したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 4

871避難民のマジレスさん:2019/05/10(金) 12:02:31 ID:jfWCoXjM0
対話4

教養ある青年がマハルシに尋ねた。

「生物学者はハートが左側にあると言っているのに、どうしてあなたは右側にあると言われるのでしょうか?」

マハルシ

そのとおりです。
身体的器官であるハートは左側にあり、それが否定されたわけではありません。
しかし私の言うハートは身体的なものではなく、それは右側にしかありえないものなのです。
それは私の体験に由来するため、他から証拠を求める必要もありません。

それでも、マラヤラム語版のアーユルヴェーダの書と『シーター・ウパニシャド』の中に確証を得ることができるでしょう。

そう語ると、マハルシは後者からマントラを引用し、前者から韻文の一部を読み上げた。


マラヤラム語版のアーユルヴェーダの書
…『アシュターンガ・フリヤダム』のこと

『シーター・ウパニシャド』
…『アタルヴァ・ヴェーダ』に含まれる32の『ウパニシャド』の1つ。
『ラーマーヤナ』に登場する女神シーターが行為、願望、知識の3つの力を秘める神聖な存在として描写されている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板