したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

科学と疑似科学とを判別する(2)

40diamonds8888x:2021/06/28(月) 19:59:37 ID:Qix9q/lA
>>39
>「F < maはありえない」といえば、否定形の抽象論になりますが、これも具体事象を語ります。

>1kgの質量に1Nの力が働けば2m/s²の加速度を生じる → 正しくない

 ならば、
  「太陽が昇る∧太陽が昇らない」はありえない、といえば、否定形の抽象論になりますが、これも具体事象を語ります。

 太陽が昇る、そして太陽が昇らない → 正しくない

 いいですか。「太陽が昇る∧太陽が昇らない」という理論は、この現象が具体的事実だと主張しているのです。Kenさんがそれを具体的にイメージできるかどうかは関係ありません。もちろん、私がそれを具体的にイメージできるかどうかも関係ありません。
 [>>34]の預言者は、まさに未来にそれが具体的事実になると言っているのです。


 次の話なら、具体的であることがよりよくわかるでしょう。

 太陽が昇る、このとき太陽が昇らない、過去のどの日の観測でも。
    → 「太陽が昇る∧太陽が昇らない」はありえない、という理論は極めて確からしい


 そもそも[>>30]で示した基準05,06の登場のときには、Kenさん自身が「P∧¬P」を容認せざるを得ないことがある、と主張したではありませんか?
 あの場合は「質量を運ぶ∧質量を運ばない」でしたっけ? つまり、これなら具体的なんでしょ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板