[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
最近読んだ本について語るスレ
184
:
名無しの阪大生
:2011/05/28(土) 12:45:43
小説書こうと思う。タイトルは「2ちゃんねるズ」
185
:
名無しの阪大生
:2011/05/30(月) 05:49:57
>>165
なげーよww
186
:
名無しの阪大生
:2011/06/06(月) 10:03:28
新書はタイトル勝負だからな
187
:
名無しの阪大生
:2011/06/09(木) 05:39:04
村上はるりん
188
:
名無しの阪大生
:2011/06/15(水) 19:09:38
「読書しないと出世しない」?
ニート対策法が成果を上げていないのは阪ちゃを見れば明らか。
すなわち読書には意味がない。はい論破。
189
:
名無しの阪大生
:2011/06/17(金) 12:04:49
ためになるスレだな。
190
:
文学部除籍
:2011/06/22(水) 16:30:03
・読書したからといって出世するとはかぎらない
・読書する暇があるのはニートだけ
191
:
名無しの阪大生
:2011/07/07(木) 04:21:46
瀬戸内寂聴「大震災」を語る
電子書籍の企画から販売までを手がけるG2010(ジーニーゼロイチゼロ)は、
瀬戸内24 件寂聴氏が発行・編集している定期刊行冊子「寂庵だより」の電子書籍版を2011年6月30日にリリースした。
192
:
名無しの阪大生
:2011/07/11(月) 14:50:10
ラノベ馬鹿にしてるのも、一昔前のチョンや今のネトウヨを馬鹿にする流れに流されてる様な、一番馬鹿な層だろ
実はろくに本を読んで無いやつなんだろ?
193
:
名無しの阪大生
:2011/07/14(木) 04:04:08
ラノベ=萌え豚自転車産業
止まったら死ぬ
194
:
名無しの阪大生
:2011/07/14(木) 04:32:16
極論するとハリーポッターは
ひぐらしの泣く頃に
と同じなんだよ
1巻のほのぼのファンタジーの児童文学かと思ってたら
後半は微妙にグロ展開でとても児童には見せられないし
面白そうな導入だけ見せた売り逃げに近い
195
:
名無しの阪大生
:2011/07/14(木) 04:44:16
ドリトル先生とか好きだったが
196
:
名無しの阪大生
:2011/07/14(木) 15:34:42
どうせコンビニにおいてある立ち読みか、厨房しか買わない本たろ?
197
:
名無しの阪大生
:2011/07/20(水) 22:23:36
猿の惑星みたいな星に行って猿に歓迎?されて
服を脱がされてまずい飯を食わされて気がついたら
保存食に加工されてた、みたいな話
星新一じゃなくて筒井だったかもしれない
198
:
名無しの阪大生
:2011/07/21(木) 05:47:18
>>191
これ販売されてんの?
199
:
名無しの阪大生
:2011/07/23(土) 02:52:32
「遠野と野獣先輩」
200
:
名無しの阪大生
:2011/07/24(日) 20:01:41
本とCDどれくらいある?
201
:
名無しの阪大生
:2011/08/02(火) 11:22:15
>>192
ラノベは挿し絵次第な気がする
パラパラめくって読んでみたが会話の間に文章が無いから誰が喋ってるのかわからん
202
:
名無しの阪大生
:2011/08/02(火) 11:55:38
ラノベで僕が好きなのはスレイヤーズと銀河英雄伝説です!
203
:
名無しの阪大生
:2011/08/03(水) 12:15:28
今ねじまき鳥読んでるけど結構面白い。
内容は賛否両論あるだろうが上手い文章を書く能力は流石だと思う。
204
:
名無しの阪大生
:2011/08/08(月) 04:35:47
ジョン・タイターの未来地図を見てみろよ
それが、第三次世界大戦後の予想
205
:
名無しの阪大生
:2011/08/08(月) 09:19:52
三大財閥・創始者・大学の密接な関係
1.三井財閥・・・・・・福沢諭吉・・・・・慶応大
2.三菱財閥・・・・・・大隈重信・・・・・早稲田
3.住友財閥・・・元老・西園寺公望・・・・立命館
206
:
名無しの阪大生
:2011/09/13(火) 11:09:53
筒井康隆のパプリカかな
207
:
名無しの阪大生
:2011/09/24(土) 12:25:00
ギャルゲはシュタゲも人生も文学も駄目だったけど、マイメビはマジで良かったな
前作がクソだっただけに、不意打ちすぎてびっくりした
あんだけ真摯にテーマに取り組んでる作品は近年稀だわなぁ
208
:
名無しの阪大生
:2011/09/27(火) 11:29:25
読書スレだぞ貴様ら
本の話をしよう
209
:
名無しの阪大生
:2011/09/27(火) 14:57:29
吾輩は猫である岩波で読め
210
:
名無しの阪大生
:2011/10/09(日) 19:19:57
だれでも簡単アフィリエイトブログ抑えておきたい10ポイント
211
:
名無しの阪大生
:2011/10/14(金) 22:47:27
SF小説・第四間氷期は読んでおくべき
212
:
名無しの阪大生
:2011/10/16(日) 08:11:22
SFはディックの短編集とか読んどけば何とかなる
213
:
名無しの阪大生
:2011/10/16(日) 15:06:51
夢の木坂分岐点
214
:
名無しの阪大生
:2011/10/31(月) 09:07:34
>>208
専門書しか買わないからどうでもいい
215
:
名無しの阪大生
:2011/11/16(水) 21:32:51
キンバリー・ヤングの「インターネット中毒」って本を読め
人生変わるかも知れんよ
216
:
名無しの阪大生
:2011/11/19(土) 06:29:00
自由と繁栄の弧
217
:
名無しの阪大生
:2011/11/19(土) 06:54:11
アフターダークはスタイルも文体も構成も、できるだけ濃密に難しく
って方針で行きたいって最初に春樹が言ってたんだが
218
:
名無しの阪大生
:2011/11/30(水) 17:46:20
本は繰り返し読み返すものだと思うのです
219
:
名無しの阪大生
:2011/12/01(木) 05:45:57
>>218
なんで?
220
:
名無しの阪大生
:2011/12/08(木) 04:26:13
日高義樹の本は読んどいて損はない
221
:
名無しの阪大生
:2011/12/17(土) 09:17:49
>>184
明らかにゲテものだが、場合によっちゃ買うかもしれん
222
:
名無しの阪大生
:2011/12/26(月) 03:25:27
>>158
エロ本かよw
223
:
名無しの阪大生
:2011/12/26(月) 04:12:07
もしドラの作者「本は購入した人の所有物ではない」
所有権を完全否定とかガッツのあるハゲだな・・・嫌いじゃないぜ
関わりたくはないけど
224
:
名無しの阪大生
:2011/12/27(火) 11:56:14
>>223
これからはこういうキチガイ芸で生き残っていくんだろうか
225
:
名無しの阪大生
:2011/12/30(金) 19:50:15
友人の葬式の帰りだかに、後ろからそいつの”おいっ”て声聞く話好き
あれって星新一だっけ?
星監修のSS集かもしれん
226
:
名無しの阪大生
:2012/01/04(水) 20:38:41
お前らの書いたのを読んでみたい
テキストファイルでもとこかのサイトにアップしたのでもいいから晒せよ
227
:
名無しの阪大生
:2012/01/08(日) 08:48:12
チビクロサンボはねえだろw
228
:
名無しの阪大生
:2012/01/13(金) 21:09:24
潮騒
229
:
名無しの阪大生
:2012/02/05(日) 08:05:34
『ピアノの森』が面白いって言い続けてたら、ついに講談社が本を贈ってきてくれたよ
230
:
名無しの阪大生
:2012/02/13(月) 03:41:16
百年の孤独読んでも「で?」という感想しかわかなかったは。
物語が文字通りの意味で無意味すぎる
231
:
名無しの阪大生
:2012/02/13(月) 03:52:55
ボルヘスは伝奇集だけとりあえず買ってある
あと西尾維新が少し気になるは
232
:
名無しの阪大生
:2012/02/24(金) 15:02:19
書店で本を購入して満足してしまうタンスの肥やし病。
233
:
名無しの阪大生
:2012/02/24(金) 19:07:32
立命館>同志社>・・・>関学>関大
234
:
名無しの阪大生
:2012/02/26(日) 09:47:36
>>61
でもこいつ思いっきりスイーツ脳だぞw
235
:
名無しの阪大生
:2012/02/27(月) 03:43:26
24時間ごとに記憶を失う女
ミステリー小説で採用したいネタだな
もうされてるか
236
:
名無しの阪大生
:2012/02/28(火) 14:22:01
最近の一般小説も絵はあるで
まぁ挿絵じゃなくて表紙とか一番前の数ページ程度だけど
237
:
名無しの阪大生
:2012/03/04(日) 10:15:56
野麦峠の映画は面白い
238
:
名無しの阪大生
:2012/03/05(月) 05:25:11
石原閣下の小説で、
ガンに罹った男が、家族や子供を置き去りにして、
一人孤独な闘いをやって、生還するってのがあるらしいけど知ってるか?
ひたすらミルクだけを飲み、電磁波を浴び続ける民間療法らしいけど。
239
:
名無しの阪大生
:2012/03/21(水) 07:49:55
水嶋ヒロと西村賢太を読み比べてみると「文章が上手い」ってどういうことかよくわかる
240
:
名無しの阪大生
:2012/03/23(金) 12:31:03
クリスタルどこいった?
241
:
名無しの阪大生
:2012/04/04(水) 19:31:25
>>97
信者しか買わないから満足度は高いだろうな
242
:
名無しの阪大生
:2012/04/21(土) 07:05:34
小説『ファントムピークス』を読め!
243
:
名無しの阪大生
:2012/04/26(木) 04:08:25
漫画は論外として別に何の本でもいいんだろ
500冊ぐらい読んでるわ
244
:
名無しの阪大生
:2012/05/19(土) 06:51:53
おしいれのぼうけん
245
:
名無しの阪大生
:2012/05/31(木) 03:54:05
寂聴
246
:
名無しの阪大生
:2012/06/08(金) 12:27:22
果てしなきステマの果てに
247
:
名無しの阪大生
:2012/07/09(月) 11:45:38
スパ4始まるまで小学館から好評発売中の 「勝ち続ける意志力」
読んでおこうっと。あー待ち遠しいなー
248
:
名無しの阪大生
:2012/07/09(月) 14:14:57
立命館>同志社>・・・・>関学>関大
249
:
名無しの阪大生
:2012/07/19(木) 04:24:25
直木賞もらっておいてやるならかっこいいのに>田中慎弥
250
:
名無しの阪大生
:2012/08/11(土) 07:14:44
筒井康隆の新刊はラノベ
久々にラノベ買おうと思った
ハルヒ驚愕以来だわ
251
:
名無しの阪大生
:2012/08/11(土) 08:16:11
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・住友財閥
252
:
名無しの阪大生
:2012/08/14(火) 10:56:19
実際もしドラ買ってる層はオッサンばっかだそうな
図書館で予約入れて借りてる年代層も40代から60代だってさ
253
:
名無しの阪大生
:2012/08/20(月) 22:18:52
寂聴
254
:
名無しの阪大生
:2012/08/23(木) 04:34:58
>>253
え?何?俺は騙されたのか?寂聴さんよ
255
:
名無しの阪大生
:2012/08/30(木) 07:38:24
共産党宣言とカタロニア讃歌とゲリラ戦争を読め
256
:
名無しの阪大生
:2012/09/10(月) 04:48:18
注文の多い料理店が好きだった
257
:
名無しの阪大生
:2012/09/13(木) 07:28:41
寂聴
258
:
名無しの阪大生
:2012/09/30(日) 09:40:37
寂聴
259
:
名無しの阪大生
:2012/10/12(金) 18:13:25
「羊をめぐる冒険」て読んだことないんだけど、コンラッドの「闇の奥」の影響受けてるって本当?
260
:
名無しの阪大生
:2012/10/13(土) 06:35:56
ホーキング博士二次元を語る
261
:
名無しの阪大生
:2012/10/20(土) 06:18:49
市橋達也「NIGEROU」
262
:
名無しの阪大生
:2012/10/20(土) 07:22:07
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・住友財閥
263
:
名無しの阪大生
:2012/10/20(土) 07:22:36
立命館>同志社>・・・・・>関学・関大
264
:
名無しの阪大生
:2012/10/23(火) 20:48:48
「ネットと愛国」
265
:
名無しの阪大生
:2012/11/01(木) 19:26:15
寂聴
266
:
名無しの阪大生
:2012/11/02(金) 11:38:21
>>265
あのさぁ・・・
267
:
名無しの阪大生
:2012/11/02(金) 14:38:02
立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関関甲龍
268
:
名無しの阪大生
:2012/11/04(日) 09:09:22
寂 聴
269
:
名無しの阪大生
:2012/11/04(日) 09:30:47
慟哭って犯人と自分の日記があやふやになるやつだっけ?
270
:
名無しの阪大生
:2012/11/04(日) 10:11:16
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・住友財閥
271
:
名無しの阪大生
:2012/11/04(日) 10:11:56
立命館>同志社>・・・・・・>関関甲龍
272
:
名無しの阪大生
:2012/11/15(木) 06:15:33
寂聴
273
:
名無しの阪大生
:2012/12/02(日) 08:18:12
日本でキンドルが普及しない理由?まぁハードを買うきっかけがないよな
3DSのゲームをやりたいなら3DS買うしかないけど、本はキンドルじゃなくても読めるわけで
274
:
名無しの阪大生
:2012/12/02(日) 13:09:39
>>255
おまえ60か70のお爺ちゃん?
275
:
名無しの阪大生
:2012/12/13(木) 06:54:20
村上春樹は中国人が絶賛するほど凄いもんじゃない
276
:
名無しの阪大生
:2012/12/22(土) 06:29:21
>>261
即絶版
277
:
名無しの阪大生
:2013/01/06(日) 09:58:25
長編小説読むのは疲れるけど漫画程度なら問題なくね
278
:
名無しの阪大生
:2013/01/08(火) 07:33:11
新人作家が5人で週20ページ書いて100ページで50円で一万売れたら〜とかいうガキみたいな妄想垂れ流してるやついるけど、一万も売れるはずねーだろ
279
:
名無しの阪大生
:2013/01/08(火) 09:17:43
『2ちゃんねる』『知恵袋』で
立命館を必死に叩いているのは同志社の工作員集団です。
280
:
名無しの阪大生
:2013/01/10(木) 03:31:34
少なくとも、エロ系やマニア系はわざわざ個人情報報せて電子書籍でまで買いたくないだろう
281
:
名無しの阪大生
:2013/01/20(日) 09:55:00
最近、もとアフィ屋がやたら本とか手法を売りに出してるよな。
もう、儲からないんじゃないの?
282
:
名無しの阪大生
:2013/01/22(火) 20:53:00
興味ある分野だけ好きに選んで本を読み漁ったりするのは本当に楽しい
けどこれは勉強じゃなくて遊びだな
283
:
名無しの阪大生
:2013/02/03(日) 09:07:01
>>280
ただのエロ本やん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板