[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
英文読解のヘルプお願い致します(><)
1
:
akit★
:2009/01/22(木) 17:33:11 ID:???0
All Lily manages to tell her is that there's a reason Dylan doesn't remember living on Green Lane
as a child when Katherine unexpectedly returns.
Dylan asks Katherine about it later, but she claims that Lily doesn't know what she's saying anymore.
上記の文章、海外ドラマのエピソードの一部を海外サイトから引っ張ってきているので、
訳を確認するものがありません。
★物語の背景★
Dylanには、何か秘密があり、その母であるKatherineはそのことを娘に隠している。
それをLilyという叔母さんがDylanに告げようとしていた(?)というような場面です。
(1文目)
◎「All Lily manages to tell her is...」
これは「Lilyが彼女に言おうとした全ては、、」という意味でよいのでしょうか?
◎「when Katherine unecpectedly returns」
このWhenは、「Katherineが想定外に帰宅した時に」と解釈したのですが(合ってます?)
この節はどこを修飾しているのですか?
Lily manages...にかかるのでしょうか??
(2文目)
◎この分の疑問は「anymore」の意味です。
文章全体は、
「Dylanは母Katherineにそのことを後で聞いたが、母は、Lilyは彼女が話している事を知らない」
と解釈したのですが、ここで「anymore」はどう生きてくるのでしょうか?
「anymore」の通常よく使われる「これ以上」という意味だと、上手く訳せないのですが。。
どなたかおわかりになる方、よろしくお願い致しますm(__)m
2
:
算数K★
:2009/01/23(金) 19:05:34 ID:???0
akit さん。
DESPERATE HOUSEWIVES, SEASON 4, EPISODE 4
http://en.wikipedia.org/wiki/If_There%27s_Anything_I_Can%27t_Stand
のようですね。Green Lane でなく、Wisteria Lane のようですが。
拙訳は次の通りです。
Lily が Dylan に打ち明ける。
Dylan が子どものころ Green Lane で暮らしていたことを覚えてないのにはわけがある、と。
やっとの思いでそれだけ告げた時、Katherine が不意に戻ってくる。
あとで Dylan が Katherine にそのことについて聞くと、Katherine は、
Lily 叔母さんはもう自分が何を言っているかわからないのだ、と言い張る。
◎ All は「全て」でよいと思います;拙訳では「だけ」としました。
manages は「やっとの思いで…」という感じかと思います。
◎ when は All ... child にかかりますが、物語的なので普通前から訳すと思います。
「〜時、告げた全ては…」→「…とだけ告げた時、〜」という感じです。
◎ anymore は Lily がいまわの際で「もう」自分が言っていることもわからない状態、
というように生きてくると思います。引用された部分だけからはわかりにくいですね。
以上、ご参考になれば幸いです。
3
:
パーヤン★
:2009/01/24(土) 17:08:47 ID:???0
>akitさん
>All Lily manages to tell her is...
これから彼女に語った内容を述部に並べて説明していこうという文だと思いますが
Lily messagesに対して前から限定して
これから述べることがそのときの一部始終なんだ、というallなんじゃないでしょうか。
>この分の疑問は「anymore」の意味です。
>Lily doesn't know what she's saying anymore.
knowとsay(ing)どちらにもかかりそうで迷ったんではないでしょうか。
主節の動詞knowにかかって骨格はLily doesn't know anymore.と考えれば理解しやすいんじゃなでしょうか。
>算数Kさん
>やっとの思いでそれだけ告げた時、Katherine が不意に戻ってくる。
告げた出来事の後に、戻ってきた出来事が起こったようなふうに読めてしまわないでしょうか。
僕ならこんなかんじです。
Katherine が不意に戻ってきたときの話/出来事である。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板