レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
学部学科再編・名称変更&新設学部学科・研究科
-
社会科学系の学部や学科なんてどこも既存の学部の定員減らしながら「新しいことやってます」アピールしてるだけのもの。
細分化して、結局困るのは研究を推進しなければならない教員の皆さんに他ならない。そうやって細分化すると教授会が各学部単位で
硬直化する上に、それぞれが持つ権限は平等なので学内の意思決定が遅くなる。学部の細分化が成功するのは圧倒的で筋の通った優れた
経営者じゃなければ土台無理な話で、そんなのを担える先生経営者なんてほんの一握り。改革が成功している「ように見える」大学の
多くはもともと人気のある早稲田、慶応くらいで、何をやっても受験生が応援するような大学じゃ無いと追随したところで自ら身をずたずたに
切り裂くだけで最後には何も無い大学になる。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板