したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■創造論・創造科学−聖書の天地創造は真実・有神論的進化論の誤り

1ノアの箱舟・大洪水は事実:2010/11/18(木) 16:03:35
●クリエーションリサーチ
 ttp://www.sozoron.org/home/
 1986年より、創造科学研究会として活動していた私たちは、
 2005年4月より新名称クリエーション・リサーチとして再発進しました。私たちは、聖書の天地創造の記述のとおり、
 「創造主」なる方によって、宇宙・地球・いのち全てが6日間(1日は文字通りの24時間)で造られたことを信じ、
 創造の世界観をもって、聖書/人生/教育/科学のことを考えていく団体です。

 ★クリエーション・リサーチ(創造科学研究会)の書籍紹介
  ttp://www.sozoron.org/bookstore.htm

●Answers In Genesis (日本語版)
 ttp://www.answersingenesis.org/ja
 現代人のほとんどは聖書の神から離れており、(精神的に)いわゆる砂漠のような状態になっています。
 多くのクリスチャンも創造主の御言葉に異物(人間の堕落した考え)を取り入れて勝手な解釈によってヒビを作り出し、
 それゆえに霊的な結合の結晶化を妨げています。
 世俗的な考えがクリスチャンの間にしみこんでいった最たる理由のひとつは、自然主義的な起源の考え方です。
 創造主の創造の能力を否定する科学者たちは、創造主の影響なしに、世界を自然の進化の結果だと説いています。
 私たちアンサーズ・イン・ジェネシスの働きは、世の中を破壊する世俗的な武器からこの世を守る最前列に立っており、
 クリスチャンが的確な答えで攻撃を食い止める装備をしています。

 ★聖書の権威を守るために。
  ttp://www.answersingenesis.org/ja/about
  キリスト者が信仰に自信を持つように、聖書すべてを確信もって信じられるようになるお手伝いをします。
  私たちの信仰は聖書が土台です。そして、聖書の土台は創世記です。キリストの救いも、創世記が真実でないとすると、
  意味のないものとなってしまいます。
  創世記の記述が正しいという情報や証拠は、世界中にたくさんあります。AiGは、それを皆さんに提供します。
  聖書を科学によって証明したり解釈したりするのではなく、聖書に絶対的権威があることを示し、
  それを支持する科学的証拠を提示します。
  聖書の権威を再確認することにより、クリスチャン一人一人の信仰が強化されることを願っています。
★★★>>2-17

2ノアの箱舟・大洪水は事実:2010/11/18(木) 16:04:13
  ★すばらしい知らせ  (★★★>>1よりつづく  >>3-5へつづく)
   ttp://www.answersingenesis.org/ja/good-news
   この人類の本当の歴史には、最初の人アダムが造り主の命令に反抗したために死や苦しみ、
   造り主からの別離がこの世にもたらされたという悪い知らせも含まれます。
   その結果は、私たちの周りの至るところで見ることができます。
   すべてのアダムの子孫は、みごもられたときから罪の性質を持って産まれ(詩篇51:5)、
   そして自らもアダムと同じ反抗(罪)の道を歩んでいます。
   そのため、人類は聖なる造り主と共に生きることはできず、造り主から引き離されている存在です。
   聖書はこう言っています。「すべての人は、罪を犯したので、神からの栄誉を受けることができず」(ローマ3:23)、
   そのためすべての人は「主の御顔の前とその御力の栄光から退けられて、永遠の滅びの刑罰を受ける」(Ⅱテサロニケ1:9)。

   しかし良い知らせは、造り主がそのことについて備えをしてくださったということです。
   「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。
   それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである」(ヨハネ3:16)。
   造り主であられるイエス・キリストはまったく罪のない方であったにもかかわらず、
   人類の罪に対する刑罰である死と造リ主からの別離を、
   人類に代わってその身に受けられました。イエスはそうすることによって、
   御父なる神(造り主)の聖さと正義が要求する条件を満たされたのです。
   イエスは欠けたところのない、完全ないけにえとして十字架上で死なれましたが、
   3日目に復活され、死に打ち勝たれました。
   それは、主を心から信じ、自らの罪を悔い改め、自分自身の功績ではなく主により頼む者は誰でも造り主に立ち返り、
   彼と永遠に生きることができるようにしてくださるためでした。
  
  ★なぜ日本人に福音を伝えようとすることはそんなに難しいのですか?
   ttp://www.answersingenesis.org/ja/articles/2008/02/28/japanese-awkh-two
  ★進化論を認める反キリスト−ローマ・カトリック教会
   最近発表されたローマ法皇の進化論支持は、何を意味するのか?
   ttp://www.answersingenesis.org/ja/articles/2008/02/28/japanese-awkh-eight
  ★創造か進化か?教会にとって、何が問題なのか?
   ttp://www.answersingenesis.org/ja/articles/2008/02/28/japanese-awkh-three   ★★★>>3-5へつづく

3ノアの箱舟・大洪水は事実:2010/11/18(木) 16:04:44
(★★★>>1-2よりつづく  >>4-5へつづく)
●Bible And Creation(バイブル・アンド・クリエーション)
 ttp://b-c.jp/
 わたしたちはどこから来て、どこへ行くのでしょうか? 
 この究極の命題は歴史を通して追及され、科学者や哲学者を悩ませ続けました。
 そして20世紀には、宇宙がビッグバンによって無から始まり、
 何十億年かけて偶然に生命が出現したという進化論が世界中で信じられました。
 ところが、最近の多くの科学的発見は全く違ったシナリオを提示しています。
 果たして宇宙も生命も偶然に出現し、進化したのでしょうか?それとも、目的をもってデザインされたのでしょうか?
 観測事実はわたしたちに何かを語りかけようとしているようです。

 ★バイブル&クリエーションおすすめDVDと書籍
  ttp://b-c.jp/(DVD/書籍をクリック)

●ゴフェルトゥリープロダクション
 ttp://www.gophertree.jp/index.html
 チャールズ・ダーウィンによって提唱された進化論は、長きにわたり科学的な真実だと考えられてきました。
 すなわち、宇宙も生命も偶然が重なって発生し、その後自然に高度なものへと変化していったという考え方です。
 この考え方に従うならば、人間はただの偶然の産物です。その存在には特に意味はありません。
 そしてさらに進化するために、優れた者たちだけが生き残れば良いのです。
 ところが近年、数多くの科学的発見によって、新しい事実が浮かび上がってきました。それは、宇宙も生命も
 偶然に発生することは不可能なほど精密にできており、その背後には絶妙な人為的デザインが存在している、ということです。
 もしもわれわれ人間が意図的にデザインされ、造りだされたのだとしたら、人間という
 存在には何らかの特別な意味と目的があるのです。何が真実なのでしょうか?
 ゴフェルトゥリー・プロダクションは、この根源的な問いかけに対する答えを探すために役立つ最新の情報を
 DVDなどの視聴覚材料を提供することを目指しています。

●クリエーションミニストリーインターナショナル
 ttp://creation.com/
                         ★★★>>4-5へつづく

4ノアの箱舟・大洪水は事実:2010/11/18(木) 16:05:24
●聖書と科学  (★★★>>1-3よりつづく  >>5-6へつづく)
 ttp://www.tcc-keihan.org/bible&sciencepage1/bible&sciencepage1.htm
 クリエーション・リサーチの理事、生物学者の安藤和子先生が作成されているサイトです。
 たくさんの情報が日本語で掲載されており、安藤先生の朗読も聞くことができます。
 (TCC京阪グレイスチャーチ付設のページ)
 ★進化論の矛盾−進化論の偽りと創造論
  ttp://www.tcc-keihan.org/bible&sciencepage1/b&sindex/b&s%20index1.htm
 ★ノアの洪水
  ttp://www.tcc-keihan.org/bible&sciencepage1/b&sindex/b&s%20index2.htm
 ★Let's Q&A.
  ttp://www.tcc-keihan.org/bible&sciencepage1/b&sindex/Let's%20Q&A.htm

●Answers In Genesis−アンサーズ・イン・ジェネシス (英語版)
 ttp://www.answersingenesis.org/
 ケン・ハム氏が創設したアメリカの創造論伝道団体。
 「創世記に答えがある」という名の通り、聖書と自然科学、それらに派生するさまざまな問いに答えてくれます。
 「Get Answers」の項を参照下さい(英語のみ)。 

●ICR (Institute for Creation Research)
 ttp://www.icr.org/
 現代の創造論ムーブメントの火付け役になった、水力工学の元教授であったヘンリー・モリス博士が設立した、
 アメリカの創造研究所として最も歴史が長く、レベルの高い研究機関。
 多くの科学者が創造の視点からあらゆる分野の科学的研究を続けている。
 ヘンリー・モリス博士の息子のジョン・モリス博士が現会長。
 付属大学院があり、クリエーション・リサーチの理事である宇佐神実もそこで勉強した。

●christiananswers.net−クリスチャンアンサーズ.net
 ttp://www.christiananswers.net/japanese/home.html
 米国のミッション団体のホームページで、一部日本語訳されています。
 保守的な聖書信仰の立場でQ&Aが載せてあり、創造か進化かの問題も取り上げています。★★★>>5-6へつづく

5ノアの箱舟・大洪水は事実:2010/11/18(木) 16:06:01
(★★★>>1-4よりつづく  >>6-7へつづく)
●創造論(科学的創造論、創造科学、反進化論、ID理論)

★手短かに知りたい方は。。。「創造か進化か」トラクト
  ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/souzouka.htm 
  山形大学の月岡世光・元講師による、進化論と創造論に関するわかりやすい話。
  進化論は健全な科学の証拠に基づいていない。
  欧米をはじめ世界17か国でも翻訳発行されており、有識者達からも好評です。
  日本の教科書も、科学の諸法則(メンデル・熱力学・パスツールの実験等)に反する進化論教育でなく、
  良識ある明るい希望にみちた道・真理・命の教育を願い、本論を捧げます。

 ★詳しく知りたい方は。。。久保有政先生「キリスト教読み物サイト」より抜粋
  1.地球の誕生 
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku01.htm
   科学上の説明は、しだいに聖書の記述内容に近づいてきている。
  2.宇宙の創造
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku02.htm
   宇宙は知性ある偉大な創造者によって創造された。
  3.ノアの大洪水
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/yomemasu.htm
   大洪水前の地球環境、および大洪水はいかにして起きたか。
  4.大洪水による環境の激変
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku04.htm
   大洪水の考えにより、地球史に関する多くの謎が解ける。
  5.人類と地球の年齢
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku05.htm
   人類・地球・宇宙は、進化論者がいうような膨大な時間を経ていない。
  6.宇宙の年齢
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku06.htm
   宇宙の年齢も思いのほか若い。

6ノアの箱舟・大洪水は事実:2010/11/18(木) 16:06:53
(★★★>>1-5よりつづく  >>7-8へつづく)
●創造論(科学的創造論、創造科学、反進化論、ID理論)

 ★詳しく知りたい方は。。。久保有政先生「キリスト教読み物サイト」より抜粋>>5よりつづく
  7.人類の誕生
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku07.htm
   人類の先祖はサルではない。人類は初めから人類だった。
  8.生物の進化はなかった
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku08.htm
   生命は無生物からは決して自然発生しない。
  9.虚構の進化論
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku09.htm
   その偽装と"でっちあげ"の歴史。
  10.生物界の創造
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku10.htm
   人間も、他の生物も、みな「創造」された。
  11.創造論Q&A
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku11.htm
   よくある質問に答える

  12.考古学と聖書
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/seisho3.htm
   考古学上の発見は、聖書の正確さを裏づけている。
  13.聖書は矛盾していない
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/mujun.htm
   「カインはどこから妻を得たか」
   「太陽が造られる前に光が創造されたという創世記の記述は矛盾か」、その他の疑問に答える。

7ノアの箱舟・大洪水は事実:2010/11/18(木) 16:07:27
(★★★>>1-5よりつづく  >>7-8へつづく)
●創造論(科学的創造論、創造科学、反進化論、ID理論)

 ★詳しく知りたい方は。。。久保有政先生「キリスト教読み物サイト」より抜粋>>5よりつづく
  7.人類の誕生
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku07.htm
   人類の先祖はサルではない。人類は初めから人類だった。
  8.生物の進化はなかった
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku08.htm
   生命は無生物からは決して自然発生しない。
  9.虚構の進化論
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku09.htm
   その偽装と"でっちあげ"の歴史。
  10.生物界の創造
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku10.htm
   人間も、他の生物も、みな「創造」された。
  11.創造論Q&A
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku11.htm
   よくある質問に答える

  12.考古学と聖書
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/seisho3.htm
   考古学上の発見は、聖書の正確さを裏づけている。
  13.聖書は矛盾していない
   ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/mujun.htm
   「カインはどこから妻を得たか」
   「太陽が造られる前に光が創造されたという創世記の記述は矛盾か」、その他の疑問に答える。

8ノアの箱舟・大洪水は事実:2010/11/18(木) 16:07:49
(★★★>>1-8よりつづく  >>9-10へつづく)

★創造論(クリエーション・サイエンス)の世界―聖書から生まれた先端科学
(Natura-eye Mysteria) 久保 有政 (単行本 - 1999/5) 徳間書店 (1999/05)

★科学の説明が聖書に近づいた〈地球史編〉 (創造論の考え方)
久保 有政 (著) レムナント出版 (2000)

★新・科学の説明が聖書に近づいた―地球史編 (単行本)
久保 有政 (著) レムナント出版 (1997/08)

★科学の説明が聖書に近づいた〈Part1 地球史編〉 (単行本)
久保 有政 (著) レムナント出版; 増補版版 (1994/03)

★科学の説明が聖書に近づいた〈Part2 生物学・考古学・人類学編〉 (単行本)
久保 有政 (著) レムナント出版 (1994/03)

★オーパーツと天地創造の科学―聖書に隠された幻の超古代文明と恐るべき地球大激変の真相
(ムー・スーパー・ミステリー・ブックス) 久保 有政著 (単行本 - 2004/4)

★キリンの首―ダーウィンはどこで間違ったか (単行本)
フランシス・ヒッチング著 (著)平凡社 (1983/01)

★天地創造の謎とサムシンググレート―「進化論」と「インテリジェント・デザイン理論」
 宇宙と生命体をデザインしたのはだれか!? (ムー・スーパー・ミステリー・ブックス) (単行本)
久保 有政 (著) 価格: ¥ 998

9名無しの神学さん:2018/02/24(土) 15:49:59
作詞:聖イエス会教祖様

時の流れははやく 終末は迫り
しののめが近いと みな告げしめす
神の期待に われらは こたえん。

メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。


十字架の旗のもと 決意も新たに
いのちにはいのちを 愛には愛を
心燃えたち われらは こたえん。

メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。


新しいエルサレム ゴールをめざして
ハシッドの召命 神化の道を
ただひとすじに われらは こたえん。

メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。


神のビジョンを見つめ 聖霊に燃えて
新しい歴史と 輝く未来
メシヤの世紀 われらは 開かん。

メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板