したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エスペラントは2045年以降も生存可能か

31Kia-kablo-mi-estu?:2007/02/11(日) 00:16:01
重慶、ドレスデン、東京、広島、長崎に共通する事は、所謂、市民に対する無差別
爆撃で多数の犠牲者を出したという事ですが、そのうち、広島、長崎の結果は
地獄絵さながらでした。それに対して日本政府(自民党政府)は今に至るまで抗議の
一声たりとも何故出せないのでしょう。
それは、先の大戦は自分達が悪かったから仕方ないとでも思っているのでしょうか。
いや、それならば、靖国参拝問題であれほど韓国や中国の人民の気持ちを逆撫で
することも出来なかったはず。

多くの日本人は未だに欧米コンプレックスから抜け出せないでいるのですね。
「大東亜共栄圏」下で等しく同胞になるべきで人たちであったにも拘らず、日本人以外の
アジア人を低く見ている。その逆にアメリカが一言クレームを付けると、かの神社の展示物の
説明をすぐ変えてしまう。
まあ、長いものには巻かれろと言う事ですかね。
尤も冷戦が無かったならば、多分、天皇制の存続も許されないほどのお仕置きを受けたはずであった
人達に直接所縁のある人達がその命に逆らったらどういう事になるかは、よくよく自覚しているのでしょうね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板