、大きいだろう。

6800研究する名無しさん:2020/04/09(木) 07:52:10
入構禁止大学の専任も、しばらくは自宅で研究だろ。

6801研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:14:25
もともと研究室なんかで研究はできませんよ?

6802研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:24:02
>>6797
規程の条項はよく知らんが、55歳でほぼ止まった

6803研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:28:28
国立で特任枠を狙うか、定年の長い私学に移るか、だが後者のほうがいいみたい。
国立の特任っていっても3年程度延長してくれるだけだし。

もっとも、特任教授の年齢制限は特にないみたいだよ。だから、ずるずると粘る図々しい
爺いや婆あは今後出てくるね。特任枠を奪いあう老人たちを見てると老醜という言葉が実感できる。
若手のことを考えていないし、考えてもまず自分を優先する。嫌気がさして私学にうつる教員も出るわけだ。

6804研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:28:55
え、専業って、研究室があるの?

6805研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:38:16
老人を特任で雇うより、若手を雇ったほうが絶対大学は活性化するよ。
コロナの対応を見ていても老人たちのはてしない会議続きにはうんざりする。
いつまでも大学にしがみつきたい、会議をして給与は多く貰いたい、だけど責任はとりたくないから
だれの責任でもないような結論しか出さない。

6806研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:40:05
>会議をして給与は多く貰いたい

会議をすればするほど会議手当とか出るの?
打ち出の小槌ですな

6807研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:41:31
歳とるともう会議が仕事になってるの、研究じゃなくて。

6808研究する名無しさん:2020/04/10(金) 03:05:06
研究していない老害は消えればいいんだが、雑用面に関しては老人より若手の方が下らない
雑用を作り出し、アピールしたい者が最近特に目立つ。老人は、とにかく雑用が嫌いだから
その点では、雑用好きの若者より老人の方がいい。

6809研究する名無しさん:2020/04/10(金) 05:05:24
持ちつ持たれつで、ええ話やん

6810研究する名無しさん:2020/04/10(金) 15:42:37
うちにいるのは若手ほど雑用を極力合理化で減らそうとするし
老人も若手の邪魔をしないようにしてるがなぁ

ダメな人材しか来ないような大学にいるからそうなるんじゃないか?

6811研究する名無しさん:2020/04/10(金) 17:50:47
雑用もできない若手?も来てるがな。

6812研究する名無しさん:2020/04/11(土) 00:59:43
うちは、50そこそこで1400万ぐらいと、給料はまあまあ高い。でも、細かな委員とか入試回りの
雑用が何かと多い。最初に全員の年収10%ぐらいをプールしておいて、役職以外にも、細かな委員を引き受けるごとに、
手当を加算していくようにすれば、雑用好きはウハウハ、研究したい人は授業だけというバラ色な
学校に変わるのに。

6813研究する名無しさん:2020/04/11(土) 01:17:30
好きにしたらいいよ。

6814研究する名無しさん:2020/04/11(土) 03:14:11
50前後の専業を採用した例があるんだが、ハラスメント系をやらかした
例がある。専業歴が長くても大学行政には疎いから、自分の学生時代の
感覚で行動していたようだ。

こういう経験をすると、恐ろしくて専業はとれない。どこでもいいから専任歴の
ある方が大変な安心感を与えることを思い知ったよ。

6815研究する名無しさん:2020/04/11(土) 09:38:06
まあ、俺は自分がダメな人材と自覚してるが、周りもダメなのかどうかわからん。
しかし、ダメを自覚してる俺とつきあってくれてるので、とりあえず仲良くやってる。

不満があるなら大学を変わるのがいちばん平和な解決策だと思うけどね。給与がすこし
減ってもおたがいが平和なのがいちばんだよ。

6816研究する名無しさん:2020/04/11(土) 11:07:26
専業でネット環境が十分ではない家にお住まいなら、ネットカフェから
リモート講義をすることもできないし、大学構内にも入れないし、
どうするんだろ?

そういう専業は休講扱いにせざるを得ないが、次年度はないだろうな。

6817研究する名無しさん:2020/04/12(日) 14:05:48
今回のこの事態を何らかの口実に、切られる専業は確実にいるだろうな。
今まで切るに切れなかった高齢専業を、適当に理由つけて始末しようとする大学もあるだろうし。

6818研究する名無しさん:2020/04/12(日) 15:09:43
みんなコロナで●●●した方が半被ーかも

6819研究する名無しさん:2020/04/12(日) 15:45:55
高齢の専業の人を忌み嫌っている人がいるけど、
講義を頼む方からすると業績があまりなくても
トラブルを起こすわけではない人には
続けてほしいんだよ。

6820研究する名無しさん:2020/04/12(日) 21:50:21
高齢でしかも専業だからか、鬱屈があるのかな。高齢専業がトラブルを起こす
割合の方が中堅・若手より割合的には多いな(そうじゃない高齢専業もいる
から一概にどうこう判断してはいけないが)。

厳しい学生指導という美名の下で、学生を虐めてストレス解消しているとしか
思えないのとか、ろくに質問にも答えず高圧的な態度だということで問題に
なる場合など、いろいろある。

6821研究する名無しさん:2020/04/12(日) 22:18:06
そんなの専任にもある。いやむしろ専任の方が問題化すること多いだろ。

6822研究する名無しさん:2020/04/12(日) 22:48:04
非常勤は問題起こしそうになったら切れるけど、専任は問題起こすまで切れないからね

6823研究する名無しさん:2020/04/12(日) 23:02:46
専任は地位確保には非常勤より有利だけど給与の大幅カットの可能性が
あると思われ。

6824研究する名無しさん:2020/04/12(日) 23:09:45
学生に媚びを売る必要はないが、学生にパワハラ・アカハラに近いことを
していて、それが学生経由で直に教務委員の耳に入れば、次年度の委嘱は
再検討することが多いね。

最近の一部の学生はクレーマー化しつつあるから、真偽の判断は慎重に行うが
以前は許されていたことでも、最近ではアウトのことも多い。

6825研究する名無しさん:2020/04/13(月) 03:38:50
専任より専業がいいなんて専業を安い給与でこき使うための方便に過ぎないけどな。

6826研究する名無しさん:2020/04/13(月) 09:19:54
自分も昔は学生に対して高圧的な態度をとっていたと思うなあ。親切な先生じゃなかった。

勉強は自分でするものだ、って自分の先生に言われて、わからないのは自分が悪いと
思ってそれを受け入れていたからね。だから、それでもいいと思っていた。実際に、いくら
親切丁寧に教えられても、自分であれこれと考えていかないと結局理解できないから、
勉強は自分でするもの、ということはよくわかった。

6827研究する名無しさん:2020/04/13(月) 09:35:06
でも、自分はあまり頭の回転がよくないので、全部の科目を自分でよく理解できるまで考える
時間がなかったし、だから、できるだけ要領よくわかりやすく教えてくれる先生の存在はありがたかった。
「要領よくわかりやすく」ってのは手抜きして浅く理解するって面もあるけど、
学生にとっては「深く徹底的に」やっている時間も興味もないことが多い。
そこんとこは理解してやらないと学生は困るだろう。

6828研究する名無しさん:2020/04/13(月) 09:40:43
伸びる学生も伸びなくなりますよ?

6829研究する名無しさん:2020/04/13(月) 10:01:08
「要領よくわかりやすく」教えてそれで伸びなかったらそれはもともと伸びない学生だったんだよ。
おれは伸びない学生だからそれでよくて最低点での合格めざしたよ。

ハラスメントまがいのことをすれば学生が伸びるなんて幻想だね。
高圧的な態度をとる教員を相手にせず自分で興味を持って勉強する学生が伸びる。
ただ、全部の科目にそれができるほどこっちは能力が高くないから、
「要領よくわかりやすく」習って最低点で合格することにした。
学生にもそれでいいと言っている。

6830研究する名無しさん:2020/04/13(月) 12:59:08
最低点で合格するという手抜き法は応用できる。
雑用も要領良く手抜きすれば自分の時間ができるし、
授業も論文も最低限度以上はやらないし書かない。やりたいことはほかにある。

6831研究する名無しさん:2020/04/13(月) 22:20:12
そのやりたいことがネットゲームだったりするんだよね。

6832研究する名無しさん:2020/04/14(火) 03:43:13
別にいいんじゃない
そういう人って研究してもしなくてもゴミなのは変わらないし

6833研究する名無しさん:2020/04/14(火) 04:27:32
自分より優秀な学生が出るのが嫌で、中の下向けレベルの授業が多い
熱心に教えるのを、ハラスメントとは、ヤクザ者並みの言いがかり

6834研究する名無しさん:2020/04/14(火) 11:50:41
ひとそれぞれでいいんじゃないかな。

自分は自分と意見を異にする人にネット上でゴミ扱いされることには慣れている。
「熱心に」学生を指導してハラスメントで訴えられた人が「ヤクザ並みの言いがかり」
とこれもネット上で言うのを聞くのも慣れている。

熱心に学生を指導するのはいいが、それが相手からはハラスメントになってしまっている
(ことがある)というのでは困る、というだけのことだよ。学生がキミのいうことを聞いている
のは先生だからなのであって、キミが学生を自由にしてよいのではないのだ。

6835研究する名無しさん:2020/04/14(火) 11:55:59
ストーカーもDVも、相手のことをこんなに考えている自分は褒められこそすれ、
自分が嫌われるなどありえないいいがかり、嫌うほうが悪い、と堅く信じてるからこそ
ストーカーやDVをやることになる。

6836研究する名無しさん:2020/04/14(火) 13:30:08
自分は学生が自分より優秀でも、手が付けられないおバカさんでもあまり気には
ならない。それぞれが、自分の世界で好きなことをすればいいと思っている。

あれしろこれしろって要求してくるタイプの学生はうざい。自分は優秀で偉い、
だから教員は学生様に奉仕する義務があると思っている節のある遅刻学生は
大嫌い。それより、講義などは1回も出ず、試験で驚くほど優れた答案を書く
学生に魅力を覚える。

6837研究する名無しさん:2020/04/14(火) 13:37:42
おれはどっちでもいいな。うざい学生はいるが、あっちだって俺をうざい教員と
思っているかもしれないからそれはお互い様。きちんと学生とコミュニケーションが
とれればそれでいい。試験のできのいいのは講義に来るものにも来ないのにもいるが
誰かが特に魅力的とも思えない。よく勉強してるという理由から好感を持つ程度。

それと

>自分は優秀で偉い、だから教員は学生様に奉仕する義務があると思っている
>節のある遅刻学生

だが、単に君とそりがあわないだけだと思う。

6838研究する名無しさん:2020/04/15(水) 04:49:26
出席とれと100人以上履修者がいるクラスでも要求してくるクレーマー学生がいる。
出席せずしていい点とる人と、全回出席している私が試験で同じ点数なら同じ評価
というのはおかしい、というのが理由のようだ。

出席をとる教員とそうじゃない教員がいるのが根本的な問題だが、自分より得をする
学生がいること自体が許せないらしい。そんなことを言ってくる学生は、これまでの
経験からすると良い成績をとった者はみたことがない。概ね就活で苦労する。当然の
報いだ罠。

ニコニコして同調した風を装うのは、仕事であっても苦痛。ネット講義ではこういう
クレーマー学生が排除できる点はいいことだ。

6839研究する名無しさん:2020/04/15(水) 07:27:56
どんな偏見だよ。
出席管理するのは当たり前だけど。
カードリーダー使うだろ今時。

6840研究する名無しさん:2020/04/15(水) 08:30:07
出席しない奴が皆勤の者と試験で同じ点であるとき、同じ評価になるのが気に入らない
のだろうよ。そういう学生を擁護などできんわ。

6841研究する名無しさん:2020/04/15(水) 08:37:17
皆勤でさぼる奴と同じ点なら当然評価は低くなるねと言ってやればよい。

6842研究する名無しさん:2020/04/15(水) 09:36:47
毎回出席して一番前に座って懸命にノートを取ってるけど、試験はイマイチって学生はいる。
もちろん成績は試験の通り付けるけど、個人的には評価は最低。

6843研究する名無しさん:2020/04/15(水) 10:27:12
出席しなくてもできる試験のための授業って、
意味あんのか?語学とか資格ものか?

6844研究する名無しさん:2020/04/15(水) 10:34:58
文系は通信教育で十分。

6845研究する名無しさん:2020/04/15(水) 10:37:05
座りに来るのを勉強と錯覚している

6846研究する名無しさん:2020/04/15(水) 10:50:17
大学生はまずは机に向かって教科書を開いたり、ノートを書くことを習慣づけないとなw

自分は論文を書くとき、とにかくネットを遮断して
文章をタイプしたり、図表を作成することに集中するw

6847研究する名無しさん:2020/04/15(水) 10:55:56
通信教育や教科書見てできる内容だから、
学生はただ座ってるだけなんじゃないのか?
どんな大学なんだよそれw

6848研究する名無しさん:2020/04/15(水) 11:04:11
授業の最後にA5の紙にミニレポートで感想を書かせて提出させて、出欠をとってるけど
授業の内容と関係ない、ポエムを書いて出す子がいるw

6849研究する名無しさん:2020/04/15(水) 11:10:45
コンプ乙>>6844

6850研究する名無しさん:2020/04/15(水) 23:17:37
漂流博士の人は元気だろうか

6851研究する名無しさん:2020/04/16(木) 07:53:22
専業だと、はじめてのネット講義ということであれこれ工夫して時間を浪費する者も
いるんだろうな。

そんなネット講義での工夫より、研究してほしいもんだ。少なくとも大学で教えている
ということは、研究の裏付けがあった上で教えているのだからさ。

6852研究する名無しさん:2020/04/16(木) 08:02:21
狂蝕ダイガク「淫」では、研究の裏づけはありませんよ?

6853研究する名無しさん:2020/04/16(木) 15:26:32
tps://mainichi.jp/articles/20200201/k00/00m/040/145000c?cx_cp=2020haru&cx_plc=bnr&cx_cls=article_01

6854研究する名無しさん:2020/04/16(木) 22:40:46
>>6851
あれこれと理屈をつけて、講義の準備に時間をかけて仕事をした気になって満足して
研究はお留守になる専業はどこにもいる。

自宅のネット環境が脆弱すぎてオンライン講義配信に対応できず、それを理由に体よく
首にされる高齢専業は結構いそうな気が。

6855研究する名無しさん:2020/04/17(金) 04:51:48
今時、オンライン講義配信に対応できないネット環境で生活しているような人は
良い研究をしているとは思えないから、体よく次年度の講義依頼がなければ
きっぱりと諦めがつくことだろう。

6856研究する名無しさん:2020/04/17(金) 09:05:50
また偏見野郎だよ。
おまえは論文増やしとけw

6857研究する名無しさん:2020/04/17(金) 09:08:01
無人授業やれよ。とっととやれ!

6858研究する名無しさん:2020/04/17(金) 11:16:04
録画データ提出すればもう非常勤いらなくね?

6859研究する名無しさん:2020/04/17(金) 12:17:00
オンライン講義説明会に行き損ねたので、非常勤向けの説明会に参加したところ、
ウエブカムさえない人もおり、どうすればいいのか途方に暮れていたり、
機材を揃える必要経費を出してほしい、との要求が。

彼らに同情はするが、こういう面倒な問題が起きるとなると、
今後、大学は非常勤を極限まで減らす方向に動くのだろうなあと感じた。

6860研究する名無しさん:2020/04/17(金) 12:41:36
機材を揃える必要経費って店頭在庫ないよ。

6861研究する名無しさん:2020/04/17(金) 12:56:20
ていうか今どきそんな説明会開く大学があるのかと。

6862研究する名無しさん:2020/04/17(金) 12:57:37
専任だの専業だのいう前に大学自体、放送大学でええじゃね?ってなりそうっぽい

6863研究する名無しさん:2020/04/17(金) 12:59:46
大学コンプ乙。

6864研究する名無しさん:2020/04/17(金) 13:40:15
いや、留学生が来ないとなると、
私学の大半はまずいんじゃないのか?
東京大手私学だって、院生は留学生ばかりだが。

6865研究する名無しさん:2020/04/17(金) 13:41:37
この1,2年は内外の人流が止まると思ってた方がよさげっぽい

6866研究する名無しさん:2020/04/17(金) 17:28:18
というか交換単位制で放送大学の授業を代替にするべき。

6867研究する名無しさん:2020/04/17(金) 21:23:46
今年就職出来なかった専業は、今後大変だな。
今年就職できたやつは超ラッキーだ。

6868研究する名無しさん:2020/04/17(金) 21:44:24
少なくとも今年1年の教育計画は滅茶苦茶
今年度は全学校全学年で強制留年させるべきレベル

6869研究する名無しさん:2020/04/17(金) 21:46:09
そんな、小学校じゃないんだから。大学教育に期待しすぎですよ。

6870研究する名無しさん:2020/04/17(金) 22:27:50
民間入試延期してほんとよかったよな。

6871研究する名無しさん:2020/04/18(土) 11:46:24
遠隔講義を実施する前提条件さえ欠けているような専業は、切り捨てられる可能性が
あるな。こんな非常時に機材を用意しろとか主張するあたりが、いかにも専業らしい。

6872研究する名無しさん:2020/04/18(土) 14:38:59
遠隔授業に対応できない低スキルの専任と、実施する前提条件のない専業は
両方とも辞めていただくということでひとつ。

6873研究する名無しさん:2020/04/18(土) 15:07:50
遠隔授業できない先生がいるので、みんなそれに合わせて遠隔授業は止めましょう、になるっぽい

6874研究する名無しさん:2020/04/18(土) 15:31:03
語学はZoomかTeamsの類が必須だろうね。できなければ1クラスの人数増やして
開講前にごめんなさい?

6875研究する名無しさん:2020/04/18(土) 16:14:06
遠隔授業できないなんて、有り得ないレベルだろう。

以前、デジタルデバイドとかいう言葉が流行ったが、研究者で遠隔ができない
なんてデバイドされる側ということだろ、研究者失格じゃねえか。

6876研究する名無しさん:2020/04/18(土) 16:14:41
遠隔授業できないなんて、有り得ないレベルだろう。

以前、デジタルデバイドとかいう言葉が流行ったが、研究者で遠隔ができない
なんてデバイドされる側ということだろ、研究者失格じゃねえか。

6877研究する名無しさん:2020/04/18(土) 16:45:29
本当にお金無いと思われる人いるから。控室で自分の資料をコピーとか。

6878研究する名無しさん:2020/04/18(土) 16:59:25
遠隔授業ができるかどうかで研究者としての価値を判断する馬鹿がいるみたいですね。

6879研究する名無しさん:2020/04/18(土) 17:28:31
研究なんて向上心の最たるものだが、無研究のくせに講義でも向上心のかけらもない教授様がわらわらいるからね

6880研究する名無しさん:2020/04/18(土) 17:32:36
>>6878
研究者としての価値云々とは別問題。

6881研究する名無しさん:2020/04/18(土) 17:37:57
>研究者で遠隔ができないなんてデバイドされる側ということだろ、研究者失格じゃねえか。

と言っているが。

6882研究する名無しさん:2020/04/18(土) 17:38:49
お上がいろんな選別手段で大学を競わせて、淘汰しようとしている今日このごろ。
大学に勤める研究者もまた然り。

しかし遠隔授業ができるかどうかで淘汰するというのは、いくらなんでも酷いと思うが。

6883研究する名無しさん:2020/04/18(土) 17:48:07
補助金の査定項目には盛り込まれそうだけどな

6884研究する名無しさん:2020/04/18(土) 19:19:14
遠隔授業できないなんて人は専任教員の中にはいないよ、嫌がってた人も渋々やっている
ようだし。
専業さんでも同じだろ。

6885研究する名無しさん:2020/04/18(土) 20:40:11
専任は遠隔授業すら出来ない、って思い込みたいんだからそっとしといてやれ。
「そういうの苦手で出来ないんだよねぇ」
とか言うじーさんがしれっとやってのける現実すら知らずに叩きたいだけなんだから。

6886研究する名無しさん:2020/04/19(日) 11:38:06
「できないんだよ、困っているんだ」っていう様子をしてるほうが相手の優越感を
くすぐるからそのほうがいいんだよ。そのほうが平和。
決して自分はできるなんて様子を見せてはいけない。
するといろいろと裏ワザとか教えてくれるからそれも畏まって聴く。
ときに質問とかはさんであげると相手はなお喜ぶよ。

6887研究する名無しさん:2020/04/19(日) 11:39:55
これって礼儀正しい学生が学生を見下している威張りくさった教員の講義を聴くときの態度だね。

6888研究する名無しさん:2020/04/19(日) 12:08:20
要するに、相手を気持ちよくさせる能力が重要。相手を不快にさせるような者は
教員・学生いずれであっても、求められていない。

6889研究する名無しさん:2020/04/19(日) 15:16:50
まあどういう気持ちにさせようが
専任は首にはならない
専業は首になる
という超えられない壁がある

6890研究する名無しさん:2020/04/19(日) 15:57:53
任期付の専任は、専業と専任の間に位置する存在かな?

6891研究する名無しさん:2020/04/19(日) 16:20:12
専任には(当然だが)研究成果が求められるが、非常勤には求めない。
この新型コロナ禍の中で教えるスタイルが大きく変わる結果非常勤の方々の立ち位置が劇的に変わるかもしれない。

6892研究する名無しさん:2020/04/19(日) 16:59:59
移動が不要になれば、専業さんは楽になるね。とはいえ、劇的変化の内容は
読めないわ。

6893研究する名無しさん:2020/04/20(月) 07:54:15
学部の時の資料を整理していたんだが、あらためて無駄に威張っていた教員の
大半は非常勤講師の野郎だったことに気づいた。本務校ありの非常勤が最悪
だったな。

専業はピンキリだった。人格者の先生もいたし、年度初めに教室に活動家が
来たら事務室に報告に行くとかいって逃げた屑野郎もいた。大半の先生は、
活動家に少し時間をあげるか、講義終了後にやってねとうまく捌いていた。

6894研究する名無しさん:2020/04/20(月) 08:40:03
活動家って何? 映画?

6895研究する名無しさん:2020/04/20(月) 11:03:19
いつの時代の話よw

6896研究する名無しさん:2020/04/20(月) 11:17:40
流石に今は居ないと思いますが、アラフォーの当方が東鴨学部生時のたった20年前の京都では、
吉田キャンパスでヘルメットをかぶった集団同士が対峙して睨み合ったり、時計台を占拠して
旗を振ったり、講義時間を討論会に変えろと迫ることも普通にありましたよ?

6897研究する名無しさん:2020/04/20(月) 12:05:11
一周回ってセクトかこいいってなるかもですよ?

6898研究する名無しさん:2020/04/21(火) 07:54:11
西日本では、そういうヘルメットの兄さん方に対して理解のある教員が伝統的に
多く、学生運動の時代にはシンパの教員さえいた。教員はサヨクかこいい、という
思想に取りつかれた者が少なくない。今でもサヨク系教員はゼロではない。

6899研究する名無しさん:2020/04/21(火) 09:55:32
白=中核派(革共同系)
赤=ブント、共産同
青=社青同解放派
以上で三派全学連。
白にZ=革マル(革共同系)
黄または青=民青、代々木
黒=アナキスト革命連合、ノンセクトラジカル

6900研究する名無しさん:2020/04/21(火) 10:16:13
いつの時代の話をしてるんだ?
今は令和だぞ令和!

6901研究する名無しさん:2020/04/21(火) 12:04:28
今でも左翼系が蔓延っている分野があるんでしょ。政治的に左翼は瀕死でも
左翼が確立した左翼的システムは厳然として残っている。

6902研究する名無しさん:2020/04/21(火) 12:17:25
専業の人って、5月6日まで何するつもりなの?

こういう予想外の研究できる時間に研究するか、下らないことで時間を浪費
するかで将来が決まってしまうのだな。

6903研究する名無しさん:2020/04/21(火) 17:39:31
専業の頃は、学会・研究会に身分が専業であることから足が遠くなりがちであったし
指導教授のチェックを経ないと論文投稿ができない状態だったこともあり、存分に
研究しなければいけないのだが、制約がある中で研究をしなければならないような
感じではあった。

むしろ、専任になってからは1年目からでも自分の責任で存分に論文を書き、
投稿もできたからやりがいを感じることができた。専任になれなかったら
あのまま潰れていったのかと思うと、年に1本は何でいいから書くことを専業
時代から義務化していたのが幸いした。

6904研究する名無しさん:2020/04/21(火) 23:15:52
コマごとに給料もらう専業の人だと、今月や来月は収入ゼロの人もいるんだろうな。

6905研究する名無しさん:2020/04/22(水) 05:43:14
さすがに間際に首にしたり、給料出さないことはできないだろう。

6906研究する名無しさん:2020/04/22(水) 08:37:17
「予定通り出講してほしいけど、無理なら辞めてくれもいいんですよ」的な連絡はきた

6907研究する名無しさん:2020/04/22(水) 09:29:23
専業ではないが、1度も授業していないうちに、
非常勤先から4月分の給与振り込まれた。

6908研究する名無しさん:2020/04/22(水) 09:42:31
オナ軸。

6909研究する名無しさん:2020/04/22(水) 17:05:41
>>6907
振り込み詐欺かよ!

6910研究する名無しさん:2020/04/23(木) 10:54:02
>>6907その分働く義務が発生したのよ。

6911研究する名無しさん:2020/04/23(木) 10:55:56
今期の休講を決定した訳じゃないからな

6912研究する名無しさん:2020/04/23(木) 18:31:21
専業はこういう非常時に専業という非正規雇用であることの厳しさを痛感した
ことだろう。公募も絶望的であれば、研究する気にもなれないかもしれないが
こういう時期だからこそ、本来なら声をかけないような人間にも声がかかる
ことが、平常時よりは増えるかもしれない。

巣籠中に研究に励むことだよ。

6913研究する名無しさん:2020/04/25(土) 10:22:37
専業の皆様、4月の給料はどの程度の額が振り込まれましたか。
交通費不支給とは別に、更に減額されたという先生いますか?

6914研究する名無しさん:2020/04/25(土) 10:25:33
専業の給与が減額されるとお前の溜飲が下がるのか?

6915研究する名無しさん:2020/04/25(土) 10:53:30
事実を確認することが、どうして溜飲が下がることにつながるのかね?
そういう思考回路が理解し難いし、理解するつもりもないが、そんなことでは
まともな研究者にはなれんぞ。

6916研究する名無しさん:2020/04/25(土) 11:10:38
非常勤の給料はほとんど使っていない都銀の口座に振り込まれるので、
入っているかどうかもわからない。

6917研究する名無しさん:2020/04/25(土) 12:02:09
>そんなことではまともな研究者にはなれんぞ。

はい願望プロファイリング(嘲笑

6918研究する名無しさん:2020/04/25(土) 12:49:01
専業諸君、研究し給え。もはや、諸君に対して誰も研究しなさい、論文は書けた
のか、と声をかけてくれる人はいないに等しい。

専業は自分で自分を律しない限り、棚ぼたでのない限りは専任にはなれない。

6919研究する名無しさん:2020/04/25(土) 13:07:41
だから何でそんなに専業のことが気になるの?どうでもいいじゃん。専業が専任になれないと何かお前に不都合があるのか?

6920研究する名無しさん:2020/04/25(土) 13:29:19
専業諸君、研究し給え。当たり前のことだ。

6921研究する名無しさん:2020/04/25(土) 13:56:34
別にいいじゃん専業が研究しなくて没落して行っても。お前と関係ねえじゃん。

6922研究する名無しさん:2020/04/25(土) 16:27:31
専業を含む非常勤の皆様は、対面式の講義がしばらくないから結構楽ちんなの、それとも
形式が変わることに想像以上に苦労している?

6923研究する名無しさん:2020/04/25(土) 16:42:02
そんなことそんなに知りたいのか?別にどうでもいいじゃん。

6924研究する名無しさん:2020/04/25(土) 18:58:21
オンライン対応講義にもたついたり、事務や教務担当の先生に面倒かける専業は、
それを口実に今年いっぱいで雇い止めになるぞ。

6925研究する名無しさん:2020/04/25(土) 19:06:45
結局、事務職員に面倒をかけるようなことがあると教務担当の教員に筒抜けだ
ということを知らないところあたりが、大学運営のイロハを知らない専業らしい
ところだ。

事務や教務担当教員に面倒をかける者は、可能であれば雇い止めにしたいから
極力、迷惑をかけることのないように注意することだよ。

6926研究する名無しさん:2020/04/25(土) 19:42:39
教務担当なんて普通、雑用係のペーペーの若手の仕事やろ。
ペーペーの顔色伺ったり、逆にヒエラルキーを意識して下にエラソーにする暇に、
自分の仕事に精を出して成果を上げれば良いのや。

6927研究する名無しさん:2020/04/25(土) 19:46:50
あんた、専任じゃないね?

6928研究する名無しさん:2020/04/25(土) 19:50:06
ただでさえ、慣れないオンライン対応で教職員は大変なのです。
専任なら仕方ないなで済むところでも、専業だとそうは思ってくれないかもしれません。
こういう時期だからこそ、専業諸氏はなおのこと気をつけて、仕事をしてください。

6929研究する名無しさん:2020/04/25(土) 19:53:40
>>6927
早い話が、他人が専任じゃないと嬉しいと言うお前の性根が腐っているのや。
ホレ、また「これは専業の書き込み」と思い、ウレシくて失禁しとろやろワレ。

6930研究する名無しさん:2020/04/25(土) 20:02:59
>>6926
マジで?
うちはまったく反対だわ。

6931研究する名無しさん:2020/04/25(土) 20:09:48
研究大学なら、手間ヒマ掛かる教務とか入試なんかの委員なんてまっぴら御免という
風潮かもしれませんが、この板で専業教育に精出す人々のように、ロートルが若手に
「大学の作法」などを教えて悦に入る場として活用するところが多数派なのですよ?

6932研究する名無しさん:2020/04/25(土) 21:29:13
うちはブラックで有名な大学だから、教務委員は花形だな。
研究大学では違うなんて知らなかった。他人と職場の話するのも好きじゃないから
てっきりほかもそうなんじゃないかと思ってたわ。
あ、おれはそんな「重要」なポジションになれない、ぺーぺーなんで。

6933研究する名無しさん:2020/04/25(土) 21:55:33
遅刻だが、教務委員会を組織していて、教務委員長は学部長に匹敵するくらいの
やり手じゃないと務まらない。それに、教務委員は若手・中堅・ベテランから構成
されるから、専業と接する人が必ずしも若手のペーペーかどうかは分からないな。

それに、教務委員は学部を代表して教務の仕事をしているのだから、どういう担当者で
あれ、舐めてかかるような態度をとるのは関心しないね。不逞な専業のことは、よく
集合のかかる教務委員会で話題になっている。一人を敵に回したつもりが全員を敵に
回しているから。

6934研究する名無しさん:2020/04/25(土) 22:05:37
認証評価と教務と入試の管理は使えないのには割り当てられない代わりに
やらされると研究する時間が無くなるという。

6935研究する名無しさん:2020/04/26(日) 08:36:12
花形というのは周囲が重要視しているということで
まっぴらごめんというのは本人の主観だから
完全に両立するけどね

うちは誰もが教務の重要性を理解している上で
大変だからできれば避けたいと思ってる

6936研究する名無しさん:2020/04/26(日) 08:38:32
教務が重要でないということはあり得んが、当然のことながらやりたくはないな。

6937研究する名無しさん:2020/04/26(日) 08:42:54
普通は社内の花形とは待遇が良くなるとか出世コースに乗るとかの旨味があるが
大学だと多少の手当がつく代わりにますます頼られ雑用が増えるコースになる程度だから忌避する人が出ておかしくない

6938研究する名無しさん:2020/04/26(日) 08:45:43
出世コースに行くのを良しとするかどうかは学部にもよるな。
理学部当たりでは忌避されるし、医学部当たりでは大はしゃぎだし。

6939研究する名無しさん:2020/04/26(日) 08:51:48
研究者の世界で「出世」とは優れた論文を書いて注目されること。その分野の研究動向をリードすること。

6940研究する名無しさん:2020/04/26(日) 09:20:45
無研究研究者というのがいるのが大学ですよ?

6941研究する名無しさん:2020/04/26(日) 09:38:41
当たり前だ。働き蟻にも何もしてない奴が2割いる。たぶんだが人間にはわからない存在理由がある。

それから、疑問符の使い方が間違っている。

6942研究する名無しさん:2020/04/26(日) 10:06:29
医学部医学科、つまり医師免許を取れる学科でないと意味ないぞ。

そこんとこ知らないのがいる。じつは医学部の大学院に入るのは簡単だが、
うっかりするとそこで医師免許が取れると誤解する人がいて入って来る。
本人よりも親だな。医学部の大学院に進学すると医者になれるのかと思ったりする。

日本の医師免許を取る方法の正統的な方法は日本の大学の医学部医学科を卒業して医師国家試験
に合格することであるのは昔から変わらん。ハーバードメディカルスクールに留学するのはそれからだ。

6943研究する名無しさん:2020/04/26(日) 11:41:06
狂淫夭逝学部も、修士課程に無免許でも入学できるが、無免許の人が免許持ちになれるわけではないですよ?

6944研究する名無しさん:2020/04/26(日) 11:55:47
教員養成だと修士課程で教職課程をとる道が開かれていて、かつ現実的ではないか?
医師免許は完全に無理だが。

6945研究する名無しさん:2020/04/26(日) 12:03:25
教務や入試の仕事をして、学部長や研究科長になり、その後は、学長コーナーの一翼を
担う。最終的には学長に就任する。その後は、定年を迎え、他大学に学長なりの役職者
として移り、80近くまで大学で勤務する。

以上のことを実践すれば、まともな研究などできなくなるし、人を騙したり、根回しする
ことが仕事だと勘違いした研究者オワタ人間出来上がり。通常は、学長になるまでの過程
で潰れて定年となる。

6946研究する名無しさん:2020/04/26(日) 19:35:06
ただの中小企業の重役に周囲から10年遅れで就職してなっただけの人生だなそれじゃw

6947研究する名無しさん:2020/04/26(日) 23:09:55
医学部の大学院の教員でも医学部医学科の出じゃないのはわんさかいる。
医学部出でもないのもいっぱいいる。
彼ら彼女らは医師免許を持っていない。看護師資格も持っていない。

だけど、医学部の大学院教授である。大学教授ではない。大学院所属なのだ。
大学の上なのだ。えっへん、えらいだろー。

だけど、この大学院は博士号は取れても医師国家試験は受けられない。

6948研究する名無しさん:2020/04/26(日) 23:23:33
はーい、理学部出の医学系大学院所属のD〇号教員でーす。
医師免許なんかありませーん。

6949研究する名無しさん:2020/04/26(日) 23:31:04
医学部医学科を出て医師国家試験に合格してもそこで医師になるのをやめちゃう
のもいるんだよねえ。専業主婦になったりして。忙しいのは嫌なんだって。
看護師だっておなじだけど。

6950研究する名無しさん:2020/04/26(日) 23:33:31
法科大学院の教員で法曹資格を持たないのは、まだ珍しくないわな

6951研究する名無しさん:2020/04/26(日) 23:37:36
>他大学に学長なりの役職者として移り、80近くまで大学で勤務する。

80まで常勤職があるの? 勝ち組だとおもうけど体力もつの?

6952研究する名無しさん:2020/04/26(日) 23:39:38
>>6949
あと基本は主婦でパートタイムのアルバイトとしてマイナー科をするのもいる。

看護師は基本的に辞める前提で養成している。

6953研究する名無しさん:2020/04/26(日) 23:39:53
教育学部の教員で教員免許を持っていないのも珍しくないと思うが。

6954研究する名無しさん:2020/04/26(日) 23:43:49
うちに非常勤で来てる医師資格持ったおばちゃんも主婦が主な職業だわ。
アルバイトしかやらない。3人の子育てに忙しいんだって。旦那が医師だしね。
医学部学生時代に知り合って結婚したパターン。

6955研究する名無しさん:2020/04/27(月) 00:06:40
余人をもって代えがたい人物を学長として招聘することがたまにある。そういう際には
講義をもつこともなく学長として君臨するだけ、せいぜい非常勤レベルの勤務実態しか
ないこともあるが、それでもいいのだ。優れた人物だから。

6956研究する名無しさん:2020/04/27(月) 01:24:59
>>6953
教員免許状更新講習の担当教員も、教員免許状を持っていなくても、文科省がOKせうる

6957研究する名無しさん:2020/04/27(月) 04:08:12
>>6950
法曹が前提知識として理解しておくべきではあるものの
その専門家であることと法曹資格が関係ない分野は珍しくないからな

法社会学、法哲学、法史学、国際法、ローマ法、外国法など

6958研究する名無しさん:2020/04/27(月) 08:15:00
法社会学、法哲学、法史学、国際法、ローマ法、は
役に立たない

6959研究する名無しさん:2020/04/27(月) 08:35:17
ほう

6960研究する名無しさん:2020/04/27(月) 08:40:27
恥知らずの裸の王様>>6958

6961研究する名無しさん:2020/04/27(月) 08:46:33
勝手にやってロー

6962研究する名無しさん:2020/04/27(月) 09:09:31
ほう、そうかい

6963研究する名無しさん:2020/04/27(月) 23:24:08
名誉教授となり専業非常勤講師として金を稼いでいる先生がいた。80を超えても非常勤で
出講していた。ある意味、憧れる生き方でもあるんだわ。

70を超えて専任で雇ってもらえればそれにこしたことはないが、なかなか難しいな。
お役立ち系を専門とする先生方は、予備校・専門学校で教え続けられるのは羨ましい。

6964研究する名無しさん:2020/04/28(火) 07:40:02
作家筒井康隆は「時をかける少女」の原作者だが85歳でも
テレビに出て小説も書く意欲を持っている。
もと大学教員でも95歳を越えているのに執筆意欲はさかんでいくつかの雑誌に
短い記事を投稿してるぐらいの人はいるよ。非常勤の教員も85歳まで続けていた。

ただ、非常勤はいいとして、85歳になってもう常勤で大学に勤めるのはむりだろ。
常勤継続を目指すならとりあえずは75歳、ただし、給与は非常勤なみ。

6965研究する名無しさん:2020/04/28(火) 08:35:07
がくちょやりじちょになればええんだで

6966研究する名無しさん:2020/04/28(火) 09:23:58
90歳ぐらいの理事長がいるね。オーナーでもないのにもう何十年もやってる。

6967研究する名無しさん:2020/04/28(火) 09:30:13
小説家という対人関係ほぼゼロな職業(フリーランス)と
猿を相手にする大学教授じゃ全然違う。
所詮、大学教授は雇われ人なのだから。

6968研究する名無しさん:2020/04/28(火) 09:42:36
これから定年後の教員も生活不安がつきまとうから、定年後でも非常勤が
できるのならコマを持ちたいだろう。

一方で、若手に教歴はつけさせてやりたいというのもある。一番狙われるのは
もはや専任になれそうもない専業のコマを剥ぐことだろうな。

6969研究する名無しさん:2020/04/28(火) 09:46:11
医者も歯科医も定年を満70(70歳到達で免許失効)にするべきとか言われてるのに自分だけ75にしてくださいだと?
世間なめてんのかよ。
お医者様と比べて不要不急の職業なんだしな、大学教授というのは。

6970研究する名無しさん:2020/04/28(火) 10:05:14
60歳でいったん退職させて非常勤にすべきだ。
非常勤として研究と教育にあたればいい。

6971研究する名無しさん:2020/04/28(火) 10:36:47
人生100年時代で、70歳までの雇用延長とか言ってるってのに

6972研究する名無しさん:2020/04/28(火) 10:51:15
人世100年なんだから70歳定年にしてあと5年は特任で勤務できるようにするのが
近々の重要課題だ。

6973研究する名無しさん:2020/04/28(火) 11:20:46
民間でも役職定年はある。55歳で役職から外れる。取締役クラスでも65歳で降りる。

その後は第一線から退くというのがいい。定年は今は65歳だが70までは給与激減で
よければ働くのがいい。しかし、いずれにしろ、65歳過ぎたら非常勤教員か特任教員でよろしいな。

6974研究する名無しさん:2020/04/28(火) 11:36:37
カネのことしか考えていない民間の連中と、人類に飛躍的貢献をもたらし、かつ
有為な若者を育てている大学教員とを混同するな。ふざけんな。

民間の連中が博士号を取得してるのかね、こっちは博士の学位もちが当たり前だ。

6975研究する名無しさん:2020/04/28(火) 11:39:23
博士持ちも博士なしも同じ人間だ。差別はいけない。平等に。

6976研究する名無しさん:2020/04/28(火) 11:45:17
それは差別じゃなくて、業績や資格の一つ。
海外の図書館でIDつくればわかる。
無理矢理取らされた指導教員に感謝している。

6977研究する名無しさん:2020/04/28(火) 11:49:58
だからそのくらいの博士号持ちの役得があるからそれでいいだろ。
定年に関しては民間も大学も平等にしようよ。

6978研究する名無しさん:2020/04/28(火) 11:51:34
ていうか博士餅だと定年が延長される大学があるのか?

6979研究する名無しさん:2020/04/28(火) 11:53:24
准教授のままだと定年が早い大学はある。

6980研究する名無しさん:2020/04/28(火) 11:57:57
うちにそういう人がいた。別の大学が拾ってくれた。昇格できなかったのは
大学とことをかまえたかららしい。悪い人じゃなかったし退職時も礼儀正しく感謝のことばを述べた。

俺はそこまでできないな。退職に必要最低限の手続きを事務的に済ませて黙って出ていくだろうとおもう。

6981研究する名無しさん:2020/04/28(火) 12:09:47
退職時に会議に出るとお別れのことばを述べさせられるけど、忙しいという理由で
欠席する人も多いね。引っ越しなどで本当に忙しいこともあると思うが。

6982研究する名無しさん:2020/04/28(火) 12:12:39
博士号がなければ、教授に昇進させない大学があるやに聞いたことがある。
そこが教授と准教授で定年差があれば、博士号に重要な意味がある。

6983研究する名無しさん:2020/04/28(火) 12:20:34
民間と大学では就職時期がずれるだろうが。博士号必須なら飛び級を別にすれば
27歳ではじめて取得でき、就職可能になる。他方、民間は22歳で就職でしょ。

この5歳差は実はでかい。年金や何やらでかなりの差がついてしまうんだ。
実際は、32歳で就職するのも早い方だ。既に10年の差がついているんだな。
大学教員の定年が遅いのはそれなりの十分な根拠がある。

定年はいまでも早い位だ。75〜80歳定年でちょうどいい。

6984研究する名無しさん:2020/04/28(火) 12:30:22
気持ちはわかるし理屈も一理あると思うが、75〜80歳定年は今ちょっと無理だろ。
だが、70歳定年は都内の有名私立にもあるからそっちを狙うといい。

教授と准教授で定年差は国立にはない。私学にはあるところもあるが、たいていは
ほぼ全員昇格させてしまうから、あまり問題にならない。
国立は助教や准教授で定年があるが定年年齢は教授と変わらない。

博士がないと教授に昇格させないというのはよく知らない。うちには明確な規定はない。
ただ、たいていの人が博士号を持っているからこれもあまり問題にならない。

6985研究する名無しさん:2020/04/28(火) 13:54:22
某遅刻だが、バカセを持っている人は少ないですよ?

6986研究する名無しさん:2020/04/28(火) 14:27:46
遅刻疑問符禿は博士コンプと。

6987研究する名無しさん:2020/04/28(火) 14:27:49
そりゃ文系と理系とは違う。さらに工学と医学は博士だらけ。
したがって博士だから優遇なんてない。
昔の経済学の学位なんて少ないんじゃない?

6988研究する名無しさん:2020/04/28(火) 14:30:52
70歳まで専任だというのも、定年が70歳なのか、定年延長制度を導入して
70歳まで働けるのかは気を付けた方がいい、後者だと執行部やそれに与する
教員と大喧嘩すると意地悪されて定年延長が審議により拒絶されることがある。

6989研究する名無しさん:2020/04/28(火) 14:34:06
そういう喧嘩が好きな教員は40歳定年でよい。

6990研究する名無しさん:2020/04/28(火) 16:43:09
真正の定年70で給与も相当いい大学にいると
横綱に呼ばれても移るのは惜しく感じる
また戻ってこれるなら出るが無理だろうし

6991研究する名無しさん:2020/04/28(火) 17:30:16
真正の定年70で給与も相当いい大学なら、横綱にはあまり魅力を感じないだろう。

横綱教授のネームバリューは圧倒的だが、今や名だけで実を伴わないからねえ。
横綱なら退職後にどこかには移れる可能性が高いが、移れない可能性もあるから。

6992研究する名無しさん:2020/04/28(火) 17:38:29
定年を70と80にとか言ってるけど,みんなそんなに働き続けたいの?
俺はさっさと辞めて隠居したいけどなぁ
うちは65定年だけど,退職金割り増しとかしてくれるなら60で早期退職してもいいのに

6993研究する名無しさん:2020/04/28(火) 18:06:10
70歳までは給料をもらいますよ?

6994研究する名無しさん:2020/04/28(火) 18:23:56
親とか友達の親・知人を見ていると、定年後の生き方がいかに難しいのかと
痛感している。定年後、楽しく暮らしている人って、そう多くはないのよ。
数年もすれば時間を持て余し、挙句の果てにボケてしまっているご老人を
多くみてきたから。

中にはアーリーリタイアを実践して、好きなことに時間を費やして有意義な
人世を送っている人もおられるのかもしれないが、そういう人は残念ながら
周辺にはいないわ。

6995研究する名無しさん:2020/04/28(火) 18:26:39
研究者なら大丈夫。読むべき本はつねにいくらでもあるし、考えるべきテーマは尽きない。
ただ、論文書いて発表する場を確保するためにも名誉教授になっておく必要があるかも知れん。

6996研究する名無しさん:2020/04/28(火) 18:31:21
週15コマぐらい授業をやっていただきますがそれでも?

定年が最長70歳でもその前に辞める人もいるよ。仕事を続けるのが体力的のつらくなってくるからね。
60過ぎたら朝6時から夜12時まで研究の仕事は堪えるよ。食事時間なんて毎食5分しかないしね。加えて
週の半分は徹夜。土日や祭日も同じ生活。もちろん盆や正月も。

それでも研究の仕事は元来そうあるべきだよ。

6997研究する名無しさん:2020/04/28(火) 18:36:48
名誉教授になると、学会や研究会に出ていくことに躊躇しがちになるな。
周辺も、ご老体を毛嫌いして、出て来るなみたいな冷酷な態度をとる人も
中にはいる。どうかと思うけどね。

名誉教授を授与してくれた大学でも、論文を公表する場を与えてくれない
ケースもあるようだ。大学の図書館は名誉教授なら利用できるが。

6998研究する名無しさん:2020/04/28(火) 18:49:14
>>6996
研究というのはもっとまったりとやるものだよ。そのペースで本当に研究するとして、科研費申請のときの「エフォート率」は何パーセントと書くの?

6999研究する名無しさん:2020/04/28(火) 19:05:09
>>6994

大企業の部長クラスが一番始末に負えない。
退職後、プライドだけはすごく高いし、望むレベルはどこもやとってくれないし、
会社もこのクラスだと一顧だにしないし、世間も役員でなければ、ただの人扱い。
不平不満の中で老後を送る。
救いは、退職金が多いことぐらいか。

7000研究する名無しさん:2020/04/28(火) 19:50:48
そういう奴があちこちでもめ事を起こしているよな昨今。

7001研究する名無しさん:2020/04/28(火) 21:38:01
>>6991
東大に定年までつとめてからよそに移るのはかなり難しくなってる
移る人は60前後で移り、そうでない人は定年退職で打ち上げ、な感じ
私はたぶん後者だな

7002研究する名無しさん:2020/04/28(火) 21:45:13
東大教授で無事定年を迎えたならそれはそれでよしとせねば。名誉教授にもしてくれるだろうし。

たしかに東大教授の60歳前後は微妙な時期だね。まだ5年あるから移るチャンスもあるんでは?

7003研究する名無しさん:2020/04/28(火) 22:37:48
いやもうめんどうくさいので65の定年で打ち上げるつもり
非常勤講師のお声がかかればやるかもしれんがそれもけっこうめんどうくさい

「文系」なので好きな研究は続ける
それだけ

7004研究する名無しさん:2020/04/29(水) 03:56:09
んが

7005研究する名無しさん:2020/04/29(水) 07:00:01
以前に別のスレで話題になっていたが
優良私大で40→70まで勤め退職金をもらう場合と
首都国立で40→65まで勤め退職金をもらう場合では
大体生涯収入に1億の差が生まれる

1億を払う価値がある職場だと感じるかどうかの差だ
それは当人の価値観による

7006研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:02:28
20年以上つとめて名誉教授になるとして、叙勲でいえば、
私大だと昔でいう勲四等、国立だと遅刻でさえ勲三等。
一億をとるか、上級国民をとるか。

7007研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:04:37
いずれにせよ叙勲は断るからそこは違いが皆無。

7008研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:15:16
勲章なんか廃止すべきですよ?

7009研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:23:24
まあ定年は70になるけど、
タイミングだな。

7010研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:27:04
大学の先生が叙勲されるのは、例外を除けば80歳になる頃だろう。それに、遅刻だと
叙勲されない教員の方が多い。最近は、叙勲者への対応も雑でお怒りの先生もいた。

勲三等と勲四等ではあまり違いはねえな。勲二等以上なら上級国民だろうけど。
大手私大で学長をすれば勲二等じゃないかな。今は名称が変わって勲〇等とは
言わないけれども。

7011研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:36:22
勲二等は、もちろんだが、勲三等と勲四等の違いは大きいぞ。
圧倒的に希少価値が違う。高校の校長や消防署長で勲四等、つまり勲四等(小綬章)は
ノンキャリレベル。

7012研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:45:48
国立大でも叙勲されない先生の方が多いから。叙勲される前提で考えていると
つらい思いをするぞ。

7013研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:50:51
勲章でメシは喰えない。

7014研究する名無しさん:2020/04/29(水) 08:52:59
そんなもの授与されても面倒くさいだけ。考えられる唯一のメリットは親を喜ばせることだが、その頃にはもう生きてないだろうし。

7015研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:23:46
叙勲歴を墓碑に残す人は多いね。親というよりは子々孫々にこんな偉い祖先が
いたのだよと敬われることにはなろう。

7016研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:24:11
叙勲されると上級国民wとか
発想が下等国民そのもので悲しい

7017研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:26:22
(薄給だけどお前たちに墓碑を見てほしくてがんばった)偉い祖先がいたのだよ

7018研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:37:06
妬むなよみっともない>>7016

7019研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:42:37
と架空の叙勲を自慢する奴隷

7020研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:43:59
>>7006
私大でも国立でも中綬章とってるからまずその区別が変

7021研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:51:23
文脈読めないのか?>>7019

7022研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:51:24
文脈読めないのか?>>7019

7023研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:51:32
栄典が欲しいなら一億をフイにしてギャンブルするより
一億確保しつつ何割か寄付して褒章もらえば両どりw

7024研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:55:22
私の父親は某国立大と某私大の名誉教授だが、叙勲の話は辞退した
先任者の叙勲に際して業績調書だのなんだのとめんどうな仕事が降ってきて、
これを自分の後継者にやらせてはいけない、と思った由

7025研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:58:03
その業績調書ね、公募の面倒な書類作りの比じゃないよ。その頃には業績もそれなりに増えてるし。
あと授与式も面倒くさい。
恩師に話を聞いて、間違って叙勲されることになったら絶対に辞退しようと決めた。

7026研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:58:07
なるほど、
それでは後任者はその苦労を知らんから、喜んで受けるんだろうな。

7027研究する名無しさん:2020/04/29(水) 09:59:55
人間には運というものがあるから
本人が低給で頑張るモチベーションにしてるなら
そのことを笑うべきじゃない

選択肢があってのそれならバカだとは思うけどw

7028研究する名無しさん:2020/04/29(水) 10:02:25
低給だけど上級国民です

7029研究する名無しさん:2020/04/29(水) 10:09:37
恩給も年金もない球投げ名球会以下のやりがい搾取システムの話はもういい 
鎖の重さを自慢する奴隷にしか見えん

7030研究する名無しさん:2020/04/29(水) 10:43:26
>私大でも国立でも中綬章とってるからまずその区別が変

私大だと相当な実績がないと中綬章にはならないぞ。
上位私大でもしかり。まっ、叙勲なんて、いまどき家族さえ気にしないけどね。

7031研究する名無しさん:2020/04/29(水) 11:03:13
名簿見てみりゃわかるけど今どき国立も私立もそこそこいる

7032研究する名無しさん:2020/04/29(水) 11:13:24
専業スレで国立だの私立だの

7033研究する名無しさん:2020/04/29(水) 11:14:19
まず就職してから言って?

7034研究する名無しさん:2020/04/29(水) 11:49:19
それ疑問文じゃねえよな。

7035研究する名無しさん:2020/04/29(水) 11:55:55
これまでならともかく
今や嫌がらせのように年俸制・退職手当縮減・昇給停止で
人事流動化の旗振られてる国立の勤続賞とかなんの罰ゲームだよ

問題は私立か国立かではなくいつ私立かだ

7036研究する名無しさん:2020/04/29(水) 13:06:30
リストが新聞に載ってるが、
圧倒的に国立が多いのな叙勲。
元教授でなく名誉教授でないとちょっとな。

7037研究する名無しさん:2020/04/29(水) 14:42:52
勲章の話は俺も興味ないからいいとして

>「文系」なので好きな研究は続ける

というのはいいかもね.65歳になってそれから私大に移ってまで講義したいかどうか
微妙だよ.非常勤なら責任もないし1日に数時間出かけるきっかけにはなる.理系だと実験施設が
必要だし,それらを使いこなすには人手も必要で老人はあまりつかいみちがない.

7038研究する名無しさん:2020/04/29(水) 15:07:13
研究費がなくなり薄給中の貯蓄と年金頼みになっても
不安なく研究できる環境ならいいんじゃないかな

7039研究する名無しさん:2020/04/30(木) 03:44:26
国立から移籍したことで
計算すると生涯年収が約1.4億増えました

7040研究する名無しさん:2020/04/30(木) 07:53:54
「生涯」の「年収」なのかね

7041研究する名無しさん:2020/04/30(木) 08:52:40
生涯年収も生涯年俸も普通に使われるからな
正確には生涯「獲得」年収年俸だろう

7042研究する名無しさん:2020/04/30(木) 08:59:36
>>7041
それも変な言葉だな

7043研究する名無しさん:2020/04/30(木) 09:58:32
生涯獲得収入だろう

7044研究する名無しさん:2020/04/30(木) 10:05:19
「生涯収入」でいいんじゃないのかね

7045研究する名無しさん:2020/04/30(木) 10:10:22
そういうブツの高低を生涯に渡って競い合うことを巷では
生涯ブツ競走
と言うとか言わないとか

7046研究する名無しさん:2020/04/30(木) 10:15:05
クンショウモ用座布団一枚。

7047研究する名無しさん:2020/04/30(木) 10:23:43
ヤタ!

7048研究する名無しさん:2020/04/30(木) 10:36:41
遅刻にいる時、国立なのでましな給料を貰えるのかと期待していたら、かなりの激安。
しかも、7%近く減額の時期などきつかった。蓄えなんてできたもんじゃない。
金銭的にゆとりがないと、いろんな面でゆとりがなくなってくる。金持ち喧嘩せず、
というのは当たっている。

たかが金銭、されど金銭だよ。

7049研究する名無しさん:2020/04/30(木) 11:19:10
カネはブツなの?

7050研究する名無しさん:2020/04/30(木) 11:21:42
>>7049
それはひょっとしたら哲学的な問題かもしれない

7051研究する名無しさん:2020/04/30(木) 11:37:41
そうかね?

7052研究する名無しさん:2020/04/30(木) 11:41:35
まーねー

7053研究する名無しさん:2020/04/30(木) 12:33:33
哲学は知らないが金とはなにか、に(学問的に)答えるのは難しい。が、手元にある金を使うのは簡単だよ。
現金、クレカ、プリペイド、銀行振込やなんとかペイ、どれも変わらん。

7054研究する名無しさん:2020/04/30(木) 12:50:35
>>7052
タイヨウチュウ用座布団一枚。

7055研究する名無しさん:2020/04/30(木) 13:42:44
>>7048
え、私学に出たの?
勇気あるね。
任期あったの?

7056研究する名無しさん:2020/04/30(木) 14:26:21
地方国立大学にいて、待遇面でも研究環境面でもいいことなど一つもないから、
都内の大手私大に出たい人が多いね。研究業績がないと出れないから、無能ばかりが
地方国立大に滞留している感じ。

なお、理系とか実験系講座は別の事情があるだろうから、気にしないでくれや。

7057研究する名無しさん:2020/04/30(木) 14:32:22
>>7055は大学教員じゃないでしょ
遅刻など言うまでもなく宮廷でも都内の大手私大なら移る人多いのに

7058研究する名無しさん:2020/04/30(木) 16:56:52
というか、そんなに国立給料低いですか?40歳で給料45万くらいある公立大学教員ですが、
国立の方が低いですかね?地方だと全然給料多い方ですけど。

7059研究する名無しさん:2020/04/30(木) 17:19:38
40歳で給料45万もねえわ。
地溝の知人(アラフォー)に明細を見せてもらったが、支給額で40前後、
手取りは30ちょい。

底辺極悪大とかに勤務しているのなら地溝もありだが、普通は有り得ない。
首長にとんでもない人が座ると、どうなるかは歴史が証明している。

7060研究する名無しさん:2020/04/30(木) 18:03:55
>明細を見せてもらった

デリカシーの無い奴

7061研究する名無しさん:2020/04/30(木) 18:16:42
40歳で40前後はないわー

7062研究する名無しさん:2020/04/30(木) 18:28:22
と年収200万の専業が言ってもね。

7063研究する名無しさん:2020/04/30(木) 18:33:33
金がすべてではない
私大の教師のコマ数、受講者数
管轄する非常勤の数
閑職遅刻が一番

7064研究する名無しさん:2020/04/30(木) 18:34:43
反エントリーって1コマだけ早慶の非常勤持ってて後は無職という
「大学教授ごっこ」してるだけだろ。

7065研究する名無しさん:2020/04/30(木) 19:24:53
50歳を超えているのに年収350(手取りじゃないよ)という大学教員もいる。

以前には存在しなかったような低賃金の大学教員が誕生したということだ。
任期付教員なら非正規雇用なので、大学版アンダークラスが出現している。

7066研究する名無しさん:2020/04/30(木) 19:34:07
東北大や都立大だと40歳でなんぼくらいかね?

7067研究する名無しさん:2020/04/30(木) 19:44:42
敵を自分の望むように願望プロファイリング、それがエントリー=鼻糞>>7064

7068研究する名無しさん:2020/04/30(木) 22:30:56
遅刻だと金銭的に恵まれないだけじゃなくて、いつまでたっても終わらない
国や大学の改革ごっこに駆り出され、不毛な議論で時間を浪費し、肉体的・
精神的に疲弊しているところに大きな問題があるのでは。

しかも、じりじりと金銭的にも締め上げられてくると、長居はしたくない罠。

7069研究する名無しさん:2020/04/30(木) 23:53:14
>>7063
遅刻を持ち上げるように見せて
実はディスる結果にしかなってないやつ

7070研究する名無しさん:2020/04/30(木) 23:56:03
> 40歳で給料45万

私立だと30代でこれ超えるわ
ボーナスも数ヶ月分多いわで大差がつく
退職手当も定年もとなるとそりゃな

7071研究する名無しさん:2020/05/01(金) 00:01:55
定年が国立よりも長いところは随分と少なくなった。昔は80歳定年とか75歳定年
の大学もあり、事実上、定年が存在しない大学もあった。

そういう場合、引退時期は自分で選択して70歳頃に辞めていた例が多かった。

7072研究する名無しさん:2020/05/01(金) 00:04:15
70の私大は結構あるから頑張って見つけて移籍するといい

7073研究する名無しさん:2020/05/01(金) 00:23:03
これから国立も70定年に移行してゆく。
もちろん給料は半減するが。

7074研究する名無しさん:2020/05/01(金) 00:27:21
んが

7075研究する名無しさん:2020/05/01(金) 02:13:06
給料半減するのは定年延長というか再雇用だわな

7076研究する名無しさん:2020/05/01(金) 02:20:07
上がうるさいから70までいられるようにはしたものの
低待遇にしてしがみつきたい人だけ残るようにしました
ってのが滲み出てる

プライドの高い使えない老害はやめていくし
我慢して残るならその分働かせられるしな

7077研究する名無しさん:2020/05/01(金) 07:08:39
御意

7078研究する名無しさん:2020/05/01(金) 09:00:23
優秀な人ほど早めに出ていくからな

7079研究する名無しさん:2020/05/01(金) 11:17:23
どこに出ていくかだな?そしてそれによってどのくらい収入が増え義務が減り
快適な研究環境が得られ、インプットもアウトプットも増えるかも問題だ。

優秀な人間の定義にもよる。出て行った人間の特徴を抽出して、それを優秀の定義と
すれば優秀な人間ほど早く出ていくのは自明。だって定義なんだから。

7080研究する名無しさん:2020/05/01(金) 12:50:22
今の遅刻は優秀な人がそもそも来ないし、たまに来てもすぎ出ていくのは同意。

教員レベルの劣化は目を覆うものがあるのに、遅刻学生は国立大の学生だ、
と威張っていても低レベルの教育しか受けられないのだから笑える。

7081研究する名無しさん:2020/05/01(金) 12:54:23
俺はそう思っていないよ。優秀とも思わないが劣化してるとも思わない。
大部分は威張っているようにも見えない。文系と理系、それから医系では違うのかな?

7082研究する名無しさん:2020/05/01(金) 12:54:56
国立はあれこれ言い訳しないといけない時点でね・・・

7083研究する名無しさん:2020/05/01(金) 13:08:42
なんで地方国立がそんなに気になるのかな?
地方がどうであろうと(劣化してようと)無視していいのでは?
しょせん東京とは比較にならないレベル(地方の国立)なんだから。

7084研究する名無しさん:2020/05/01(金) 13:17:58
遅刻の環境で大学全体がそうなんだと諦めてしまって
優秀な若手が脱出努力をしなくなったらもったいないからね
さっさと脱出するところというイメージが定着するのは悪くない

7085研究する名無しさん:2020/05/01(金) 13:25:59
研究会等で遅刻教員の一部が「所詮は東京の先生方とは比較になりませんから」
と自虐的に語ることがあるが、そういうのは聞いていて不愉快だわ。

大学教員はどの大学にいても常に向上心をもって研究に励むべきだろう。
地方にいることを免罪符にして研究をさぼるなら、大学を去るべきなんだよ。

7086研究する名無しさん:2020/05/01(金) 14:57:36
おまえ気付いていないのが悲しいよ。

7087研究する名無しさん:2020/05/01(金) 15:03:33
7085は大学教員ですらないから。

7088研究する名無しさん:2020/05/01(金) 15:06:54
そんなこという遅刻教員もあさはかだと思うがだからといって研究してない
ということではないよ。自虐というより謙遜、東京というだけで地方を見下す人を
上手に避けているだけだろう。地方にいるか東京に行くかは本人が決める問題。
地方が「さっさと脱出するところ」と思わないから地方にいるだけだから、
そういうイメージを持っている人間とは付き合いを避ければいい。

向上心についても同じ。きちんと自分の計画に沿って研究している人間は大勢いる。
それを「地方にいることを免罪符にして研究をさぼる」というイメージしか持てない
人間とも付き合いは避けるほうがいい。地方にいても論文は書けるし科研費も取れる。
研究においてなんら支障はない。

7089研究する名無しさん:2020/05/01(金) 15:25:47
なんで地方国立をそんなに気にして長文書いてるの?

7090研究する名無しさん:2020/05/01(金) 15:32:47
地方が「さっさと脱出するところ」でも「地方にいることを免罪符にして研究をさぼる」でも
ないということだろ。いちいち変な虚偽のイメージを書き込むな。東京でも地方でも外国でも
研究はできる。

7091研究する名無しさん:2020/05/01(金) 15:40:25
遅刻教員の自己肯定には長文が必要

7092研究する名無しさん:2020/05/01(金) 15:42:53
地方の教員のポストにつけないからと言って地方をけなしてもポストは降ってこないぞ。

7093研究する名無しさん:2020/05/01(金) 15:53:59
とっくに首都圏私大に移籍しておりますのでこちらの心配は結構ですw

7094研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:01:09
某遅刻ポスドク

「節電のため、昼休みに事務室の電灯が消され、夜間は学生の立入制限がかかり、
さらに土日はエレベーターが止まるなど、環境が悪化の一途を辿っていました。」
「不登校になってしまった学生のアパートに教授や准教授が訪問しに行く」
tanemaki.iwanami.co.jp/posts/3316


今いる教員が「こんな遅刻でいいんだ」とちっぽけなプライドのために
やせ我慢するのは逆効果でしかないと思うけど
前途のある人はさっさと脱出するか辞めちゃうんだよ
結局行き場のない人が滞留するから緩やかに衰退していく

7095研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:02:15
お、よかったじゃん。
学生の質はどう?上がった?

7096研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:06:26
そういう自慢をしたかったのなら最初から素直に自慢すればいい。
5万のアパートに住んで3万のアパート住人を見下したいということだろ。
駅に近いとかほんの少し広いとかそういうふうに素直に「すごいとこに住んでる」と自慢するんだ。

7097研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:08:58
>>7094
都内大手私学にいたことがあるが、
夜7時にはキャンパス真っ暗。
日曜日は完全閉鎖。
土曜日に授業あるのが嫌だった。
不登校の学生なんか放置で留年→退学が結構いたけど。

7098研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:12:04
3万のアパートしか住めない人間がアパート家賃スレに来て
「世の中には何十万の家もあるから数万の差はないも同じ!3万も5万も同じ!」
と言ってるのは滑稽でしかないがな

7099研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:15:45
実際に3万と5万のアパートを比べたことがあるが駅からの時間が5分違うだけだった。
どっちも外見は変わらんかったな。スーパー・コンビニはどっちも近かった。

7100研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:18:49
>>7097
教員は日曜も自由に使えるのが普通だし
7時に電気消される都内大手なんて聞いたことないな
土曜授業も持たされたことがない 非常勤の人?

7101研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:20:51
まともな大学では専任に土曜の授業なんか持たせないぜ。

7102研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:21:47
うちは日曜は閉まるな。開けてくれないわけじゃないが。土曜は開いてる。

7103研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:21:55
専業スレの割に何十億の金持ちが多いなw
まず地方でもいいから就職したまえよ その後ステップアップを目指すべし

7104研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:26:54
おれはいろんな大学にいたが、「大学を変わる=ステップアップorステップダウン」では
なかったな。それぞれの大学に個性があった。ちがいはあるがそれは良い悪いじゃない。

7105研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:30:20
つまり移動してもトータルしてよくならなかったわけね。ご愁傷さま。

7106研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:32:18
どれもポスドクだっただけでしょw

7107研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:34:23
珍しく3人いるな。

7108研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:34:31
はて? ちがいはあるが良い悪いじゃないと書いたのだが。
ここからどうやって「トータルしてよくならなかった」という結論が出るのかな?

7109研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:35:12
すぐ上でそう言ってるじゃん。

7110研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:41:02
ちがいはあるが良い悪いじゃないんだよ。良し悪しの基準なんていろいろだろ。
トータルできるもんじゃない。

7111研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:44:33
移籍した人はたいていトータルしてよくなったと思ってるから。

7112研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:46:52
トータルなんかしないしできないと思っている人も多いと思うけどね。

7113研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:49:03
そりゃ細かい不満はどこに行ってもあるだろうよ。だがたいていの場合、移籍してよかったと思っているはず。だから移籍したんだから。
それを「トータルして」と言うんだよ。
トータルできないトータルできないと言って、移籍して総合的に良くなったことを認められないなら、それは移籍して後悔している可哀想な人なんだろうと思う。だからご愁傷さまと言った。

7114研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:52:48
相対化で自慰してるだけやろ

7115研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:53:28
だから妬むなと。

7116研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:59:05
ときどき環境を変えたほうが活性化するということはあるな。それがいいことかどうか。そんなこと考えたことなかったな。

7117研究する名無しさん:2020/05/01(金) 16:59:23
どこにも妬む要素がないのだが
本人的にはマウントとりにきてるようだw

7118研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:00:52
>マウントときにきてる

と思うのは「マウント」取られて悔しいから、に一票。

7119研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:04:37
とまともにコピペもできないのは
自分の支離滅裂さに焦っているから、に一票w

7120研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:05:27
コピペしてねえし。見ながら入力して間違えただけだし。

で、それが君の「鬼の首」のつもりなのかい?

7121研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:07:48
良し悪しの差が分からないまま大学をいくつか転々とした
という話のどこに妬む要素があるのか真面目に分からんけど解説まだなの?

7122研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:09:21
話がずれてるぞ。俺様が「妬むなよ」と言ったのは移籍してよくなったことが認められない移籍に失敗した可哀想な人。

あるいは、移籍できないサワーグレープ君。

7123研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:10:19
なるほど。それは失敬

7124研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:10:54
やっぱり珍しく3人いるな。

7125研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:15:30
世の中いいことも悪いこともあるよ。それを楽しめないとね。
よくならないと不幸と感じるだけだとほんとに不幸というかかわいそになる気がする。

7126研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:16:56
いや、移籍すればトータルしてよくなるから。君は認めたくないようだが。

7127研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:20:11
それならいいじゃないか。おれはいいところとわるいとこあったなあって思ってる。
結婚も同じだな。嫁の前では言わんが。言ったらたいへん。いいとこしか言わない。

7128研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:21:47
そりゃいいところと悪いところは両方ある。そのうえで、「トータルして」よかったと思えないならご愁傷様、と言っている。

7129研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:27:44
おれの人生をご愁傷様と思ってくれるのはいいがおれには大きなお世話。

7130研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:29:31
トータルせずに、悪いところにめをつぶっていいところだけ見ればいいんだよ。

7131研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:30:02
いいんならいいじゃん。

7132研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:36:28
専業の移籍って契約切れてよそを世話してもらったとかそういうことか

7133研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:37:55
専業の話にしたいわけね。

7134研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:40:23
ここ専業のスレですけど

7135研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:41:32
話には流れってものがあるからね。つねにスレの主題と一致しているわけではない。

それとも何か?お前、スレ違いは一切許さんのひろぴか?

7136研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:43:50
土曜に授業もたされてる専業が
非常勤先転々としたけどステップアップとかなかったと言ってるんじゃないの
そりゃそうだろうなと思うが

7137研究する名無しさん:2020/05/01(金) 17:47:36
なるほどね。そりゃステップアップはあり得んな。

7138研究する名無しさん:2020/05/01(金) 18:06:09
>>7100
消されるわけじゃない。
仕事しようと思えばできたけど、
夕方には誰もいなくなって真っ暗。
基本教員は授業終わったら帰る。
学生は即バイト。

7139研究する名無しさん:2020/05/01(金) 18:18:50
>トータルせずに、悪いところにめをつぶっていいところだけ見ればいい

借金にはめをつぶりこれから入って来るカネだけに注目するってのもあるな。
どっちみち、借金は返すつもりないんだし。そのうちにインフレで借金が消えるかも。

7140研究する名無しさん:2020/05/01(金) 21:17:32
またデフレっぽい状況だよ。

日本政府もひどいけど、アメリカ政府も劣らずひどいし。

7141研究する名無しさん:2020/05/01(金) 23:13:02
>>7138
それ7094の某遅刻の惨状とは意味が全然違うわな

7142研究する名無しさん:2020/05/01(金) 23:21:22
遅刻だと、下らない会議とか学生対応があるから、否が応でも長時間大学にいる傾向に
あった。大手私大だと無駄な会議は少ないし、無駄な雑用が全般に少ない。

研究業績という点で遅刻教員が質・量ともにずば抜けているんじゃない。長時間大学に
いることで仕事をした気になっているが、業績に直結することはあまりできていない。

7143研究する名無しさん:2020/05/02(土) 00:19:39
評価される論文書くのが第一のステップ。

7144研究する名無しさん:2020/05/02(土) 00:25:16
>学生対応

ST比でいったら、私学の比較にならんだろう。

7145研究する名無しさん:2020/05/02(土) 02:17:06
なんなんだこの遅刻逆恨み野郎は。
任期切れて放流されたのかな。

7146研究する名無しさん:2020/05/02(土) 02:25:49
要するに、遅刻教員諸氏の労働生産性が低いということだろ。この点は同意する。
能率的にしようとする提案を悉く却下するのが、国立大の体質みたいなもんだ。

7147研究する名無しさん:2020/05/02(土) 07:47:09
複数の大学での専任経験があれば分かるが
ST比はただの人数のデータなので教員個人の負担とはあまり連動しない

担任制みたいのが敷かれていて持続的な個別対応業務があると人数関係なく面倒
そうでなければ講義の人数が増える程度

7148研究する名無しさん:2020/05/02(土) 08:18:31
しかしな、評価される論文なんて科研費を外さない程度に書けばいいと思ってる。
(科研費取ってないといやみ言われるから)
そこから、やってもあんま評価されないが自分が好きでやりたい研究をやれるかどうかだな。
科研費対応の義務研究にはあんま時間を割きたくない。

7149研究する名無しさん:2020/05/02(土) 08:58:29
>>7146
で、私学教員の生産性は高いのか?

7150研究する名無しさん:2020/05/02(土) 09:43:58
>科研費取ってないといやみ言われるから

国立だと、文系でも基盤B以上とってないとつらいだろうな。
その点、私学は、基盤Cでも、普通といった雰囲気がいい。

7151研究する名無しさん:2020/05/02(土) 09:47:59
科研採択状況を見ると、以前は私立大は話にならなかったが、分野によれば
上位に食い込んでいることもある。これこそ、研究者の質が向上している
ことの証左だろう。

7152研究する名無しさん:2020/05/02(土) 10:37:00
>>7151 差が縮まっていることを言いたいのなら、負けを認めていることになるのだが。

7153研究する名無しさん:2020/05/02(土) 11:41:51
勝ち負けってのはよく分からんが
私大文系は個人研究費が国立より高いところが多いから
科研とる必要がなかったりするからな

まあ国立は国策に合わせていかないといけないから大変だな

7154研究する名無しさん:2020/05/02(土) 11:59:26
私学の文系は大学によりけりなんだろな。
理系で国立と私学を問わず、科研費なしにはなにもできないところではまた様子が違うだろう。

7155研究する名無しさん:2020/05/02(土) 12:15:26
私大もそれぞれではあろうが、国立大より私立大の方が個人研究費が高いところが
散見される段階で、国立大はそもそも研究機関なのかと思ってしまう。

7156研究する名無しさん:2020/05/02(土) 13:09:10
だって競争的資金で頑張れというのがお上の方針だもの

7157研究する名無しさん:2020/05/02(土) 13:59:24
>国立大より私立大の方が個人研究費が高いところが散見される段階で

私立大学どころか,高専より少なかったりするんだぜ。

7158研究する名無しさん:2020/05/02(土) 14:28:02
俺が知ってる国立はそんなことないが国立でも大学によって学部・学科や研究室に
よってちがうんだろうか? 

いずれにしろ、大学から支給される研究費ではまるで足りないから外部資金を調達
してるというラボは多い(ていうかほとんど)。そっちが取れてるから大学からの研究費
が多いか少ないかはあんまり問題にならない。どうがんばっても数百万しかもらえない大学
の研究費より、数千万取れる外部資金のほうが重要。

そういうとこも多いだろ。

7159研究する名無しさん:2020/05/02(土) 14:35:55
>>7158
理系は特にそうだろう

文系でも、個人には分配せず研究室の運営や雑誌図書購入に充てる、
個人で必要な分は外部からとっておいで、なところもある

7160研究する名無しさん:2020/05/02(土) 16:00:04
大学によっては、部屋とその維持費(光熱費)通信費(電話やネット環境)など最低の
インフラ費用は負担するが、それ以外の研究費は外部から取ってきてオーバーヘッドを大学に渡すのは
当然ってとこもアメリカにはある。あっちは外部研究費の一部を自分の給与にできるし(その期間は大学は給与も払わない)
だから、たくさんの研究費があれば自分の給与も高くできる。

なんでも大学にたよるべきじゃないね。

7161研究する名無しさん:2020/05/02(土) 16:03:56
非常勤の君らには関係ない話なのでは?

7162研究する名無しさん:2020/05/02(土) 16:08:51
非常勤でも科研費は取れるとおもってたがちがうのか?

7163研究する名無しさん:2020/05/02(土) 16:17:03
>>7162
非常勤先が事務手続きをしてくれることを承諾してくれれば制度上可能だが、普通は仕事増えるってんで断られる

7164研究する名無しさん:2020/05/02(土) 16:58:31
非常勤の人でも、専任になるために頑張ってるんだから専任生活がどのような
ものなのか、その一端を披露することは教育的にみても好ましいことだ。

7165研究する名無しさん:2020/05/02(土) 17:37:20
>>7160
財務と文科が喜びそうな話だなw
その結果めでたく国立は給与経費ポスト減が進行しているわけだが

7166研究する名無しさん:2020/05/02(土) 17:44:07
自分の待遇が相対的に悪いことを認めたくないという無駄なプライドを刺激してやることで
自ずから現状を正当化してくれるんだから為政者にはチョロい話だ

7167研究する名無しさん:2020/05/02(土) 18:08:38
>>7162
うちは「非常勤講師」相手にはやってないけど
無給の研究員ポストをそのために用意してる

7168研究する名無しさん:2020/05/02(土) 18:10:08
アメリカの話だろ。日本じゃ研究費を給与に回せない。回したけりゃ日本の大学を辞めるか
アメリカに行くこと。

7169研究する名無しさん:2020/05/02(土) 19:13:53
日本の場合、民間財団の助成規模がしょぼいから、アメリカの制度導入の
基盤がない。現実と乖離した話になる。

かつての共産主義者が理想郷を説いていたような、絵空事に近い。

7170研究する名無しさん:2020/05/02(土) 23:20:01
>>7164
一生涯、経験することのないであろう専任としての仕事の一端を、聞きたくもないのに
専業スレで聞かされて、自分でも気づかぬ間に心が壊れていくということはないのだろうか…

7171研究する名無しさん:2020/05/03(日) 00:04:45
専任に採用される門戸は開かれています。

7172研究する名無しさん:2020/05/03(日) 00:13:12
>門戸 >開かれて

まあいやらしい。

7173研究する名無しさん:2020/05/03(日) 02:18:45
>>一生涯、経験することのないであろう専任としての仕事の一端・・・

気持ちは理解するが、そんなにメンタルが弱い人が研究者を目指したことが
誤りかもしれない。鋼のメンタルとタフな肉体がないと、きついだろう。

7174研究する名無しさん:2020/05/03(日) 10:58:38
>当然ってとこもアメリカにはある。あっちは外部研究費の一部を自分の給与にできるし(その期間は大学は給与も払わない)
だから、たくさんの研究費があれば自分の給与も高くできる。

ちょっと違う。ちゃんと職位によって給与スケールは決まってて、そのうち
25%(夏学期)は最初から大学は払わない。もし外部資金をとってこれたら
その25%をそこから出してもいいよ、ということ。いくら外部資金をとって
きても規定の給料以上はもらえない。もちろん外部資金をたくさんとってく
れば結果として早く昇進・昇給できる可能性は高くなるが。

7175研究する名無しさん:2020/05/03(日) 11:38:36
日本の場合は、夏季休暇のときでも給与は出るから研究費から給与は出せない。
あっちは給与を大学から出さないかわりにその給与分を自分の研究費から出していいよってことだね。
外部資金がない人は夏季休暇のあいだの給与を自分でなんとかしないといけないという意味でもある。

7176研究する名無しさん:2020/05/03(日) 12:09:10
ちなみに25%というのは教育業務がある普通の学部の話で、医学部とかだと
40%とか、一部の一流研究所だと100%を外部資金で賄わないといけない。つ
まり、自分の給料を外から取ってこれないやつは要らないってこと。

7177研究する名無しさん:2020/05/03(日) 12:28:05
どう考えても今の日本の制度の方が教員にはいいし
財務省はアメリカ型にしたくてたまらないだろう

7178研究する名無しさん:2020/05/03(日) 13:05:13
>>7173
仰るとおりですが、若いうちはともかく、年月を重ねて高齢専業と呼ばれるようになり、
先に専任になった同期が、准教授や教授になっている現実を目の当たりにする辛さは格別ですよ。
鋼のメンタルも摩滅してしまいます。

7179研究する名無しさん:2020/05/03(日) 13:30:14
なかなか専任になれなかった元高齢専業の先輩がいるんだが、地方底辺大で
採用された人を複数知っている。。

地方底辺大でも専任になれた方が専業よりはいいのか、都市部で頑張り続けた
方がいいのか、運みたいなところもあるので、良く分からん。

7180研究する名無しさん:2020/05/03(日) 15:33:26
高齢専業から専任にシフトするケースでは、行き先はほぼ地方底辺大でしょうね。
自分の周りでもそういうケースがいくつかあります。

常態的に定員割れ、学生の出来もアレ、大学の経営状況の良し悪しはケースバイケース。
まあ、ずっと専業よりはマシなケースが大半でしょうが。

7181研究する名無しさん:2020/05/05(火) 11:59:51
場合にもよりますが、地方底辺でも常勤職があれば精神的に安定しますよ。
ただ、東京生まれの東京育ちで都内の一流大学しか在籍したことがなければ
地方へ行くのはきついかも知れません。底辺は東京にもあるでしょ。

7182研究する名無しさん:2020/05/05(火) 12:07:22
都内底辺大に専任として就職するのは、相当ハードルが高い。都内にあるだけで
どの研究者も移籍したいから、教員の研究レベルはそれ程低いわけでもない。

専業、特に高齢専業としては地方底辺の方が現実的。それでも簡単じゃない。
同じ底辺大でも地方底辺大と都内底辺大とでは、レベルが異なるから。
地方嫌いで地方に行くのが嫌なら、厳しい将来を覚悟した方がいいかも。

7183研究する名無しさん:2020/05/05(火) 14:20:01
高齢専業から短大専任になったおれは、いつ勤め先が潰れないかとびくびくしている。
移籍先を探そうにも、だんだん年齢がきびしくなっていくしな。

7184研究する名無しさん:2020/05/05(火) 15:33:06
アラフォーだと年齢的には、一番好まれる感がある。ギリでアラフィフか。

アラ還で移籍できるのは、極めて稀。ステップダウンで聞いたことのないような
地方底辺大に移籍するなら可能というレベル。

7185研究する名無しさん:2020/05/05(火) 17:36:30
アラ還で移籍なんてないだろ。

7186研究する名無しさん:2020/05/05(火) 17:41:19
アラ還での移籍、最近では大先生クラスが定年前に辞めて、定年の長い大学に
移るというケースは珍しいことではない。

懲戒処分はされていないが、問題を起こしていて学内にいるのが精神的にきつく
なり逃げるように移籍する場合もたまにある、哀れな研究者の末路ではある。

7187研究する名無しさん:2020/05/05(火) 20:55:16
そりゃ、5年でまた人事なんて嫌に決まっている。
学長に取り上げられるかもしれないし。

7188研究する名無しさん:2020/05/06(水) 00:03:11
教員採用の場合、意外に年齢って重要ファクターなんだよね。以前、30前後の
兄さんを講師採用するか、45歳前後のおっさんを准教授採用するかで揉めた
ことがあるが(業績はどちらも年齢相応、学内的にはどちらを採用してもいい
状態)、結局、揉めると若い方に軍配が上がるな。

7189研究する名無しさん:2020/05/06(水) 07:43:33
年長の、赤ポス初GETの方々に、定年まで敬語であいさつするハメですよ?

7190研究する名無しさん:2020/05/06(水) 08:21:36
そんなんどうでもええは

7191研究する名無しさん:2020/05/06(水) 13:36:22
よくわかんないけど、宮廷から東京の大手私立への移籍は何歳ごろがいいかな?
「移籍=研究者としての能力に見切り=老後のためにカネ稼ぎへのシフト=あとは若手に譲る」
という見方でよい。年収数百万の増加でも増加は増加だし、若手に地位を譲るのもある意味真実。

早いと40代だが、そこで能力に見切りは早い気がする。
しかしもたもたしてると60代に入って移籍バスに乗り遅れる。
てことはやっぱり55歳か。ここで昇給は止まるし。
でもここから学部長、理事、学長と行く路線への未練はないか?

7192研究する名無しさん:2020/05/06(水) 13:50:22
おまえ関係ねーじゃん。w
はよ論文書いて就職しろよ。

7193研究する名無しさん:2020/05/06(水) 14:00:47
ど真ん中ストレートをいつもの偏屈サワグレ爺さんに投げ込む

7194研究する名無しさん:2020/05/06(水) 23:12:49
そういえば永年専業が専任になったの、最近見ないよね。

7195研究する名無しさん:2020/05/06(水) 23:48:11
若手雇う時代だからね

7196研究する名無しさん:2020/05/07(木) 07:54:33
Dとってすぐ助教が多いな。

7197研究する名無しさん:2020/05/07(木) 19:29:15
宮廷から大手私大へ移籍するのは、声がかかればさっさと移籍している感じ。
宮廷殉教レベルでも普通に都内大手私大に移籍していることが、すべてを
物語っている。

宮廷教員のレベルも下がり気味で、研究面待遇面ともお察しの通りだから、
いくら学生が優秀でも耐えられないみたいよ。

7198研究する名無しさん:2020/05/07(木) 19:29:17
アラ還でFからマーチに移った例は知ってる。

7199研究する名無しさん:2020/05/07(木) 19:42:20
FってFランク大のこと?

7200研究する名無しさん:2020/05/07(木) 22:10:48
宮廷や遅刻の学生が優秀というのも実際は都市伝説の類じゃないかね
真面目な学生が多い傾向はあるが横綱で教えると所詮縮小コピーと感じるし
面白い学生は母数が多い分大手私大でも発見できるし

7201研究する名無しさん:2020/05/07(木) 22:36:57
宮廷でも大手私大でもいい学生はいるよ。両方を経験してみればわかる。
東大でも早慶でもいい学生はいい。そして大部分は普通。
自分のまわりでは私大にうつる先生は還暦前後で移っている。
そして、あと5年のところをもう5年延ばす。
が、給与は(1億違うとか)言われるほど変わらないそうだ。

7202研究する名無しさん:2020/05/07(木) 22:47:21
5年延びればそれだけでまともな私大なら5〜6000万増えるし
毎年100〜200万違う年収が30年積み重なることを加えると
1億っていう計算だったからアラ還で移ってもそりゃ変わらんだろうな

7203研究する名無しさん:2020/05/07(木) 23:21:53
定年後の移籍とか定年前後の移籍だと、雇用形態が異なるケースが大手私大でさえ
あり得るようだ。特任扱いだな。移りたければ定年まで宮廷に粘る必要もなかろう。

7204研究する名無しさん:2020/05/08(金) 14:29:10
遅刻の学生が優秀というのは、地方中堅私大、地方底辺大、地方超底辺大の学生と
比較した場合には優秀だというレベルですよ。

遅刻学生って地元大好き、県庁就職・国家公務員地方支局勤務又は地元大手企業就職が
最高と本気で思っているから怖いわ。ゼミで地域貢献をやりたがるのも理解不能。
おそらくは教員とカルチャーが異なるのだろう。

7205研究する名無しさん:2020/05/08(金) 15:05:49
頭大狂大だからって先生が全員スゴい訳じゃないよね、と学生同士も話していますよ?

7206研究する名無しさん:2020/05/08(金) 15:56:48
さすがと思わせてくれる先生には頭犬狂犬が多いかな。
ただ確かにそうじゃない先生も多い。

7207研究する名無しさん:2020/05/08(金) 16:05:27
まずは就職しよう
野良犬になってしまうぞ

7208研究する名無しさん:2020/05/08(金) 16:24:10
研究飽きた犬が来ましたよ

7209研究する名無しさん:2020/05/08(金) 22:09:55
>地元大好き、県庁就職・国家公務員地方支局勤務又は地元大手企業就職が
>最高と本気で思っているから怖いわ。

なぜ東京の大学に憧れないのだ、東京の人間を羨望しないのだ、と思うんだろ? それが悔しくてしかたない。
相手からみれば自分の価値観が最高と本気で思っているから怖いわ、ということなんだろう。

7210研究する名無しさん:2020/05/08(金) 23:30:50
日本の農村社会の残酷さを知っているのか?まさに家制度がいまも根強く存在して
いるぞ。八つ墓村をはじめとする横溝正史作品が、農村社会の負の側面を上手く描い
ているな。

そんな旧時代的な思想が未だに根付いているような、しがらみどっぷりの
地方に死ぬまでいたいのかよ、という疑問だね。疑問に答えて頂戴よ。
疑問に答えられないのなら、講釈は要らんわ。

7211研究する名無しさん:2020/05/08(金) 23:36:35
遅刻の学生が閉じた地方での人生に憧れるならそれは良い選択だし、良い人材を地方に残す良案だろう。

7212研究する名無しさん:2020/05/08(金) 23:43:48
井の中の

7213研究する名無しさん:2020/05/08(金) 23:51:26
地方に住んでいても、嫌なことは大概はご両親が処理するだろ。若い人なら
上っ面しか見えてない場合も多いから、農村社会の残酷さとやらの認識が
不十分なまま、人生をそこに捧げようとしているのかも。

ただね、地方と言ってもいろいろある。大都市を背景にしている地方都市なら
そんなにも地元に根付かないし。

大学進学の際に遅刻に進学した段階で、本人なり本人を取り囲む人々が
県外に出るという選択をしなかったのだろう。田舎嫌いは大学から県外よ。

7214研究する名無しさん:2020/05/08(金) 23:53:13
まあよそ見た上で地元最高と思うならともかく
外を見たこともないのに決め打ちするのは
シンプルに知性に疑問が湧く

7215研究する名無しさん:2020/05/09(土) 05:46:54
赤ポスの方ですら、多いですよ?

7216研究する名無しさん:2020/05/09(土) 07:05:56
よそみたっていうけどどの程度見てるんだね? アメリカやヨーロッパにかぎらず
5大陸のあちこちに行ってみたことあるけど、どこが日本よりいいということもないし、
本で読んだりテレビで見たことを確かめただけにすぎない。

「大学進学の際に国内の大学に進学した段階で、本人なり本人を取り囲む人々が
国外に出るという選択をしなかったのだろう。日本嫌いは大学から国外よ」

俺にとっていままで生活してきた日本が便利で勝手がわかっているから日本にいる。
地元の大学に行った学生も同じ理由だろ。東京の人間が東京の大学に進学するのも同じ。
それは地元だから。ただし、日本嫌いが国外に行き、アメリカ嫌いが日本に来たっていい。
それは本人の選択だ。

7217研究する名無しさん:2020/05/09(土) 07:17:32
問題は、どうして日本嫌いでなければいけないのか? ということだよね。

7218研究する名無しさん:2020/05/09(土) 07:40:37
日本は世界最低の最貧国でなければいけないからだよ。

7219研究する名無しさん:2020/05/09(土) 07:46:35
世界最低の最貧国は言い過ぎだがもう日本はポーランド、ハンガリー、クロアチア、イタリアレベルの国だと思ったほうがいい。
物価と可処分所得も考慮すると日本は南欧か東欧諸国の水準。

先進国とはとてもいいがたい。
東欧諸国なんて北欧や西欧に出稼ぎに行く人だらけだから。

7220研究する名無しさん:2020/05/09(土) 08:05:52
じゃとっとと北欧か西欧に出稼ぎに行けよ鼻糞が。

7221研究する名無しさん:2020/05/09(土) 08:30:57
それでも「いままで生活してきた日本が便利で勝手がわかっているから日本にいる」ってことだろ。

7222研究する名無しさん:2020/05/09(土) 08:39:11
それが国外移住できない鼻糞の言い訳かよ。

7223研究する名無しさん:2020/05/09(土) 16:29:45
東京の人間で、そこそこ優秀だと選択肢が限られるという面があるんだな。
国立志望の理工系だったら、東大・東工大が難しければ、次はどこを考えるのか?
一定層は、東北大、北大を選択肢に入れるようだ。

地方都市と東京を同一視したい、訳の分からない論を展開している者があるが、
地方都市と首都・東京が同じ訳ないじゃん。首都であり、かつ、東京レベルの
巨大都市は世界的にみても多くはない。世界経済を動かす拠点の一つでもある。

東京での生活経験は、ないよりあった方がいいだろう。留学経験も同じ。
地方都市在住だと留学すら否定的な学生が多くなる。東京だと、身近に外国人
留学生が存在するし、留学する学生も少なくないし。

7224研究する名無しさん:2020/05/09(土) 16:31:29
東京でなくても、身近留学生はいますよ?

7225研究する名無しさん:2020/05/09(土) 16:36:31
今や留学なんてどうでもよくて、地域貢献がやたら注目されている。

地域貢献という美名には誰も反対できないが、あれって視野の狭い
人間を意図的につくりだしているようなもんだ。

7226研究する名無しさん:2020/05/09(土) 16:48:29
激しく御意

7227研究する名無しさん:2020/05/09(土) 17:57:44
東京と地方都市を同一視なんてしてないだろ。それぞれにいいところがある。海外の都市や田舎も同じだ。

東京の生活体験があったほうがいいなら、さまざまの地方や海外の生活体験があったほうがいい。欧米に限らずだ。
東京だけにいると視野が狭くなる。車の運転ができなかったり、電車は数分おきにきてあたりまえとか。柔軟性がない。

7228研究する名無しさん:2020/05/09(土) 18:07:05
東京にいると視野が狭くなるのは同感。
>選択肢が限られるという面があるんだな。
という書き込みがそれを如実に表している。
視野が狭いから選択肢が限られるということに気づいていない。
それは地元がいいといってる田舎者と同じ。

7229研究する名無しさん:2020/05/09(土) 18:13:00
>>7225
>今や留学なんてどうでもよくて、地域貢献がやたら注目されている。

さすがにそんなところは少ないと思うよ
使い古された言葉だけどグローカルはどこも意識してる

7230研究する名無しさん:2020/05/09(土) 18:25:09
地域貢献からNPO活動を通じて視野をひろげ海外体験をする学生もいるよ。
それから日本に戻って大学院に入り直すとかね。視野をひろげることは重要だよ。

7231研究する名無しさん:2020/05/09(土) 18:46:07
中国語圏と英語以外のヨーロッパ語圏に、現地語ができる状況で留学すべきですよ?

7232研究する名無しさん:2020/05/09(土) 19:12:47
地域何とかってバカな官僚が3つのタイプに分けたからだろ。

学問の奥行きの深さや細部での難しさを知らずに
試験で点を取る技術だけ得意な「エリート」が
頭の中で描いた下らない設計図の実現だ。

7233研究する名無しさん:2020/05/09(土) 19:19:47
そういうこと言ってるから視野が狭くなるんだ。
こまかいとこで奥行きの深さや細部での難しさとか言ってるから全体に目がいかない。

7234研究する名無しさん:2020/05/09(土) 19:32:31
全体に目を向けた結果が、経産官僚発案のアベノマスクですか?

7235研究する名無しさん:2020/05/09(土) 19:39:49
Think locally, Act locallyですね

7236研究する名無しさん:2020/05/09(土) 19:52:18
最近、経産省が大学に対して文科省よりもっとバカな介入をしているけど、
アベノマスクを擁護する書き込みをして炎上した経産官僚の浅野大介って
まさに教育産業室長なんだよな。

多くの人の目にさらされないところでは失敗が目立たないけど、
大きな舞台に立った途端に馬脚を露す。

7237研究する名無しさん:2020/05/09(土) 20:42:30
地域貢献をネタに起業しろ、社会起業家になれなんて無責任なことを推奨する教員が
いるので困ったものだ。

学生の将来なんて学生がきめるべきこと。一応、こちらも言うべきことは言うが
聞く耳をもたない学生なんて相手にするだけ無駄。教育は義務だけにして、移籍と
自分の名をあげるための研究に精を出すよ。

7238研究する名無しさん:2020/05/10(日) 05:00:20
ハゲしく御意

7239研究する名無しさん:2020/05/10(日) 15:06:31
日本の生活水準は南欧か東欧レベルというのは分かるような気がする。今まで存在
しなかった、あらたな階層であるアンダークラス(年収300未満?)が相当数いるの
なら、国力は衰退するし、安い物がやたらに売れるのもそうだ。

ただ、東京証券取引場は世界を代表するマーケットの一つだし、落ちたとはいえ、
時価総額ランクにランクインするトヨタ様がおられる。TOKYOは世界を代表する
ビジネスの拠点だし。東欧や南欧と全く同じとは思えんわ。

7240研究する名無しさん:2020/05/10(日) 15:43:07
東京証券取引場第1部の総額はGAFA+マイクロソフトの5社のみだけで超えてしまうのに?

いつまで日本は経済大国のつもりなの?

>TOKYOは世界を代表するビジネスの拠点だし

そんなもんはシンガポールにとって代わってもう15年は経ってるよ。

世界トップ50社の中に居るトヨタは奇跡的な存在。それ以外は時価総額から言ってゴミ。
でもそんなのはフィンランドのノキアみたいな存在だと思えばいい。

7241研究する名無しさん:2020/05/10(日) 15:57:35
GAFAMが化け物なだけだけどな
それを言い出せばヨーロッパも軒並み撃沈だよ

7242研究する名無しさん:2020/05/10(日) 16:01:34
シンガポール取引所の時価総額は東証の5分の1だし
どこで数字のつまみ食いしてきて悦に入ってるんだこのアホは

7243研究する名無しさん:2020/05/10(日) 16:34:31
香港、NY、ロンドン、上海じゃね?
東証は今や世界5位なんじゃね?

金融センターで見たら日本はシンガポールよりずっと下じゃね?
先物とかお前ら忘れてませんか?保険とか。

7244研究する名無しさん:2020/05/10(日) 16:37:49
NY
NASDAQ
ロンドン
上海
東京
で証券市場でも5位でしょ。
上海なめすぎだよ。
ゲーム業界で言ったらテンセントは任天堂の5社分というね。

7245研究する名無しさん:2020/05/10(日) 16:41:59
>東京証券取引場は世界を代表するマーケットの一つだし

で、ここに戻るけど今や東証は香港とユーロネクストにも抜かれそうなんじゃね?
世界7位の証券市場が「世界を代表するマーケットの一つ」って言えるか?

7246研究する名無しさん:2020/05/10(日) 16:48:20
無能な人ほど決められた定義がなく争う意味もない言葉の用法に噛み付いて主観を押し付けようとするって聞いたことがある

7247研究する名無しさん:2020/05/10(日) 17:09:57
ガファガファ言ってるけど、日本独自の造語なんよな

7248研究する名無しさん:2020/05/10(日) 18:05:31
海外の経済ニュースで、一切、東京マーケットの市況を報道すらしなくなれば、
どうでもいい存在じゃん。そうでない限り、現状なら東京マーケットは世界市場を
占う上で無視し得ない重みがある。

所詮、共産圏のマーケットは特殊なマーケット。規模が大きくても、同質じゃないから。
NY,ロンドン、東京の三本柱だ罠。

7249研究する名無しさん:2020/05/12(火) 12:33:09
GAFAが衰退して、新たな産業が勃興するのはいつだろう。その時に、我が国は
復活すればいいだけ。

7250研究する名無しさん:2020/05/12(火) 13:14:31
日本のhentaiカの高さは異常

7251研究する名無しさん:2020/05/12(火) 13:21:56
ドイツとイギリスには負ける。

7252研究する名無しさん:2020/05/12(火) 19:01:57
日独英変態同盟締結

7253研究する名無しさん:2020/05/12(火) 19:09:37
最強だな。

7254研究する名無しさん:2020/05/12(火) 20:40:34
略してGEJA

7255研究する名無しさん:2020/05/12(火) 20:41:48
ゲジャ?

7256研究する名無しさん:2020/05/12(火) 21:02:02
>>7249 お前さんの生きている間は無理だよ。

7257研究する名無しさん:2020/05/12(火) 23:29:46
何でも断定的・確定的な物言いはよくないぞ、下手したらパワハラ、アカハラだ
と騒がれるぞ。将来どうなるかなんて分らんじゃん。

悲観的な将来ばかりを強調する人間は、それだけで社会を不安に陥らせている
という自覚をもってほしいもんだ。現状を厳しく見つめつつ、将来に希望を
もつのがあるべき生き方じゃねえの。

専業のみんなも厳しいが、明るい将来を夢見て頑張っているんだろ。尊い
ことじゃんか。将来を捨てている専業は、決して尊いとは思わないが。

7258研究する名無しさん:2020/05/13(水) 11:02:34
大学図書館が使えないから、学位論文を執筆するのに障害が出ているという
報道に接したが、大学教員(専業含む)の皆様、図書館閉鎖の影響はいかが?

7259研究する名無しさん:2020/05/13(水) 11:22:08
複写や相互貸借を断わられる筋合いはない
去年だったら、仕事にならなかった

7260研究する名無しさん:2020/05/13(水) 23:19:22
解除される県の先生方は、研究を自由にできるの?

7261研究する名無しさん:2020/05/16(土) 16:23:27
2020年は専業、とくに高齢専業と呼ばれる人にはターニングポイントになるだろうね。
この年までにアカポスを得られなかったことで、この業界から足を洗わない限りは、
一生涯専業が確定してしまった高齢専業が、少なからず生まれただろう。

7262研究する名無しさん:2020/05/17(日) 17:30:13
4月5月の収入がゼロとか、オンライン対応の準備を自腹切って
やらざるを得なかったりとか、一生専業で終わるかどうかはともかく、
専業であることの悲哀を、嫌というほど身を持って味わった専業諸氏は多いだろう。

7263研究する名無しさん:2020/05/17(日) 17:35:45
専業の悲哀を痛感した専業諸氏には、奮起して研究して専任になって、戦力として
活躍して欲しいと願っている。


他方、専業の中にはなんちゃって専業みたいなのもいるからな、事務職員もする、
予備校でも仕事をする、大学の非常勤講師もすると。大学教員になれる可能性を
自分から捨てたくないという人(9割9分は無理だけど、1分の可能性に賭けると)。
そういう人は、今年で決断すべきだな。

7264研究する名無しさん:2020/05/17(日) 20:49:19
危機や困難を、さらなる奮起の起爆剤に出来る人であれば良いけど、
進むことも退くことも出来ず、どうにもならないと知りつつダラダラと
専業生活を続けて来た人は、然るべき決断をする良い機会ではないか。

7261が言うように、今年はそういう人にとってのターニングポイントに
なる気がする。

7265研究する名無しさん:2020/05/17(日) 22:39:22
べつに賭けたつもりはないよ。俺の頭では9割9分は無理だったろうけど
それでもなってしまったらそれでよし。なってなかったら別のことしただろう。

7266研究する名無しさん:2020/05/18(月) 01:20:05
社会人としての何らかの経験があるのならば別だが、専任として採用する際には
年齢の要素は無視できないな。以前は35を過ぎれば絶望的とか言われていたが、
最近は40前後までに専任になれるかが大きいだろう。

ごく稀に50歳前後で、研究業績がトップクラスの研究者が、大手私大に一本釣で
採用されることもあったが、これからは公募が主流だろ。そうなると、何か
引っかかる要素のある人を全学での審議に上げるのは難しいんだ。

7267研究する名無しさん:2020/05/20(水) 23:48:55
F欄N欄の非常勤は覚悟した方が良い。

7268研究する名無しさん:2020/05/20(水) 23:54:28
専任歴なしの候補者を教員公募戦線で採用しようと主張するのは勇気がいる。
それは、候補者が応募大学の出身者で、熟知している人物であれば若干は
違うが、それでも無理をして押し通せる話じゃない。

全学会議でそういう人事案を出すと、こちらが別の案件で譲歩しなければ
ならなくなる。そんな新任教員のための譲歩などできるかよ、というのが
本音だと思うよ。

7269研究する名無しさん:2020/05/22(金) 22:16:05
学位の有無ってのも重要だけど、最近の若い世代は分野問わず学位持ちが
普通になりつつあるので、専任歴の有無が明暗を分けるケースが多くなっている。

若い世代は任期付きが多いので、現任校に赴任1年目の候補者でも、それを問題視する
ケースはあまりない。専任歴が1年でもあるとだいぶ違う。

7270研究する名無しさん:2020/05/22(金) 22:28:14
今や、専業で学位なしって何考えてんだ?という時代になったからね。
任期付でも専任経験の有無は、決定的に重要。任期付専任講師と専業が競った
としても後者が勝利することは極めて稀。

7271研究する名無しさん:2020/05/22(金) 22:36:22
「どんな形であれ一度、専任教員としてどこかの大学に採用されたことがある」という事実は大きい。

最初のポストを得るのに苦労していた人が、ポストを得たのを機にその後、順調にステップアッブして
いるケースは、本当にたくさんある。

7272研究する名無しさん:2020/05/22(金) 23:33:54
最初の専任ポストを得るのに苦労したものの、そのご順調にステップアップして
いる人は結構いる。先輩・同期・後輩の出世は、うれしいものだよ。

結局、どの研究者も長期的にみれば実力相応の大学に収まるっていうのは
こういうことを指しているんだろうな。

7273研究する名無しさん:2020/05/23(土) 02:42:23
任期付きの大学付属の研究所の講師ってどうでしょうか?
もちろん常勤の講師です。

7274研究する名無しさん:2020/05/23(土) 03:17:39
>>7273
大学付属研究所の常勤の講師、特に悪い印象をもつことはないですね。
研究に専念できそうで、羨ましいポストかな、位かな。

ただ、本務校で講義を担当できればいいですが、そうでない場合はどこかで
非常勤講師をして(大学の)教歴があった方が、いいような気がします。

7275研究する名無しさん:2020/05/23(土) 04:14:38
>>7274
ありがとうございます。
非常勤で講義持っています。
本務校では、講義持ってないです。
(なんで講師って名前ついてるんだかw)

本スレみると、講義の他に委員会とかの雑務経験も重要ってあって、震えています。

7276研究する名無しさん:2020/05/23(土) 13:07:54
今は大学の附置研でも、なにがしかの講義負担はあるのが一般的ですが、
講義負担なしとは羨ましい…

7277研究する名無しさん:2020/05/23(土) 14:30:07
コップの附置子さん

7278研究する名無しさん:2020/05/23(土) 15:05:11
フチ子不二雄

7279研究する名無しさん:2020/05/23(土) 16:23:49
>>7275
最近、学部所属の任期付教員の中には、講義・教授会出席が義務付けられて
雑用免除というタイプがある。給料はかなり安く抑えられているんだな。

雑用免除であれ、専任になれているということが大きく、任期満了前に
移籍している例が多い。雑用なんて、大したことないから。

7280研究する名無しさん:2020/05/23(土) 17:35:31
雑用を好んでやりたがって、任期切れになったのもいた

7281研究する名無しさん:2020/05/23(土) 18:59:00
研究もせず自ら雑用漬になる研究者モドキは、任期切れで当然。ところが、
地方超底辺大では研究業績0でも任期更新はもちろん、准教授に昇進したり
するから恐ろしい。

そういうところでは研究より雑用が重要。

7282研究する名無しさん:2020/05/23(土) 19:09:32
遅刻しかり
研究してると足引っ張られる

7283研究する名無しさん:2020/05/23(土) 20:33:26
地方超底辺大でも遅刻でもいいからまず就職しなさい。悪口はそれからゆっくりと。

7284研究する名無しさん:2020/05/23(土) 21:23:11
研究していると足を引っ張られる遅刻、地方超底辺大と紙一重じゃねえか。
移籍しようとする若者を全力で阻止して、地域貢献の罠に嵌めようということか。

7285研究する名無しさん:2020/05/24(日) 00:22:27
その癖「研究しろ」ってお説教してくるんだで
昇任とかも研究業績重視だし

7286研究する名無しさん:2020/05/24(日) 00:51:57
昇任させたくないんだろ。そういうけち臭い遅刻が増えたからな。

7287研究する名無しさん:2020/05/24(日) 03:26:21
せめて昇任拒否で雑用逃れ

7288研究する名無しさん:2020/05/24(日) 04:15:45
昇任させないのなら、雑用は一切するな。それが鉄則。

7289研究する名無しさん:2020/05/24(日) 07:57:50
建設的に考えるなら転職だな。昇任がない、給与が安いのは自分のせいではない、
と考えるなら、それは自分のせいだと思えるところに転職するほうが精神健康上もいい。

7290研究する名無しさん:2020/05/24(日) 08:26:40
遅刻はいくつか渡ったが脚を引っ張られた記憶はないな。
確かに法人化は失敗だし予算も減ってきたが、
どこも研究を第一に考えるのが基本だった。
私学は教育というか、学生集めが基本だった。

7291研究する名無しさん:2020/05/24(日) 08:44:23
複数の遅刻と私学に勤務歴がある教員というと、ある程度絞れるな。

7292研究する名無しさん:2020/05/24(日) 09:49:13
でもけっこういるよ。移り癖みたいのがあるんじゃない?
自分は国立・私学合わせて一生に4〜5か所が適切じゃないかと思う。
一か所に8〜10年ってとこかな。

昔は東京に生まれて、東大や早稲田に入学して、定年までずっとそこにいて
定年後にやっと別の大学に移ったという人も多かったようだけど。

7293研究する名無しさん:2020/05/24(日) 09:51:17
国立と私立を渡り歩くのは賢くないに一票。

7294研究する名無しさん:2020/05/24(日) 10:15:27
撮影しない方がいいと思うけど。

ttps://news.livedoor.com/article/detail/18306655/

オンライン講義に教員疲弊=深夜まで準備、試行錯誤―学生「質が低い」の声も

2020年5月23日 14時13分

時事通信社

 複数の大学で非常勤講師を務める名古屋市千種区の男性(35)は、週8コマの講義が全てオンラインに切り替わった。
「学生の反応を見て雑談を入れることができず、面白みに欠ける授業になってしまう」といい、撮影した1コマ分の授業を
三つの動画に分けるなど飽きさせない工夫も凝らした。

 撮影や編集などで準備に7〜10時間程度を要す場合もあるが、報酬は1コマ1万円前後。男性は「対面だと2時間で準備は済む。
報酬は変わらないのに労働時間ばかりが増えた」と漏らす。

7295研究する名無しさん:2020/05/24(日) 12:02:51
いくらボヤいたところで、「嫌なら辞めてもらっても結構ですよ」で終わりです。
悲しきかな、専業非常勤。

7296研究する名無しさん:2020/05/24(日) 12:38:32
職務著作ですから、映像は大学でいただきます。
来年は出講はけっこうです。

なんてことになったら目も当てられないな。

7297研究する名無しさん:2020/05/24(日) 13:05:37
>>7296
有り得る話だよなあ。こんな理屈つけられてクビになる非常勤がいるんじゃないか。

「こういう事態に直面して、我が校でも授業のあり方を考え直すことにいたしました。
その結果、今、先生に非常勤で担当して頂いている講義につきましては、今年度撮影した
動画を使った動画配信授業にさせていただくことになりました」

7298研究する名無しさん:2020/05/24(日) 13:14:39
放送大学の授業は動画・音声なんだが、これがどういう仕組みか見れば参考になるよ。

7299研究する名無しさん:2020/05/24(日) 15:43:38
>>7291
任期付で転々としてたんじゃないかね
それなら居座られると困るし研究してもらわんと

7300研究する名無しさん:2020/05/24(日) 16:17:38
あまり大学を転々するのは、トラブルメーカーの推定が働くからあまりお勧めしない。
せいぜい3から4大学を移る例が多いが。

7301研究する名無しさん:2020/05/24(日) 16:24:57
職務著作を盾にデジタル講義資料持って行かれたら裁判ものでしょう。
講義資料を基に書籍とか執筆できなくなる。

7302研究する名無しさん:2020/05/24(日) 16:26:43
裁判してもその前に首を切られれば、明日の生活に困るだろう。

7303研究する名無しさん:2020/05/24(日) 16:33:36
大学相手に専業が裁判など起こせば、たとえ専業側に理があっても
業界でブラックリスト入り、アカポスには絶対就けなくなるぞ。

7304研究する名無しさん:2020/05/24(日) 17:47:58
>>7300
ステップアップという意図がはっきり分かるなら、まだ良いでしょう。
水平移動や、ましてや下方移動が混じっているようだとまずいけど。

7305研究する名無しさん:2020/05/24(日) 18:27:45
本人はステップアップのつもりでも、水平移動にしか見えないこともあるな。
とはいえ、任期付でないのに4年未満で移籍することを繰り返している候補は
書類段階で外せと叫ぶ委員もいるんだな。

7306研究する名無しさん:2020/05/24(日) 19:13:04
そういう御仁を面接に呼ぶ場合には、その辺りの事情については不問という
わけにはいかないからね。
当然、本人には納得のいく説明を求めるし、本人が本当のことを喋らない
可能性を考えたら、当時の同僚や関係者に裏を取る作業も必要になる。

すると、「一々そんなことをしてまで採るほどの人なのか」という声が出てきて、
面倒くさそうだから面接に呼ぶのはやめましょうとなる。

7307研究する名無しさん:2020/05/24(日) 20:20:26
>>7296
さすがにないんじゃないですか?
悪評広まるでしょ?

7308研究する名無しさん:2020/05/24(日) 21:39:18
まともな大学はやらないけど
世の中にはフリースペースとかいって研究室を廃止した大学もあるからな

7309研究する名無しさん:2020/05/24(日) 21:39:55
フリーアドレスかw

7310研究する名無しさん:2020/05/24(日) 22:29:51
>>7308
そういえば昔、新宿の某所に「フリースペース」という同人誌即売所があったっけ

7311研究する名無しさん:2020/05/24(日) 23:31:53
前にこの板か前の板で見た話で、公募に応募して業績として本を送ったら、
落とされた上に送った本を図書館に納入したとの連絡が来た話もあったし。

7312研究する名無しさん:2020/05/24(日) 23:41:41
そんなセコい真似をする所に赴任せずに済んで良かっただろ。
そういう大学は、不当に教職員の上前をハネることくらい平気でやるぞ。

7313研究する名無しさん:2020/05/25(月) 01:58:20
さすがに研究室を廃止したという大学は、地方では聞かないな。
地方はスペースは余っているのでそういう嫌がらせはせず、給与を下げて来る。

7314研究する名無しさん:2020/05/25(月) 06:45:08
昔は公募書類は返却が普通だったが今は廃棄ってとこも多い。返して欲しいなら郵送料負担とか着払いとか。
そういうとだいたいの人が廃棄を望むそうだ。自分の論文の価値を知っている。

いったん図書館に入れてから不要本廃棄のルートに乗せるほうがまだ良心的。

7315研究する名無しさん:2020/05/25(月) 07:59:12
>>7313
つ梅光学院

7316研究する名無しさん:2020/05/25(月) 10:54:21
業績それぞれ3部送れと要求しつつ返却なしとかふざけてるよなぁ

7317研究する名無しさん:2020/05/25(月) 11:33:49
著書があっても図書館本にされるのは納得いかないから、返却を求めたら
おもろい。

7318研究する名無しさん:2020/05/25(月) 13:32:15
梱包料と配送料を要求されてもか?

7319研究する名無しさん:2020/05/25(月) 13:48:13
著書なんか送るな。序章だけコピーして送ればよろしい。

7320研究する名無しさん:2020/05/25(月) 13:52:28
研究室の設置って規定で決まってない?

7321研究する名無しさん:2020/05/25(月) 14:24:16
規定は解釈の余地があるからね。
労働法では給与は現金で支給ってなってるが振り込みでもよい。

7322研究する名無しさん:2020/05/25(月) 15:04:59
赴任してから1回だけ、給与が現金払いの時があった
しかも、給料日には半額支給で、月末に残金が現金だった

7323研究する名無しさん:2020/05/25(月) 15:24:25
>>7310 ラポート?

7324研究する名無しさん:2020/05/25(月) 17:27:54
関空行きの特急?

7325研究する名無しさん:2020/05/25(月) 17:29:45
>>7323
「ふゅーじょんぷろだくと」ね

7326研究する名無しさん:2020/05/25(月) 20:09:57
>>7325
いったことあるわ。

7327研究する名無しさん:2020/05/26(火) 01:11:09
専業と専任の差で一番でかいのは金だが、それは分かり切った話だな。
それ以外では、研究室の有無はかなりでかい。研究室があれば、大学で
研究に集中できる。

早く専任になった方がいいというのは、いろんな意味があるが、研究室を早く
持って、研究に集中できるということも含意されていることだろう。

7328研究する名無しさん:2020/05/26(火) 07:45:10
専任でも職員室の大学の場合はどうですか?

7329研究する名無しさん:2020/05/26(火) 10:40:29
ふしぎだ。40だい、がくいなし、ぎょうせきなみ、それでもことしから
せんにんに。きんねんひょうばんのわるいだいがくだけど、ふしぎだ。だい
いちおうぼようこうには、はくしごうしゅとくしゃとかいてあったのだが。
こうかいているおれはもちろんせんぎょうなどではなく、きょうじゅだよ。

7330研究する名無しさん:2020/05/26(火) 11:43:47
新聞や雑誌記者やマスコミのコメンテーターなどを教授として大学に呼ぶのは
ちゃんと学位なりあれば准教授や、教授にすればいいけど
学位がないなら講師でよくね?

その辺、あやふやだからアカデミックでも学位を軽くみるやつが出てくる。

7331研究する名無しさん:2020/05/26(火) 14:51:44
40代で学位なし、業績並だから、評判の悪い大学が採用したことに気付け。

評判の悪い大学だって馬鹿じゃない。まともな人は採用できないとなれば、
次は定年までいるような、ろくに業績がなく移籍ができないから、上の指示を
やむなく聞くしかない人間を採用するという寸法だ。

別に運が良かったとか、業績並でも希望を捨てるなということではない。
業績並だと専任になっても想像を絶する苦難がある。その苦難を乗り越える
パワーがあればギリ移籍はできるだろうが、7割方は移籍は無理だろう。

7332研究する名無しさん:2020/05/26(火) 18:39:17
>>7328
え、私学って職員室なんてとこあるんだ。

7333研究する名無しさん:2020/05/26(火) 18:43:12
昭和のころの明大駿河台校舎では、確か学科8人で、二人分程度の研究室だった
早大もそのころは、国立の半分くらいの大きさで、二人部屋だった記憶

7334研究する名無しさん:2020/05/26(火) 19:24:05
圧倒的に国立大が待遇はもとより研究環境も優れていた時代が、戦後から
平成初期まで続く。研究環境だけ言えば、当時の文部省は私大なんか、
大学とさえ思っていない雑な扱いだったと述懐する人もいるからね。

今のような国立大受難の時代は、エンドレスなのか終焉を迎えるのか、誰も
分からないだろう。

7335研究する名無しさん:2020/05/26(火) 21:20:00
大和煮大学

7336研究する名無しさん:2020/05/26(火) 23:06:27
>>7334
分かってないな
法人化後は「国立大」なんてもはや存在してないんだよ
門下財務からするとね

7337研究する名無しさん:2020/05/26(火) 23:07:55
国立大学法人化は大失敗だった。

7338研究する名無しさん:2020/05/27(水) 01:25:29
国立大が存在しないのではなく、国家公務員が存在しなくなり、国家公務員給与を
国庫から直接支払うことはなくなったということだな。政治家の公務員削減のため
犠牲になったのが人数が多かった国立大学職員だ。当時は公務員数削減が手柄と
思われていた節さえある。

法人化が失敗するなんてことは、有馬さんが大臣をしていた時から公然と
反対論が巻き起こったんだよ。ただ、世論の支持は得られなかった。

7339研究する名無しさん:2020/05/27(水) 14:49:22
>>7331 そこはだいきぼこうりつで、ひょうばんがわるいのは、ぼうちてい
とならんで、さんざんにせこうぼをしていたから。ふしぎなのは、こんかい
もこまかくがくいぶんやをしていして、がくいもちをおうぼようこうにめいき
していたので、てっきりこんかいもできかと、おもっていたら、がくいなし
をとったからだ。よていしゃににげらたのかもしれんが、めいきしたしかく
をみたしていないものをとるのは、にせこうぼとおなじくらいまずいだろう。

7340研究する名無しさん:2020/05/27(水) 15:12:02
何校か掛け持ちで行き先ごとにLMSや内規が違って死にそうになってる人がいる。

7341研究する名無しさん:2020/05/27(水) 23:37:42
維新は大嫌いだが、彼等は既得権益打破がスローガンだよな。いい加減、
大学教員公募でやらせ公募が横行している現実にメスの一つも入れてほしい
もんだ。

7342研究する名無しさん:2020/05/27(水) 23:38:51
採用の自由です

7343研究する名無しさん:2020/05/28(木) 01:20:58
国立大学は公募採用以外での採用は、原則認められないだろ?脱法行為があれば
批判されるだろうな。特にこんなコロナでネタのない時とかだったら。

7344研究する名無しさん:2020/05/28(木) 02:28:42
オレも、オレが公募の文書は見もしないで採用されているが、採用されたら、公募だった、と

7345研究する名無しさん:2020/05/28(木) 15:58:05
専業非常勤は移動する手間が省けたから、現状は有難いのではないか?

7346研究する名無しさん:2020/05/31(日) 17:29:56
遠隔講義でお給料を貰えるのなら、非常勤をやりまくってもいいという人、結構
いそうだ。

7347研究する名無しさん:2020/05/31(日) 17:47:48
動画として収録したものがありますので、来年からはオンデマンド講義にします。
今までありがとうございました。

と言われて、体よく今年度限りで契約切られる専業がいるんじゃないか。

7348研究する名無しさん:2020/05/31(日) 18:08:10
オンデマンド講義やったことない人の発想だな。

7349研究する名無しさん:2020/05/31(日) 18:27:04
君の代わりは他におんでまんどーとか言われるのか。

7350研究する名無しさん:2020/05/31(日) 20:31:03
首にはならないまでも、「今後はビデオ講義の質問対応だけしてくだされば結構ですので、
お給料は当然カットさせていただきます」なんてことにはなるかもね。

7351研究する名無しさん:2020/05/31(日) 20:31:25
使い回しができないような細工をしておけばいいだけなのに

7352研究する名無しさん:2020/05/31(日) 22:42:09
このビデオは自動的に爆発する

7353研究する名無しさん:2020/06/01(月) 00:46:54
おはよう、ヘルムズ君、(指令内容が続く)君もしくは君のメンバーが捉え
られても当局は一切責任をもたないからそのつもりで・・・だっけ。

当局は一切責任をもたない、というところだけが今の大学首脳陣の思考と同じ。

7354研究する名無しさん:2020/06/01(月) 00:52:11
デジタルコンテンツの著作権の帰属次第で専業非常勤の将来が決まる。

7355研究する名無しさん:2020/06/01(月) 02:58:15
禿しく御意

7356研究する名無しさん:2020/06/01(月) 03:37:15
帰属次第で専業非常勤という職がなくなるということか。
でも、教育内容は毎年新しく更新しないといけないから、使いまわしで5年も
10年もはもたないだろう。どうするんだろ。

7357研究する名無しさん:2020/06/02(火) 05:19:15
非常勤講師の給与ってそれ程高くないが、それを削減しようとする動きって
ある?

コロナ後、一番先に影響を受けそうな感じもするし、全く無風なようにも
思える。

7358研究する名無しさん:2020/06/02(火) 06:09:28
単価は下げるまい
コマ数削減

7359研究する名無しさん:2020/06/02(火) 22:46:19
SNSでメアドが割り当てられない、LMSにアクセスできないとかの酷い事例が出て来てますね。

7360研究する名無しさん:2020/06/03(水) 01:27:07
メアドが割り当てられないと文句を言い
割り当てられてもメアド名が気に食わないと文句を言い
そして複数非常勤してるからこんなにいくつもいらんと文句を言う
本務校がある人はそのあたりわがままを言わない

7361研究する名無しさん:2020/06/03(水) 23:06:48
(男)もしも隣が空いてたら ちょっと一席つめてくれ
(女)そうね手狭の控室 遠慮しながら 座りましょう
(男)本務きくほど野暮じゃない まして研究履歴など
(女)そうよたまたま控室 横にすわっただけだもの

(男女)ネットない お茶もない 菓子もない
(男女)休むソファも 事務もいない そんな控室

7362研究する名無しさん:2020/06/03(水) 23:08:14
>>7359
某SNSの公開グループのあれは酷すぎる。

7363研究する名無しさん:2020/06/04(木) 02:25:23
某SNSで「私はこんなに頑張ってるのを学生にも分かって欲しい」とかって一部で盛り上がってるのも、「ただのこれまでの不勉強のツケ」なだけなのに、何故あんなに得意気なんだ?
あの程度のことで頑張ってるなんて、恥ずかしくて俺は言えないわ。

ウォッチしている分には楽しいところもあるが、ああいうのが大学教員の評判を落とすんだよ。
誰か止めて欲しいが、まぁ俺も含めて関わりたくは無いわな…。

7364研究する名無しさん:2020/06/04(木) 02:42:22
大学教員でSNSの類に手出しをしている人がどういう人たちなのか、
専任教員なら分かるだろう。

7365研究する名無しさん:2020/06/04(木) 02:46:19
専業非常勤でSNSに手出ししているとか、理解不可能。場合によれば、雇い
止めをされる根拠にされかねないのに。

7366研究する名無しさん:2020/06/04(木) 07:22:32
某SNSでいきなり自己陶酔な演説始めちゃうのも勘弁して欲しい。

7367研究する名無しさん:2020/06/04(木) 10:09:59
「自己陶酔な」に違和感。

7368研究する名無しさん:2020/06/04(木) 10:10:00
「自己陶酔な」に違和感。

7369研究する名無しさん:2020/06/05(金) 07:56:08
某SNS…

7370研究する名無しさん:2020/06/05(金) 21:22:09
SNSで積極的に反権威やってるのに限って
仕事がいい加減な傾向にある現象の仕組みを誰か解明してほしい

7371研究する名無しさん:2020/06/05(金) 21:36:58
そりゃ研究よりも反権力に興味が散ってるからだろ?

7372研究する名無しさん:2020/06/05(金) 21:48:39
SNSではないが、権威主義の人たちの
仕事のいい加減ぶりもどうして起こるのかと思う。

7373研究する名無しさん:2020/06/05(金) 23:45:31
思想はリベラルを標榜してるくせに、自分の弟子には権威主義的に振る舞う研究者など珍しくない。

7374研究する名無しさん:2020/06/05(金) 23:52:50
いきなり演説始めちゃう人とかあらゆるポストにコメントつける人とか面白い。

7375研究する名無しさん:2020/06/05(金) 23:56:24
口だけ一丁前にリベラルとかいかにも無能

7376研究する名無しさん:2020/06/06(土) 00:06:31
あの公開Gは面白い。

7377研究する名無しさん:2020/06/06(土) 00:18:56
偉そうなOさんがオデコに湿布貼ってる画像見てなんとも言えない気持ちになったわ

7378研究する名無しさん:2020/06/06(土) 02:11:45
専業でSNSやっている人って暇なんだなと思うわ、暇だけど研究はしないんだな。

研究しない阿呆は、大学に害悪を垂れ流しているのと同じ。はよやめれ。
ていうか、教務担当になったから労働法規を勉強して、弁護士にも相談して
雇い止めに励むとしようか。まずは、SNS中毒は排除したい。

7379研究する名無しさん:2020/06/06(土) 04:34:48
非常勤室の教員に学位無し、論文10年以上書いてない(たぶん)、論文1本(確認出来る限り)
で、専任にしてほしいって発言してる人がいた。研究する気ないなら非常勤でいいと思うんだが・・・。

7380研究する名無しさん:2020/06/06(土) 05:04:53
かつて、非常勤を長年勤めていれば専任になれたという昔話(どこまで正確か
良く分からん)が存在した。

だから、専業でも真面目に勤めていればいつかは専任になれると思い込んでいる
のはいるよ。真面目に勤めるのは当たり前で、研究者なんだから研究業績が
ないと採用されないんだがね。

7381研究する名無しさん:2020/06/06(土) 10:32:13
科挙を参考に長年の非常勤で定年になった人には客員教授の称号を付与してはどうだろうか?


郷試の試験は先述のように非常に倍率も難易度も高いため、高齢者が試験に参加することも多かった。
このため、70歳以上の受験生に関しては合格点に満たない場合でも定員外の形で合格し挙人の資格が与えられた。

科挙
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

7382研究する名無しさん:2020/06/06(土) 14:37:32
>>7380
昔ならいざしらず、今の御時世にそういうことを本気で信じている奴がいるのかねえ…

なんて思ってると、たまに遭遇するんだよな。そのテの時代錯誤君。
ありもせぬ僥倖を頼みに、あてのない専業生活を続けるのはまあご本人の自由だから、
諭す気はないけど。

7383研究する名無しさん:2020/06/06(土) 14:41:17
>ありもせぬ僥倖を頼みに、あてのない専業生活を続けるのはまあご本人の自由

断じて本人の自由などではありませんよ。
そういう人に非常勤で長々居座られると、そのせいでコマが回ってこない若手が
教歴を積めなくて大変迷惑します。

7384研究する名無しさん:2020/06/06(土) 15:14:26
専業さんたちもプライドがあるから。底辺はもちろん中堅どころの私大ぐらいでないと
公募に応募する気もしないのじゃないか。僥倖があるかないかはわからないが、
地方はいやだ、都内でなくてもいいが都内近郊でないと、底辺もいやだ、となれば縁遠くなるのは
結婚も就職も同じ。

7385研究する名無しさん:2020/06/06(土) 18:59:43
>>7383
確かにその通りなんだが、若手にコマが回ってこないのは、長居している非常勤の
首を切りにくいからかもしれない。期待権とかうざいこと主張するしね。

正直なところ、任期付専任教員は任期がきたら切ることは可能だし簡単だが
長居された非常勤の首を切ることが相当に困難であるというのは、何かが
おかしくね?

7386研究する名無しさん:2020/06/06(土) 19:01:12
おまえは何も知らないんだな。

7387研究する名無しさん:2020/06/06(土) 19:18:23
頼む側からすると、素晴らしくなくても特に問題なく講義してくれていれば、
あえて別の人に替えたいとは思わない。

7388研究する名無しさん:2020/06/06(土) 20:30:12
あえて別の人に非常勤を委嘱しようとは思わないのは、その人がまともで
5年前後で専任になるからでしょ。

5年前後の専業期間で専任になれない人は、その後に専任になれる率は急速に
低下する。そういう人の面倒を見ると、若手の育成に支障がでる。難しい。

7389研究する名無しさん:2020/06/06(土) 20:38:16
無期転換ルールが成立して以来長居している専業非常勤はいなくなったと思うけど。

7390研究する名無しさん:2020/06/06(土) 20:48:30
それがいるんだわ。一部の大学には、定年まで専業でしがみついてやろうという
人間がいる。法的に問題ない行為ではあるが、大学人としてはゴミとしか思えん。

7391研究する名無しさん:2020/06/06(土) 21:59:08
おまえ専任じゃないだろ。

7392研究する名無しさん:2020/06/06(土) 22:19:49
それどころか大学教員じゃないよなこいつ。

7393研究する名無しさん:2020/06/06(土) 22:57:11
大学教員じゃないって、お前がそうだからそういう発想に至るだけのことじゃん。

7394研究する名無しさん:2020/06/06(土) 22:58:04
専業で威張り腐っているのがいるので、何とかしたい。専任になるつもりが
ないのなら即刻辞めて欲しい。

7395研究する名無しさん:2020/06/06(土) 22:58:26
言われて悔しかったことは鸚鵡返し。

7396研究する名無しさん:2020/06/07(日) 00:10:59
専業は必要だが、長期間専業をすることは本人も周辺も迷惑。

それに、本人も薄々専任教員になれないであろうことに気付いていることだろう。
そこを奮起して研究して論文を量産できれば助力しようかとも思うが、御託を
並べて研究から逃避するような専業は、迷惑なんだよね。

7397研究する名無しさん:2020/06/07(日) 02:46:18
禿しく御意

7398研究する名無しさん:2020/06/07(日) 08:34:56
まず文章が下手糞だな。

7399研究する名無しさん:2020/06/07(日) 15:20:13
専業非常勤講師って、そうそう長期間できるような仕事じゃないだろう。専任になれる
という希望があるから頑張れるのであって、そうじゃないのなら頑張れないね。普通。

10年近くも非常勤講師をしているなんて、ある意味凄い。尊敬はできないけど。

7400研究する名無しさん:2020/06/07(日) 16:09:25
以前は30半ばまでには就職が決まり、非常勤も回転していたが、10年くらい前からほとんど動かなくなった。
よって、若い人は、専門科目はおろか教養科目も持たせてもらえず、コンピュータ・リテラシーといった科目を担当している。
10年以上担当している人もいる。
10年間、ワード、エクセル、パワーポイントの使い方、ホームページを作ろう、映像を編集してみよう、
といったことをずっと教えることができる忍耐力に敬服する。

7401研究する名無しさん:2020/06/07(日) 16:25:41
まあ研究と直結することを講義できる人って専任でも案外少ないからな

7402研究する名無しさん:2020/06/07(日) 16:36:55
しかし、少なくとも学問を教えたいよな。

7403研究する名無しさん:2020/06/07(日) 17:01:05
ここ最近でもそうだが、ずば抜けて優秀な人は30までには専任になれているし
その次のランクの人も専任になれている。

専業期間を経験することなく専任になることが理想。

7404研究する名無しさん:2020/06/07(日) 17:40:47
人生の半分以上を専業というのも多いですよ?

7405研究する名無しさん:2020/06/07(日) 17:41:54
>>7403
30歳で新卒専任になった

7406研究する名無しさん:2020/06/07(日) 17:49:59
7405、優秀じゃん。

7407研究する名無しさん:2020/06/07(日) 23:21:52
アラ還の頃には少子化が進んでるな。

7408研究する名無しさん:2020/06/08(月) 00:50:56
仙人に成りたければ南欧とか中米とかアフリカのジョブを探す時代です。

7409研究する名無しさん:2020/06/09(火) 13:51:55
少子化が進めばその分大学進学率を上昇させればいいだけ、アホが大学に進学するが
それは給料を貰うんだから我慢しないと。

7410研究する名無しさん:2020/06/10(水) 23:21:05
アフターコロナじゃ大学にそれほど価値は見いださないよ。

7411研究する名無しさん:2020/06/18(木) 22:35:35
河合あんり、修士とはいえ大学院修了で、短大とはいえ非常勤講師だったそうだ。

大学院修了後は、1999年に海洋開発研究機構、2000年に科学技術振興事業団(現 科学技術振興機構)に勤務。
2002年4月から2003年3月まで広島文化短期大学非常勤講師を務めた。

7412研究する名無しさん:2020/06/20(土) 23:34:04
ホームベーカリーのレシピ集を見ていたら、ブリオッシュのレシピがあり、
前にこの板の前身あたりにブリオッシュの専任という人がいたのを思い出した。

7413研究する名無しさん:2020/06/22(月) 07:40:56
ttps://digital.asahi.com/articles/ASN6J3DN8N6HULFA00S.html?iref=comtop_list_nat_n04

マイク代、通信代…オンライン講義で負担増の非常勤講師
2020年6月22日 6時00分

 大学などで、非常勤講師として教えています。給与は講義のコマ数に応じて払われるため、新型コロナ禍で、オンライン講義のための機材購入や準備の負担が重くのしかかっています。
非常勤講師の30代男性
 そもそも非常勤講師の待遇は厳しく、昨年は複数の大学で教え、月収は12万5千円でした。それなのに、オンライン講義に必要なマイクなどの購入費約2万円や、電気代、通信費は基本的に自費。補助してくれる大学はまれです。常勤講師になれば研究費も使え、収入も安定しますが、今は望めません。
 またオンライン講義の場合、ふだんの講義よりも準備の負担が重くなります。大学からは、①資料や課題を示して学生がリポートなどを提出②講義のライブ配信③あらかじめ撮影した講義動画をオンデマンドで配信――の、三つの方法を示されました。
 自分専用のパソコンがある学生ばかりとは限りませんし、顔が見えない関係性で講義を進めることにも抵抗があり、手間暇はかかりますが③のオンデマンド配信を選びました。90分の講義を毎週6本分、ひとりで収録しています。
 ただ、メディア論を教えているのですが、授業で使っていた動画をオンラインで配信すると著作権法違反になるおそれがあります。このため、例年どおりの授業を収録するのではなく、授業の組み立ても刷新しました。
 気がつけば、講義動画の編集作業に朝5時までかかってしまっていることも。本来は、講義の中身も最新の研究を織り交ぜて伝えるべきなのに、研究時間を確保できず、焦りが募ります。(大阪府・30代男性)

7414研究する名無しさん:2020/06/22(月) 14:31:59
非常勤講師でも月収25万円はほしいよね。その半分では本当にきつい。
年金だって月25万円ぐらいはあるし。

7415研究する名無しさん:2020/06/22(月) 15:28:33
マイクはFIFINEの4000円ので結構いける。
なんで2万円もかけるんだよ?ってか、そんなに必死に
ならなくてもたいして評価はかわらんぞ。論文書けよw

7416研究する名無しさん:2020/06/22(月) 16:23:36
>オンライン講義のための機材購入

オンラインといえども,講師は大学に来て収録じゃないのか。

7417研究する名無しさん:2020/06/22(月) 16:54:54
>>7416
大学が封鎖状態だからなあ

今学期、非常勤先の大学には一度も行ってないわ

7418研究する名無しさん:2020/06/22(月) 19:36:59
7416は大学教員じゃねえな。

7419研究する名無しさん:2020/06/22(月) 19:39:30
>>7418
ウチの大学も,俺の非常勤先も封鎖なんかしてないけど。
教員も事務員も普通に来ている。来てないのは学生だけどな。

7420研究する名無しさん:2020/06/22(月) 19:48:55
3時間13分前の書き込みへのリアクションに2分31秒で反応するってのもアレだな。

7421研究する名無しさん:2020/06/23(火) 05:22:05
今は緩和されているが私はほとんど行っていない
教員が普通に来てるってのは考えにくい

大体オンライン授業は緊急事態宣言の頃からだし
わざわざ大学で収録する人なんかほとんどいない

7422研究する名無しさん:2020/06/23(火) 07:08:47
だから大学の事情を知らない「大学教員ですらない奴」だと。

7423研究する名無しさん:2020/06/23(火) 07:15:44
俺は研究室をミニスタジオにしてライブ配信してるよ。つまり大学にきてる。
大学は授業するところだが、自宅は授業するところとしては適切ではない。
カメラとマイクの値段も落ち着いてきたからできるだけ高級なほうがいいよ。

7424研究する名無しさん:2020/06/23(火) 07:18:28
と大学教員じゃない奴が言ってもね。

7425研究する名無しさん:2020/06/27(土) 12:22:50
>>7419
へー、そんな大学もあるんだ。よっぽどのど田舎じゃね?

うちの大学は規制解除前は教員も原則立入禁止だったよ。

7426研究する名無しさん:2020/06/27(土) 16:56:39
うちも原則立ち入り禁止とはいっていたが、実際は授業準備なんかの場合は
研究室に入ることができた。ていうか、半数位の教員はふつうに来てた。

7427研究する名無しさん:2020/06/27(土) 22:13:04
>>7425
私学?

7428研究する名無しさん:2020/06/28(日) 10:16:10
>>7426
うちも研究室にはいることはできたよ。ひとこと断り書き
して入構しなきゃいけなかったけど。
だから「原則」って但し書きがついてる。それでも封鎖は
封鎖だよ。

7429研究する名無しさん:2020/06/28(日) 15:30:15
普通は研究があるから、
研究室出入りできないと論文数にも影響出るよね。
文系だって一次二次資料が研究室にあるんだから。

7430研究する名無しさん:2020/06/28(日) 17:55:11
国会図書館も利用再開されても中先生なんよね

7431研究する名無しさん:2020/06/29(月) 01:17:51
>>7429
人それぞれだろ。

7432研究する名無しさん:2020/06/29(月) 01:38:58
本当に粗い抽選制なん?

7433研究する名無しさん:2020/06/29(月) 03:25:40
荒井注?

7434研究する名無しさん:2020/06/29(月) 05:17:05
>>7430
先着順でなく?
利用時間の制限ならわかるにしても

7435研究する名無しさん:2020/06/29(月) 06:16:48
2020年6月1日 【重要】東京本館における抽選予約制による入館制限のお知らせ(申込みフォーム)(6/25更新)(6/25更新)
ttps://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2020/200601_01.html

7436研究する名無しさん:2020/06/29(月) 06:44:09
謝謝

7437研究する名無しさん:2020/07/17(金) 22:14:52
社会の役に立たない研究者は、要らない。
看護師免許でも取れば?

7438研究する名無しさん:2020/07/17(金) 22:39:26
複数のスレに同じことを書くのは鼻糞>>7437の敗北宣言です。

7439研究する名無しさん:2020/12/22(火) 22:17:05
なんで非常勤スレが下にあるの?

7440研究する名無しさん:2020/12/22(火) 23:44:32
糞スレ上げ乙。

7441研究する名無しさん:2020/12/27(日) 11:21:47
遅刻なんだけど非常勤講師の謝金の予算がどんどん減らされていて
常勤教員の全員の基礎教育への出動と
分野の違う科目にも講義の担当とか
グローバル対応で少人数の外国人学生への英語による講義負担が増えるとか

漏れの時間がどんどん削られる!

7442研究する名無しさん:2020/12/27(日) 12:30:04
うちは私学だけど、随分前に英語の非常勤を全員クビにして、パンキョー英語は全教員が分担担当になりました。
英語の講義もあと数年で、持ちコマの半分をそうするようにという目標が出てます。

7443研究する名無しさん:2020/12/27(日) 12:34:29
>>7442
地獄絵図だな。

7444研究する名無しさん:2020/12/27(日) 14:45:14
ふつうの遅刻はカネがないからねえ。ぱんきょーを削って人件費を削ったけど
ぱんきょーの負担は削れない。

7445研究する名無しさん:2020/12/28(月) 04:27:41
>>7422
わが遅刻は、新学科で、全員が英語等を持つことになった
しかし、審査に出せないのが3分の1
審査に落ちたのが3分の1
英語で論文があったり、英語圏で勤務していてもダメ
フランス語圏委長く滞在し、話せてもダメ
大学の教歴のないのを非常勤で呼ぶ羽目に

7446研究する名無しさん:2020/12/28(月) 08:11:37
英語の非常勤を全員クビにして、パンキョー英語は全教員が分担担当
英語の講義もあと数年で、持ちコマの半分をそ

7447研究する名無しさん:2020/12/28(月) 11:13:32
ご愁傷様です...

7448研究する名無しさん:2020/12/28(月) 12:03:37
本当に遅刻に行かなくてよかった…

7449研究する名無しさん:2020/12/28(月) 12:17:53
しかし私学もいろいろだからなあ。贅沢ばかりいってると行く大学がなくなる。
それ以前に、いやなら行かないで済むけど、だからといって行きたいところで採ってくれるわけではない。

7450研究する名無しさん:2020/12/28(月) 12:38:19
私学で1300万以上の年収として遅刻では1000万円程度。
差が大きいと言えばいえば大きいが民間でもその程度の差はあるのでは?

7451研究する名無しさん:2020/12/28(月) 19:36:49
>>7450
遅刻はゴマも少なく、人数も少ない
通勤時間も短く、家賃も安い
ひがみでもない

7452研究する名無しさん:2020/12/28(月) 19:44:12
私学だとゼミ含めて6くらい?

7453研究する名無しさん:2020/12/29(火) 08:16:26
遅刻にいるが、補充がしずらくなってコマが増える。
あと文科が思い付きの政策をすると、天下り理事が指令を出して、すぐに対応しなくてはならない。
それから事務が処理すればいいことをいちいち委員会を作って教員が処理する。

数字通りほど楽じゃないよ。

7454研究する名無しさん:2020/12/29(火) 08:22:51
>>7452
私の知る限りでは4〜6ってとこ

7455研究する名無しさん:2020/12/29(火) 08:25:18
遅刻→私学は山ほど見かけるが
私学→遅刻はあまり見ないところに真実がある

7456研究する名無しさん:2020/12/29(火) 10:31:24
>私学→遅刻はあまり見ないところに真実がある

かつての同僚に遅刻の教育学部に転出した人がいたけど、
どうしてるのか気になって、ネットで検索してみた。業績も
出して順当に昇格してるみたいなので充実してるのかな...
本音を聞いてみたいところだ。

7457研究する名無しさん:2020/12/29(火) 10:36:24
山ほど? どっちもあまりみかけないなあ。

7458研究する名無しさん:2020/12/29(火) 10:43:25
国公立→私学,私学→国公立,私学→私学,国公立→国公立どれも一定人数いる。

7459研究する名無しさん:2020/12/29(火) 13:23:09
ド底辺私学から遅刻、地溝は結構いるぞ。
まあ、遅刻から逃げ出して大都市圏の私学に行く人の方が、圧倒的に目につくが。

7460研究する名無しさん:2020/12/30(水) 01:33:03
分野によるかもな。
遅刻→大都市私大は有力な人で結構見る。大都市私大→遅刻は本当に例を知らない。
ド底辺私学にいるような人の動向はそもそも把握できてない。

7461研究する名無しさん:2020/12/30(水) 03:35:19
北の横綱から縫製どころかアジアでも転出
登校代から上越教育へ(教育学の教師)
当該代から及第へ

7462研究する名無しさん:2020/12/30(水) 07:39:51
北に横綱は存在しない。

7463研究する名無しさん:2020/12/30(水) 09:34:02
早朝のハラとか有ったしね。横綱の品格が疑われますねえ。

7464研究する名無しさん:2020/12/30(水) 09:52:40
俺自身、国立から私学へ行ってるからね。ただ、私学のほうがいいと思って
行ったんじゃなくて、それ以外の事情があって動いたにすぎない。
国立と私学の違いはいろんなところで感じたけど自分には私学のほうがよかったと思う。

それがどういう面かと言えば、言われたことをやってればあとは自由だったからだね。
高慢でいやなやつもいないし。国立はそこが逆だったな。給与は国立と同じ程度の大学だった。

いまはまた別の事情で別のところにいるが、先が見えてきたから守りの姿勢になってきた。
いつまで働いてどのあたりでリタイアしてるかなあとぼんやり考えている。

7465研究する名無しさん:2020/12/30(水) 12:22:19
>>7464
ちょ、国立やばいの?
来年度から着任なんだが不安に

7466研究する名無しさん:2020/12/30(水) 12:26:48
事務が偉そうにしてるとか、職場の上下関係がうるさいとかかな?

7467研究する名無しさん:2020/12/30(水) 15:05:17
だいたい私大はそもそも大学じゃないという価値観のやつ、地方国立の理系にやたら多いっしょ
私立文系敵視で色々バランス取ってる手合い

7468研究する名無しさん:2020/12/30(水) 15:43:55
俺のいた私学は言われたことをやってればいいのだが、やらなければならないことは国立より多いかも知れない。
だが、国立では言われたことだけ以外のことが俺には降ってきた。降ってこないやつもいたが、そういう
メンタルの強さが自分にはなかったから結局おれはその国立は合わなかったということ。

7469研究する名無しさん:2020/12/30(水) 15:51:17
国立はどこに行っても、基本的な環境や空気に違いがないような気がする。
「国立の水」に合わない人は、多分どの国立に行っても合わないと思う。
そのあたり私立はバラバラで、自分の気質に合うところに行ければそれなりに快適。

7470研究する名無しさん:2020/12/30(水) 16:30:43
NOと言えない気弱な教員に多くの雑用がふりかかり、
NOとしか言わない傍若無人な教員は雑用フリーっての
は、私学もたいして変わらんのでは?

7471研究する名無しさん:2020/12/30(水) 16:58:38
国立大だけかどうかは知らないけど
グローバル学習など海外短期インターンシップの10〜20名の学生の海外渡航への引率や向こうの大学の国際交流部との交渉が
特定の教員に負担が掛かるのはある
海外に入学試験の面接に毎年行くとか
ご苦労様と思う

こっちの国際交流センターがやって欲しいけど学科の教員が担当してるのは謎だ

7472研究する名無しさん:2020/12/30(水) 17:50:33
うちは上が平等に割り振るので、極端に雑用の多い教員も居なければ、
まったくやらない教員も居ない。

ただ、人前にお出しできない人が何人か居て、そういう人はオープンキャンパスや
入試の面接という業務は割り振られないけど。

7473研究する名無しさん:2020/12/30(水) 19:00:39
無駄な雑用と無駄な打ち合わせ増やす人は勘弁ですね。

7474研究する名無しさん:2020/12/31(木) 08:42:40
そう思ってたし今もそう思うけど、そういう無駄がないとうまく大学が回らない
ということもあるのだということを理解できるようになった。ある無駄をなくすと
あらたに別の無駄が発生するとかね。まあ、とりあえず無駄はなくしたほうがいいですが。

7475研究する名無しさん:2020/12/31(木) 09:41:58
専任教員集団におけるパレートの法則について。

7476研究する名無しさん:2020/12/31(木) 10:21:14
>>7471
海外がらみは、むしろなくなった後の対応が大変かな

7477研究する名無しさん:2020/12/31(木) 11:59:45
>>7476

全員、渡航前のPCR検査の義務付けとか
めんどいわな

7478研究する名無しさん:2021/01/01(金) 09:43:29
>人前にお出しできない人が何人か居て

これなんだけど、これってこういうひとを置いておく余裕がある大学に限られるだろ。
国公立は親方日の丸体質でこういうのおおいだろ。うちの私大はこういうのあんまりいないというか
そういうのだけは採らないようにすごく慎重だ。業績だけでは決めない。

7479研究する名無しさん:2021/01/01(金) 10:28:42
国立でもオープンキャンパス業務あるんか?

7480研究する名無しさん:2021/01/01(金) 10:56:43
遅刻は
オープンキャンパス
出張オープンキャンパス
高校訪問
高校生向け出前進学説明会
出前講義
SGHの探究研究指導と一緒に実験
学園祭の見回り、夜中の教室鍵締め回り
高大連携会議
学会年会の高校生の発表会の審査員
いろいろやってるよ

7481研究する名無しさん:2021/01/03(日) 23:35:41
末筆ながら貴殿のご健勝をお祈り申し上げます。

7482研究する名無しさん:2021/02/08(月) 22:23:42

ttps://news.livedoor.com/article/detail/19664102/
コロナで収入が半減した非常勤講師。「このままではホームレスに」

2021年2月8日 15時54分

日刊SPA!


 学校や保育園、予備校といった教育系の職場の従業員によく用いられる常勤・非常勤という言葉。
ここでの常勤とは正社員を指し、非常勤はアルバイトやパートタイム的な意味合いで使われている。

 非常勤である彼らは正社員のように賃金が保証されているわけではない。昨年はコロナで休校して
いた期間も長く、収入が激減した人も少なくない。ビジネス系専門学校で非常勤講師として働く
津山宗佑さん(仮名・42歳)もそのひとりだ。

7483研究する名無しさん:2021/02/08(月) 22:33:47
非常勤で食えないなら常勤になればいいじゃない

7484研究する名無しさん:2021/02/08(月) 22:35:08
むかしブリオッシュの専任っていたな。

7485研究する名無しさん:2021/02/09(火) 08:16:42
非常勤で食えないならTWIns所長になればいいじゃない

7486研究する名無しさん:2021/02/09(火) 09:54:43
そもそもなぜ非常勤だけで生きていこうとするのか
どこも正規で採用してくれない時点で自分は何かがおかしいと気づかないと

7487研究する名無しさん:2021/04/03(土) 21:32:50
非常勤先の馬鹿な副学長が教育改革ごっこをしているのか、次から次にくだらない制度を作って、
しかも非常勤講師にまで一斉メールで面倒な指示を出してくる。
非常勤講師というのは大学が講師にお願いするもののはずなのに、使ってやっているの意識が強いようだ。

本務校があって辞めても構わないからのらりくらりとかわしているが、
専業の人はつらいだろうなあ。

7495研究する名無しさん:2021/05/22(土) 21:06:35
バイト

7496研究する名無しさん:2021/06/06(日) 14:00:24
日本オワタ\(^o^)/

7497研究する名無しさん:2021/06/07(月) 05:50:38
「学びの質保証」ぞ

7498研究する名無しさん:2021/06/14(月) 14:08:59
選ぶな、看護行け!

7499研究する名無しさん:2021/09/14(火) 06:59:03
「食べていけない」 東京の難関大学で“博士号”を取った女性が、いまも派遣社員を続ける現状
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bbf7b2bc48c2f4bc5a7f979c0f84fbe9b9fa1761

 博士号を取ったものの、大学の教員にはなれず企業への就職も難しい「ポスドク問題」。
時折り取りざたされはしますが社会の最優先課題としては扱われにくく、忘れられがちな問題でもあります。
現在、派遣社員として生計を立てている女性の話から、ポスドクの現状について考えます。

 沢田さん(仮名)は1973(昭和48)年生まれで48歳。2021年9月現在、派遣社員として
東京都内の出版社で学習参考書の編集アシスタントをしています。今の会社は2年目。
派遣法で3年の期間が定められているので、そろそろ次を見据えて動き出さねばなりません。

 沢田さんはいわゆる「団塊ジュニア」で人口のボリュームゾーンに当たるため、50歳になっても
派遣であれば仕事はあるだろうと派遣会社のキャリアカウンセリングで伝えられました。
今の会社で契約社員にならないかという話も出ています。しかし、ボーナスや住宅手当を
しっかり保障される正社員には届かないのが現実です。

 沢田さんは正社員として働いたことがありません。社会人となった最初からずっと派遣社員です。それには理由があります。


 彼女は大学院で人文系の研究をしており、博士号を取得したのちに大学の教員になりたいと考えていました。
しかし、都合良くはいきませんでした。彼女に与えられたのは非常勤講師1コマだけで、これでは生活ができません。

 ふと周囲を見ると、同じ境遇の女性研究者は結婚しているか実家暮らしなのでした。
一方で彼女は非常勤1コマで実家も遠くひとり暮らし。30を過ぎている身ですが、なんとかして食べていかねばなりません。

 ダメもとで派遣会社に登録してみたところ、知見を生かした予備校での教材作成の仕事に
就くことができました。以来、ずっと派遣社員としてキャリアを積んできたといいます。

7500研究する名無しさん:2021/09/14(火) 06:59:58
「食べていけない」 東京の難関大学で“博士号”を取った女性が、いまも派遣社員を続ける現状
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bbf7b2bc48c2f4bc5a7f979c0f84fbe9b9fa1761

 博士号を取ったものの、大学の教員にはなれず企業への就職も難しい「ポスドク問題」。
時折り取りざたされはしますが社会の最優先課題としては扱われにくく、忘れられがちな問題でもあります。
現在、派遣社員として生計を立てている女性の話から、ポスドクの現状について考えます。

 沢田さん(仮名)は1973(昭和48)年生まれで48歳。2021年9月現在、派遣社員として
東京都内の出版社で学習参考書の編集アシスタントをしています。今の会社は2年目。
派遣法で3年の期間が定められているので、そろそろ次を見据えて動き出さねばなりません。

 沢田さんはいわゆる「団塊ジュニア」で人口のボリュームゾーンに当たるため、50歳になっても
派遣であれば仕事はあるだろうと派遣会社のキャリアカウンセリングで伝えられました。
今の会社で契約社員にならないかという話も出ています。しかし、ボーナスや住宅手当を
しっかり保障される正社員には届かないのが現実です。

 沢田さんは正社員として働いたことがありません。社会人となった最初からずっと派遣社員です。それには理由があります。


 彼女は大学院で人文系の研究をしており、博士号を取得したのちに大学の教員になりたいと考えていました。
しかし、都合良くはいきませんでした。彼女に与えられたのは非常勤講師1コマだけで、これでは生活ができません。

 ふと周囲を見ると、同じ境遇の女性研究者は結婚しているか実家暮らしなのでした。
一方で彼女は非常勤1コマで実家も遠くひとり暮らし。30を過ぎている身ですが、なんとかして食べていかねばなりません。

 ダメもとで派遣会社に登録してみたところ、知見を生かした予備校での教材作成の仕事に
就くことができました。以来、ずっと派遣社員としてキャリアを積んできたといいます。

7501研究する名無しさん:2021/11/28(日) 22:42:47
65才で定年退職したあとに非常勤講師で雇ってもらえる気がしない

7502研究する名無しさん:2021/11/29(月) 01:24:42
非常勤が無理なら常勤の学長を狙え。学長の定年は遅い。任期はあるが再任も可となってる。

7503研究する名無しさん:2021/11/29(月) 02:42:05
>>7501
高年齢者雇用安定法で7、0歳まで雇用が何らか確保されるのですよ?

7504研究する名無しさん:2021/11/29(月) 08:08:31
それって基本が失業対策だから道路警備員や清掃員でもいいんだよ。体を動かす仕事は健康維持にもいいよ。健康だったら80歳でも雇ってくれるよ。

7505研究する名無しさん:2021/11/29(月) 08:28:01
何人か東南アジアの博士後期課程の学生を指導してるので
JICAがらみの仕事で日本とアジアを行き来する余生も良いかなあ
とは思う

7506研究する名無しさん:2021/11/29(月) 08:34:40
学長って5年任期で再任可として10年だから63で学長になったとして73までだな。そのあとは学振の理事長とかを狙う?上級国民ならそこまでいかないと。

7507研究する名無しさん:2021/11/29(月) 10:01:19
専業から学長になったが、閉校したのがいましたよ?

7508研究する名無しさん:2021/11/30(火) 11:03:05
閉校に閉口

7509研究する名無しさん:2021/11/30(火) 15:09:09
それはもうだめな学校を閉校させるために学長に雇ったんじゃないの?

7510研究する名無しさん:2021/11/30(火) 18:59:02
JICA・・・・・じゃいっか

7511研究する名無しさん:2022/01/26(水) 06:35:29
博士でも年収「300万〜400万」 男女格差、人文系の低さが鮮明
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/958214fbf59b86b47b4c727d70cb23f1a4b3da41

 博士課程を修了した人の翌年度の年収は、男性で最も割合が高い層は「400万〜500万円未満」だったのに対し、
女性は「300万〜400万円未満」だったことが、25日に発表された文部科学省科学技術・学術政策研究所の
「博士人材追跡調査」でわかった。女性が多い人文科学分野の年収が低いことが一因とみられ、
男女間の格差の改善が必要だとしている。

 2018年度に博士課程を修了した1万5658人に聞き、3894人が答えた。調査は20年11〜12月に実施、回答率は25%だった。

 年収を「収入なし」から「1500万円以上」まで15区分すると、割合が最も高かったのは男性が
「400万〜500万円未満」で14・8%、女性は「300万〜400万円未満」で14・3%だった。
800万円以上の割合は男性が26%なのに対し、女性は12・7%と半分以下だった。

 分野別では保健(医師、歯科医師ら)が「1200万〜1500万円未満」で最も高く、
工学は「400万〜500万円未満」、社会科学と理学が「300万〜400万円未満」、農学が「200万〜300万円未満」、
人文科学は「100万〜200万円未満」だった。

 回答者の自由記述では、「女性博士は出産後に就職活動が難しい。妊娠を報告すると給料が落とされ、
残業代も出ないパワハラもある」「非常勤講師だけでは餓死しかねない。専門的な教育を受けた結果があまりに無益。
待遇改善を国家的プロジェクトとして推進してほしい」「特に文系に多いと思うが、非常勤講師を複数担当している。
講義以外にも時間を割かれ、研究時間だけでなく心身ともにむしばまれている」などの声があった。

7512研究する名無しさん:2022/01/26(水) 11:07:28
博士号は必要条件。その上で業績とコネが勝負。

7513研究する名無しさん:2022/02/04(金) 09:01:54
イレチンに近代高専の非常勤講師の公募がいくつも出ている。

ただ学部卒で可の上に1コマ「月額」9750円とある。時給3000円以下ないんじゃないか?

(1)4年制大学以上を卒業された方、または卒業見込の方。
週1時間単位(1コマ)あたり、月額 9,750 円

ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122020105&ln_jor=0

7514研究する名無しさん:2022/02/19(土) 12:49:48
「語学の非常勤講師」は研究者か? 大学教員の「無期転換」、翻弄される有期労働者たち
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/23656bef11ecdf611d5ea0dddc25fffccf82342d

契約期間が決まっている有期雇用でも、勤続年数が5年を超えると定年まで働けるようになる。
「無期転換」という仕組みで「5年ルール」などとも呼ばれる。

ただし、例外もある。たとえば、大学の教員。有期雇用の教員については、「5年ルール」が適用されるのか、
別の「10年ルール」が適用されるのか、その基準がはっきりしていないという。

このほど東京地裁で2つの判決があったので、現在地を紹介したい。



「5年ルール」は、労働契約法に記載がある。契約期間が5年を超えていれば、労働者の申し込みにより、
次の更新で無期雇用に転換できるというものだ。

ただし、大学教員には「イノベ法」と「任期法」という2つの法律で「10年ルール」という例外が定められている。

イノベ法(科学技術・イノベーション創出の活性化に関する法律)は、研究プロジェクトの中には、
5年を超える長期のものもあることからつくられた。

一律の「5年ルール」適用は、研究機関の人事政策上の負担になり、また研究者のキャリア形成にとっても、
プロジェクトの途中で契約が終わってしまうなど、マイナスに働いてしまう可能性が考慮された。

ただし、一律に適用されるわけではなく、条文で適用対象が定められている。以下はその一例だ。

要するに、単に大学に籍を置くというだけでなく、研究的な要素が必要とされていると言えそうだ。

●立法段階から疑問視された基準のあいまいさ
ただ、教育機関における「研究」という概念にはあいまいな部分もある。大学のゼミや研究室のように、
教育と研究がはっきり分離していないものもあるからだ。

この点については、法の制定段階から疑問が出ていた。共産党の田村智子議員は2013年の
参院文教科学委員会で「研究者」の定義について言及している。

結局、明確な基準は示されないまま、法律が施行され、田村議員が指摘した通りの事態が起きている。具体的にみていこう。

●非常勤の語学講師は「研究者」か?
今回紹介する2つの判決は、いずれも雇用契約書で「10年ルール」の適用対象とされていたものだ。

7515研究する名無しさん:2022/02/20(日) 08:03:52
研究者ではないから、誰にでもさせる非常勤ですよ?

7516研究する名無しさん:2022/02/21(月) 10:54:44
建前上は語学の研究成果を公表する場が「大学の語学授業」だ。なめんな。

7517研究する名無しさん:2022/02/22(火) 07:57:21
まあ、5年ルール適用となったら、4年位で雇い止めされるだけだけどな。
大学も、ない袖は振れない。

7518研究する名無しさん:2022/04/04(月) 08:25:10
前に非常勤の人と話していたら、貯金はほとんどないと言っていたなあ。

ttps://news.livedoor.com/article/detail/21940224/
「貯金ゼロの人!」という呼びかけに続々と……「給料日から5日目なのにもう金無い」「45歳貯金0でーす」

7519研究する名無しさん:2022/04/04(月) 08:48:23
専業って、年金をもらうまで続けるようなものでない

7520研究する名無しさん:2022/04/04(月) 22:08:58
専業の人でiPadを2年くらいで買い替える人がいたなあ。
専任の俺は校費で買った5年落ち以上のアンドロイドのタブレットを使っていたのに。

7521研究する名無しさん:2022/04/05(火) 07:07:34
人事部「文系の勉強は、大学受験まで」
人事部「仕事はOJTで教える」
人事部「資格がどうしても必要になれば、会社のおカネで取りにいかせる」
人事部「資格よりもコミュニケーション能力」
人事部「即戦力になっても会社の和を乱すやつはどんな奴でもクビ」

7522研究する名無しさん:2022/04/27(水) 09:39:55
タブレットとかどうでもいい

7523研究する名無しさん:2022/05/10(火) 07:31:08
本当に博士課程に行く能力がなくて良かった

7524研究する名無しさん:2022/05/10(火) 07:34:04
俺が博士行けてたら絶対万年非常勤になってる自信があるわ。今思えば修士でドロップアウトして派遣で働いて良かった

7525研究する名無しさん:2022/06/09(木) 10:44:05
<大学講師の講義給の「1コマ」は1カ月4回分のことで、そこには事前の準備や試験の採点など付随業務も含まれている>
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0a15a91044601ae9d93fe8f52bff101b27eabe5f

上智大学で、非常勤講師への賃金不払いが取り沙汰されている。学科コース全体で使う
オンライン教材の作成など講義時間外の賃金の支払いを請求したところ、大学側は
「講義給に含まれている」として支払いを拒んだという。

大学講師への給与は、講義への対価として支払われるが、事前の準備、質問対応、試験の採点等、
もろもろの付随業務も含むと理解されるのが普通だ。教材作成への対価を別に払ってほしい、
という訴えは珍しい。コロナ禍でオンライン用教材の作成等、負担が大きくなっていることから、
この部分もきちんと評価するべきだと、ということなのだろう。

講義の対価がそれなりの額なら不満は起きないだろうが、ここに書くのがはばかられるほど安い。
相場は「1コマ3万円」だ。誤解する人が多いが、これは1回90分の講義の額ではない。
1カ月分(4回の講義)の対価だ。1回の講義は7500円、上記の付随業務も含めると時間給はかなり低くなる。
最近はオンライン教材の作成等の負担も増えているので、コンビニバイト並みになっているかもしれない。

<なり手はいくらでもいる>
首都圏大学非常勤講師組合の機関誌『控室』(1997年1月19日)に、「バカにするな!
-1コマの意味を理解していて本当に良かった-」という記事が出ている。その筆者は、とある児童文学者の方だ。
1コマ2万7000円の講義を3コマ頼まれたのだが、提示された額を1回90分の講義の額と勘違いし、
「2.7万円×3コマ×4回=32.4万円」の月収を想定していたが、振り込まれたのはその4分の1。
通帳を見て飛び上がり、事務に電話をして1コマの意味を教えてもらったという。

その後、母校から「1コマ2万円で講義しないか」と話が来るが、よほど頭に来たのだろう。
「バカにするな!」という強い文言ではねつけている。民間人を非常勤に呼ぶ大学が増えているが、
トラブルもさぞ多く起きているかと思う。

こういう待遇でも、大学の非常勤講師のなり手はいくらでもいる。1990年代以降の大学院重点化政策により、
行き場のないオーバードクター(博士学位を取得して定職に就いていない人)があふれかえっているためだ。
声を掛ければ、給与も聞かずに飛びついてくる。<図1>のグラフは大学教員数の変化だが、
増分が大きいのは本務先のない兼務教員(非常勤講師)だ。この多くが、定職のないオーバードクターと考えていい。

7526裁判、時間かかるな:2022/06/09(木) 14:23:04
やり投げで大けが  裁判和解

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/20180307/4000000097.html
6年前、福山市の大学のグラウンドでやり投げの練習をしていた男子学生が投げたやりが、
女子高校生に刺さり大けがをしたのは、大学側の安全管理が不十分だったのが原因だなどとして
けがをした女性と両親が、3億円余りの損害賠償を求めていた裁判で、
大学側が1億3000万円を支払うことで7日、和解が成立しました。

平成24年7月、福山市の福山平成大学のグラウンドで、やり投げの練習をしていた
男子学生が投げたやりがおよそ60メートル離れた場所で見学していた当時15歳の
女子高校生のこめかみに刺さり、頭の骨を折るなどの大けがをしました。
けがをした女性には高次脳機能障害の後遺症があるということで女性と両親は
3年前、大学側の安全管理が不十分だったのが原因だなどとして、
およそ3億900万円の損害賠償を求める裁判を起こしていました。

広島地方裁判所福山支部は去年12月、双方に和解を勧告していて7日、
大学側が1億3000万円を支払うことで和解が成立しました。

福山平成大学の尾崎史郎事務局長は
「原告の今後を考えると早期に解決すべきと思っていました。
二度とこのような事故を起こさないように再発防止に努めたい」
とコメントしています。

03/07 19:31

7527研究する名無しさん:2022/06/09(木) 14:24:15
>高次機能障害

言語障害と右手足マヒだそうです。
1.3億は安すぎる。

7528研究する名無しさん:2022/07/01(金) 10:01:02
失礼すぎる!36歳男性が最低なプロポーズをした理由とは?
ttps://trilltrill.jp/articles/2678906

現在、スピード結婚ならぬスピードプロポーズが流行っているそうです。フィーリングや
タイミングが合えば、それもありでしょう。ですが、友人女性が受けたスピードプロポーズの理由は、とんでもないものでした。


友人は猛勉強の末、難関大学へ進学しました。彼女はとても真面目だったため、それまで
勉強一筋で恋愛経験や遊びも皆無でした。

大学入学当初も、落ち着いたファッションで通っていたそうです。

とはいえ、彼女も年頃の女子。恋愛への興味は、人並みにありました。そんな彼女に目を付けたのが、
大学に出入りしていた非常勤講師の男性です。

講師は当時36歳。講師の授業を履修した彼女に「お茶に行こう」と声を掛けたそうです。

雇用形態でいえば、パートタイマーと同じ非常勤講師ですが、まだ学生になりたての彼女にとっては
「先生」というだけで目上の存在に感じられます。

「恋愛」と「年上の男性」という2つの憧れを持って、彼女はその申し出を受け入れてしまったのでした。

講師とのデートは、喫茶店でお茶した後に、ひたすら車で行く当てもなくドライブというものだったそうです。

しかも、喫茶店のお茶代は初っ端からワリカンだったとか。

もちろん、初回から豪華なデートがしたいというわけではないですが、人生初デートながら、違和感を覚える彼女。

すると2回目のデートで、彼は唐突にプロポーズしてきたそうです。

嬉しいよりも「え?恋愛って、こんなに急展開なの?」と疑問を持ちながら彼女が「なんで、
私と結婚したいんですか?」と聞き返すと、信じられない答えが返ってきました。

「あなたは見た目が地味だし、あんまり物とか欲しがらなさそうだなと思って。
あと、この難関大学を卒業すれば、良い会社に入れそうだから!俺、貧乏だから金持ちと結婚したいんだ!」

ロマンチックどころか、失礼すぎるプロポーズです。もちろん、彼女はこれを拒否して、
講師ともすぐに縁を切りました。

彼女はその後、イメージチェンジをして美しくなりました。元から、頭が良かったのもあり、
才色兼備な存在としてモテモテになったのです。

今では、ハイスペ彼氏と幸せになっています。

そして例の講師ですが、なんでも女子生徒を片っ端からデートに誘っていたようで、
学校にバレてクビにされてしまいました。

多くの女性を傷つけた罰が、巡り巡って返ってきたのでしょう。

7529研究する名無しさん:2022/07/01(金) 14:50:44
ババァ結婚してくれ!


は高齢の人物に対して求婚を行う際に使われるセリフ
実際には高齢者というよりも、高齢だけど見た目は若いキャラクターに対して使われることが多い。ロリコンが多い昨今、二十歳を超えると「ババァ」扱いされることも多いためここで言うババァは範囲が広い。
「ババァ」と罵倒する言葉を使いながらも「結婚してくれ」とすることで深い愛を伝えている。青汁のCM「マズイ、もう一杯」のようなものである

7530研究する名無しさん:2022/10/26(水) 08:32:50
語学とプログラミング勉強してさっさと日本を出ろ
まともな生活をしたければ

7531研究する名無しさん:2022/10/27(木) 09:28:14
ああ、おれみたいなのいるんだ。プロポーズって難しいね。
相手の好みにあわせないといけないし、無理をしても結婚後は馬脚だし。
一方で、それはお互い様だと思えればまあまあ幸せでしょ。

7532研究する名無しさん:2022/11/12(土) 19:30:02
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23188113/
東海大の講師8人が集団提訴へ 「無期契約せず雇い止め」
2022年11月12日 18時45分
共同通信
 東海大に雇い止めを通知された非常勤講師8人が、無期契約への転換を認めないのは労働契約法違反だとして、地位確認を求め近く東京地裁に提訴することが12日、分かった。東海大学教職員組合によると、東海大では講師への雇い止め通知が相次いでおり、他に4人が提訴を準備している。

7533研究する名無しさん:2022/11/13(日) 09:07:20
>>7528

ひとのことは言えんな。この非常勤講師はそれはやりすぎだけど率直でもあるね。
いまは学生に手を出してはいけないというのが規則みたいになってるから常識ある
非常勤講師はこんなことしないだろし。

7534研究する名無しさん:2022/11/13(日) 15:23:49
そんなこんなも躍って躍って躍りまくりで全て解決!

7535研究する名無しさん:2022/11/14(月) 22:42:12
非常勤でも研究できますよね。

7536研究する名無しさん:2022/11/21(月) 12:18:21
何で海外、それもアフリカのアカポスとか目指さないんだろ
日本に固執するからこんな悲劇が起きるんだろ
海外に出稼ぎしろよ
あと院には英会話スクールを設けろ
日本での就業はあきらめろ

7537研究する名無しさん:2022/12/10(土) 23:07:32
金持ちはますます金持ちに
前に非常勤の先生と投資の話になってNISAをしていると言ったらとてもできないと言われてしまった。年に40万だが。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8fb25a3505047e6aa181093d9fd7bc62c8a6ab6e
NISA「つみたて」と「一般」、同一口座で運用一体化へ…口座数・投資額拡大を後押し
12/10(土) 5:01配信
読売新聞オンライン
 政府・与党は、少額投資の運用益を非課税にする「NISA」について、つみたてNISAと一般NISAを同一口座で運用できるように改正する方針を固めた。わかりやすい仕組みにして、口座数と投資額の拡大を後押しする。

7538研究する名無しさん:2022/12/14(水) 21:45:17
元非常勤講師
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23374082/
マスク拒否男「中世の魔女狩り裁判」と絶叫 大阪地裁で有罪判決後
2022年12月14日 10時58分
産経新聞
格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション機内でマスク着用を拒否した上、客室乗務員を負傷させて運航を妨害したなどとして、威力業務妨害などの罪に問われた元大学職員、奥野淳也被告(36)の判決公判が14日、大阪地裁で開かれた。
 大寄(おおより)淳裁判長は懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役4年)を言い渡した。閉廷後、奥野被告は法廷内で「中世の魔女狩り裁判のような判決だ」と叫び、不満をあらわにした。

7539研究する名無しさん:2022/12/14(水) 22:09:06
>>7538
これからどうするんでしょう?

7540研究する名無しさん:2022/12/15(木) 07:10:50
実家は金持ちらしいから、どうにでもなるかと。

7541研究する名無しさん:2022/12/15(木) 08:02:59
最近、そういうのよくみかける。大金持ちってどのくらい?
金融資産5億円っていうのが大金持ち(超富裕層)の定義っていうのがあったが
日本人の1%ぐらいはそうなっていそうな気がする。

7542研究する名無しさん:2022/12/18(日) 08:15:51
超富裕層なんて大学教員なら数えるほどだろ。
貧困層(アンダークラス)に近いのならたくさんいるだろうけど。

7543研究する名無しさん:2022/12/18(日) 08:57:25
パーマとポスドク・非常勤の格差は大きいよ
ポスドク・非常勤は貧困層と変わらん
パーマになれば年収では日本人の中央値より上になるから恵まれた状態とは言えるが、
それでもさすがに教員としての給料だけでは富裕層の定義には当てはまらないし、ポスドク時代の貧困な生活習慣が変わらん奴は多いのではないかと

7544研究する名無しさん:2022/12/18(日) 11:29:34
超富裕層(金融資産5億円越え)の大学教員ってどこの大学にいるのかな?
アンダークラス(年収300万以下)ならいくらでも見かけるが。

7545研究する名無しさん:2022/12/18(日) 14:19:11
アンダークラスは日本全体で2割だが超富裕層は0.01割以下。

7546研究する名無しさん:2022/12/18(日) 16:24:57
んなわけない。個人所得433万(額面)ってことは税金と社会保険抜いたら330万だよ。
つまり日本の半分が300万円だよ

額面所得で平均所得言ってるさもしい国だぞ、ここは

7547研究する名無しさん:2022/12/18(日) 17:21:59
アンダークラスってのは年収300万ではなく200万以下の世帯のことでは?
被扶養の専業主婦や学生は除くし年金生活の高齢者もここには入れない。
勤労する年代の世帯でこの収入以下ってこと。非正規雇用のシングルマザーがこの典型。

7548研究する名無しさん:2022/12/18(日) 17:26:11
単身赴任の夫と別居してる妻と子の家庭は市役所から見れば貧困家庭に見えるから生活支援金の申込書が送られたりする。

7549研究する名無しさん:2022/12/18(日) 22:23:07
アンダークラスって言葉に定義なり合意なりはあるの?

7550研究する名無しさん:2022/12/18(日) 23:11:11
研究能力あれば専業非常勤から(以下自粛

7551研究する名無しさん:2022/12/18(日) 23:24:39
それも分野次第だな。
分野によってはよほど優秀でも専任になれないことはあるし、分野によってはこんなのよく専任にできるなと思うのが専任になる。

7552研究する名無しさん:2022/12/19(月) 08:41:22
誰でも最初は専業非常勤から

7553研究する名無しさん:2022/12/19(月) 09:15:06
新卒即専任講師でしたが、何か?

7554研究する名無しさん:2022/12/19(月) 12:50:30
昔のことなんか言っても仕方ないが、昔は新卒ですぐ助教授(いまの准教授)って人もいた
新卒で助教(昔の助手)になれれば満足すべきだろう。

7555研究する名無しさん:2022/12/19(月) 20:04:57
>それも分野次第だな。

分野だけでなく大学にもよるだろ。大学を選ばなければポストに就ける人は一定いるよ。

7556研究する名無しさん:2022/12/28(水) 08:37:14
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f87acb0fb7a44e51e60f43d3efcb0c71295c92bc
 年収443万円を下回る暮らしはさらに厳しすぎる……。

 例えば、埼玉県で暮らす56歳男性のエピソードはその絶望的な実態を物語る。

 大学の非常勤講師として働き、年収200万円を得ているが、母親の介護に追われる日々――。
 〈就職氷河期世代のゆく先を物語るのが、埼玉県で高齢の親と二人暮らしをする50代男性の例だ。
 母親の介護が必要で、できる仕事にも制約がかかり、貧困に陥っている。研究者を目指していたが、大学の安定した研究職のポストは少なく、ずっと収入は不安定。非常勤講師で得られる収入は年に200万円程度だ。
 大学院に通った学費を奨学金で賄い、まだ250万円もの返済が残っている。年金保険料も住民税も未納状態で、ポストには督促状が配達されてくる。カードローンにも手を付けなければ、生活が回らない。ワンオペ介護の日々はまるで地獄のよう。
 いつか結婚して子どもを──そんな、ささやかな幸せが、どんどん遠のいていく〉(『年収443万円』より)

7557研究する名無しさん:2022/12/29(木) 15:24:29
年収200万円は確かに厳しい。しかし40代はじめぐらいでこれからのことを真剣に考えなかったのかな?
ずるずると非常勤講師を続けるのは将来的には危険だが、とりあえず生活が成り立っているとそこを考えないで行くってこともある。
特に、親がいて親の家で暮らしてるとなんとかなっているからよけいにずるずるになる。

親を断ち切って自立する必要があるね。「いつか結婚して子供を──そんな、ささやかな幸せ」を望むならそうすべきだ。

7558研究する名無しさん:2022/12/29(木) 15:27:52
ファーストキャリアは20代のときにはじまる。50代になったらセカンドキャリアを真剣に考えるべきだし、
70代ならサードキャリアを得て80歳にはいるべきだろう。

でもサードキャリアってどんな職種があるんだろう?

7559研究する名無しさん:2022/12/30(金) 08:48:40
実家に帰省している専業諸君の中には、明日大晦日あたりに集まる兄弟姉妹や親類縁者の前で、
針の筵に座るという、毎年恒例の試練が待っている者もいることだろう。
気を確かに持って乗り越えたまえ。

7560研究する名無しさん:2022/12/30(金) 08:55:34
工業高校卒で大企業に入った者が勝ちなんていう
反知性主義の国だから刻には没落したんだよ
無人工場も作れやしない
中国は無人工場という次元なのに我が国はいまだに人海戦術だよ
トホホ

7561研究する名無しさん:2022/12/30(金) 09:29:54
ちょっとの工夫で大きな問題が解決できると思っている人が多いからね。
積み重ねしようとか環境を整えようとか将来に向けてとかできない。

シケプリ大好きの東大生や目先の収支だけ目指す財務官僚からしてそうだよ。

7562研究する名無しさん:2022/12/30(金) 10:41:40
人口減少社会なのに高齢者や外国人に頼ろうとする時点で狂気を感じる
まずやるべきことは無人化だろう

7563研究する名無しさん:2022/12/30(金) 13:34:59
>気を確かに持って乗り越えたまえ。

ありがとさん。あんま「針の筵に座る」って感覚はない。うちは兄弟姉妹がひとのことはひとのこととしてあまりかまわないから。
一人だけ心配してくれる人がいるが、本人の俺がどうにもなってないのに他人がどうかできるなんてないし。自分でなんとかするしかない。

7564研究する名無しさん:2023/01/05(木) 17:40:05
日本自体がアンダークラス

7565研究する名無しさん:2023/01/05(木) 22:45:57
>>7563
兄弟姉妹がお前さんに構わないのは、現時点ではお前さんから何も迷惑を被ってないからだよ。
これが先々、経済的に支援しなきゃいけなくなるとか、自分の子供たちが面倒を見なければ
ならなくなったりしたら、流石に黙っちゃいないだろうて。
針の筵になる前になんとかなるよう祈ってるよ。

7566研究する名無しさん:2023/01/08(日) 21:16:53
>>7560
工業高校卒は数式使えるから。MARCH以下の文系はそれよりあれよ。

7567研究する名無しさん:2023/03/05(日) 07:34:33
 ここでは、「何もかも疲れた……認知症の母との地獄の日常を生きる非常勤講師」と題した「年収200万円」56歳男性(大学非常勤講師)へのインタビューをお届けする。
典型的な「高学歴ワーキングプア」

 なんでマスコミは中高年の貧困に目を向けてくれないんですかね。もう何もかも疲れました……。気づいたらもう50代後半です。還暦まであと数年かと思うと、本当にこの状況から抜け出せるのか、絶望的になります。

 研究者を目指して大学院でも学んだのに、ずっと大学の非常勤講師のまま。年収は200万円程度で、典型的な「高学歴ワーキングプア」です。だから、大学院時代に借りた奨学金の返済がまだ250万円も残っています。

 結婚して子どもができてという当たり前の生活、ささやかな幸せを望んでいたけれど、そんなことを考えるのも空しいんです。誰か、「年収なんて関係ない」と言ってくれる女性はいないものでしょうか……。現状、誰も相手にはしてくれないでしょうけど。

 埼玉県にある実家で暮らし、10年前に父は癌で亡くなり、母は5年前に脳出血を起こして認知症になってしまいました。自分が母の介護をしています。

 振り返ると、父を亡くしてから、私の「失われた10年」が始まったのでしょう。でも、もっと遡れば、研究者を目指した時からワーキングプアの道を歩むことになったのだと思います。
平均月収15万〜16万円の実態

写真:現代ビジネス

 大学の先生といっても、教授もいれば、講師もいます。

 講師のなかでも、専任講師であればフルタイムで雇用期間の定めがないのでいいですが、私は非常勤講師。私はちょうど「ポストドクター」問題の世代に当たります。1990年代に大学院の定員が大幅に増えたことで博士課程に進む人も増えたのに就職先が限られ、キャリアパスが描けないまま不安定な立場に置かれるという問題です。

 非常勤講師だと、授業単位での仕事になるので、「毎週何曜日の何時限目のコマで」という単位で働きます。今は大学の多くが2学期制なので、4月からの春学期と、9月からの秋学期それぞれで何コマ授業を持てるかにかかっています。

 大学の授業は1コマの報酬がせいぜい月3万2000円くらい。1コマ2万円という条件の悪い仕事もあるので、3万円を超えたらマシなんです。それをいくつもかけもって、やっと月収いくらかになる。

 今年の春学期の4月から7月までの平均月収は15万〜16万円。1年前の年収は235万円でした。今年は持っていた授業が2コマ減ってしまうので痛手が大きくて。2コマなくなることで月6万円、年収で50万円から70万円減ってしまいます。

 今年度、専門学校で2ヵ月間の集中講座の仕事があったことで入る32万円は、自分にとっては、とても大きいんですよね。

 新型コロナウイルスの感染拡大で授業がオンライン講義になると、負担が増しました。対面授業ならなくてもいいレジメの作成や動画の収録、学生からの質問にメールで答える。普段の2〜3倍の仕事量になり、「サービス残業」が増えました。

 パソコンだって自前です。非常勤講師にはオンライン授業に対する大学からの補填はまったくないんです。パソコンの使いすぎで壊れてしまって自腹で新しいものを購入するしかなく、15万〜16万円の出費は痛すぎました。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d76f4a38148a957985071472bac13b123bdc0319

7568研究する名無しさん:2023/03/05(日) 07:51:20
記事へのコメントが恐ろしい

介護には同情するが、講師については若いうちに見切りをつけて転職したほうがよかったのでは?夢や希望だけを押し通しておいて、政治が悪い、世の中が悪いというのはさすがにわがまま。家族や生活を優先して、自分を押し殺してやりたくない仕事をするのは普通のことです。

大学院へ行くのが、そもそも無理があったのでは。

結局自分のわがままで仕事を選んだ末路です。

自分だけ奨学金を貰って大学卒業しておいて、収入が安定しないから奨学金返済出来ないって後輩に対してあまりに身勝手だと思います。

自分の能力を客観的に評価できなかったのがこの方の最大の不幸であると思うし、自業自得だと思います

別に誰かに無理やりに非常勤講師にされ、そこからの転職を封じられたわけじゃないんだから、かなりの違和感がある主張だよな。
「現状を変えようとせず受け入れ、不満だけを口にする」
のは楽だが、年取れば取るほどしっぺ返しが来る。

大学は「真剣に道を見据えてる、確たる信念や目的がある」人限定にするべき。

7569研究する名無しさん:2023/03/05(日) 14:46:29
学問を敵視してるから
文系の勉強は、大学受験まで

7570研究する名無しさん:2023/03/05(日) 16:11:31
俺が好きでもない仕事でも歯を食いしばって耐えて頑張っていた時に、
大学院なんぞに進学して、好き勝手にガクモンして遊んでいた奴に
同情する必要など微塵もない。ざまあみやがれ

ということなのだろうな。

7571研究する名無しさん:2023/03/06(月) 18:15:44
ロールズくんみたいに好きで研究してる人は
ブログに愚痴を垂れ流しはしてないね。
ロールズくんの飄々とした姿勢は評価する

一方、ブログに恨みつらみを長文で書きなぐる三唱魚博士や深雪ちゃんは、、、

7572研究する名無しさん:2023/03/06(月) 20:40:10
分野にもよるのかもしれないけど、実際、35とか40になっても常勤職に一度も縁がなかった人が、冷静に考えて「中年おじさんおばさん」になってから常勤職にありつける可能性は低いわけで、普通はそうなる前に見切りをつけるよ
教員免許もとらなかったのかな

7573研究する名無しさん:2023/03/06(月) 21:11:26
まぁそうだよな

7574研究する名無しさん:2023/03/07(火) 05:25:00
普通オプになってりゅ

7575研究する名無しさん:2023/04/06(木) 21:20:36
東京大学や東北大学のように、最近、非常勤研究者の大量雇い止めで問題になった大学ほど、どこかのオタサーの姫みたいな女性理事がしゃしゃり出て、女性枠推進を連呼しています。非常勤研究者雇い止めと女性枠推進は、属性による差別主義、人の命を人の命と思わないジェノサイド思想によって、連続していると思います。

7576研究する名無しさん:2023/04/07(金) 08:50:22
あんまり関係ないよ。

予算毎年1%削減の効果がじわじわ効いてきて、非常勤の雇い止めはそのしわ寄せです。
それでも予算が足りないから常勤でも定年後しばらくは後任を埋めない。
一方で卓越大学とかの予算は別枠でつける。こっちは期限付きだからね。

女性枠拡大は予算とは関係なし。男でも女でも人件費は同じ。

7577研究する名無しさん:2023/04/07(金) 08:54:48
常勤を極限まで削って期限付きや非常勤を拡大するっていうやり方もある。
極端な話、全員が期限付き雇用で再任用なしとか。
あるいは全員常勤にするが給与は極端に低くするという手もあるな。

ただし、これやっても予算削減に役に立ちそうもない。

7578研究する名無しさん:2023/04/07(金) 09:19:13
非常勤に講義させるにしてもコーディネーターみたいのがいないとうまくいかない。
トラブルが続出するよ。

7579研究する名無しさん:2023/04/07(金) 11:42:49
コーディネーターも非常勤で
帝愛の地下王国みたいなもん

7580研究する名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:07
バイトリーダーってやつだな。

7581研究する名無しさん:2023/06/10(土) 15:43:50
ポスドクや任期切れ助教の海外留学が
死滅回遊みたいになっていて
次の遺棄裂きの無い若い人に留学を勧めるのが辛い

ですがこの死滅回遊は無駄ではありません。ドバイ、シンガポールちょっと前の中国みたいな研究バブルで給料や研究費に恵まれて留学先で
ひょっとするとまぐれや運で一発高IF雑誌に1st論文を出せるようになれば、
他の博士に先がけて新しいアカポスを得ることができるのです。
なぜこのような危険な賭けとなる海外留学を敢えてする
自分の実力を把握できない凡百の博士が絶えないのかまでは判りませんが、
これもまたアカポス競争の異常ではなく、研究業界の営みの一部と言えます。

7582研究する名無しさん:2023/06/16(金) 23:48:13
なぞなぞ「うしはうしでも食えないうしはなあに?」。ヒントはスレタイ。

7583研究する名無しさん:2023/06/17(土) 08:05:15
日本
日本じゃ食えない
海外行け

7584研究する名無しさん:2023/11/22(水) 05:23:47
専業非常勤なんて、ただの捨て駒。コマがなくなったり、何か叫び出したら、容赦なく切る。それが、雇用の調整弁。虫けら以下。役立たずと判断したら、ぼろ雑巾のように捨てる。「ぼろ雑巾のように」。ここ大事。試験に良く出る。

7585研究する名無しさん:2023/11/22(水) 07:31:47
最近のイレチン非情勤の公募多くないか?

7586研究する名無しさん:2023/11/22(水) 16:16:25
非常勤ごときでイレチンで大威張りするほど過剰なんだよ、この国のドクターは
かといって民間企業はD採用しねえし
バカじゃないかと
特に東芝のD採用って消えたな

7587研究する名無しさん:2023/11/26(日) 14:33:27
な、懐かしい! ここまだ存在してたのか。
前身には世紀を跨いだ頃お世話になりました。

せっかくなので生涯一専業非常勤で終わるかと思っていた知り合いが齢55にしてアカポスついた実話を記しておく。
退職金が出るのか知らんがないよりマシだろう。

7588研究する名無しさん:2023/11/26(日) 18:04:01
いい話じゃん。
遠ければ遠いほど 勝ちとるよろこびは きっと大きいだろう
とKAN先生も生前仰っていたしね。
賎業で長く苦労したほうが仙人になった時の感動も大きいはずだ。
高齢だからって諦めちゃいかんよ。

7589研究する名無しさん:2023/11/27(月) 15:07:08
『愛は勝つ』って
邦ちゃんのやまだかつてないテレビの主題歌だけど
「自分が負けを認めなければ、それは負けではない」って言ってるだけで
それ、実際は敗北の歌だよ?
しかも収録されたアルバムって『野球選手が夢だった』というタイトルからも分かるとおり高校球児の野球からの卒業の話の1ページよ?

※最初からシングルで出してる歌じゃない。後から大ヒットした

7590研究する名無しさん:2023/11/27(月) 15:14:24
>>7589
東條英機首相
「戦争は精神力と精神力の戦いであり負けたと認めれば負けであり国土が廃墟になろうとわが身が滅びようと負けを認めなければ負けにはならない」

7591研究する名無しさん:2023/11/27(月) 15:19:11
愛は勝つの愛って恋愛だけじゃない気がする
家族愛も入ってる
特に親から子への

7592研究する名無しさん:2023/11/27(月) 15:22:12
「一敗地に塗れたからと言ってそれが何だというのだ!」って
魔王のセリフだよな
それで地獄に落ちた悪魔たちを励ましたんだし

7593研究する名無しさん:2023/11/27(月) 16:24:41
根気よく続けたほうがいい場合もあれば、早く見切りをつけたほうがいい場合もある。
要は
・社会に出る前に自分の得意不得意をよく理解しておく
・そのうえで、自分の強みを最大限高めておく
若者にはそう教えてあげて欲しい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板