したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

学部学科再編・名称変更&新設学部学科・研究科

725名無しの京産大生:2014/08/28(木) 16:19:14
>>724
文系学部の積極的な統合が実現できれば、新学部を設置する以上の効果を期待できるんですがねえ。

経済学部   経済学科 :コース{応用経済情報、国際公共経済、地球環境経済}
        学部共通:プログラム:会計・金融プロフェッショナル
                   ソーシャル・イノベーション研究
                   グローバル・コミュニケーション=英語特修、中国語特修、日本語特修(留学生)
       経営学科 :コース{経営戦略、マーケティング、広報戦略}
法学部    法学科  :コース{法曹、公共法務、企業}
       国際関係法学科:英語圏法プログラム、独語圏法プログラム、仏語圏法プログラム、アジア太平洋圏法プログラム
       政治学科 :コース{地域共創政策、国際政治、メディア政治}

 経済・経営・法共通:経済学科+経営学科+政治学科=SI+地域共創政策→地域公共政策士と連動、コース修了時の学位、学士(公共政策)
 経済・法・外国語連動:グローバル・コミュニケーション、国際関係法学科→外国語学部の隔年減少対策兼グローバル人材育成事業展開

文学部    日本文化学科、言語表現学科、国際歴史文化学科
外国語学部  英語学科、ヨーロッパ言語学科、アジア言語学科
        グローバル地域研究コース:北米研究、ヨーロッパ研究、ラテンアメリカ研究、ロシア・ユーラシア研究
                     言語研究、アジア研究、中東・アフリカ研究、国際政治論研究、市民社会・国際協力論研究

国際教養学部 国際教養学科




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板