[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
☆法学部総合スレッド☆
1443
:
名無しの阪大生
:2007/08/08(水) 18:22:45
>>1439
念のために言っとくけど、「新潟大学法政理論」じゃないぞ
「法政理論」だぞ
つまり、「N」で探しても見つからないぞ
「H」で探すんだぞ
べ、別に、トモノリに単位ゲットして欲しくて言ったんじゃないんだからねっ
1444
:
名無しの阪大生
:2007/08/08(水) 18:25:37
>>1439
さらに言っとくけど、滋賀秀三の「清代の民事裁判について」中国−社会と文化は、図書館A棟の5階の「C」の棚にちゃんとあったぞ
読んでみたけど、雛型に使えそうな事は書いてなかったぞ
それにしても、トモノリ、ちゃんと資料探せてないじゃないかww
1445
:
名無しの阪大生
:2007/08/08(水) 19:32:40
ここツンデレが多すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
1446
:
名無しの阪大生
:2007/08/08(水) 21:32:51
レポート2000字からって言ってたけど、2000時程度じゃ絶対にダメだよな
5000字くらいはやっぱり要るんだろうか
一応、序説が済んだ段階で800字強だけど、5000字は結構大変だよな
ところで、明日は午後からでいいんだっけ?
1447
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/08/08(水) 22:12:58
>>1442
コピー持ってるんだ。すごいね。みんな頑張ってるんだなぁ。
情報ありがとう。あ、でも今日図書館の5階書架で見つけて借りました。
教えてくれてありがとね。
>>1443
図書館の受付では「NIG」で探してくださいって言われて、実際行ったらあったよ。
ツンデレさんありがとう。ちなみにみんな僕のことトモノリトモノリっていうけど、
僕トモノリじゃないからね、名前。
>>1444
滋賀秀三の本は文学部の中国哲学資料室で借りました。
でもたしかに雛型説についてとかは書いてないね。
でも一応参考文献にはなった。
5回生にもなってろくに資料もさがせてなくてごめんなさい。
>>1446
明日は13時からだそうです。午前中はレポートやってくださいとのことでした。
1448
:
名無しの阪大生
:2007/08/08(水) 22:27:58
>>1447
>>1442
、
>>1443
、
>>1444
、
>>1446
は同一人物だから
もっとはっきり言うと、全部俺だから
ちなみに、昨日トモノリを特定しようとしてたのも俺だから
1449
:
名無しの阪大生
:2007/08/08(水) 22:40:29
ツンデレウゼェww
トモノリもウゼェwww
1450
:
名無しの阪大生
:2007/08/08(水) 22:49:32
トモノリはレポート何字書いたの?
1451
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/08/08(水) 23:19:08
>>1450
5000字です
1452
:
名無しの阪大生
:2007/08/09(木) 00:01:59
どんな感じよ?
雛型説と民間処理説の諸説を挙げて批判する感じ?
1453
:
名無しの阪大生
:2007/08/09(木) 00:07:44
トモノリ彼女といるとこ見たことあるwwww
彼女なんかちっちゃいだろ
1454
:
名無しの阪大生
:2007/08/09(木) 00:08:52
・・・とカマかけてみる
1455
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/08/09(木) 06:27:29
>>1452
Ⅰはじめに、で問題提起と結論をかいて、それからⅡ雛型説批判、Ⅲ民事紛争民間処理説を書いて、最後Ⅳに結論をかいたよ。
結局は中村茂夫先生の論文を参考にするのが一番。
1456
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/08/09(木) 06:31:15
>>1453
彼女なんていないですよ。募集中です。
1457
:
名無しの阪大生
:2007/08/09(木) 11:12:02
大学で出来たって何かのサークル?
何回の時にいたの?教えてトモノリー!
1458
:
名無しの阪大生
:2007/08/09(木) 15:35:18
レポートやべぇえええ
1459
:
名無しの阪大生
:2007/08/09(木) 17:11:33
教科書の関係ある章に触れろって言ってたけど、雛型説書くときにどういうふうに触れればいいの?
トモノリボスケテ
1460
:
名無しの阪大生
:2007/08/09(木) 17:28:23
雛型説のレポート、中村茂夫の論文の要約みたいになりそう
これでいいの?
トモノリボスケテ
1461
:
名無しの阪大生
:2007/08/09(木) 18:05:14
明日も昼からだよね?
レポートって5限より前に出したらどうなるの?
トモノリ降臨せよー
1462
:
名無しの阪大生
:2007/08/09(木) 18:29:13
単位落としまくってるトモノリに頼ってるおバカが出てきたなww
1463
:
名無しの阪大生
:2007/08/09(木) 21:07:43
トモノリは今回こそ単位が必要なので、集中講義の早い段階からレポートを作成し、さらに教官に添削してもらうという徹底ぶり
いい意味でも悪い意味でも経験豊富なトモノリに助けを求める現役学生
簡単に4単位取れると信じていた講義で、結構厳しいレポートを課せられ、5000字程度という壁に苦しむ現役学生涙目
しかし、その救済を求める声を無視し続けるトモノリ
今のトモノリは、試験期間中に皆が手を差し伸べてくれたことを完全に忘却している
1464
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/08/09(木) 21:58:00
>>1459
雛型説書くときは、たとえば、
「第1に、人々は地縁、血縁、同業などのネットワークで紛争を解決できない場合には、今日の我々の目から見て民事的な紛争にも官の裁きを求めたのである。第2に、民事的な紛争は、清代であれば末端の州・県かぎりで裁かれたのだが、それは判決・強制執行を軸とする司法的なもの(判定型裁判)ではなく、行政的なもの、より正確には統治者としての道徳的威信を背景とし、警察的強権を発動して行うところの裁き(糾問調停型裁判)であった。第3に、そこでの裁きは個々の条文を具体的に根拠として引くことは基本的になく、『情』・『理』を根拠としていたが、このことは州、県の長官たる知州、知県の恣意を示すというよりは、法令の定めるところ(『法』)と、より普遍的な人としてのあるべき振る舞い(『理』)と具体的な状況に照らし合わせたときの妥当性(『情』)とのバランスをとろうとするまじめな営為としてとらえることができる。こうした裁きと法令の内容(清代には大清律例)とはおおむね一致していた。
法令整備の努力、国家の裁きを利用する人々、民間および国家の裁きに共通する世話焼き的調停性、調停的裁きとはいっても法とは著しくは乖離しない国家の裁きの合法性といったイメージこそが、現代法との相似性を考えるにあたってもつべき固有法像である」(以上、『現代中国法入門』4ページより)
とか
『現代中国法入門』・序鄴ページにあるように、「『法はあるのか』『あっても役にたたないのではないか』
とか書いたらいいんじゃない?
1465
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/08/09(木) 22:04:15
>>1459
ごめんね、これ民間紛争民事調停説の話で雛型説じゃないね。たしか8ページにも雛型説に関連する箇所があったと思うんだけど、いかんせん教科書おにゃのこにあげちゃったから文章まではわからない。
>>1460
高見澤先生は、中村茂夫の雛形説の論文は雛形説に関しては世界一の論文だ、って言ってたから、その要約になっても誰も文句つけられないと思うよ。
>>1461
明日も13時からだよ。レポートは出したいときに出してOK。今日も「明日来れないんで今レポート出します」って学生が何人もいたし、高見澤先生も受け取ってた。
>>1463
無視してたんじゃないよ。おれ家が阪大から遠くって、しかも寄り道してたからさっき帰宅してネット見たばっかりなんだよ。ああ胃が痛い。
1466
:
名無しの阪大生
:2007/08/09(木) 22:06:34
>>1465
>ああ胃が痛い
トモノリ吐血フラグ!!!
みんなトモノリを励ませ
トモノリがんがれ
明日出席してレポート出せば、4単位はおまいのものだ!!
1467
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/08/09(木) 23:49:02
>>1466
まりがとう。薬飲んだからもう大丈夫。
1468
:
名無しの阪大生
:2007/08/09(木) 23:56:33
>>1467
もうレポート完成したんだろ?
明日は昼からなんだから、身体壊さないように、もうゆっくりして寝ろよ
俺はアジア法論が最後だけど、トモノリはマーティンの集中講義とかもとってるんだろ?
吐血連鎖でまた卒業できなくなっちゃうぞ
さっさと寝ちまえ
1469
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/08/10(金) 08:42:50
>>1468
おはよう。おかげさまでちゃんと眠れました。体調も大丈夫。
ちゃんと学校行ってレポート出してきます。
1470
:
名無しの阪大生
:2007/08/10(金) 13:10:19
トモノリの体調を気遣う住民(約1名)
無事に出発するトモノリ
な、何かイベントはッ!さがせッ!スレが落ちるぞ!
1471
:
あい
:2007/08/10(金) 14:29:45
これで、楽に無料で携帯サイト作れて、アフィリエイトで絶対もうかるよ。
やってみて。
http://afboy.jp/icx/1ja3126/
得しても損することないよ。
ページの一番下から同じ自分用のサイトが、簡単に作れるんだ。
サイトつくれば、自分への振込み口座登録して、説明通り番号入力だけ
だよ。
1472
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/08/10(金) 19:59:38
9000字のレポート無事に出すことができました。
みなさんありがとうございました。
1473
:
名無しの阪大生
:2007/08/10(金) 22:05:29
5000字を9000字にまで増やしたのか
すげーなww
俺は6000字にしたよ
1474
:
名無しの阪大生
:2007/08/10(金) 22:18:40
トモノリよくがんばった!!!
で、彼女いたのっていつよ?
1475
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/08/11(土) 09:57:34
>>1474
3回生のときです。
1476
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/08/11(土) 16:02:26
日加比較法の資料読めねぇー・・・
1477
:
名無しの阪大生
:2007/08/12(日) 15:42:56
みんな帰省中かな?
1478
:
名無しの阪大生
:2007/08/12(日) 19:58:06
そうだろうな
1479
:
名無しの阪大生
:2007/08/16(木) 17:31:30
明日って法学部の教務あいてるでしょうか?
1480
:
名無しの阪大生
:2007/08/16(木) 21:26:10
電話して聞いてみたらいいとおもう。でもたぶん開いてる。
1481
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/08/21(火) 05:31:26
吐血して休んだ試験の追試験、認められませんでした。
めちゃくちゃ悔しい。
1482
:
名無しの阪大生
:2007/08/21(火) 06:54:43
それがあんたの運命さ。
1483
:
名無しの阪大生
:2007/08/21(火) 07:54:47
>>1481
何の試験?
病院の診察証とか見せれば受けさせてくれてもいいのにな
学長に直訴してみたら?
1484
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/08/22(水) 04:47:07
>>1483
社会保障法。
病院の診断書も提出したよバッキャロー
なのに却下だよ。
教務に乗り込んで吐血してやろうかな。
学長に直訴してももう成績判定の時期だから遅すぎる。
1485
:
法学部5回生のチンコ
:2007/08/22(水) 20:12:00
チンカスの量ヤバイ。
1486
:
名無しの阪大生
:2007/08/23(木) 02:19:00
吐血ワロタwww
1487
:
吐血の阪大生
:2007/08/23(木) 09:46:32
ウオェWWWWWWW
ゲロゲロWWWWWW
1488
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/08/23(木) 17:39:31
>>1486
>>1487
おまいら本当に吐く時の苦しさを分かってない
1489
:
名無しの阪大生
:2007/08/23(木) 18:20:33
最近変なのが湧いてるからスルーしてあげて
1490
:
名無しの阪大生
:2007/08/23(木) 22:25:04
荒らしは反応すると喜ぶからな。
1491
:
名無しの阪大生
:2007/08/24(金) 03:04:47
なんでメンヘル入ってるやつはこんなに押し付けがましいんだろうな。
吐血して休んだ試験の…じゃねえよwwwww
吐血したの!!??可哀想!!!大丈夫!?って言って欲しいんだろうな。
1492
:
名無しの阪大生
:2007/08/24(金) 07:28:04
メンヘルだからだろ
1493
:
名無しの阪大生
:2007/08/24(金) 10:51:04
トモノリ知らんやつが湧き出したなw
1494
:
名無しの阪大生
:2007/08/24(金) 19:29:23
ちょっと前のログ見りゃわかるじゃん
1495
:
名無しの阪大生
:2007/08/25(土) 00:10:28
女、喰いたい。
1496
:
名無しの府大生
:2007/08/25(土) 00:11:23
肉、喰いたい。
1497
:
荒らしの東大生
:2007/08/25(土) 00:12:51
カスの阪大生諸君。
愚かな奴WWWWW
ワロタWWWW
1498
:
名無しの阪大生
:2007/08/25(土) 14:35:26
所詮文系・・・
1499
:
名無しの阪大生
:2007/08/25(土) 15:14:41
関西でこういう子いるかな。
奈央タソくらすのかわいさだと関学あたりにいそうだが
慶応に比べると役不足だし国立となるとルックス的にきびしいかもな。
tp://www.ytv.co.jp/announce/profile/yoshida/index.html
1500
:
⊂(。Д。⊂⌒`つ
◆W8hlJDfWzQ
:2007/08/25(土) 15:25:35
1500
1501
:
名無しの阪大生
:2007/08/25(土) 17:53:00
煽り下手な奴ばっかだな
1502
:
名無しの阪大生
:2007/08/25(土) 19:40:48
>>1499
うわあー
キモオタに好かれそうw
1503
:
名無しの阪大生
:2007/08/25(土) 20:20:09
>>1502
虎谷とこの子どっちがいい?
1504
:
名無しの阪大生
:2007/08/26(日) 10:20:37
>>1499
「役不足」って…。
文章能力に欠ける文系って、生きてる意味有るの?
1505
:
名無しの阪大生
:2007/08/26(日) 11:44:55
>>1504
そうそう。関学は西の慶応と言われ
キングコング西野のようなイケメンが多い。
1506
:
名無しの阪大生
:2007/08/26(日) 12:04:22
西の→西野って言いたかっただけかよ
1507
:
名無しの阪大生
:2007/08/26(日) 16:34:49
西の慶応(笑)
1508
:
430
◆WBRXcNtpf.
:2007/08/26(日) 21:16:12
関学が西の慶應といわれていたのは,俺の親父が学生だった頃だから,
30年位前の話だぞ.そんなことに執着する暇があるんだったら,勉強勉強.
1509
:
名無しの阪大生
:2007/08/26(日) 21:32:58
>>1503
虎谷:青森県出身、国立筑波大学、大柄
ttp://t6.wtakumi.com/bbs.cgi?id=local&rp=&m=m_th&th=1180013683&mmd=
吉田:神奈川県出身、私立慶応大学、小柄
ttp://t6.wtakumi.com/bbs.cgi?id=local&rp=&m=m_th&th=1186404378&mmd=
1510
:
名無しの阪大生
:2007/08/30(木) 20:08:43
トモノリ単位取れそうか?がんばれよ。
1511
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/08/31(金) 16:56:15
>>1510
ありがとう。
1512
:
名無しの阪大生
:2007/09/02(日) 11:08:18
法④のHってヤリマンって聞いたけどほんとかな?
1513
:
名無しの阪大生
:2007/09/02(日) 15:40:34
>>1512
もうすこしヒントを
1514
:
名無しの阪大生
:2007/09/02(日) 21:13:22
それって4人組の一人?
1515
:
名無しの阪大生
:2007/09/02(日) 21:19:53
それはkwsk
1516
:
名無しの阪大生
:2007/09/03(月) 00:14:29
H・Sだったと思う。
Sはうろ覚え。違うかも。
1517
:
名無しの阪大生
:2007/09/03(月) 05:37:49
アイドルよりかわいい
tp://www.ytv.co.jp/announce/profile/yoshida/index.html
1518
:
名無しの阪大生
:2007/09/03(月) 08:21:40
ガセだな
1519
:
名無しの阪大生
:2007/09/03(月) 13:00:27
さぁトモノリ
単位結果よろ
1520
:
名無しの阪大生
:2007/09/03(月) 18:51:31
トモノリ後期で卒業できそうか?
ちなみに俺は
A3個、B3個、C4個、F1個の計32単位だったぞ。
3回生だけど、あと18単位で卒業要件充たすぞ
1521
:
名無しの阪大生
:2007/09/03(月) 20:30:59
留年しろ!!!
1522
:
名無しの阪大生
:2007/09/03(月) 20:49:50
これは、たいへ便利。使ってみて。無料だし。携帯アフィリエイトサイト
作成
ttp://95.xmbs.jp/rnja3126/
1523
:
名無しの阪大生
:2007/09/03(月) 21:17:21
3回生だけどまだ60単位残ってる俺涙目
1524
:
名無しの阪大生
:2007/09/03(月) 21:57:53
それは俺も泣いてやる
1525
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/09/03(月) 23:40:27
>>1519
20単位ですた。
週に3回しか学校に行かなかったから当然か。
1526
:
名無しの阪大生
:2007/09/04(火) 02:56:39
所詮文系・・・
1527
:
名無しの阪大生
:2007/09/04(火) 08:09:09
>>1525
20単位も取れたんなら悪くない。あと何単位だっけ?後期は毎日授業に出るんだぞ。
1528
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/09/04(火) 17:45:17
>>1527
うん、あと10単位。
がむばるよ。体調管理もね。
1529
:
名無しの阪大生
:2007/09/04(火) 23:28:21
あとたった10か!
一応保険も兼ねて多めに履修して、かつ無理せずに、確実に単位取れよ!
1530
:
法学部5回生
◆swSGEc46nM
:2007/09/05(水) 22:07:09
>>1529
はい、ありがとう。
1531
:
名無しの阪大生
:2007/09/06(木) 03:38:08
最後残った数単位ほど恐ろしいものはない。
1532
:
名無しの阪大生
:2007/09/07(金) 09:35:38
427 : :2007/09/06(木) 02:37:15
4年は多くの教授で甘くなると聞いた
事実そうしないと卒業できなくなるであろう学生が結構いるかららしい
卒業させないと学校にとっての就職実績が落ちるため
勉強できなくても就職先は良い奴が慶応は多いから・・・・
1533
:
名無しの阪大生
:2007/09/09(日) 15:59:50
法律の勉強楽しくない
1534
:
名無しの阪大生
:2007/09/12(水) 14:10:03
外国語の勉強が楽しいと思うようになってきた。
けど時間がない・・・・・・。
1535
:
名無しの阪大生
:2007/09/12(水) 14:19:35
>>1534
田辺けんゆうみたいになるなよ
1536
:
名無しの阪大生
:2007/09/12(水) 15:07:56
>1535
ごめん、田辺けんゆうって誰ですか?
1537
:
人妻専門コミュ
:2007/09/12(水) 16:41:17
人妻専門のコミュニティに参加してみませんか?
18歳以上の男性、既婚女性ならどなたでも参加可能です。
迷惑な広告や料金は発生しません。完全無料で使えます♪
http://akagi4.com/web/fk/kintsuma/?aid=1701
☆キャンペーン期間中☆
新規で登録された方の中から温泉旅行をプレゼント中です。
好きな男性を誘って旅行をお楽しみ下さい♪
1538
:
名無しの阪大生
:2007/09/13(木) 14:14:14
ワンクリじゃねーか
1539
:
名無しの阪大生
:2007/09/19(水) 06:54:05
おれワンクリやったことないからやってみようかな
1540
:
名無しの阪大生
:2007/09/21(金) 11:47:24
もうすぐ後期始まるな。鬱だ
1541
:
名無しの阪大生
:2007/09/21(金) 22:32:30
図書館に人が増えるのが欝。
1542
:
名無しの阪大生
:2007/09/22(土) 21:52:14
1日から始まるってガチなのか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板