[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
SPORTS THREAD 2005
139
:
えめ
:2005/08/11(木) 20:11:54 ID:su1nPETo
>>138
サイコーです
声出して笑った
川上先発で勝ちは確定
140
:
えめ
:2005/08/12(金) 08:26:58 ID:cZ8oEFBY
あれ?
どうも口を開くと負けるようなので
静かにしています。
141
:
wadja
:2005/08/12(金) 22:37:29 ID:gl3Y.JWw
巨人相手にJFK投入してサヨナラ負けかい!
その間に中日は逆転勝ちやし、テレビは中継が途中で終わるし、たまらん!
#しかしJFKってだれのネーミングや?頭文字とるにしても無理があるし、ケネディと野球って…(ry。
142
:
RYU_TI_SYU
:2005/08/12(金) 23:28:05 ID:NdCvAXjk
田之上もうちょっとしっかり汁!!
そして
ズレータはネ申
143
:
A_Shift
:2005/08/14(日) 07:17:41 ID:URLCzevw
久保田で連敗かー。
>>141
JFK は、おそらく阪神タイガース公式サイトのボードルームが発祥です。
ログはもう流れているので記憶モードですが、
中継ぎ3人集の愛称を考えようというスレでの2番人気がJFKでした。
提案者は順番どおりにFJKだったんですがね。
いつの間にかJFKに変わっていました。
そこで盛り上がって数日後に、スポーツニュースだかに、初めて使われたので、
時系列的にも間違いないかと。
144
:
wadja
:2005/08/15(月) 00:05:30 ID:gl3Y.JWw
>>143
A_Shiftさん、解説ありがとさんです。
今日は初回の5点があったので、まだ安心して観てられたけど、JFは5連投かいな。
しかし、このカード負け越しは痛いなー。中日めちゃ強いし。
145
:
DBRCT
:2005/08/17(水) 16:45:40 ID:QvywnznQ
これから日本代表−イラン代表戦を見に行くつもりなのだが、さっきからおなかがゴロゴロ、ピーなのだ。
今朝までは、空模様を見て雷がゴロゴロしたらどうしようと思っていたのだが、それどころではないのだ。
でも、行きたい、ここが思案のしどころだ・・・
146
:
Kosuke
:2005/08/17(水) 18:33:15 ID:VtRfsiXA
角澤アナの実況抜きで観られるんですね、なんてウラヤマスィ!
http://soccerunderground.com/blog/archives/000502.html
我が家のBS対応ビデオデッキ、完全に逝ってしまわれた模様(涙)
147
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2005/08/17(水) 22:02:36 ID:tZFehRLA
勝った〜!
公も駒苫もサッカー日本代表も。
148
:
Kosuke
:2005/08/17(水) 22:16:33 ID:VtRfsiXA
あのね…、テレビ朝日よ(タメイキ)。
今日の試合は、W杯の予選という意味では、所詮結果が出た後の消化試合ではある。
しかしながら、1年半に渡る苦しい予選(W杯本戦よりもある意味では数倍辛い戦いであったとすら言える)の、総決算の試合だった筈だ。
そういう試合終了後に、見事勝利を飾った我が代表の監督がサポーターに対してお礼の言葉を言おうとする、その瞬間を放送しないで一体何のための実況放送か。
もうお前たちは今後一切日本代表に関わるな!
149
:
RYU_TI_SYU
:2005/08/17(水) 22:49:14 ID:NdCvAXjk
>>148
つーか、地上波うるさ過ぎ
今日のホークス
見 て る ほ う が 疲 れ た わ ! !
150
:
wadja
:2005/08/17(水) 22:56:00 ID:gl3Y.JWw
>>145
DBRCTさんは結局行きました?いってなかったとしたら
激しい後悔の予感。
>>148
禿同。なんで古館まで出す朝日!
>>149
阪神ファンの気持ちよう分かりまっしゃろ。
151
:
DBRCT
:2005/08/18(木) 08:44:03 ID:QvywnznQ
Kosukeさん、wadjaさん
行ってきました。ロペミンを倍量飲んで、絶食で・・・なんとか家に帰り着くまでもちました。
しかし、あんなに暑い観戦は久しぶりでしたし、熱くもなりました。ジーコはよく我慢してここまでやってくれました。
イランの調子が最悪だったとはいえ、よくやってくれました。
大黒のボールのないところでの動きは素晴らしかったです。いい選手です。中澤の抑えも効いてました。
しかし、サントスはひどい。相変わらずボールを待っているし、直線的な動きしかできない。お前はもういらん。
152
:
Kosuke
:2005/08/18(木) 16:51:07 ID:OV3LBR9A
おそらく、選手の動きという意味ではジーコジャパンのベスト3に入るゲームだったのではないでしょうか。ホントに羨ましい > DBRCTさん
テレビの実況を見る限りでは、昨日の三都主は幾分マシだったような気が・・・。
153
:
DBRCT
:2005/08/18(木) 21:59:09 ID:QvywnznQ
Kosukeさん
ひょっとしたらイランの出来は悪くなかったのかも知れませんね。フォワード陣の動き出しがいいのと、それを予測してパス出しできる選手がいて、その結果としてイランのディフェンダーは足が止まって見えたのかも知れません。
全体に動きは良かったですからね。パスを出すタイミングがもう半呼吸早ければいうことなしです。Wカップでロシアに勝ったときに近い爽快感がありました。
サントスはビデオを見ると確かにそんなに悪く見えませんでした。他の選手と比べてスペースに走り込む動きが少なかったので、それが温度差に見えたのかもと思っています。
154
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2005/08/18(木) 23:08:42 ID:R9BImgF6
大阪桐蔭か・・・連覇は無理かも
155
:
wadja
:2005/08/18(木) 23:16:08 ID:gl3Y.JWw
>>153
テレビやと、解説者のインプットがあるからですかね。サントスだけは、最後まで動きが落ちず、良かったんやと思ってました。もともと手を抜くところは抜いてるのかもしれませんけど。
大黒の画面の外での動きは解説も絶賛してましたが、やはり運動量のせいで終盤苦しくなったような気が…。中澤の抑えは、サッカー素人(なんせ全日本の試合しか見ない)のwadjaの目にも明らかでした。中澤えらい!
いずれにしても、良い試合が観れうらやましいな-。
でもいいんです。今日は阪神勝って中日負けたし。今日引き分けやったら、正直見てるほうが疲れたやろな。
156
:
RYU_TI_SYU
:2005/08/18(木) 23:39:47 ID:Ea1/4Uo2
>>155
>でもいいんです。
イクナ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(A゚ )━(゚A゚)━━イ!!!!!
ホークスはチャカポンにやられてもうた。
マリーンズがお付き合いしてくれたのがせめてもの慰めじゃ。
157
:
NATROM
:2005/08/19(金) 10:58:10 ID:yWaDTs1U
プレーオフに西武ライオンズが出てきたらやっかいなのでオリックスに
勝たせてあげたのだよ、と負け惜しみを言ってみたり。
しかしまあ仮の話として、シーズン終盤で2位に余裕で5ゲーム差を
つけている場合、「プレーオフのときやりやすいほうに勝たせる」なんて
ことはありうるよなあ。
158
:
谷庵
:2005/08/19(金) 18:28:08 ID:279IXXJI
>>157
もうこんな事でしかライオンズの名前が挙がらない(泣
来年の話でもして鬼を笑わせるのも良いのだけれど、
来年もライオンズがあるのかどうか分からないからなあ。
159
:
wadja
:2005/08/20(土) 01:19:31 ID:gl3Y.JWw
パリーグの順位表改めて眺めてみたけど…。これに比べりゃセリーグは混戦や
なー。パの3位までと、セの6位までが同じゲーム差か。いっそのことリーグ
入れ替え戦でもやりましょか。
さよならジャイアンツ。
160
:
Kosuke
:2005/08/20(土) 05:56:55 ID:VtRfsiXA
野球のことはぜんぜん知りませんが、プレーオフでは2位とのゲーム差に応じたハンディキャップを与えるような工夫はされていないのですか?
161
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/08/20(土) 07:54:24 ID:A6bwXppg
>>160
第2ステージ(1位VS2位−3位の対戦の勝者)の時、
1位と対戦チームの勝者のレギュラーゲームでのゲーム差が5以上のときは1位のチームに1勝のアドバンテージが与えられる。
故に、NATROM殿が、
>しかしまあ仮の話として、シーズン終盤で2位に余裕で5ゲーム差を
>つけている場合、「プレーオフのときやりやすいほうに勝たせる」なんて
>ことはありうるよなあ。
と、いっているわけじゃな。
162
:
たまごどん
:2005/08/20(土) 09:14:17 ID:0w/WY.JY
それにしても、なんでソフトバンクは西武と相性が悪いピョンかな?他の三球団には鬼みたく強いピョンだけんど(8/20現在で対オリックス12勝3敗、対日ハム13勝3敗、対楽天13勝3敗)。
去年のイメージが残っているからだと思うけんど、今年の西武の守備力(特にセンターラインとサード。後藤はひどかった)はお寒い限りで、プロのレベルじゃないと思うピョン。松坂の勝ちが三回くらい流れたと思うのら。楽天が西武といい勝負(7勝9敗)しているのは、この守備に原因があると思うピョン。
イメージって大事な武器なんだぁ。去年の大魔神もイメージだけで抑えていたピョンなあ。
163
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/08/20(土) 15:40:24 ID:A6bwXppg
駒大苫小牧すごすぎるのう・・・
クハ72殿おめでとう
164
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2005/08/20(土) 16:10:15 ID:k.nGYnYI
>>163
ありがとう。
京外大西のピッチャーも一年生ながらよくやった。
165
:
Kosuke
:2005/08/20(土) 17:20:50 ID:VtRfsiXA
>>161
RYU_TI_SYUさんサンクス
でも、
>しかしまあ仮の話として、シーズン終盤で2位に余裕で5ゲーム差を
>つけている場合、「プレーオフのときやりやすいほうに勝たせる」なんて
>ことはありうるよなあ。
その結果、やりやすいほうのチームが2位になるのは良いとしても、ゲーム差5以内に入ってきちゃったら、そのアドバンテージを利用できなくなりますよね。
だから、そういうシステムだったら迂闊に手を抜けないんじゃないのかな、と思ったんですが。
あ、「余裕で」というところがポイントか。8ゲーム位離れて団子状態だったらそういう戦略は成り立ちますね。
もう少し細やかに、段階的なアドバンテージを決めておいたほうが良いのかも。
166
:
wadja
:2005/08/20(土) 23:10:42 ID:gl3Y.JWw
ついでに誰かセリーグのプレーオフのルール説明してくれへんやろか。
先週テレビの中継でアナウンサーが口にするまで、そんなルールがセ
リーグにあるとは知らんかったorz
167
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/08/21(日) 06:34:50 ID:A6bwXppg
>>166
えっ! もう決まっているのか?
横浜あたりがやりたいとか言ってるだけかと思っていたんじゃが・・・
セもやるなら、いっそのこと3リーグに分けてプレーオフするのはどうじゃ?
リーグ1位+最高勝率2位球団の合計4チームでトーナメントを行うんじゃ。
168
:
wadja
:2005/08/21(日) 13:44:05 ID:gl3Y.JWw
漢字入力の調子が悪いので、自分で調べるんが面倒だったのですが(殴
探してみたらありました。
http://www.npb.or.jp/cl/communication/qanda/1.html
単に阪神の引き分け数が多いので、上のURLの例4のケースを
アナウンサーが言ってたみたいやね。
セリーグは来季以降のプレーオフの導入検討はしているものの、
まだ結論は見えてないようで…。
169
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/08/22(月) 00:02:21 ID:A6bwXppg
>>168
ああ、そっちのほうのプレーオフね・・・
セ・リーグって勝数で順位が決まるんじゃなかったんか・・・
いつの間にかわったんじゃ?
170
:
wadja
:2005/08/22(月) 23:03:46 ID:gl3Y.JWw
>>169
そんなぁ、RYU_TI_SYUさんに野球の歴史尋かれても、
wadja恥ずかしーて、応えられまへん。
それより、もし知ってたらHelp求む(スレ違いやけど)。
最近掲示板(ここに限らず)でMS−IMEがワークせーへんのですわ。
この文章もメモ帳で書いて貼り付けてます。ブラウザの中でも、
アドインのGoogleのツールバーの検索語入力窓とかでは、ちゃんと
使えるんやけど。
OS:XP SP2
ブラウザ:MS−IE 6.0 SP2
FEP:MS−IME 2002
あと Zone Alarm Proのバージョンアップも原因っぽいな−。
2chで質問しようと思ったら、人大杉でらちあかず。
171
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/08/23(火) 00:27:55 ID:A6bwXppg
>>169
>最近掲示板(ここに限らず)でMS−IMEがワークせーへんのですわ。
>この文章もメモ帳で書いて貼り付けてます。ブラウザの中でも、
>アドインのGoogleのツールバーの検索語入力窓とかでは、ちゃんと
>使えるんやけど。
システム復元をしたほうがええんじゃなかろうか・・・
>2chで質問しようと思ったら、人大杉でらちあかず。
2ちゃんねるビューア導入汁!!
ttp://2ch.tora3.net/viewer.html
ちなみにわしゃギコナビ・・・
172
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2005/08/23(火) 20:06:57 ID:MtBmMrLQ
駒苫……il||li_| ̄|○il||li
でも不祥事起こしたのが部員じゃなかっただけよかったのかも。
173
:
谷庵
:2005/08/23(火) 22:18:52 ID:279IXXJI
少しは手加減というものがあっても良いんじゃないの? 日ハム
(_| ̄|○) んなことされたって、グヤジイよ〜〜!
174
:
PDX.
:2005/08/23(火) 22:26:05 ID:7kOHVapo
甲子園の報道に心動かされて、久々に「甲子園の空に笑え!」を読む(笑)
ついでとばかりに「メイプル戦記」も。
描かれた時代のせいもあって、登場する人物たちと現在のギャップに涙することも。
(若貴兄弟が仲良く始球式やってたりさぁ……)
175
:
えめ
:2005/08/24(水) 15:45:40 ID:h1r7BKy6
阪神死のロード勝ち越し
4ゲーム差かぁ
キヨさえおってくれたら巨人に勝ち越してついでにベイスターズに勝ち越してそいで…
いや、まっずいなぁ
駒大苫小牧
あ〜あ
高野連はどうするつもりやろ
ごちゃごちゃ言わなきゃ良いんだけどなぁ
…しかし金本がなぁ
176
:
wadja
:2005/08/25(木) 20:34:12 ID:gl3Y.JWw
>>172
ご心配をおかけしましたが、システムの復元はせずに済みました。真剣にクリーンインストールを考えて、バックアップを取り直したりしてたんですが…。
原因は不明ですがが、MS-IMEを更新して左Alt+Shiftを押したら、急に「半角/全角」キーが効くようになりました。なんか設定が知らない間に変わってたのか?不思議や。
>>175
ふん、もうたった3ゲームやん。
今日は横浜が中止でやっとラジオで中継聞けると思ったのに…下柳既に沈んでた_| ̄|○
7−4か、厳しいな。
177
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2005/08/25(木) 22:05:28 ID:k1BM.lTM
>>173
昨日はこちらが逆襲食らっちまったOTL
178
:
wadja
:2005/08/25(木) 23:43:21 ID:gl3Y.JWw
2.5ゲームやorz
179
:
たまごどん
:2005/08/27(土) 23:01:09 ID:2IfK7RKU
今日の西口も一場もアッパレ!
しかし西口は可哀想だピョン。9回二死までノーヒットノーランを二回やった男が、今度は完全試合の参考記録達成なのら。
180
:
谷庵
:2005/08/29(月) 12:53:45 ID:/.dKY7xE
>>179
書き込みを見るまで知りませんでした。
すごいことがあったのですね。
28日の卓球の試合のために遠征していて、27日は前夜祭で飲み過ぎてぶっ倒れていました。
181
:
たまごどん
:2005/08/30(火) 06:43:27 ID:2IfK7RKU
>>4
楽天の最下位決定に思うことを書くピョン。たまごどん、恥ずかしい予想をしたピョンが、一番の読み間違いはやっぱりキャッチャーなのら。近代野球における捕手の重要性を忘れた訳ではないピョンが、楽天の藤井は一軍の正捕手としては不合格だピョン。落ちる球の後逸・打者に読まれるリード・弱肩と、いいとこが見つからないピョン。投手だって、安心してフォークを放れないのら。
礒部に送りバンドサインを出す田尾監督にも、たまごどんは頷けなかったんだあ。「しょせん外野手監督だからなあ。いいカッコの野球がしたいのかねぇ。このチームで一点差勝利なんか狙えんやろ。」と思ったピョン。
今期は捕手と監督の重要性を再認識したんだピョン。監督といえば、スカパーのプロ野球ニュースで、堀内采配を土橋がコケオロシしていたのが面白かったのら。念のために書くと、土橋が日本ハム監督だったときの采配はお世辞にもうまいと言えず、むしろダメ監督だったんだあ。ヤクルト監督時代は知らないピョン。
182
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/08/30(火) 21:39:16 ID:vyd0DQK2
王さん胃に2、3個潰瘍ができたな。多分…
わしですら、久々にタバコのフィルターまで吸ってしもうたもんな。
それにしても、このごろホークス中継ぎ陣はバテ気味じゃな。
今日は福浦に勝たせてもろうたようなもんじゃ。
#なぜ1アウト3塁、ぼてぼてのファーストゴロで1塁ベースを踏みにいったんじゃろう?
183
:
wadja
:2005/08/30(火) 22:49:36 ID:gl3Y.JWw
>>181
どうせ巨人なら、シンノスケを論じて欲しい。なんで彼が正捕手なの?
ファーストで良いじゃん。阪神ファンには理解不能。
184
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2005/08/30(火) 23:28:00 ID:ify5FhFE
パリーグは実質うちが最下位orz
楽天100敗阻止までマジック3.
残り17試合で3勝すればいいのだ。
185
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/09/03(土) 22:05:05 ID:VkDTarbE
うーん、西口は確かにすごいんじゃが…
なぜ、こうもライオンズには弱いんじゃろう…
186
:
谷庵
:2005/09/04(日) 18:33:43 ID:htXvpXv.
>>184
>残り17試合で3勝すればいいのだ。
あっという間の3連勝でしたね。
ところで、帰りの渋滞の中で小耳に挟んだのですが、阪神戦で珍しいことがあったそうな。
昨日の試合だったのかな、2−4からのヒットがあったというのは。
187
:
ハッター
:2005/09/04(日) 19:56:58 ID:QpqpnoTw
>2−4からのヒット
札幌ドームで観てました。そうだったんですか。
電光掲示が遅かったりいろいろしていたのでそっちが間違えているものだと思いました。
阪神側の内野席だったのですが、非常に統制の取れた応援に参加できたのが楽しかったです。
188
:
wadja
:2005/09/04(日) 23:15:34 ID:gl3Y.JWw
>>186
>2−4からのヒットがあったというのは
なんすかそれ?
>>非常に統制の取れた応援に参加できたのが楽しかったです。
お楽しみ頂け幸いです、というか羨ましい。こっちじゃラジオすらやってないもの(T.T)
189
:
ハッター
:2005/09/04(日) 23:30:48 ID:QpqpnoTw
>お楽しみ頂け幸いです
なんていうか、伝統が熟成した素晴らしい応援ですよね。六甲おろしが歌えてよかったです。
ジーコジャパンの応援もあんなだったらいいのになー、と思っちゃいました。
190
:
wadja
:2005/09/05(月) 23:05:16 ID:gl3Y.JWw
ハッターさんの応援もあり、2位中日とはやっと3ゲーム差。
でも明日からの3連戦、3たて食らうともう分からなくなるな。
しまった、文字にしてしまった
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
191
:
えめ
:2005/09/06(火) 16:10:54 ID:zXgNQ/zw
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
ω > タン
またま3ゲーム差増えて思わず踊ってしまうの図(パクリ品だが →ω はオリジナル)
阪神優勝したらこれを使って表の掲示板でアラシ行為をしてしまおうカシラ
いや… 冗談ですけどね… ええ…
192
:
wadja
:2005/09/06(火) 22:26:54 ID:gl3Y.JWw
>阪神優勝したらこれを使って表の掲示板でアラシ行為をしてしまおうカシラ
管理人さーん、こんなことゆうてまっせー。
今からホストストップかけたらどやろ(笑)
しかし今日のルーキー中田は良かった。まだ阪神線に出てくるやろなー(;´o`) はぁ〜
3連戦が勘違いで良かった…。
193
:
Kosuke
:2005/09/07(水) 08:33:13 ID:4LHjprNQ
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
▽ > タン
パンツはかせますたw
194
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/09/07(水) 22:09:51 ID:VkDTarbE
斎藤新記録達成ならず。 orz
自分のせいじゃから、しかたあるまい。
195
:
wadja
:2005/09/07(水) 23:03:45 ID:gl3Y.JWw
よーし!もらったー!
久保田!お前は偉い!!!!
196
:
えめ
:2005/09/11(日) 00:12:31 ID:DyBXs2gQ
| \
|Д`) 5ゲームモサガ
|⊂ ツイチャッタ…
|
197
:
wadja
:2005/09/11(日) 15:33:10 ID:gl3Y.JWw
昨日も今日もニッポン放送の中継しかない。仕方なくラジオで中継聴く羽目に
なるんやけど、ラジオって聴いてて疲れる。最近のラジオのアナウンサーっ
て、叫ぶばっかで全然何が起きているのか良くわかんない。傾向として野球中
継の質が下がってるような気がする。それともこちらがテレビに慣れすぎた
だけやろか?
>>196
落合監督、5ゲームまでなら…ってゆうてたで。
プレーオフの可能性もあるしなー。
でも取り敢えず、
M15!!
198
:
えめ
:2005/09/13(火) 16:55:07 ID:yzeg3ATc
6ゲーム差で更に自民大勝ち…
だが、ここでキレたら負けじゃ
『逆転の中日』の本領発揮を!
199
:
wadja
:2005/09/13(火) 23:38:10 ID:gl3Y.JWw
長年の阪神ファンとしては、ここで安心したりできまへん。
まだ来週3連戦あるし。落合監督の言うとおり3…い、いや口には出すまい。
あまりに不吉や。
でも、ここに来て打線絶好調!投手陣余裕!
これは十分に確からしい仮説やと思う。
パリーグの3位争いも面白そうやけど、見てる余裕が無い。
200
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2005/09/18(日) 00:17:12 ID:B/JK5hC2
明日(つーか日付上は今日)はダルビッシュと一場のルーキー対決なのだ。
が、同時にコンサドーレ対アビスパの試合もあるのだ。
どっちも見たいのでここは平等に
両方行かない。
201
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2005/09/21(水) 23:03:42 ID:SB2i.kjU
昨日で今期
糸冬単戈
つーか
貝攵単戈
そう言えばSHINJO幻のサヨナラ満塁ホームランからちょうど一年だったんだな……orz
202
:
谷庵
:2005/09/22(木) 21:50:32 ID:htXvpXv.
この時期になりますと、なかなか書き込みにくい面があります。
でも、当掲示板にとって、今日はコメントしても良いかな。
ソフトバンクの勝ちで、福岡勢の皆さんおめでとう。
日ハムの勝ちで、今更かも知れませんがクハ72 さんの顔も立ったかな。
なんちゃって、オリックスを喰ってくれたことが嬉しいだけなんだけど。
で、話は変わりますが、明日福岡に出発します。
どうやら私とひよこの日程には台風の影響はなさそうですが、
カマンベールさんたちは大丈夫だろうか。(25日の羽田が)
チョット心配。
203
:
wadja
:2005/09/22(木) 23:48:10 ID:gl3Y.JWw
>カマンベールさんたちは大丈夫だろうか。(25日の羽田が)
チョット心配。
http://www.weather-eye.com/
とっても心配。
さーてセリーグは、甲子園の巨人戦できまりかな?
ところでパリーグは、プレーオフほぼ決まり?
うーん
204
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/09/23(金) 07:12:19 ID:VkDTarbE
勝つには勝ったが、
城島骨折とは、代償が大きいのう…
205
:
谷庵
:2005/09/23(金) 07:57:12 ID:htXvpXv.
>城島骨折とは、代償が大きいのう…
今朝のニュースで知りました。
おめでとうなんて言っている場合じゃなかったんですね。
チーム全体の志気に関わる選手なだけに、痛いですね。
今から出発します。
愚痴ならいくらでも聞きますよ。
206
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/09/25(日) 22:52:38 ID:VkDTarbE
田尾監督解任とは、三木谷も堪え性がないな。
207
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2005/09/27(火) 21:54:32 ID:na/.dBMc
>>206
後任はノムさんになるようだ。交流戦での古田との師弟対決見れるかも。
今日の結果
札幌ドーム
コンサドーレ札幌 0 - 0 ジェフユナイテッド市原・千葉
延長引分
208
:
えめ
:2005/09/28(水) 17:02:12 ID:py930YOg
>>206
あの人って
成功したら「私のおかげ」失敗したら「アイツのせい」
と言うイメージがあって好きじゃない
相当の理論家だから何らかの勝算が有って引き受けるんだろうし、気楽に来年が楽しみですね
勝敗を見ていて野球と言う競技がここまでシビアな世界だったッツーのは結構意外だった。
競争社会なんだけど改めて一軍、と言うか「大金を払っても必要とされるレベル」の凄まじさよ。
三木谷氏も同感じゃないかな。いや、同感じゃないから解任したんだろうけど。
>>207
交流戦さえなきゃあ… orz
209
:
wadja
:2005/09/28(水) 22:03:55 ID:gl3Y.JWw
やっとM1!明日は巨人相手に決めてや!
パリーグも最終戦おわって、ホークス、シーズン1位でおめでとうさんです。
谷庵さんも撮り合えず(?)プレーオフまでは楽しめそうですな。
>あの人って
成功したら「私のおかげ」失敗したら「アイツのせい」
と言うイメージがあって好きじゃない
wadjaも実はそう思ってたんやけど、某経済新聞の「私の履歴書」の連載読んでちょっと印象が変わってん。阪神優勝は星野監督だったからこそやと素直に書いてて好感持てた。今日のインタビューでは「中心になる大物選手がいないと、うまく行かないのは阪神での失敗でよく分かった。強いチームにするのには、金も時間もかかる。」とかゆうてたらしいけど。
三木谷はちょっとイメージ落ちたな。事情はようしらんけど。
210
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/09/29(木) 00:35:22 ID:VkDTarbE
>>209
>三木谷はちょっとイメージ落ちたな。事情はようしらんけど。
成金かもしれんけど御大尽にはなってないということじゃろうな。
211
:
谷庵
:2005/09/29(木) 05:27:56 ID:htXvpXv.
>谷庵さんも撮り合えず(?)プレーオフまでは楽しめそうですな。
ライオンズファンとしても、負け越したチームがプレーオフに出て良いのかというこだわりがあります。
万一リーグ優勝や日本一なんて事になったら、どの面(ツラ)下げてオフ会に出て行けば良いんだ。
どの面にするか、鏡見て練習しておこうっと。
第一ステージは連休だな。千葉なら行ける。
>三木谷はちょっとイメージ落ちたな。事情はようしらんけど。
ソフトバンクへの嫉妬が原因と見た。
孫への対抗意識が強いと言うことでは?
田尾だからこそ負け続けていても人気があったんじゃ無かろうか。
野村でも負け続けていたら、ファンが許すかどうか。
212
:
たまごどん
:2005/09/29(木) 21:16:11 ID:p.A03Zt2
阪神優勝なり!wadjaピョン オメデトーだピョン
213
:
えめ
:2005/09/29(木) 21:58:35 ID:TwRAl/uo
wadjaさん優勝オメデタウ…
ω 違うもん。 眼を忘れたショボーンだもん
214
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/09/29(木) 22:22:17 ID:VkDTarbE
阪神は、ほんとに強いチームになったという感じじゃな。
wadja殿おめでとう。
215
:
wadja
:2005/09/29(木) 23:29:41 ID:gl3Y.JWw
うう…皆さんおおきにm(T○T)m
あの藤川が…藤川が泣いてましてん。
感無量や。明日は仕事になるやろか。
さー、パリーグは誰が出てくるんや?
216
:
谷庵
:2005/10/01(土) 16:36:20 ID:htXvpXv.
谷庵はただいま第2次夏休み旅行から帰ってきたばかりなので、お祝いが遅れました。
wadjaさん優勝おめでとうございます。
>さー、パリーグは誰が出てくるんや?
第一ステージは私の目の前でライオンズの勝ち、第2ステージは無条件の一勝がものを言って、3−2でホークスの勝ちでどうでしょう。
それなら手を打っても良い。
追伸
白馬のジャンプ台の最後の階段、ひよこは足がすくんで登れないんでやんの。
しばらく偉そうにしていられるな。
217
:
wadja
:2005/10/01(土) 18:33:32 ID:gl3Y.JWw
谷庵さんおおきに。
>第2次夏休み旅行から
え、ええな〜。うらやまし。
ふと気になって西武ドームのスケジュール調べたら、
http://www.seibu-group.co.jp/lions/dome/schedule/index.html
ちゃんと日本シリーズの日程入ってるのね。
思わずニヤリとしてしもた。
>しばらく偉そうにしていられるな。
なんちゅー大人気ないw
ジャンプ台は、高所恐怖症気味の人なら
誰でも怖いやろ。
218
:
谷庵
:2005/10/01(土) 21:11:00 ID:htXvpXv.
>ジャンプ台は、高所恐怖症気味の人なら
>誰でも怖いやろ。
実を言うと、私はかなり重傷な高所恐怖症だったはずなんだが。
結局騙されやすい性格なのね。
金網が張ってあるだけで平気だったの。
(階段の上り下りでは下は少ししか見えない)
ひよこは金網を通して事実を見てしまうけど、私は見たくないものは見ない。
これが知性というものさ。 なんちゃって。
第2次夏休みと言っても、途中でしなければ行けない仕事があるから連続してないだけ。
連続して休めれば海外旅行だって行けるのに。
でも、今回の夏休みはうらやましく思って貰っても良いくらい楽しかった。
前半も後半も。
219
:
谷庵@帰宅後飲み過ぎ
:2005/10/01(土) 21:19:23 ID:htXvpXv.
「しなければ行けない」って何だ。
何処に行くと言うんだ。
220
:
えめ(高所恐怖症)
:2005/10/01(土) 23:41:15 ID:MSblL0X6
何が怖いって…
三ノ輪の都営住宅の14階あたりの非常階段
(私の記憶が確かならば)
コストの所為かどうか知らないがもう下も金網越しに丸見え、あれ以上怖いのはちょっとない
遊園地の観覧車よりも怖い。腰が砕けそうになる。
※ちなみに自分はジェットコースターでも一番怖いのは始めにカラカラ音を立てて昇っていく所です。
降りは設計上で安全性が計算し尽くされてされている筈ですから「ひょー」とは思ってもねー
自分は13・4階くらいが「リアル」に怖い。
221
:
Kosuke
:2005/10/02(日) 06:17:45 ID:VtRfsiXA
高い所大好きの私でもちょっと怖かった場所
・ピサの斜塔 外周部は床が大理石なのに手摺無しでした。もちろん誰でも上れる。生まれて初めてキ○タ○が縮み上がる経験をしました。
・パリのポンビドーセンター 外部エスカレーターの踊り場(地上十数メートル)の床は、下が透け透けのグレーチング(メッシュ状の床材)。
222
:
tema
:2005/10/02(日) 22:18:06 ID:VwT2zt.A
Kosukeさん同様、高いところが大好きなtemaでも恐かった場所。
・豊島園の飛び込み台(高さ5m)
→飛び込みました。宙返り付きで…腹を打って大変なことになりました。
・ 富士ヶ嶺オフロードの急坂
→「わ〜」と叫びながら落ちていきました。気がつくと、乗っていたはずのバイクの姿がありませんでした。
223
:
wadja
:2005/10/02(日) 23:40:43 ID:hb3luAMQ
高所恐怖症の宇宙飛行士って、やっぱ宇宙遊泳できひんのやろか?
まあ多分それ以前に宇宙船に乗り込まれへんか。
224
:
えめ(高所恐怖症)
:2005/10/03(月) 00:14:24 ID:wTZZtk..
223
>>リアルな高さ
距離感として「あー、こっから落ちたら間違いなく”死ぬな”」ってのが常にござんして
その実感ってのはもう実に怖い、本人にしてみれば「リング」よりも「東海道四谷怪談」よりも恐ろしいモンでございやす。
死神が肩組んでいたのに気付く怖さと言うか。まぁ、だから恐怖症にまでなるんでしょうが。
その距離を離れると逆に生身としての現実感が薄れて恐怖を感じねぇモンでござんすよ。
ちなみに旅客機から見下ろした下界の光景が丁度これにあたりやす。
箱庭のようでリアリティがない.宇宙空間もこの感覚に近いかと
※嗚呼、soft_tractor さんの口マネをするつもりではなかったのです。どうか木枯らし紋次郎で読んでください
待て、あの高度では墜落死の前に焼死するんじゃないか?
225
:
谷庵
:2005/10/03(月) 15:54:41 ID:/.dKY7xE
さて、スポーツトピらしい話もしましょうか。
プレーオフ第一ステージのチケットは完売のようです。
去年は当日券で見たのに。
ラジオ持って紅葉狩りに行っちゃおうかなあ。
226
:
たまごどん
:2005/10/08(土) 18:03:30 ID:twWeWkrU
ロッテ先勝なり!守備力の差が出てしまったピョンな。
明日は西口vs清水だろうから、楽しみなのら。
227
:
谷庵
:2005/10/10(月) 19:52:13 ID:htXvpXv.
ラジオもって紅葉狩り言っちゃいました。
紅葉無かったけど。
あっても霧で何も見えなかっただろうな。
たまごどんの地元近く(美ヶ原や白樺湖)では実況放送は入りませんでした。
今日の昼まで2連敗したこと知りませんでした。
第2ステージは高みの見物だな。
その後はwadja さんの敵にまわろう。
228
:
名無しさん
:2005/10/11(火) 00:14:55 ID:TP6XPwCs
今朝の新聞で西部の2連敗を知って、「あー、谷庵さん慰めたげなー」と思った自分が馬鹿でした。
ふん!例えあぼーんだと言われようが、阪神にはやり残したことがあんねん!
って、それはホークスも一緒か。
229
:
谷庵
:2005/10/11(火) 10:15:34 ID:/.dKY7xE
>>228
バンコクじゃHNも入れられないのか。
ラジオもって紅葉狩り言っちゃった私が言うのも何だが、
西部じゃなくて西武だい。
230
:
たまごどん
:2005/10/14(金) 01:03:27 ID:74Kbgi.Q
ロッテは強いピョンな。プレーオフでは負けなしなのら。
それにしてもソフトバンクは、杉内と斉藤の両エースで二連敗かぁ‥
ロッテは西武戦で投げた渡辺と小林が使えるのが大きいピョン。
231
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2005/10/14(金) 20:07:22 ID:NZ1N9XTY
ソースが夕刊フジってのがアレだけど、また球団合併なんて言葉が……
>球界再編また風雲急、合併なら10球団1リーグも
>昨年、プロ野球界を席巻した再編問題は、12球団2リーグ制維持で決着を見た。しかし、思わぬ形で再点火。阪神がオリックスと、横浜が楽天とそれぞれ合併すれば、あっさりと10球団となり、1リーグ制のスタートとなる。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051014&a=20051014-00000001-ykf-spo
球団が北海道、東北、関東、中部、近畿、中国・四国、九州に存在してるだけマシだと言える時代なのかもしれない。
関西にパリーグ3球団がひしめいてた時期もあったなぁ(遠い目)
神奈川県はプロスポーツチームがいくつ無くなったんだろう(更に遠い目)
232
:
谷庵
:2005/10/15(土) 21:54:28 ID:htXvpXv.
なかなか劇的な幕切れでした。
高みの見物ではあっても、結構どきどきしました。
まずは一矢を報いて、福岡勢の皆さん、おめでとう。
見物じゃなくて、聞いていたんだけどね。
しかし、あそこから逆転するかねえ。
233
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2005/10/15(土) 22:13:30 ID:ixBbfXvg
今NHKサタスポで見たけど、去年の第1ステージ第3戦以上の死闘じゃないか。
ムネリンGJ! これで明日久々にテレビ中継が見れる(そっちかよ!)。
234
:
wadja
:2005/10/16(日) 02:20:47 ID:TP6XPwCs
ホークスカモン!
ちゅーことで、さっき日本語TVで結果を知りました。
>バンコクじゃHNも入れられないのか
うっさいなー。普段使うてるPCや無いねんてば。
235
:
谷庵
:2005/10/16(日) 21:50:27 ID:htXvpXv.
短期決戦はやはり面白い。
アンパイアまで舞い上がっちゃうもんな。
去年は当事者だから面白いのだと思っていたけれど、高みの見物でも十分面白い。
泣いても笑っても後一戦。
関東勢としてはロッテも応援したいし、ここで遊ばせて貰っている身としてはソフトバンクにもがんばって欲しい。
双方のファンはやきもきしているだろうな。
うらやましい。
236
:
たまごどん
:2005/10/16(日) 22:56:32 ID:fsKFba56
>>235
ロッテファンの友達から試合の間、山のようにメールが来るのら。結構冷静な奴なんで「李が三瀬を打てるわけない」とか面白コメントも多いんだぁ。
「明日勝つ確率は30%くらいかなぁ。そしたら俺は2005.10.15を忘れないよ。あのビデオは永久保存にしとくよ。」と泣いていたんだピョン。
「チミは本当にロッテファンかね?」って返事したら「真のロッテファンだからこそ、その弱さも熟知している。たまごどんだって、ツボに入ったときの横浜の弱さを知っているだろうが。」と怒られたのら。
明日はソフトバンクが杉内-斉藤、ロッテがセラフィニ-藤田・薮田。一番恐れるんがセラフィニ炎上・四回途中くらいで降板ちゅうパターンやね。ここまでロッテ投手陣はよくガンガっているピョン。明日は悔いのない試合をお願いするピョン。
237
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/10/17(月) 22:03:19 ID:W5o6mkTQ
里崎へのあの1球 orz
たまごどんへ
友達に「タイガースに負けたらデコピン百発じゃ」
と、伝えてくれ
それから、もうひとつ、
「アサデス」の徳永玲子とおすぎ、
おまいら、昨日のズレータがお立ち台でトチッタのを笑っただろ。
罰としてソラリアステージ前広場で変則レズビアンショーを命じる。
あーーーーーくやしーっ
238
:
たまごどん
:2005/10/17(月) 22:40:54 ID:fsKFba56
はっきりいうけど、今年一番の名勝負だったピョン。らしくなかったのはサブローだけ。西岡の盗塁にプロのギャンブルを感じたのら。
前半はホークス完勝ペースだったピョン。勝負は怖いんだぁ。
たまごどんの友達は明日の会社を忘れ、日本シリーズ全戦観戦を宣言したピョン。おめでとー、千葉ロッテマリーンズ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板