したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

科学と疑似科学とを判別する

450diamonds8888x:2019/07/06(土) 06:25:29 ID:uG2ADpN.
>>449
 そこまで読解が混乱してるのは、このところ私の口調が荒れ気味なので感情的に混乱してるからですか? だったら申し訳ないので謝りますが、もうちょっと気を落ち着けてまともに考えてくださいな。

 [>>449]で尋ねたのは【Kenさん提唱の思考実験の前提】に関してです。本テーマの「正しい科学の基準」に関してではありません。

>>科学の進歩とは、「より正しい科学理論が定説として増えていくこと」

>この文章だけでは、少なくとも私から見れば、いろいろな解釈が可能です。

 だから【Kenさん提唱の思考実験の前提】としては、科学の進歩とは何なのかと尋ねています。答えるのはKenさんです。
 「科学の進歩に寄与するのが正しい科学[>>438]」と定義したのはKenさんですよ。このときに「科学の進歩」という言葉でどんなイメージを考えていたのかを教えていただければよいのです。

【注】「私は「こうではないか」という推測を述べただけです。」とおっしゃいますが、その推測とは何を指しているのかわかりません。
  (あれ、混乱してるのは読解ではなくて、表現の方だったのか?)


>専門家の定義を明確にしないと、専門家が決める定説の定義もできないでしょう。

 こんなところは科学哲学的思考ができるのですね。別スレッドができそうなほどのテーマですけど[>>446]。でもどうやら、科学活動というもののイメージがだいぶ食い違っていそうなので、そこを明らかにしないと拙い気がしてきました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板