したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

オショーのSadhana Pathを読んで実践する

11避難民のマジレスさん:2020/11/22(日) 20:39:06 ID:Dp/qMVVc0
このサーダナキャンプの5日間のプログラムを明日の朝から始めるが、最初にいくつかのことを話させて欲しい。
自分の修行、真理の実現のためには、花を育てるための土を準備するように、心を準備しなければならない。それゆえに、いくつかの格言を心に留めておいてもらいたい。

最初の格言は、「今を生きる」だ。キャンプ中は、過去や未来について考える習慣に流されてはならない。もしあなたが流されてしまうならば、生の瞬間、本当に大切なものは無駄になり、意味もなく過ぎ去ってしまうだろう。過去も未来も存在しない。過去は記憶の中だけであり、未来は想像の中だけだ。現在だけが現実であり、生きている。そして、もし真実が知られるとしたら、それは現在を通して知られることしかできない。

キャンプ中は、どうか過去からも未来からも距離を置いてもらいたい。それらは存在しないことを受け入れて欲しい。あなたがいる、この瞬間だけが存在する。あなたがいるこの瞬間だけが存在し、他には何もない。あなたはその中で生き、完全に生きなければならない。あなたの過去のすべてが漂流してしまったかのように、今夜はぐっすりと眠りなさい。過去に死になさい。朝には新しい人として起きなさい。なぜならば、それは新しい朝だからだ。眠った者を目覚めさせないように。良い眠りにつくように。永遠に新しく,いつまでも新鮮な者に起きさせなさい。

現在に生きるために、覚えておきなさい - そして、毎日24時間見張っていなさい。過去と未来についての機械的な思考が再び立ち上がらないように。見ているだけで十分だ。見ていれば、再び立ち上がることはない。見ていることと気づいていることがその習慣を断ち切る。
――
今は思考が観察できるようになったので、思考に流されていない時には、それが分かるようになりました。思考と同時に起こっている感覚や感情などが同時に認識できている時には、思考に流されていないことが分かります。私はそれを訓練するために、集中の瞑想の後に、例えば指を一つ一つ折り曲げながら、明日やりたいことなどを考えて、指の折れ曲がる感覚と、思考という行為が同時に認識できるように繰り返していました。今日も試しにやってみたのですが、サイコロを回転させながら裏と表の目の数を足すという思考と、右手で指を折りながら、左腕を左右に動かすという行動を同時に認識しようとしたところ、途中から思考に流されてしまいました。
このように、少しずつ行動を複雑にしながら、流されないように観察する方法は有効なのではないかと思うのですが、全体が観念遊戯になっている可能性があります。とりあえず新しい発見があれば大丈夫かと判断しているのですが、これらに関してアドバイスやコメントなどをいただけますでしょうか?
あともうひとつ、オショーは観察ができていれば思考が再び立ち上がることはないと述べていますが、私の場合、観察中でも縁起により勝手に思考が働くことがあります。観察力が上がれば思考は立ち上がらなくなるのでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板