したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part26

1偽和尚★:2025/06/24(火) 22:14:43 ID:???0
鬼和尚と修行者の為の交流スレです。

鬼和尚が提唱している修行に関する意見交換や実践しての感想などはセーフとしますが

あからさまな批判レスや中傷、論争及び自説の主張等はアウトです。

ルールを守って使用しましょう。

前スレ
鬼和尚に聞いてみるスレ part25
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1736607007/

2避難民のマジレスさん:2025/06/24(火) 22:16:08 ID:yj4qNwXg0
すれたてありがとうございます

3避難民のマジレスさん:2025/06/25(水) 00:10:51 ID:wquVsh/c0
>>997 原田雪渓老師ですよね?

4避難民のマジレスさん:2025/06/25(水) 16:33:28 ID:QkUMmq7o0
1 父母がしてくれたように人が優しく丁寧に親切に自分を大事にしてくれるという自分のイメージがあるから過去に人にされた厳しく暴力的に雑に見下すようにした他人のことが自分のイメージを壊して嫌なので思い出して恐くて怒っていると思いました。
やはり慈悲を積んで環境が良くなっても攻撃的な人はいるから自分が好かれるとか大事にしてくれるイメージへの執着は捨てた方がよいですか

5避難民のマジレスさん:2025/06/25(水) 16:36:26 ID:QkUMmq7o0
2それに記憶は消えないから自分のイメージが残っていると自分のイメージを壊す嫌な怖い記憶を思い出して苦だと思いました。正しいですか
3引っ越しで優しく大事にしてくれそうな場所に住むのも執着が増すと思ったので止めました。正しいですか
4自分を全て捨てるために引っ越すならどういう場所がいいですか
5静かで自然のある田舎の方がいいですか。それとも都会の方がいいですか。どちらでもないですか

6避難民のマジレスさん:2025/06/25(水) 19:48:44 ID:QkUMmq7o0
6今いる場所での学びは終わってもういるのは嫌だと思って引っ越しに執着していますがした方がいいですか止めたほうがいいですか。それ以外ですか
7信仰心のある人が多そうで修行にやる気が出そうな場所はどうですか
8結局どこに住んでも自分の意志次第なので修行にたいして影響は無いと思います。正しいですか

7鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/06/25(水) 21:11:56 ID:iGsfC0PE0
>>1 いつもご苦労さんなのじゃ。
 正に菩薩の行ないじゃ。

>>3 たしか井上家の血縁のものだった気がするのう。
 忘れたようじゃ。
 正に忘我なのじゃ。
 他己も忘れたのじゃ。

>>4 そうじゃ、執着は捨てたほうがよいのじゃ。
 苦を生むことになるからのう。
 捉われずに進むのじゃ。

8鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/06/25(水) 21:22:11 ID:mDN3dbYM0
>>5 2 そうじゃ、正しいのじゃ。
    自分という観念が苦の根本原因なのじゃ。
    それがある限り苦はあり続けるのじゃ。

  3 正しいのじゃ。
   執着があれば苦も起こるからのう。

  4、5 静かな田舎のほうがよいのじゃ。
    ストレスも少ないじゃろう。

>>6 6 静かな所にひっこすとよいのじゃ。

 7 寺の多い静かなところがよいのじゃ。

 8 初心のうちはやはり環境に左右されるじゃろう。
  できるならば静かな所にひっこしたほうがよいのじゃ。

9避難民のマジレスさん:2025/06/26(木) 02:20:33 ID:4VLeeAHE0
作家の本多信一さんという方が、昨年お亡くなりになりました。
彼は今どうしていますか。彼の前世は何でしたか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%A4%9A%E4%BF%A1%E4%B8%80

10避難民のマジレスさん:2025/06/26(木) 07:37:16 ID:It0uZehQ0
金正恩が亡くなった説が以前流れていましたがまだ生きているでしょうか?

11健真:2025/06/26(木) 10:51:55 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、お釈迦様は「だた一人歩め」と言っていますが、
私は長年一人です。
だから、誰かと話したくなります。知人によく電話しています。
これは良くないですか?

12避難民のマジレスさん:2025/06/26(木) 17:14:17 ID:8Z3NIofo0
鬼和尚さん

鬼和尚さんは、よく死ぬ直前が悟るための一番のチャンスだと書いています。
それは、例えば、病気になったりすることで、死ぬことや死の恐怖をじっと見つめることができるからでしょうか?
自分が死ぬということをリアルに感じた上で観察できるからですか?
もし、それとほとんど同じ精神状態になれたら、同じように悟るための一番のチャンスとなりますか?

13避難民のマジレスさん:2025/06/26(木) 18:16:36 ID:QkUMmq7o0
1性欲対象の異性の執着は観察と意志でコントロールできると思いますが結婚対象の異性への執着はコントロールできなさそうです。原因はおそらく実らなかった初恋の人への執着です。昨日も夢に見ました。どうすれば異性への執着をコントロールできるようになりますか
2結婚対象の異性へ執着する度に原因を想定せず誰が執着しているのかと原因を探ればいいですか。それとも執着していることをただ観察した方がいいですか
3違う原因だと思いますか

14避難民のマジレスさん:2025/06/26(木) 21:14:42 ID:qxg5lGoY0
前スレのこれも貼っておきます
こまめに見てます、ありがとうございます

159 避難民のマジレスさん 2025/02/11(火) 13:02:15 ID:1VoPy9SE0
 鬼和尚、いつもありがとうございます。
 実践する方々にもいつも励まされています。

 『鬼和尚の言葉』というブログを作りました。
 https://onioshou-archive.fc2.net/

 鬼和尚の2ちゃんねる/5ちゃんねる・したらばの書き込みや、ブログの記事をテーマ別に載せています。
 修行者の方のお役に立てれば幸いです。

15鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/06/26(木) 22:27:06 ID:nTPvEML20
>>9 寝ているのじゃ。
 眠りの意識に居るのじゃ。

 坊主じゃな。
 前世も人の相談に応えていたようじゃ。

>>10 生きているのじゃ。
 いろいろ苦しいようじゃ。

>>11 それもよいのじゃ。
 修行に完全に専念するのではなければただ独りになることもないのじゃ。
 人を助けることにもなるからのう。

16鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/06/26(木) 22:33:03 ID:nTPvEML20
>>12 そうじゃ、もはや死から逃れられないと知れば、それを観るしかなくなるのじゃ。
 
 それができたら悟りに近くなるじゃろう。
 お釈迦様も決死の覚悟で菩提樹の下に座って悟りを得たのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>13 1 それもまた原因から観察できればコントロールできるのじゃ。
   原因を追究するのじゃ。

 2 最初は執着を観るとよいのじゃ。
  そしてそれが苦を生んでいることを観るのじゃ。
  さらに原因を探して原因から執着や苦が起こっていることを観るのじゃ。
  それから原因がなければ執着はなく、苦もないと観るとよいのじゃ。
 
 3 観察して執着が消えるならば正しい原因なのじゃ。
  消えなければ正しくないのじゃ。
  自ら実践して確かめるしかないのじゃ。

17鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/06/26(木) 22:34:20 ID:nTPvEML20
>>14 ご苦労さんなのじゃ。
 おぬしも菩薩の行いなのじゃ。
 わしのブログともリンクしてみるのじゃ。

18健真:2025/06/27(金) 07:10:53 ID:KC7wU8H60
鬼和尚は、ふだん何をしているのですか?

19避難民のマジレスさん:2025/06/27(金) 13:59:44 ID:QfChONUI0
鬼和尚様

ニサルガダッタ・マハラジの「アイアムザット私は在る」に

>あなたはけっして生まれなかったし、けっして死ぬことはない。だが、あなたがある特定の日と場所で生まれ、この特定の身体をあなた自身のものと信じているところに過ちがあるのだ。

とあるのですが、金剛経にも確かそういうことが書いてありましたが、鬼和尚様もそう思いますか?悟ったら「自分は決して生まれてこなかった」とわかる感じですか?

20避難民のマジレスさん:2025/06/27(金) 16:45:46 ID:QkUMmq7o0
1結婚や恋人に執着していると思いましたが初恋の理想の人との楽しい恋愛に執着していてそれは記憶の中で死んでいるからどの相手との結婚や恋人でも満足できないことに気付きました。気づいたら結婚恋人への執着が減りました。正しい良い気づきですか
2ただ理想の恋人は実現不可能なので実現できない自分への自己憐憫で歌を歌ったり現実逃避します。これも最初は執着を観て、2執着が苦を生んでいることを観て、3次に執着の原因を探して原因から執着や苦が起こっているのを観て、4原因なければ執着と苦がないことをみれば消えますか

21避難民のマジレスさん:2025/06/27(金) 17:50:30 ID:4VLeeAHE0
>>15
鑑定どうもありがとうございます。
本多信一さんは、他人の相談に応えることを、
人生の柱にしておられたように思いますが、
それでも、天にいくのは難しいのでしょうか。

22避難民のマジレスさん:2025/06/27(金) 20:01:11 ID:fN5umApM0
鬼和尚様
鬼和尚様の意識はどこまで拡大しているんですか
地球以外の太陽系の星の知識もあるのでしょうか?
地球以外の他の星がどんな環境で、どんな生命体が
いるのか教えてもらえますか?

23鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/06/27(金) 21:30:31 ID:aMsAcWNM0
>>18 書物をよんだり、瞑想をしたりしているのじゃ。
 このようにネットで書き込みもしているのじゃ。・

>>19 そうじゃ、生まれていないのじゃ。
 ただありのままに在り続けているだけなのじゃ。
 おぬしもいつかわかるときがくるじゃろう。
 それまで精進あるのみなのじゃ。

24鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/06/27(金) 21:39:15 ID:1ZIGrPHY0
>>20 1 執着がなくなったのであるから正しい原因だったのじゃ。
    さらに精進あるのみなのじゃ。

 2 そうじゃ、そのように観察し続ければ消えるじゃろう。
   実践あるのみなのじゃ。

>>21 それだけでは難しいのじゃ。
   人助けだけでなく儲けようという意志もあったからのう。
   よい環境にはいくじゃろう。

>>22 際限はないのじゃ。
   総てであるからのう。

   同じ境地の者が集まるのであるから、同じようなものなのじゃ。
   同じような形と環境で同じように生きているのじゃ。

25健真:2025/06/28(土) 10:18:17 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、今朝、草刈りをしていてマムシを切って殺してしまいました。
姿が見えていたら、逃がしてやりました。
生き物を殺したわけですから悪事ですが、私はどうしたらいいのですか?

26避難民のマジレスさん:2025/06/28(土) 13:06:58 ID:iTJTM3ig0
観察について

観察とは今ここにあるものの違いや変化や特質に気づくということです。

心の観察では自我、自己イメージやそこから来る苦を観ていくことになります

自我というのは他者や客体とは違う自分という認識から慢心して驕り高ぶったり卑屈になったりと、自分を客体より良いものとする・したい心が発生する。
しかしそれらは観念なのでいずれ思い通りにならないことから怒りや更なる欲がでたりします。それらも観念です。

自己イメージは実態のない観念妄想でありながらそれら自己イメージと同一化することで自我は保たれています

再度ですが観察とは違いや変化や特質に気づく事です。
自我や自己イメージが「観察」されるとれるということは、、

●自己イメージと同一化している心→
同一化のためそれらと
変化や特質がないと認識している

●観察により自己イメージと同一化が解消される心→
同一化するものではないと気づく事で、その瞬間まで同一化していたイメージの変化や特質に気づく

というこでしょうか
言葉で表しても仕方がないのですが

27避難民のマジレスさん:2025/06/28(土) 17:10:46 ID:zUZSNl7U0
>>23

鬼和尚様

質問に回答していただき本当にありがとうございます。すみませんまだ質問があります。

ラマナ・マハルシとの対話 第三巻に

>そしてあなたの周りで起こることに関わらずにいなさい。幸福が起ころうと不幸が起ころうと、そのどちらにも同じように無関心でいなさい。

とあるのですが、私は不幸はともかくなんで幸福も?と思ったのですが、ニサルガダッタ・マハラジが「快楽と苦痛はセットである」と言っていたので、マハルシとマハラジの教えを要約すると快楽と苦痛は二元性のもので現れては消える儚いものであり、来ては去って行くものは罠なのでそれらには無関心でいて至高の実在である真我(真の本性)に意識を向けなさいという解釈でよろしいでしょうか?

28避難民のマジレスさん:2025/06/28(土) 18:17:17 ID:QkUMmq7o0
肉体としての鬼和尚の生まれた年月日を教えて下さい。悪用特定公表はしません

29避難民のマジレスさん:2025/06/28(土) 19:24:59 ID:pSZntDBc0
兜率天、無色界というのはどんな世界なんですか?詳しく教えて頂けますでしょいか。
また、他にも世界があったら教えて頂けませんでしょうか。

30避難民のマジレスさん:2025/06/28(土) 21:58:10 ID:LzZ5G0620
時事ネタです。出荷すると赤字なので廃棄される野菜(今回はキャベツ)の件ですが
経済や生活の視点では仕方ない事だとしても、廃棄される物は生命体です。
この件にネガティヴなカルマは発生しますか?どの様な報いですか?受ける者は誰ですか?
また廃棄対象が植物以外(虫魚鳥獣)だった場合はカルマの度合いなどに違いはありますか?

31鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/06/28(土) 22:07:26 ID:GjMJq8dI0
>>25 懺悔告白したから赦されたのじゃ。
 これからは善事を積むとよいのじゃ。
 罪も償われ、よい所に行けるのじゃ。

>>26 そのような理解で善いのじゃ。
 後は実践して確かめるのじゃ。
 実践が全てなのじゃ。

32鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/06/28(土) 22:22:59 ID:GjMJq8dI0
>>27 そのような理解で善いのじゃ。
 世間の煩わしいことに一々囚われていては修行もできないからのう。
 ただひたすらに自己を追求するのじゃ。

>>28 まだ生まれていないのじゃ。
 如来であるからのう。
 来るが如しなのじゃ。

33鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/06/28(土) 22:31:35 ID:GjMJq8dI0
>>29 よい世界なのじゃ。
 兜率天は光っていて、体も光っているものが多いのじゃ。
 菩薩も多いのじゃ。

 無色界はもはや肉体も無いのじゃ。
 心の働きだけはあるのじゃ。

 人の心のありようと同じだけ世界もあるのじゃ。
 三千大千世界という位であるからのう。
 それも人の心が世界を創っているからなのじゃ。

34鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/06/28(土) 22:38:04 ID:GjMJq8dI0
>>30 生きるためにしたことは悪にはならないのじゃ。
 報いもないじゃろう。
 貪欲のためにしたことならばその動機を持って実践したものが報いをうけるじゃろう。
 自分がしたことと同じことが帰ってくるのじゃ。

 善事をつむとよいのじゃ。

35避難民のマジレスさん:2025/06/28(土) 23:07:52 ID:iTJTM3ig0

>>34

生きるためなら良いということですが
>>30さんの例だと、
破棄しないと赤字または廃業問題だから破棄しても悪にはならないということでしょうか?
キャベツだけで無く牛乳も時々そういう話が上がりますね

今の世の中は資本主義で黒字を追い求めることが正義になっているのでわかりにくいです。

36避難民のマジレスさん:2025/06/29(日) 03:03:57 ID:UqZf6PjM0
>>35
生きる為なら良いのでは無く、生きる為なら悪ではない。善でも悪でもないという空なのでは?
正義は仏教用語なので、(創作含め)世に言われ行使される正義とは、全く正義などではない事ばかりです。
つまりわりと多くある仏教用語の意味を間違えてたり、正反対の意味で使われているの類いですな。

資本主義とは、本物のサタニストが奴隷達を支配する為に使っている宗教教義プログラムです
ブッシュらが楽しそうに使いだした魔法のスペルで、同意した人々を無自覚に使役できる→様々な地獄の創造
スターリン達が奴隷を支配する為に使ったプログラム「働かざる者食うべからず」も同じ(その亜種)です。
つまり悪意で使い始めたスローガンなので、全きの完全なるパーフェクトただの悪です。そしてその結果で証明もされている。

37避難民のマジレスさん:2025/06/29(日) 03:37:00 ID:UqZf6PjM0
ついでに書くと、◯◯主義という言葉を聞いたら、その言葉と発言者とは距離をとった方がいい。
ヒマなら発言者とかその大元がどんな人間か観察するのも良い

そもそもマタイの格言にもある通り主義は一つしか持てない。第二は無いので第一主義などはありえない。
どんな主義を語ろうが、自分の命が惜しい主義 以外の主義は滅多に無いのではないだろうか。

あと書き忘れましたが、悪魔が悪意で使う資本主義などのスローガンは
彼ら自身はその徒ではないし信じてもいないハズです。

38避難民のマジレスさん:2025/06/29(日) 05:04:32 ID:pSZntDBc0
>>33
ありがとうございます。
兜率天、無色界の人はどんな暮らしをしているのですか?特に肉体が無い暮らしというのが想像がつきません。詳しく教えて頂けませんでしょうか。

39避難民のマジレスさん:2025/06/29(日) 13:19:04 ID:OJC6lUEQ0
>>32

鬼和尚様

私の質問に回答していただき本当にありがとうございます。すみませんまだ質問があります。悟り鑑定をお願いしたいです。

Robert Adams さんは悟っていますか?

ramana maharshi robert adams で検索するとロバート・アダムスさんの顔写真が表示されます。

ロバート・アダムスさんは18歳の頃にアメリカからインドに行ってラマナ・マハルシを訪れて真我を実現されたそうなので大変羨ましいです。

40健真:2025/06/29(日) 13:46:07 ID:KC7wU8H60
鬼和尚は動物の肉は食べていますか?
私は哺乳類の肉は食べませんが、鳥や魚は食べています。

41避難民のマジレスさん:2025/06/29(日) 17:18:51 ID:9GoBu//s0
自殺をせずに寿命まで生ききったら来世に少しはいいことありますか?

42避難民のマジレスさん:2025/06/29(日) 20:08:03 ID:iTJTM3ig0
>>36
そういう意味ですよ
善事というのではなく生きるためなら報いはないと鬼和尚さんが先に言ってるとおりです
キャベツを捨てるのは正義だとは一言も申してないですね
もう一度よく読み返して貰えると幸いです。

43避難民のマジレスさん:2025/06/29(日) 20:38:13 ID:iTJTM3ig0
>>35 の例の意味がわかりにくかったのですね、すみません。

生きるためなら生産物の破棄も(善事ではないが)悪い報いとはならない(破棄することで値段を不当につり上げるなど貪欲のために破棄ではないから)

それは破棄をしないと廃業問題に関わるから生きるためであると言えますか?という意味で質問しました

中には貪欲のため価格をつり上げるために破棄をする者もあるでしょう
しかし「世間では」資本主義が正義とされているので(同じ生産物の破棄という行為でも)資本主義の元で行われていることは善悪がわかりにくいですね

このような意味で投稿しました。

44鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/06/29(日) 22:33:36 ID:pJ4dLzL60
>>35 そうじゃ、悪にはならないのじゃ。
 よいことでもないがのう。
 悪い報いはないのじゃ。

>>38 人によって違うのじゃ。
 快楽に溺れるものもいるが、修行に励むものもいるのじゃ。
 
 無色界では心の働きを楽しんでいるのじゃ。
 観念の楽しみなのじゃ。
 実際には全ての衆生が観念の楽しみに溺れているともいえるがのう。

45鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/06/29(日) 22:40:06 ID:pJ4dLzL60
>>39 悟っていないのじゃ。
 教義を記憶して繰り返しているだけじゃな。

>>40 食べているのじゃ。
 鶏肉もたべているのじゃ。
 生臭以外は食べるのじゃ。

>>41 五体満足に生まれるじゃろう。
 それが自分を傷つけなかった報いといえるのじゃ。
 さらに善事をしていれば善い所に生まれるのじゃ。
 善事を積むとよいのじゃ。

46健真:2025/06/30(月) 05:23:18 ID:KC7wU8H60
私は年金生活で、田畑の管理をしています。
特に良い事はしていませんが、スーパーでゴミを拾ったりしています。
また、知人の話をうなずいて聞いたりしています。
平凡な生活ですが、それでもいいですか?

47避難民のマジレスさん:2025/06/30(月) 11:48:16 ID:zUZSNl7U0
>>45

鬼和尚様

私の質問に回答していただき本当にありがとうございます。

Robert Adamさんは悟っていないんですか?「ラマナ・マハルシとの対話 第三巻」の巻末の方にロバートアダムスさんの生前のエピソードがかなりの量割かれて紹介されていたのとあのラマナ・マハルシに恩寵を与えられた人でロバートさんの顔写真を見ても悟った人特有の死んだ目をしていると思ったのでてっきり悟っているのだと思っていました。やっぱり悟っていない私からしたら誰が悟っているか見極めるのは難しいです。今回も悟り鑑定をしていただきありがとうございました。

48避難民のマジレスさん:2025/06/30(月) 11:48:17 ID:zUZSNl7U0
>>45

鬼和尚様

私の質問に回答していただき本当にありがとうございます。

Robert Adamさんは悟っていないんですか?「ラマナ・マハルシとの対話 第三巻」の巻末の方にロバートアダムスさんの生前のエピソードがかなりの量割かれて紹介されていたのとあのラマナ・マハルシに恩寵を与えられた人でロバートさんの顔写真を見ても悟った人特有の死んだ目をしていると思ったのでてっきり悟っているのだと思っていました。やっぱり悟っていない私からしたら誰が悟っているか見極めるのは難しいです。今回も悟り鑑定をしていただきありがとうございました。

49避難民のマジレスさん:2025/06/30(月) 12:42:10 ID:PHfo5BOk0
洗濯した布団カバーを取り込んだまま取り付けが面倒で放置していました
取り付けないとならないけど面倒だなとカバーを見つめていたら
どうしてこの布団カバーは私が取り付けるべきカバーなのかと気づきました

今までめんどだなという心に気づいたりしてはいたのですが
この布団カバーはだれに取り付けられようが放置されてようが関係なく、そこに置いてあるただの布団カバーであってはなぜいけないのかと気づきました。

このように、例えば誰かが私の悪口でもよいし連絡事項でもよいですが、誰かが私に何かを発言しても、実態は意味もなく
ただ「あー」とか「うー」とか発音されてるだけなんですよね

また修行してると報いとか試しとかあると思いますが、そこで何が起きても真には自我による自分との関係性がないので、自我の意識に巻き込まれず耐えるのが正しいということでしょうか?

50避難民のマジレスさん:2025/06/30(月) 15:10:52 ID:pSZntDBc0
>>44

ありがとうございます。
兜率天、無色界は、この世界で言うと、天国にあたる世界ですか?

鬼和尚さまは、悟までにどんな世界に産まれた事があるのですか?

51避難民のマジレスさん:2025/06/30(月) 21:04:43 ID:Dshjfa..0
>>45
回答ありがとうございます
善行について思うことがあります
寄付をするのにも金持ちは志があれば大金を簡単に施せる一方
貧乏人は自身の生活も成り立たないためわずかな金額を施すのも難しいです
また金銭を用いない親切などの善行にしても
社会関係に恵まれている人間は簡単に他者を助けられる一方
引きこもりやコミュ障などはそもそも人間関係がないため始めからその機会がありません

このように善行においても富めるものはさらに富み
反面この世でもっとも苦しんでいる弱者ほど善因を植えることも報いを受けることも難しくなります
しかもこの格差は輪廻を越えて広がっていくことになります

やはりこの世において持たざる人間が救われるのは極めて難しいのではないでしょうか

52避難民のマジレスさん:2025/06/30(月) 21:44:34 ID:fN5umApM0
今はクリック募金があるよ

53鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/06/30(月) 22:06:49 ID:dueZ3vOc0
>>46 それでよいのじゃ。
 常に善事を心がけるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>47 悟っていないのじゃ。
 布教の役にはたったようであるがのう。
 そのせいで多く紹介されているのじゃろう。
 信仰心があったのじゃな。

54鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/06/30(月) 22:26:49 ID:dueZ3vOc0
>>49 それでよいのじゃ。
 他人のしたことは見ずに修行に専念するとよいのじゃ。
 そうすれば安楽になっていくのじゃ。

>>50 人が考える天国とは違うのじゃ。
 その世界も永遠ではなく、滅することもあるからのう。

 地獄から天までいろいろ行ったのじゃ。
 思い出すときりがないから放置なのじゃ。

55避難民のマジレスさん:2025/06/30(月) 22:47:27 ID:OJC6lUEQ0
>>53

鬼和尚様

確かに生前のラマナ・マハルシを訪ねてマハルシから恩寵を与えられた人はインド人と外国人を問わず沢山いるのでマハルシから恩寵を与えられた人は全員大悟徹底してもよさそうなのに現実はそうではなく、マハルシの恩寵で大悟徹底したのは私が知る限りマハルシと出会う前に沢山修行していたプンジャジだけなのを鑑みると結局大切なのは真我実現したグルから恩寵を与えられたかではなく修行者の真剣さや熱意なのかなと思いました。インドの詩聖カビールにも似たようなエピソードがありますし。でも書いてて思ったのですがこれは以前鬼和尚様が私に教えてくださったことなのでやっと鬼和尚様の真意を理解できた感じです。私もプンジャジのように頑張ります。

56鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/06/30(月) 22:54:45 ID:dueZ3vOc0
>>51 昔、ユダヤ教の集会で、金持ちとか貧乏の人などがいろいろ寄付をしたのじゃ。
 するとナザレ人のイエスという者がこの中で一番多くの寄付をしたのは貧乏人だというのじゃ。
 貧乏の人は金銭の数は少ないが、自分の財産の比率からいえば多く寄付したからなのじゃ。

 善事はその心の動機から計られる故に、数はすくなくとも財産の比率から言えば高いものが大きな善事をしたことになるのじゃ。
 最も大きい慈悲と敬愛による決断をしたからなのじゃ。
 おぬしも他人のことは気にせずに、自分は清い心から善事をすればよいだけなのじゃ。

57健真:2025/07/01(火) 15:20:29 ID:KC7wU8H60
鬼和尚の部屋にはクーラーはあるのですか?
クーラーをつけないと倒れてしまいます。

58避難民のマジレスさん:2025/07/01(火) 20:06:17 ID:It0uZehQ0
人より下の所に落ちたものでも人間と同様過去生をはっきり覚えていることはあまりないのでしょうか?
餓鬼や地獄に落ちたとき過去生を悔いるようなことがあれば改心するチャンスは多そうですが、そうでないならば、後悔するチャンスすらあまり与えられていないのも報いにまた含まれるということになるのでしょうか

59避難民のマジレスさん:2025/07/01(火) 21:18:56 ID:Dshjfa..0
>>56
回答有り難うございます

仏教の因果を知るとともすると自身が善業の果実を受け取ることを期待して施しをしてしまうことがあると思います
これは本質的には利己的な動機に基づいているため善行の内に入らないのでしょうか
それとも例え動機に利己性が含まれていたとしても結果として困っている人間が助かるので善果を生む善行となるのでしょうか

また、もっとも持たざるものでも実践できる善行の具体例も教えて頂けると嬉しいです

60避難民のマジレスさん:2025/07/01(火) 22:15:21 ID:.1DI//P.0
罵詈雑言・器物損壊などを日常的に行う人と離れようと思っても離れられません
どうしたらいいですか?

61鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/07/01(火) 22:33:00 ID:8SFOHjXo0
>>55 そうじゃ、決意や熱意が大事なのじゃ。
 自分を捨ててもよいと思う位の熱意がいるのじゃ。
 それがなければ無我にも至れないからのう。
 実践あるのみなのじゃ。

>>57 あるのじゃ。
 暑い時にはつけているのじゃ。
 おぬしも体に気をつけて精進あるのみなのじゃ。

62避難民のマジレスさん:2025/07/01(火) 22:36:33 ID:.1DI//P.0
鬼様は道ですか?川ですか?

63鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/07/01(火) 22:49:29 ID:8SFOHjXo0
>>58 そうじゃ、覚えているものは稀になるのじゃ。
 それもまた報いといえるのじゃ。
 自ら招いた苦なのじゃ。
 ただ清い心になれば苦もすくなくなっていくのじゃ。

>>59 困っているものが助かるならば善事になるのじゃ。
 人間ならば少しは慈悲の気持ちもあるであろうからのう。
 自分では意識していないだけということもあるじゃろう。
 自らの心を観て善事に励むとよいのじゃ。

 無財の七施というものもあるのじゃ。
 いつも笑顔で人と対するとか、優しい言葉で話すとかなのじゃ。
 詳しくはわしのブログの記事をよんでみるとよいのじゃ。

64鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/07/01(火) 22:53:09 ID:8SFOHjXo0
>>60 それはおぬしの心が依存しているからじゃろう。
 親に虐待されたとかで暴力的なものに依存してしまうとかのう。
 そのような原因から依存心があり、原因がなければ依存心もないと心を観察するのじゃ。
 そうすれば依存もなくなり、別れられるのじゃ。
 
 心を改善しないと別れてもまた同じようなものとくっついたりするから心の改善を先にすべきなのじゃ。

>>62 わしは無なのじゃ。

65避難民のマジレスさん:2025/07/01(火) 23:04:16 ID:.1DI//P.0
姉がいるのですが、姉は道ですか、それとも川ですか?

66健真:2025/07/02(水) 13:44:07 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、お母様はお元気ですか?
私の母は10年ほど前に亡くなりました。

67避難民のマジレスさん:2025/07/02(水) 15:03:53 ID:Dshjfa..0
>>63
ありがとうございました
勉強になりました

68避難民のマジレスさん:2025/07/02(水) 19:30:14 ID:1b39CSs.0
結跏趺坐と半跏趺坐では瞑想の効果に違いがありますか?

69避難民のマジレスさん:2025/07/02(水) 20:42:51 ID:QkUMmq7o0
不倫させると不ちゅうとう戒にもなり他人の妻を盗んでいることになり悪だと気づきました。正しいですか。
どんな報いがありますか。

70避難民のマジレスさん:2025/07/02(水) 20:46:47 ID:QkUMmq7o0
物を盗んだと妄想なのか難癖なのか人を盗人扱いして密告する人がいます。この人はどんな報いを受けますか

71避難民のマジレスさん:2025/07/02(水) 21:57:08 ID:IwOKDRVQ0
>>54
やはり自我に耐えていたら、自我の執着とか自我の思い込みの卑屈な思惑とは違う展開になってきました。具体的な環境とかは変わってません

72避難民のマジレスさん:2025/07/02(水) 22:01:21 ID:IwOKDRVQ0
赤道線の譬えですが、
赤道線という概念をこの世の誰も使わなくなったとしても実際の太陽の運行には影響ありませんよね
太陽も日々物質的変化はするでしょうが、赤道線という概念の有無は太陽に影響しませんよね
それが太陽のありのままということですよね

73鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/07/02(水) 22:12:24 ID:vEHLr7gE0
>>65 おぬしが道だと思えば道じゃろう。
 川だと思えば川じゃろぅ。
 山だと思えば山じゃろう。
 すべておぬし次第なのじゃ。

>>66 元気なのじゃ。
 デイサービスに通っているのじゃ。
 
>>67 どういたしまして、またおいでなさい。

>>68 違いはないのじゃ。
 自分にあった座り方をするのが一番よいのじゃ。
 あっていない座り方で修行が続かなくなっては意味がないからのう。
 実践して確かめるのじゃ。

74鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/07/02(水) 22:20:54 ID:vEHLr7gE0
>>69 自分もまた伴侶が不倫する者だったりするじゃろう。
 あるいは信頼を裏切られたりするじゃろう。
 善事をつむとよいのじゃ。

>>70 その者も誣告されたり冤罪を被せられたりするじゃろう。
 関わらないようにするとよいのじゃ。

75鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/07/02(水) 22:27:35 ID:vEHLr7gE0
>>71 そうじゃ、実践すれば世界が変るのじゃ。
 物理的には何も変っていなくとも心によって変化するのじゃ。
 さらに実践あるのみなのじゃ。

>>72 そのような理解でよいのじゃ。
 全てのものごとは観念によって認識されて在ると思われているだけなのじゃ。
 観念がなくとも何も変らないのじゃ。
 ただありのまに在るだけなのじゃ。

76健真:2025/07/03(木) 06:31:26 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、今年の暑さは異常です。
午後からはクーラーの部屋に居ないと危険です。
やはり、これは人間が原因の温暖化ですか?

77避難民のマジレスさん:2025/07/03(木) 15:19:26 ID:d./UdNDY0
人それぞれが、その人特有の世界に住んでいると教えていただいております
であるならば、見方を変えれば、その世界イコールその人とも言えると思います
(1人あたり世界1コなら、他人はいないはずだから)
そうすると、善悪の基準は、自分がされて嬉しく思うものが善事で、
自分がされて嬉しくないものが悪事、と考えて間違いないですか?
それとも必ずしもそうではないですか?

78避難民のマジレスさん:2025/07/03(木) 15:38:42 ID:UwITe2Os0
仏教を学び瞑想すると来世に何かいいことがありますか?

79避難民のマジレスさん:2025/07/03(木) 16:20:12 ID:CcMzHP2c0
>>75
はい、自我は酷いことしかしません
愚かだしろくなことしかしません
自我はもういいです
安楽になるよう精進します

80避難民のマジレスさん:2025/07/03(木) 16:52:42 ID:QkUMmq7o0
不倫させると他人の妻を盗むことになり不偸盗戒を破ることになり悪だと思いました。正しいですか

81避難民のマジレスさん:2025/07/03(木) 16:57:04 ID:QkUMmq7o0
観想でうだうだ悩んでないでそんな頭のおかしい人はほっときなさいと前向きなことを言ってくれるような気の強い明るい理想の女性と結婚するのは現実逃避で良くないですか。
それとも苦が消えますか。
あるいはサマーディへの道ですか。
または悟りに近づきますか。

82避難民のマジレスさん:2025/07/03(木) 17:40:51 ID:lhIJFg0o0
>>76
健真さんと同じ質問です
地震とか災害はないのは良いですが、暑さが生き物の許容範囲を超してる気がします
なのに経済があるので外出禁止などならないし、真夏の甲子園はもう止めようとかそうはなりません
衆生は大丈夫ですか?
しかし夏の最高気温があと五度も高くなれば外出禁止になるかもしれませんが、、、

ちなみに私自身は大丈夫です。

83避難民のマジレスさん:2025/07/03(木) 19:34:08 ID:QkUMmq7o0
理想の母親で欲を吐き出す観想を続けたら執着がだいぶ減りましたがこれは成功ですか。なぜ執着が減りましたか

84鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/07/03(木) 21:26:30 ID:odEE4pAY0
>>76 そうじゃろう。
 二酸化炭素の増加が原因だというからのう。
 環境問題なのじゃ。
 これもまた対策が必要じゃろう。

>>77 それでよいのじゃ。
 他人も自分と同じと思って対するとよいのじゃ。
 それが慈悲にもなるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>78 動揺しない者になるじゃろう。
 苦が少ない者になるじゃろぅ。
 正しい知識にたどり着けるじゃろう。
 実践あるのみなのじゃ。

85鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/07/03(木) 21:28:57 ID:odEE4pAY0
>>79 そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>80 不邪淫戒を破ることになるのじゃ。
 不倫は邪淫であるからのう。
 戒めるのじゃ。

86鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/07/03(木) 21:37:50 ID:odEE4pAY0
>>81 よいのじゃ。
 理想のパートナーがいれば共に道を歩めとお釈迦様もいっているのじゃ。
 苦が消えたりサマーディに入ったりはしないが、環境がよくなれば悟りにも近づけるじゃろう。
 
>>82 暑くなり過ぎれば衆生も危険じゃろぅ。
 それもまた菩薩が取り組まなくてはならん問題じゃろう。
 さまざまな手段で解消に向けて精進あるのみなのじゃ。

>>83 成功じゃろう。
 何か心に原因があったのじゃろう。
 それが解消されたのじゃな。
 知りたければ自分の心を真摯に観察するしかないのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

87避難民のマジレスさん:2025/07/03(木) 22:26:36 ID:lhIJFg0o0
>>86
(暑さ問題について)それはなかなか解決が難しいですね
真の防災とは如来菩薩善人に災難がかからないことが基準になっているため
例えば震災ならそれらが住む地域はそれなりの広範囲に防災の影響が及びます
かりに今から日本全国で巨大地震があるとします。それらが住む半径1キロだけ被害がないというのは物理現実として可能性低いです。
逆にそれらが居るからこそ巨大地震は起き無いならば物理現実にあり得ます。

しかし酷暑は日中長時間外に行かないとか体調によって日時を調整できる者なら避けることは可能です
私は事務員でエアコンに当たってますが、委託のとある作業員が既に熱中症にかかりました。その作業ができる者が殆どいないので(私は困ってませんが)サービスを必要としてる者には困ったことになりそうです。

酷暑の肉体的被害を少なくとも日本の広範囲に及ぼすには多くの衆生が心掛けるしかないです
これはそのような救いを自ら求めなければ教えも伝えられないのでしばらく時間やきっかけが必要です。

88避難民のマジレスさん:2025/07/03(木) 23:00:27 ID:B9cMRC.60
善行するには善い心が必要です
しかしながら依存心依頼心が強いのだか多いのだかの所為で、心の中は不平不満のバーゲンセールで疲れます。
ネガティヴ蟻地獄で早くちにたいし、家事食事作りも億劫どころか必要性が見出されない。
心を観ると原因は、無駄な事しても無駄が原因だから心を観るだけ無駄だそうです。

善い心のモデルだかをコピーとかマネをして習慣化すれば良い常態でいられるのではと思いますが
しかし肝心のモデルが得られません。妙案はないでしょうか?
押し入れの奥に大昔にハマったシルバーバーチの本が幾つかあるのですが、
聖人過ぎてモデルとしては極端過ぎますよね?

89瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/07/04(金) 00:10:46 ID:.tofT0a20
防災について
10年ほど前私の実家はかなり大規模な洪水の被害に遭いました
日蓮宗の檀家で法事はしますが
善事はしていないのだと思います

私の住む地域でニュースになるほどの大雨や大雪になった時
実家から電話や田舎に暮らす同級生からLINEで連絡が来たりします
確かに雨、雪に合いますが
特に被害と言えるほどのものはなく
連絡をもらっても
いや別に
という感じで逆に答えに困る感じです

昔は私も今住んでいるところで
停電や大雪の被害にあったことはありますが
それは善事をする前のことでした

これはたまたまそのようなこともあるくらいに思っていましたが
鬼和尚の防災の記事を読んで
偶然ではないと思うようになりました

90瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/07/04(金) 00:43:03 ID:.tofT0a20
老子の本を読んでいます
それでますます喋らない方が良さそうだと思うようになりましたが
これでいいのでしょうか

実際、職場では喋る機会がほとんどありません
たまに要点だけ短く打ち合わせをして
あとはひたすら作業をしています

以前のスレpart24で相談した
元私の隣の席にいた突発的に文句を言ってきた人ですが
私の後ろに偉い人の席があり
彼はその人と仕事をしているようで
時々私の後ろに来て偉い人と仕事の話をしています
内容が聞こえてしまうのですが
偉い人から
明日の昼までに終わらせてもらわないと困るんだけど
などとプレッシャーを与えられながら仕事をしているようです

同じ職場でも随分扱いが違うなと思いますが
これもそれぞれの報いや進む道が違うということなのでしょうか

91避難民のマジレスさん:2025/07/04(金) 05:44:25 ID:lhIJFg0o0
>>89
偶然では無いと思います。

92健真:2025/07/04(金) 07:49:19 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、今年の夏はどうなるのでしょうか?
6月の後半から異様に暑くなり、梅雨明け宣言も出ました。
マシなのは朝だけで、午後からは気温が34〜35℃になり、クーラーの部屋に
閉じこもるしかありません。
私はこの夏を乗り切る自信がありません。

93避難民のマジレスさん:2025/07/04(金) 10:55:54 ID:d./UdNDY0
>>84
教えていただきありがとうございます
ダンマパダ66:あさはかな愚人どもは、自己に対して仇敵に対するようにふるまう。
悪い行いをして、苦い果実をむすぶ。
ですが、ここでいう自己には、いわゆる他者も含まれていると解釈できますか?

また、自他に優しくする、と自他を甘やかす、とは明確に異なるものですか?
異なるとすれば、その違いはどのように表すことができますか?

94避難民のマジレスさん:2025/07/04(金) 15:34:07 ID:qwGLfWmU0
鬼和尚様

OSHOの言葉に

>一度悟りを体験したら、すべての深刻さは無意味になる。それが、瞑想が起こったことの唯一の兆しだ。だから、悟りを達成した人は、反逆的になるのだ。それ以外の理由はない。彼は反逆的になる。というのも、彼はあらゆる類の深刻さに、謀反をうちたてざるをえないからだ。

とあるのですが、他の方たちの質問の便乗ですが、鬼和尚様は地球温暖化による最近の猛暑などもそんなに深刻にならずに捉えている感じでしょうか?

95避難民のマジレスさん:2025/07/04(金) 19:20:25 ID:QkUMmq7o0
1観想で結婚して心が良くなれば環境も良くなるということですか。
2環境がよくなると心配事が減るから悟りに近づくということですか

96避難民のマジレスさん:2025/07/04(金) 20:16:41 ID:TIIHwduU0
認識の定義が分からなくなりました

97避難民のマジレスさん:2025/07/04(金) 20:29:54 ID:Dshjfa..0
ブラック企業や貧困家庭、ひきこもり、トー横キッズなど今の日本には苦しみの中にいる人達が溢れています
そして今の日本ではこのような人たちは自己責任の名のもとにあらゆるレッテルを貼られサンドバッグのように袋叩きにあってしまいます
そこには一切の救いがありません

このような人々に施しをするためにはどうしたら良いのでしょうか
また仏教はこれらの人々を救うことができるのでしょうか

98避難民のマジレスさん:2025/07/04(金) 20:30:37 ID:TIIHwduU0
(編集しようとして書き込みボタンを押してしまった)

過去の10分間だけ録音した音を聴くと、電車の音やヘリコプターの音が録音されていました。
しかし現実の10分間では、そんな音は聞こえ無かった。‥‥という事がよくあります。

自分が認識してなかっただけで、
認識内・認識上ではヘリや電車の音は認識されていたのでしょうか?
音を認識した時にだけ認識があって、
存在していた音を認識しなかった時は、他の別の何かを認識していただけで
認識は常時展開されているのでしょうか?

意識と認識の定義がゴッチャになってますか?

99避難民のマジレスさん:2025/07/04(金) 20:46:31 ID:Swt3O.Qc0
認識の正反対のモノはなんでしょうか?認識に似て非なるモノ、勘違いされやすいモノなど。
いくつかありますか?

100鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/07/04(金) 21:30:31 ID:MkKb4Q4s0
>>87 そうじゃ、多くの者に周知せしめて対策するしかないのじゃ。
 明知による啓蒙が必要なのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>88 動画とかをみるとよいのじゃ。
 さまざまな善事の動画があるのじゃ。
 わしもみているのじゃ。
 よいものにはいいねボタンをおすとよいのじゃ。
 それもまた善事になるじゃろう。

>>89 そうじゃ、偶然ではないのじゃ。
 報いの力が確実に働いているのじゃ。
 さらに実践あるのみなのじゃ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板