[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鬼和尚の仏教購読会 別館
898
:
避難民のマジレスさん
:2020/08/11(火) 21:59:44 ID:PGnztOo20
おまけ:一休さんは25歳の時に洞山三頓の棒の公案を解いて、一休になったのである。
『年譜』
師年二十五歳。一日聞瞽者演妓王失寵落飾之事。
忽於雲門放洞山三頓棒因縁投機。
華叟師一日書一休二大字。與師爲號
*瞽者(こしゃ):盲目の人
*妓王失寵落飾之事:琵琶法師による平家物語「祇王失寵」の段の語り
師25歳。ある日盲目の琵琶法師が、平家物語の祇王失寵の段を語るのを聞いていた時、
洞山三頓の棒の公案で悟るところがあった。
そのときの、一休の詩、
「有ろじより 無ろじへ帰る 一休み 雨ふらば降れ 風ふかば吹け」
この詩により、華叟師から「一日書一休二大字」、「一休」の道号をもらったらしいのである。
(´・(ェ)・`)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板