したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 4

703避難民のマジレスさん:2019/03/12(火) 23:18:38 ID:LC3de7YgO
>>701
『I AM THAT 私は在る』
【84 あなたの目的はあなたのグルだ】(つづき)

 質問者 誠実になるために私は苦しまなければならないのでしょ
     うか?
 マハラジ
 もしあなたが感じやすく、仏陀がしたように他者の苦しみに反応
 するなら、その必要はない。
 だが、もしあなたが冷淡で哀れみがないなら、あなた自身の苦し
 みがあなたに避けがたい質問を尋ねるようにさせるだろう。
 質問者 私は自分自身が苦しんでいることに気づいています。し
     かし、充分ではありません。人生は不快なものですが、
     耐えられないほどではないのです。私のわずかな快楽は
     小さな苦痛の埋め合わせをし、全体的に見て、私は私の
     知っている人たちよりも暮らし向きがいいのです。私の
     状況が不確実なものだということは知っています。災難
     がいつ襲いかかっても不思議はないからです。危機が私
     を真理への道へ導くのを待つべきなのでしょうか?
 マハラジ
 あなたの状況がいかに壊れやすいかを見た瞬間、あなたはすでに
 注意しているのだ。
 だから気づいていなさい。
 注意を払い、尋ね、調べ、マインドと身体の過ちを発見し、それ
 らを放棄しなさい。
 質問者 そのエネルギーはどこから来るのでしょうか? 私は燃
     えさかる家のなかで麻痺した人のようです。
 マハラジ
 麻痺している人でさえ、ときには自分の足が危険に直面している
 ことに気づくのだ!
 だが、あなたは麻痺していない。
 ただ想像しているだけだ。
 第一歩を踏みだしなさい。
 そうすればあなたは進んでいくだろう。
 質問者 私はあまりにも強く身体にしがみついているため、「私
     が身体だ」という観念をあきらめることができません。
     身体が存続するかぎり、それは私にしがみつくでしょう。
     生きている間は、真我実現は不可能だと主張する人びと
     がいます。私は彼らに同意したい気分なのです。
 マハラジ
 あなたは賛成、あるいは反対する前に、どうして身体という観念
 自体を調べないのだろうか?
 マインドは身体のなかに現れるのだろうか、それとも、マインド
 のなかに身体が現れるのだろうか?
 もちろん、そこには「私は身体だ」と考えるマインドがなければ
 ならない。
 マインドなしの身体は「私の身体」ではありえない。
 マインドが停止しているとき、「私は身体だ」という観念は必ず
 不在だ。
 マインドが思考と感情に深く没頭しているときもまた、それは不
 在なのだ。
 ひとたびあなたが、身体はマインドに依存し、マインドは意識に
 依存し、意識は気づきに依存していることを、そしてその反対で
 はないことを自覚すれば、死が訪れるまで真我の実現を待つとい
 うあなたの疑問に答えられたのだ。
 まず、あなたが「私は身体だ」という観念から自由にならなけれ
 ばならず、それから真我を実現するのではない。
 それは間違いなくその反対だ。
 真実を知らないから、あなたは偽りにしがみつくのだ。
 完全性ではなく、誠実さが真我の実現の必須条件なのだ。
 徳や力は真我の実現とともに現れる。
 それ以前ではないのだ。
(´・(ェ)・`)
(おわり)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板