したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

SPORTS THREAD 2005

1クハ72 </b><font color=#FF0000>(Tk4W6XYE)</font><b>:2005/03/12(土) 20:42:30 ID:ci/6.BQM
毎年恒例のスポーツスレ、今年はここに立てますた。

お約束
福岡ソフトバンクホークスの悪口はあぼーん

490クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2006/10/16(月) 22:25:47 ID:Rq3knj1E
正直日本シリーズがどういう展開になるか読めないんですよ。
交流戦で先発した投手は二軍落ちもいるし。

491クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2006/10/21(土) 22:33:35 ID:qOO53nq6
やはりダルには荷が重すぎたのだろうか。

492谷庵:2006/10/22(日) 04:47:01 ID:I2.KC5hg
>>491
ハツラツさが無くなって、かなり力が入っていましたね。
まあ、アウェイだから、一勝一敗で良いでしょう。
気楽でいいなあ。

493クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2006/10/22(日) 07:51:16 ID:Qfw/DG4o
>>492
若さが裏目に出ていたような気がします。
こういうところは川上や山本昌の方が上手かなと。
今日の先発が予想される八木も心配だな。

494谷庵:2006/10/23(月) 10:55:39 ID:Tyz3eJRw
とりあえずタイに持ち込むことが出来て、おめでとうございます。
谷庵の予知能力は本物だな。

495クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2006/10/23(月) 22:18:55 ID:.2HBEEI.
>>494
ありがとうございます。
ホーム札幌では3連勝といきたいところですが、2勝1敗が関の山でしょう。

明日の先発は金村といわれていましたけど、
ここに来て武田勝かも知れなくなってきました。
# 教育リーグで打たれまくったし。

496谷庵:2006/10/24(火) 23:12:36 ID:I2.KC5hg
小笠原が目覚めましたね。
また、稲葉のホームランは本当に見事でした。
昔、篠塚が、一度振ったバットを戻してスローボールを打った光景を想い出しました。

実を言うと、今日は講演会があって、義理もあって参加していたのでした。
サッカーの日本代表の裏話などが聞けて、楽しかったのですが、野球の方も気がかりでした。
でも、結局得点シーンは全部見ることが出来ました。
講演会の間、得点はなかったのですね。

せっかくだから貴重な情報を一つ。
ワールドカップにもチームドクターが同行します。
でも、国によってどの国の医師免許が有効なのか異なります。
でも、ワールドカップ開催中限定の、開催国の医師免許が、それぞれのチームドクターに配布されるのだそうです。
知らなかったなあ。

497NORTON3rd:2006/10/25(水) 08:53:22 ID:tQvpJqX6
おーい、少なくともナゴヤドームへは戻ってこいよ。ドラゴンズ(泣)
小笠原も目を覚ましたっつーに、何時まで寝とんじゃ!荒木、タイロン

498NATROM:2006/10/25(水) 22:27:52 ID:Z2veARY2
日ハム強いな。八木とダルビシュだけじゃないんだな。

499谷庵:2006/10/25(水) 23:04:08 ID:I2.KC5hg
なんか勢いを感じるな。
明日は旭川に行くのだが、野球のスポーツバーが見つからない。
サッカー関係ならあるんだけど。

イブニングセッションにも良い講演があるんだよなあ。
学問か野球か、って、比べちゃいかんだろ>自分

500Kosuke:2006/10/26(木) 05:07:19 ID:bfL1FEYU
> 学問か野球か、って、比べちゃいかんだろ>自分

比べるまでも無く、もちろん野球優先ですよねw
しかし日ハムの押さえの左の本格派(岡島?)、凄い球を投げますねえ。

501Kosuke:2006/10/26(木) 21:32:16 ID:bfL1FEYU
クハ72さん、オメデトー♪

502えめ:2006/10/26(木) 21:42:37 ID:MO9CUxxI
生まれ故郷と現在地で優勝を争うってのは複雑な気分でしたが…
 はぁー
気付いたらわしゃーすっかり名古屋もんになってまってたよーだでよぉー
 
 何よりも若さと、新庄が楽しそうに野球やってたのが印象的

503クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2006/10/26(木) 22:10:50 ID:Zppg6qzc
>>501
アリガトー♪

かつて道民にとってプロ野球はテレビの中だけの存在だったのが、
チームが移転してきただけでなく日本一になるなんて、シンジラレナーイ!

504wadja:2006/10/27(金) 00:12:41 ID:vhAcJKts
なんか今日の試合観て、北海道の人が羨ましくなったw
クハさんおめっとうさん。wadjaも新庄にもらい泣きしました。

505NORTON3rd:2006/10/27(金) 08:38:41 ID:tQvpJqX6
うーん、じゃんねん。つええよ!日本ハム。
クハ72さんおめでとうございます。

第二戦がカギやったね。
シリーズ経験豊富な方が固くなっとって、どうするかと小一時間・・・。
まあ、そういう意味ではいつも笑顔の新庄恐るべし。

506クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2006/10/28(土) 01:30:23 ID:yFxWCNW6
>>504-505
みんなありがとう。
中盤まで接戦→終盤で突き放すという展開ばかりでテレビで見てても興奮した。
札幌ドームで観戦した人はどんな気分だったんだろう。

# クハ72ってホントは略せないけど今回はいいやw

507wadja:2006/10/28(土) 21:06:05 ID:vhAcJKts
># クハ72ってホントは略せないけど今回はいいやw

し、失礼しました。涙でかすんで見えへんかってん。堪忍してー。

508谷庵:2006/10/29(日) 21:08:37 ID:I2.KC5hg
クハ72さん、おめでとうございます。
優勝決定は北海道で見ました。
さっき帰ってきたところ。
谷庵も新庄の涙を見てもらい泣きした口です。

北海道で初めての日本シリーズ。
もちろん北海道のチームの優勝も初めて。
まさにその時に北海道にいられて嬉しかったな。

優勝記念のオマケも居酒屋でゲット。

509クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2006/10/30(月) 23:51:34 ID:XBGgC3Y.
いろいろな人からお祝いの言葉をいただいて感謝です。

道内マスコミはもうファイターズ一色。
札幌地区の視聴率が凄い事になっていたようで。
あの晩は教育以外の全チャンネルが優勝特番やってたなあ。

次はアジアシリーズ。東京のファンに凱旋といきたいところ。

510谷庵:2006/11/10(金) 09:31:32 ID:6/O6.8CI
いつもなら、ライオンズ対ファイターズならライオンズを応援するのだが、
クハ72さんの顔を立ててファイターズを応援した。恩に着る?
なんちゃって。

最初は堅さが見られたような気がしたけど、快勝でしたね。

511谷庵:2006/11/10(金) 21:30:18 ID:I2.KC5hg
うーん、きわどい展開になりながらも、負けないチームになったな、日ハム。
来シーズンも恐るべし。

512クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2006/11/11(土) 00:40:26 ID:YsxPdID.
今日は本当にヤバかった。

513wadja:2006/11/11(土) 23:44:06 ID:vhAcJKts
やばい展開からも、なんとか勝てるチームになったな、柳本ジャパン。

この時期女子バレー観戦してるwadjaは邪道でしょうか?

514谷庵:2006/11/12(日) 10:00:31 ID:I2.KC5hg
>>513
途中でチャンネル変えなかったとしたら、偉い!

515wadja:2006/11/12(日) 11:04:19 ID:vhAcJKts
>>514

wadjaは耐性があるので変えませんでし
た。かつての阪神を考えたらこれ位…w

最初固かった日本女子の動きが、第2
セットの後半ぐらいから良くなってき
たんで、ほのかな期待を持って観てた
のです。

516谷庵:2006/11/12(日) 20:56:46 ID:I2.KC5hg
日ハムアジア1、おめでとうございます。
きわどいゲームをきっちり勝ちますね。
日本人として、素直に嬉しい。

でも、台湾も健闘した。
あっぱれ。
元台湾人として、誇りに思うぞ。

517クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2006/11/12(日) 21:05:52 ID:FRVmqJ2w
>>516
ありがとうございます。

ラニューも強かった。ギリギリで勝ったんだもん。
ダルも冷や冷やなピッチングやらかすし。

518谷庵:2006/12/02(土) 16:40:42 ID:I2.KC5hg
今日は余裕で観ていられたな。
とにかく3点以上差を付けられて負けなければ優勝なんだから。
前半終わった時点でもう優勝は決まり。
後半点を加えた時点で、試合そのものも負けはないと思った。

結果はホームで勝って優勝という思い通りの展開。
今日は祝杯だ。
とは言いながら、待機以外は毎日飲んでいるのだが。

何はともあれ、レッズ、初優勝おめでとう。
We are Reds! We are Reds! We are Reds!

519クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2006/12/02(土) 21:38:43 ID:8am015u2
浦和レッズサポーターの皆さん、おめでとうございます。
来年は無理ですが、再来年は是非また札幌ドームでお会いしましょう。

520クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2006/12/23(土) 20:11:07 ID:7NsXhOF.
1年1ヶ月ぶりに>>275のリベンジを果たした。
# 柳下監督って磐田時代も退任と同時に天皇杯で優勝させてたな。

521谷庵:2006/12/30(土) 15:16:05 ID:I2.KC5hg
ひょっとしてコンサドーレと元旦にやることになるかとも思っていたのですが、昨日は残念でしたね。
私は国立まで行ってきたのですが、防寒対策をしっかりやっていても寒かったのに、アントラーズサポは裸でした。

522谷庵:2006/12/30(土) 22:24:34 ID:I2.KC5hg
ところで、サッカーに詳しい人に訊きたいことがあります。
常にオフサイドポジションにいるFWというのは、何か役に立つのでしょうか
永井のことなんですが。

523谷庵:2007/01/01(月) 18:00:25 ID:I2.KC5hg
その永井が決めた。分からないものだ。
圧倒的にガンバが優勢だったのに。

しぶといサッカーをするようになったな。
強くなったと思う。

レッズ天皇杯連覇。

524クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2007/01/01(月) 22:31:32 ID:EMqHGvYM
>>523
浦和レッズ優勝おめでとうございます。
準優勝のガンバに1点差で負けたコンサも侮れないぞ!

525クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2007/03/29(木) 22:25:56 ID:9F./pg3o
今年は5位争いかなorz

526クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2007/04/01(日) 00:30:14 ID:/GdBt4g2
今年の北海道はサッカーの年かな。

527クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2007/04/10(火) 21:07:19 ID:DJcwi682
お客様の中でどなたかヒットが打てる内野手の方いらっしゃいませんか〜?

528クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2007/04/22(日) 19:57:06 ID:WOUg2mj.
北海道には野球とサッカー両方強い年がないんでしょうか?

529クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2007/07/05(木) 23:46:13 ID:kL96fEh.
交流戦前の貧打に逆戻り orz

530谷庵:2007/10/19(金) 18:41:51 ID:ZcOx6Jco
クハ72 さん、パリーグ完全制覇、おめでとうございます。
日本シリーズでは応援させていただきます。

531クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2007/10/19(金) 23:08:11 ID:Z.d4QnVU
>>530
ありがとうございます。パリーグ代表に恥じない試合をしてまいります。

昨日はパブリックビューイングで見たんですけど、盛り上がりっぱなしでした。

532谷庵:2007/10/24(水) 16:00:59 ID:HBn3ljD.
いつもWシリーズには興味がないのだが、今年は別だ。
何しろ松坂と松井稼頭央の対戦が見られるのだ。
二人の抜けたライオンズは、今惨憺たる有様だが、最高の舞台で活躍してくれるのであれば嬉しい。

どちらを応援するか難しいところだが、怪我などで苦労した稼頭央にしようかな。

533谷庵:2007/11/01(木) 21:23:41 ID:ZcOx6Jco
今日はちょっと unshinjirable.
あそこでの投手交代はないと思う。
もちろん長いこと無かった日本一の座であることは理解できる。
でも、日本シリーズでの完全試合は今までに無かったことなのだ。
続投させていたからと言って負けると決まったわけではないし、
たとえこの試合を落としたからと言ってシリーズでの優位に変わりない。
貴重なチャンスを途絶えさせた禍根は将来にわたって残りそうな気がする。
中日ファンの皆さん、浮かれてる場合じゃないかもよ。

534クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2007/11/01(木) 23:48:05 ID:fn9gLwqA
せめて札幌ドームに帰って来て欲しかった気もするけど、
あれだけの貧打で日本シリーズに出られただけでもよしとしよう。

短期決戦だから1つも落とせないのは仕方ないし、
1点差だから岩瀬に託すのもやむを得ないのだろう。
# ニュースによると山井自ら交替を言い出したそうだし。

何はともあれ中日ファンの皆さんおめでとうございます。
そして日ハム選手の皆さん、お疲れさまでした。

535谷庵:2007/11/14(水) 23:06:42 ID:ZcOx6Jco
レッズがアジアを制したぞ。ウン、やっぱりスポーツは見るならサッカーだな。
やるなら卓球だけどね。
実を言うと、チーム谷庵は団体戦で、ある業界の全国大会で優勝しているのだ。

536クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2007/12/02(日) 17:28:05 ID:4J0JX9lo
苦節5年、ついにこの時がやってきた。
しかも最後の最後に逆転優勝。

というわけでJ1各チームの皆様、来年からお世話になるのでよろしく〜!

537谷庵:2007/12/11(火) 20:44:39 ID:ZcOx6Jco
>>536
アジアチャンピオンのレッズがかわいがってあげましょう。
もしかして、世界チャンピオンになっちゃったりして。

538谷庵:2007/12/14(金) 04:19:45 ID:ZcOx6Jco
簡単にもしかするのだったら、宝くじだって当たるよな。
でも、悪い試合じゃなかったと思う。

539谷庵:2008/03/22(土) 22:49:38 ID:ZcOx6Jco
ライオンズ、今日は快勝。
お気に入りのおかわり君もホームラン打ったし、満足。
このまま若手が伸びてくれると良いな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板