したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part17

1避難民のマジレスさん:2020/08/27(木) 14:41:08 ID:ck5w8PBg0
鬼和尚と修行者の為の交流スレです。

鬼和尚が提唱している修行に関する意見交換や実践しての感想などはセーフとしますが

あからさまな批判レスや中傷、論争及び自説の主張等はアウトです。

ルールを守って使用しましょう。

前スレ
鬼和尚に聞いてみるスレ part16
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1584893493/l30

340避難民のマジレスさん:2020/10/19(月) 17:35:55 ID:XUMuAO4Q0
ありがとうございます。
すぐに効果が現れないと嫌になっていましたが、潜在意識が働いてくれるのだと思うと、やる気が出ました。
逆に悪い思考に嵌るのも後になって悪い効果が出てしまうものなのですか?
辛い時でも自分がどうなりたいかの意志をハッキリと持っていたいと思います。

やる気がある時は夢中になって観察をしていなかったので、調子が良い時にも観察をするようにしてみます。

感情が自分であるという感じはしないのですが、感情が自分に起こっているとは感じます。
感情が近くてダイレクトに働いている感じです。
更にそれを無意識的にもフォーカスしてしまって、感情を感じることから逃れられないような感じです。
以前からから感情を意識的に見るようにしていますが、厭離する感じはありません。
変わらず自分にべったり張り付いて、観ても観なくても変わらずなので、
観ないで気を紛らわす方が乗り切りやすいです。
感情を自分から厭離したいです。
それが出来ればかなりより良く動けるようになると思います。

341避難民のマジレスさん:2020/10/19(月) 21:04:47 ID:87SUUXN20
来年試験があり、その試験に落ちると仕事をクビになってしまいます。
プレッシャーが半端ないのですが、自分をこれ以上駆り立てる気持ちが湧きません。強い恐怖はあります。

どうすればプレッシャーに勝てますか?
また、どうすればクビになっても生きていけますか?
クビになると、たぶんかなり落ち込んでしまいます。

342避難民のマジレスさん:2020/10/19(月) 22:44:43 ID:s5pzcUvM0
執着と習慣の違いは何でしょうか?

343鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/20(火) 00:10:05 ID:1d4drIFg0
>>335 そのようなこともあるじゃろう。
 潜在意識も使えるようになるからのう。
 
 現実はおぬしの心が作っているのであるから心を観ることで変えることが出来るのじゃ。
 いきなり金が欲しいとか、殺人許可書が貰えるとか、タレントになって憧れの俳優と結婚できるとかは無いのじゃ。
 それらは消え去る性質のものであるから囚われれば苦になるだけなのじゃ。

 それよりもただ一つ自分の性質に気付くだけで世界は善いものに変わるのじゃ。
 心が変われば心によって作れらた現実も変わるのであるからのう。
 それが真の奇跡なのじゃ。
 そのために瞑想は在るのじゃ。
 それが進歩なのじゃ。

 そのようなことはないのじゃ。
 瞑想は来世善いところに生まれるためのものでもないのじゃ。
 自分に気付くことで今ここが善いところに変るのじゃ。
 それが瞑想の効果なのじゃ。
 今はわからなくとも実践を続けて確かめていくのじゃ。

>>337 そうじゃ、おぬしもやってみるとよいのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>338 そうじゃ、幻想なのじゃ。
 言葉も幻想なのじゃ。
 ただ自ら止観を実践して己を理解することを伝えられるだけなのじゃ。
 それがお釈迦様の真の教えなのじゃ。
 時にはそれすらも誤まって伝えられるのも、この世が幻想であるからなのじゃ。
 人々の心が作り出した幻想なのじゃ。

344鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/20(火) 00:18:09 ID:1d4drIFg0
>>339 興奮しようとすればそうなるじゃろう。
 肉体の反応として興奮はあるものじゃ。
 肉体が無くなれば無くなるのじゃ。
 そのような性質のものと知るが善いのじゃ。
 囚われずに進むのじゃ。

>>340 そうじゃ、悪いことばかり考えているとそうなるじゃろう。
 心で善事を思うが善いのじゃ。

 瞑想中に感情が起こっては消えて行く様子を何度も観察できれば囚われなくなるじゃろう。
 それがただの反応と理解できるからのう。
 実践あるのみなのじゃ。

>>341 今働いているならば他でも働けるのじゃ。
 副業をしてみるとよいのじゃ。
 そっちが儲かったら辞めるが善いのじゃ。
 たかが金儲けとおもっていればストレスもでないのじゃ。
 周りの者の言うことを真剣に捉えなくて善いのじゃ。
 試験に落ちたら今まで儲かってラッキーだったと思うが善いのじゃ。

345鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/20(火) 00:20:52 ID:1d4drIFg0
>>342 執着は心の反応なのじゃ。
 対象に囚われた心のありさまなのじゃ。

 習慣は行いなのじゃ。
 長い間繰り返したことで身についた行動が習慣なのじゃ。

346避難民のマジレスさん:2020/10/20(火) 00:27:41 ID:T9xeamII0
>>343
御指南ありがとうございます。
迷わず修行に励んで参ります。

347避難民のマジレスさん:2020/10/20(火) 09:20:52 ID:O5dMLGPw0
感情が起こってから観察するのでは遅く、感情が起こる所を観察しなければならないですか?
瞑想中は集中に努めるからか、暫くすると夢のような意味不明な雑念はあっても感情が起こることはあまり無かったです。
瞑想中に何か思い出したりして、感情を起こさせて観察した方が良いですか?

348避難民のマジレスさん:2020/10/20(火) 09:32:07 ID:O5dMLGPw0
体調と思考と感情が連動して起きる時はどうすれば解消出来るでしょうか。
例えば、怠い(体調)面倒(思考)憂鬱(気分)です。

でもちゃんと観察出来ていないと思うので、どの順番で起きているかはわかりません。
怠くても不安でも、何か楽しみな事があると動けたりはするので、やっぱり感情第一かもしれません。

その感情は、価値観などの思考によって刺激されて起こる所を理解するということでしょうか?

あと、気分と感情は違うものですか?

349341:2020/10/20(火) 11:25:31 ID:87SUUXN20
返答ありがとうございます。

少し肩の力が抜けました。
少しだけ頑張ってみます。
無理なら、何か仕事を探そうと思います

私は「仕事が出来ない自分はダメ人間」だと思いがちですが、

たとえダメなところがあっても、良いところを見つけて、自分を全肯定して生きて行くほうが自分の能力を発揮しやすいし、自己否定は百害あって一利なしの様な気がします。どう思いますか?

350鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/20(火) 21:25:45 ID:1d4drIFg0
>>346 そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>347 そのように観察しなければならないということはないのじゃ。
 ただひたすらにありのままに観るだけなのじゃ。
 その結果、感情が起こってからでも、起こるところでも観られればよいのじゃ。
 
 観察する時にそのようにしてもよいのじゃ。
 何かを想起すると感情も起こることを観られるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>348 それをありのままに観るのじゃ。
 順番はわからなくてよいのじゃ。
 全てをありのままに観れば善いだけなのじゃ。
 
 気分も感情の一部なのじゃ。
 ただひたすらにありのままに観るのじゃ。
 
>>349 そうじゃ、否定は無意味なのじゃ。
 己を肯定して生きるのじゃ。

351避難民のマジレスさん:2020/10/21(水) 10:16:17 ID:JUgL7Z1M0
少し見えたのですが、一連の流れとして、何か出来事があったり思い出したりした時に、
持っている価値観で判断が働き良い悪いとかの思いが起こり、その次に感情が起こる時がわかりました。

価値観ではなく記憶やイメージから反射的に起こるものもあります。(怖いものを見た時など)
このパターンの時は心がパニック状態になって観察が難しいので、不動心を養わないと難しいでしょうか?
何かわからないですが見たくないような逃避の感情が働きます。

価値観については複雑に絡み合っていて、ある価値観を作る価値観があったり、相反する価値観が対立していたりもします。(その場合喜びと苦などの複雑な感情が起きたりします)
価値観を一つずつ解体整理が必要ですか?
それともその価値観もただ観察して理解して行けば良いものですか?

352避難民のマジレスさん:2020/10/21(水) 10:37:39 ID:JUgL7Z1M0
あと、自分の感情が良くなる事は、期待している時だとわかりました。特に、自分がより良くなれるかも知れないという時に期待します。
なので試しに「自分は変われる」とか「良くなれる」とか言葉だけでも思ってみると微かに良い反応を感じました。続けてみます。
これは今迄の経験から条件反射的に習慣になっているからでしょうか?
このように自分の悪い反応だけでなく良い反応も観察し利用して行けば良いということなんですね、
ありがとうございます。

353鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/21(水) 21:42:48 ID:1d4drIFg0
>>351 そうじゃ、集中の瞑想をするとよいのじゃ。
 そうすれば感情に巻き込まれずに観ることもできるのじゃ。
 逃避していることすらも見えるようになるのじゃ。

 ただありのままに観察して理解を深めるのじゃ。
 その方がどこまでも深く正しく観られるのじゃ。
 分類すれば記憶にあわせて事実を歪めることも起こるのじゃ。
 ただありのままに観るがよいのじゃ。

>>352 そうじゃ、記憶からの反応なのじゃ。
 続けると善いのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

354龍閃:2020/10/22(木) 19:16:44 ID:.OwCDxd20
潜在意識を見る・使うとはどういうことでしょうか。潜在意識を意識できるようになるのですか。

瞑想していると様々な思考になりきれていないものの断片みたいなのが浮かんできますが、これは潜在意識と関係していますか。

355避難民のマジレスさん:2020/10/22(木) 20:23:34 ID:e56LYIZw0
今日ほんの一瞬の一瞬、想いに対して瞬時に自我が張り付く?の感じ取れた気がするのですが、気のせいではないでしょうか?
その後は雑念だらけになってしまいましたが…
もし自我の想起を観察出来た場合、どうなるのでしょうか? 1発で自我が無くなって無我の境地…とかはならないのですよね?

356鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/22(木) 21:34:02 ID:1d4drIFg0
>>354 出来るのじゃ。
 通常の意識では隠れている心の働きなのじゃ。
 瞑想していればそれも意識できるようになるのじゃ。
 例えば何かものごとを深く考えて、もうこれ以上は考えられないと思ったらわざと忘れるようにするのじゃ。
 そうすると潜在意識で考え続けて答えがわかったりするのじゃ。
 それが使いかたなのじゃ。

 それもまた潜在意識から浮かんでくる想念なのじゃ。
 使っていないときには適当な考えしか浮かばないのじゃ。
 実践によって確かめるのじゃ。

>>355 それは少しでも見えたのじゃろう。
 まだ完全には観察できていないのじゃ。 

 完全に観察できたならば瞬時に無我になるのじゃ。
 頓悟なのじゃ。
 それまで恐れずに精進あるのみなのじゃ。

357崇蓮:2020/10/23(金) 16:31:33 ID:bJ9yEx3Q0
鬼和尚さま

 「勝ち負けの観念」を空観していて、集中し始めたなと思い、しばらくすると「勝ち負けの観念は勝ち負けの観念ではない。勝ち負けの観念ではないものがそれ故に勝ち負けの観念である」の最後の「勝ち負けの観念である」が判らなくなるというか、混乱するというか、どうでも良くなるというか、どちらでも良くなるというか、考えないと言葉がスッと出てこなくなる事に気づきました。
 考えても間違うことすらあります。
 集中出来てないのかと思い、10分ほど集中をし直すとなんとか言葉が出てくるようになりました。

 以前も何回かこのような事があります。
 集中しているなと感じた後でもありますし、今日は更に完璧に空化出来たなと思えている右腕も反応している事に気づいたので、もしかしたらこれは空化出来てる証拠なのかもしれないと思いました。

 ですが、ただ単に出来ていると思ってモチベーションを上げたいだけなのかもしれないですし、ボケてるだけかもしれないので、鬼和尚さま、教えていただけますか?

358避難民のマジレスさん:2020/10/23(金) 17:11:40 ID:cE.Od9a.0
鬼和尚さま
感情について私も教えてください。
体を観察していると、自分が「苦しみ」「喜び」「悲しみ」等の名付けているものは、
ある特定の場所に生じる感覚を名付けたものとわかります。
記憶や思考から感情が起こるとき、名付ける前にとどまると、それは感覚でしかありません。
刺激に対する肉体の反応です。
何度観察してもそのように感じるのですが、これは正しい観察でしょうか?

また、この観察のたびに「不快」と認識している感覚が起こります。
これは自我が感情というのをただの感覚ではなく、
何か特別なものだと意味付けていてその観念を守ろうとしている?のかなと思いました。

359鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/23(金) 21:38:06 ID:1d4drIFg0
>>357 完全にはできていないのじゃ。
 できる前の障害なのじゃ。
 完全に出来てしまうことに恐れを持っているのかもしれん。
 まだ勝ち負けの観念に囚われているから、それを無くすことを恐れているのかもしれん。
 そのような心の微妙な働きをよく観察してみるのじゃ。
 実践あるのみなのじや。

>>358 それは正しい観察と言えるじゃろう。
 肉体の反応が感情と呼ばれるものじゃ。
 
 感情に自我を投射していればそのような不快感も出るのじゃ。
 自分が無くなるという恐れがあるからのう。
 それもまた更に詳しく観察して恐れを滅すると善いのじゃ。
 全ての恐れと障害を乗り越えて進むのじゃ。

360崇蓮:2020/10/23(金) 22:48:13 ID:bJ9yEx3Q0
>>359
 鬼和尚さま、ご回答ありがとうございます。

 勝ち負けの観念にはまだ囚われています。
 この観念を無くすことを恐れてもいます。
 今日、自分のイライラした心の働きを観ていて、何処からそうなったのかは覚えていないのですが、負ける事が自分(自己イメージ)の「死」だと思っていたようなので、「勝ち負けの観念」を空観しました。
 劣等感からきたもののようなのですが、それからがあやふやで判りませんでした。混乱するような感じです。これが「恐れているから」ということなのですね。
 劣等感も空観したのですが、こちらは初めからスーッと心が軽くなったような感じがしました。

 このあやふやな部分を空観すればいいのでしょうか?
 それともどのような自己イメージかをはっきりさせて、その自己イメージを空観すればいいのでしょうか?
 どちらも同じ事ですか?
 また混乱しています。

361避難民のマジレスさん:2020/10/24(土) 13:08:05 ID:VJrBEa3o0
>>359
ありがとうございます。
やはり感情というのは単に肉体の反応なのですね。
この気づきはずいぶん前に起こったのですが、質問するまで時間がかかりました。
この抵抗や不快感がまさに自我を投射している証拠なんですね。
心がどのように逃避するかも分かって勉強になりました。
さらに詳しく観察いたします。
全ての恐れと障害を乗り越えて、悟りへと精進いたします。

36282:2020/10/24(土) 14:53:56 ID:vBNtSKfM0
>>268
鬼和尚さん、ありがとうございます。

観察してみたのですが、記憶に依存している部分は自分ではないということでしょうか?

記憶も肉体も持たず、生きる必要がない自分を観察してみましたが、寂しいです。
もっと良い状態があるはずだと思ってしまい、求めてしまいます。
自分はないし、生きる必要もないのに、なぜ寂しいのでしょうか?

363避難民のマジレスさん:2020/10/24(土) 16:41:15 ID:4IphjdbQ0
鬼和尚様

いつもありがとうございます。

私は人への執着が強く、人にどう思われているか、かなり気にしているようです。
今までずっと人に良く思われたいために、行動してきたことに気づきました。
この執着は、毎日何回も出てくるわけですが、何度も何度も出てくるたびにその様子を観察し
原因をその度に見れば消えますでしょうか?
よろしくお願いします。

364龍閃:2020/10/24(土) 22:36:56 ID:.OwCDxd20
肥田式強健術では丹田が重要視されているようですが、
肥田式の実践と瞑想の質は関係しますか?
それともあくまで健康法ですか?

365鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/24(土) 23:17:00 ID:1d4drIFg0
>>360 そうじゃ、逃避しているからわからないのじゃ。
 それがわかるまで観察すると善いのじゃ。
 日々続ければ少しずつわかってくるのじゃ。
 わからないまま空と観じてもわからないままなのじゃ。
 更に自分を観続けるのじゃ。

>>361 そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>362 そうじゃ、記憶に依存しているのは観念なのじゃ。
 観念の自分があると認識していると、寂しいのじゃ。
 まだ心の深奥に自分があると認識しているのじゃ。
 更に深く観察してみるのじゃ。

366鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/24(土) 23:20:28 ID:1d4drIFg0
>>363 そうじゃ、原因が正しければ観察する事で消えるのじゃ。
 正しくなければ消えないのじゃ。
 原因が無ければ執着も無いと観察できれば更に速やかに消えるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>364 毎日やれば関係するじゃろう。
 瞑想もまた肉体を使うものであるからのう。
 健康で中心がわかれば瞑想も上達が早いのじゃ。
 姿勢もよくなるから座っている時に気も上りやすいのじゃ。
 どんどん実践するとよいのじゃ。

367崇蓮:2020/10/25(日) 09:53:53 ID:bJ9yEx3Q0
>>365
 鬼和尚さま、ありがとうございます。
 混乱していた気持ちが少し落ち着きました。
 しばらく自分の心をじっくり観察してみます。

368避難民のマジレスさん:2020/10/25(日) 10:20:06 ID:czRftzgI0
こうした火渡り式と護摩焚き行は悟りと関係ありますか?
https://youtu.be/dBuI4mxSW4M?t=4848

369避難民のマジレスさん:2020/10/25(日) 15:13:56 ID:msQiJ1wc0
鬼和尚さま、悟っていない者の認識は、すべて誤認識なのですか?
鬼和尚さまも本当はいないのですか?

370避難民のマジレスさん:2020/10/25(日) 19:41:34 ID:h5P9mv0k0
悟りは物理的な移動を通して得られるものではないですよね?
超高速ロケットや、ここではないどこかの場所に実際に行けばゲットできるものではない?

371鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/25(日) 22:14:02 ID:1d4drIFg0
>>367 そうじゃ、実践によってのみ心は鎮まるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>368 関係ないのじゃ。
 いずれも霊的な力を得ようとするものじゃな。
 それは機械や金の力を求めるのと同じなのじゃ。
 世の中の競争で有利な力を得ようとしているだけであるからのう。
 悟りからは遠ざかるだけなのじゃ。

>>369 そうじゃ、そんな者は居ないのじゃ。
 ただ実践することが伝えられるだけなのじゃ。
 自分をありのままに認め、理解する実践があるだけなのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

372鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/25(日) 22:14:59 ID:1d4drIFg0
>>370 そうじゃ、移動しても悟りには近づかないのじゃ。
 自分の心を観ることで近づいていくのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

373崇蓮:2020/10/26(月) 16:42:41 ID:bJ9yEx3Q0
>>359
 鬼和尚さま

 私は空観についての理解が間違っていたようなので、どのように間違っていたのか教えてください。

 今回、観察していて判らない部分があっても空観したのは、
原因がわからなくても苦を最初から最後まで完全に観れたら、
もしくは空と観じれば苦は無くなると解釈していたからです。
 障害をも空と観じ続けていければ、苦は無くなるものだと解釈していました。
 空観とは全てを空と観じていくものではないのですか?
 この曖昧な部分をも空と観ることは、意味のない事ですか?
 この曖昧な部分を観ようとすると、涙が出てきます。とても辛くて観たくないと思っています。

374蓮恵:2020/10/26(月) 20:57:43 ID:/wQOHThk0
鬼和尚さま
自分にはなんの価値もないと気づいたらどうすればよいでしょうか

375鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/26(月) 23:51:16 ID:1d4drIFg0
>>373 それはおぬしがその曖昧な部分をどの程度理解しているかによるのじゃ。
 理解しているならば空と観ることで効果は在るのじゃ。
 理解していなければ効果はないのじゃ。

 空観は心を掃除するほうきのようなものじゃ。
 どこがどのくらい汚れているのか、わかればほうきで綺麗にすることもできるのじゃ。
 どこがどの位汚れているのかわからなければ、ほうきも役に立たないのじゃ。

 同じように心にある記憶観念を空と観る時にどのような観念がどれくらいあるのか、理解していなければ効果はないのじゃ。
 おぬしはそれを観ようとするとつらいと言う事は本当は理解しているのじゃ。
 理解していて逃避しているのじゃろう。
 そのような理解ならば効果はあるじゃろう。
 更に強くそのような悲しみさえも空であると観るがよいのじゃ。
 悲しむ己も空と観るが善いのじゃ。
 そうすれば悲しみと悲しむ自分さえも緩和されて、楽になっていくのじゃ。
 実践あるのみなのじや。

>>374 それも観念に過ぎないのじゃ。
 更に詳しく観るのじゃ。
 価値とは何なのか。
 人に価値がある者と、価値が無い者があるのかとか。
 誰がどのようにして値段を付けたのかとか。
 全てを観るのじゃ。
 そうすれば囚われることもなくなるのじゃ。

376崇蓮:2020/10/27(火) 00:06:32 ID:bJ9yEx3Q0
>>375
 鬼和尚さま、ありがとうございます。
 空観は自分をどの程度、観れているかによるのですね。
 空観はほうきのようなもの。
 詳しく判りやすく教えていただき、ありがとうございました。
 更に強く空を観じてみます。

377避難民のマジレスさん:2020/10/27(火) 00:41:31 ID:3U7q20Ug0
あるがままではいられず、何かを何とかしようとして暴れる自我が見えます

378避難民のマジレスさん:2020/10/27(火) 13:44:11 ID:6F15PG5A0
頓悟しやすくする方法はありますか?
それにも、数息観と観察の修行ですか?

頓悟について調べると、頓悟と漸悟があるようですが、悟りを求める修行というのは、
徐々に悟りに近付く漸悟を求めつつ、運が良ければ(?)頓悟が訪れるのですか?

大悟についても教えて頂きたいのですが
鬼和尚は認識をも滅する(言葉がうろ覚えで適切で無かったらすみません)事が大悟徹底と仰っていました。
自己がイメージに過ぎない、本当は無かったと気付く事は小悟ですか?

また、その悟りを得た人はこの世に結構居ますか?
ある日突然偶然に起こった、というような人のブログとか本とか
結構見かける気がしますが、そのことなのかな、と。。
自己が無いと分かっても、基本的には今までと変わらず、ただ執着は少なくなる、という感じになりますか?
認識を滅する事よりもそちらはまだやり易いと言ったら語弊があるかもしれませんが、恐れなど少なく難易度は低いですか?

379避難民のマジレスさん:2020/10/27(火) 13:52:44 ID:jtfrNxNc0
珈琲は飲まない方が良いですか?
飲んでもたまに少量に留めた方が良いですか?

珈琲は味や香りが好きでつい飲んでしまうのですが、あまり耐性が強く無いようで、
眠くなくなる効果は嬉しいですが意識が散漫になったり焦燥感も出ます。
また、毎日1〜2杯を1〜2ヶ月飲んでいると、
珈琲を辞めた時に頭痛が出ます。
離脱症状らしいのですが、そんな量と期間ででそんなことが起こるか信じられないですが、現在頭痛は3日目です。毎回珈琲を辞める時に頭痛に悩まされてしまいます。
数ヶ月経って忘れた頃に油断して飲んでしまいます。

珈琲は体に良いという説もあるし、
体に良いのであれば美味しいし飲みたいですが、
辞めた時に頭痛が出るなら、
基本的には飲まない方が良いのかどうか、迷っています。

380避難民のマジレスさん:2020/10/27(火) 19:07:11 ID:h5P9mv0k0
ジャガイモや米などの穀類を高温で調理すると発がん性物質の「アクリルアミド」が
発生すると言います。
スナック菓子や揚げ物、コーヒーなどに多いようです。
特に炭水化物を高温で調理するのがいけないようです。

食事は加熱調理を避けた方がいいのでしょうか?

381鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/27(火) 21:41:33 ID:1d4drIFg0
>>376 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>377 それが自我というものじゃ。
 更に詳しく観ていくのじゃ。
 ありのままに観ることに専念するのじゃ。
 精進あるのみなのじや。

>>378 毎日少しでも修行し続けることなのじゃ。
 日々の精進あるのみなのじゃ。
 止観が大事なのじゃ。

 怒りとか愚かさとか貪欲を少なくしていく過程が漸悟なのじゃ。
 本来は自分を観た一瞬に訪れるものじゃ。
 
 そのような理解で善いのじゃ。
 無我もまだ小悟なのじゃ。

 あまり多くは無いのじゃ。
 無我になる者も少ないのじゃ。

 全て変るのじゃ。
 もはや世間の金などに囚われないのじゃ。
 
 むしろ無我の方が難しいのじゃ。
 無我になれば認識をも滅することは容易なのじゃ。
 自分を失う恐れがあるからなのじゃ。

382鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/27(火) 21:45:42 ID:1d4drIFg0
>>379 そのような症状が出るならば飲まないほうが善いのじゃ。
 珈琲のカフェインは体内で分解されないから残ってしまうのじゃ。
 それが頭痛の原因になるのじゃろう。
 
 半日か一日断食をして下剤を飲んで腸を掃除すると善いのじゃ。
 基本的には飲まないほうが善いのじゃ。
 
>>380 そうじゃ、あまり高温では調理してはいかんのじゃ。
 ビタミンも壊れるからのう。
 弱火で長く調理するとよいのじゃ。

 特に揚げ物はいかんのじゃ。
 油も多く、太る原因にもなるのじゃ。
 生に近いものを水道水でよく消毒して食べるとよいのじゃ。

383蓮恵:2020/10/28(水) 19:48:41 ID:9fglb7a20
>>375
鬼和尚さま

価値がある、ないは観念から生じた虚構であり
その観念を扱う主体がなければ一切が意味づけもなく平等であり
その主体があるということは、作為があることによって生じる

という解釈ですが

もう頭で理解する必要もないと思ってます

384避難民のマジレスさん:2020/10/28(水) 19:57:38 ID:h5P9mv0k0
ありがとうございます。

では鍋料理はどうなんでしょうか?
一度に野菜がたくさん採れて、これからの寒い季節には毎日食べてしまいます。
ひょっとするとビタミンが壊れてしまってるのでしょうか?
雑炊にして汁まで全部食べています。

385鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/28(水) 21:47:01 ID:1d4drIFg0
>>383 そうじゃ、それは感じることなのじゃ。
 自我が無ければ如実に感じられるのじゃ。
 無我の境地に没入するがよいのじゃ。
 更に精進あるのみなのじや。

>>384 煮すぎなければ大丈夫なのじゃ。
 水につけて消毒した野菜を軽く煮て食べると善いのじゃ。
 肉は鶏肉ならば健康にも善いのじゃ。
 牛豚の肉は月に一回程度にすると善いのじゃ。

386避難民のマジレスさん:2020/10/30(金) 21:30:50 ID:Dp/qMVVc0
鬼和尚、
例えば感情に自我を投射しているときは、感情に対応する体の感覚があり、そこに記憶から想起された感情のイメージが投射され、そのイメージを自分だと認識しているということですか?
もし自我を失う恐怖がなくとも、自我の投射の全体が観られなければ、自我は厭離しないのでしょうか?

387鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/30(金) 23:13:40 ID:1d4drIFg0
>>386 そのような理解で善いのじゃ。
 本当は無い感情の主体としての自分を認識するのじゃ。
 それも誤認なのじゃ。

 しないじゃろう。
 気づきとは縁起の全体を瞬時に理解することであるからのう。
 自我とは一つの心理的な過ちであることを気付くためには、その全体の過程を観なければならないのじゃ。
 実践によって確かめるのじゃ。

388避難民のマジレスさん:2020/10/31(土) 02:42:54 ID:C7pNLDOo0
鬼和尚はよく恐れずに進めと仰っていますが、
恐れずに進むにはどうしたら良いでしょうか?

自我を失う時は死の恐怖が起こるのですか?
自我を失う時というのは、
自己の想起の瞬間を観ることですか?
恐れは観る時に起こるのですか?
観る前に起こるのですか?

その恐怖は身体的な死に対する恐怖と同じものですか?
身体は死なないと絶対的な確信を持って進む事は可能ですか?

無我やサマディーや一瞥の経験があっても
自我を失うのは怖いものですか?

恐れなく頓悟というのは有り得ないものですか?

389龍閃:2020/10/31(土) 22:08:29 ID:.OwCDxd20
瞑想をはじめてしばらくたつと、体が軽くなる気がするのですがなぜでしょうか。

390鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/31(土) 22:15:30 ID:1d4drIFg0
>>388 その恐れをありのままに観察する事なのじゃ。
 恐れも観察の対象にするのじゃ。
 
 起こるものも居るのじゃ。
 その瞬間を見る前に自我を失うことを予想して恐れは起こるのじゃ。
 
 同じものと認識するのじゃ。
 不可能なのじゃ。
 
 無我では既に自我は無いのじゃ。
 経験があれば恐れはもはや無いこともあるじゃろう。

 極めて意欲があれば恐れも無いこともあるじゃろう。
 人によって違うのじゃ。
 
>>389 重心が丹田に落ちているからじゃろう。
 身体の重心が丹田に落ちれば肉体は気が充実して軽く感じるのじゃ。
 動きも容易になるのじゃ。
 
 或いは心が鎮まって不安や恐れが少なくなるからじゃろう。
 気持ちが軽くなれば体も軽く感じるのじゃ。
 観察して確かめるのじゃ。

391避難民のマジレスさん:2020/11/01(日) 12:14:02 ID:3PyiRkn60
身体は死なないと確信を持って進む事は不可能なのですね!
改めて悟りを求める事は死や自己を厭わない覚悟が必要な理由が理解出来た気がします。

自我を失う事を予測するのは、誰というか何の働きなのですか?
自我を見る事が何故死と認識してしまうのでしょうか?
自己の観念というものがあり、それを自分自身と思い込んでいるのは誰というか何なのでしょうか?

私は子供がおり、子供が大きくなるまではまだ死にたくないと思っています。そのような場合は死の恐れを超える事は難しいですよね?
以前お釈迦様の弟子がお釈迦様が存命のうちは悟らずに居て死後に悟った話をどこかでされていたかと思いますが、
今は死ぬ覚悟が出来ないのであれば、
止観の修行を進めて、いざと言う時に力を発揮出来るような土台を作って行く事が良いでしょうか?

あと、今は人生の目標があります。
お陰様で自分の状況は良くなってきており、理想の状態は近いと思います。
達成後は維持が目的にはなると思います。
そのようなものも悟りの障害にはなってしまうと思うのですが、
悟りを求めるならばその前には捨てなければいけないものですか?

392避難民のマジレスさん:2020/11/01(日) 12:22:05 ID:3PyiRkn60
数息観をして意識の変化等の不思議な事が起こると、嬉しいと思いながらも、それから暫く辞めてしまいます。恐れがあるのだと思います。

死の恐れを超える勇気(死んでも良いから悟りたいという気待ち)を持たなければ、悟ることは出来ない、ということでしょうか? それはそれでどこか安心してしまう気持ちがあるのでやはり何か恐れがあるようです。

逆に言えば、修行だけは進めて止観の力を付けて、悟らないでいる事も出来るということでしょうか?
そのような人もいるのですか?

止観の技術(と言って良いものですか?)を高める事は自己を知って人生をより良くするのにも大きな力になると思いますがそうでしょうか?

393避難民のマジレスさん:2020/11/01(日) 12:35:48 ID:3PyiRkn60
あともうひとつ人生についての質問なのですが、
今の状況は良くなって理想に近いと書きましたが、それは自分への理解が深められたからだと思っています。
自分が本当に求めるものを精査して不要なものは削ぎ落としていく、という感じですが、
あとはやはり環境によるものも大きいです。

この、「環境」というものを考えた時、
これまでの人生を思い返してもそうですが、
縁というか偶然というか、
「自分」の努力外から起こったものだと思います。

環境に対する自分の反応を変える事が大事だとはわかりますが、
環境や縁というものは、どのように自分にもたらされるものなのでしょうか?

また、ある程度コントロールは可能なものなのでしょうか?

39482:2020/11/01(日) 21:42:56 ID:59b70.HY0
>>365
鬼和尚さん、ありがとうございます。

感覚や記憶というものも対象があるから存在し、対象がなければ存在しないものですか?
感覚を受け取る肉体の機能が自分ならば、その自分は存在せず、記憶に依存する観念が自分ならば、その自分も存在しないことになりますか?

395鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/11/01(日) 21:53:58 ID:1d4drIFg0
>>391 そうじゃ、それはなくなるものなのじゃ。
 
 それは阿頼耶識の働きなのじゃ。
 自我の観念を自分と思っているからなのじゃ。
 観念と自己同一化しているのじゃ。
 それが阿頼耶識の働きなのじゃ。
 
 死にたくないからこそ死を超越するべきとも言えるのじゃ。
 死は不測のものであるからのう。
 できる時に修行すべきなのじゃ。

 真の悟りを求めるならばすてるべきなのじゃ。
 それが今とは限らないのじゃ。
 世間の勤めを果たした後に捨てるがよいのじゃ。

>>392 そうじゃ、死の恐れがあれば逃避も起こるのじゃ。
 
 そのような者も多いのじゃ。
 何年も修行している者なのじゃ。

 そのようなことも出来るのじゃ。
 自分を知れば世間でも有利になれるのじゃ。
 己を知れば他人も知れるからなのじゃ。
 自他を知れば多くのことが可能になるのじゃ。

>>393 それもまた自分の心が引き寄せるものじゃ。
 お釈迦様もものごとは心に拠って作られると言っているのじゃ。
 悪い事をしていれば悪い環境に引き寄せられていくのじゃ。
 善いこと和していれば善い環境に拠っていくのじゃ。
 善事を積むと善いのじゃ。

396避難民のマジレスさん:2020/11/02(月) 14:14:25 ID:rlAecqNg0
鬼和尚様

鬼和尚様がおすすめされていた高藤聡一郎さんの本を読んでいたら、仙人入門という本に「人間が肉体をもったまま、生死を超えて天地と一体化する。これこそ本当の悟りである。」と書いてありますがこれは本当でしょうか?

397避難民のマジレスさん:2020/11/02(月) 14:21:30 ID:oh.MpGSE0
ありがとうございます。
ブログの方も読み返して勉強します。

自分の集中レベルはまだダーラナに入った所位だと思うので、ディヤーナ に行けるよう頑張ります。
これはもうひたすらやってコツを掴むしか無いという感じでしょうか?

あと、緑茶の成分であるテアニンのサプリは安全性が高いらしいですが飲んでいても問題無いでしょうか?
飲むと穏やかに集中出来る気がします。
OSHOにも禅とお茶についての発言がありました。

398鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/11/02(月) 22:36:04 ID:1d4drIFg0
>>396 道教ではそのように表現するのじゃ。
 それだけではないのじゃ。
 全てと一つであったと気付くのじゃ。
 まだ真の悟りを得たことが無いから伝統的にそのように言われていることを書いただけなのじゃ。
 そのように理解すると善いのじゃ。

>>397 そうじゃ、毎日実践することで進歩していくのじゃ。
 日々の精進に拠ってのみ今まで出来なかったこともできるようになるのじゃ。
 精進あるのみなのじゃ。

 飲みすぎなければよいじゃろう。
 普通にお茶を飲んだほうが善いがのう。
 お茶は長い間の経験で害がないと知られているからのう。

399避難民のマジレスさん:2020/11/02(月) 22:53:07 ID:rlAecqNg0
鬼和尚様

今日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。全てと1つであったと気付くけどスピリチュアルでよく言われているワンネスとはまた違うんですよね?難しいですね〜早く鬼和尚様のいる境地に行きたいです。

40082:2020/11/02(月) 23:53:58 ID:OI2e0yTs0
鬼和尚さん、>>394 を見逃しているのでお願いします。
それから、「対象があれば存在し対象がなければ存在しないようなものは、実在しない」ということの良い例えになるものを教えてください。
そのことがよくわかっていないことに気づきました。
よろしくお願いします。

401避難民のマジレスさん:2020/11/03(火) 07:06:42 ID:czRftzgI0
武息の吸気時の肛門の締め上げは、軽く締める程度でいいのか便を我慢するくらい強く締めた方がいいのかどちらですか?

402避難民のマジレスさん:2020/11/03(火) 13:54:43 ID:czRftzgI0
小周天のやり方はこの動画のとおりでいいですか?
https://youtu.be/M-AnGMBYL8o

40382:2020/11/03(火) 17:26:11 ID:3kBaZDXA0
鬼和尚さん、>>400 の質問をもう少し詳しく書きます。
対象があれば存在し、対象がなければ存在しないものは、対象があるあいだは実在するのではないですか?
視覚は、対象があるからあるのだとしても、見る対象がなくなることはないのだから、実在するのではないでしょうか?
記憶も、対象があるからあるのだとしても、記憶する対象がなくなることはないのだから、実在するのではないのですか?

404避難民のマジレスさん:2020/11/03(火) 20:01:55 ID:h5P9mv0k0
依存症は意志の力では止められないと聞きます。
たとえば酒に依存している者が酒を飲みたくなる条件反射が身につくと、飲みたい衝動が自動で起こり
思考の力で抑止するのが困難だと言います。

この条件反射を制御する方法として、依存行動につながる衝動が起きたときに別の条件反射を身につけて制御する方法が
あると聞きました。
その条件反射のスイッチとして何か動作を決めて「酒を飲むことはできない」と言葉で言うのを何度も繰り返すと言う方法です。
また酒の代わりに水を飲んで、同じ快楽は得られないことを何度も体験する。
こういった行動を何度も繰り返して新しい抑止回路を脳に形成する治療法です。

依存症の治療として効果的だと思われますか?
新しい条件反射が根付いて依存行動が止まっても、飲みたい衝動自体は消えるのでしょうか。
難易度が高そうに思います。

405鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/11/03(火) 22:58:30 ID:1d4drIFg0
>>399 そうじゃ、そもそもワンネスとはオショーが言ったのじゃ。
 それを商売にしているのがにせもののグルなのじゃ。
 本物が一人いれば周りににせものが百人千人と群がるというのじゃ。
 きをつけるとよいのじゃ。

>>400 そうじゃ、対象がなければ存在しないものは実在しないのじゃ。
 自分という観念もそうなのじや。
 記憶や肉体という対象に拠って存在していると認識されるからのう。

 例えば言葉がそうじゃ。
 石についての言葉とか、石を示す言葉というように対象がなければ存在しないのじゃ。
 テレビとかパソコンの映像もそうじゃ。
 猫の動画とか犬の動画とかの対象がなければ存在しないのじゃ。
 ただ白とか黒の画面では映像がないと人は思うのじゃ。
 そのように見ると善いのじゃ。

>>401 それは強く締めたほうがよいのじゃ。
 気が脚にもれないようにするためであるからのう。
 気が脚に流れてしまえば、上には行かないのじゃ。
 気が流れてしまえば脚が熱くなるからすぐわかるのじゃ。

406鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/11/03(火) 23:13:23 ID:1d4drIFg0
>>402 それはかなり大雑把なのじゃ。
 もっと詳しく解説したものがよいのじゃ。
 探してみるのじゃ。

>>403 例えば石についての言葉は石がある間は存在しているといえるじゃろうか?
それはただ人が仮に作ったものであるから対象があっても実在とはいえないのじゃ。
 映像も対象がある間は実在といえるじゃろうか?
 猫が写っている間は映像は実在していると言えるのじゃろうか?
 それもただ光を工夫して対象が写るようにしただけのものじゃ。
 
 記憶の対象もいずれは全て消えるじゃろう。
 無常であるからのう。
 そのように理解するのじゃ。

>>404 それが効果を発揮する者もいるじゃろう。
 新しい習慣を作り出すからのう。
 役に立たない者もいるじゃろう。
 本人にやる気がなければどんな治療も役に立たないのじゃ。
 依存症の者は本当はやめようと思っていない者も多いから役にたたないものもでるのじゃ。

407避難民のマジレスさん:2020/11/03(火) 23:30:49 ID:7A6BnE9k0
ダンマパダに「他人のしたことと、しなかったことを見るな。ただ自分のしたことと、しなかったことだけを見よ。」とありますが、しなかったことはどのように見ればよいのでしょうか?

408避難民のマジレスさん:2020/11/04(水) 10:54:55 ID:UiwE/IDA0
昨日はずっと疲れていて寝た姿勢で数息観を行っていたら
半分眠りの金縛り状態になって(これは昔からよくなります)、
ふと気が頭を突き抜けそうな出来事の事を思い出して頭の中に意識を向けると、
また頭の中に暴れるエネルギーみたいなものを感じました。
もうハッキリ思い出せませんが、そのうち喉の辺りにも振動を感じて、それがどうも苦しかったのか変な感じがしたため、
「このままでは身体が死ぬかもしれない」と思い、
そのままおさまってしまいました。

色々知りたい事があるのですか、
これは気が頭に昇っているのですか?
クンダリーニというものですか?

ただの妄想の可能性もありますか?
妄想との見分け方はありますか?

このように頭の中に気?を感じた時は、
どうするのが正解なのでしょうか?

今再現しようとしても全く何もならないし、いつもと同じ体調ですし、気の片鱗も感じられません。
前回もうたた寝みたいな状況で起こったのですが、
変性意識状態?の方が起こりやすいのでしょうか?

クンダリーニで調べると失敗すると危険とかも言われているようなので、実際その場面になると不安が優ってしまうせいかおさまるのですが、
その先も覚悟が無いと行けないものでしょうか?

409崇蓮:2020/11/04(水) 18:52:29 ID:bJ9yEx3Q0
鬼和尚さま

 いつもありがとうございます。
 姿勢について教えてください。

 骨盤は床に垂直に立てますが、
上中下丹田を横から見て、真っ直ぐにのせた線も床に垂直に立てるのですか?

 ブラフマランドラは頭の中心よりも少し後ろ。みぞおちの奥の体の中心が中丹田。 へその下に指3本を横にした分、下がった所の奥が下丹田。
 上記の位置と、鬼和尚さまが以前参考にと出してくれた写真を見ると、
http://photohito.com/photo/375335/
一直線にした線は少し斜めに床に刺さっているように見えます。

 私が座って楽になる姿勢も少し斜めに床に刺さっているので、一直線であれば地面に垂直でなくてもいいのかも、とも思いましたが自信がありません。
 よろしくお願いします。

410避難民のマジレスさん:2020/11/04(水) 20:13:45 ID:czRftzgI0
力を抜いてだらーんと横になっていると、足の先から膝下までの間と手のひらから肘下までが空洞になったようでその中にジーンとしたものを感じます。
これが気というものですか?特に訓練したわけではなく、元から感じていました。

411鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/11/04(水) 23:01:09 ID:1d4drIFg0
>>407 それは例えば同居人が掃除をしてくれなかったとか、料理をしてくれなかったとかいうことをみないようにするのじゃ。
 それらを見ていれば一々腹が立ったりするからのう。
 自分のしたこととしなかったことをたみるのじゃ。

>>408 そうかもしれん。
 もうそうであることもあるじゃろう。
 熱い気が背骨や頭に感じれば真のクンダリニーなのじゃ。

 何もしなくて善いのじゃ。
 気はすぐに消えて行くじゃろう。
 今はクンダリニーヨーガとか、仙道の大周天も知られているから実践したければ調べて実践するとよいのじゃ。
 
 変性意識は関係ないのじゃ。
 下腹に圧力があれば起こりやすいのじゃ。
 或いは精力がたまっていれば起こりやすいのじゃ。
 
 覚悟が必要な者もいるじゃろう。
 知識があれば不安も無くなるのじゃ。
 ちゃんと調べてみるとよいのじゃ。

>>409 垂直の方が善いのじゃ。
 下丹田に正しく圧力がかかるからのう。
 完全な姿勢の写真は無いのじゃ。

 それでやり易ければ暫くそれで実践するとよいのじゃ。
 行き詰ったら垂直に近づけてみると善いのじゃ。

412鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/11/04(水) 23:03:52 ID:1d4drIFg0
>>410 気とは人体の中にも流れているエネルギーであるから、それも動いていれば気といえるのじゃ。
 熱い液体のようであるとか、圧力のような感じがすると気なのじゃ。
 自ら観察して見極めるのじゃ。

413崇蓮:2020/11/04(水) 23:51:31 ID:bJ9yEx3Q0
>>411
 ご回答ありがとうございます。
 垂直の方が善いのですね。
 迷いながら行っていたので、これからは自信を持って出来ます。
 少しずつ垂直に近づけてみます。

414避難民のマジレスさん:2020/11/05(木) 00:22:15 ID:7A6BnE9k0
>>411
>>407 です。ご回答ありがとうございます。
しなかったことは、自分の心を見れば分かると理解しました。

415避難民のマジレスさん:2020/11/05(木) 17:28:10 ID:czRftzgI0
サイババは悟っていましたか?
悟ると空中から指輪などの物が出せるのですか? 和尚さんはできますか?

416避難民のマジレスさん:2020/11/05(木) 22:52:50 ID:3Q7XAEUg0
鬼和尚
2つほど質問させていただきたいことがあります。

1,サマタ瞑想について。
普段はヴィパッサナーを中心に行っているのですが、サマタ瞑想はどれくらいの頻度行うのが良いでしょうか。

2,現在、鬱、適応障害で休職中です。新卒入社2年目です。
本心では色々なストレスを感じているのに、我慢して働いた結果こうなったのだと休んでいて気づきました。
もう少しで休職期間が終わりそうですが、正直復帰には不安があり、まだ働きたくありません。
復職せず転職したとしても、今の自分のままでは、またストレスを溜め込んで休職してしまうのではないかという不安があります。
周りの社員さんにも、ストレスケアの方法を教えてもらいましたが、(「趣味に時間を使う」とか、「ストレスを小さいものと解釈する」など。)それでは対処できそうにないです。
ヴィパッサナー瞑想などを行って、このことに向き合おうとしていますが、なかなか解決できません。

まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスいただけないでしょうか。

417鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/11/05(木) 22:53:36 ID:1d4drIFg0
>>413 そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>414 そうじゃ、己の心を見るのじゃ。
 それが実践の全てなのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>415 悟っていないのじゃ。
 悟っても出せないのじゃ。
 わしには出来ないのじゃ。
 手品師は出来るのじゃ。
 お釈迦様も神通力などは幻術師のほうがうまくやるからそんなもので布教してはいかんというのじゃ。

418避難民のマジレスさん:2020/11/06(金) 07:21:13 ID:czRftzgI0
>415
くだらないことをきいてすいませんでした

419天佳:2020/11/06(金) 19:54:04 ID:2jRcCHPw0
鬼和尚さま、こんばんは。

健康に関して質問なのですが、
約2年近くニキビが治りません。
食事や睡眠、運動なども気をつけても一向に綺麗になることがありません。病院に行ったこともありましたが、一時的でした。
最近はお茶などで血糖値の上昇を抑えるようにしたり色々としています。
少々落ち着くことはありますが、どんどんニキビの子どものようなものが出ます。
年齢からして俗に言う大人ニキビであると思います。
もちろん生活習慣に加えて、原因の大半を占めるのは精神面かなと思います。
最近は座ることでニキビが増える現象も度々あり、どうしたものか、、と思っています。
これは何かの罰なのでしょうか。。

今の私にできる策を教えてはいただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

420天佳:2020/11/06(金) 20:24:24 ID:B1ymzf9.0
追記です。
肉や魚はなるべく控えていて、乳製品は時々摂っています。毎日快便です。
数週間前から亜鉛やビタミンB,Cの入っているサプリを飲んでいます。

421鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/11/06(金) 22:32:02 ID:1d4drIFg0
>>416
1 一日五分ぐらいで善いのじゃ。
  毎日続けると善いのじゃ。
  本当はヴィパッサナーはサマタで深い瞑想に入れるようになってからやるとよいのじゃ。
 
 2 それは特に好きでもない仕事を無理にしているからなのじゃ。
  自分が少しでも興味のもてる仕事とか好きな仕事ならばストレスも無く続けられるのじゃ。
  自分の本心に嘘をついては誰も生きていけないのじゃ。
  ヴィパッサナーも本来は自分の性質を知るためのものじゃ。
  本心をよく観察して、自分が好きな事を知り、それに繋がる仕事を探すのじゃ。
   或いは今の仕事の中に自分の好きな事を探してみるのじゃ。
  それも無理に好きなことと思い込んではいかんのじゃ。
  どこまでも自分の好きなことを追求していくのじゃ。

>>418 何でも聞いてよいのじゃ。
 またおいでなさい。

>>419 それは腸の具合が悪くて皮膚から毒素が排出されているのじゃ。
 腸の大掃除をするとよいのじゃ。
 生水を飲んで一日か半日の断食をするのじゃ。
 下剤も飲んでみるとよいのじゃ。
 週に一度か二度ぐらいすると腸が改善されていくのじゃ。
 実践あるのみなのじや。

422天佳:2020/11/06(金) 22:58:41 ID:B1ymzf9.0
>>419

ありがとうございます。
実践してみます。

423崇蓮:2020/11/07(土) 15:29:22 ID:bJ9yEx3Q0
鬼和尚さま

 いつもありがとうございます。
 善悪について教えてください。

 別のスレですが、善悪の判断の仕方についての質問について、鬼和尚さまは
>> おぬしがされて嫌な事が悪なのじゃ。
>> おぬしがされて喜ぶ事が善なのじゃ。
と仰っていました。

 また、
>> 付き合いたく無い人と付き合わない(近寄らせない)ためにはどうしたら良いですか
という質問には
>> 肉体で現すのじゃ。
>> 腕を組むとか目を合わさないとか、自分からは話し掛けず話し掛けられても適当に返事をするとかすると、相手も嫌われているとわかるのじゃ。
>> そのような肉体的な表現で言葉よりも多くのコミュニケーションがされているという。
>> いろいろ試してみるのじゃ。
と、ご回答されていました。

 相手に嫌っている事を知らせるのは、相手に不快な思いをさせているかもしれないし、自分がされたら嫌なことだから悪事になるのではないですか?

424避難民のマジレスさん:2020/11/07(土) 15:35:14 ID:tKAk9nHE0
鬼和尚さま

最近、風邪で1日の半分以上を寝て過ごしていました。
そしたら、身体の反応の感じ方がとても敏感になりました。
例えば、ビックリした時の身体の反応が、今までは一瞬にしか感じなかったのですが、今はもう少し長く、段階にわけて細かく感じられます。

睡眠を沢山とったからなのでしょうか?
それとも病み上がりだからでしょうか?

よろしくお願いします。

425善慧:2020/11/07(土) 19:54:16 ID:qyHjz2v.0
鬼和尚さま、不義の子なのに実子として育てられた場合、発覚すれば相応の報いを受けますが
知らぬまま大人になった場合、間違った存在でありながら享受した罪はどのように償えばよいのでしょうか?
今となっては真相究明も難しく、時効かもしれませんが、元々追い出される種をもっていたようなのです。
また、同様な托卵子に悩む人達にも何かアドバイス頂ければと思います。よろしくお願いします。

426避難民のマジレスさん:2020/11/07(土) 21:48:00 ID:l7OAYPjc0
鬼和尚さま

いつもありがとうございます。

すべては無ですか?よろしくお願いします。

427鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/11/07(土) 22:30:25 ID:1d4drIFg0
>>422 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>423 それは嫌いな者と無理に付き合っていれば、いずれはもっと不快な目にあわせたりするのを防ぐためなのじゃ。
 嫌いな者と無理に付き合えばいずれは喧嘩になったり、傷つけたりするかもしれんからのう。
 相手が少しは嫌な気持ちになったとしても、更に大きな悪を為す事を避けるための措置なのじゃ。
 そのような動機があれば善でもあるのじゃ。
 いずれは自他の利益になることであるからのう。
 
>>424 それは病み上がりだからなのじゃ。
 肉体を治そうとして気が多く発生したからなのじゃ。
 器官にも気が多くなり、敏感になったのじゃ。
 いずれはなくなっていくのじゃ。
 今の内に自分を観察すると善いのじゃ。

428鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/11/07(土) 22:34:58 ID:1d4drIFg0
>>425 それは罪でも悪でもないのじゃ。
 自分が行ったことに善悪の報いが還ってくるのじゃ。
 自分が行ったことでないならば、悪でも罪でもなく報いも無いのじゃ。
 騙した親にのみ報いが来るじゃろう。
 自ら善事を積めば善い報いが還ってくるのじゃ。

>>426 そうじゃ、無じゃ。
 無とも言えない無なのじゃ。
 無もまた観念としてあるからのう。

429避難民のマジレスさん:2020/11/07(土) 23:31:41 ID:9BfQWKPQ0
>>428
ありがとうございます。

有無の無ではなく。
実在しているものは無い。と言う無でしょうか?
どうしてもごちゃまぜになってしまいます。
そこがはっきりすれば進歩しそうなのですが、実践していればはっきりしてきますか?

よろしくお願いします。

430416:2020/11/07(土) 23:36:06 ID:3Q7XAEUg0
>>421

1、1回で行う時間より、毎日の継続が重要なのですね。そのように実践してみます。

2、>それは特に好きでもない仕事を無理にしているからなのじゃ。
自分が少しでも興味のもてる仕事とか好きな仕事ならばストレスも無く続けられるのじゃ。
>それも無理に好きなことと思い込んではいかんのじゃ。

なんだか重荷を降ろしたように肩の力が抜けました。
自分が好きだと思って続けてきたことを否定したくなかったのかもしれません。
本心から好きと思えることを追求してみます。
ありがとうございました。

431崇蓮:2020/11/08(日) 09:24:54 ID:bJ9yEx3Q0
>>427
 そういう智慧によるものなので、善になるのですね。自他の利益。勉強になりました。
 ありがとうございます。

 鬼和尚さま、実は先日、厭離と思われる事が起こりました。
 主人に言われた事がきっかけで、最初は何も感じていなかったのに少しずつ怒りの感情が大きくなっていって、涙まで出てきました。
 びっくりして「これは記憶によってこう言う気持ちになっている」「記憶は私ではない」とか「私は今イライラしている」「主人なんて居なければいい」などと動揺しながらも必死に観察してました。
 すると1つの記憶の場面が浮かび「この時のことが原因なんだ」とわかりました。その瞬間「あ、これ記憶だ」となって涙がピタッと止まり、悲しい気持ちが何も無くなりました。
 あまりの一瞬の出来事にしばらく放心状態でしたが、「さっきのは記憶だと気づいたんだ、これが一瞬で起こる厭離なんだ」と思いました。
 これは厭離ですか?

432避難民のマジレスさん:2020/11/08(日) 15:14:08 ID:tKAk9nHE0
>>427

ありがとうございます。
今日になったらもう敏感ではなくなっていましたが、今後同じことがあったらうまく利用してみます。

初心者の質問になってしまい申し訳ありませんが、いくつか質問させて下さい。

①気とはなんですか?

②気はどうしたら発生するのですか?瞑想の時、身体がポカポカするのですが、これも気が発生しているのでしょうか?

③病み上りは何度も体験していますが、感覚の敏感さに気づいたのは今回が初めてでした。
これは、修行で集中力がついてきたからなのでしょうか?それとも、今までが無頓着すぎたのでしょうか?


よろしくお願いします。

433避難民のマジレスさん:2020/11/08(日) 15:53:42 ID:tKAk9nHE0
鬼和尚さま

私の前世をみて頂けないでしょうか?出来れば詳しくお願いします。


産まれ育った環境は、
過疎地産まれの三姉妹の末っ子、
近所に従姉妹、親戚が住んでおり、ご飯からイベントごとまで一緒に行う間柄でした。
親戚からお金や物を沢山貰いましたが、私はこれが嫌でした。
親戚関係は不快でしかたなく、早く自由になりたいと思っていました。

親は金銭面では普通より収入がありましたが、借金の多い家です。
私自身がお金に困ったことはほとんどありません。誰かが支援してくれるか、自分でなんとかなります。

両親は規則や風紀に厳しい人で、子どもに過干渉な面もあり、私の行く高校と部活は両親が決めたようなものでした。
優しい面もあり、親身になって心配をしてくれ、必要な時は惜しみなく援助をしてくれます。

私自身は、学校、人間関係が嫌いで、十代の頃から山にこもって仙人みたいになりたい、1人になりたいと思っていました。
美術関係、運動が得意です。勉強は興味がなくて全然しませんでした。
あと、男性を心の底で嫌悪しています。


これくらいで前世はわかりますでしょうか。
よろしくお願いします。

434避難民のマジレスさん:2020/11/08(日) 19:27:11 ID:h5P9mv0k0
HSP(Highly Sensitive Person)と言う
「人一倍繊細で人の気持ちや光・音・香りなどの刺激に敏感な人たち」が話題になっているようです。

「感覚が鋭く、人の気持ちや様々な刺激に敏感」
「内省的で、物事を深く考える傾向が強い」
「共感力が強く、他者との境界がもろい」
「外部から様々な刺激を取り入れてしまうため、疲れやすい」
「自己肯定感が低く、他者に利用されやすい」

このような特徴があるようです。
このHSPは心の病でしょうか?
思い当たることがあっても無理に治療しなくても大丈夫ですか?

435鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/11/08(日) 22:00:49 ID:1d4drIFg0
>>429 そうじゃ、観念も無い無なのじゃ。
 あるなしも無いのじゃ。
 実践に拠って明らかになるじゃろう。
 実践あるのみなのじゃ。
 
>>430 そうじゃ、好きな事を追求するのじゃ。
 またおいでなさい。

>>431 そうじゃ、それが気づきによる厭離なのじゃ。
 全体の縁起が全て見えたことで厭離が起きたのじゃ。
 その原因による苦にはもはや悩まされないのじゃ。
 また苦がおきても何度でも見ることができるからのう。
 更に精進あるのみなのじゃ。

436避難民のマジレスさん:2020/11/08(日) 22:36:53 ID:9BfQWKPQ0
>>435
ありがとうございました。

437鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/11/08(日) 22:42:03 ID:1d4drIFg0
>>432 気とはエネルギーなのじゃ。
 熱エネルギーにもなり、光のエネルギーにもなるものじゃ。
 いろいろ波動は変っても常にあるものじゃ。

 気は丹田に圧力を加えると発生するのじゃ。
 瞑想のときに正しい姿勢で座っていれば自然に発生するのじゃ。
 体を温めるもの、それが気なのじゃ。

 観察力がついてきたからじゃろう。
 自分についていろいろわかってきたのじゃ。
 更に精進あるのみなのじゃ。

>>433 尼さんだったようじゃ。
 気前がよかったのじゃ。
 静かに修行したかったのじゃ。
 気とか仙人に興味があるならば高藤総一郎の仙道入門という本を読んで実践するとよいのじゃ。

>>434 それは病ではないのじゃ。
 性質なのじゃ。
 治療しなくて善いのじゃ。
 自分を認め受け容れるアファメーション等をするとよいのじゃ。

438善慧:2020/11/08(日) 23:09:03 ID:JXGPta9M0
鬼和尚さま、ありがとうございます。
報いでなければ、自分はずっと追い出される事が怖かったのだと思います。
このまま疑惑のままで、と願っていましたが、今朝、母子手帳で真実を確認できました。
哀しい事ですが、今までの多くの疑問が氷解して、ようやく等身大の両親と向き合える気がします。
後、気になるのは遺伝子上の親で、疎遠の今、特に親孝行などは考えなくてもよいのでしょうか?
正直なところ、伯父を許せるかどうか、自分でもわからないのです。

439崇蓮:2020/11/08(日) 23:14:05 ID:O6rvLuaM0
>>435
 本当に一瞬のうちに、こんなにハッキリ苦がピタッと止まった事が無かったのでびっくりしました。
 嬉しいです。
 鬼和尚さま、ありがとうございます。
 更に精進します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板