したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 4

916避難民のマジレスさん:2019/05/24(金) 18:42:40 ID:jfWCoXjM0
質問者

瞑想に最も適した時間はいつでしょうか?

マハルシ

時間とは何でしょうか?

質問者

どうぞおっしゃってください!

マハルシ

時間とは単なる概念にすぎません。
ただ実在だけが存在するのです。
何であれあなたが考えたことは、そのように現れます。
あなたがそれを時間と呼べば、それは時間となり、もしも存在と呼べば、それは存在となる。
そのようなものです。
あなたがそれを時間と呼んでおいてから、昼や夜、年や月、時間や分に分割するのです。
知識の道(ジニャーナ・マールガ)を行く者にとって、時間は問題ではありません。
しかしいくつかの規則や規律は初心者にとって有用なものです。

質問者

ジニャーナ・マールガとは何なのでしょうか?

マハルシ

精神集中は知識の道でもヨーガの道でもある点で共通しています。
ヨーガの目標は個人と普遍的実在との合一です。
実在は何か新しいものではありえません。
それは今も存在しているはずであり、事実、存在しているのです。
それゆえ、知識の道はどうして分離(ヴィヨーガ)が生じたのかを見いだそうとします。
分離でさえ実在からのみ現れるのです。

質問者

幻影とは何でしょうか?

マハルシ

誰にとっての幻影ですか?見いだしなさい。
そうすれば幻影は消え去るでしょう。
人々は幻影について知りたがりますが、それが誰にとって起こるのかを調べようともしません。
それは愚かなことです。
幻影は未知のものであり、外側にあります。
しかし探究者は既知なるものであり、内側にあります。
あなたの知らない遠く離れたものを見いだそうとするよりも、身近で、あなたに親しいものを見いだしなさい。

質問者

マハルシは西洋人に何か特別な座位を勧められますか?

マハルシ

それを勧めることはできるでしょう。
しかしはっきりと理解されるべきことは、瞑想は座位や特別な時間帯や装具一式がないときにも続けられるべきだということです。

質問者

マハルシは西洋人に何か特別な修練方法を勧めますか?

マハルシ

それは個人の精神的特質によるものであって、決められた一定のルールがあるわけではないのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板