したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

徒然なるままに

152soft_tractor:2005/04/24(日) 01:33:49 ID:F/qXdn0E
>>148
>ドイツ版のほうが訳よりも早く執筆されているために、永遠に追いつかない状況は改善されたのでしょうか?
追いつく気配はサラサラありやせん。ドイツ版が週1で発刊されてるのに、日本語版は大体月1(日本語版はドイツ版の2巻分を1巻に納めている)くれえのペースでやして、新刊が出れば出るほど差が開くってえ具合でござんす。

が、しかーし、これこそがローダン教(<いつからだ?)のテーゼたる「永遠の命」を、翻訳→出版という形で体現し、もってして他の邪教徒(<あ〜あ、言っちゃったよ)を圧倒的な物量差で改宗せしめんとする、偉大な布教活動なのであ〜る。
永遠に追いつかない? 大変けっこう。それこそがローダン教のレゾンデートルであり、その永遠性に身を委ねてこそ、真のローダン教徒であると言えやしょう。

#いやしかし正直んとこ、買うだけでもシュワの墓所に籠もるドルクの博士達みてえな心境になりやすね。

>おそらく、soft_tractorさんが老後になっても新刊が出続けてることでしょう。
ドイツでの最新刊は2279巻、日本語版はドイツ版に換算しやすと620巻目になりやすんで、えーと・・・ _| ̄|○・・・考えんのよそう。

#機械翻訳かなんかで、一気にドーンと差を詰めらんねえかと思う今日この頃・・・

>>149
>僕は300巻からはじめて四冊で挫折しています。
まあ、そんなおつもりも無かったんでやしょうが、実は今では全巻集めるのは至難でござんす。
確たることは言えやせんが、恐らく150巻くれえより前は絶版でやしょう。
あっしが集め出したのが、今から15年くれえ前でやすが、その頃でも90巻あたりをゲットすんのに難渋したおぼえがありやす。
(結局最後まで手にはいらなかった巻は、露店の100均コーナーで手に入れやした)
20巻くれえまでって、けっこうワクワク感あって好きなんでやすがねぇ。

うーむ、グイン教にくらべて、なんだかダンアツされてるぞ、ローダン教。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板