したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

徒然なるままに

612谷庵:2006/05/20(土) 10:47:46 ID:8pGhju3o
ファミコン健在の物持ちのいい人いないの?
自分が持っていたら、試す。

613RYU_TI_SYU ◆R9HFpK4NlY:2006/05/20(土) 11:21:38 ID:C1zUv0jE
スーファミはあるんじゃが・・・

スーファミ版では、神父さんが
「べんりな世の中になったものだ」
とか言うんじゃよな。

614クハ72 ◆ihTk4W6XYE:2006/05/21(日) 19:22:19 ID:RzHPjUrc
ニューファミコンならありますが、それよりもエミュ(以下当局の検閲により削除

解析ソフトなんてのもありますね。字数が合わなかったけどw
http://www.imasy.or.jp/~yotti/dq-passwd.html
http://www.a1.hey-say.net/~silgon/hpd2vb.htm
何かの暗号なんでしょうかね。アク禁にせずに最後まで書かせればよかったのではw

615あき:2006/05/21(日) 22:35:37 ID:2IjyjAZo
IPが韓国のもののような気がします。
もとはハングルで文字化けして日本語になったものとか。

616RYU_TI_SYU ◆R9HFpK4NlY:2006/05/22(月) 06:15:29 ID:C1zUv0jE
>>615

おおっ、「人麻呂の暗号」だ!!

わし、一時期信じていたんじゃよな・・・orz

617ミケ:2006/05/23(火) 00:39:58 ID:KO.P9.dA
>>612>>613>>614
もう数ヶ月待つとこんなのが。
ファミコンソフトとか、いくらくらいで落とせるんだろ。
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/

618ゆん:2006/05/23(火) 13:46:32 ID:ZuqQuBeU
ファミコンソフトだと、買い切りで1本300円くらい…という情報をどっかで見かけたような。
スーファミ世代が500円、64世代が1000円…くらいだったかな?

その程度の値段で合法的に過去ゲームが遊べるとはいい時代になったものでありますよ。

619ゆん:2006/05/23(火) 13:49:28 ID:ZuqQuBeU
↑の情報はあくまでまだ「うわさ」レベルの情報で、確定情報じゃないっす。
お気をつけあれ。

620tema:2006/05/23(火) 23:05:52 ID:rOOTFSO.
>ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、ニンテンドウ64、メガドライブ(セガ)、PCエンジン(NEC・ハドソン)のゲームソフトをインターネット経由でダウンロード(有償)しプレイ可能

 お? おを!
 いやいや、いかんいかん。ただでさえ、時間が足りないのに。

621たんぽぽ:2006/05/25(木) 12:43:23 ID:A7V8KDgQ
第1掲示板の過去ログ、本のタイトルのところが、
みんなアマゾンへのリンクになってる。

622NATROM:2006/05/25(木) 12:47:02 ID:yWaDTs1U
私に小銭を!

623tema:2006/05/25(木) 21:48:22 ID:ajgfQydI
私には大銭を!

624たんぽぽ:2006/05/26(金) 00:13:54 ID:kgRuMeSo
ああ、なんだ、アフィリエイトでしたのね。
(気が向いたら、クリックしてあげるね。(はあと))

625wadja:2006/05/28(日) 15:51:49 ID:vhAcJKts
これって、クリックするだけでええことあるの?
クリックして、その先誰も本買わなくても小銭もらえるの? ハァハァ

626NATROM:2006/05/28(日) 18:34:42 ID:Z2veARY2
アマゾンの場合、クリックだけでは小銭はもらえません。売り上げがあったとき、その3%だか5%だかが貰えます。

627NAN:2006/05/28(日) 19:52:11 ID:coR21xtU
も、もらえるんだ…グッ…

628たまごどん:2006/05/28(日) 22:07:41 ID:RHmjo13Q
自分でクリックして購入しても、同じように貰えるもんなのらか?

629たんぽぽ:2006/05/28(日) 22:42:16 ID:kgRuMeSo
ああ、なんだ、買わないとだめなのね...

630NATROM:2006/05/29(月) 13:29:24 ID:yWaDTs1U
自分で購入するのは禁止です。親戚友人縁者もダメ。

631RYU_TI_SYU ◆R9HFpK4NlY:2006/05/29(月) 20:14:03 ID:JrPWiSl2
>親戚友人縁者もダメ。
どうやって判定するんじゃろうか?

それを調べるコスト考えたら素直にマージン渡した方がええと思うが・・・

ひょっとして、ワシ釣られてる?

632NAN:2006/05/29(月) 22:12:34 ID:coR21xtU
なにはともあれ、資料請求か???<私

633tema:2006/05/29(月) 22:33:52 ID:XxmFpsVY
つまり我々の友情が試されているわけです。
購入してNATROMさんに小銭が入らなければ、アマゾン公認の友人。

634NAN:2006/05/29(月) 22:52:42 ID:coR21xtU
親戚・縁者・・・肉親と判定される場合も・・・???

635あき:2006/05/29(月) 22:56:19 ID:2IjyjAZo
>親戚友人縁者もダメ。

私も知りたい。

ほら、気になることをいうと管理人でさえつっこまれる(w
なんて公平なんだろう。

636wadja:2006/05/29(月) 23:30:21 ID:vhAcJKts
>親戚友人縁者もダメ。

突っ込む前に試したwadjaはあふぉですか?

637NATROM:2006/05/30(火) 08:58:00 ID:yWaDTs1U
公式ページによるFAQを引用すると以下の通り。

>自分が運営するWebサイトのアソシエイトリンクを通して、アソシエイトメンバー自身が注文することは禁じられていますか?
>アソシエイトメンバーが運営するWebサイトのアソシエイトリンクを通しての自己注文はお控えください。メンバー自身の注文に対して紹介料は支払われません。別のお客様用の商品、代理注文、または結果的にメンバーや友人、家族、知人の方が使用する商品なども、メンバーが運営するアソシエイトリンクから注文することはできません。

とあります。多分、いちいちチェックしていないと思います。せいぜい数十円〜数百円の話だし。何か大きな不正があったときのために規約には書いておこうということだと思われます。

638たまごどん:2006/05/30(火) 11:43:05 ID:RHmjo13Q
チョイと前にアマゾンで大きな買い物をしたんだピョン。洋書8000円+和書4600円ナリ。

お疲れモードのNATROMピョンに、マッサージ機代を寄付できたのにぃ。

639wadja:2006/05/31(水) 00:20:19 ID:vhAcJKts
>>637

あー。これは、「友人、家族、知人の使用する商品でも、あんたが自分で購入したら紹介料払わへんから」の意味やないですか?

640たんぽぽ:2006/05/31(水) 06:44:02 ID:kgRuMeSo
>>639
たぶん、そうだよ。
よって、wadjaさまは、アフィリエイトに貢献だ。
(おめでとうです〜。)

641たんぽぽ:2006/05/31(水) 06:44:44 ID:kgRuMeSo
>>625 >>627
「ハァハァ」「グッ…」って、なんなの...?(笑)

642NAN:2006/05/31(水) 09:32:15 ID:coR21xtU
【グッ…】

→非言語的意味:コブシを握り締める、云いかけて言葉を呑みこむ様。
→言語的意味:驚愕、嫉妬、ねたみ、憧れ、不服を秘めた表面上の服従、など。

→解釈:食べれない、と思っていた生き物が、実は非常に美味で「あるかも知れない」
    ことを知らされ、驚きつつも「どうやって食べようか」想像している、らしい。

643tema:2006/05/31(水) 20:48:42 ID:nptGmD62
NANさんが「グッ…」と言うからにはヤルに違いない、と思い見に行きましたが、まだヤレてませんでした。
wadjaさんが「ハァハァ」と言うからには…美人でも居ましたか?

とまれ、NATROMさんに小銭的貢献をするために、本はこの掲示板経由で買うのである。
その為には、買いたい本をNATROMさんに伝えなくてはならぬのである。
買いたい本の題名を掲示板に書き込むのである。
題名は、もちろん「今日見つけためぼしい本」である。

644wadja:2006/06/01(木) 00:21:07 ID:vhAcJKts
>wadjaさんが「ハァハァ」と言うからには…美人でも居ましたか?

な、なんで分かったんや?今そこをたんぽぽさんが…

645NAN:2006/06/01(木) 03:47:04 ID:coR21xtU
Doblogはアフィリ禁止なんだよねw
そこでだ…以下ry

646<削除>:<削除>
<削除>

647たんぽぽ:2006/06/03(土) 06:36:51 ID:kgRuMeSo
>>642
>食べれない、と思っていた生き物が、実は非常に美味で「あるかも知れない」
>ことを知らされ、驚きつつも「どうやって食べようか」想像している、らしい。

たとえば、こんなのかな...?
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1351/recipe.htm

>>644
うっ...どこで見てました...?

648NAN:2006/06/03(土) 09:36:20 ID:zs0.5FYw
び、美人ナンダ・・・
しかも、食っていいんだ…グッ…

649tema:2006/06/03(土) 10:41:14 ID:WZoFhMTc
>しかも、食っていいんだ…グッ…

 いや、それはダメでしょう。倫理的に。

650wadja:2006/06/03(土) 18:55:42 ID:vhAcJKts
> いや、それはダメでしょう。倫理的に。

え?たんぽぽって、麻薬成分でも入ってましたっけ?
そりゃぁいいこと聞いた…グッ…w

651あき:2006/06/28(水) 23:49:56 ID:2IjyjAZo
「あれ」の108が出ています。いったいどこまで続くのでしょう。

652あき:2006/06/28(水) 23:53:32 ID:2IjyjAZo
途中でUPしてしまいました。

「あれ」についてはもうあきらめの境地です。すでに信仰と化しています。
どこまででも続いてくれ。

653wadja:2006/06/29(木) 00:01:58 ID:vhAcJKts
本屋のチラシで見た。確か上中下巻せっとや無かったっけ?

スティーブン・キングが、ダーク・タワー・シリーズを書き始めた時、実は世界で一番長いファンタジーを目指して、すぐに諦めたらしい。その話をキングの本の解説に書いていたのが、実は栗本薫でありましたw

皮肉な話や。

654DBRCT:2006/06/29(木) 06:08:20 ID:QvywnznQ
あきさん 懺悔します。90前後からリアルでついていくのを放棄しました。

655tema@○デ:2006/06/29(木) 06:40:40 ID:KoCgla96
temaは軟弱なので、「あれ」からは早々に手を引きました。
今では自分の軟弱さに感謝しています。

temaとしては「あれ」よりも、なぜか再販開始されてる「これ」が気になります。
何が気になるって「The Return」がどうなるのか、とっても気になります。

656カマンベール:2006/06/29(木) 06:52:32 ID:Z2veARY2
「あれ」のイラストレーターさんはどれくらい原作を読んで(読まされて?)いるのだろうかと思います。好きならいいけど、そうでなきゃ、結構つらいかも。
新刊はあとがきだけ立ち読みしようかな(こら

657NATROM:2006/06/29(木) 08:59:06 ID:yWaDTs1U
「あれ」を読んでいなくてよかったと心の底から思います。

658地下に眠るM:2006/06/29(木) 09:01:32 ID:T.H1qAWM
「あれ」は老後の楽しみ

659ゆん(♂):2006/06/29(木) 10:13:19 ID:5gg0kwfM
「あれ」…昔はとっても好きだったんですが……。
…………。

660あき:2006/06/29(木) 10:53:55 ID:c8Ergsls
ここの連中はなんという不信心ものばかりなのでしょうか。
初手から読んでいない者はまだ許されますが、途中で転んでしまったそこのあなた!
おそるべき神罰が下ることでしょう。
それがどのようなものかはここでは言えません。とてもおそろしくて。

>新刊はあとがきだけ立ち読みしようかな(こら

いくら各章の題名とあとがきだけで中身がわかってしまうとはいえ、そういうことをしてはなりません。

661うに:2006/06/29(木) 11:01:32 ID:jIwrRNhU
私も懺悔。脱落箇所までDBRCTさんとほぼ一緒だ。
ご本尊サイトのソースは相変わらずぐちゃぐちゃですね。
最終行に注目。

662NATROM:2006/06/29(木) 13:28:39 ID:yWaDTs1U
ウェルコネを思い出した>ご本尊サイト

663あき:2006/06/29(木) 14:21:01 ID:c8Ergsls
だけど、無限に続きそうな「あれ」と、尻切れトンボになってしまった「ま」とどちらが罪が重いのだろうか?

>脱落箇所までDBRCTさんとほぼ一緒だ。

全巻とはいいませんが、100を超えてないと信者とは言えません。
100は最初の契約だから。

664DBRCT:2006/06/29(木) 14:45:39 ID:QvywnznQ
「ま」はえせ信者をたくさん作ったから罪が重い。
同系列で罪が深いのは、あっちにいっちゃた作者が自動書記した「げ」です。

665あき:2006/06/29(木) 19:04:35 ID:c8Ergsls
>自動書記した「げ」

ゆるさん!

666カマンベール:2006/06/29(木) 19:28:51 ID:Z2veARY2
>>663 あれ、「ま」は終了してたんですか。それにしても、作者本人が自分の作品をねたにして同人誌(?)を発表するなんてこと、ほかにもあるんでしょうかねえ。

667うに:2006/06/29(木) 20:13:03 ID:T.H1qAWM
>100は最初の契約だから。

旧き契約とはタイトルが違うし。


>作者本人が自分の作品をねたにして同人誌

マンガではあるみたいですけどね。
ご本尊のは、近所のブクオフの105円棚に
ハンドブック類と一緒に突っ込まれてます。買うべきなのか。

668RYU_TI_SYU ◆R9HFpK4NlY:2006/06/29(木) 23:47:50 ID:UniP2eAU
>>自動書記した「げ」

>ゆるさん!

頚椎が捻挫するぐらい激しくうなずいとこうかのう。

まじで、金返せじゃよなぁ・・・

669あき:2006/06/30(金) 00:41:49 ID:2IjyjAZo
>「ま」は終了してたんですか。

いんにゃ、してない。田中のようなことをするなよな(怒


>ご本尊のは、近所のブクオフの105円棚に
ハンドブック類と一緒に突っ込まれてます。買うべきなのか。

御利益も1/5になるがよろしいかな?

670tema:2006/06/30(金) 00:57:29 ID:9h.0tAmI
「ま」はオリジナル1巻のみを読んだ記憶があります。
内容については、記憶しておりません。

「げ」はもちろん許せません。
でもそれ以上に許せないのは「狼」です!
あれは人として許すわけにはいきません。

671えめ:2006/07/01(土) 12:37:36 ID:/sM/jcCc
表の掲示板を見ていて
 歳も歳だし、(心の)老い、と言う問題についてつらつら考える時があるんだが…

自分がそうなんだが、長く生きていれば、芥のような経験でも積もり積もって何だか自分がいっぱしの人間にでもなったような気になる(仕事に於いては顕著だな)。
そうやって培われてきた世界観をやがて客観的にも真(正当)であると思い込み、自分の見解を他人に強いるようになる。
 結果、
 .彼は自分の意見が個人の一方的な見解(思い込み)に過ぎない事を全く理解出来ない。
  何故ならば私は十二分に人生を生きており、様々な経験を積んでいる。
  その意見はそれら重ねてきたあらゆる経験(体験、学習)から総合的に生み出
  された物であるが故にそこいらの生半可な知識よりも真理としての重みを持つのだ。

 .彼は新たな学習の必要性を認めない
  何故ならば私は十二分に人生を生きており、様々な経験を積んでいる。
  あらゆる事象は彼に取って”以前体験した(学んだ)”事の焼き直しに過ぎず、
  本質的な新しさなど存在しない。そして私が理解出来ない事は常に間違っているのだ。

 .彼は自らの過ちを承服できない。
  何故ならば私は十二分に人生を生きており、様々な経験を積んでいる。
  私が誤っていると言うことはそれらあらゆる経験の積み重なり=人生が全くの無為で
  あった事を認めるに等しく、それは今ここにある私と言う人格の否定であるが、私は
  それを断固として拒否する。
  何故ならば私は十二分に人生を生きており…(以下略)
 
老いによる増長は傍から見苦しいが、意見を聞こうともしないのでしまいには誰も何も言わなくなる。 
ただ自戒とするのみ。 
 
とりあえず自らの過ちを認められない人間は、その事によって自分を安くしているっつーのを肝に銘じてはいるんだが。
 
横から何か年寄り臭い話題ですまんのう…  ごほごほ どうぞ話を続けてくだされ。

672あき:2006/07/01(土) 17:02:34 ID:2IjyjAZo
>「ま」はオリジナル1巻のみを読んだ記憶があります。

新書ではなく文庫になったためか巻数は1に改まっていますがあれは続きです。
オリジナルとは言えないような気がします。
だからといって尻切れトンボにした罪は許されません。

>でもそれ以上に許せないのは「狼」です!

初期のころとは違う話ですよね。「げ」もそうだけど。

673wadja:2006/07/01(土) 17:52:35 ID:vhAcJKts
>>672

「げ」は分かるが、「ま」は分からん。
あ、少し前のことですけど、投稿の主旨を考えず、一部作者の実名を入れてしまったことを、深くお詫びいたします。
m(..)m>all

674DBRCT:2006/07/01(土) 18:25:37 ID:VepIHpjI
「狼」は、あ、年寄りの方ね、台詞が好きだったな。ハードボイルドの流れをくんでて。

「ロ」なんては今どこにいるのかもわからなくなってしまった。

675tema:2006/07/01(土) 20:36:54 ID:EQKP5xTg
temaが読んだ「ま」は遊撃隊の方だったことが判明しました。
登場人物の名前こそ「ま」と同じですが、あれは別人です。
そもそもシリーズではありません。

ところで「ロ」がわかりません・・・

676wadja:2006/07/01(土) 22:20:02 ID:vhAcJKts
>年寄りの方ね

一人称と言って…。wadjaは「ロ」も分からんorz

677あき:2006/07/01(土) 22:40:04 ID:2IjyjAZo
>ところで「ロ」がわかりません・
>wadjaは「ロ」も分からんorz

やい!もぐり(w。
ヒント、かえるの歌。

だけど、前には「ロ」って言わなかったなぁ。「ロ」だと「炉」みたいだから?

678wadja:2006/07/01(土) 22:59:13 ID:vhAcJKts
>やい!もぐり(w。

「ペ」やったら、かろうじて名前くらいは知ってたわい!

679PDX.:2006/07/01(土) 23:44:00 ID:4/wukIMs
 ありゃ。今は「ぺ」じゃなくて「ロ」なんですか?
 ペ・ヨンジュン氏あたりを連想するから?(ぉ

680あき:2006/07/02(日) 21:34:11 ID:2IjyjAZo
「ロ」はかんちがいの元になるからふつーまずくない?

681DBRCT:2006/07/02(日) 22:27:13 ID:VepIHpjI
混乱、すまそ。「ペ」の方がいいみたい。
地の文にはほとんど「 ペ」は出てこないもんだから「ロ」にしちまいました。

682tema@もぐり:2006/07/02(日) 22:41:04 ID:leJhSq3w
「ロ」は三等兵かと思いました。

683wadja:2006/07/02(日) 23:13:25 ID:vhAcJKts
>「ロ」は三等兵かと思いました。

君はひょっとして「の」の世代か?

684tema:2006/07/03(月) 07:09:29 ID:4bTMbUoU
>君はひょっとして「の」の世代か?

 伍長の世代であります。

685NATROM:2006/07/03(月) 11:05:50 ID:yWaDTs1U
「ロ」は口(くち)かと思いました。

686うに:2006/07/03(月) 12:30:09 ID:j9pA1T3.
>「ロ」は口(くち)かと思いました。

それはどういう世代なんだw

687あき:2006/07/03(月) 18:35:14 ID:c8Ergsls
>>684
ふん!ボヘミアの伍長ふぜいが何を言うか!

688wadja:2006/07/08(土) 23:54:46 ID:vhAcJKts
どうでもええけど、なんてトピずれのスレの多い掲示板なんやろ?どのスレでどんな話してるか分からんようになってしもたw

689えめ:2006/07/09(日) 12:53:29 ID:pGhjh6Ww
 今さっき、部屋にあるコンポがスイッチも入れないのに突然CDの演奏を始めちゃったんだが…

確認したら、CDは以前入れたままになっていた奴で、切ったはずの電源スイッチが何故か入っていた。
(電源が切れているのに音が出ていたなら大もうけになる所だが)

どうしたか→とりあえず音を大きくして良く聞こえるようにした。
心配事 → このコンポが誰もいないときに勝手に演奏して電気代を溝に捨てていたんじゃないか。

690Kosuke:2006/07/09(日) 18:14:06 ID:bfL1FEYU
えめさん悪い事は言わない、今すぐプラグを引っこ抜くんだ!
そのコンボはウィルスに侵されている!
(故あって上げ)

691NAN:2006/07/09(日) 20:47:55 ID:zs0.5FYw
>689
霊がいるんだよぉ。そぉにきまってるぢゃん!

692えめ:2006/07/10(月) 17:46:42 ID:wCj9Imh.
KosukeさんNANさん、貴重なアドバイスをありがとうございます

幽霊さんだとしたら
幽霊さん蒸し暑くて何をする気も起きませんのでどうかオイタは止めて下さい。
ウィルスさんだとしたら
ウィルスさん蒸し暑くて何をする気も起きませんのでどうかオイタは止めて下さい。
故障の兆しだったら
コンポさん蒸し暑くて何をする気も起きませんのでどうか故障は止めて下さい。

693tema:2006/07/10(月) 22:50:36 ID:pZZrrcww
>692
 ああ、そんなこと言うと、蒸し暑くても元気なマーフィー君が...

694NAN:2006/07/11(火) 09:50:04 ID:zs0.5FYw
>692

青森県某所でイタコに相談!
間違ってイタチに相談するのも、アリ!だと思う。

695NAN:2006/07/12(水) 02:26:43 ID:zs0.5FYw
時折ここの広告に出てくる
 「ロデオボーイ」と「サーフボーイ」が気になる…。

イイもんなんだろうか。

696カクレクマノミ:2006/07/12(水) 19:38:28 ID:Kkg6CbxM
伊勢田哲治「哲学思考トレーニング」の文献案内に、NATROMさんのウイルス進化論批判が!

まだ読み始めたところなんですが、疑似科学の例として今西進化論が論じられていて、その中でウイルス進化論にも言及されているようです。

697wadja:2006/07/13(木) 01:07:01 ID:vhAcJKts
伊勢田哲治さん…以前の本もNATROMのHP題材にしてたけど…。

これNATROMさん、伊勢田さんから何もろたか白状しなはいw

698Kosuke:2006/07/13(木) 05:51:55 ID:bfL1FEYU
伊勢田さん新刊出してたんだ〜。

699NATROM:2006/07/13(木) 08:47:14 ID:yWaDTs1U
むしろ伊勢田さんに何かあげたいです。

700谷庵:2006/07/13(木) 17:48:17 ID:I2.KC5hg
>>699
「疑似科学と科学の哲学 」を買って、私から印税を進呈しておきました。

701tema:2006/07/13(木) 22:58:05 ID:jvChrVoo
temaからも印税を進呈しておきました。
なお、NATROMさんの日記に有ったリンクを使って注文したので、もしかするとアフィリエイトも...

702Kosuke:2006/07/14(金) 12:37:22 ID:Wt0B5fbM
「オシムの言葉」にすべきか「哲学思考トレーニング」にすべきか、真剣に悩んでおります。
ここはtemaさんに倣ってNATROMさんに恩を売っておくべきかw
両方買えばイイジャン > ぢぶん

703あき:2006/07/14(金) 17:02:57 ID:c8Ergsls
皆のものよ。
そのような書物を買う金銭があるのであれば「あれ」を買いそろえなさい。

704wadja:2006/07/15(土) 01:05:55 ID:vhAcJKts

はブック・オフでええやん?
印税は作者には行かない。

しゃーないな。アフィリエイトの買い物しにいきまひょ。

705PDX.:2006/07/20(木) 23:08:40 ID:4/wukIMs
 しかし困ったものだなぁ。
 自宅から第一掲示板に書き込みをしようとすると、多くの場合いたずら防止機能に弾かれてしまう。
 同じプロバイダから書き込んでいる人のせいでしょうかね。

706PDX.:2006/07/21(金) 07:09:09 ID:4/wukIMs
>>705
 それとも、職場と自宅から同一ハンドルで書き込みをしようとしたから騙りと判定されたのかも?

707えめ:2006/07/21(金) 11:47:06 ID:ow12P0Jo
 それは、とある日曜の事で御座いました。
以前カキコいたしましたが私の部屋(居間)には挙動不審なコンポが御座います。
突然作動し電気代を溝に捨てる疑惑にNANさんから具体的なアドバイス(イタコあるいはイタチを用いて解決を計るが良かろう)を頂いたのですが、さてさてイタコを頼むほどの費用もなく、さりとてイタチは近所に生息しておらず、中を取ってハタチの娘さんとかヒタチの家電ならばまだ手の打ちようがあろうものを、とつらつら思案しておりました。
      …ええ
 再び鳴り始めたので御座います。
さわりもしていないのに槇原敬之の声がスピーカーから。
♪抱えた苦しみは誰の生徒♪

 その時の私の心境をどう表わせばいいものやら。               
普段このコンポは私以外触りもしません。
嫁はTVをBGMにする人ですし、内蔵のMDが故障してから娘にも相手にさせてもらえないコンポは、私がラジオやCDを聞くときだけに細々と使用されているのです。あの時、確かに確かに電源を切ったはずなのに。
 やはりイケナイ人でしょうか。
いちゃイケナイ人が癒しを求めてコンポのスイッチを入れたのでしょうか。槇原敬之の歌を欲していたのでしょうか。

  ヒィィィィ!(゚日゚!)|||   ←楳図(かずお)式驚愕

ををそうだ、忘れていた。
今日はヨメが部屋に居りました。ごろりと。
この超常現象に共に立ち会いながら、豪儀なヨメは寸も動じることなく漫画を読んでいます。
恐る恐る私は声を掛けました。
「あのさ…」
「何?」
「ステレオなんだけど、なんで勝手に鳴るんだろうねえ」
前にも、と続けた私の声を邪険に振り払うようにヨメはいいました。
「ああ、タイマーだわ」
え?タイマー…?
「だぁーれかさんが知らんとタイマー入れてまってんだわ」
※標準語訳「どなたか様が(誤操作で)それと気付かないままタイマーの設定を入れてしまっているのですわ。御馬鹿さんね、おほほほほ」

 私は驚いてコンポに近づきました。まさか、そんな。
仔細にパネルの表示部分を点検すると、確かに時計の文字盤をデザインしたと思われるマークが小さく、まるで呪われた刻印のように赤く、記されていたので御座います。
コンポの前で凝固したままの私の背後、追い討ちをかけるようにヨメがくどくど嫌味を続けていましたが、私の脳裏は以前私が書き込んだカキコで一杯でした。

>689 名前: えめ 投稿日: 2006/07/09(日) 12:53:29 [ pGhjh6Ww ]
>今さっき、部屋にあるコンポがスイッチも入れないのに突然CDの演奏を始めちゃったんだが…
 今さっき、部屋にあるコンポがスイッチも入れないのに突然
 コンポがスイッチも入れないのに突然

        ・
        ・
 
     ヒィィィィ!(゚日゚!)|||   ←楳図(かずお)式驚愕


   『この中で罪のないものが罪人に石を投げるがよい』by イエス

708soft_tractor:2006/07/21(金) 11:48:22 ID:F/qXdn0E
>>706
いや、それはねえ・・・と、なんであっしが断言できるのかってのはヒミツ・・・

709谷庵:2006/07/21(金) 18:30:48 ID:I2.KC5hg
>『この中で罪のないものが罪人に石を投げるがよい』by イエス

罪なんぞいくらでも覚えがあるが、糞だったらいいアルか?

710NAN:2006/07/21(金) 19:25:04 ID:zs0.5FYw
>707

ん〜、つまりハタチのイタコとハタゴに泊まり
イナゴのツクダニをハダシで食べれば解決するんでは?

711soft_tractor:2006/07/21(金) 21:40:57 ID:F/qXdn0E
>707
あっしゃあてっきりえめさんがスカイダイビングかなんかして、サイコキネシスでも体得なすったんだとばっかり思っておりやした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板