したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 4

713避難民のマジレスさん:2019/03/17(日) 00:27:11 ID:LC3de7YgO
>>711
『I AM THAT 私は在る』
【86 未知なるものは実在の住処だ】

 質問者 グル(師)とは誰でしょうか、そして至高のグルとは誰でしょうか?
 マハラジ
 あなたの意識のなかで起こることすべてがあなたのグルなのだ。
 そしてその意識を超えた純粋な覚醒が至高のグルだ。
 質問者 私のグルはシュリー・ババジです。彼についてどう思われますか?
 マハラジ
 何という質問だろうか!
 ボンベイの空間がプーナの空間についてどう思うかと尋ねられたようなもの
 だ。
 名前は異なっても空間は異ならない。
 「ババジ」という言葉は単なる住所にすぎない。
 誰がこの住所に住んでいるのかね?
 困難があるときにだけ、あなたは質問をする。
 誰が誰に困難を与えたのかを調べなさい。
 質問者 誰もが真我を実現することを余儀なくされています。それは義務な
     のでしょうか、それとも運命なのでしょうか?
 マハラジ
 真我の実現とは、あなたが個人ではないという事実なのだ。
 それゆえ真我の実現は、消え去る運命にある個人の義務ではありえない。
 運命とは自分を個人だと想像する人の義務なのだ。
 その人とは誰なのかを見いだしなさい。
 そうすれば想像された個人は消え去るだろう。
 自由とは何かからの自由だ。
 あなたは何から自由になるというのだろう?
 明らかに、あなたは自分自身だと思いこんでいる個人から自由にならなけれ
 ばならないのだ。
 なぜなら、あなたが自分自身に関してもっている観念、それがあなたを束縛
 しているからだ。
 質問者 どのようにして個人は取り除かれるのでしょうか?
 マハラジ
 決意によってだ。
 それは取り除かなければならないものだということを理解しなさい。
 そしてそれが去ることを願いなさい――もしあなたが真剣ならば、それは去
 るだろう。
 誰でもいいが、誰かがあなたに、あなたは「身体―精神」ではなく、純粋な
 意識だと告げるだろう。
 それを可能性として受け入れなさい。
 そして真剣に調べてみなさい。
 あなたは、空間と時間に拘束された個人ではないと発見するかもしれない。
 それがどれほどの違いをもたらすことか、考えてみるがいい!
 質問者 もし私が個人でないならば、私とは何なのでしょうか?
 マハラジ
 濡れた布は、濡れているかぎり、見た目も感じも、匂いも異なって見える。
 乾けば、それはふたたび普通の布だ。
 水が布から去れば、誰にそれが濡れていたと立証できるだろうか?
 あなたの真の本性は、あなたの外見とは異なるのだ。
 個人として在るという考えを放棄しなさい。
 ただそれだけだ。
 すでにあなたで在るものになる必要はないのだ。
 本来のあなたとしてのアイデンティティがあり、その上に個人が重ねられて
 いるのだ。
 あなたが知っているのは個人だけだ。
 個人ではないアイデンティティをあなたは知らない。
 なぜならあなたはけっして疑ったことがなく、「私は誰か?」という決定的
 な疑問を自分に問いかけたことがなかったからだ。
 アイデンティティとは個人を観照する者だ。
 そしてサーダナ(修練)とは表面的で変化し続ける個人から、普遍で常在の
 観照者に視点を移行させることにあるのだ。
 質問者 どうして「私は誰か?」という質問は、私を引きつけないのでしょ
     うか? 私は聖者とともに快い時を過ごすことのほうを好むのです。
 マハラジ
 あなた自身の存在のなかにとどまることもまた、聖なるものとの交際なのだ。
 もしあなたが苦しみと苦しみからの解放の問題をもっていなければ、真我の
 探求に必要なエネルギーと持続力をもてないだろう。
 あなたに危機をつくり出すことはできない。
 それは真正なものでなければならないのだ。
 質問者 真正な危機とはどのようにして起こるのでしょうか?
 マハラジ
 それはつねに起こっている。
 だが、あなたは充分に気づいていないのだ。
 隣人の顔の影、計り知れない、至るところに浸透している存在の悲しみは、
 あなたの人生における普遍の要因なのだ。
 あなたは苦しみ、また他者の苦しむのを見ている。
 だが、あなたが反応しないだけなのだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板