したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

学部学科再編・名称変更&新設学部学科・研究科 2

1名無しの京産大生:2016/11/06(日) 18:33:03
2015年度 文化学部京都文化学科増設、大学院法学研究科法政策学専攻博士課程設置
2016年度 理学部宇宙物理・気象学科増設、大学院 生命科学研究科生命科学専攻博士課程設置
2017年度 現代社会学部新設
その他  既存学部再編改組、獣医学部構想

学部学科再編・名称変更&新設学部学科・研究科 1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8196/1308442313/

16名無しの京産大生:2016/11/22(火) 01:08:27 ID:5cM3cUGc0
>>14
北山駅にほど近い場所にまとまった校地の取得が現実化。既存キャンパスから文系学部をごそっと移転。
シャトルバスで両キャンパスを往来させ課外活動もキープ。
神山は自然科学系の研究施設を増強させつつ、1年次の教養教育期間は全学部の壁を取っ払ってクラス編成する
新たな取り組みなど検討して頂きたい。

北山:法、経済、経営、外国語、文化、現代社会
神山:理、コンピュータ理工、総合生命科学、全学部1年次、理系研究施設の高度化、工学系教育の検討
綾部:獣医(予定)

17名無しの京産大生:2016/11/24(木) 20:21:48 ID:Zji/m/EQ0
雙葉葵大学/上賀茂大学
文学部,外国語学部,法学部,政治経済学部,商学部,国際教養学部,総合人間学部,理学部,工学部,情報学部,生命環境学部,獣医学部

18名無しの京産大生:2016/11/24(木) 23:39:24 ID:Zji/m/EQ0
京都文化学科(文化)→文学部国文学科or日本文化学科(国文学、日本史、国際京都学)
国際文化学科(文化)+国際関係学科(外国語)→国際教養学部 国際教養学科、グローバル地域文化学科
国際関係学科(外国語)→法学部国際公共政策学科=国際機関、国際公務への進路強化(東郷教授、世界問題研究所)
メディアコミュニケーション専攻(外国語)→現代社会メディア社会専攻
外国語学部→外国語学科1学科
法学部、経済学部、経営学部→定員400名規模に縮小→理系既存学部定員増、工学系新学科設置
法政策学科(法学部)+ソーシャルマネジメント学科(経営)+公共経済コース(経済)→政治経済学部(経済学部バージョンアップ)
上級英語(経済)→国際コース(経済)
人間社会専攻(現代社会)→心理師資格、小学校教員養成課程の検討

21名無しの京産大生:2016/11/26(土) 22:44:01 ID:qVIAwcwE0
洛北大学
外国語学部    外国語学科(グローバル・コミュニケーション専攻/グローバル地域文化専攻/言語教育情報専攻)
          特修言語:英・フランス・ドイツ・イタリア・スペイン・チェコ・ロシア・中・インドネシア・韓・日・ベトナム・ヒンディー・アラビア・トルコ)
国際教養学部   国際教養学科(人間科学・生命領域/文化人類・社会領域/国際経済・ビジネス領域/地球科学・環境領域)
          特修言語:英語
文学部      国文学日本史学科(国文学/日本史)/国際日本研究学科(国際日本研究/国際京都学)
法学部      法律学科
政治経済学部   政治学科/経済学科/国際公共政策学科
商学部      商学科/グローバル・イノベーション学科/会計学科
総合人間科学部  現代社会学科/メディア学科/健康・スポーツ科学科/初等教育学科(小学校英語教員対応)/心理学科
理学部      物理学科/天文学科/数学科/化学科
情報学部     人文・社会情報学科/コンピュータサイエンス学科/自然・環境情報学科
工学部      建築学科/システムデザイン工学科/機械工学科
統合生命科学部  生命機能医科学科/農食生命環境学科/食安全栄養科学科
獣医学部     獣医学科

22名無しの京産大生:2016/11/26(土) 22:50:42 ID:qVIAwcwE0
国際教養学部   国際教養学科(人間科学・生命領域/文化人類・社会領域/国際経済・ビジネス領域/地球科学・環境領域)
          特修言語:英語

全学の学部学科とデュアル・ディグリー(2学士課程、国際教養学学士号、他学部学士号)を修了できる体制とする本質的な教養学部。授業の使用言語は英語と日本語(国内学生は英語、国際学生は日本語)のみ。

23名無しの京産大生:2016/11/27(日) 11:10:08 ID:qVIAwcwE0
外国語学部    グローバル・コミュニケーション学科/グローバル地域文化学科
国際教養学部   国際教養学科(人間・認知科学・生命領域/文化・社会・人類領域/国際経済・経営領域/地球科学・環境領域)
文学部      日本文化学科(国文学/日本史)/国際日本学科(国際日本研究/国際京都学)
法学部      法律学科
政治経済学部   政治学科/経済学科/国際公共政策学科
商学部      商学科/グローバル・イノベーション学科/会計学科
総合人間科学部  現代社会学科/メディア学科/健康・スポーツ科学科/教育学科/心理学科
理学部      物理学科/天文学科/数学科/化学科
情報学部     人文・社会情報学科/コンピュータサイエンス学科/自然・環境情報学科
デザイン工学部  建築学科/システムデザイン工学科/機械デザイン工学科
生命科学部    生命機能医科学科/農食生命環境学科/栄養学科(管理栄養/和食文化)/獣医学科

24名無しの京産大生:2016/11/27(日) 19:33:45 ID:fXg.qMG60
理学部は51年目の伝統学部なのでそのままにして途絶えた工学部を時代の要請に即した形で復活するのはいいね

25名無しの京産大生:2016/11/29(火) 01:01:28 ID:nfTTxDg60
洛北大学
文学部   文学科、史学科、美学芸術学科、社会学科、心理学科
法学部   法律学科、国際関係法学科
経済学部  経済学科、公共政策学科
外国語学部 外国語学科、国際教養学科
理学部   数学科、計算機科学科、物理学科、天文学科、化学科
工学部   情報通信工学科、機械工学科、建築学科
農学部   生命医化学科、農業資源学科、生物環境学科、獣医学科

26名無しの京産大生:2016/12/03(土) 12:21:14 ID:RR4h1JOg0
外国語学部+文化学部→文学部、外国語学部、国際系新学部(少人数)

27名無しの京産大生:2017/01/09(月) 16:14:18 ID:E/5Twqwg0
あーね。

28名無しの京産大生:2017/01/12(木) 22:20:33 ID:5aHWQWE60
ノー○ルダム、平安○学院買収
神山:理学部、工学部、総合生命科学部、現代社会学部健康スポーツ社会学科
北山:法学部、経済学部、現代社会学部現代社会学科、情報学部
鞍馬口:文学部
丸太町:外国語学部、経営学部

29名無しの京産大生:2017/01/14(土) 07:25:41 ID:AgzgpwIQ0
>>28
良いバランスですが、
経済、経営は、同じ立地が合理的だとは思います。
批判もあるかもしれませんが、法学部、経済、経営は、(公務員対策)(簿記、税理士、公認会計士対策)(英語4技能対策)を専門学校と提携または、M&Aでグループ内に取り込み実業系に特化も一案。税理士の科目免除も含めた大学院進学者確保。国内MBAとアメリカの大学院の国際認証を受けたMBAを両方取得できるデュアルディグリーは、好立地に移ると魅力倍増。場合によっては、通信制で国際認証MBAを取得できるコースを検討してみては。
文学部は、完全に後発組になるので、学科構成をよく考えないといけないのと、女子がメインだから、好立地必須。
理系は、いままで、かなり投資してきたから、神山でしょうね。
大きな勝負にでるなら、相手が受けてくれるかは、別として、老舗工学系大学との統合などは、実業界での互いの弱いOB分野を補完しあえるし、グループに薬学部もある。付属校もある。
まあ、京都府にこだわりがあるから、今は全く考えていないかもしれないが、2018年以降のさらなる受験人口減対策として、関西主要私大との統合も、近い将来の選択肢かもしれない。

30名無しの京産大生:2017/01/14(土) 17:30:05 ID:axykRo7k0
>>28
言語とマネジメントで国際経営系なんてのは人気だしね
法、経済は体育会要員でもあり体育施設に近い立地は避けられない 体育会は就職実績も相変わらず良い
挙げられているうちの女子大1校については実際の話なのと 近場の施設が閉館したためその跡地を活用してはどうか
などの意見もあるようです それは京都府との話し合い次第でしょう 抜群のアクセスなだけに競合も多いだろうが
京都市としても地下鉄需要に京産大規模の人数が集まればドル箱になるはずだ

31名無しの京産大生:2017/01/14(土) 20:59:23 ID:AgzgpwIQ0
地下鉄については、バスのみ利用、叡山利用者、原付き利用者などが地下鉄を利用するので多少増えるでしょうね。京都産業大学の一つの看板である運動部を考慮すると、全員、スポーツ学科は、定員からも、難しいので、法、経済、経営の何れかは、神山に残す必要は、確かにあるでしょう。北大路延伸ルートが決まる時代は、ベルリンの壁崩壊前で保守系の大学なので、地元の政界の勢力図とは、微妙な関係でした、当時は普通に考えれば、既に京都市内に全学部がある総合大学で準難関校で、考慮していただけるのではないかと言う期待はありましたが、京都産業大学を迂回するルートとなり、残念な思いをした記憶があります。まあ、国際会館や競技場、掘り進めるうえでの技術的なものや、他の権利団体とのからみもあったのかも知れないですが、工夫すれば、徒歩圏内に地下鉄の駅を作ってもらえるチャンスでしたからね。今は世の中、京都産業大学の保守系の考え方が、主流なのですが、そうなってから、京都産業大学は、逆に割りを食う不思議な状態になりました。今は地道に地元自治体と良好な関係を築いておられますので、良い方向に向かっていると思います。

32名無しの京産大生:2017/01/15(日) 02:14:45 ID:aSbqa0h.0
ちょいちょい挟み込むイデオロギーなんかどうでもええ

33名無しの京産大生:2017/01/15(日) 04:04:50 ID:AgzgpwIQ0
確かに、今は関係無いけど、全く前身が無いのに異例的に開校3年目に総合大学になれたのは、普通の学校ではあり得ない。今は、中立、制約条件少なく、協調路線でしかも、毎年、小刻みに改革の手を打っている。これはこれで良いと思っています。

34名無しの京産大生:2017/01/15(日) 13:41:01 ID:XCx/.XKo0
神 山:【経済】【国際教養】【理】【工】【情報統合】【総合生命科学】
北山1:【現代社会】→京都府立大学と連携協定
北山2:【附属小中高】【人間科学】現社健スポ+心理、教育、福祉、リハビリ、看護領域への展開
鞍馬口:【文】
丹波口:【法】【経営】【外国語】

国際文化+国際関係→国際教養(国内学生3:国際学生7)人文・社会コース、自然・生命・情報コース→3・4年次は国際教養か専門学部へ転部可能

35名無しの京産大生:2017/01/15(日) 22:17:22 ID:upuLkVEw0
神山にスポーツ科とも思いますが、シャトルバスで解決可能ですね。
工学部は、JR東海道線駅近に大阪の私大で設置構想が複数あるから、京都市内、少人数教育などの特色必要ではないでしょうか。何れにせよ工学部を本気で考える場合、京都市内での少人数教育か既存大学との統合も選択肢、その際、その大学のOBの実業界での実績も加味する視点もあれば、尚、良しだと思います。

36名無しの京産大生:2017/01/16(月) 05:39:22 ID:AgzgpwIQ0
附属中高の再移転は、無いでしょう。ましてや、附属小学校は、ないでしょう。但し、丹波口を附属中高に使ったのは、未だ謎。本体のブランド力が落ちたら、意味ないし。同じ、京都市内とは、言え分散し過ぎる件は、京都市内全体がキャンパスだとして、女子大を巻き込みながら、統合は面白いかもしれません。理系は神山、文系は北山駅近、工学部は、神山に少人数制で作るか、大阪の老舗工学系私大との対等合併も選択肢。そのグループ内に比較的歴史のある薬学部あり、京都産業大学と重複する文系学部を保険医療系の学部とするウルトラCもある。京都にこだわるなら、京都の私大M&Aで該当分野の教員確保と好立地確保かな。

37名無しの京産大生:2017/02/04(土) 23:10:59 ID:qFWrNYh.0
今後は物理から材料工学や物質化学への発展なども視野に、また、神山を生かした環境やランドスケープを学べる
建築学科を含む工学部を設置してもらいたいな。

38名無しの京産大生:2017/02/05(日) 11:21:18 ID:/F/SfjsM0
洛北大学
北 山:文学部     国文学科/英文学科/歴史学科/現代社会学科/心理学科
    外国語学部   外国語学科
    法学部     法学科
    政治経済学部部 政治学科/経済学科/国際政治経済学科/政策学科
    商学部     商学科/経営学科/グローバルイノベーション学科
    情報理工学部  情報理工学科
神 山:国際教養学部  国際教養学科
    理学部     数理科学科/物理科学科/宇宙物理・気象学科
    デザイン工学部 デザイン工学科
    総合生命科学部 生命システム学科/生命資源環境学科/動物生命医化学科
    スポーツ科学部 スポーツ科学科/健康栄養学科

39名無しの京産大生:2017/02/05(日) 13:00:04 ID:/F/SfjsM0
神山キャンパス北側エリアに国際教養大学のような学生寮を整備。国際教養学部生は全寮制かつ24時間使用できる特設図書館・情報館を整備。
留学無しでも英語がネイティブになる教育環境を京都で提供。国際学生は1年次修了後、進学したい学部へ編入が可能とする。

40名無しの京産大生:2017/02/07(火) 02:33:53 ID:BKySA09Y0
洛北大学
北 山:文学部     人文社会学科/心理学科
    法学部     法学科
    政治経済学部  政治学科/経済学科|政策インスティテュート(国際公共領域、地域公共領域、分析情報領域|両学科共通)
    商学部     商学科/経営学科/グローバルイノベーション学科
    外国語学部   外国語学科
    情報理工学部  情報理工学科
神 山:国際教養学部◎ 国際教養学科|人間・生命領域、人類・社会領域、国家・地域領域、地球・環境領域
    理学部     数理科学科/物理科学科/宇宙物理・気象学科/有機材料化学科
    工学部     デザイン工学科|建築学専攻、機械システム工学専攻、都市・空間デザイン工学専攻
    総合生命科学部 生命システム学科/生命資源環境学科/動物生命医科学科/栄養学科
    スポーツ科学部 スポーツ科学科

◎神山北側キャンパスに北山杉を用いた学生寮を整備。全寮制。専用図書館・専用情報館を整備し24時間学習環境を提供。

41名無しの京産大生:2017/02/26(日) 18:46:10 ID:.ot2UQ9A0
新校地の構想、それより先に既存キャンパスの再配置(中高含む)を真剣に考えて欲しいですね。
神山は南に北山への開拓(自然に配慮)、東側に地球研や京都精華大学との交流を促進するルートをそれぞれ検討した方がいいでしょう。
M&Aはどのようなものが検討されているのかは知りませんが、キャンパス用地とまとめてできるといいですね。

42名無しの京産大生:2017/03/14(火) 01:00:06 ID:KRO.vpsg0
経済学部    経済学科/国際経済学科/データサイエンス学科
経営学部    経営学科/グローバル・イノベーション学科
法学部     法学科
        政治学科:政治学専攻/国際公共政策学専攻
文化学部    京都文化学科:国文学専修/表象文化論専修/国際京都学専修/国際食文化専修(管理栄養士課程併設)
        国際文化学科:文学・芸術学専修/哲学・思想文化専修/歴史学専修/観光学専修
外国語学部   グローバル・コミュニケーション学科/グローバル地域文化学科(専攻言語×学科選択)/国際教養学科(文・理・芸、留学生7:国内3)
現代社会学部  現代社会学科/心理学科
スポーツ科学部 スポーツ健康科学科/スポーツ社会科学科

43名無しの京産大生:2017/03/14(火) 21:02:02 ID:I9zq6Atk0
文学部  日本文化学科(国文学専攻、表象文化専攻、アーカイブズ専攻、国際京都学専攻、和食文化専攻)
     国際文化学科(文学・芸術学専攻、歴史文化専攻、哲学・思想文化専攻、観光学専攻)
     現代人間学科(現代社会学専攻、文芸・メディア専攻、心理学専攻、教育文化専攻)
法学部  法学政治学科(法律学専攻、政治学専攻、法政策専攻、公共管理専攻、国際公共政策専攻)
経済学部 経済学科、経営学科、グローバル・イノベーション学科、会計学科

44名無しの京産大生:2017/03/14(火) 22:54:08 ID:I9zq6Atk0
文系=法学部、経済学部、文学部、外国語学部、人間科学部
理系=理学部、工学部、情報理工学部、総合生命科学部、薬学部

45名無しの京産大生:2017/03/16(木) 07:51:58 ID:Yuv0CcH20
文 系:文学部     京都文化学科:日本文学専攻、表象文化構想専攻、博物館学専攻、国際京都専攻、和食文化専攻
            国際文化学科:文学・芸術学専攻、歴史文化専攻、哲学・思想文化専攻
            現代文化学科:社会学専攻、文芸・メディア専攻、心理学専攻
    外国語学部   言語地域学科
            国際教養学科
    法学部     法学政治学科:法律学専攻、政治学専攻、法政策専攻、公共管理専攻、国際公共政策専攻
    経済学部    経済学科、経済政策学科、国際経済学科
    商学部     商学科、グローバルイノベーション学科、会計学科

46名無しの京産大生:2017/03/19(日) 02:50:45 ID:CVZZ.9pA0
文学部     日本文化学科、現代社会学科、心理学科  →臨床型人文社会系学部
法学部     法学政治学科        →上級公務員への就職向上、法曹プロフェッショナルコースの創設
経済学部    経済経営学科、公共政策学科 →金融機関・外資系企業への就職向上、事業構想・起業マインドの涵養、情理と連繋し情報分析専門家育成
外国語学部   英語学科、言語文芸学科(言語学類、文学類) →言語のプロフェッショナル養成、基幹型人文系国際学部
理学部     数理科学科、物理科学科、化学科
工学部     デザイン工学科  →工学技術を基盤としたデザイン・美術・建築の専門家育成学部
情報理工学部  情報理工学科
生命環境学部  生命システム学科、生命資源環境学科、動物生命医科学科、薬学科
スポーツ科学部 スポーツ社会科学科、スポーツ健康科学科、栄養学科
国際教養学部  国際教養学科(国際政治・国際法、国際経済・ビジネス、文化・社会開発、情報・生命・環境)  →社会科学・自然科学系国際学部

47名無しの京産大生:2017/03/19(日) 21:05:03 ID://wB86BQ0
教養学部、政治経済学部、商学部、法学部、外国語学部、文学部、理学部、情報理工学部、工学部、総合生命科学部、薬学部、スポーツ科学部

48名無しの京産大生:2017/03/20(月) 02:14:44 ID://wB86BQ0
洛北大学
政治経済、法、商、外国語、文、現代社会、理、情報理工、工、生命環境、薬、スポーツ科学
インスティテュート=国際教養教育院

49名無しの京産大生:2017/03/20(月) 17:32:11 ID:stv3tcyQ0
経営と法は奇抜な学科、経済は無風・・
社会科学は他大と住み分けするんやったら
よっぽど魅力ないと難しい

関西になくて東京にあるんを京都市でやるってええかも
政治経済は賛成
あと関関同近のマンモス校が持つ商学部に対応させて
経営→商は志願者増やせるんちゃう?甲南、龍谷も経営やし

50名無しの京産大生:2017/03/20(月) 17:36:57 ID:stv3tcyQ0
個人的には文化、外国語の国際系整理が最優先や思う
文化は超域文化学科でええやん、表象文化論、比較文学比較文化、文化人類学の3コース
国関は多文化共生とか 国際文化と国際関係を統合してくれ

51名無しの京産大生:2017/03/21(火) 22:01:31 ID:xaVBL4Yg0
文化学部   総合文化学科 表象文化論コース、哲学思想文化コース、文化人類学コース
国際関係学部 国際関係学科                          |国際系社会科学部
外国語学部  英語英語圏文化学科、ヨーロッパ言語文化学科、アジア言語文化学科 |国際系人文学部
現代社会学部 現代社会学科、メディア学科(新聞学、ジャーナリズム、映像に特化)、スポーツ健康科学科

52名無しの京産大生:2017/03/22(水) 07:28:48 ID:xaVBL4Yg0
外国語学部  英語英語圏文化学科、ヨーロッパ言語文化学科、アジア言語文化学科 |国際系人文学部(各国言語、各国文学)
国際関係学部 国際関係学科                          |国際系社会科学部(政治、法、経済、経営、社会、環境、都市)
文化学部   総合文化学科 表象文化コース(日本文学、英米文学、美学・芸術学)
              思想文化コース(哲学、倫理、比較宗教文化)
              歴史文化コース(日本史、西洋史、東洋史、美術史)
現代社会学部 現代社会学科、メディア学科(新聞学、テレビ、新メディア、ジャーナリズム、映像に特化、外語MCを統合)
       スポーツ健康科学科(スポーツ健康科学、スポーツ社会科学)
       心理学科、教育学科
栄養学部   栄養学科

53名無しの京産大生:2017/03/22(水) 23:32:29 ID:Lq7Orl1w0
外語は英語、ヨーロッパ地域言語文化学科、アジア地域言語文化学科でそれぞれに文学専修と言語専修というのが人気出そう。
栄養は学科でいいでしょ。

54名無しの京産大生:2017/03/23(木) 02:27:18 ID:Lq7Orl1w0
>>52
外国語学部   英語学科(言語専攻、文学専攻、地域研究専攻)        ←全学科とも2専攻をメジャー&マイナー選択
        ヨーロッパ学科(各言語専攻、各文学専攻、各地域研究専攻)
        アジア学科  (各言語専攻、各文学専攻、各地域研究専攻)
国際教養学部  国際教養学科 (人文科学50%、社会科学35%、自然科学15%)
文化学部    表象文化学科 (日本文学、英米文学、美学・芸術学)  ←表象・思想・歴史は一括募集
        思想文化学科 (哲学、倫理、美学、宗教)
        歴史文化学科 (日本史、西洋史、東洋史、美術史、考古学)
        現代文化学科 (現代社会、文芸・メディア、映画演劇)
スポーツ科学部 スポーツ科学科 (スポーツ科学(人文・社会科学)、コーチング科学(文理)、健康医科学(自然科学))
        栄養学科

55名無しの京産大生:2017/03/25(土) 00:56:10 ID:EcYkEsoc0
洛北大学

文学部     文学言語学科           理工学部     数理科学科
        史学科                       物理科学科
        比較芸術学科                    宇宙物理・気象学科
        現代社会学科                    化学科
        心理学科                      デザイン工学科
法学部     法学政治学科                    情報理工学科
経済学部    経済学科             生命環境学部   生命システム学科
        国際公共政策学科                  生命資源環境学科
        経営学科                      動物生命医科学科
国際教養学部  国際教養学科           薬学部      薬学科
                         スポーツ科学部  スポーツ科学科

56名無しの京産大生:2017/03/25(土) 01:05:04 ID:EcYkEsoc0
洛北大学

外国語学部   文学言語学科           理工学部     数理科学科
        国際関係学科                    物理科学科
文化学部    歴史考古学科                    宇宙物理・気象学科
        美学芸術学科                    化学科
        現代社会学科                    デザイン工学科
        心理学科                      情報理工学科
法学部     法学政治学科           生命環境学部   生命システム学科
経済学部    経済学科                      生命資源環境学科
        国際公共政策学科                  動物生命医科学科
        経営学科             スポーツ科学部  スポーツ科学科

57名無しの京産大生:2017/03/25(土) 01:16:55 ID:EcYkEsoc0
洛北大学

外国語学部   文学言語学科           理工学部     数理科学科
        国際関係学科                    物理科学科
文化学部    歴史考古学科                    宇宙物理・気象学科
        美学芸術学科                    化学科
        現代社会学科                    デザイン工学科
        心理学科                      情報理工学科
法学部     法学政治学科           生命環境学部   生命システム学科
        国際公共政策学科                  生命資源環境学科
経済学部    経済学科                      動物生命医科学科
        経営学科             スポーツ科学部  スポーツ科学科
        会計ファイナンス学科

58名無しの京産大生:2017/03/25(土) 12:28:48 ID:/UG14/RE0
外国語学部   外国語学科
経済学部    経済学科
商学部     商学科/国際経営学科/会計学科
法学部     法学政治学科
文学部     人文学科/社会学科/心理学科
国際教養学部  国際教養学科
公共政策学部  公共政策学科
理工学部    数理科学科/物理科学科/宇宙物理・気象学科/化学科/デザイン工学科
情報学部    情報学科
生命環境学部  生命システム学科/生命資源環境学科/動物生命医科学科

59名無しの京産大生:2017/03/25(土) 15:48:04 ID:/UG14/RE0
こういうのもいいねえ。

2018年9月、英語学位プログラム「グローバル経済学・社会科学インスティテュート(IGESS)」を開設
https://www.hosei.ac.jp/NEWS/newsrelease/170315.html

60名無しの京産大生:2017/03/26(日) 14:35:30 ID:LtShvDqc0
外国語学部  文学言語学科
       国際関係学科
文化学部   表象文化学科
       現代社会学科
法学部    法学政治学科
経済学部   経済学科
商学部    商学科
心理学部   心理学科(烏丸鞍馬口の中高跡地に設置、地域のカウンセリング臨床拠点を併設)

61名無しの京産大生:2017/03/26(日) 14:42:04 ID:LtShvDqc0
経済学部   経済学科
商学部    商学科
法学部    法学政治学科
外国語学部  言語文化学科
       国際関係学科
文化学部   表象文化学科
       歴史文化学科
現代社会学部 現代社会学科
       健康スポーツ社会学科
心理学部   心理学科(烏丸鞍馬口の中高跡地に設置、地域のカウンセリング臨床拠点を併設)

単独の総合的な「心理学部」は、同志社・京田辺、立命館・茨木、文理系では関学「総合心理科学科」が、
龍谷には臨床心理学科が存在する。
社会学や心理学が京都市、京都の文化的中心地域で学べるというのは魅力的だし、京都府や京都市にとっては
至便な場所に研究機関があれば連携体制もとりやすいだろう。

同志社の心理学部は脳科学研究科なども併設しており、高度な理系専門職とも言えそうだが、社会学や心理学が
京都市内に集まっているのはひとつのメリット。

62名無しの京産大生:2017/03/26(日) 17:52:18 ID:baWjCvfM0
2007(経営3学科)、2008(CSE新設)、2009(法政策)、2010(生命新設)のソフト充実、2011〜2013まで高度教育機関(研究センター、大学院)と
学舎や学園アメニティ等のハードインフラの整備が一つ、まとまりを持った大きな動きでした。
2014年からは2014(外国語4学科)、2015(京都文化)、2016(宇宙物理・気象)、2017(現代社会)、2018(情報理工予定)と京産大にオリジナルの
展開、そして競合私学が多い中で、京都市内にしか存在しないスポーツ系、理工系の新設がとても素晴らしい大学経営になっていると思います。

今後はM&Aや新キャンパスの創造が控えているそうですが、今一度、他大学の併願を視野に徐々に往年の難易度復調にも努めてください。現代社会学部は
立地戦略の観点でも、サギタリウス館の借景という新たな視点からもとても優れた学部展開になっていると思います。

63名無しの京産大生:2017/03/26(日) 18:16:07 ID:baWjCvfM0
人文系最後の改革は文化学部ですね。
文学、芸術、映像、美学、心理、教育、食、栄養、哲学、倫理、宗教、日本、アメリカ、イギリス、スペイン、イタリア、中国、観光、社会、歴史、考古学、博物館、図書館情報など内容は完全に文学部です。もう一度整理する必要があります。

64名無しの京産大生:2017/03/28(火) 19:32:49 ID:tbzMeJB.0
文化学部
日本文化学科 | 国文学、国語学、日本語教育学、日本思想史、日本史、考古学
国際文化学科 | 英文学、ドイツ文学、フランス文学、中国文学、中国思想、ヨーロッパ史、アジア・アラブ文化、アジア史、インド学仏教史
人間文化学科 | 哲学、倫理学、心理学、行動科学、社会学、文化人類学、宗教学、東洋・日本美術史、美学・西洋美術史

65名無しの京産大生:2017/05/27(土) 11:44:04 ID:O9LDlu/U0
1年次全学部 神山、2年次移行はそれぞれのキャンパスへ

烏丸  文学部    国文学科、英文学科、美学芸術学科、心理学科
    国際関係学部 国際関係学科
北山  外国語学部  英語学科、グローバル地域言語学科
    法学部    法律学科、政治学科
    経済学部   経済学科
    商学部    商学科
神山  現代社会学部 現代社会学科、健康スポーツ社会学科
    理学部    数学科、物理学科、宇宙物理・気象学科、化学科、生物学科
    工学部    デザイン工学科
    情報理工学部 情報理工学科

66名無しの京産大生:2017/05/28(日) 00:39:01 ID:0JIimyKc0
烏丸  文学部     国文学科、英文学科、美学芸術学科、心理学科
北山  外国語学部   英語学科、グローバル地域言語学科
    法学部     法律学科、政治学科
    経済学部    経済学科
    商学部     商学科
神山  国際関係学部  国際関係学科
    現代社会学部  現代社会学科、健康スポーツ社会学科
    理学部     数学科、物理学科、宇宙物理・気象学科、化学科、生物学科
    工学部     デザイン工学科
    情報理工学部  情報理工学科
    先端生命科学部 先端生命機能学科、生命資源環境学科、動物生命医科学科

67名無しの京産大生:2017/05/28(日) 01:31:07 ID:0JIimyKc0
文学部     国文学科、英文学科、美学芸術学科、観光学科、心理学科
法学部     法学科
政治経済学部  政治学科、経済学科、国際政治経済学科
商学部     商学科
語学部     英語学科、グローバル地域言語学科
国際教養学部  国際教養学科
現代社会学部  社会学科、健康スポーツ学科、食学科
理学部     数学科、物理学科、宇宙物理・気象学科、化学科、生物学科
情報理工学部  情報理工学科
生命環境学部  先端生命機能学科、生命資源環境学科、動物生命医科学科
建築学部    建築学科

68名無しの京産大生:2017/05/28(日) 01:59:44 ID:0JIimyKc0
文化学部      文学・芸術文化学科、国際・日本文化学科、歴史・思想文化学科、社会・現代文化学科、観光・交流文化学科
総合グローバル学部 英語・国際教養学科、グローバルコミュニケーション学科、グローバル地域文化学科
法学部       法学科
経済学部      経済学科、経営学科、国際社会ガバナンス学科
理学部       数理科学科、物理科学科、宇宙物理・気象学科、生物学科
情報理工学部    情報理工学科
生命環境学部    先端生命機能学科、生命資源環境学科、動物生命医科学科
心理学部      心理学科、映像身体学科

69名無しの京産大生:2017/05/28(日) 02:00:47 ID:0JIimyKc0
文化学部      文学・芸術文化学科、国際・日本文化学科、歴史・思想文化学科、社会・現代文化学科、観光・交流文化学科
総合グローバル学部 英語・国際教養学科、グローバルコミュニケーション学科、グローバル地域文化学科
法学部       法学科
政治経済学部    政治学科、経済学科、経営学科、国際社会ガバナンス学科
理学部       数理科学科、物理科学科、宇宙物理・気象学科、生物学科
情報理工学部    情報理工学科
生命環境学部    先端生命機能学科、生命資源環境学科、動物生命医科学科
心理学部      心理学科、映像身体学科

70名無しの京産大生:2017/05/28(日) 02:10:51 ID:0JIimyKc0
○烏丸キャンパス
 文化学部      文学・芸術文化学科、国際・日本文化学科、歴史・思想文化学科、社会・現代文化学科、観光・交流文化学科
○大宮キャンパス
 総合グローバル学部 英語・国際教養学科、グローバルコミュニケーション学科、グローバル地域文化学科
 法学部       法学科
 政治経済学部    政治学科、経済学科、国際公共政策学科
 経営学部      経営学科、国際経営学科
○上賀茂キャンパス
 理学部       数理科学科、物理科学科、宇宙物理・気象学科、生物学科
 情報理工学部    情報理工学科
 生命環境学部    先端生命機能学科、生命資源環境学科、動物生命医科学科
 心理学部      心理学科、映像身体学科

71名無しの京産大生:2017/05/28(日) 02:24:25 ID:0JIimyKc0
京都府立大学文学部は新しい建物に移転した。公共政策学部を京阪奈へ移転してもらい、校地移転跡地、総合資料館跡地を買収。

○下鴨南キャンパ
 外国語学部     英語学科、グローバルコミュニケーション学科、国際教養学科
 政治経済学部    政治学科、経済学科、国際公共政策学科
 法学部       法学科
 商学部       商学科、国際経営学科
○下鴨北キャンパス
 文学部       国文学科、英文学科、社会学科、美学芸術学科
 心理学部      心理学科、映像身体学科

○上賀茂キャンパス
 理学部       数理科学科、物理科学科、宇宙物理・気象学科、生物学科
 情報理工学部    情報理工学科
 生命環境学部    先端生命機能学科、生命資源環境学科、動物生命医科学科、食科学科
 スポーツ科学部   スポーツ科学科

72名無しの京産大生:2017/05/28(日) 02:25:42 ID:0JIimyKc0

○下鴨キャンパス南部校地
 外国語学部     英語学科、グローバルコミュニケーション学科、国際教養学科
 政治経済学部    政治学科、経済学科、国際公共政策学科
 法学部       法学科
 商学部       商学科、国際経営学科
○下鴨キャンパス北部校地
 文学部       国文学科、英文学科、社会学科、美学芸術学科
 心理学部      心理学科、映像身体学科
○神山上賀茂キャンパス
 理学部       数理科学科、物理科学科、宇宙物理・気象学科、生物学科
 情報理工学部    情報理工学科
 生命環境学部    先端生命機能学科、生命資源環境学科、動物生命医科学科、食科学科
 スポーツ科学部   スポーツ科学科

73名無しの京産大生:2017/05/28(日) 02:33:46 ID:0JIimyKc0
                  |ーー神山(理、情報、生命、スポーツ)
                  |バス
                  |
                 北山
            (商)下鴨北|
              ーーーー|
              |下鴨南(文、政経、法)
             北大路
              |
             鞍馬口(心)
              |
              |
    附属中高      |
  丹波口         |地下鉄
   |          |
   |   JR     |
   |ーーーーーーーーーー|
              |
             京都駅

74名無しの京産大生:2017/05/28(日) 10:12:10 ID:0JIimyKc0
○下鴨キャンパス南部校地
 文学部       文学科、史学科、美学芸術学科、社会学科
 政治経済学部    政治学科、経済学科、国際公共政策学科
 法学部       法学科
 商学部       商学科、国際経営学科
○下鴨キャンパス北部校地
 外国語学部     英語学科、グローバルコミュニケーション学科、国際教養学科
 心理学部      心理学科、映像身体学科
○神山上賀茂キャンパス
 理学部       数理科学科、物理科学科、宇宙物理・気象学科、生物学科
 情報理工学部    情報理工学科
 生命環境学部    先端生命機能学科、生命資源環境学科、動物生命医科学科、食学科
 スポーツ科学部   スポーツ科学科

75名無しの京産大生:2017/05/28(日) 15:29:31 ID:0JIimyKc0
                  |--神山(理、情報、生命、スポーツ)
                【北 山】
        (外語、心理)下鴨北|
              ------|
              |下鴨南(文、政経、法、商)
            【北大路】
              |
            【鞍馬口】(跡地活用検討)
       附属中高   |
     【丹波口】    |地下鉄
       |---------|
              |
             京都駅

76名無しの京産大生:2017/05/30(火) 07:06:31 ID:lZO8BtUs0
洛峰大学

文学部     文学科(日・仏・英・独・文芸・思想・映像身体・美学芸術)、史学科、人間科学科(社会学・教育学・心理学)
国際教養学部  国際教養学科(哲学・文学・歴史・社会・メディア・文化・政治経済・国際関係・生命・環境・情報・健康・食・観光・福祉)
法学部     法学科、グローバル法学科(北米・ヨーロッパ地域・アジア・オセアニア地域)
政治経済学部  政治学科、経済学科、国際公共政策学科
商学部     商学科、グローバル経営戦略学科(英語圏・ヨーロッパ言語圏・アジア言語圏)、公共経営学科
外国語学部   英語学科、グローバルコミュニケーション学科(英語+10言語特修、2言語コース、複言語研究コース)
人間科学部   スポーツ科学科、栄養学科
理工学部    理学総合学科、情報理工学科
生命環境学部  先端生命機能学科、生命資源環境学科、動物生命医科学科
薬学部     薬学科

77名無しの京産大生:2017/05/31(水) 21:10:11 ID:3cJF8/Fg0
洛北大学
文学部       文学科、史学科、社会学科、心理学科
法学部       法学科、グローバル法学科
政治経済学部    政治学科、国際公共政策学科、経済学科
商学部       商学科、グローバルマネジメント学科
外国語学部     英語学科、グローバルコミュニケーション学科(英語+10言語特修、2言語コース、複言語研究コース)
国際教養学部    国際教養学科、グローバルスタディーズ学科
理工学部      理学総合学科、情報理工学科
生命環境学部    先端生命機能学科、生命資源環境学科、動物生命医科学科
健康スポーツ科学部 健康スポーツ科学科、栄養学科

78名無しの京産大生:2017/06/05(月) 23:35:06 ID:3h82ILYA0
昭和義塾大学

北 山 法学部       法律学科、国際関係法学科、政治学科
    文学部       人文社会学科
    外国語学部     英語学科、ヨーロッパ言語地域学科、アジア言語地域学科
鞍馬口 グローバル教養学部 グローバル教養学科
神 山 経済学部      経済学科、経営学科、グローバルイノベーション学科、データサイエンス学科
    理工学部      理学総合学科、情報理工学科、生命理工学科

79名無しの京産大生:2017/06/06(火) 05:51:15 ID:1.Dp90Y.0
昭和義塾大学

文学部       人文学科、心理学科
外国語学部     英語学科、グローバル言語地域学科(ヨーロッパ地域研究、アメリカ地域研究、アジア・アフリカ地域研究)
法学部       法律学科、国際関係法学科
政治経済学部    政治学科、経済学科、政策・データサイエンス学科
経営学部      経営学科、グローバルイノベーション学科
グローバル教養学部 グローバル教養学科(外国語学部国際関係学科を単独展開)
建築学部      建築学科
理学部       数理科学科、物理科学科、化学科、生物学科
情報理工学部    情報理工学科
薬学部       薬学科
農学生命科学部   生命システム学科、生命資源環境学科、動物生命医化学科
健康人間科学部   健康スポーツ科学科、栄養学科

80名無しの京産大生:2017/06/06(火) 07:45:50 ID:1.Dp90Y.0
昭和義塾大学

文学部       人文学科、現代社会学科、心理学科
外国語学部     英語学科、グローバル言語地域学科(ヨーロッパ地域研究、アメリカ地域研究、アジア・アフリカ地域研究)
法学部       法律学科、国際関係法学科
政治経済学部    政治学科、経済学科、政策・データサイエンス学科
経営学部      経営学科、グローバルイノベーション学科
グローバル教養学部 グローバル教養学科(外国語学部国際関係学科を単独展開)
建築学部      建築学科
理学部       数理科学科、物理科学科、化学科、生物学科
情報理工学部    情報理工学科
薬学部       薬学科
農学生命科学部   生命システム学科、生命資源環境学科、動物生命医化学科
健康人間科学部   健康スポーツ科学科、栄養学科

81名無しの京産大生:2017/06/08(木) 21:11:15 ID:GTbo50dQ0
洛北大学
政治経済学部    政治学科、経済学科、国際公共政策学科、データサイエンス学科
法学部       法律学科、国際関係法学科
商学部       商学科、グローバルイノベーション学科
外国語学部     英語学科、グローバル言語地域学科
文学部       人文社会学科、心理学科
グローバル教養学部 グローバル教養学科
理学部       数理科学科、物理科学科、化学科、生物学科
情報理工学部    情報理工学科
工学部       デザイン工学科
農生命環境学部   生命システム学科、生命資源環境学科、動物生命医化学科
健康人間科学部   健康スポーツ科学科、栄養学科

82名無しの京産大生:2017/06/09(金) 02:27:33 ID:GTbo50dQ0
洛北大学
政治経済学部    政治学科、経済学科、国際公共政策学科、データサイエンス学科
法学部       法律学科、国際関係法学科
商学部       商学科、グローバルイノベーション学科
外国語学部     英語学科、グローバルコミュニケーション学科、グローバル教養学科
文学部       人文社会学科、心理学科
国際地域文化学部  国際地域文化学科
理学部       数理科学科、物理科学科、化学科、生物学科
情報理工学部    情報理工学科
工学部       デザイン工学科
農生命環境学部   生命システム学科、生命資源環境学科、動物生命医化学科
健康人間科学部   健康スポーツ科学科、栄養学科

83名無しの京産大生:2017/06/10(土) 11:27:36 ID:A3pMN3cs0
洛星社大学

文学部     文学科/史学科/比較芸術学科
法学部     法律学科
政治経済学部  政治学科/経済学科/公共政策学科
商学部     商学科
人間科学部   社会学科/健康スポーツ科学科/教育学科/心理学科
外国語学部   英語学科/グローバル地域文化学科
国際教養学部  国際教養学科
情報理工学部  情報理工学科
理学部     数学科/現象数理学科/物理科学科/化学科
天文学部    天文学科
建築学部    建築学科
生命環境学部  生命システム学科/生命資源環境学科/食文化栄養科学科/動物生命医科学科

84名無しの京産大生:2017/06/18(日) 13:39:28 ID:GdsrYLCc0

国際関係学部30年4月新設

85名無しの京産大生:2017/06/18(日) 13:49:12 ID:PrP4jWNk0
>>84
国際関係学部は外国語学部国際関係学科を発展改組し、2018年(平成30)4月に申請、2019年(平成31)4月に新設を予定しています。
1967年設置の外国語学部英米語学科(国際関係専修、国際言語文化専修)を前身としますので、歴史的には50年、半世紀の歴史を有します。

 「京都産業大学は、現在の外国語学部国際関係学科を発展的に改組し、平成31年4月1日開設に向けて、国際関係学部の設置準備を進めています」
  国際関係学部は、本学が半世紀にわたって培ってきた教育の強みを最大限に生かし、21世紀になり益々加速するグローバリゼーションに対応
  しうる人材を育成し輩出する目的で開設されます。国際関係学部は国際関係学科1学科制の下、3つの緩やかなコース(政治・経済・共生)で
  編成されます。
  https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20170601_160_staffkokusaiseijigaku.html

86名無しの京産大生:2017/06/18(日) 13:57:39 ID:PrP4jWNk0
文化学部では京都文化学科でネイティブと日本人の教員を公募していますが、こちらには「将来的に、大学院研究科レベルの授業を担当することも予定しています」の
文言が記載されています。

日本文化研究科、国際日本学研究科といった研究科の設置を検討しているのかもしれませんね。

87名無しの京産大生:2017/06/18(日) 15:14:35 ID:PrP4jWNk0
>>83
良いですね。政策は専門学部の下に置き、法学部から政治を、そして経済学部を基幹としながらも経営学部ソーシャルマネジメントを統合すると、
政治経済学部という分厚い母体のもとで従来以上の展開が期待できるのではないでしょうか。
既に決定している2018年情報理工学部、2019年国際関係学部に加えて、天文学部というのは、物凄い強みになると思います。

88名無しの京産大生:2017/06/18(日) 16:44:53 ID:GFvuYbLo0
>>87
国際教養とか何やるかわからん学部よか社系で英語最強のイメージの方が受験生にも企業にも本人にもええやろな。これは期待。

天文学部創ったら校名変更して欲しい。もう荒木さんの遺志は十分に引き継いだはずやし。

89名無しの京産大生:2017/06/18(日) 21:51:11 ID:PrP4jWNk0
法政策と経済を合わせ70名定員増に国際関係学部独自80に50ほど足して、
150〜180名規模の国際関係学部が英語学科や国際文化学科との関係で望ましいかなと思う。
諸外国には天文学部があるので、日本初の天文学部、あってもいいよね。

90名無しの京産大生:2017/06/19(月) 00:20:47 ID:q0qIrrCw0
>>83
文学部     文学歴史学科、現代社会学科
法学部     法律学科
経営学部    経営学科
政治経済学部  政治経済学科、公共政策学科
国際関係学部  国際関係学科
外国語学部   英語学科、グローバル地域文化学科
人間科学部   健康スポーツ科学科、教育学科、心理学科
理学部     数理科学科、物理科学科、化学科
天文学部    天文学科
建築学部    建築学科
情報理工学部  情報理工学科
生命環境学部  生命システム学科、生命資源環境学科、食栄養学科、動物生命医科学科

91名無しの京産大生:2017/06/21(水) 20:11:18 ID:uO5vb2Qg0
文学部       日本文化学科(日本文学、日本史、国際京都学)
          国際文化学科(英文学、フランス文学、ドイツ文学、世界史、美学芸術学)
          現代社会学科(現代社会、メディア、地域社会)
法学部       法学科
経済学部      経済学科、公共政策学科
商学部       商学科
外国語学部     英語学科、グローバル地域文化学科(日本・アジア研究、北米・ヨーロッパ研究、中東・アフリカ研究)
国際関係学部    国際関係学科
理学部       数理科学科、物理科学科、化学科
天文学部      天文学科
工学部       システムデザイン工学科、建築学科
情報理工学部    情報理工学科
生命環境学部    生命システム学科、生命資源環境学科、食品栄養学科、動物生命医科学科
健康スポーツ科学部 健康スポーツ科学科
心理学部      心理学科

92名無しの京産大生:2017/06/22(木) 01:20:21 ID:is/cXdaM0
文学部       日本文学科、英文学科、フランス文学科、ドイツ文学科、歴史学科、美学芸術学科、現代社会学科、メディア学科、心理学科
法学部       法律学科、公共政策学科
経済学部      経済学科、国際経済学科、会計ファイナンス学科
商学部       商学科、グローバルマネジメント学科、ソーシャルイノベーション学科
外国語学部     英語学科、グローバル地域文化学科(アメリカ研究、ヨーロッパ研究、アジア・オセアニア研究、中東・アフリカ研究)
国際関係学部    国際関係学科(政治、経済、共生)
理学部       数理科学科、物理科学科、化学科
天文学部      天文学科
情報理工学部    情報理工学科
生命環境学部    生命システム学科、生命資源環境学科、動物生命医科学科、食品栄養学科
建築学部      建築学科
スポーツ科学部   スポーツ科学科(スポーツ健康科学、スポーツ社会科学、健康予防医科学、トレーニング科学)

93名無しの京産大生:2017/06/25(日) 23:23:07 ID:uieUAx5Y0
洛北大学
○京都キャンパス烏丸今出川校地
 文化学部    日本文化学科 日本文学専修、日本史専修、国際京都学専修
         国際文化学科 英文学専修、フランス文学専修、ドイツ文専修、世界史専修、美学芸術学専修
         現代文化学科 社会学専修、メディア・ジャーナリズム専修
         心理学科

○京都キャンパス北山下賀茂校地
 政治経済学部  政治経済学科、国際公共政策学科
 経営学部    経営学科、グローバルマネジメント学科、会計学科
 法学部     法律学科
 国際関係学部  国際関係学科 コース:政治、経済、共生

94名無しの京産大生:2017/06/25(日) 23:23:28 ID:uieUAx5Y0
洛北大学

○京都キャンパス上賀茂神山校地
 外国語学部   英語学科 英語専攻、通訳・翻訳特修専攻、英語教育学専攻(初等言語教育コース、言語教育情報コース)
         グローバル言語地域学科 コース:アメリカ研究、ヨーロッパ研究、アジア・オセアニア研究、中東・アフリカ研究
 理学部     数理科学科、物理科学科、化学科、生物学科
 天文学部    天文学科
 建築学部    建築学科
 情報理工学部  情報理工学科
 生命環境学部  生命システム学科、生命資源環境学科、食品栄養学科、獣医学科
 スポーツ科学部 スポーツ科学科(スポーツ健康科学、スポーツ社会科学、健康予防医科学、トレーニング科学)

95名無しの京産大生:2017/06/26(月) 23:04:39 ID:aqyBphvg0
【神 山】外国語、現代社会、理、情報理工、総合生命科学
【北 山】法、経済、経営、国際関係
【今出川】文化

(将来)
→文化+現代社会→文学部、スポーツ科学部
【今出川】文学部(現代社会含む) or 文学部、社会学部
【神 山】スポーツ科学部
【綾 部】獣医学部

96名無しの京産大生:2017/06/27(火) 07:35:40 ID:aqyBphvg0
2018年 情報理工学部
2019年 国際関係学部、生命環境学部、獣医学部、経営学部ソーシャルビジネス学科
2020年 政治経済学部

97名無しの京産大生:2017/06/27(火) 23:11:01 ID:XCGBKIwM0
生命系ってなんだろね。総合生命科学部があるのに。
あと経営学部があるのにビジネスというのはどんなジャンルになるんだろ??

98名無しの京産大生:2017/06/29(木) 04:37:19 ID:aXTae28A0
>>95
京都府立大学の運動場(北大路駅側)のまとまった土地か、北山駅周辺の土地を買い取りたいところだな。

神山:外国語学部、グローバルマネジメント学部、理学部、天文学部、情報理工学部、生命環境学部、獣医学部(5〜6年+大学院)、建築学部、スポーツ健康科学部、心理学部
烏丸:文学部
北山:政治経済学部(政治、政策、経済、経営)、法学部、国際関係学部、現代社会学部
綾部:獣医学部(1〜4年)

99名無しの京産大生:2017/07/01(土) 06:03:50 ID:2qfAYYlU0
政治経済学部、経営学部、法学部、国際関係学部、外国語学部、文学部、現代社会学部、心理学部
理学部、天文学部、建築学部、情報理工学部、生命環境学部、獣医学部、健康スポーツ科学部、栄養学部

100名無しの京産大生:2017/07/02(日) 03:40:52 ID:TonI/yUs0
洛修院大学

文学部     人文社会学科(日本文、英文、仏文、哲学、美学芸術、日本史、世界史、現代社会、メディア、教育、心理、映像)
外国語学部   英語学科、フランス語学科、ドイツ語学科、グローバル言語地域学科(地域研究:アメリカ、ヨーロッパ、アジア、中東・アフリカ
国際関係学部  国際関係学科
政治経済学部  政治学科、国際公共政策学科、経済学科
法学部     法律学科
商学部     商学科、グローバルマネジメント学科、会計学科
理学部     数理科学科、物理科学科、化学科
天文学部    天文学科
情報理工学部  情報理工学科
生命環境学部  生命機能医科学科、生命資源環境学科、食物栄養学科
獣医学部    獣医学科
建築学部    建築学科
スポーツ科学部 スポーツ科学科

101名無しの京産大生:2017/07/03(月) 01:23:08 ID:57q7XHIg0
文、外語、国関、法、経済、経営、現社
理、天文、情報、生命、建築、薬、健康、医

102名無しの京産大生:2017/07/03(月) 22:57:17 ID:upuLkVEw0
建築学部、薬学部、心理系、教育系は、今更、一から作るより、M&Aで良い案件があれば、というところかなと。好立地であれば、一石二鳥ですね。獣医学部は、いつかは、実現させて欲しいですね。ネイチャーアクセプト私学トップですし、P3の鳥インフルエンザ研究センターがあるわけですので、「ライフサイエンス分野」「創立者の専門分野である宇宙物理学」「かつて情報の京産と言われた流れをくむIT分野(情報理工学部)」この3分野は、京産教育研究の3本柱ですしね。

103名無しの京産大生:2017/07/04(火) 00:12:00 ID:IMcXhq/A0
>>100
天文学部は単体で欲しいねえ。キャンパス全体を(分散を前提に)安藤忠雄や隈研吾などにゾーニングからシーン、
建築群まで100年計画で設計を依頼し、建築学を提供できれば最高。

>>102
iPSと宇宙物理、ICTは理系の三本の矢。文系も頑張って欲しいが・・・。

104名無しの京産大生:2017/07/04(火) 19:36:28 ID:s9GbijE60
文化学部、法学部法政策学科、外国語学部国際関係学科、コンピュータ理工学部、総合生命科学部、現代社会学部、情報理工学部、国際関係学部→つづく
と総合私大をさらに深めていく内容。今後に期待していますよ。

105名無しの京産大生:2017/07/08(土) 22:15:16 ID:DtzKoW0I0
今出川校地 文学部      文学科、史学科、心理学科
      現代社会学部   現代社会学科
上賀茂校地 外国語学部    英語学科、グローバル地域言語学科、世界教養学科
      理学部      数理科学科、物理科学科、物質創成化学科
      天文学部     天文学科
      デザイン工学部  建築学科、システムデザイン工学科
      情報理工学部   情報理工学科
      生命環境学部   生命システム学科、食料生命環境学科、動物生命医科学科
      現代社会学部   健康スポーツ社会学科
北山葵校地 法学部      法律学科
      政治経済学部   政治政策学科、経済学科、国際文化経済学科
      経営学部     経営学科、ソーシャルイノベーション学科
      国際関係学部   国際関係学科

106名無しの京産大生:2017/07/08(土) 22:26:13 ID:DtzKoW0I0
葵学院大学
文学部     文学科、史学科、社会学科、心理学科
外国語学部   英語学科、グローバル言語地域学科、国際日本学科(留学生のみ)
法学部     法律学科、政治学科
経済学部    経済学科、国際文化経済学科、環境都市経済学科
経営学部    経営学科、グローバルイノベーション学科
国際関係学部  国際関係学科

107名無しの京産大生:2017/07/10(月) 00:16:37 ID:/2wMxdFk0
西京大学 Kyoto Institute of Global Arts and Sciences

丸太町| 文学部     国文学科、英文学科、歴史学科、美学芸術学科、心理学科、日本学科(留学生のみ)
   | 外国語学部   英語学科、ヨーロッパ言語地域学科、アジア言語地域学科
   | 現代社会学部  現代社会学科
藤 森| 法学部     法律学科
   | 国際関係学部  国際関係学科
   | 政治経済学部  政治学科、経済学科、国際公共政策学科
   | 商学部     商学科、グローバルマネジメント学科
神 山| 理学部     数理科学科、物理科学科、化学科
   | 天文学部    天文学科
   | 工学部     建築学科、システムデザイン工学科
   | 情報理工学部  情報理工学科
   | 生命環境学部  生命システム学科、生命資源環境学科、食物栄養学科、動物生命医科学科
   | 薬学部     薬学科、創薬学科
   | スポーツ科学部 スポーツ科学科

108名無しの京産大生:2017/07/11(火) 23:48:53 ID:zt305l0s0
天文館大学
文学部    文学科、史学科、美学科、心理学科
外国語学部  英語学科、グローバル地域言語学科(英語+14専攻言語)院のトルコ語、モンゴル語、ギリシャ語、サンスクリット語、ヒンディー語等
国際関係学部 国際関係学科(政治・社会・統治、平和・信頼・共生)、国際文化越境学科(視覚・メディア、歴史・民俗・現代文化、哲学・知識・思想)
現代社会学部 現代社会学科、健康スポーツ社会学科
法学部    法律学科、法政策学科
政治経済学部 政治学科、経済学科、国際政治経済学科
商学部    商学科、グローバルイノベーション学科、会計学科
理学部    数理科学科、物理科学科
天文学部   天文学科
建築学部   建築学科
生命環境学部 生命システム学科、農学資源環境学科、食学科、獣医学科

109名無しの京産大生:2017/07/12(水) 00:00:57 ID:zt305l0s0
天翔院大学

文学部     文学歴史学科、現代社会学科、心理学科
外国語学部   外国語学科
国際関係学部  国際関係学科、国際文化越境学科
政治経済学部  政治学科、経済学科、国際政治経済学科
法学部     法律学科、法政策学科
経営学部    経営学科、グローバルイノベーション学科
理学部     数理科学科、物理科学科、宇宙物理・気象学科
情報理工学部  情報理工学科
工学部     物質科学工学科、機械システム工学科、建築学科
生命環境学部  生命システム学科、農生命資源科学科、食学科、獣医学科
スポーツ科学部 スポーツ科学科

110名無しの京産大生:2017/07/12(水) 00:09:51 ID:zt305l0s0
洛北大学

政治経済学部  政治学科、経済学科、国際政治経済学科
法学部     法律学科、法政策学科
商学部     商学科、グローバルイノベーション学科
現代社会学部  現代社会学科
国際関係学部  国際関係学科、国際文化越境学科
文学部     文学科
外国語学部   英語学科、グローバル地域言語学科
人間科学部   スポーツ科学科、教育学科、心理学科
理学部     数理科学科、物理科学科、宇宙物理・気象学科
情報理工学部  情報理工学科
工学部     物質科学工学科、機械システム工学科、建築学科
生命環境学部  生命システム学科、農生命資源科学科、食学科、獣医学科

111名無しの京産大生:2017/07/12(水) 01:51:12 ID:zt305l0s0
洛北大学

法学部     法律学科、政策学科
経済学部    経済学科
商学部     商学科、グローバルマネジメント学科、会計学科
文学部     日本文学科、英文学科、歴史学科、美学芸術学科
外国語学部   外国語学科(言語文化、地域研究)
人間科学部   社会学科、教育学科、心理学科、スポーツ科学科(スポーツ社会、スポーツ医科)
理学部     数学科、物理学科、宇宙物理・気象学科、化学科、生物科学科(生物学、生物化学、高分子機能学、生物情報)
工学部     応用理工学科(物理工、応用応用化、材料科学工、化学生命工)、航空宇宙工学科、情報理工学科、建築学科
農学部     生物資源科学科、応用生命科学科、生物機能化学科、国際食資源学科(食料生産、産地環境、食の管理、和食文化、栄養)、獣医学科
薬学部     薬学科、生命薬科学科
国際教養学部  国際教養学科(政治・社会・法、経済・ビジネス・観光、メディア・映像・ジャーナリズム、哲学・思想・平和、環境・情報・生命)

112名無しの京産大生:2017/07/12(水) 02:10:42 ID:zt305l0s0
洛北大学

文学部     国文学科、英文学科、フランス文学科、史学科、美学芸術学科
法学部     法律学科、政策学科
経済学部    経済学科、経営学科、会計学科、グローバルイノベーション・インスティテュート
理学部     数学科、物理学科、宇宙物理・気象学科、化学科、生物科学科(生物学、生物化学、高分子機能学、生物情報)
工学部     応用理工学科(物理工、応用化、マテリアル工、化学生命工)、航空宇宙工学科、情報理工学科、建築学科
農学部     生物資源科学科、応用生命科学科、生物機能化学科、国際食資源学科(食料生産、産地環境、食の管理、和食文化、栄養)、獣医学科
薬学部     薬学科、生命薬科学科
外国語学部   外国語学科(英語+14言語専攻:言語文学専攻、地域文化専攻、通訳・翻訳専攻)
国際教養学部  国際教養学科(政治・社会・法、経済・ビジネス・観光、メディア・映像・ジャーナリズム、哲学・思想・平和、環境・情報・生命)
人間科学部   社会学科、教育学科、心理学科、スポーツ科学科(健康スポーツ社会、スポーツ医科学)

113名無しの京産大生:2017/07/12(水) 12:02:49 ID:zt305l0s0
学術院大学
文学部     文学科、史学科、美学芸術学科
法学部     法律学科、政策学科
経済学部    経済学科
商学部     商学科
外国語学部   言語文化学科、国際社会学科
理学部     数学科、物理学科、天文学科、化学科、生物科学科
工学部     応用理工学科、航空宇宙工学科、情報理工学科、建築学科
農学部     生物資源環境学科、生命機能医化学科、食学科、獣医学科
薬学部     薬学科、薬科学科
教育学部    教育学科、初等教育学科、学習科学科
人間科学部   社会学科、心理学科、スポーツ科学科

114名無しの京産大生:2017/07/13(木) 01:18:50 ID:v4GH0JsA0
京都義塾大学

新 規 経済学部、経営学部、法学部、国際関係学部
神 山 現代社会学部、理学部、総合生命科学部、情報理工学部
今出川 外国語学部、文化学部
その他 全学部1年次は神山全寮制、2年次以降は所属学部の学修地

115名無しの京産大生:2017/07/13(木) 21:38:20 ID:upuLkVEw0
良い案と思います。
京都産業大学の財務基盤が強固なのは、法学部、経済学部、経営学部の3学部が大きい。自然科学系はネイチャーアクセプト私学トップ、BSL鳥インフルエンザ研究センター、私大最大口径の天文台とブランド価値向上に寄与するなど役割分担出来ている。残念なのは、交通不便のイメージが根強い。定員ボリュームの多い法学部、経済学部、経営学部は、駅近移転を希望します。立命館も関大もJR東海道線の駅前に進出しています。関西総合8私大で最も新しい京都産業大学は、攻めなければいけないと思います。まあ、今の執行部はきちんと考えているでしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板